■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【エフェドリン】ブロン総合★29【コデイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :優しい名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ bff5-xmDs):2016/04/10(日) 12:36:52.09 ID:IKDiO7+o0
-
前スレ
【エフェドリン】ブロン総合★28【コデイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1456646000/
テンプレは>>2-7
次スレは>>980が立てること
スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
質問の前に過去ログをよく読みましょう
ブロンカリューは2013/12/14現在、販売されておりません
販売再開の予定もまだわかっておりません
ブロンと性欲の話題がよく出るのでテンプレ入り
・そういった欲は人それぞれで欲が強まるか弱まるかの両極端
・キメセクにはほとんど効果は無い
SSRI系のお薬と相性が悪いのは
1:シトクロムP450酵素のCYP2D6でコデインをモルヒネに変換する際の作用機序。
2:受容体選択性のあるSSRIは意外なことにエフェドリンと相性が悪かったりするんです。
エフェ+コデと相性が悪い=ブロンはPass!!
※SSRIは完全に抜けるのに時間がかかります。
※SSRIは「継続治療」が基本で途中で服薬中止してはいけません。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
- 2 :優しい名無しさん (ワッチョイ bff5-xmDs):2016/04/10(日) 12:37:20.01 ID:IKDiO7+o0
- 入院中の病院でブロ中の人何人かみたけど、みんな精神的に不安定。もともとメンヘルさんなのか、
ブロでそうなったのかよくわからないけど。。。薬を断ち切るには、普段の生活を楽しむこと。楽しくないから、
つらいから、不安だから、それが理由でブロに走る。できるだけ薬なしで楽しい生活を送ることが薬を断つ秘訣。
-- それでもやっちゃいました (2008-06-19 22:19:17)
=特に違法薬物依存者が安心して相談できる機関=
※東京都立中部総合精神保健センター
月曜〜金曜:9:00〜17:00 アルコール、薬物等の専門相談
TEL:○B −BB○A−FF@@
↑電話相談なら都外在住でもたいして関係ない。
敷地内に日本の精神医療の「最後の砦」と称される都立松沢病院がある。
あらゆる依存性薬物に精通している点が凄い!!
急性期センターもあり原則「秘密厳守」の約束がなされている。
※守秘義務に関する最高裁判所の判例
「医師の判断に任せる」(思いっきり省略してます)
※東京都夜間心の電話相談
17:00〜21:30(年中無休) 精神保健福祉にかかわる相談一般
TEL:○B−D@DD−D○28
- 3 :優しい名無しさん (ワッチョイ bff5-xmDs):2016/04/10(日) 12:37:45.85 ID:IKDiO7+o0
- インストール方法(レジストリは使いません)
大体一回に20〜30錠を口にします。
するとリン酸コデインとエフェドリンの効果で、不思議な多幸感に包まれます。
あまり毎日やっていると耐性が出来てしまうので要注意。
週に2〜3回の使用をお勧めします。
相性の良い飲み物:水・スポーツドリンク・グレープフルーツジュースなど
使えるシロップ類:トニンD・ユアシロップ・アネトン・ヒヤメロ・ご当地咳止め液など
鬱を治す効果は微妙です。抑制する効果はあるかもしれませんが・・・(・∀・;)
抗鬱剤との併用は出来るだけ避けましょう。
相場は¥800〜1500くらいです。普通の薬局においてます。
ブロンには36錠、60錠、84錠の3タイプがある。ブロン錠エースと間違えないよう。
ブロンにはコデイン(ダウナー作用)とエフェドリン(アッパー作用)の主に2種類の成分が含まれていて、
それぞれのバランスがよく、またトリップに余計な成分が含まれていない為、他の咳止めより使われる頻度が高い。
ブロン初心者は20Tくらいから始めるべし。効かなかったら5Tくらいづつ上げていくのが良い。
少ない人だと12T、大体の人は30Tから42Tくらいで飛べる。
耐性がつきやすいので週2回程度に抑えたほうが良い。一回やったら2−3日は空ける。
液より錠剤が使われるのはコストパフォーマンスが良いため。
便が硬いのはしょうがない。白い便はブロンの周りについてる糖衣のため。
糖衣を洗って飲めば効きが早くなる。10錠ぐらいを手にとり水を流しながら揉む様に洗う。白かった流水が透明になれば、糖衣が落ちている。
1錠のサイズは一回り小さくなる。
効き方は頭がポワーンとしてマッタリな感じではあるが、明晰な感じの飛び。
- 4 :優しい名無しさん (ワッチョイ bff5-xmDs):2016/04/10(日) 12:38:11.30 ID:IKDiO7+o0
- 断薬方法:
=60+60/DAY120T=
↑ココがREDZONE。ココで一回抜かないとオーバーフローで再起不能になります。
カリューより難しいです。まず「エフェ抜き」です。
動けません。トイレすら行く気になれません。喉が狭まった感じがします。
βー刺激薬でもあるので、断薬時に心臓に違和感があることもあります。
(心臓にもβー受容体があるのは鬱陶しいですね)
※事前準備が一番重要!!!
1:一週間は一人でいられる時間と金を死ぬ気でつくる。
2:食料、水もスタンバイ。
3:症状を日記に毎日書く。(気が紛れます。別にスレで公開してほしいからじゃ…無いです、たぶん)
一週間乗り切ればウィンウィン!!
あとはコデインの急性離脱症状を招かないように注意してれば概ね何とかなります。
デパスに抗うつ効果がある事が実感できます。ベンゾ系に頼るのは推奨しませんが…
一応、語弊があるのは重々承知で言い切りたい。
「うつ病の悪化・発症を誘発している自傷行為である」
- 5 :優しい名無しさん (ワッチョイ bff5-xmDs):2016/04/10(日) 12:38:36.19 ID:IKDiO7+o0
- SSブロン錠/顆粒の連用は危険です。「それ、本当に咳止めですか?」(アネトンTVCMより)
咳止め薬がはるか昔から乱用される理由はその成分にあります。
1)「リン酸ジヒドロコデイン」
2)「dl−塩酸メチルエフェドリン」
3)「マレイン酸クロルフェニラミン」
4)「無水カフェイン」
乱用の主目的は1)「リン酸ジヒドロコデイン」2)「dl−塩酸メチルエフェドリン」の2つです。
☆リン酸ジヒドロコデイン☆
スレで「マターリ」と表現される多幸感・酩酊感をともなう現象をおこす成分です。
コデインは生体内で主要な鎮痛有効成分であるモルヒネに代謝される。
しかし、コデインのおよそ10%のみが変換されることから、モルヒネよりも作用が弱い。
また、モルヒネよりも依存性が弱い…んだけど十分依存性はあります。
コデインからモルヒネの変換はシトクロムP450酵素のCYP2D6を触媒として肝臓でシコシコ変換します。
リン酸コデイン=処方薬(商品名:リン酸コデインメタル1% ガチでモルヒネ変換率は高い。)
リン酸ジヒドロコデイン=OTC(ブロン等の成分。実はモルヒネ変換率は少ないが多幸感はこちらが上)
- 6 :優しい名無しさん (ワッチョイ bff5-xmDs):2016/04/10(日) 12:39:02.96 ID:IKDiO7+o0
- SSRI系のお薬と相性が悪いのは
1:シトクロムP450酵素のCYP2D6でコデインをモルヒネに変換する際の作用機序。
2:受容体選択制のあるSSRIは意外なことにエフェドリンと相性が悪かったりするんです。
エフェ+コデと相性が悪い=ブロンはPass!!
※SSRIは完全に抜けるのに時間がかかります。
※SSRIは「継続治療」が基本で途中で服薬中止してはいけません。
以上でテンプレを終わります。
- 7 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7fa8-oVHG):2016/04/10(日) 14:06:33.01 ID:g39+jf1j0
- おつお
- 8 :優しい名無しさん (ワッチョイ fd66-BZsh):2016/04/10(日) 17:20:10.12 ID:bet0Lfd70
- 今日初めて84T一気したけど
すごいねこれ、自分が鬱病なの忘れたわ
- 9 :優しい名無しさん (スプー Sde4-lMVY):2016/04/10(日) 17:55:50.60 ID:gaZNBlrad
- おナニー成功
- 10 :優しい名無しさん (ワッチョイ fd66-BZsh):2016/04/10(日) 18:55:16.07 ID:bet0Lfd70
- 離脱とか禁断症状抑えるのにデパスのみでもいい?
- 11 :優しい名無しさん (ワッチョイ ae32-4jYX):2016/04/10(日) 20:21:24.54 ID:Ytbq1yVn0
- リゾチーム塩酸塩を含有する一般用医薬品の取扱い等(その2)について
http://wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T160328I0080.pdf
ルビカップからリゾチームを削除された場合、コデインとクロルフェニラミンのみという究極の処方に
しかし、カリューのようにこの機会を以て販売終了になる可能性も
- 12 :優しい名無しさん (ガラプー KKc2-GOZ6):2016/04/11(月) 00:02:26.53 ID:SCe4dt3MK
- >>8
鬱には効くよな。
処方の抗うつ薬なんかよりよっぽど効く。
ま、処方の抗うつ薬もブロン並みにODすれば効くのかも知れんがね。
- 13 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp21-w8Te):2016/04/11(月) 00:08:53.21 ID:N1msSDzup
- ワッチョイのほう
- 14 :優しい名無しさん (スプー Sdb4-xmDs):2016/04/11(月) 16:12:50.18 ID:pZoxD/HJd
- 風邪引いて咳が酷いからエスエスブロン買ってみた。
以前からこのスレの存在知ってたから初挑戦。
食後30分後に15錠投入してが1時間だがが効かないぜ。
かといって今回はこれ以上追加する気はないけど
- 15 :優しい名無しさん (スプー Sde4-w8Te):2016/04/11(月) 16:55:26.24 ID:cUyccIi+d
- 食後に入れちゃ意味ない
- 16 :優しい名無しさん (アウアウ Sad9-xmDs):2016/04/11(月) 17:47:10.09 ID:qusj8W7ka
- 15tじゃ初めてでも効かないでしょ、しかも食後だったらなおさら
- 17 :優しい名無しさん (スプー Sd8a-SddS):2016/04/11(月) 20:34:21.82 ID:8ozjNERgd
- >>15
>>16
まじか。
15錠飲むのもキツかったのにお前らヤバいねw
デパス1日上限の3mgで良く効くからブロンも1日上限の12錠で十分かと思ってた。
あのあと咳は止まって喉渇くし何故かチソコのたちが悪いから薬としては効いてるんだろうな。
ブロンは入手性が良いだけで地味に高いし歯が欠けたりろくなことなさそうだからデパスでいいや。
ブロンはまだ残ってるからまた後で20〜25くらい一気に飲んで見ようとおもうが、はまらないようにしよう
- 18 :優しい名無しさん (スプー Sde4-SddS):2016/04/11(月) 21:28:15.94 ID:3wZp3uScd
- 男の場合ブロンで性欲落ちたり勃起力弱くなったりする?
デパスは性欲落ちるけど勃起力は変わらん
- 19 :優しい名無しさん (スプー Sde4-SddS):2016/04/11(月) 22:26:17.25 ID:Oz8KLIxDd
- 何だかんだ夕食後5錠追加。6時間で合計20錠。
デパスとは違ったマッタリ感?若干眠いかも。
様子見ながら5錠追加するかな。
お酒飲むかも悩み中
- 20 :優しい名無しさん (スプー Sde4-SddS):2016/04/11(月) 22:46:07.50 ID:Oz8KLIxDd
- 誰かいないの?(´・ω・`)
- 21 :優しい名無しさん (アウアウ Sad9-xmDs):2016/04/12(火) 00:22:12.54 ID:Y511W0OQa
- まったりいいよね
- 22 :優しい名無しさん (アウアウ Sad9-xmDs):2016/04/12(火) 00:22:38.43 ID:Y511W0OQa
- さいしょのうちから週3とかやってるとまったり出来なくなるよ
- 23 :優しい名無しさん (ワッチョイ e8a8-/ZQK):2016/04/12(火) 03:01:24.27 ID:wmkLx4Rk0
- おるで〜
- 24 :優しい名無しさん (オッペケ Sr21-eTA6):2016/04/12(火) 03:46:25.24 ID:AIfS803tr
- 20T
なんもこない
あと20T足そう
- 25 :優しい名無しさん (オッペケ Sr21-eTA6):2016/04/12(火) 03:47:34.35 ID:AIfS803tr
- シャキンしたい
- 26 :優しい名無しさん (オッペケ Sr21-eTA6):2016/04/12(火) 04:37:18.09 ID:AIfS803tr
- シャキンもまったりもしない
ただ、沈んでた気持ちがフラットになった感じ
ここで足したら、変化あるかな?
- 27 :優しい名無しさん (ワッチョイ 64b1-xmDs):2016/04/12(火) 07:37:38.94 ID:x+hl2MXm0
- 気持ち悪くなって終わりだと思う
- 28 :優しい名無しさん (スプー Sde4-SddS):2016/04/12(火) 11:00:25.87 ID:HDpfJEvSd
- 昨日のまとめ
15時頃ご飯食べる
30分後ブロン15錠イッキ飲み
特に何も変わらないが、心穏やかなきはしてた。
家事したり犬の散歩したり。
風邪だった咳は止まり喉が渇いてた。
20時頃ご飯食べる
食後5錠追加。バラバラな感覚でさらに5錠ずつ5回追加。10時間で合計45錠飲んだことになる。
45錠飲んだ頃には音楽聴きながらデパスと違うふわふわ感があって心地良かった。
3時か4時頃、寝ようと思ったが寝れず。
5時頃、喉が乾きすぎて何だか不安になり心臓がドキドキするような焦るような感じがしてきたので
デパス1mg飲んで食べたくないがとりあえずキッチンにあった白身魚のフライを牛乳で流し込んだ。
とにかく不安なのでラジオ聴いて気をまぎらわせてたらいつの間にか睡眠してた。
なんか良くわからん感じだった。
以上、ブロン初体験の感想でした。
- 29 :優しい名無しさん (スプー Sde4-SddS):2016/04/12(火) 11:03:31.63 ID:HDpfJEvSd
- 追記
不安だったり焦ったりのときはマッタリよりシャキン感があったかな。
でも真っ直ぐ歩けてなかったような感じ。
デパスは健忘起こしたりしたけど
ブロンは飲んでも記憶はハッキリしてるな
- 30 :優しい名無しさん (ワッチョイ bff5-xmDs):2016/04/12(火) 12:17:31.67 ID:zE8vkzbD0
- レポ乙
- 31 :優しい名無しさん (スプー Sdb4-SddS):2016/04/12(火) 16:15:16.74 ID:lFpOEUn+d
- ワッチョイ導入されたから人減ったの?
最後のブロンから12時間過ぎたけど口が渇く渇く。
いつもより元気だからブロン抜けてないのかな。
口が渇くからこんなんツヅケタラ虫歯確実だわ。
てなわけで念入りに歯みがきして重曹うがいした。
ウンコもデル気配なし腸閉塞にもなりそうな薬だな
- 32 :優しい名無しさん (スプー Sde4-LzKY):2016/04/12(火) 18:18:55.36 ID:3STQPeLqd
- 初めまして、
初めて書き込んでみます。
10年間毎日15〜30だけ、飲んでいます。
私にとって必要不可欠なものを、近くにいる人と誰とも分かり合えないって、寂しいなあと思い、書き込みしました。
- 33 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0e47-xmDs):2016/04/12(火) 18:39:15.18 ID:9kHpHTHo0
- 液って錠換算いくらだっけ?コデイン
計算中
- 34 :優しい名無しさん (ワッチョイ e8a8-w8Te):2016/04/12(火) 18:40:07.67 ID:Tc5UF/Lo0
- >>32
耐性とかつかないものですか?最近続けて飲んでいるので効かなくなったらどうしようと不安になったので
- 35 :優しい名無しさん (スプー Sde4-LzKY):2016/04/12(火) 19:16:36.63 ID:3STQPeLqd
- >>34
私の場合は耐性ついていません。最初の3年は毎日20+10飲んでいましたが、徐々に減らし、今は12+9です。でも飲ない日があっても数日、完全に絶てないのが現状です。
量が多くなればなるほど、耐性がつきやすいかと思います。
- 36 :優しい名無しさん (ワッチョイ e8a8-w8Te):2016/04/12(火) 19:38:33.34 ID:Tc5UF/Lo0
- >>35
安心しました。ありがとう
- 37 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4575-xmDs):2016/04/12(火) 20:15:25.02 ID:5LZuk1yv0
- 朝にブロン2本トニン2本飲んだけどまだふらふらだわ
- 38 :優しい名無しさん (オッペケ Sr21-eTA6):2016/04/12(火) 20:23:51.98 ID:AIfS803tr
- 痒いー
でも起きていたいから追加追加
- 39 :優しい名無しさん (ワッチョイ e511-SddS):2016/04/12(火) 20:32:29.90 ID:8Q1U96dk0
- 久々豆乳
スゲー気持ちいい
- 40 :優しい名無しさん (ワッチョイ 09bf-j/+h):2016/04/12(火) 21:00:55.88 ID:QHyXxz4H0
- ブロン液2本を1本にしただけで離脱出るようになった
- 41 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0e47-xmDs):2016/04/12(火) 21:22:44.27 ID:9kHpHTHo0
- 久しぶりに液1本と15錠
よくみんなが言う多幸感はまったくないけどお酒の気持ち悪さがなくて
本当にリラックスして過ごせるから好き
同じような人いる?久しぶりにお風呂浸かろうかな
- 42 :優しい名無しさん (アウアウ Sad9-xmDs):2016/04/12(火) 23:17:49.85 ID:R5ELxKWQa
- 30Tでほどよく効いてまったりしてたのにまさかの尿閉
これは初体験なんだけど寝れば治るよね?
- 43 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8aab-vY2k):2016/04/12(火) 23:36:06.71 ID:0HfWgWrp0
- 時間がたてば治るよ
- 44 :優しい名無しさん (アウアウ Sad9-xmDs):2016/04/12(火) 23:39:01.97 ID:R5ELxKWQa
- ありがとうよかった…
初錠で吐き気とめまいと腹痛出たときよりパニクった
なんか対策ないのかな?流石に水分控えると虫歯がヤバそう口乾で
- 45 :優しい名無しさん (ワッチョイ bff5-xmDs):2016/04/13(水) 00:22:12.82 ID:hBc7h/IK0
- >>44
タムスロシン(交感神経α1遮断薬)を輸入して飲むといいと思う
前立腺肥大の薬ってあるけど、交感神経の働きから膀胱括約筋の緊張→尿閉に至る仕組みは
男女共通なので性別に関係なく効く
- 46 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0e47-xmDs):2016/04/13(水) 00:30:46.50 ID:ebwlDAxq0
- >>45
おお!その情報は本当に嬉しいやつだ
ありがとう
- 47 :優しい名無しさん (ワッチョイ e511-SddS):2016/04/13(水) 00:49:34.71 ID:vEDB8W5g0
- 今日はちびちび追加でいい感じ
- 48 :優しい名無しさん (スプー Sde4-w8Te):2016/04/13(水) 00:51:07.93 ID:EsGiVtk6d
- 新生活はじまって頻度が増えたせいか60tいれてもあんまりこなくなった
悔しい悲しい、今度はもっと期間あけよう
- 49 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0e47-xmDs):2016/04/13(水) 01:01:36.74 ID:ebwlDAxq0
- あたりまえだけど体のコンディションいい日って気持ちのいい効き方しない?
今日も元気だブロンがうまいってたばこと同じキャッチコピー出せる
1週間糖質制限してウォーキング頑張った甲斐がある
- 50 :優しい名無しさん (ウラウラ 2165-VapG):2016/04/13(水) 01:25:28.36 ID:8176Pzxu0
- 毎日60tから50tに減らしただけで心臓が楽になった様な気がする。気だけかな
- 51 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8aab-vY2k):2016/04/13(水) 01:44:36.82 ID:SgWjK6IQ0
- プラシーボみたいなところもあるからいいんでね
- 52 :優しい名無しさん (アウアウ Sad9-xmDs):2016/04/13(水) 02:33:20.35 ID:5Jw04D1pa
- おしっこ出た
そういやあさって職場の尿検査だ
大丈夫かな
- 53 :優しい名無しさん (ワッチョイ b1b7-QLPR):2016/04/13(水) 03:50:10.43 ID:L5cuPPUO0
- エース飲んだらずっとおきてられるきがする。
- 54 :優しい名無しさん (アウアウ Sad9-w8Te):2016/04/13(水) 10:50:11.30 ID:FPZovmxma
- これ飲むと3日は便でないけど、連投してる人ってどうなってるの?
- 55 :優しい名無しさん (ワッチョイ e8bc-j/+h):2016/04/13(水) 10:58:26.63 ID:Jn0oVfwY0
- 俺は下剤飲んでいるから大丈夫
耐性つかないように三種類ぐらい使い分けしている
- 56 :優しい名無しさん (アウアウ Sad9-w8Te):2016/04/13(水) 11:00:08.60 ID:FPZovmxma
- 下剤?まじかよ、レベル高いっすわ。
- 57 :優しい名無しさん (ワッチョイ e8bc-j/+h):2016/04/13(水) 11:03:10.10 ID:Jn0oVfwY0
- もともと便秘だからね
ブロンのせいじゃないけど一度腸閉塞起こしてそれ以来だいぶ勉強した
- 58 :優しい名無しさん (アウアウ Sad9-xmDs):2016/04/13(水) 12:26:26.62 ID:yUg5S8hHa
- 人によっては下剤服用してもバリカタうんこで下痢の濁流が塞き止められるから安易に飲むなよ
ブロン入れるときはそもそも飯抜いたりしてるわ
- 59 :優しい名無しさん (ワッチョイ b6d4-SddS):2016/04/13(水) 22:18:09.64 ID:vqBiaq2T0
- 頑張ってひり出すけど
底に沈んで流れないうんこw
- 60 :優しい名無しさん (ガラプー KKc2-R41N):2016/04/13(水) 23:58:05.27 ID:za3LCe35K
- >>51
急に立ったり座ったりしても苦しくなくなったし、気だけじゃないみたい。
効き目も殆ど変わらんし当分50tでいくよ
- 61 :優しい名無しさん (ワッチョイ f734-De1m):2016/04/14(木) 05:29:53.56 ID:65E9MGMP0
- コデインだけ欲しい
パープルドリンクのみたいなぁー
- 62 :優しい名無しさん (ブーイモ MMe7-a/Ls):2016/04/14(木) 10:27:13.03 ID:ZqkgNYWZM
- >>61
顆粒が懐かしい
- 63 :優しい名無しさん (ワッチョイ 27a8-De1m):2016/04/14(木) 11:17:10.10 ID:zYJpMn5P0
- 個数制限なんとかして欲しい
- 64 :優しい名無しさん (ササクッテロ Spab-De1m):2016/04/14(木) 12:18:21.26 ID:qa9M5uzrp
- いやほんと肝臓よりもよっぽど胃腸気にしたほうがいい、遥かにへたりやすい
- 65 :優しい名無しさん (アウアウ Sa0b-Gtsw):2016/04/14(木) 13:14:50.82 ID:8UnlY3c5a
- 確かにね、胃腸は一応気を付けるべきだと思う
- 66 :優しい名無しさん (ワッチョイ 33b2-Gtsw):2016/04/14(木) 13:17:08.74 ID:IPkB3BLH0
- ムコスタとネキシウム効果あるかな?
- 67 :優しい名無しさん (ワイモマー MM1b-Jz3o):2016/04/14(木) 16:31:44.80 ID:4E/vGoDKM
- 今日なにも食べてない状態でブロン22錠飲んだんだが
ブロン摂取後何時間くらいたったら食事しても大丈夫なの?
- 68 :優しい名無しさん (スプー Sd27-PsNJ):2016/04/14(木) 17:55:10.42 ID:7wEnwzm9d
- やっぱ血出た
- 69 :優しい名無しさん (ワイモマー MM1b-Jz3o):2016/04/14(木) 18:08:16.15 ID:4E/vGoDKM
- ブロン摂取後3時間くらいで飯食った
3時間もたったら身体の中にすでに吸収されてるのか効果が減ることはなかったみたいだ
- 70 :優しい名無しさん (オッペケ Srab-/16A):2016/04/14(木) 19:01:11.38 ID:Bx1uP+GGr
- >>54連投するようになると毎朝出るようになる。副作用のかゆみも出なくなった。こちら側に来ないことを祈る。
- 71 :優しい名無しさん (スプー Sd27-Gtsw):2016/04/14(木) 19:08:24.17 ID:vwRNaoN9d
- ブロンを本来の用途(咳止め)として5錠豆乳で流し込んで夕食食べたのだが何か効いてる気がするぞ。
- 72 :優しい名無しさん (ワッチョイ bbf5-VZXL):2016/04/14(木) 20:15:44.71 ID:MB1IGM5g0
- >>71
それめっちゃコスパええやん
金パブスレでもはまったきっかけに通常量で気分が良くなってよく眠れたから
ODも始めたっていうのがあったな
71もそういう少量で効いちゃう体質なのかもしれない
- 73 :優しい名無しさん (ワイモマー MM03-Jz3o):2016/04/14(木) 20:26:11.04 ID:l90b+nfxM
- 俺も勤務時は2回目の休憩で3〜7T飲めば体力満タンで仕切りなおしできるからコスパ良い
さすがにこの量だとコデインは出てこないけど(クロルフェニラミンの安心感は若干感じる)
2日連続で飲まないように気をつけてるけどタキフィラキシーが出ないかが心配だ
- 74 :優しい名無しさん (スプー Sd27-PsNJ):2016/04/14(木) 20:45:02.44 ID:7wEnwzm9d
- 3瓶目いっちゃった
- 75 :優しい名無しさん (ワッチョイ 330f-HzeJ):2016/04/14(木) 21:43:03.99 ID:L/lXIbnn0
- 阿蘇山破局噴火を夢見ながらのコデ寝は最高だは
- 76 :優しい名無しさん (ワッチョイ ef47-VZXL):2016/04/14(木) 22:39:21.45 ID:+mou9yxP0
- ジプレキサ処方されたんだけどブロンやめた方がいいの?
- 77 :優しい名無しさん (ウラウラ 5365-2P9u):2016/04/15(金) 00:08:32.71 ID:ys8M7sD30
- うんこは出る様になったが痒みはずっと出続けてる
- 78 :優しい名無しさん (ワッチョイ ef47-VZXL):2016/04/15(金) 01:13:33.81 ID:T7XHMo6Q0
- >>77
レスタミン飲もう
規定量ね
- 79 :優しい名無しさん (ワッチョイ 93a8-+8FL):2016/04/15(金) 01:29:57.76 ID:HK3dWGLf0
- 今日も元気だうんこが出ない
トイレに座ったらいきなり肛門が痛くなってびっくりしたんだけど痔かな
その後椅子とかに座っても肛門は痛くならない
- 80 :優しい名無しさん (アウアウ Sa0b-De1m):2016/04/15(金) 02:47:33.25 ID:PIUxWOZaa
- ブロン飲んで資格の勉強って有り?無し?
集中力上がりそうだけど
- 81 :優しい名無しさん (ワッチョイ f734-De1m):2016/04/15(金) 02:58:48.88 ID:q1CrRe5p0
- >>80
普通にスマドラ使うべし
- 82 :優しい名無しさん (ウラウラ 5365-2P9u):2016/04/15(金) 03:46:31.47 ID:ys8M7sD30
- >>78
抗ヒスタミン剤はコデインの痒みには全く効かんよ
- 83 :優しい名無しさん (アウアウ Sa0b-Gtsw):2016/04/15(金) 08:32:37.71 ID:tFpojnZza
- ブロン仕事に淹れるやつの気持ち分かる気がしてきた。
作業に集中できるなこれ
- 84 :優しい名無しさん (ワイモマー MM1b-Jz3o):2016/04/15(金) 09:21:27.73 ID:afE5cbXuM
- >>81
スマドラって具体的になにがいいの?
- 85 :優しい名無しさん (ガラプー KK3f-9ROj):2016/04/15(金) 13:13:52.24 ID:c5OpnyQTK
- 新ブロン液エース
初回どのぐらい飲めばいいんでしょう?
- 86 :優しい名無しさん (ワッチョイ bbf5-VZXL):2016/04/15(金) 13:16:24.33 ID:W0KqaXCg0
- >>84
アニラセタム飲んだ時期があるけど服用期間中は若干記憶力が上がった気がした
あくまで個人的体験だけど驚く程記憶力・集中力が上がる様子ではなかった
- 87 :優しい名無しさん (ワッチョイ ef47-VZXL):2016/04/15(金) 14:01:56.75 ID:T7XHMo6Q0
- >>85
1本でも錠換算して20数tだから
丸々飲んでからちょびちょび足せばいいと思う
- 88 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0b5e-Gtsw):2016/04/15(金) 14:05:49.61 ID:kLqiH+ay0
- おい、ジアゼパムとブロンの相性最高だぞ
ブロンとデパスは鉄板だがデパスの半減期が短いから一時凌ぎって感じだがジアゼパムだと半減期が代謝物も合わせてかなり長い
コデインと同じ代謝酵素で作用の増強も出来る
一緒に入れると効果増強と離脱症状の緩和が同時に出来る
翌日の鬱の緩和にかなり有効
もしかしてこれ最適解かも
最も個人差は大きそうだが
- 89 :優しい名無しさん (ガラプー KK3f-9ROj):2016/04/15(金) 15:19:22.72 ID:c5OpnyQTK
- >>87
一本飲んだー。
まったく変化なし。
- 90 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8342-Gtsw):2016/04/15(金) 15:56:09.87 ID:1Og4+l2j0
- >>86
あんなのだったらブロンのほうが安上がりだろ
- 91 :優しい名無しさん (ワッチョイ bbf5-VZXL):2016/04/15(金) 16:13:40.93 ID:xVpv4emM0
- >>90
スマドラ高いよね
ブロンでも勉強する気力は出るけど抗コリン作用で記憶力が落ちるから嫌だったな
それでしばらく麻黄生薬使ってたよ
麻黄は集中力・記憶力上がるよ
耐性つくの早いし連用してから断薬すると数日間ぼーっとしてかえって思考力落ちるけどね
- 92 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8342-Gtsw):2016/04/15(金) 16:30:07.77 ID:1Og4+l2j0
- >>91
麻黄とるなら葛根湯かね
大学の先生もおすすめのスマドラだったな葛根湯は。
肩こりも治るし
- 93 :優しい名無しさん (ワッチョイ bbf5-VZXL):2016/04/15(金) 17:35:56.31 ID:xVpv4emM0
- >>92
俺は麻黄の茎を乾燥させた物を通販で買ってた
麻黄湯(麻黄+甘草)も飲んだ事があるけどこちらは身体が熱くなるので
あまり沢山飲めそうにはなかった。肩こりには効いたよ
- 94 :優しい名無しさん (ワッチョイ bbf5-VZXL):2016/04/15(金) 17:36:42.39 ID:xVpv4emM0
- 大学の先生も勧めてるんだ。知らなかった
- 95 :優しい名無しさん (ワイモマー MM03-Jz3o):2016/04/15(金) 20:55:25.13 ID:s7QiJxTRM
- >>83
昼勤終わってもそのまま夜勤もいっちゃうか!?ってぐらい意欲的になるなぁ
ダンは全然だめだった。3時間ぐらいで効果切れた途端足がだるい、面倒くさい。耐性付いてない時のカフェイン強化版止まりって感じ
ブロンはほんと神がかり的な配合になってるんだろうな、
明らかに効果が切れてる時間なのにそのままのテンションで終われる
帰りの送迎バス頃にクロルフェニラミンの安堵感で心地よい
- 96 :優しい名無しさん (ワイモマー MM03-Jz3o):2016/04/15(金) 21:01:09.36 ID:s7QiJxTRM
- グレフルも同時摂取してもあんま意味ないみたいね
ブロンやる数日前からグレフルか水のみで代謝阻害しまっせ!っていうシトクロムを作っておかないといけないらしい
酒と飲んだらヤバイアセトアミノフェンも
たま〜〜〜〜にちょっと酒飲むぐらいの程度の奴が同時摂取しても相殺されて害がないのと同じ理屈なのかね
普段から酒ガバガバ飲んでる奴がアセトアミノフェン飲むと肝障害まったなし
- 97 :優しい名無しさん (ワイモマー MM03-Jz3o):2016/04/15(金) 21:04:30.40 ID:s7QiJxTRM
- 代謝阻害にもこれまた遺伝子により個人差が激しく
選ばれた人間だけコデイン増強できる
あと日本に数%いる特殊代謝能力者が代謝阻害するとあぼーんする可能性があるので注意
効果が高まるってことは副作用も高まるってことだからな
- 98 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8342-Gtsw):2016/04/15(金) 22:37:53.92 ID:1Og4+l2j0
- >>93
へぇ、たしかに売ってるな。
煎じて飲むの?作り溜めとか出来るなら俺もそれやろうかな。
大学の薬草学では勉強疲れや勉強やらなきゃいかんときは葛根湯だぞって何回も言ってたわ教授。
- 99 :優しい名無しさん (ワッチョイ ef47-VZXL):2016/04/15(金) 22:57:46.45 ID:T7XHMo6Q0
- 麻黄って結局は薄いエフェだからな
- 100 :優しい名無しさん (ワッチョイ bbf5-VZXL):2016/04/15(金) 23:06:58.65 ID:467+7lJx0
- >>98
俺は1日分だけ煎じて、3時間置きに飲んでるよ
日をまたごえて貯め置きした事はないから保管が効くかはわからない
だいたい大さじ1くらい煎じて置けば中枢刺激作用が得られる
外へ持ち出す場合は味がまずくなるけど煎じ汁をミルクティーのペットボトル飲料に混ぜるか
煎じずに生薬をそのまま乳鉢等で粉末にした後、ミルクティーに混ぜておけば他の人にはわからないよ
なるほど。その先生葛根湯好きなんかな
- 101 :優しい名無しさん (ワッチョイ bbf5-VZXL):2016/04/15(金) 23:09:08.44 ID:467+7lJx0
- >>99
ナガヰ飲んだ人によると、より効果はマイルドらしいよ
それにナガヰと違ってプソイドエフェドリンも入っているから循環器への負担もこちらの方がかかりやすい
- 102 :優しい名無しさん (ワッチョイ f7b1-Gtsw):2016/04/15(金) 23:29:38.81 ID:N6CYMwJI0
- >>95
まぁ、毎日は使えないけど辛い日には入れようかなと思うようにはなったな
- 103 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8342-Gtsw):2016/04/16(土) 00:30:50.39 ID:CsqrxEQ40
- >>100
そのまま粉末にしてもいいのか。
ミキサーにかけて飲み物に混ぜて飲もうかな。
薬学部は結構麻黄好き多いからね。
二日酔いにも葛根湯とか研究室では飲んでた(笑)
元気がないときはとりあえず葛根湯みたいな風潮。
- 104 :優しい名無しさん (ワッチョイ bfab-u1fT):2016/04/16(土) 04:52:02.75 ID:9jN8R44T0
- デパスやロヒ入れる人はどれくらいのタイミングで入れてる?
俺はブロン錠投入して1時間から1時間20分くらいに舌下のエチラーム入れて、ブロン投入してから2時間後にロヒスニ、
でロヒスニで1時間ほど横になってからまたエチラーム入れてブロン投入から4時間くらいでロヒスニって感じなんだが
- 105 :優しい名無しさん (ワッチョイ 3326-PZbd):2016/04/16(土) 05:35:39.60 ID:MsXlc0aL0
- 麻黄てSSRI飲んでても効きますか?
コデは諦めてるけどせめて少しだけでもやる気を出したい
- 106 :優しい名無しさん (ワッチョイ 33bf-Jz3o):2016/04/16(土) 10:28:33.87 ID:tZA8nLK00
- 前スレでアカシジアの話題が出てたけど、
エビリファイでアカシジアが出た時、病院で打ってもらったアキネトン5mgはマジで気持ちよかった
初ブロンに匹敵する快感だった、まあすぐに耐性ついたが
- 107 :優しい名無しさん (ワッチョイ 27bc-Jz3o):2016/04/16(土) 10:30:16.41 ID:phI9O0QI0
- あまりに地震がすごいので入れようかと思ったが不覚を取りそうなのでやめる
- 108 :優しい名無しさん (ワッチョイ 33bf-Jz3o):2016/04/16(土) 10:30:40.73 ID:tZA8nLK00
- >>88
エフェドリンやカフェインの嫌な作用を抑えてくれるから良いんだろうな、ベンゾ
でも液やカリューとは相性微妙だと思う
コデインの快感を削ぐからなあ
- 109 :優しい名無しさん (ワッチョイ bfab-u1fT):2016/04/16(土) 10:43:23.86 ID:9jN8R44T0
- え?そうなの?
科学的に正しいの?
俺は顆粒とロヒスニで気持ちよかったが・・・
あぁ、それにしてもあの感覚がもう味わえないのは寂しい
ていうか人生ドラッグに捧げるつもりだったのになあ
違法なのはやったけど、捕まっちゃったしやっぱり合法もので楽しめて耐性もついてなくてあの頃が良かったよ
- 110 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0b5e-Gtsw):2016/04/16(土) 11:46:12.00 ID:uv/MXUe30
- 確かに純粋なコデインの多幸感とは違うと思うけどコデイン+ベンゾはそれでしか味わえない感覚よな
>>109
やり過ぎかと
テンプレにもあるように週1なら普通にキマらない?
あとレスタミン等のドーパミン再取り込み作用のある薬物との併用は試した?
ドーパミン作動薬でも良いぞ
ロヒスニとか耐性すぐ付きそうだけどそれもあるんじゃない
それか別のベンゾにしばらく代替するとか
レキソタンとかワイパックスとか
ベンゾは交差耐性つくと言われてるが個人的には「完全な」交差耐性は付かないと思ってる
2ちゃんでもベンゾをローテーションで飲んでるっていうレスも何回か見たことあるし
ちなみにオピオイドは完全な交差耐性は付かない
癌の疼痛治療でもモルヒネ効かなくなったらオキシコドンやフェンタニルに代替すると効く場合が多々ある模様
ただし個人差はあるようだ
俺はベンゾもオピオイドに近い交差耐性の性質だと思うから別のベンゾすすめるわ
- 111 :優しい名無しさん (ワッチョイ bfab-u1fT):2016/04/16(土) 12:17:53.14 ID:9jN8R44T0
- >>110
はいやりすぎです・・・アドバイスサンクス
- 112 :優しい名無しさん (ワイモマー MM03-Jz3o):2016/04/16(土) 21:40:05.52 ID:5xN2AfsaM
- GABA抑制機能の賦活化が興奮性神経伝達物質の出力を減少させるから
ベンゾ系を乱用してる奴はどんどんブロンが効かなくなる
- 113 :優しい名無しさん (ワッチョイ bbf5-VZXL):2016/04/16(土) 22:33:06.43 ID:YJ2fU+u90
- >>105
俺はSNRIと一緒に飲んでたけど効いたよ
SSRIはわからない
- 114 :優しい名無しさん (ワッチョイ 93a8-De1m):2016/04/16(土) 23:03:01.50 ID:Fu4YYc4X0
- 月1厳守で楽しんでるよ
依存したら娯楽じゃなくなる
- 115 :優しい名無しさん (ワッチョイ 133d-De1m):2016/04/17(日) 03:21:24.66 ID:L+phcvLI0
- 7時間経ってようやく聞いてきた
長すぎてワロチ
- 116 :優しい名無しさん (オッペケ Srab-1264):2016/04/17(日) 10:35:34.38 ID:w7Gd3Lhnr
- 朝から14T
朝が一番効きやすい気がするのは、空腹だからか
- 117 :優しい名無しさん (スプー Sddf-Gtsw):2016/04/17(日) 10:58:14.49 ID:Sobu//fRd
- ブロンOD2回目です。
最初からブロンの気持ちよさは実感してて今回も気持ち良かった!
今、ODしてからちょうど12時間くらい。
まだ抜けてない感じがする。
エフェドリンのせいか心臓がドキドキしてずっと心臓に両手当てながら寝てた。
気持ち良いんだけど心臓がドキドキしてあまり良く寝られなかった。
元々脈拍が早い体質でバセドウ病の疑いかかるくらい脈拍早いんだけど
ブロン続けたら心臓関係で死にそう
- 118 :優しい名無しさん (オッペケ Srab-1264):2016/04/17(日) 11:00:45.50 ID:w7Gd3Lhnr
- >>117
心臓バクバク大丈夫ですかー?
ほどほどに楽しみましょ
気持ちよくなるの羨ましいです
自分は気持ちがフラットになる程度なので
それでも充分助かってますが
- 119 :優しい名無しさん (スプー Sde7-Gtsw):2016/04/17(日) 12:00:46.57 ID:lR5/5A/ed
- >>118
大丈夫ですよ。
自分も14Tくらいじゃあまり効きません。
身長普通の痩せ型男性だけど25Tくらい一気に飲まないと心地よくはなりませんね。
ブロンで一番大変なのは心臓バクバクより喉の渇きが辛いかな。
喉が乾いてくると気持ち良くなってくる
- 120 :優しい名無しさん (ワッチョイ 93a8-De1m):2016/04/17(日) 14:48:34.04 ID:NaLgvZKk0
- 手足の筋肉が勝手に動いてユラユラする
何故なのか
- 121 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4f92-De1m):2016/04/17(日) 15:05:14.20 ID:tdF2bs6N0
- 2週間ぶりにデパスと併用で錠剤15Tいれたけど結構キマってる
天気悪いから外出しないでマッタリしてるけど充実してる1日
競馬中継終わったら5T追加して部屋の掃除する予定
安上がりだわ
- 122 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9b25-a7I3):2016/04/17(日) 16:20:57.98 ID:9NDITn5i0
- >>105
SSRI俺も飲んでるから分かるけどあまり効かないよ、まったりはするけど
- 123 :優しい名無しさん (スプッ Sde7-a7I3):2016/04/17(日) 18:34:42.76 ID:bbq+mmdzd
- 最近になってブロンきれてきたらマイスリー飲んで寝てるんだけど、これ毎日やってても大丈夫かな?
あとマイスリーって耐性つくの早い?
スレチだと思うが教えてほすい
- 124 :優しい名無しさん (ワッチョイ bb37-A1Q7):2016/04/17(日) 18:49:29.67 ID:DwUdfivz0
- ブロン液半分でもぼーっとする。酒にも弱いから体質かな。1瓶一気するの躊躇うわ。
- 125 :優しい名無しさん (ワッチョイ 5b9c-cFRK):2016/04/17(日) 18:57:29.45 ID:TTNoh1iz0
- 正直ブロンとパブロンのODならブロンのが身体に悪いと思う
心臓だしな
- 126 :優しい名無しさん (スプー Sd27-Gtsw):2016/04/17(日) 20:50:11.22 ID:OABUsvUvd
- >>123
マイスリーは耐性つきやすいと思う。
一年もたたずに常用量じゃ眠れなくなったわ
ただ寝方にコツがいるとかなんとか
- 127 :優しい名無しさん (ワイモマー MM3f-Jz3o):2016/04/17(日) 21:03:21.78 ID:eASy8wEhM
- >>125
パブロンも色々種類あるからな
人気の金パブだと若干ブロンの方がまし程度
よくブロンとカクテルされるレスタミンも400mg以上の摂取は
健康状態・年齢によっては心臓発作で死んでも不思議ではないラインとされてる
- 128 :優しい名無しさん (スプッ Sde7-a7I3):2016/04/17(日) 21:15:33.68 ID:bbq+mmdzd
- >>126
レスサンクス
耐性つきやすいのですね
今のところ定量で寝れてるんですが不安だなぁ
- 129 :優しい名無しさん (スプー Sd27-Gtsw):2016/04/17(日) 21:31:17.57 ID:OABUsvUvd
- 私見だけど眠剤は耐性がつきやすいものばかりなんでメラトニンとかにした方がいいかもね
- 130 :優しい名無しさん (ワッチョイ 33a9-c7Et):2016/04/18(月) 00:35:45.66 ID:8WGxnywk0
- 半分でいいなら半分だけ飲んで次に回せばいいと思うの
- 131 :優しい名無しさん (アウアウ Sa0b-aXWU):2016/04/18(月) 01:30:12.17 ID:93i6N/xha
- レスタミンってそんなヤバいのか。1日2瓶近く飲んでるが、1瓶+レスタミンの方がやばそうだな。
- 132 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0375-Gtsw):2016/04/18(月) 04:18:33.58 ID:AYjRnD7L0
- 前はブロンとトニン1本ずつ飲まないと効かなかったんだが最近ブロン10錠で今まで以上に効くようになってきた
これってヤバイ状態なんかね
- 133 :優しい名無しさん (ワッチョイ e334-CB4W):2016/04/18(月) 04:31:09.94 ID:FBs4J51D0
- オレも最近飲むと酷いめまいと強烈な不安でパニックになりかけるようになってきた。
抗不安薬飲むとピタッとなおるけど、マジで怖い。
- 134 :優しい名無しさん (ワッチョイ bfab-u1fT):2016/04/18(月) 05:34:21.46 ID:rLo9b6GO0
- レスタミンは吐き気が酷い
- 135 :優しい名無しさん (アウアウ Sa0b-Gtsw):2016/04/18(月) 07:24:23.35 ID:win7uGB0a
- 仕事の日に入れたら空腹だけど食べれない状況になってぶっ倒れそうだった。
やっぱもうちょい耐性つけなきゃだめなのかな
- 136 :優しい名無しさん (ワッチョイ f734-De1m):2016/04/18(月) 08:09:23.10 ID:XaVnORZn0
- ブロン入れた次の日の便秘を浣腸で出したら死ぬほど気持ちよかったデス
- 137 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7766-De1m):2016/04/18(月) 12:42:42.24 ID:HpZJaiJZ0
- 俺もレスタミンは嫌だ。普段は50とか飲んで遊んでたのに、20+レスタミン20位入れて地獄のようなことになった。
- 138 :優しい名無しさん (アウアウ Sa0b-aXWU):2016/04/18(月) 15:28:19.90 ID:jdJ6dDOaa
- >>137
怖すぎる。詳しく教えてくれ。
個人的には毎日1瓶以上飲む人は金パブのアセトアミノフェンが極悪過ぎるからブロンにするんだと思う。20tくらいなら酒も+しない限り金パブが安上がりで羨ましい。
- 139 :優しい名無しさん (ワッチョイ 330f-HzeJ):2016/04/18(月) 19:45:36.77 ID:UjGbEx5Q0
- レスタミンのおかげでブロン20tでもそこそこ楽しめるようになった
- 140 :優しい名無しさん (ワッチョイ 5b96-VOSW):2016/04/18(月) 20:15:06.59 ID:2hCVk6Dt0
- OD中でも車運転できたよって人いますか?
OD中にお出かけしたいけど車運転怖い
- 141 :優しい名無しさん (オッペケ Srab-1264):2016/04/18(月) 20:33:40.55 ID:B5Mf1leGr
- >>140
頼むからやめて
それで事故とか起きたら加害者被害者たけでなくブロン愛用者が困る
- 142 :優しい名無しさん (スプー Sde7-De1m):2016/04/18(月) 20:49:17.15 ID:1cGFGCrVd
- >>140ほんとこういうバカ消えて欲しい
- 143 :優しい名無しさん (ワイモマー MM3f-Jz3o):2016/04/18(月) 21:05:10.47 ID:QohVCzlsM
- >>132
肝臓弱ってると代謝が追いつかなくて血中濃度上がってブロンの効き目上がるんだよなぁ・・・
ブロン始めてから健康診断が楽しみでしょうがない
- 144 :優しい名無しさん (ワッチョイ bb37-A1Q7):2016/04/18(月) 21:06:36.13 ID:1GwgLvcO0
- >>140
人殺す気か。ODする人間なんて隠れてこそこそ楽しむ身だって事忘れるなよ。
- 145 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8f42-pOi2):2016/04/18(月) 23:27:16.91 ID:b/63yZFH0
- 前にも書いたけど規制も時間の問題だわ
- 146 :優しい名無しさん (ワッチョイ 330f-HzeJ):2016/04/19(火) 00:46:00.98 ID:WLzH8LwO0
- ODしての運転は絶対やめよう
自分で正常だと思っていても反射能力は極端に落ちている
自分でも信じられんくらい何度も追突しそうになる
追突ならまだしも人にぶつけたら大変だぞ
お巡りさんにいろいろ聞かれて薬を疑われて尿検
脱法ハーブよろしくブロン規制の流れは確実だぞ
- 147 :優しい名無しさん (ワッチョイ 33a9-c7Et):2016/04/19(火) 01:19:01.08 ID:wivJ8zES0
- 140がひとりでミンチになるのは問題ないから祈っとく
- 148 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0b5e-Gtsw):2016/04/19(火) 01:46:19.82 ID:4gleJBAo0
- 俺はお前が怖いよ
- 149 :優しい名無しさん (スプッ Sde7-a7I3):2016/04/19(火) 09:07:26.12 ID:05L+oT16d
- むしろODしてないと外出できないぞ
あ、ブロンの話ね
ODでやばかったのはウットって鎮静剤2シート飲んで車横転させた事あるわ
もう15年くらい前の話だけどね
それからは記憶ぶっ飛ぶ系の薬は一切やめたぞ
- 150 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0b93-TaqW):2016/04/19(火) 11:29:58.55 ID:pqM4gv8W0
- 自分の事しか頭に無い奴って本当に危険だな・・・
- 151 :優しい名無しさん (ワッチョイ 27a8-De1m):2016/04/19(火) 11:58:37.53 ID:ccIBjDm60
- 連投してたら止めた日怠くて動けない。カフェインとかじゃ効かない、ヤバイよ
- 152 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7766-De1m):2016/04/19(火) 12:31:35.10 ID:WRIV9OfS0
- 自殺は懲役5年以下の罰則だからやめときなさい。
- 153 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8342-Gtsw):2016/04/19(火) 14:09:31.87 ID:+lVQBIza0
- 胸がたまにズーンと痛くなる時あるけどブロンのせいかね
痛み止め飲めばいいのかほっておくのがいいのか
- 154 :優しい名無しさん (ワッチョイ 5b96-VOSW):2016/04/19(火) 18:03:25.68 ID:gv+vCnkd0
- やはりOD中に運転は危険なんですか
目的地に着くころ見計らって飲むことにします
- 155 :優しい名無しさん (ワッチョイ bbf5-Gtsw):2016/04/19(火) 18:15:38.77 ID:jzc+6FqM0
- 実際には通常量の抗ヒスタミン剤でも眠気が出てまともに活動できない奴もいるわけだが
花粉症の時期だからって運転を控える奴がいるか?
事故ったとして正直に薬飲んでましたなんて言う奴がいるか?
違法薬物や酒ならともかく市販薬の検査キットなんか警察が常備してると思うか?
- 156 :優しい名無しさん (ワッチョイ bb37-A1Q7):2016/04/19(火) 20:32:41.61 ID:ORHA49de0
- 処方薬や市販薬を用法用量を守って服用した状態とブロンをODした状態、いくらなんでも一緒に考えられない
- 157 :優しい名無しさん (ワッチョイ 330f-HzeJ):2016/04/19(火) 21:34:13.01 ID:WLzH8LwO0
- エフェドリン飲んでいると覚醒剤と同じ尿反応が出るんじゃなかったっけ?
シャブ疑われたら簡単には留置所出してもらえないだろうな
- 158 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8342-cFRK):2016/04/20(水) 00:42:40.66 ID:8mePA/SR0
- (ヾノ・∀・`)ナイナイ
今時の検査キットじゃありえん。
- 159 :優しい名無しさん (ガラプー KK3f-9ROj):2016/04/20(水) 01:25:47.43 ID:jMn76r9XK
- >>157
朝20T飲んでから健康診断行ったけど尿検査別になんともなかったよ。
- 160 :優しい名無しさん (ワッチョイ e334-TT78):2016/04/20(水) 07:38:26.05 ID:vT4G1jRM0
- 失礼します。
歴4年目です。
ずっと20tでやってきましたが、今年に入ってから効きが悪くなってきました。
量を増やせばいいのでしょうか。
- 161 :優しい名無しさん (スプー Sde7-Gtsw):2016/04/20(水) 14:39:03.73 ID:z2fEhq95d
- 最近ブロンを飲むと(1回20t)お腹が減ってる訳でも無いのにグーグー鳴ったり、止めた2日後あたりに頭痛と刺すような腹痛に襲われるようになりました
これはブロンの離脱症状ってやつですか?
あと足の毛穴の部分のみ赤くポチポチが出来るようになりました。毛もう炎というやつらしいですがこれもブロンを飲み始めてからです
ブロンを飲まないと日常生活がままらないのですが副作用も多くなってきて困っています
- 162 :優しい名無しさん (ワッチョイ bb37-A1Q7):2016/04/20(水) 21:19:45.01 ID:dQ34GkGS0
- ブロン液遊び始めたばかり。ビール1缶飲んだ後にブロン液を1本近く飲んでみたら、多幸感と眠気でぼーっとするのに胸のあたりがぞわぞわした
いつも中途覚醒して気持ちよく二度寝するんだが、その晩は不安と焦燥感で半身起こして部屋を見渡しちまった。酒のせいか…
- 163 :優しい名無しさん (ワッチョイ fda9-zSv0):2016/04/21(木) 01:00:47.39 ID:hlquaVZR0
- 効かなくなってきたなら量を増やせばいいじゃない
歴4年と書かれても毎日やってたのか週1なのかわからないじゃない
- 164 :優しい名無しさん (ウラウラ 7565-dB1h):2016/04/21(木) 03:03:23.77 ID:4ocRo6ty0
- 効きの良い人は20tでも脳みそじゅわじゅわ気持ちひひを味わえるんかね
- 165 :優しい名無しさん (オッペケ Sr95-IKAl):2016/04/21(木) 03:47:57.50 ID:G6XfNlT1r
- 30とデパス
コデ寝したい、あれ気持ちよすぎる
- 166 :優しい名無しさん (スプー Sd22-DbIH):2016/04/21(木) 14:19:49.83 ID:mgC+5YNZd
- デパスとブロンって気持ちいいの?
デパスとブロンは方向性の違う感じだから混ぜたことはないな。
ブロンは単体。
デパスとアルコール。
ブロン飲み過ぎたりブロン中に何かモヤモヤ不安になったらデパス投入して寝逃げするくらい。
ブロンてデパスをアルコールで流し込むとどうなるんだろ?
いつの間にか寝て朝になってそうだけど
- 167 :優しい名無しさん (ワッチョイ 239c-DxlG):2016/04/21(木) 20:46:44.54 ID:K8/Bl3FW0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160421-00000010-jij_afp-int
先進国はやっぱリベラルだわ
- 168 :優しい名無しさん (ワッチョイ c466-DbIH):2016/04/21(木) 20:54:59.81 ID:GQFLRvZF0
- 一時間前に、最初に21T、体の全体的な違和感から自然嘔吐、落ち着きめちゃくちゃふわふわ気持ちよくなる→10T追加→5T追加イマココ
ブロンOD二回目
- 169 :優しい名無しさん (ワイモマー MM7a-gALo):2016/04/21(木) 21:20:14.73 ID:sdMnkZM/M
- >>166
たまに知ったか君がベンゾでコデイン増強(笑)とか言ってるけど
折角のコデインのドーパミン遊離促進作用をベンゾで抑制するとか台無し
耐性付かないように気をつけつつドーパミン再取り込み阻害が一番だと思うわ
- 170 :優しい名無しさん (ワッチョイ c466-DbIH):2016/04/21(木) 21:52:48.24 ID:GQFLRvZF0
- 168だけど、ダウナー系のこのまま寝てしまうのではないかってぐらいまったりしてたけど一時間くらいしたらキレっキレの超アッパーになった。
- 171 :優しい名無しさん (ワッチョイ c466-FeNN):2016/04/21(木) 22:31:25.10 ID:GQFLRvZF0
- 手が良い意味で震え、早口饒舌になり、行動がキレキレ、等になった
まさにあれじゃないか
初体験で興奮してて連投ごめんなさい。
- 172 :優しい名無しさん (ワッチョイ c466-FeNN):2016/04/21(木) 22:31:51.36 ID:GQFLRvZF0
- あぼーんされた
- 173 :優しい名無しさん (スプー Sdf4-DbIH):2016/04/21(木) 22:42:08.40 ID:DJrJeFybd
- >>169
やはり自分の考えで合ってたか。
OD自体アングラな話題だし正しい事と間違ったことがあって難しいよね。
- 174 :優しい名無しさん (ワッチョイ c466-FeNN):2016/04/21(木) 22:48:14.65 ID:GQFLRvZF0
- 10~20T入れた後自然に嘔吐しません?でスッキリして例の多幸感になるんだけど。
- 175 :優しい名無しさん (ワッチョイ a2ab-FmnC):2016/04/21(木) 22:53:40.56 ID:b5Wbq2kl0
- 空腹時に飲むのは基本だけど、ブロン入れてから何十分くらい経てば物食っても効果薄れない?
- 176 :優しい名無しさん (ワッチョイ a2ab-FmnC):2016/04/21(木) 22:55:42.86 ID:b5Wbq2kl0
- >>169
そうなのか・・・
もうブロン単体の気持ちよさを感じなくなっちゃったからデパスとロヒスニしてたわ
- 177 :優しい名無しさん (ワッチョイ c466-DbIH):2016/04/22(金) 03:57:15.54 ID:19iVXfFl0
- ≫175
ブロン遊びして数時間は食欲わかなくないか?
- 178 :優しい名無しさん (ワッチョイ c466-DbIH):2016/04/22(金) 03:58:10.09 ID:19iVXfFl0
- >>177
安価の仕方間違えすまそ
- 179 :優しい名無しさん (ワッチョイ c942-DbIH):2016/04/22(金) 13:37:17.04 ID:apfm/DTe0
- 飲むと腹減る・・・・・・もっと追加しないとアカンのか
- 180 :優しい名無しさん (ワッチョイ c466-DbIH):2016/04/22(金) 14:24:02.33 ID:19iVXfFl0
- 痩せたい訳では無いから食欲無くなるのだけ無くなって欲しい
本当に食べ物無理になる
- 181 :優しい名無しさん (ワッチョイ c942-DbIH):2016/04/22(金) 15:59:14.38 ID:apfm/DTe0
- 全く逆なんだな俺と。
なんでだろう
- 182 :優しい名無しさん (アウアウ Sa2d-DbIH):2016/04/22(金) 16:30:09.47 ID:OJtOzPX6a
- マターリしたいときってどんくらい飲めばいいの?
いつも飲むと楽しい気分になる
まったり眠りたい時はブロンじゃないのかな
- 183 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4b37-2UrD):2016/04/22(金) 16:33:32.42 ID:/xIUS7d+0
- 1日目はカップ3杯、2日目はカップ4杯と毎日少しずつ増やしていった。5杯程度で頭がぼんやりして眠くなるんだが、いつも飲んですぐ布団に入るからただの眠気かもしれない。日をあけた方が良いんだろうな。
- 184 :優しい名無しさん (スプー Sde4-FeNN):2016/04/22(金) 17:49:00.40 ID:T2gF5Dnod
- 週3くらいやってて最近入れないようにしてるんだけど下痢が止まらん…
- 185 :優しい名無しさん (ワッチョイ a236-DbIH):2016/04/22(金) 18:57:49.51 ID:wf7YLcyW0
- >>167
ホントな
>>169
ベンゾもドーパミン遊離させるのと同じ代謝酵素使って作用の増強って違うの?
明らかに飛びが変わるんだけど
再取り込みのとこは完全に同意
- 186 :優しい名無しさん (アウアウ Sa3a-DbIH):2016/04/22(金) 22:24:28.17 ID:vTmlhxQea
- ブロンって1回(20〜30T予定)でも離脱出る?
- 187 :優しい名無しさん (ワッチョイ c466-DbIH):2016/04/22(金) 23:02:16.35 ID:19iVXfFl0
- 30だと離脱までは無理じゃない?
- 188 :優しい名無しさん (アウアウ Sa3a-DbIH):2016/04/22(金) 23:08:04.84 ID:vTmlhxQea
- ほんと?とりあえず20飲んで30分たったけど気持ちいいね
ただちょっとアッパーの作用が邪魔かも…ダウナーだけ欲しいな
でもこれヤバいねハマる人の気持ちわかる気がする…
気をつけないと
とりあえず30Tくらい大丈夫なら時間おいてあと10増やしてみようかな
- 189 :優しい名無しさん (ワッチョイ 38a8-FeNN):2016/04/22(金) 23:40:26.70 ID:gD/uK2ta0
- >>184
少し入れたら治るよ
- 190 :優しい名無しさん (アウアウ Sa3a-DbIH):2016/04/23(土) 00:21:15.28 ID:kkIqX5gwa
- これでドキドキと焦燥がなければ言うことないのになー
- 191 :優しい名無しさん (スプッ Sde4-1Geo):2016/04/23(土) 01:30:26.83 ID:p48qVbNGd
- お前らーーーーー
愛してるぜーーーーー
寝る おやす
- 192 :優しい名無しさん (ガラプー KK3a-yLwM):2016/04/23(土) 11:44:41.88 ID:V3HYWkVJK
- 両奥歯、欠けた。。。。。
- 193 :優しい名無しさん (ワッチョイ 24ab-DbIH):2016/04/23(土) 13:13:32.16 ID:Ln1iaLPD0
- 耳がボアボアして口がやたら乾くのをなんとかして欲しい
- 194 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp95-5LEa):2016/04/23(土) 17:32:27.53 ID:aLyih+yQp
- もうだめだぁ…ブロン入れてもこれはだめだぁ…
→投入→負ける気がしない
この瞬間ほんとすき
- 195 :優しい名無しさん (スプッ Sde4-1Geo):2016/04/23(土) 18:26:37.39 ID:p48qVbNGd
- >>194
何と戦っているのかな?
- 196 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4b37-2UrD):2016/04/23(土) 19:12:12.42 ID:RCWFuF2d0
- >>194
草。ぼーっとするからもういいじゃんって気になるわ
- 197 :優しい名無しさん (ガラプー KK3a-yLwM):2016/04/23(土) 19:20:24.36 ID:V3HYWkVJK
- >>194
わかるわかる。
- 198 :優しい名無しさん (アウアウ Sa2d-lfPJ):2016/04/23(土) 19:31:09.79 ID:zmolDwfNa
- >>194
羨ましい。もはや飲んでも飲まなくても不安に囚われるようになってしまったから羨ましい
- 199 :優しい名無しさん (ワッチョイ a236-DbIH):2016/04/23(土) 20:44:08.58 ID:3TPrqnHA0
- >>194
ブロリーかよ
- 200 :優しい名無しさん (スプー Sdf4-DbIH):2016/04/23(土) 20:54:10.99 ID:yR9MwQYKd
- OD長く楽しむには完全にブロンが抜けた日を2〜3日作らないと中毒にまっしぐらみたいだね。
つまり、週2〜3回が限度。
それでも耐性ついて1回の量は増えてくみたいだ。
耐性つけずに行くには月数回が限度かな?
- 201 :優しい名無しさん (ワイモマー MMab-gALo):2016/04/23(土) 21:21:01.07 ID:KFjc1rl9M
- >>185
オピオイドがベンゾの作用を増強するからおかずとごはんが逆
コデイン派はブロン+抗ヒスタミン薬
ベンゾ派はベンゾ+ブロンorトラマドール
が最良なのかな
○○の再取り込み阻害ってかなり実感できるけど
○○の代謝阻害って個体差激しくて才能みたいなもんだからアテにならんね
それにしてもクロルフェニラミンで依存度と作用を増強されたブロンのリンコデで
(米国の一部の州では違法麻薬に指定されてる)ロヒプノールを更に増強ってリスキーすぎて笑う
そりゃみんなハマるわ
- 202 :優しい名無しさん (アウアウ Sa2d-DbIH):2016/04/23(土) 21:28:23.28 ID:ywEsz9via
- コデ寝したいけどだいたい飲むと頭ガンガンして無理
人によるだろうけどコデ寝に最適な飲み方ってあるかな
- 203 :優しい名無しさん (ワッチョイ fda9-zSv0):2016/04/23(土) 23:04:22.47 ID:Jx9u7A560
- 新トニン連投
- 204 :優しい名無しさん (ワッチョイ a2ab-FmnC):2016/04/23(土) 23:37:39.03 ID:j8w+myn50
- >>201
ロヒはスニッフがいいよね?
- 205 :優しい名無しさん (ワッチョイ fdeb-C5As):2016/04/24(日) 00:10:06.63 ID:l1oKdErL0
- >>200
依存症怖くて最初は20〜25Tをチビチビ行くぐらいだったが
今は死にたくてどうしようもない時かライブ前とか楽しみたい時に30T決めるぐらい
頻度にしても1ヶ月に1回ぐらいだな
意識がはっきりある状態のトリップが楽し過ぎて寝酒辞める事ができた
ただ新生活が始まってから飲む頻度が若干ではあるが増えつつある…
- 206 :優しい名無しさん (ワッチョイ a236-DbIH):2016/04/24(日) 02:20:53.84 ID:FK6BJdUC0
- >>201
レスサンクス
代謝阻害が個体差ってのは理解出来た
ベンゾの増強は出来るけどコデインの増強は出来ないってこと?
コデイン派っていったら現状ルビカップにドーパミン再取り込み阻害だと思うけど
それかデカフェした液か
というかベンゾも再取り込み阻害もコデイン単体(せいぜいカリュー単体しか知らんけど)とは飛び方変わる感
トラマドールは色々と使えるよね
- 207 :優しい名無しさん (ワッチョイ a236-DbIH):2016/04/24(日) 02:34:34.61 ID:FK6BJdUC0
- ロヒプノールの特異なところは異常なな鎮静作用にあると思うわ
色んなベンゾ飲んだけどあれだけ眠気と多幸感来るのは知らない
しばらく飲んでなくて空腹に2t入れただけで多幸感とそれ以上の眠気と脱力感で家だけどその場で横になって寝落ちする位の眠気
流石アメリカでレイプドラッグとして規制されてるだけある
眠気をマイルドにして抗鬱と不安を増強したのがデパスって印象
個人的に眠気の来るベンゾは多幸感出る感じに思う
- 208 :優しい名無しさん (ガラプー KK3a-yLwM):2016/04/24(日) 02:35:58.77 ID:R+ol+4spK
- >>201
ブロンでロヒ効果増強するのか、良いこと聞いた。
今日やってみよう。
- 209 :優しい名無しさん (ガラプー KK3a-yLwM):2016/04/24(日) 02:38:11.66 ID:R+ol+4spK
- >>207
ベンゾの多幸感ってマイスリーの多幸感には適わないでしょ。
- 210 :優しい名無しさん (ワッチョイ a236-DbIH):2016/04/24(日) 02:51:43.81 ID:FK6BJdUC0
- >>209
マイスリーでは自分は多幸感出ないから分からんな
ゾルピデムはGABA-a受容体に作用するわけだけどベンゾとzドラッグは区別する扱いなの?
あれほぼベンゾ扱いされてるやん
- 211 :優しい名無しさん (ワイモマー MMab-gALo):2016/04/24(日) 03:58:52.07 ID:mIv6IqfuM
- >>206
一応"相互作用"なのでコデインにも影響が出る。が!
副作用を増やすだけのもよう(米国でオピオイド+ベンゾの過剰摂取で呼吸不全で沢山死んでる)
おそらくブロンに耐性付きまくってもベンゾの増強だけはやってくれるから
ベンゾ派は耐性に応じてブロン控えめ+ベンゾがいいのかもね
>>204
肝臓通過ボーナス無いし、通さないほうが肝臓にも優しいのでお好きな粘膜でどうぞ
ただし直腸は吸収良いイメージあるけど小腸までいかないとほぼ無意味なので・・・
- 212 :優しい名無しさん (ガラプー KK3a-yLwM):2016/04/24(日) 05:21:30.73 ID:R+ol+4spK
- >>210
zドラッグってなに?
まあマイとか非ベンゾでも、ほぼベンゾなのは分かるよ。
でもマイの多幸感は特別。ロヒとかの多幸感とはちょっと感覚として違う。
- 213 :優しい名無しさん (ワッチョイ f134-ldDI):2016/04/24(日) 05:32:32.90 ID:dNGo1TWk0
- トラマドールってカリューとかルビカップみたいに使えるのか。
サイトには一日400mgが上限って書いてた。でもどのくらいがコデの〜mgに相当するとか情弱すぎてわからん。
個人差はあるだろうけど、「オレはこのくらいでこんな感じだったわ」という経験した方、教えてくだされorz
- 214 :優しい名無しさん (ワッチョイ a2ab-FmnC):2016/04/24(日) 05:40:19.81 ID:E10FUWlj0
- トラマドールってそんな明確な効果あるの?
- 215 :優しい名無しさん (ワッチョイ c466-DbIH):2016/04/24(日) 06:46:20.84 ID:F3Xtrymy0
- >>181
真逆ですね。最近始めたんだけどものすごい勢いでげっそりしてしまってます。カロリードリンクとか使い始める予定です。
- 216 :優しい名無しさん (アウアウ Sa2d-lfPJ):2016/04/24(日) 07:18:48.35 ID:JkDsqHTia
- >>215
使い出して四年毎日1瓶以上だが、オレも食えなくなる派だわ。各種サプリとカロリーメイトとウィダーインゼリーでどうにかしのいでる。金がかかって仕方ない。
- 217 :優しい名無しさん (アウアウ Sa2d-lfPJ):2016/04/24(日) 10:03:42.87 ID:ArKbN+xLa
- トラマドールはスレあるな
- 218 :優しい名無しさん (ワッチョイ a236-DbIH):2016/04/24(日) 12:19:19.97 ID:FK6BJdUC0
- >>211
おーなるほど
確かにベンゾとブロンが上手くキマると呼吸抑制かなり強くなるわ
それと頭馬鹿になって会話が出来なくなる
短期記憶が一時的にかなり劣化する
そこはレスタミンodにかなり近い
>>212
マイスリー
アモバン
ルネスタ
ソナタ
とかのベンゾジアゼピン系ではないけどベンゾジアゼピンと似た作用をする化合物の事
マイスリーでは幻覚しか出ないからうらやましい
- 219 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp95-FeNN):2016/04/24(日) 21:30:40.29 ID:NlYpYvcep
- >>157
反応出なかった
- 220 :優しい名無しさん (ワッチョイ 65a8-FeNN):2016/04/24(日) 22:48:42.54 ID:ozxU/WrI0
- アッパーな効き目を実感したことない
いつもコデ寝…何故だろう
- 221 :優しい名無しさん (アウアウ Sa3a-DbIH):2016/04/25(月) 01:32:25.24 ID:/orDhlNEa
- むしろアッパーが気になるタイプ
コデの浮かぶような気持ちよさに身を委ねてたらドキドキ始まるの邪魔
- 222 :優しい名無しさん (ワッチョイ 65a8-onwL):2016/04/25(月) 02:29:10.45 ID:xvM3QD+P0
- アッパーを期待して入れるとダウナー系が出たり
ダウナーを期待して入れるとアッパーが出たりする
ダウナー期待する時はパブロンにするかな
- 223 :優しい名無しさん (ブーイモ MMe4-fZVj):2016/04/25(月) 03:22:12.66 ID:/CqSpj2kM
- うへへへへ
久ブロン
ひょ〜 タバコうまし
片付け捗りんぐ
- 224 :優しい名無しさん (ブーイモ MMe4-fZVj):2016/04/25(月) 04:05:41.13 ID:/CqSpj2kM
- 夜なのに洗濯まわしたぞ!
風呂も洗ったぞ!
6時になったら掃除機かける
- 225 :優しい名無しさん (ワッチョイ fda9-02EW):2016/04/25(月) 04:39:45.15 ID:JjO2q0Qt0
- 1瓶入れてちゃりでヒルクライムするとくっそたのしい
- 226 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4b37-2UrD):2016/04/25(月) 05:33:09.39 ID:o9kd4FHt0
- ブロン液1瓶じゃきかなくなってきた。始めて間もないんだが、食後1時間もしない内に飲んだからかな?
落ち込むよりも腹を立てることが多くなってきたからマターリしたいのになぁ。
- 227 :優しい名無しさん (ガラプー KK3a-yLwM):2016/04/25(月) 09:17:38.92 ID:V1jGwCsbK
- >>226
液はそんなに効かないよ。錠ほどは。
- 228 :優しい名無しさん (スプッ Sde4-1Geo):2016/04/25(月) 17:45:23.86 ID:V7/p5SOod
- 10年くらいブロン常用してた人で、働きながら減薬〜断薬までやりきった人おる?
ブロンの減薬に使った薬とかあったら教えて欲しい
- 229 :優しい名無しさん (ワッチョイ c942-DbIH):2016/04/25(月) 19:32:53.89 ID:Jqcci/640
- ヤク中は他のヤク中になるしかないよ
ベンゾ系で抑えるんだな
- 230 :優しい名無しさん (ワッチョイ fda9-zSv0):2016/04/25(月) 19:58:26.71 ID:JjO2q0Qt0
- dxmで離脱は防げる
- 231 :優しい名無しさん (ワイモマー MMab-gALo):2016/04/25(月) 21:05:07.24 ID:ztKexI34M
- >>226
食べたものと量によるけど食後はほんっっっっと効かんよ
どうしても食後に飲むなら脂っこいものはやめて尚且つ3時間以上は空けた方がいい
錠の場合は錠をジャラジャラ飲んだ直後に飯食っても空腹に入れたのと同じように効いてくれる(個人差あると思うけど)
ちなみに大量の炭水化物はエフェドリンの筋肉保存とか痩せる作用を邪魔する(ビルダー無駄知識)
- 232 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4b37-2UrD):2016/04/25(月) 21:47:05.97 ID:o9kd4FHt0
- >>227
>>231
レスありがとう。最近は晩飯の時間が遅くなったせいで食後時間を空けずに飲んでたわ…。
錠より液の方が好みなんだけど、どうしても効かせたい時は錠飲んでみる。
- 233 :優しい名無しさん (ワッチョイ 65a8-FeNN):2016/04/26(火) 03:19:00.36 ID:xRLjMPSQ0
- 毎日ヨーグルト食べてたらブロンの便秘がなくなった。
レスタミン大嫌いだけど3Tくらいをブロンと一緒に飲むとめっちゃ寝れる。
- 234 :ブロンマン改めゴールデンパブロンマン ◆Ka2ILbJc.o (ワッチョイ 65a8-DxlG):2016/04/26(火) 13:25:10.92 ID:xKbF8eAL0
- どうも、金欠で半年ばっかゴールデンパブロン買いまくってたらあだ名もパワーアップしてたブロンマンですよw
なんか強そうなんでバイトの姉ちゃんにガッツポーズしながら2瓶買いました(笑)
でも何か、さいきん血尿でたんですよね;;価格がゴールデン特化だけに肝臓と腎臓破壊も凄いんですかねえ。。
- 235 :優しい名無しさん (スプー Sde4-DbIH):2016/04/26(火) 18:17:18.83 ID:Eldn+MJSd
- 朝起きて最初にブロン飲まないと失声症みたいな状態から回復しない俺みたいな人間もいるから大丈夫
- 236 :優しい名無しさん (スプー Sde4-DbIH):2016/04/26(火) 18:40:32.06 ID:Eldn+MJSd
- ブロン買いに行ったらアストフィリンsっていうのが新しく並んでたんだがコデイン無いんだけどブロンの代わりになるかな
http://m.imgur.com/PkpQe68?r
- 237 :優しい名無しさん (スプー Sde4-DbIH):2016/04/26(火) 18:41:39.33 ID:Eldn+MJSd
- http://imgur.com/PkpQe68?r.jpg
jpgつけ忘れてたわ
- 238 :優しい名無しさん (スプッ Sde4-9K+H):2016/04/26(火) 20:11:30.00 ID:QkVAVVXDd
- >>236
シャキーン効果だけが欲しい人には良さそうなイメージ
詳しくないからハッキリした事はわからんけど……
10年以上ハルで飛んでたけど記憶無くなったりとんでもない事やらかさないからブロンすごくいいね
- 239 :優しい名無しさん (ワイモマー MMab-gALo):2016/04/26(火) 20:46:00.39 ID:jlBpdyvsM
- >>236
悪いことは言わんからやめとけ
例えばメチルエフェドリン100mg(ブロン24錠に相当)摂取しようと思ったら
レスタミン24錠分のジフェンヒドラミンがついてくる
体質が合わなかったら動悸で死にそうな思いをするし
心臓に疾患があったら最悪心不全で死ぬ
- 240 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4bf5-DbIH):2016/04/26(火) 20:59:10.97 ID:/3npQpEY0
- >>236
適当にググった
ジプロフィリン→カフェイン類似構造。脳に効くかは知らん
メチルエフェドリン→ブロンと同じ成分。アッパー
ジフェンヒドラミン→レスタミンの成分。ダウナー。幻覚
ノスカピン→コデインのような依存性はない。稀に吐き気・心拍数上昇など。ODで幻覚作用あり?
- 241 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4bf5-DbIH):2016/04/26(火) 21:01:33.17 ID:/3npQpEY0
- >>239
他の成分も心拍数上がるみたい。ヤバそう
- 242 :優しい名無しさん (スプー Sde4-DbIH):2016/04/26(火) 21:10:13.12 ID:Eldn+MJSd
- ブロンにしといて良かったわお前らサンクス
- 243 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1830-DbIH):2016/04/26(火) 21:58:51.44 ID:hvNfrsQA0
- シャキシャキ動きたいのに、最近はどう調節しても効果感じないかコデ寝してしまうかのどちらかで凄く無駄にしてる。
エフェ入ってりゃいいのかと思って試したダンは動悸激しくなるだけだったし。
- 244 :優しい名無しさん (ググレカス MX29-HZGp):2016/04/26(火) 22:04:22.19 ID:Y+jUUgbhX
- はじめてのブロンod!
パブロンsゴールドを15錠飲みました
あと5錠あるんですけど
残りも飲んだ方がいいですかね
- 245 :優しい名無しさん (ググレカス MX29-HZGp):2016/04/26(火) 22:07:47.49 ID:G/I27FwXX
- せっかくなので残りも飲みました
気持ちよくなれるかなー
- 246 :優しい名無しさん (ググレカス MX29-HZGp):2016/04/26(火) 22:14:18.11 ID:VX9kXfDqX
- 信じられないほどの楽しさで
たのしーたのしー叫びまくってしまった
ブロンすごい((((;゜Д゜)))
- 247 :優しい名無しさん (ググレカス MX29-HZGp):2016/04/26(火) 22:17:19.76 ID:G/I27FwXX
- ブロンって絶対深夜にやっちゃだめなんだな
初めてラリったが
あんなに楽しくなるとは……
異常な楽しさ、今まで経験したことのないレベル
叫んではしゃぎまくって片耳がキンキンした
- 248 :優しい名無しさん (ワッチョイ 24ab-gALo):2016/04/26(火) 22:20:41.74 ID:vFtgDCZB0
- 今まで薬に手出ししなかった引きこもりだけど外出しなきゃならなかったんで対人恐怖ごまかすために初めてブロン飲んでみた。
最初に15錠飲んだけど食後すぐだったせいか効いてる気がしなくて一時間後くらいに10錠プラス。
かなり喉乾くね
多幸感ってのがよく分からなかったけど不安と緊張がましになったし前より人の目を見て会話できてたから結構満足
今後外出する日は必ず飲むことになりそう
- 249 :優しい名無しさん (ググレカス MX29-HZGp):2016/04/26(火) 22:29:09.37 ID:T8+iwysfX
- >>248
初回トライ仲間(*^o^)/\(^-^*)
自分は空腹で飲んだんですが超効きましたよ
お互いブロンにハマりすぎないよう気を付けたいですね
- 250 :優しい名無しさん (ワッチョイ 24ab-gALo):2016/04/26(火) 22:50:26.61 ID:vFtgDCZB0
- >>249
叫ぶほど楽しいってすごいね
自分の場合まったりした気持ちでした
また飲みたくなったらパブロンも試してみるかな
- 251 :優しい名無しさん (ワッチョイ 3181-VxN2):2016/04/27(水) 00:10:06.99 ID:ncBcA1ZM0
- ぽーっとしてたらヤフオクで入札しようと思ってたやつの時間がいつの間にかすぎてた…見張ってたんだけどなぁ
- 252 :優しい名無しさん (ワッチョイ 2434-gALo):2016/04/27(水) 02:19:37.02 ID:J6JAqImB0
- ケシが開花してるけどどうにかして遊べないものか
- 253 :優しい名無しさん (ワッチョイ c942-DbIH):2016/04/27(水) 03:10:13.41 ID:EXgOFnfw0
- 日本で自生してるので有効な成分持つの少ないけど
- 254 :優しい名無しさん (ワッチョイ a2ab-DbIH):2016/04/27(水) 03:32:01.77 ID:j0EP3Nai0
- コデインとなんか入ってて
カフェインとエフェドリン入ってない咳止めってなんてやつだっけ?
顆粒てきなやつ、前スレ出てたかも
- 255 :優しい名無しさん (スプー Sde4-SYww):2016/04/27(水) 04:00:15.61 ID:ce+1xS5vd
- 新トニん?
- 256 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4bf5-DbIH):2016/04/27(水) 04:22:12.66 ID:EiuwzD870
- >>254
ルビカップかな?
- 257 :優しい名無しさん (ワッチョイ 3e42-FeNN):2016/04/27(水) 10:30:27.84 ID:+qxmfKRk0
- みんな楽しそうで良いな。初めて飲んだ時は適量分からなくて1Day60×2以上をやらかしてメチャクチャ楽しかったが最近は朝12T〜夕方12位に抑えて賦活剤として使ってる。
ここまで少量だと自分でモチベーション上げないと効いてくれないけど起きてられるからマシ。多量に入れると楽しいの分かってるから辛いけど減らしていく時も辛いからな・・・
- 258 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp95-5LEa):2016/04/27(水) 10:30:43.10 ID:1r9NNFADp
- ずっと週一または二週間に一回にしてたけど、
今週ついに二回目入っちゃった。
仕方ないよね、現実つらすぎるんだもん。
ブロがなかったらとっくに死んでる
入れる日を糧にしてなんとか生きてる
- 259 :優しい名無しさん (ワッチョイ 3e42-FeNN):2016/04/27(水) 10:45:33.20 ID:+qxmfKRk0
- >>258週2位なら大丈夫だよ。平均60〜70を半年位毎日入れてたからダメージ半端なかったけど下げてからはそんなにダメージないし。むしろ入れたり入れなかったりを中途半端に入れるよりも少ない量を定期的に入れる方が生活に使うなら良い気がする。
- 260 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp95-5LEa):2016/04/27(水) 10:52:34.35 ID:1r9NNFADp
- >>259
ほっとするレスありがとー。
離脱で風邪症状が二日続くタイプだから、定期的に入れたほうがいいってのも頷ける。
dxmを試して、離脱抑えられたら週二もありかなー。
しかし60-70を毎日って凄いね。
それだけやっても多幸感等は得られてたの?
あと、もう1つ聞きたいのだけれど、量を下げた時離脱はやっぱりあった?
- 261 :優しい名無しさん (アウアウ Sa2d-lfPJ):2016/04/27(水) 11:38:12.95 ID:cISxD7GJa
- 毎日1瓶飲んでて、そろそろヤバイかと血圧測ったら上118下79と正常なのに脈は118/分で超頻脈。エフェドリンのせいか。動悸とか起こらなくて気にしてなかったけどやっぱり心臓に負担かかってるよなぁ。
- 262 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1ebc-gALo):2016/04/27(水) 11:40:32.63 ID:s103UEfq0
- 気を付けたほうがいいよ
俺は検査で不整脈出たし
やめると出なくなるので原因の一端ではあろう
- 263 :優しい名無しさん (スプー Sde4-DbIH):2016/04/27(水) 15:06:08.75 ID:HcZV0GMxd
- 不整脈持ちはやらない方がいいかね?
- 264 :優しい名無しさん (スプー Sdf4-DbIH):2016/04/27(水) 16:14:31.05 ID:6TAhOusxd
- 空腹時に飲む→やたら食欲が出る→食べて寝る
これが多すぎてアップすることが減って悲しい
- 265 :優しい名無しさん (ワッチョイ d69f-FmnC):2016/04/27(水) 17:07:23.35 ID:pY2VUuX80
- インポ気味になった。それといくとき最後にびゅっと出るんじゃなくて
途中からだらだら精液が出るようになった。
ブロンのせいでしょうか
- 266 :優しい名無しさん (ワッチョイ 3181-VxN2):2016/04/27(水) 17:13:48.17 ID:ncBcA1ZM0
- イくまで時間かかるしイってる時も時間かけながらゆっくりって感じになんない?
- 267 :優しい名無しさん (アウアウ Sa2d-lfPJ):2016/04/27(水) 18:02:38.89 ID:QN8JTz/ka
- 調べたが心臓にはコエンザイムq10というサプリがいいらしい。試してみよう。
- 268 :優しい名無しさん (ワイモマー MMab-gALo):2016/04/27(水) 18:27:57.51 ID:ulbkxnpdM
- >>267
タウリンもいいよ。心臓、腎臓、肝臓に良いというブロラー必須
あと普通の食生活してたら問題ないんだけどエフェドリンは低カリウム血症引き起こす(過去スレで一人報告あった)
軽症も重症もブロン飲みすぎた時の副作用と似てるので注意。バナナが手軽で良い
- 269 :優しい名無しさん (アウアウ Sa2d-lfPJ):2016/04/27(水) 19:00:02.88 ID:u5f7g4RNa
- >>268
情報サンクス。タウリンとバナナも試してみるよ。
- 270 :優しい名無しさん (エムゾネ FFe4-DbIH):2016/04/27(水) 19:10:16.26 ID:/YpPNsmKF
- ブロンの怖いのは歯がやられることだな
歯は大事にしないと
- 271 :優しい名無しさん (ワッチョイ 41e3-gALo):2016/04/27(水) 19:13:34.39 ID:iR8aTKUw0
- >>261
止めるんなら早めがいいよ。
20代中頃に毎日ブロン液2本以上飲んでて
怪我で入院した時 看護婦に「子供並み」って言われた。
殆ど止めてる今でも 常人より早い。
脈が早いと早死にするらしいし。
- 272 :優しい名無しさん (アウアウ Sa2d-lfPJ):2016/04/27(水) 19:21:14.46 ID:u5f7g4RNa
- >>271
マジか。液って事はエフェドリン入ってないやつ?そうだとするとカフェインが原因なのかな。なんにせよルビかトラマールに妥協するべきか。
- 273 :ブロンマン改めゴールデンパブロンマン ◆Ka2ILbJc.o (ワッチョイ 65a8-DxlG):2016/04/27(水) 20:33:55.86 ID:tk87e+Cf0
- >>266
ならないからw
- 274 :優しい名無しさん (ワッチョイ bfab-hBSK):2016/04/28(木) 01:19:45.38 ID:37zHj42x0
- >>256
あールビカップだ、ありがとう!
- 275 :優しい名無しさん (アウアウ Sacb-D+Mu):2016/04/28(木) 10:51:46.21 ID:ds8c/vCaa
- オレは四年選手だけど、ゴルパマンは何年選手?
- 276 :優しい名無しさん (ワッチョイ e3d4-ZWIR):2016/04/28(木) 13:20:12.54 ID:U4bj7GWI0
- 昨日ブロン20T入れただけで手が震えたんだがこれって身体に合ってないのか
- 277 :優しい名無しさん (ワッチョイ 53a8-ZWIR):2016/04/28(木) 13:55:18.20 ID:dNJ4AFX+0
- あと半日終わったらブロン飲める
あと半日終わったらブロン飲める
あと半日終わったらブロン飲める
ふわふわできるできるできるできる
- 278 :優しい名無しさん (ワッチョイ 63e3-OoOA):2016/04/28(木) 14:04:21.45 ID:edT9gdPU0
- 落ち着け
- 279 :優しい名無しさん (ワッチョイ fb37-G+Qg):2016/04/28(木) 14:43:03.23 ID:YZrQ1Jqr0
- 気持ちはわかるが中毒すぎるwww
- 280 :優しい名無しさん (ワッチョイ c336-hBSK):2016/04/28(木) 16:17:05.09 ID:cm9AieYs0
- 朝から入れて今で60T
いい加減疲れたからデパス飲んで寝ようとしたがまた追ってしまった
そしてコーヒー飲んでフラフラ
しばらく飲むの休もう
- 281 :優しい名無しさん (ワイモマー MMeb-OoOA):2016/04/28(木) 20:58:37.96 ID:GN+PTqxPM
- >>276
メチルエフェドリンの副作用
ほぼ誰でもなるから安心してくれ
- 282 :優しい名無しさん (ワッチョイ cf52-D+Mu):2016/04/28(木) 21:04:42.87 ID:t9AvNhOb0
- >>277はまったりしているのだろうか。
シャキーンとしているのだろうか。
非常に気になるところ。
- 283 :優しい名無しさん (スプー Sda7-8pD8):2016/04/28(木) 22:07:32.05 ID:V0PDKUVCd
- オナニーできる体質になったかも
- 284 :優しい名無しさん (ワッチョイ 53a8-ZWIR):2016/04/28(木) 22:15:16.11 ID:dNJ4AFX+0
- >>282
本当に今今25t飲んだところ
- 285 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8f42-ohpd):2016/04/28(木) 22:18:43.49 ID:Uq+lSGEd0
- vipとかにスレ建てないようにな
- 286 :優しい名無しさん (アウアウ Sacb-wx5f):2016/04/28(木) 22:23:27.56 ID:I2ceoOcka
- 不整脈やばい
突然死こわいw
- 287 :優しい名無しさん (オッペケ Sr6b-p/o0):2016/04/29(金) 00:29:25.30 ID:Y9w62o7kr
- はぁー
休み前の25T
マターリ
- 288 :優しい名無しさん (ワッチョイ 63e3-OoOA):2016/04/29(金) 02:12:15.92 ID:ivsZdtj10
- みなさん普通に働いてる人?
起きれないことが度々あって 流石に回数減ったわ。
- 289 :優しい名無しさん (ワッチョイ bfab-11Ad):2016/04/29(金) 03:15:30.07 ID:COpOqmsC0
- ニート
- 290 :優しい名無しさん (ワッチョイ 63e3-OoOA):2016/04/29(金) 03:19:04.58 ID:ivsZdtj10
- 「働いたら負けでござる」的な呪文をかけられてるのか?w
折角ブロン飲んでんだから 単調作業でいいから
没頭しようぜ。
黙々と作業するのも 面白いよ。
- 291 :優しい名無しさん (ワッチョイ cf42-ZWIR):2016/04/29(金) 03:31:59.75 ID:cfRParQH0
- >260多幸感というより精神疾患を患ってから感情が気薄になって人の気持ちを汲み取る事が出来なかったり共感性の欠除、物事に対しての興味がなくなる、そういうのが消えて病気になる前の自分に戻れるという嬉しさの方が強かったかな。
離脱は急にゼロににした時に眠気が酷すぎて動けなくなったのと頭が痺れてる感じがしたりとか辛かったね。多幸ならdxm誤飲の方が強かったよ、安心感という空間に居るような感じで。
- 292 :優しい名無しさん (ワッチョイ f3a9-/ckR):2016/04/29(金) 03:45:34.68 ID:CODOUl/P0
- dxmは合う人と合わない人の差がひどすぎるww
そして飲まないとdxmスレのみんなが何を言っているのか理解できないという
- 293 :優しい名無しさん (ワッチョイ 77ab-OoOA):2016/04/29(金) 05:55:52.48 ID:7zS62WcI0
- 2回目ブロンOD60T
鬱ふっとんでタバコはうんまい
こりゃハマるわ
- 294 :優しい名無しさん (ワッチョイ a381-r8kU):2016/04/29(金) 06:02:19.74 ID:Lb+d3/9W0
- めっちゃ耳から膿でるんだけどこれはただの耳かきのしすぎですか
- 295 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp6b-ZWIR):2016/04/29(金) 12:50:07.95 ID:CoRMIFkKp
- >>294
病院行け
- 296 :優しい名無しさん (スプー Sd67-+mrM):2016/04/29(金) 13:31:15.71 ID:mD2lZ9B+d
- 久々に24t投入
- 297 :優しい名無しさん (ググレカス MXbb-KR4M):2016/04/29(金) 13:37:37.22 ID:q2SHA+ZCX
- 数日前初パブロンsゴールド20錠やって効きすぎたので
今回の初ssブロンは18錠にしました、チロシンも一緒に1カプセル飲みました
体調も生理中でかなり悪いので控えめに
早く効かないかなー
- 298 :優しい名無しさん (ワッチョイ fbf5-hBSK):2016/04/29(金) 13:39:25.97 ID:DIic1gmk0
- >>290
単調作業だけできれば即働けるというわけではないでしょう?
自分は作業所行って在宅ワークの仕事だけしてる
- 299 :優しい名無しさん (ググレカス MXbb-KR4M):2016/04/29(金) 13:43:20.75 ID:/wdQKGaLX
- なんか視界がさわやかになってキタ
効いてきてるのかな?
- 300 :優しい名無しさん (ググレカス MXbb-KR4M):2016/04/29(金) 13:50:07.95 ID:/wdQKGaLX
- なんかやる気出てきた
バイトしたい、今シフト入ってたら頑張るのにもう辞めちゃったからな
こんな気持ち久しぶりだ
勉強でもしようかな
パブロンsゴールドより随分まったりしているが
仕事や勉強はこっちのが捗りそうだ
- 301 :優しい名無しさん (スプー Sd67-+mrM):2016/04/29(金) 14:13:44.42 ID:mD2lZ9B+d
- >>300
どれぐらい豆乳したの?
- 302 :優しい名無しさん (ググレカス MXbb-KR4M):2016/04/29(金) 14:32:23.10 ID:LJor9CzJX
- >>301
>>297に書きました
なんか思ってたより随分つまんないです初ssブロン
耐性ついちゃったのかも……パブロンにもコデインとエフェドリン同じの入ってますし
怠さがマシになったくらいで、あまり変わらず(´Д`)
- 303 :優しい名無しさん (スプー Sd67-+mrM):2016/04/29(金) 15:12:30.98 ID:mD2lZ9B+d
- >>302
ごめん書いてあったね
定間隔で豆乳してったらきくかもね
こっちはコデ優位で動く気しないや
- 304 :優しい名無しさん (ワッチョイ f30f-5NId):2016/04/29(金) 15:53:42.02 ID:1HTJ6+6Q0
- ルビカップついに販売終了か?
一斉に消えたぞ
- 305 :優しい名無しさん (ググレカス MXbb-KR4M):2016/04/29(金) 16:26:46.42 ID:/wdQKGaLX
- >>303
アドバイスどうもです
体調も良くなってきたのでssブロン10錠足してみました
チロシンもまた1カプセル飲みました
ちょっとは楽しめるといいんですが……幸せかも〜んヾ(´ー`)ノ
そちらもコデインまったり楽しめるといいですね
- 306 :優しい名無しさん (ググレカス MXbb-KR4M):2016/04/29(金) 16:42:46.41 ID:cwwCDEfDX
- さらに6錠投入、4時間で合計34錠
やたらと口が乾きますね
さわやかなつまらなさって感じで、自分にはssブロンあまり合ってないのかも
パブロンに比べてコデインが多すぎるのかな……
- 307 :優しい名無しさん (アウアウ Sa63-+mrM):2016/04/29(金) 16:59:27.97 ID:hYZ/wVCea
- >>305
サンクス
量がたりないのかもね?
自分は空腹時にグレフルで24錠→無くなるまで1時間おきに10錠×6ってペースなんだけど、
それぐらいガツっと入れないと自覚できるぐらいの幸せは来ない気がする
コデ寝しながらミニマルテクノ最高や……(;´д`)
- 308 :優しい名無しさん (ググレカス MXbb-KR4M):2016/04/29(金) 17:16:12.62 ID:/wdQKGaLX
- >>307
アドバイスどうもです
手にジャラッとしたら9錠出たので先程追加投入しました
五時間経たず43錠……
やたらと口が乾くのと眠くなってきました
これでも量が足りない気がしますが、今日は体調が気になるのでここで止めときます(´▽`;)ゞ
- 309 :優しい名無しさん (ググレカス MXbb-KR4M):2016/04/29(金) 20:47:45.36 ID:F0g2GLkoX
- コデ寝できました
気持ち良かった〜 ヾ(´ー`)ノ
このままうとうとしてたいな
- 310 :優しい名無しさん (ワッチョイ fbab-G5t3):2016/04/29(金) 21:37:31.14 ID:rYH47ya30
- 取り合えず一瓶とグレフル買ってきたけど前他の薬で生活が危うくなったことがあるからなかなか試せねえ
月一くらいにすれば健康に悪影響ないのかな
- 311 :優しい名無しさん (ワッチョイ fbf5-hBSK):2016/04/29(金) 22:30:17.12 ID:DqXWFKUu0
- >>310
月1なら大丈夫だと思う
- 312 :優しい名無しさん (ワイモマー MM43-OoOA):2016/04/30(土) 00:20:59.48 ID:B2gO5ZmHM
- 598 :優しい名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:LzBWZ5ew
ブロンはグレープフルーツの影響は全くない
グレープフルーツの影響が出るのはごく一部の降圧剤(カルシウム拮抗薬)や抗癌剤などだけ
向精神薬でも併用注意なのはテグレトール・オーラップ・ロナセンくらい
ベンゾ系睡眠薬・抗不安薬なんかも一応相互作用あるとされてるが薬効に影響が出るほどではない
>これまで報告されている相互作用の検討結果は血液中の薬物濃度の変化を検討したものがほとんどで、薬効 (例えば、血圧の低下作用) に対してまで著しい影響が出たという研究報告はあまり多くありません。
ttp://hfnet.nih.go.jp/contents/detail825.html
>Q 市販薬は?
>A 現在の時点では市販薬(風邪薬、頭痛薬等)でグレープフルーツジュースと反応する物はありません。
ttp://www.nihonclinic.com/japanese/column/columns/0207grapefruits.htm
- 313 :優しい名無しさん (ワッチョイ f766-hBSK):2016/04/30(土) 07:02:33.18 ID:P/iXFBR10
- ガチガチにキマッテシマッター
後引いたりbadという感じではなく、20~30t入れると必ず数時間後に吐いて、その後スッキリマッタリシャキーン多幸モードに入る
辛い感じの吐き気ではなく、一発吐いてスッキリ的な
これ錠無駄にしてるかなあ
毎日とか常用はしてないので、キマリたい時に上手くキマってくれれば多少無駄にしてても良いんだけどさ!
- 314 :優しい名無しさん (ワッチョイ fbab-G5t3):2016/04/30(土) 07:16:22.07 ID:d7tc6Q5d0
- >>311
レスありがとう
早速今日試してみようと思う
てかグレフル意味ないのか
- 315 :優しい名無しさん (ワッチョイ f766-hBSK):2016/04/30(土) 08:28:29.29 ID:P/iXFBR10
- 完璧にきまってると深く考え過ぎてしまうな
- 316 :優しい名無しさん (ラクッペ MM2b-hBSK):2016/04/30(土) 08:59:51.94 ID:o9/3lYLPM
- 毎日、20t~25t飲んでる。お金かかるが仕事が出来る。
- 317 :優しい名無しさん (ワッチョイ cf42-ZWIR):2016/04/30(土) 09:42:19.59 ID:mHLtUoQS0
- >>315分かるわ。
後俺はバッチリ決まっちゃうとPC設定を弄りすぎる癖が付いちゃって不具合出るの分かってるのに弄りたくなってwin10にアップデート→やはり不具合出る→7にクリーンインストール。
この流れを今日で2回目だわ。時間の無駄だったわ。つーか無償アップデート推奨する位なら不具合出ないように作って欲しいわ。
って事でやっとさ必要最低限ソフト入れ終わったから30T追加完了、PCシャットダウンしてハマりから逃げてゲームにシフトして楽しむ事にするわ。
- 318 :優しい名無しさん (ワッチョイ cf42-ZWIR):2016/04/30(土) 09:47:00.18 ID:mHLtUoQS0
- つーか人によるだろうけど朗報。胃薬として使えるドグマチールを入れる時か寝る前に飲むと次の日のしんどさがほぼ皆無になるぞ。特に初めてから間もない量少なめに飲んでる人にはマジでおすすめ。んでロヒ1mgも追加するとしんどい所か爽やかに起きれるぞ。
- 319 :優しい名無しさん (ラクッペ MM2b-x9NC):2016/04/30(土) 11:52:47.26 ID:XP2qeVhuM
- 掃除やら家事やら、勉強しないとやばいのでいまから錠買いに行ってくる
家散らかりまくりだし、
15日資格試験だけど勉強してないし、
ブロンがないとダメ人間直行だわ
ブロンに頼る時点でダメ人間なんだろうけどさ
- 320 :優しい名無しさん (ワッチョイ a381-r8kU):2016/04/30(土) 12:28:46.18 ID:kWQDXFdU0
- ダメ人間だって自覚してブロン飲んで頑張ってる時点でえらくね?って最近自分に言ってる
- 321 :優しい名無しさん (ワッチョイ bfab-11Ad):2016/04/30(土) 13:24:50.94 ID:G+DIhG040
- 起きてからすぐブロン飲んでるんだけど、10数時間もたつと何もやる気がおきない
ただ布団で横になるか座るかして眠れもしないのに眠ろうと睡眠薬飲んだり・・・
元々やる気が無いんだが、やっぱブロンの影響があるよね?
- 322 :優しい名無しさん (スプー Sd67-hBSK):2016/04/30(土) 13:58:25.46 ID:xGxA3jH3d
- ブロンODいきすぎると(35t以上、普段は25tくらい)身体がガッチガチになる
ガッチガチは入れすぎモードかな
そこにロヒやら鎮静系入れると全然力抜けるんだがね。
- 323 :優しい名無しさん (ワッチョイ f766-hBSK):2016/04/30(土) 14:01:06.21 ID:P/iXFBR10
- >>317
ブロン決まると普段書き込みを何度も見返してしまう癖がほぐれていい感じですねという書き込みをどっかで見たけど自分真逆だなーって
- 324 :優しい名無しさん (スプー Sd67-hBSK):2016/04/30(土) 14:04:37.41 ID:xGxA3jH3d
- ガチガチ硬直で決まってたけど春とロヒ投下したら一気に緩んで安心した
- 325 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4fa8-OoOA):2016/04/30(土) 18:38:58.41 ID:HRC1XsxR0
- 気持ち悪いスレ
ここのスレの住人が出来るだけ多く○にますように
- 326 :優しい名無しさん (ワッチョイ f766-hBSK):2016/04/30(土) 18:48:26.57 ID:P/iXFBR10
- >>325
大丈夫?つブロン
- 327 :優しい名無しさん (ワッチョイ 2742-OoOA):2016/04/30(土) 19:11:41.23 ID:Kh6ffaZy0
- ODしてなにやるの?ボーっとしてんの?動画見たり作業して遊ぶ?
- 328 :優しい名無しさん (ラクッペ MM2b-x9NC):2016/04/30(土) 20:05:15.84 ID:iTkBGl4eM
- >>325
このスレ見てる時点でお前も似たようなもん
踊る阿呆に見る阿呆
同じアホなら踊らにゃ損損
- 329 :優しい名無しさん (アウアウ Sacb-D+Mu):2016/04/30(土) 20:35:40.53 ID:m72XzHfAa
- コデ入れれば見てるだけでも楽しいという。
- 330 :優しい名無しさん (ワッチョイ 63e3-OoOA):2016/04/30(土) 22:37:32.79 ID:diPLwcnI0
- お前さんたち
ONとOFFはしっかり使い分けなさいよ
「ヤッて普通」になっちゃうとダメなんだ
飲まなくても平気だ って心の奥底にでも秘めておきなさい
- 331 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9b9c-JnPK):2016/04/30(土) 22:43:35.29 ID:Fn8MfMsD0
- わかる
入れてるのが普通になると、それは日常になって夢を見れないからね
入れてない時があるからこそ、入れてる時キマって楽しく音楽を聞いてお菓子を食べてコーヒーを飲んで煙草を吸えるからね
- 332 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7ba4-hBSK):2016/04/30(土) 23:19:28.71 ID:ZHpHg0QA0
- >>330
正論すぎるわ
常にラリってるのが普通になる前に読みたかった
- 333 :優しい名無しさん (ワッチョイ cf42-ZWIR):2016/04/30(土) 23:35:52.97 ID:mHLtUoQS0
- 入れすぎるとフリーズするよな。というより入れてから何かしらやらないと固まる。カフェインのせいだな、自転車もそうなるし。ロヒも青くなったし下手にスニるより合わせて飲んじゃった方が上がる気がするなー。
- 334 :優しい名無しさん (ワッチョイ cf42-ZWIR):2016/04/30(土) 23:37:34.65 ID:mHLtUoQS0
- まぁ難しく考えないで飲みてー時だけ飲みゃいいべ位な考えの方が良いんじゃね?
- 335 :優しい名無しさん (ワッチョイ 63e3-OoOA):2016/04/30(土) 23:44:38.16 ID:diPLwcnI0
- >>331-332
理解して頂けて良かったよ
まぁ 実践する(全く飲まない)となると不安になる人もいるだろうけど
私の場合 加齢とともに「買うのメンドクセー」ってなったのと
薬のの効力が切れてきた頃に
仕事上で 記憶が曖昧になる・ミスが多くなる
ってのがいかんと思い殆ど飲まなくなった
皆さんも何れはそうなると願うよ
- 336 :優しい名無しさん (ワッチョイ a334-l9ds):2016/05/01(日) 08:51:22.11 ID:GB1KCDM70
- 飲まないと動けないオレは時既に遅し、なのであったORZ
- 337 :優しい名無しさん (ワッチョイ 2742-OoOA):2016/05/01(日) 10:28:01.84 ID:YpgXMNGq0
- 昨晩60T飲んでまったり朝まで起きててロヒで4時間ぐらい寝て、今ビール飲んでる
肝臓大丈夫かな
- 338 :優しい名無しさん (アウアウ Sacb-D+Mu):2016/05/01(日) 11:37:42.28 ID:MJTRtA6Wa
- 絶対大丈夫じゃない。エフェコデやる時は精神科のクスリと酒はやめたほうがいいと思う。肝臓超頑張らなきゃいけないから
- 339 :優しい名無しさん (ワッチョイ a7a8-ZWIR):2016/05/01(日) 19:19:47.20 ID:blQGvPRx0
- バンドでギター弾いてるんだけど、ライブの前に飲んでいる。 音に入り込めて超絶気持ち良い
- 340 :優しい名無しさん (ワッチョイ e3ab-OoOA):2016/05/01(日) 20:28:13.16 ID:lQAk/nHg0
- テンプレとか無視で人生に疲れて俳人覚悟で初日から毎日1瓶で1週間目(叩かれるのは覚悟)
まぁ効果の詳細は皆書いてくれているから省くとして
一つ気になるのが性欲がヤバイ
初日と2日目までは随時賢者モードだったんだけど
3日目あたり
4日目ー今(さっき1週間目の1瓶飲んだけど)
性欲向上が半端ない
ムラムラしてしょうがない
初日ー2日目まではダウナー感MAXだけど
今はアッパー感MAXでテンションが高くてしょうがない
ダウナー感なんか皆無、でも俺はこっちの方がいい効き方だと思ってる(妄想)
仕事はしてなかったんだけど、ネットで登録できる派遣会社に登録して
昨日と今日、仕事逝ってきた、仕事中も楽しくてしょうがなかった
単純作業なんだけど1時間くらい経ったかなーと思ったらもう昼の休憩
8時間の作業2.5時間くらいに感じる
ヤバイとは思わない、うえに書いた通り廃人覚悟だから叩いてもかまわない
ただ疑問なのが、ダウナー系って言われているブロン様で何故ここまでアップするのか・・・
いろいろ調べてみたけど、個人輸入で飲んでるプロザック(SSRI)が原因だと思ってる
>>1にある
1:シトクロムP450酵素のCYP2D6でコデインをモルヒネに変換する際の作用機序。
要するにこれってSSRI飲むとゴデインがモルヒネに変換されにくくなってゴデインの作用が弱まるって事でOKなの?
ちなみにプロザックはパキシル並のCYP2D6阻害作用を持ってるってアメリカ版Wikiペディアに書いてあった
まぁどうでもいいとして
俺みたいにSSRI飲みながら(廃人になりたくなければ真似しない方がいいと思う)
ブロン決めるとアッパー感の方が優位になるのかね?
- 341 :優しい名無しさん (ワッチョイ e3ab-OoOA):2016/05/01(日) 20:46:27.56 ID:lQAk/nHg0
- 連投で申し訳ないが
もっといろいろ調べてみたら
SSRIはブロンの効果を弱めるみたいだ・・・
主にコデイン(モルヒネ)の作用が弱くなるみたい
だからパキシルとかは薬物依存専門の病院ではSSRIはブロン依存症の第一治療薬として使われてるみたいだね・・・
エフェはどうなんだろうな・・・
でもだからと言ってSSRIの併用は絶対辞めた方がいいみたいだね
肝臓にヤバイのがあるのとSSRI+プロン(コデイン)に対して両方の耐性が付くみたい
コデインに耐性が付くのはいいとして、将来ブロン辞めるつもりでSSRI飲むとそのSSRI等(抗不安薬)も含めて
SSRIが効かなくなるみたい
嗚呼・・・
これ以上連投すると皆を不安にさせそうだからもうやめとく
すまん
- 342 :優しい名無しさん (ワッチョイ f72d-F6st):2016/05/01(日) 20:59:39.26 ID:zn6d3NNw0
- 薬剤師のおっさんに 「なんでこの薬が必要なんですか?」と聞かれたにゃ。
怪しまれたから、「ほぇ 、ほ、ほ、他にお勧めはありますか?」って、。
他に進められた別の薬を購入。 今日はお休み飲まない。
- 343 :優しい名無しさん (ワッチョイ f766-JnPK):2016/05/01(日) 21:24:27.65 ID:jCMCKxuq0
- >>342
そういう真面目な薬局は望み無し
顔覚えられても黙って売ってくれる物わかりのいい薬局をとっとと探すべし
- 344 :優しい名無しさん (ワッチョイ 77ab-OoOA):2016/05/01(日) 22:01:15.41 ID:nOw4QErx0
- 火曜に初めてきめてからずっと便秘で、その上昨日今日で150Tくらい飲んでさっき飯食ったら腹にぐるるっときたんで浣腸したんだが
でっかい上にガチガチに硬い便出てきてケツ裂けるかとヒヤヒヤした…次から飲む前から浣腸して備えるか…
- 345 :優しい名無しさん (ワッチョイ f3a9-/ckR):2016/05/01(日) 22:18:54.46 ID:IpzH+XUl0
- 新トニン何個ですかって聞かれたときは戦慄したな
- 346 :342 (ワッチョイ f72d-F6st):2016/05/01(日) 22:40:09.15 ID:zn6d3NNw0
- >>343
親身になって選んでくれてね、なんだかちょっとウルっときたですにゃ。。゚(つД`)゚。
「依存性があるから、あまりお勧めできない 」って、。。 たぶん顔バレしてるんだと思う。
あんな薬剤師のおっさんが他の薬局にもいればにゃぁ。。、
- 347 :優しい名無しさん (ワッチョイ fbf5-hBSK):2016/05/01(日) 22:54:47.16 ID:cHe8HWuA0
- 個人薬局でおまけに喉飴つけてくれた時は罪悪感があった
- 348 :優しい名無しさん (ワッチョイ 63e3-OoOA):2016/05/01(日) 23:11:59.87 ID:O0MjH1Do0
- >>343
逆に ドラッグストアで
「1個でいいですか?」って言われたのも衝撃
- 349 :優しい名無しさん (ワッチョイ 2742-OoOA):2016/05/02(月) 04:49:30.86 ID:eQ1KLhcr0
- カウンターの奥にあるから薬剤師呼ぶんだけど、勝手に入って取っていいですよって言われる
- 350 :優しい名無しさん (アウアウ Sacb-+jLa):2016/05/02(月) 08:27:52.77 ID:rWzYP30ja
- 緑色の下痢出た…
- 351 :優しい名無しさん (アウアウ Sacb-D+Mu):2016/05/02(月) 12:45:07.81 ID:oAByBZmSa
- 昨日初トマドール10tやってみた。想像以上によくて本当に久し振りにコデ寝みたいに熟睡できた。あーカリューがなつかしい。
カリウムどうやって摂ってる?バナナじゃ補えきれないよね。
- 352 :優しい名無しさん (ワッチョイ fbf5-hBSK):2016/05/02(月) 13:03:01.98 ID:EidVkWFl0
- >>351
カリウムはサプリメントで取るのがいいと思う
海外製のがAmazonで置いてるよ
でも実際に取る前に本当に減ってるか血液検査してみて
俺は毎日ブロン飲んでた時もその後、麻黄ばっかり飲んでた頃でも
全然カリウム値減ってなかったから
- 353 :優しい名無しさん (アウアウ Sacb-D+Mu):2016/05/02(月) 13:52:36.42 ID:oAByBZmSa
- >>352
わかった。ありがとう
- 354 :優しい名無しさん (ワッチョイ bfab-11Ad):2016/05/02(月) 15:23:47.43 ID:zqpepfOz0
- >>351
トラマールと同じだよね?500mgってこと?
- 355 :優しい名無しさん (アウアウ Sacb-D+Mu):2016/05/02(月) 16:01:15.61 ID:ii7YsD+ua
- >>354
そうそう。スレには一回6tから様子を見るようにとコメントされてたので
6tから1時間後に4t。いつの間にか寝てた。
シャキーン好きには絶対合わないだろうけど、オレみたいなコデ好きなら1度試してみるのがオススメ。気持ちいいかは個人差あるらしいから。
- 356 :優しい名無しさん (アウアウ Sacb-D+Mu):2016/05/02(月) 16:09:49.65 ID:ii7YsD+ua
- あとカリウムは伊藤園の1日分の野菜で妥協する事にしたよ。それでも180mlで770mgは凄い。
>>350
緑の便って確かやばいんじゃなかったか。飲んでた量と頻度は分からないけど一応病院行って検査しなよ。
- 357 :優しい名無しさん (ワッチョイ bf36-hBSK):2016/05/02(月) 19:25:36.37 ID:+3DiZq9h0
- トラマドールの多幸感は速攻耐性つくんだよな
- 358 :優しい名無しさん (ワッチョイ f3a9-/ckR):2016/05/02(月) 20:05:37.66 ID:oGgC5lst0
- 緑色か 胆汁 肝臓だな
- 359 :優しい名無しさん (アウアウ Sa3f-hBSK):2016/05/02(月) 20:45:01.71 ID:3P6ui108a
- トラマドールは多幸感ないって見たけどあるんだね
緑色って単に胆汁が中和される前に出ちゃったって事じゃないの?下してるし
用心するに越したことはないけど
- 360 :優しい名無しさん (ワッチョイ 63e3-OoOA):2016/05/02(月) 22:38:12.61 ID:jzXYViya0
- 胆汁で思い出したけど
別件で入院した時に 医者からエコー検査受けたんだけど
「おや? 胆嚢に内腔が無いな」
って言われた
よっぽどの症状なのか・・・
- 361 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp6b-ZWIR):2016/05/03(火) 06:07:14.74 ID:o1PXcWr/p
- 常に空腹との戦いでこれをごまかすためにブロン入れてる
朝から晩まで腹減ったら6t、ムカムカしてきたら6t、レッドブルでごまかし6t、さすがに腹減りすぎで台無しなのでバナナ少し食って6t
でもさすがに夕方くらいになると空腹と水分と無水カフェインで胃袋ちゃんぽん状態なのかポコポコぐーぐー音がひどい
さすがに不安になるのでどう抑えたらいいだろう
胃か腸の付随運動だと思うけど
- 362 :優しい名無しさん (スプー Sd67-xx5G):2016/05/03(火) 13:48:13.88 ID:1X3qtERkd
- やっとブロンの飲み方確立した!
やっぱり薬は自分にあった飲み方じゃないとだめって医者も言ってたし
前日の夕飯から抜いて牛乳とスクラート飲んで
水洗いした30Tと追液1本でいい感じになる
- 363 :優しい名無しさん (スプー Sd67-xx5G):2016/05/03(火) 13:51:59.31 ID:1X3qtERkd
- もし気持ち悪くなったらリーゼかデパスですぐにシャットダウンできる
- 364 :優しい名無しさん (アウアウ Sacb-+jLa):2016/05/03(火) 17:15:09.95 ID:xu4/jOQVa
- 昨日から連投しっぱなしだし今日はもう止めとこ
- 365 :優しい名無しさん (スプッ Sd67-x9NC):2016/05/03(火) 18:35:38.18 ID:RxVnnjw8d
- デパスってそんなにいいのかね?
ブロン減薬するために精神科通ってるんだが、処方されてるのマイスリーとアルプラゾラムなんだよね
医師にデパスにしてって言えばもらえるかな?
- 366 :優しい名無しさん (スプー Sd67-xx5G):2016/05/03(火) 19:29:22.41 ID:1X3qtERkd
- デパスというか眠剤系は悪酔いしにくい割りによく効くからね
- 367 :優しい名無しさん (ワッチョイ a7a8-hBSK):2016/05/03(火) 20:03:36.92 ID:6yP+w3ap0
- >>365
自分に言わせれば眠いだけの薬
- 368 :優しい名無しさん (スプッ Sd67-x9NC):2016/05/03(火) 20:32:32.66 ID:RxVnnjw8d
- なるほど、デパスは寝るために使ってるって認識でいいのかな?
ブロンODの減薬にいい薬なんて存在しないのかな
- 369 :優しい名無しさん (ブーイモ MM67-hBSK):2016/05/03(火) 20:58:31.11 ID:VUlrDd+pM
- ブロン初心者だけど
翌朝のむくみがひどい。
片目がむくんでオイワさんになるwww
副作用なんだろうけど何が原因?
初回、2回目は副作用なかったのになー。
3回目も片目むくんで虫に刺されたかと思った。
今回4回目でこれはむくみだと確信。
朝からの目のむくみは引いて今は耳たぶがむくんでる
- 370 :優しい名無しさん (ワイモマー MM43-OoOA):2016/05/03(火) 21:01:10.60 ID:pn/nU2DFM
- デパスは自律神経を整える作用があるから離脱用かな?
睡眠にも向いてるけど耐性無いと人によっては寝坊確定(目覚ましに気づかなかったり忘れたり)
- 371 :優しい名無しさん (ブーイモ MM67-hBSK):2016/05/03(火) 21:03:21.21 ID:VUlrDd+pM
- デパスも初心者だけど
デパス6tとお酒少量で記憶が飛ぶよ。
ふわふわして気持ちいい。
で、布団の中で音楽聴いてるとスイッチが切れたように寝て熟睡していつの間にか朝。
デパスは翌朝残らないけどブロンは残る気がする。
ちなブロンも初心者で20〜30tくらい
- 372 :優しい名無しさん (ワイモマー MM43-OoOA):2016/05/03(火) 21:07:35.47 ID:pn/nU2DFM
- >>369
腎臓の機能が低下するとまぶたがむくむ傾向がある・・・。
- 373 :優しい名無しさん (スプッ Sd67-x9NC):2016/05/03(火) 21:11:21.51 ID:RxVnnjw8d
- デパス一回試してみようかな
起きてむくんでるのは、ブロンってより酒じゃないかな
ブロンOD常用者なんだけどブロンだけじゃむくまない気がする。個人差はあるのかもしれない
- 374 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4342-hBSK):2016/05/03(火) 22:19:19.54 ID:qe95PAqR0
- デパスは離脱ひどいからあまり遊ばないほうがいいぞ
- 375 :優しい名無しさん (ワッチョイ 77ab-hBSK):2016/05/03(火) 22:55:57.33 ID:m7oY/beS0
- デパスは遊ぶというより安定した精神にするために使うもんだと思ってる
たくさん飲んでも寝るだけだし
筋弛緩作用あるから緊張性頭痛にすこぶる効く
- 376 :優しい名無しさん (アウアウ Sacb-+jLa):2016/05/03(火) 23:28:23.77 ID:KUV8PBlaa
- 医者から貰ったコデイン液っていう茶色いシロップ100ml飲んだけど効果あるかなぁ
- 377 :優しい名無しさん (アウアウ Sa3f-hBSK):2016/05/03(火) 23:41:08.16 ID:gE1nwtOFa
- 慣れると内臓の違和感みたいな吐き気も気持ちよくなってくるよね
前向きな多幸感ではないけどお風呂に浸かってお湯そのものになってるみたいな心地良さ
とりあえず連休早く終わってくれないとペースが…
- 378 :341 (ワッチョイ e3ab-OoOA):2016/05/03(火) 23:43:34.58 ID:zaC6jG3F0
- プロザックやめてもなおアッパー感MAX
性欲もMAX、キメオナが気持ちいい・・・
コデインの作用を感じない
親父が飲んでるオプソを飲んでも(犯罪です)テンションMAXだから
コデイン=モルヒネ自体が効きにくい体なのかな
- 379 :優しい名無しさん (ワッチョイ ef47-hBSK):2016/05/03(火) 23:45:20.04 ID:T9Prw2Cn0
- うえー……気持ち悪い
入れてから3時間は気持ちいいんだけど
吐き気と頭痛ってカフェイン由来なんだろうか
- 380 :優しい名無しさん (ワッチョイ e3ab-OoOA):2016/05/03(火) 23:49:23.75 ID:zaC6jG3F0
- 祖父(他界)も親父も肺がんだから
将来俺も肺がんなってモルヒネ効かないとか困る
たばこ1日2箱&気管支喘息の俺は確実に肺がんコースだからな・・・
- 381 :優しい名無しさん (ワッチョイ e3ab-OoOA):2016/05/03(火) 23:52:19.10 ID:zaC6jG3F0
- すまん、薬剤名は出さない方がよかったか・・・
俺みたいなパターン(効き方)の人っているのか疑問になってうっかり・・・
通報してくれてもいいよ、もう父が他界したら俺も死ぬ予定だから
- 382 :優しい名無しさん (ワッチョイ e3ab-OoOA):2016/05/03(火) 23:54:18.60 ID:zaC6jG3F0
- 連投でうざいし迷惑になるから、もうこれ以上は書かないけど
380の文章と381の文章が矛盾しているのはブロン様様のおかげでラリってるから
薬が抜けるとめっちゃ死にたくなる・・・
- 383 :優しい名無しさん (オッペケ Sr6b-hBSK):2016/05/03(火) 23:57:39.24 ID:upyt+twzr
- スレどんどん落とされたな
- 384 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4342-hBSK):2016/05/04(水) 00:29:46.17 ID:MWLdNeUt0
- 2ちゃん財政難だとかで落としてるね
- 385 :優しい名無しさん (ワッチョイ e3ab-OoOA):2016/05/04(水) 00:59:17.36 ID:Gjy7Yj7G0
- http://www.tokumei24.jp/index.html
ここに通報すると合法(警察に情報が届く)な上にお金もくれるで
正直に言うと、このスレ潰したいから通報してくれ
できればマスゴミに報道されたい
ブロン様様を辞めたいと思ってる人は沢山通報しておく事をおすすめする
逮捕?どうでもいい、疲れたから逮捕なり措置入院なりしてほしい、
死にたくないって言ったけど、本当は死にたくない
本当の目的は俺がブロンをやめたいから
こんなクソ違法麻薬なくなればいいと思う、飲んでから1週間?もう3年目です、精神も体もボロボロですよ
ダルクに逝っても、精神科に逝ってもやめられない
俺の為にも、辞めたい人(偽善)の為にもブロンを規制して欲しいから
ついでにエスエス製薬も潰れてほしいね
ブロンの売り上げ出してるのは、ほとんど俺みたいな完全なキチガイや薬物依存症だってあきらかにわかってるだろうから
ブロンを未だに販売しつづけているエスエス製薬に痛い目に合わせたい
最低でもエスエスブロン錠の販売中止か規制にもっていければいいと思ってる、まぁ・・・俺一人じゃ無理だろうけど
一応、俺一人で拡散するつもりだけど
できれば炎上させて欲しい
まぁ住所は・・・マスゴミも鶴見区までしか報道してくれないと思うけど
これでブロンが規制されればいいと思う
http://i.imgur.com/96xDzBk.png
偽善だと思ってくれて構わないけど
どうしても辞めたい&辞めれない人は通報しまくって欲しい
オプソ(モルヒネ)とIDもうpするから待っててくれ
- 386 :優しい名無しさん (ワッチョイ e3ab-OoOA):2016/05/04(水) 01:12:45.88 ID:Gjy7Yj7G0
- http://i.imgur.com/MBo3YIa.jpg
これでいいか・・・
後は明日あたり大量のオプソ持ってみって自首しよう
できれば逮捕されて実刑受けたいけど・・・まぁ執行猶予はついちゃうだろうな・・・
最低でも
今通院してる精神科に警察から情報が渡って措置入院にはなるだろう
矛盾してるけど父とかどうでもでもいい
俺がブロンを辞めたいから
なんだかんだ長文書いてるけど
一番の目的は
マスゴミに報道されること
- 387 :優しい名無しさん (ワッチョイ e3ab-OoOA):2016/05/04(水) 01:14:01.01 ID:Gjy7Yj7G0
- あれ・・・逆になってる・・・
あとsageにチェックしてたわアホだわ俺、まぁキチガイなのは自覚テルからいいや
- 388 :優しい名無しさん (ワッチョイ e3ab-OoOA):2016/05/04(水) 01:18:51.30 ID:Gjy7Yj7G0
- 拡散たのむぞー
なんかもっといい方法があったら教えてくれ
sirakawa@yokohama.nifty.jp
これメインアドレスだから
文句なり言ってくれ
届いたメールブロン規制に役立つと思うから
- 389 :優しい名無しさん (ワッチョイ e3ab-OoOA):2016/05/04(水) 01:22:38.66 ID:Gjy7Yj7G0
- age
- 390 :優しい名無しさん (ワッチョイ e3ab-OoOA):2016/05/04(水) 01:28:25.05 ID:Gjy7Yj7G0
- さすがにネットにメインメアド晒すのは怖いな
まぁこういうときはブロン!だな
http://i.imgur.com/cc2iQHQ.jpg
- 391 :優しい名無しさん (ワッチョイ e3ab-OoOA):2016/05/04(水) 01:29:42.46 ID:Gjy7Yj7G0
- みんなNGにしてるからかな・・・
メールがこないなー
特定しも構わんし
進展がないなら保険証うpしようと思ってる
- 392 :優しい名無しさん (ワッチョイ e3ab-OoOA):2016/05/04(水) 01:30:14.58 ID:Gjy7Yj7G0
- age
- 393 :優しい名無しさん (ワッチョイ e3ab-OoOA):2016/05/04(水) 01:32:23.07 ID:Gjy7Yj7G0
- ふむ・・・まったくメールが来ないから age
なんでもいいから拡散してくれ
なんJ VIP あたりに逝って来るから
- 394 :優しい名無しさん (ワッチョイ e3ab-OoOA):2016/05/04(水) 01:34:28.38 ID:Gjy7Yj7G0
- http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1462293226/l50
- 395 :優しい名無しさん (ワッチョイ e3ab-OoOA):2016/05/04(水) 01:42:42.42 ID:Gjy7Yj7G0
- 嗚呼・・・
スレタイが悪かった
もう一度立てようとしたら規制されたorz
- 396 :優しい名無しさん (ワッチョイ e3ab-OoOA):2016/05/04(水) 01:45:03.52 ID:Gjy7Yj7G0
- http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1462293884/l50
- 397 :優しい名無しさん (ワッチョイ fbf5-hBSK):2016/05/04(水) 01:45:28.33 ID:3ZulMCPS0
- >ワッチョイ e3ab-OoOA
>>340では始めたばかりのように書いてたけど違うの?
>>385
自主するのもマスコミに凸するのも自由だと思うよ
ただし覚醒剤の問題で証明されているが薬は逮捕ではやめられない
また刑務所に行くと他の犯罪者から良からぬ事を吹き込まれ、返って更正に支障を来すと思う
もしブロンをやめたいなら精神病院での治療の方が現実的な選択肢ではないだろうか?
- 398 :優しい名無しさん (ワッチョイ fbf5-hBSK):2016/05/04(水) 01:46:56.73 ID:3ZulMCPS0
- まず医師にどうしてもやめれない事と今日やった行動を話した方がいいよ
- 399 :優しい名無しさん (ワッチョイ e3ab-OoOA):2016/05/04(水) 01:49:42.56 ID:Gjy7Yj7G0
- >>397
嘘です
にエフェ優位に働かせたい
メチルエフェドリン=アンフェタミン
の血中濃度が上がって、尿検査で覚せい剤反応がでやすくなるから
パキシルとかプロザックおすすめ
なんかブロン3瓶・エスタモカ2シート・コリン10錠・ピンポセンチン10錠・ピラセタム20錠ぐらい飲んでるけど正常だよ!
>>398
警察に相手にされなかったら
書いてあることを石に伝えるつもり
- 400 :優しい名無しさん (ワッチョイ e3ab-OoOA):2016/05/04(水) 01:55:02.72 ID:Gjy7Yj7G0
- >>397
わかってるよ逮捕されても措置入院されたとしても
違法販売中止にならないかぎり辞められない
ダルクでは覚せい剤に誘われる始末だし・・・
父に迷惑をかけないで辞められるのは
石に正直に話して保護入院かな?
石にはさんざん入院したいって話してるけど、先月通院した時
「あなたは薬物依存症だけど重度ではないから入院させたくない
ブロンの瓶10個くらい持っていったら、普通に犯罪だと思うけど
没収されて説教or繰り返しです」もう通院して3年たつけど
- 401 :優しい名無しさん (ワッチョイ e3ab-OoOA):2016/05/04(水) 01:56:24.12 ID:Gjy7Yj7G0
- 頼む苦しいんだよ
だれかメールしてくれ
父が死んだらもう俺は何も残らない
生きてる資格がない
自殺も怖くてできない
- 402 :優しい名無しさん (ワッチョイ e3ab-OoOA):2016/05/04(水) 01:58:08.26 ID:Gjy7Yj7G0
- ブロンが効かない・・・
俺みたいになりたくなければ
どうかブロンには手を出さないで欲しい
- 403 :優しい名無しさん (ワッチョイ e3ab-OoOA):2016/05/04(水) 01:59:32.65 ID:Gjy7Yj7G0
- すまん嘘ついたな
340に書いてある事は
皆を自分と同じ境遇にしたかったから
逮捕されるのは怖いけど
やめたい
- 404 :優しい名無しさん (ワッチョイ e3ab-OoOA):2016/05/04(水) 02:00:27.17 ID:Gjy7Yj7G0
- すまん・・・情緒不安定だ
誰か一人でもいいからメール送ってくれ・・・
- 405 :優しい名無しさん (ワッチョイ e3ab-OoOA):2016/05/04(水) 02:03:23.00 ID:Gjy7Yj7G0
- 石には入院するんだったら父が他界した後にしましょう
今でも父を悲しませているのに措置入院ましてや警察のお世話になったらお父さんが悲しみますよ
たしかに尊敬できるようなお父さんではないけどあなたの唯一の家族ですよって言われた
それでブロンは父が他界した後に辞めましょうって言われた
- 406 :優しい名無しさん (ワッチョイ fbf5-hBSK):2016/05/04(水) 02:03:51.99 ID:3ZulMCPS0
- >>399
>パキシルとかプロザックおすすめ
>なんかブロン3瓶・エスタモカ2シート・コリン10錠・ピンポセンチン10錠・ピラセタム20錠ぐらい飲んでるけど正常だよ!
これは普段飲んでる量?それとも今日は特別これだけ飲んだのかな?
多分それが原因で不安感強くなっているんじゃないだろうか?
>>400
家族に頼めるなら医療保護入院にしてもらったらどうだろうか?
お医者さんにも今の状況が切羽詰まっている事を話した方がいい
お医者さんは薬物依存症の専門医なの?
モルヒネを使うのは父親も譲渡の罪にならないか心配だ
- 407 :優しい名無しさん (ワッチョイ e3ab-OoOA):2016/05/04(水) 02:05:52.16 ID:Gjy7Yj7G0
- >>406
すまん
いつもブロン1瓶とエタスモカだけなんだけど
今日はちょっと派遣先で「使えない人間だ」って言われたから
衝動的に飲んでしまった
正常ではないだろうな
メールで話がしたい
- 408 :優しい名無しさん (ワッチョイ e3ab-OoOA):2016/05/04(水) 02:07:05.70 ID:Gjy7Yj7G0
- >>406
薬物専門の先生ではないみたい、でもすごい優しい先生だよ
父のは勝手に飲んだからたぶん父は罪には問われない
- 409 :優しい名無しさん (ワッチョイ e3ab-OoOA):2016/05/04(水) 02:09:35.12 ID:Gjy7Yj7G0
- なんか妄想だと思うけど
記憶が錯乱している
でも確実のは石に病名効いたら「薬物依存症」って言ってた
信頼できなくてサイコパスや糖質なんじゃないの?と聞いたら
カルテみせてくれた
- 410 :優しい名無しさん (ワッチョイ e3ab-OoOA):2016/05/04(水) 02:11:45.23 ID:Gjy7Yj7G0
- 入院はさせてくれるみたい
でも今は駄目、つらいだろうけど我慢してくれって言われてる父の為にもとか
保護入院なら父が同意しないといけないからお父さんが悲しみますよって言われた
- 411 :優しい名無しさん (ワッチョイ e3ab-OoOA):2016/05/04(水) 02:13:18.71 ID:Gjy7Yj7G0
- あれメアド間違ってるのかな・・・
誰もメール送ってくれないや
まぁキチガイを相手にしたくないからかな
- 412 :優しい名無しさん (ワッチョイ fbf5-hBSK):2016/05/04(水) 02:14:58.97 ID:3ZulMCPS0
- >>409
医師が違うと言っているなら違うと思いますよ
後、メール送りました
- 413 :優しい名無しさん (ワッチョイ e3ab-OoOA):2016/05/04(水) 02:16:16.05 ID:Gjy7Yj7G0
- メール送ってくれた方いました
もう書き込まないので
叩いてくれて結構です
- 414 :優しい名無しさん (ワッチョイ bfab-11Ad):2016/05/04(水) 02:49:39.15 ID:RigUEHiX0
- なんかこの板どんどんスレ数が少なくなってない?
- 415 :優しい名無しさん (オッペケ Sr6b-hBSK):2016/05/04(水) 03:12:34.69 ID:YWYG2srGr
- とりあえずワッチョイ e3ab-OoOAはNGな
- 416 :優しい名無しさん (ワッチョイ f3a9-61+Q):2016/05/04(水) 03:42:10.12 ID:6DHsPIxE0
- ブロンは別に違法薬物じゃないしなぁ
自分のために他人を巻き込むなよ…やめたいなら断薬いけ かまってちゃんなんだろうけどあまりにもうざいわ
- 417 :優しい名無しさん (ワッチョイ fbf5-OoOA):2016/05/04(水) 04:38:13.91 ID:lOPuzQJM0
- >>414
スレの即死判定基準が厳しくなった
これは推測だけどスレの落ち方を見る限り
・新スレは立ってすぐ20レスないとDAT落ち(即死)
・20レス超えた後も24時間レスがないとDAT落ち(突然死)
になってるんだと思う
これのせいで昔から続いているスレも落ちまくってる
今臨時の自治スレを立てて設定を変えてほしい人が議論を始めてる
【臨時自治スレ】メンサロ板のスレ保持を考えるスレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1462288898/
- 418 :優しい名無しさん (ワッチョイ bfab-11Ad):2016/05/04(水) 06:27:03.40 ID:RigUEHiX0
- >>417
サンクス
判定厳しいなあ
- 419 :優しい名無しさん (ワッチョイ cf52-D+Mu):2016/05/04(水) 06:52:35.65 ID:SQPP1ZdF0
- >>413
とりあえず1週間で何錠飲んでたか、また苦しいと書き込んでいたが主にどういった症状が辛いのか。その辺を教えてくれないとアドバイスも出来ん。警察なんてあてにはできないし。
- 420 :優しい名無しさん (ワッチョイ f766-JnPK):2016/05/04(水) 07:02:52.37 ID:dz1QtNbg0
- 一晩でレス沢山ついてるなあと思ったらバカが暴れてただけか…
- 421 :優しい名無しさん (ワッチョイ 53a8-ohpd):2016/05/04(水) 13:27:14.17 ID:NIFxUDeS0
- 反応してるの一人だけで笑った
- 422 :優しい名無しさん (ワッチョイ 77ab-hBSK):2016/05/04(水) 17:09:48.23 ID:N8bqCuX90
- 昨日の夜20t入れてスマホいじりながら寝たけど気持ちよかったな
いつもはもっとたくさんのんで頭ガンガンで楽しくなるんだけどこのくらいの量で寝る前に入れるとフワーっと寝付けていい感じ
コデ寝っていうのかなこれ
- 423 :優しい名無しさん (ワッチョイ bf36-hBSK):2016/05/04(水) 17:20:27.64 ID:ASp3e2Ib0
- 自制出来ない人間は仮にブロンやめても認知が変わらない限りまた別のものに依存するだけ
とりあえず害の少ない物に依存対象を移すのが現実的ではある
その間に認知行動療法なんかで考え方を変えるのが定石かな
アッパー系の成分で過剰な万能感が見られるな
個人でメガファーマーを潰せる訳ねえだろww
偽善言ってるが偽善などでは断じてない
むしろその本質は自己中心的な思考による悪とすら言える
- 424 :優しい名無しさん (ワッチョイ 3fab-f/Sr):2016/05/05(木) 00:56:35.77 ID:6qTo0mFa0
- カフェイン入ってるから寝る前に飲まない方がいいのかと思ってたけどそうでもないのか
- 425 :優しい名無しさん (ワッチョイ f7d4-wv7z):2016/05/05(木) 02:00:01.81 ID:To9ZfTTO0
- 初ODで22時に20T飲んで30分後5T更に一時間後に5T飲んだ
やる気出て集中して作業→落ち着いたBGM聞きながらまったりを楽しんだけど
今まったりがなくなってきたのに眠れない
次以降は寝るかまったりをもっと楽しみたいんだけど
どうすればいいかか?
- 426 :優しい名無しさん (ワッチョイ f7d4-wv7z):2016/05/05(木) 02:08:56.86 ID:To9ZfTTO0
- あとまったりしてからは金玉がずっとかゆかった
痛みもあまり感じなくなってた気もする
- 427 :優しい名無しさん (スプー Sde4-xXMP):2016/05/05(木) 02:13:06.74 ID:Ob1HTeDpd
- デカフェ簡単だろ
- 428 :優しい名無しさん (ウラウラ a165-U6P7):2016/05/05(木) 02:45:28.43 ID:dFNxTt2d0
- 50tに対し、効きがやや弱まってきた頃にデパス3ミリ飲めば2時間後くらいには眠れる。
日によってはめっちゃ眠たくなって健忘気味に眠ってたり、2ミリくらい足さにゃ眠れん時が有るが
- 429 :優しい名無しさん (ワッチョイ f7d4-wv7z):2016/05/05(木) 03:11:53.31 ID:To9ZfTTO0
- 時間の流れすごい遅くないか?
これがトリップってやつ?
- 430 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9692-10y/):2016/05/05(木) 07:24:30.99 ID:v0laY1/G0
- 時間すぐたつけどなー
休みの日なのに1日があっという間に終わる感じ
- 431 :優しい名無しさん (ワッチョイ f7d4-wv7z):2016/05/05(木) 08:56:44.93 ID:To9ZfTTO0
- 初OD起床後
食欲有り 尿は通常通り 便はまだ
体は少々ダルいが毎朝オナニーしてるから割といつも通り? 今日はしてない
こんな感じだけど20T+5T+5Tじゃ足りなかったかな?
- 432 :優しい名無しさん (ワッチョイ b637-wv7z):2016/05/05(木) 14:46:48.91 ID:sgQKJG0g0
- 久々に60T
シャキ-ン状態で家の掃除していまはマタ-リ
- 433 :優しい名無しさん (ワイモマー MM02-7Olf):2016/05/05(木) 22:09:07.04 ID:vzCwt58WM
- 最近はもっぱらシャキン目当てで仕事の日だけ朝6T、休憩時間に6T。仕事が終わる3時間前に仕事の内容によって6T追加で苦もなくフィニッシュ。
この量だと呼吸したときにコデインの気配を感じるけど多幸感はさすがに出ないね、クロルフェニラミンの安心感は出るけど。
前はコデ目当てで4日に一度48Tを飲んでたけど
仮に1日規定の12錠を守ったとしても服用期間がべらぼうに長いと離脱出るから気をつけないとな・・・
エフェ目当てならダンの方がいいんじゃないかと思ったけど
ダン(ほとんどコカインみたいなもん)ってほんっっと効かんのよね。ブロン6T分シャキンするにはダン2〜3T必要。ブロンは配合による相互関係が神懸かりなのかね。
ブロンの強化版みたいなレア薬、新コバドリンSが最強だったけどネットで買えなくなった(糞なコバドリンAは健在)
久々に実家に帰ったときにコバドリンS置いてあって財宝見つけた気分だったよ。もちろん持ち帰りました。
- 434 :優しい名無しさん (ワイモマー MM02-7Olf):2016/05/05(木) 22:12:52.13 ID:vzCwt58WM
- コデインは調子のったらすぐ耐性つくけど
エフェドリンはほんとわからん。耐性付く気がしない。
シャキン派はコスパいいしよっぽどのことしなければ離脱でないしいいね
- 435 :優しい名無しさん (ワイモマー MM02-7Olf):2016/05/05(木) 22:15:31.33 ID:vzCwt58WM
- 仕事用に割り切ってからは逆に休日は一切ブロン飲まずにしてる
ブロンにメジコン1錠加えてモルヒネ耐性・離脱軽減させようとしてるがうまくいってるようだ
- 436 :優しい名無しさん (ワイモマー MM02-7Olf):2016/05/05(木) 22:18:10.62 ID:vzCwt58WM
- シャキン派はノルアドレナリン枯渇したらエフェ効かなくなるし
鬱病発症のリスクがあるから休肝日しっかりとってトリプトファンとかとるとよし
- 437 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8a36-wv7z):2016/05/05(木) 22:31:52.97 ID:NbyaVA6D0
- ダンがコカイン?
ノルアドレナリン枯渇にはトリプトファンじゃなくてパントテン酸、チロシン、フェニルアラニンあたりでは?
- 438 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8a36-wv7z):2016/05/05(木) 22:34:32.39 ID:NbyaVA6D0
- それとモルヒネ耐性というかオピオイド耐性では?
- 439 :優しい名無しさん (ワイモマー MM02-7Olf):2016/05/05(木) 22:35:50.61 ID:vzCwt58WM
- >>437
メチルエフェドリンはほぼコカインと同成分
なるほど、パントテン酸、チロシン、フェニルアラニン検討してみます。ありがとう。
他にもサプリ色々飲んでるから不具合でないように組み立てないといけませんね・・・。
"この飲み合わせで吸収が上げる"とか考え出すとちょっと頭いっぱいいっぱい
- 440 :優しい名無しさん (ワイモマー MM02-7Olf):2016/05/05(木) 22:37:38.99 ID:vzCwt58WM
- >>438
NMDA受容体拮抗薬についてはモルヒネにしか言及されてなかったけど
オピオイド全般でいいんですかね・・・
- 441 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8a36-wv7z):2016/05/05(木) 22:59:04.39 ID:NbyaVA6D0
- >>440
メチルエフェドリンは純粋なエフェドリンと違うんじゃなかったっけ?
エフェドリンナガイが規制されてるのもそれで納得出来るし
体内で多幸感生むレベルで代謝物として生成されるならとっくに法規制されてると
んだけど
オピオイドについてはガン性疼痛にオピオイドを使う事に関する資料があったけど例えばトラマドールに耐性ついたらモルヒネ、フェンタニル等の別のオピオイドを使うとしっかり効く場合が多々有るらしい
これをオピオイドローテーションという
つまりオピオイド間で完璧な交差耐性はつかない
もっとも個人差は大きいようだけど
ちなみに自分のオススメはd-mae
コリンの前駆体だけどブロンの切れた翌日のウツとか脳内物質が枯渇してブロンキメてもコデインの多幸感やノルアドレナリンのアッパー感が感じられない場合に飲むと、たちまち効果を感じられる
ブロる時に同時に飲むのもあり
- 442 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8a36-wv7z):2016/05/05(木) 23:02:43.94 ID:NbyaVA6D0
- あ、コデイン耐性の間違いです
- 443 :優しい名無しさん (ワッチョイ 89de-gZK4):2016/05/05(木) 23:11:04.09 ID:F5FCoGXy0
- ブロン大好きなんだけど、もし妊娠したらどうなるかわかる人いますか?なんとなく悪影響だとはわかるのですが。
不妊治療辛くて飲む量が日に日に増してるので不安です。変な書き込みすみません
- 444 :優しい名無しさん (ワッチョイ a8a8-wv7z):2016/05/05(木) 23:16:07.92 ID:as8SH++Y0
- >>443
子供のためを思うならつくること自体をやめろ
- 445 :優しい名無しさん (アウアウ Sac2-wv7z):2016/05/05(木) 23:30:31.85 ID:yMdjJeuLa
- 眠れなくなるのは殆どカフェインのせいなのかな
カフェイン耐性形成早いらしいし連投してると細切れの浅い眠りじゃなく普通に寝れるようになる
単に本当に体力の限界なだけかもしれないけど
- 446 :優しい名無しさん (ワッチョイ d1a8-PVa0):2016/05/05(木) 23:38:20.84 ID:9oeo5xLC0
- ブロン飲むと主に腕だけが痒くなるんだけどなんでたろ
腕というか手首から肘にかけて
ブロンの痒みに聞く薬とかあるかな
- 447 :優しい名無しさん (ワッチョイ 89de-gZK4):2016/05/05(木) 23:39:08.43 ID:F5FCoGXy0
- >>444ですよねでも、ブロン続けて子供産むのはやっぱり良くないですか?出来にくくもなるのでしょうか…
- 448 :優しい名無しさん (スプー Sde4-10y/):2016/05/05(木) 23:48:39.28 ID:4KdHLNgud
- >>447良いか悪いかも分からん人間が子供なんか作るな
子供が不幸になるだけ
自分1人の命じゃない事を考えろ
ブロンきっぱりやめて治療続けるか子供諦めるかどっちかにしろクズ
- 449 :優しい名無しさん (ワッチョイ d1a8-PVa0):2016/05/05(木) 23:49:35.63 ID:9oeo5xLC0
- >>447
自分もブロンキメてる女だけど子供は作るべきではないよ メンヘラってだけで子供作らないほうがいいと思うのにブロンに頼らないと生きていけないような女は母になってはいけないし子供がかわいそうだ
私の母も私が4歳の時にブロンじゃないけど精神薬とか睡眠薬とかODして自殺しようとしたり今でもメンヘラ止めきれてないから
不妊であることがむしろ羨ましいよ 不妊治療なんてしないで子供いらない夫を探したほうがいいよ
メンヘラの子はメンヘラだよ
- 450 :優しい名無しさん (ワッチョイ 64ab-wv7z):2016/05/05(木) 23:54:07.39 ID:jqWN18aR0
- コデイン目当てなのにいつも目が冴えて寝ようと思っても寝れない
うまい飲み方あるのかな〜
- 451 :優しい名無しさん (ワッチョイ 89de-gZK4):2016/05/06(金) 00:15:55.36 ID:duyCB56h0
- >>448ありがとうございました
>>449すごく、グッときました。メンヘラの子はメンヘラ。本当そうですね。ありがとうございました。
- 452 :優しい名無しさん (ワッチョイ a8a8-wv7z):2016/05/06(金) 00:23:03.85 ID:Ia7gHtj+0
- 何も理解してなさそうで気分悪い
二度と来んな
- 453 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7de3-7Olf):2016/05/06(金) 00:41:47.02 ID:xrXyagGy0
- >>385-396>>399-405
キメ過ぎ特有の独りよがりモード乙
悩んでる時にキメ過ぎると いろんな思いが頭の中を交錯してダメなんだよ。
この薬は 懲りなきゃ止められないんだ。
私の場合 度々仕事に支障をきたして(遅刻や記憶違い等)殆ど飲まなくなった
連休とか取れる立場であれば 休みの日は断薬して
ずーっと寝てればいい。
どうしても飲みたい衝動にかられたら 酒で我慢。
そして 一番重要なのは
「飲まなきゃダメだ」って思いを捨てろ。
少しずつでいいから飲む量と頻度を減らしていけば
「飲まなくても平気じゃね?」って考えに変わる。
そこまで行けば飲む事を忘れる。
>>450
逆算して “寝る〇時間前は飲まない”って徹底しないと
ずーっと布団に入って横になってるだけの仮眠だぞ。
- 454 :優しい名無しさん (ワッチョイ 89a9-mhju):2016/05/06(金) 00:45:14.96 ID:Ynat30Bk0
- 不妊治療しながらブロンODとかさすがに頭悪すぎ
>>446
痒みは水で冷やすくらいしかしてない
- 455 :優しい名無しさん (ワッチョイ f652-48rI):2016/05/06(金) 00:57:24.66 ID:jFThNCSW0
- 頭悪いなんてレベルじゃないだろ。純粋に恐怖を感じた。
- 456 :優しい名無しさん (オッペケ Sra1-wv7z):2016/05/06(金) 01:00:10.76 ID:ccIHpstLr
- >>443
死ねや
無知は学べばいいだけだが馬鹿は何やっても治らん
死ね
- 457 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7de3-7Olf):2016/05/06(金) 01:15:55.77 ID:xrXyagGy0
- いくらなんでも死ねはねーわ
- 458 :優しい名無しさん (ガラプー KKc2-6dEz):2016/05/06(金) 01:40:06.36 ID:/hHjrps9K
- dxmと比べるとコデインの耐性が付くのはかなり遅い。歴一年半でも60t食べれば満足出来る効き
- 459 :優しい名無しさん (オッペケ Sra1-P6Dh):2016/05/06(金) 03:38:39.37 ID:Rezx0vger
- しばらく抜いたら腹痛と下痢で眠れないキツい
- 460 :優しい名無しさん (スプー Sde4-Xbg1):2016/05/06(金) 05:45:27.98 ID:k1Re6l/Dd
- 落ち防止に。
昨日入れたエフェが抜けず、なかなか寝らんね。
and
コデの離脱で痒くて寝らんね。
あ″ぁぁ〜〜〜っ、体と脳がムズムズするわ!
眠剤で落とすしかないか…
- 461 :優しい名無しさん (オッペケ Sra1-wv7z):2016/05/06(金) 07:00:43.97 ID:06Xy3ro6r
- はぁー
- 462 :優しい名無しさん (アウアウ Sacd-7Olf):2016/05/06(金) 11:25:10.74 ID:9qezrKfpa
- 2週間ぶりくらいに24Tいれた
効くかな
- 463 :優しい名無しさん (アウアウ Sacd-7Olf):2016/05/06(金) 11:34:26.31 ID:9qezrKfpa
- >>231
ブロンが筋肉保存しながら痩せられるってマジ?
- 464 :優しい名無しさん (オッペケ Sra1-wv7z):2016/05/06(金) 11:48:52.98 ID:7NiRV4EVr
- >>463
嘘
- 465 :優しい名無しさん (ササクッテロ Spa1-10y/):2016/05/06(金) 12:18:49.30 ID:tMR/I/xXp
- 22T入れたけど何か食べた直後だと全然キマらないのな
- 466 :優しい名無しさん (ワイモマー MM02-7Olf):2016/05/06(金) 12:32:26.38 ID:0/bPlNVeM
- >>463
炭水化物を大量に摂らなければね
炭水化物がインスリン放出させてインスリンが脂肪燃焼を防いでしまう
- 467 :優しい名無しさん (アウアウ Sacd-7Olf):2016/05/06(金) 13:33:39.14 ID:9qezrKfpa
- ブロン飲んだらやっぱりコデ寝ってやつをやってみたほうがいいの?
さっき布団にもぐったら気持ちよかったんだが
- 468 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8aab-lMTc):2016/05/06(金) 16:15:29.04 ID:pkyDMKoj0
- 錠で寝れるかどうかは分からないけど横になって気持ちいいなら今のうちに存分に味わっておくといいよ
俺は顆粒で1日4箱とか飲んでも大して快感こないようになってトラマドールってのも効いてる気がしない
ベンゾも耐性できてるし死にたいわ
- 469 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7da9-X5jr):2016/05/06(金) 16:41:52.53 ID:rkJJryqt0
- きんぱぶ106Tを3時間かけて飲んだら、
首から腕にかけて長い針を刺したような痛みになった。
心臓もばくばく
鼻が異常にかゆい
- 470 :優しい名無しの (ワッチョイ f652-48rI):2016/05/06(金) 19:50:54.95 ID:jFThNCSW0
- 本当カリューは良かったよな。何で消えてしまったんだよ。錠じゃエフェのせいでイマイチなんだよ。コデだけでいいんだよ。
- 471 :優しい名無しさん (ググレカス MX25-cnI8):2016/05/06(金) 20:44:02.97 ID:Ad+d0KKOX
- ssブロン20t投入しました
チロシン1tも
前の初ブロンから一週間空けたので効くといんですけどヾ(´ー`)ノ
- 472 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8952-10y/):2016/05/06(金) 21:01:48.34 ID:f51wZFCn0
- 前スレあたりでビタミンBとった方がよく効くってレスみたけど
やった人いる?
- 473 :優しい名無しさん (ググレカス MX25-cnI8):2016/05/06(金) 21:21:59.22 ID:qV0mh0WoX
- ぼぉーっとする
気持ちいいー
前会話してくれた方がミニマル聴いてらしたので真似してます
いいですねえ、ピアノのやつ聴いてます(*´ー`)♪
- 474 :優しい名無しさん (アウアウ Sac2-wv7z):2016/05/06(金) 22:16:11.15 ID:dz4Hk1/Aa
- コデインの感覚切れて追加してもあとはもうエフェドリンとカフェインの効果ばっかり前に出るのが邪魔だなあ
- 475 :優しい名無しさん (ググレカス MX25-cnI8):2016/05/06(金) 22:16:53.82 ID:t+qJrrjdX
- ブロンもっとほしい
残ってた41t全部投入しきった
もうこれ以上素面に耐えられない
もう耐えられない(´д`|||)
- 476 :優しい名無しさん (ラクッペ MM91-ZIht):2016/05/06(金) 22:23:02.82 ID:auD9ew1WM
- ブロンって内蔵の動き抑制するんだっけ
最近ブロン入れると百パー腹痛で苦しむんだ
へその上5センチあたりのところを中心にいっってえ
効いてる間はいいんだけど
普段から1日にコーヒー六、七杯飲むけどぜんぜん胃は平気だから、カフェインだけのせいじゃないのかな?
腸が動いてないのか、トイレにこもってもうんともすんとも言わずに、腹だけパンパンになるんだ
ブロンの腹痛に関しては散々既出だろうが、誰か教えて
あーいてえ
- 477 :優しい名無しさん (ググレカス MX25-cnI8):2016/05/06(金) 22:27:13.78 ID:Tx6scc1lX
- >>476
お腹辛そうですね
いたいのいたいのとんでけー(*´∀`)♪
……無知な私にはこれくらいしかできません、ごめん。良くなるといいですね
- 478 :優しい名無しさん (ワッチョイ 64ab-wv7z):2016/05/06(金) 23:06:56.24 ID:LE9j2ctg0
- いつもは25tで寝るといい感じなのに今日はいつまでたっても効かない
一緒に入れたデパスが多かったのか数えてないけど1mg×5以上飲んだ
お互いに相殺しあってるんか
- 479 :優しい名無しさん (ワッチョイ ad2e-kJSf):2016/05/06(金) 23:12:09.11 ID:Y5s6aGr+0
- >>476
それ死ぬ程分かる
切れ際の飲んでから五時間後位から段々痛みが気になって来て、お腹の中で小石やらガスやらが溜まって破裂するんじゃないかなって
俺も色々試したけど一番効果感じたのはとりあえず米と野菜を無理して食べると少しずつ良くなる。飯食ったらマルチビタミンとリポDでタウリン補填。
どうしてもキツくて食えない時はブロン少量追加で様子みる。
キツいだろうけどがんばれー
- 480 :優しい名無しさん (ワッチョイ 89a9-mhju):2016/05/06(金) 23:54:44.09 ID:Ynat30Bk0
- もう6瓶くらい飲みたい
- 481 :優しい名無しさん (スプー Sde4-wv7z):2016/05/06(金) 23:56:47.67 ID:7ez63BwYd
- >>478
増強はあっても相殺はないからエフェが全面に出てるんじゃないか?
- 482 :優しい名無しさん (ラクッペ MM91-ZIht):2016/05/07(土) 00:12:50.13 ID:OgdxQGu3M
- >>479
辛いよな、ガスで破裂しそうって俺もまさにそれだわ
飯はなんとか食ってるけど最近野菜取ってないなー、
タウリンも良いの?
ビタミン剤とリポD買ってくる、サンクス
- 483 :優しい名無しさん (スプー Sde4-wv7z):2016/05/07(土) 00:37:52.48 ID:yAL3jikGd
- タウリンは単体で安く売ってるから味噌汁に混ぜればいいよ
- 484 :優しい名無しさん (ワッチョイ 64ab-7Olf):2016/05/07(土) 00:50:48.12 ID:z6Dl/SK80
- さっき8時から合計60くらい飲んだけど今日は変な感じだ
不安が消えずそわそわして 何をやっても落ち着かない
- 485 :優しい名無しさん (ワッチョイ 3fab-f/Sr):2016/05/07(土) 00:57:09.37 ID:s0j3TGyL0
- 14時くらいに20飲んだんだけど未だに喉が乾きすぎててやばい
口に水含んでないと辛いから寝れねえ
- 486 :優しい名無しさん (ググレカス MX25-cnI8):2016/05/07(土) 01:05:58.52 ID:rZOeDgYlX
- >>485
自分はそういうとき舌回しの筋トレしたら唾液が絶えず出るから
それでなんとか過ごしてる
延々舌回ししてる
- 487 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1b93-F7+X):2016/05/07(土) 01:15:42.31 ID:NLyUr0uP0
- キシリトールガムまじおぬぬめ
- 488 :優しい名無しさん (ワッチョイ 89bf-7Olf):2016/05/07(土) 01:28:39.28 ID:A4ldSxas0
- 断薬中にめし食うと余計辛くなるな
- 489 :優しい名無しさん (ガラプー KKc2-6dEz):2016/05/07(土) 01:42:24.23 ID:NcNKVOVvK
- 初期はよく便秘になったけど今は余裕で出せる。しっかし痒みだけは毎回しっかりくるわ
- 490 :優しい名無しさん (ガラプー KKc2-6dEz):2016/05/07(土) 01:46:54.80 ID:NcNKVOVvK
- そーいえばまだブロンに手を出してない頃、もずく酢をカップ三杯飲んだら一時間後くらいに便意が無い状態で肛門から勝手に水分が出てきた。これ便秘に効くんでねーか?
- 491 :優しい名無しさん (ググレカス MX25-cnI8):2016/05/07(土) 01:59:57.96 ID:S1pFgdeDX
- 自分の場合は便秘にはお酒が一番効きますね
- 492 :優しい名無しさん (ササクッテロ Spa1-10y/):2016/05/07(土) 02:10:36.87 ID:itnpZZTbp
- おらはバナナだな
- 493 :優しい名無しさん (アウアウ Sac2-wv7z):2016/05/07(土) 07:06:03.75 ID:kIY/W07za
- やっぱり酸化マグネシウムが一番かなー
普通の下剤みたいに地獄の苦しみ味わいにくいし
- 494 :優しい名無しさん (ワッチョイ 3fab-f/Sr):2016/05/07(土) 09:37:15.67 ID:s0j3TGyL0
- >>486
遅くなったけどレスありがとう
初めてのブロンで分からないことばかりだったので助かりました
しかし飲んでも飲んでも喉乾くから頻繁にキメたら水中毒になりそうだ
- 495 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8a36-wv7z):2016/05/07(土) 11:12:58.94 ID:4jq1ga290
- >>493
これ
- 496 :優しい名無しさん (ワッチョイ d243-5iF2):2016/05/07(土) 13:15:51.36 ID:shvr+RDa0
- 3週間くらい飲まなくて昨日飲んだけど効きが悪かったなー。
1週間に1回の時は効きは普通だけど、期間あけると効き悪くなるのかな
- 497 :優しい名無しさん (ワッチョイ 6511-wv7z):2016/05/07(土) 16:35:04.68 ID:nwbpV9qB0
- それはあると思う
連用の方が効くきするし
今日は一月空けてみた
結構いい感じで安心した
- 498 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1cab-L/OF):2016/05/07(土) 17:31:13.92 ID:yrOCTbby0
- >>485
クエン酸入りの飲み物飲むと多少改善されるよ
俺はクエン酸買ってきて、水に入れて飲んでる。
飲んだ後は水で口ゆすがないと、歯が溶けるが(笑)
- 499 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4830-wv7z):2016/05/07(土) 19:07:26.33 ID:VEySoImz0
- >>493
自分もこれ
飲んだあと吐き気が来るけど確実に出る
揚げ物とビールでもいいんだけど、ブロン入れてると食欲無くなるからなー
- 500 :優しい名無しさん (ワッチョイ f7d4-wv7z):2016/05/07(土) 20:53:45.61 ID:/6X+6Ugw0
- コデイン効いてまったりしてる時の楽しみ方おすすめある?
いつもベッドで寝てゆったりとした音楽聞いてふわふわしてるけど
- 501 :優しい名無しさん (ワッチョイ 6511-wv7z):2016/05/07(土) 20:58:12.56 ID:nwbpV9qB0
- 俺も音楽聞きながらごろごろ
口空けてよだれたれてるときあるw
しかし必ず尿意来るからそれで覚めちゃうんだよなあ
- 502 :優しい名無しさん (ワッチョイ d243-5iF2):2016/05/07(土) 21:08:21.13 ID:shvr+RDa0
- 俺も横でゴロゴロ音楽聞いてるけど、最初の1時間は2回くらいすぐ尿意がくるわ
- 503 :優しい名無しさん (ワッチョイ 5e61-lMTc):2016/05/07(土) 21:33:54.18 ID:LODXNtl+0
- 30錠くらい飲んでコデ寝してたら夜明け頃くらいに2回ほど
快感の波が押し寄せてきて恍惚となった
- 504 :優しい名無しさん (ワッチョイ f7d4-wv7z):2016/05/07(土) 22:21:50.34 ID:/6X+6Ugw0
- 眠くなったらブロンやろうと思ったのに
今日は全然眠くならんぞ…
- 505 :優しい名無しさん (ワッチョイ c536-wv7z):2016/05/07(土) 22:31:41.18 ID:f5ttJS360
- ブロン入れてデパスとリスパで強制終了されるのが好き
今は酒とブロンでマターリ
明日は休もう
- 506 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7de3-7Olf):2016/05/07(土) 22:46:37.49 ID:Sy9TGrx+0
- ブロンやめられないって奴はとりあえず酒を飲め
脳を麻痺させるんだ。
- 507 :優しい名無しさん (オッペケ Sra1-wv7z):2016/05/07(土) 22:53:03.89 ID:ek52MFZbr
- >>506
何言ってんだコイツ
- 508 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7de3-7Olf):2016/05/07(土) 22:56:45.76 ID:Sy9TGrx+0
- 何言ってんだコイツ
- 509 :優しい名無しさん (ワッチョイ 3ff5-wv7z):2016/05/07(土) 23:19:39.71 ID:SpgZQAig0
- >>506
酒は体質的に飲めない人もいるしうつ症状緩和や
普段仕事や勉強するのにブロンを飲んでいる人には
合わないんじゃないかな?
自分の場合はブロンやめて麻黄に変えた
抗うつ薬だけで効けば1番いいんだけどね
- 510 :優しい名無しさん (ワッチョイ 84db-10y/):2016/05/07(土) 23:27:49.24 ID:GVqITxJv0
- >>509
麻黄を大量摂取するの難しくね?
心バクも酷そう
- 511 :優しい名無しさん (ワッチョイ f7d4-wv7z):2016/05/07(土) 23:32:43.82 ID:/6X+6Ugw0
- エフェドリ効いてると思ってノリノリだったら
突然もの悲しくなってきた 追加したほうがいいよな
- 512 :優しい名無しさん (ワッチョイ f7d4-wv7z):2016/05/07(土) 23:54:18.13 ID:/6X+6Ugw0
- エフェドリ効いて作業没頭から一気に体が落ちて
コデインが効き始めてまったりできる体質俺くらいだろ
- 513 :優しい名無しさん (ワッチョイ 3ff5-wv7z):2016/05/08(日) 00:10:45.88 ID:kgvBZiUa0
- >>510
乾燥した葉っぱを煎じて飲むだけだからそんなに難しくないよ
最高で大さじ1入れて煮出してる
脈拍は100をちょっと超えるから頻脈にはなるね
- 514 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1d71-wv7z):2016/05/08(日) 01:36:47.65 ID:6tf5N6ip0
- >>513
ミキサーでええん?
粉にして飲むなら楽そう
- 515 :優しい名無しさん (ワッチョイ c536-wv7z):2016/05/08(日) 01:48:21.29 ID:FVcYNEdH0
- >>512 自分も同じ そしてチルアウト
- 516 :優しい名無しさん (ウラウラ a165-U6P7):2016/05/08(日) 03:20:38.36 ID:2AFbhu6I0
- 今日は55tでやたらキマッとる。人体の不思議
- 517 :優しい名無しさん (ワッチョイ c536-wv7z):2016/05/08(日) 06:59:59.27 ID:FVcYNEdH0
- 寝起きから30T コーヒー飲みながらマターリ 朝飯作るのとかどうでもいいわ
- 518 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8a36-wv7z):2016/05/08(日) 07:38:55.90 ID:AbtWD2Ih0
- アルコールとかブロン依存にアルコール依存とか目も当てられん
アルコール不耐性の奴がそんなんやったらまじで終わるわ
お前脳みそ麻痺してるぞ
最近アホなこと言う奴多すぎない?
- 519 :優しい名無しさん (ワッチョイ 3ff5-wv7z):2016/05/08(日) 09:19:16.30 ID:xuUwX73I0
- >>513
訂正。葉っぱじゃなくて茎だった
乾燥させて微塵切りにした茎がネットで売られてる
>>514
自分は煎じて飲む方法しか取ってないからわからない
茎本体も口にしてみた事があるけど独特の味と渋みがあった
- 520 :優しい名無しさん (ラクッペ MM91-ZIht):2016/05/08(日) 16:49:46.57 ID:V2K+HX5RM
- 酒でブロン辞められたら誰も苦労しないよな
休前日の夜にしか飲みませんって人たちばっかりじゃないんだから
動けないからって、毎朝ブロンに頼って働いてるような層だって沢山いるのになあ
昼間っから一杯引っ掛けてほろ酔いで仕事するわけには行かないし
ブロン辞められない奴は酒飲めとか、滅多なことはいうもんじゃないよね
元々依存気質の強い人が、ブロンの代わりにアルコールに走ったらひどい結果になるのは目に見えてる
- 521 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8952-10y/):2016/05/08(日) 17:03:16.52 ID:GO7HODDA0
- そもそもアルコールの方がブロンより強烈なハードドラッグやね
- 522 :優しい名無しさん (ワッチョイ 379c-5iF2):2016/05/08(日) 19:27:39.15 ID:hf1wCh7g0
- というか酒ってドラッグとして欠陥ありすぎだし、そもそもキマらないし
友人とワイワイする時に少し飲んでテンション上げるのには良いけど
一人で音楽や映像に没頭する時に酒は不要
- 523 :優しい名無しさん (アウアウ Sac2-wv7z):2016/05/08(日) 19:48:14.15 ID:75AAm0xLa
- アセトアルデヒドが邪魔
- 524 :優しい名無しさん (ワッチョイ f7d4-wv7z):2016/05/08(日) 20:00:44.50 ID:1gIu48v10
- ブロンと合わせると多幸感増したり
コデ効きやすくなったりする薬ない?
- 525 :優しい名無しさん (ワッチョイ 899c-7Olf):2016/05/08(日) 21:24:48.06 ID:Ka3gLgsG0
- コデインの離脱症状がSSRIの離脱にそっくりだから
試しに残ってるSSRI系の薬飲んだら案の定楽になった
- 526 :優しい名無しさん (スプー Sde4-xXMP):2016/05/08(日) 22:19:23.11 ID:0StEzv46d
- 頭ガンガンで吐き気ヤバイ
デパスねぇ…
- 527 :優しい名無しさん (ワッチョイ 64ab-wv7z):2016/05/08(日) 22:27:33.73 ID:xMO4EmdP0
- エフェドリンがシャキーンでコデインがマターリなの?
- 528 :優しい名無しさん (ワッチョイ 3ff5-wv7z):2016/05/08(日) 22:31:13.57 ID:aogm204B0
- >>527
うん。それで合ってる
- 529 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7de3-7Olf):2016/05/08(日) 22:34:36.05 ID:7/sE9Jm30
- >アルコール不耐性の奴がそんなんやったらまじで終わるわ
「不耐症」な
そもそもアルコール不耐症の奴が酒飲まんだろ
>>520
日中 飲むとかアホ
>毎朝ブロンに頼って働いてるような層だって沢山いるのになあ
俺もかつてはそうだったんだよ。
何年も飲むと 変な方にキマってる時の焦燥感に嫌気がさすんだ。
それに気付けない奴は 勤務先でピリピリしながら仕事して
下手したら 孤立するから。
- 530 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8a36-wv7z):2016/05/09(月) 01:56:05.38 ID:JXbC1ACF0
- >>529
は?
アルコール不耐性のやつ、でどこに問題があるの?
いちいち突っかかってくるなよめんどくせぇな
なんだよそもそもアルコール不耐症のやつは酒飲まないとかいう脳死発言
お前が勧めたら飲むやつが出たかもねって話をしてんの
そもそもアルコールは相当ハードドラッグだし代替とかありえんわ
どうしてもブロン入れたくなった時のみ?無理無理ブロンでセルフコントロールできない奴がアルコールなら出来るとかありえないから
てかよくこんだけ批判されてレス出来るな
いい加減認めたら
- 531 :優しい名無しさん (ワッチョイ d1a8-wv7z):2016/05/09(月) 06:00:08.90 ID:yPxB5yvP0
- >>530
だまれ
- 532 :優しい名無しさん (ワッチョイ 89eb-ZIht):2016/05/09(月) 08:22:05.67 ID:FFn5Wc8X0
- >>529
日中ブロン飲んでるアホがここには腐るけど...
そんなこと知ってるよ。人格変わったなと思うし現に孤立してるよ。
だからさ、何年も日中飲んでたヘビーユーザーのあなたが、どうやってアルコールでブロンの離脱を断ち切ったのか教えてくれよ。
仕事中、離脱の冷や汗ダラダラや、下痢やらを、どうやってやり過ごしてたのか教えて。
日中酒飲んで回避ってわけにも行かないだろう。
酒で辞めろとか安易なこと言うとそりゃ反感買うよ。
- 533 :優しい名無しさん (ワッチョイ ad81-L/OF):2016/05/09(月) 08:22:21.42 ID:PQVVLHyy0
- イライラすんなよ、ブロンでも飲めよ。
この前「気分が落ち込んだ時どうしてますか?」って酒の席で聞かれて危うくODって言いそうになった…自分はだれにも言わないし言いたくないから時々ここ来るんだけどみんなはどうなのかな
- 534 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8aab-lMTc):2016/05/09(月) 08:51:29.74 ID:AZ61bVii0
- 毎日ブロン63Tれす^Q^
- 535 :優しい名無しさん (ワッチョイ d1a8-zheA):2016/05/09(月) 09:56:57.45 ID:ZQwefy5D0
- ブロンで徹夜してしまった
あるあるなのか?
- 536 :優しい名無しさん (ワッチョイ 89eb-ZIht):2016/05/09(月) 10:11:46.49 ID:FFn5Wc8X0
- >>535
エフェドリンとカフェインで寝れなくなるよ。
逆にコデインの作用で寝倒したりもする。
コデ寝はほんとに気持ちいいよ。
- 537 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0ef8-10y/):2016/05/09(月) 13:01:57.88 ID:SeVkqywJ0
- 食後12T、ロヒ1T投入。
これ不思議だよな、40〜T辺りで効く時と12Tだけでもガッツリ効くことある。昨日3日連チャンで起きて追加ばっかだから今日は少なめで。最悪効き悪くてもロヒが後押ししてくれるだろう。
- 538 :優しい名無しさん (エーイモ SE4a-7Olf):2016/05/09(月) 13:38:10.67 ID:qvVM4hgkE
- なんかどのスレでも似たような感じだねw
デパスのスレでもみんなデパスは酒より安全とかとにかくデパスを肯定したがってたw
辞めたくないから安全だ安心だって思い込みたいんだろうね
ブロンスレでも全く同じ匂いがするw
酒もデパスもブロンODも、安全では無いから。ブロン一気に30錠以上飲むのが安全な訳ねーだろw
キメるなとは言わないけどそこの認識がズレてるとどんどん泥沼にハマっていくと思うよw
- 539 :優しい名無しさん (エーイモ SE4a-7Olf):2016/05/09(月) 13:43:43.37 ID:qvVM4hgkE
- デパススレと共通するもう一つの傾向は
「自分より多くキメてるヘビーユーザーがいる。だからまだ俺は大丈夫だ」
って安心しようとするレスが多い
とにかく辞めたくないから安心出来る材料をみんな探してる
心が弱い人が多いのかもね。薬に頼るってのはそういうことなのかもしれないけれど
- 540 :優しい名無しさん (ラクッペ MM91-ZIht):2016/05/09(月) 14:04:53.40 ID:ndxvC3vpM
- >>538-539
はいはいわかったわかった
どの薬物の方が安全とかそんな議論誰も求めてないからもういいよ。
別にブロンは安全とか安心とか誰も言ってないよ?落ち着けよ
- 541 :優しい名無しさん (エーイモ SE4a-7Olf):2016/05/09(月) 14:08:58.24 ID:qvVM4hgkE
- >>540
この「はいはいわかった」みたいな反応もデパススレと全く同じだったwww
真っ向から反発せずちょっと斜に構えて反抗する感じwww
人間の心って基本オートだよねwちょっとユング信じちゃう勢いw
- 542 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8a36-wv7z):2016/05/09(月) 14:38:46.45 ID:JXbC1ACF0
- 誰もブロンodが安全なんて言ってないんだよなぁ
ID変えて草生やして必死過ぎ
論点ガバガバ脳性麻痺君はROMって、どうぞ
- 543 :優しい名無しさん (スプー Sde4-wv7z):2016/05/09(月) 15:04:28.17 ID:+NAxFxTYd
- ブロンはアッパーなのかダウナーなのか
- 544 :優しい名無しさん (ワッチョイ d1a8-wv7z):2016/05/09(月) 15:18:46.14 ID:yPxB5yvP0
- ID:qvVM4hgkE
- 545 :優しい名無しさん (ワッチョイ d1a8-wv7z):2016/05/09(月) 15:19:04.87 ID:yPxB5yvP0
- >>543
ダウナー
- 546 :優しい名無しさん (ワッチョイ 89a9-mhju):2016/05/09(月) 15:40:25.97 ID:aNNwxQE20
- 新トニン3本入れるとさすがにコデ寝できるなぁ
きもてぃ〜
- 547 :優しい名無しさん (ワッチョイ 89eb-ZIht):2016/05/09(月) 16:18:01.03 ID:FFn5Wc8X0
- >>541
何がしたいの?
いろんな薬関係のスレ巡回しては、
その薬は酒より危険だーって触れ回ってるの?
スレの住人に反発されたら、
弱い人間だ、これだからやめられない人間は〜ってネチネチ言ってるの?
odが体に悪いことぐらいみんなわかってて、デメリットも受け入れた上でやってるよ。
そもそもここ断薬スレじゃないし。
暇だなあ
- 548 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9f34-QR1n):2016/05/09(月) 16:23:56.73 ID:PWIj+saq0
- 久々にブロってみたけど、人前でおおらかになれる
視線恐怖の症状が和らぐ
などいい状態になるが一定時間過ぎると不安が強くなってくる
ちょびちょび足してみるが次第に意味がなくなる
おれは飲み続けてもせいぜい12時間から15時間くらいだろうか
3日くらいいい状態で続く人がうらやましいよ
何が違うんだろう
それともおれの鬱と不安の症状がそれだけ重いってことなのかな
- 549 :優しい名無しさん (ワッチョイ c575-wv7z):2016/05/09(月) 16:26:10.23 ID:uZO8e6vr0
- >>463
70キロ近くから54キロまで1ヶ月で痩せるけど筋肉もどっかにいくよ
- 550 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0ef8-10y/):2016/05/09(月) 17:00:29.42 ID:SeVkqywJ0
- >>548カフェインが悪さしてるな。エナジードリンクも飲みすぎると不安感出るし。そして3日間フルパワー状態維持出来る程この薬は万能だはない。どちらかというと疲労感を追うことによって誤魔化してデパだのロヒなど組み合わせて使ってるはず。
俺も追えば追うだけ集中力や、やる気が出るけど眠気が全く飛ぶ訳でもないし、時間が経てば経つほど疲労感と不安感出る。俺も鬱持ちだから、ただ飲むだけじゃ体温上がるだけ。
ゲームとか趣味とか目的を持って飲まないと個人的は感覚だと寝れなくなるだけ。ちょっとした賦活剤みたいなもんだね、ブロンは。
- 551 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0ef8-10y/):2016/05/09(月) 17:21:05.51 ID:SeVkqywJ0
- 間違いないのは薬品全般体には良くはないって事。国が決めた国内で許されている酒やタバコなどの薬はドラッグとしての認識が一般的に欠除してる気がする。
例えば
はっぱ→違法だからダメ、怖い、やってる人見たらドン引き
アルコール→トイレとお友達になるまで拒絶反応を起こして体外に排出しようと嘔吐するが、それがどれだけ危険か思考に全くない、平気で一気するetc...
物事の本質より法律で物事決めるのが日本人
タバコだってパッケージにご丁寧に喫煙すると癌になりますよって書いてあるのに 半数以上の人口が見てないと思う。
- 552 :優しい名無しさん (アウアウ Sac2-wv7z):2016/05/09(月) 17:54:15.23 ID:WwBvgMkYa
- ブロン連投したあとエチラーム1mg飲んでも3、4時間くらいの浅い眠りしか得られないから2mg飲んだら爆睡してしまった
遅刻ギリギリだった
ところで半減期って文字通り半減するってことなの?
例えばエチゾラム2mgいれたら6時間後(エチゾラムの半減期)はエチゾラム1mg入ってる状態と同じなの?
- 553 :優しい名無しさん (スプッ Sde4-ZIht):2016/05/09(月) 18:18:04.03 ID:BQpogazud
- 薬の作用半減期は倍飲んでだからといって倍に伸びる訳じゃないと思ってる
でも確かにマイスリーいつもの倍飲んだ時は長い間寝てた
実際どうなんだろ
- 554 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9692-10y/):2016/05/09(月) 18:18:59.42 ID:TcKmJvMd0
- 数年間やってたはっぱやめてブロンに移行した者ですが、ブロンのほうが抜いてるときのダメージ大きい
感覚的だが体に悪いのはブロン>はっぱ
だと思う
良質なはっぱなら翌日はすがすがしくさえもある
一方、ブロンは身体だるいし眠いし、抜けるのに3日はかかるし
- 555 :優しい名無しさん (スプッ Sde4-ZIht):2016/05/09(月) 18:42:08.08 ID:BQpogazud
- >>554
聞いた話だけど、はっぱの人体への悪影響ってタバコより無害だとかなんとか
精神面はどうなんだろ ブロンは精神、人体の両方やられます
- 556 :優しい名無しさん (スプー Sde4-XESk):2016/05/09(月) 19:05:06.01 ID:k+kr5wgmd
- 仕事のためにとか、家事するためにとかって、とにかく体を動かすために飲んでる人っていますか?
自分の場合、朝8t、昼8tと分けて飲んでますが、たまに飲まないで仕事すると信じられないくらい体が動きません。
- 557 :優しい名無しさん (ワッチョイ 6542-wv7z):2016/05/09(月) 19:08:04.46 ID:QZ35b62+0
- 飲むと何故こんなに腹が減るんだろう・・・・・・
中途半端に入れるからかな
- 558 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8a36-wv7z):2016/05/09(月) 19:19:48.04 ID:JXbC1ACF0
- >>551
バイアスかかってるからなぁ
確かに日本人はその傾向が強い気がするわ
- 559 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8a36-wv7z):2016/05/09(月) 19:30:24.55 ID:JXbC1ACF0
- >>553
用量依存で半減期は伸びるよ
薬の添付文書のpdfとかネットにあるから見てみ?薬物動態のグラフが付いてる場合多い
あと個人差もかなりあるかは参考程度やね
あと何で半減期が重視されてるかというと血中濃度が半分まで減ると薬効がかなり消失して副作用が目立ってくるのと、毎日飲むような薬だと定常状態っていってその薬が同じ血中濃度で安定させる為って感じ
- 560 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8a36-wv7z):2016/05/09(月) 19:31:23.19 ID:JXbC1ACF0
- >>559
個人差もかなりあるから、のミス
- 561 :優しい名無しさん (ワッチョイ d1a8-zheA):2016/05/09(月) 19:43:21.51 ID:ZQwefy5D0
- 80T豆乳
- 562 :優しい名無しさん (ワッチョイ 899c-7Olf):2016/05/09(月) 19:51:14.06 ID:k2a+Hcby0
- ずっと週1だったけど週2になった
離脱出ないようにチビチビ入れてるから週3相当
現実辛すぎて遠くない未来に毎日になりそうだ
- 563 :優しい名無しさん (ワッチョイ 3ff5-wv7z):2016/05/09(月) 20:16:30.09 ID:AVX8GO6R0
- >>556
自分もそれ
抗うつ薬飲んでも寝たきりで何もできなかったからブロン飲み始めた
自分の場合朝・昼各10錠〜15錠ずつ入れてた
エフェの効果だけ欲しかったから今は麻黄に変えたけど
1日に3回に分けて飲まないと行けないから不便なんだよな
ブロンはコデインの効果もあるせいか持ちがいいように思う
- 564 :優しい名無しさん (ラクッペ MM91-ZIht):2016/05/09(月) 20:37:29.33 ID:0oiv1d17M
- >>563
麻黄は顆粒?液?
どのくらいの量飲んだら動けてる?
自分もコデインとカフェインいらないから麻黄気になる
流石にブロンと同じ程の効果ないだろうけども
- 565 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7de3-7Olf):2016/05/09(月) 20:40:38.61 ID:HbzXpNNI0
- >>532
>日中ブロン飲んでるアホがここには腐るけど...
酒臭いのは世間一般でタブーだから
>そんなこと知ってるよ。人格変わったなと思うし現に孤立してるよ。
ブロン飲んでる時の自分と 全く飲んでない自分、どっちが本当の自分か考えたことある?
無理して 新たな自分を演じなくてもいいんだぞ?
それに 薬を使ってるつもりが 薬(製薬会社)に使われているって多少は自覚したほうがいい。
夏場は汗だくで働いて リストバンドが大変重宝した。下痢より便秘が凄かった。
日中飲む量は 徐々に減らしていって 夕方以降は絶対飲まない。その代わりの晩酌。
- 566 :優しい名無しさん (スプー Sdb4-xXMP):2016/05/09(月) 21:35:07.20 ID:33HsLkmdd
- 作業効率高めるだけなら黄麻湯飲むわそれか葛根湯
ブロンは嗜好品
- 567 :優しい名無しさん (ワッチョイ 3ff5-wv7z):2016/05/09(月) 21:44:29.99 ID:AVX8GO6R0
- >>564
乾燥させた麻黄の茎500g入りを買ってきて煎じて飲んでる
1日の摂取量は多くて大さじ1杯分
耐性がつかない内はもっと少なくても効く
飲み過ぎると心臓に負担がかかるし血圧も上がる
自分の飲んだ感じだと集中力・やる気はブロンより出るけど
作用時間はカフェイン並だと思う
>>565
何か文面から薬自体を否定してるように感じたけど
565さんは抗うつ薬も無しで仕事できてる感じ?
- 568 :優しい名無しさん (ワッチョイ 89a9-mhju):2016/05/09(月) 21:57:12.74 ID:aNNwxQE20
- そこにブロンがあるから飲む
- 569 :優しい名無しさん (ワッチョイ d1a8-zheA):2016/05/09(月) 23:41:41.40 ID:ZQwefy5D0
- 流石に2日連続はまずかったな
寝てないからイライラする
- 570 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8aab-lMTc):2016/05/10(火) 00:00:07.81 ID:9BuOymgT0
- >>538
身体への害では圧倒的に酒が危ないよ
あれは世界中何処でも作られてるけどハードドラッグだからな
覚せい剤もヘロインも使って離脱作用の経験あるけど、アルコール依存になってて虫の幻覚見たときはやばかった
ちなみにヘロインの離脱作用は肉体的に辛かったが精神的にどうってことはなかった
>>569
毎日だわw
もう殆ど快感らしい感覚は得られないのにロヒスニと組み合わせてやってる
- 571 :優しい名無しさん (ワッチョイ 64ab-wv7z):2016/05/10(火) 02:17:51.97 ID:APDSkqA80
- コデ寝できないんだけどどうやればできるかな
- 572 :優しい名無しさん (ガラプー KKc2-6dEz):2016/05/10(火) 02:33:26.35 ID:JYWSYeocK
- 新トニンやブロン液エース三本くらい飲めば出来るんじゃない?
俺はブロン錠でコデ寝なんて絶対出来ん
- 573 :優しい名無しさん (アウアウ Sa67-10y/):2016/05/10(火) 03:22:36.78 ID:4+iamZKua
- ブロンはもう何年も絶ってるけど今欲しい
煙草も酒も避けてたけど、今やりきれない感じで買ってきてしまった
もう内臓に負担かけたくないって微かに理性は残ってるけど
寝逃げしたい
- 574 :優しい名無しさん (ワッチョイ e8a9-jqG2):2016/05/10(火) 09:38:12.18 ID:KQnZhmMp0
- ブロン飲むと歌が上手くなる♪ってか声がよく出る!
これってあたしだけでしょうか(*0∀0*)
- 575 :優しい名無しさん (スプー Sde4-wv7z):2016/05/10(火) 10:27:23.67 ID:aXXz+wh2d
- 口渇になるから君はまれじゃない?
- 576 :優しい名無しさん (ワッチョイ 64ab-7Olf):2016/05/10(火) 10:55:10.96 ID:rgcPtRIT0
- ブロン飲み始めてからシャワー浴びるだけで鼻血出たりするようになった
まぁ元から粘膜弱くて鼻かむだけで鼻血出してたりしてたけど
やっぱ相当なダメージくらってんだろうなぁ
- 577 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8a36-wv7z):2016/05/10(火) 11:06:41.36 ID:M+eLdKzA0
- 週4回以上晩酌してる奴は7割がアルコール依存症か予備軍っていうデータ出てるんだよなぁ
それに酒で寝ても深い眠りは得られない
- 578 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8a36-wv7z):2016/05/10(火) 11:09:34.45 ID:M+eLdKzA0
- >>574
エフェドリンで気管支が広がるからかと
喘息でも使われてるからな
- 579 :優しい名無しさん (スプー Sde4-wv7z):2016/05/10(火) 11:50:52.38 ID:aXXz+wh2d
- >>577
親が毎日酒飲んでるけど早死かね
アル中になってサクッと死んでくれると嬉しい
- 580 :優しい名無しさん (ラクッペ MM91-ZIht):2016/05/10(火) 12:14:02.72 ID:6hBX9rdoM
- >>567
ありがとう。
乾燥した茎か、それならネットでしかなさそうだな
とりあえず今日のところは顆粒の麻黄湯買ってきて試しに飲んでみる。
午後から仕事捗るといいなー
- 581 :優しい名無しさん (ワッチョイ 6542-wv7z):2016/05/10(火) 13:10:12.13 ID:t7IEkPSf0
- 麻黄湯飲むなら葛根湯の方がいいよと薬学生がマジレス(´・ω・`)
- 582 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0ef8-10y/):2016/05/10(火) 13:34:10.16 ID:eKCMO7he0
- >>532
孤立したって良いじゃないか。どこもかしくも多人数で群れている群衆の中に存在していたら気付かない事だって沢山ある。人間いつかは独りになる、そして独りは強い。これに気付かないで独りになった場合、本当の孤独に悩む事になる。
俺は前は群れていたが、わざと孤独を選んだ。人格自体は変わっていないと思っている、考え方と価値観が変わっただけ。間違っていた事に気付けたとさえ思ってるよ。
人が群れているのは孤独になるのが怖いから。それにブロン飲まなくても時間の経過で人格は変わってゆくよ、変わらない方がおかしい。
- 583 :優しい名無しさん (ワッチョイ 89eb-ZIht):2016/05/10(火) 14:05:59.70 ID:ecpU/jST0
- >>581
oh......もう買ってきて飲んでしまったよ
顆粒やっぱやめて、ツムラの麻黄湯(瓶が3本入ってる奴)買ってきて一気に飲んでみたけど、あんま変化ないな...ちょっと心拍上がったかな?くらいで。
こうなったら葛根湯も今夜試してみるわ...
- 584 :優しい名無しさん (アウアウ Sacd-zheA):2016/05/10(火) 14:35:27.03 ID:kT4kStAUa
- >>581
何で麻黄湯より葛根湯の方がいいの?
プロの目線で教えてくだされ
- 585 :優しい名無しさん (オッペケ Sra1-uoVh):2016/05/10(火) 17:22:26.68 ID:NVymYi91r
- >>577
なんだそのクソデータ
- 586 :優しい名無しさん (ワッチョイ 66bf-awPc):2016/05/10(火) 17:51:55.09 ID:eEDOGfw80
- ブロン錠で幻聴って聞こえる?
なんか連休中ずっと入れたんだけど
今もゲームのポケモンのBGMっぽいのずっと聞こえてる気がする
- 587 :優しい名無しさん (アウアウ Sac2-wv7z):2016/05/10(火) 18:03:41.45 ID:b6pSsfi5a
- >>586
統合失調症の因子持ちはエフェドリンで発症のリスクあったような気がする
幻聴は統合失調症の中でもポピュラーな症状だよね
エフェドリンで声出るのはかなり昔の歌手なんて覚せい剤当たり前に使ってたから喉が開いて声量が凄いって聞くけどそれと似たような話じゃないかなー
連休が終わって平日になると全然入れる気なくなるね…
精神依存はかなり弱い気がする
- 588 :くる男 ◆Uu8AeR.Xso (ササクッテロ Spa1-ozuo):2016/05/10(火) 18:28:01.50 ID:UvImQDknp
- 離脱は怖くない。うまく減薬してけばいいだけ。断薬後、頭がバカになってるのが辛い。
- 589 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7de3-7Olf):2016/05/10(火) 18:53:21.15 ID:MwqZJG6g0
- >>567
いや、薬自体には否定しない
ただ このスレで60T入れたって話を聞くと 不憫でならない。
欝になる前に 自分の居場所を確保したからかもしれないが
孤立する直前で自分の考えを改めたら辞めることができた。
離脱で仕事でミスった時は 体調不良を訴えたから
さほど変な目で見られることもなかった。
>>573
( ´・ω・)つ酒
- 590 :優しい名無しさん (アウアウ Sac2-wv7z):2016/05/10(火) 19:51:39.60 ID:b6pSsfi5a
- 平日はエチゾラムの安らぎの方が心地良いなw
まあこれも慣れてしまうだろうし、ベンゾ離脱はオピオイドにも引けをとらないらしいが
- 591 :優しい名無しさん (ラクッペ MM91-ZIht):2016/05/10(火) 20:01:15.41 ID:dZ9mQX1xM
- >>589
不憫でならないって言ったって、
ここはそういう話する場所だからなあ...
あなたは断薬スレへ行ったらどうかな。
個人的にブロンは完全に経つことは出来ないと思ってる。
このスレにも断薬を繰り返してる人がわんさかいるだろう。
辞めて何年もたっていても、もう二度と飲むかと思っていても、突発的に手を出したくなるタイミングが必ず来る。
しんどい状況に陥るとふっとブロンの紫色のパッケージが頭をよぎる。
以前常習していた人に、ブロンなんかいいことない!辞めろ!って言われても、あなたも昔はハマってたんでしょ?って思う。
- 592 :優しい名無しさん (オッペケ Sra1-P6Dh):2016/05/10(火) 20:19:24.94 ID:EEytsQYIr
- >>591
まるっと同意
60入れて楽しく過ごすのも、その日その人の自由なわけで。
とりあえず動くために20投下!シャキーンこいこい
- 593 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4139-7Olf):2016/05/10(火) 20:37:34.63 ID:TyZuRPVw0
- 漢方勧めてる人多いから調べてみたら顆粒しかないんだな…
好き嫌いするのもおかしな話だけど粉とか顆粒嫌いで飲めないから
ブロン錠やってみようかな
- 594 :優しい名無しさん (ワイモマー MM3f-7Olf):2016/05/10(火) 21:09:57.26 ID:ert/LrJjM
- >>574
裏声もかすれないし普段歌えないキーの歌も歌える
コデイン中は他人の曲聞いてても恍惚感がある
カラオケ行くときは絶対入れてるわ、相性抜群
- 595 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8a36-wv7z):2016/05/10(火) 21:11:26.15 ID:M+eLdKzA0
- >>589
否定してないと言いつつ普通に否定してるし他にも色々と偽善者臭いわお前
他人の事情など知らないくせによくそこまでものを言えるもんだ
気持ち悪い
あと頑なに根性論でアルコールすすめるの辞めろ
仮にまともな理論があるならそれを言え
ないなら大人しくこのスレから消えてくれ
- 596 :優しい名無しさん (ワイモマー MM3f-7Olf):2016/05/10(火) 21:12:04.81 ID:ert/LrJjM
- >>590
ブロンの離脱と違って痙攣発作起こしたり不安感でどうしようもなくなったりと
人前で隠すのが難しい離脱症状だから仕事してる人は辛いだろうな
- 597 :優しい名無しさん (ググレカス MX25-cnI8):2016/05/10(火) 21:31:41.89 ID:k/3kBwdeX
- 初めて新トニン液飲んでるけど
くっそ甘くてキツいな
味だけで吐きそう
- 598 :優しい名無しさん (ググレカス MX25-cnI8):2016/05/10(火) 21:45:28.04 ID:oHOB4dtZX
- 一度コデインのみのラリを味わってみたかったから新トニン液飲んだけど
文字打つのもふらふらしてしんどい
入院してたときスゴい量のリスパダールとジプレキサ出されたけど
あれに匹敵する作業困難感
自分にはエフェありの、いつものssブロン錠のが合ってるな
- 599 :優しい名無しさん (ワッチョイ 3ff5-wv7z):2016/05/10(火) 21:46:02.80 ID:3pwaCEXL0
- >>589
なるほど
589さんの場合はもう薬を飲む必要はなかったし
むしろ飲んだ時のデメリットの方がどんどん大きくなってたって事だね
大事になる前に気づいてやめれたんなら良かったと思うよ
自分は今のところ抗うつ薬+何かがあった方が快適に過ごせるし
酒もベンゾジアピン断薬中で控えてるからこのまま行くと思う
別に薬やってるから不幸とも思ってないしね
- 600 :優しい名無しさん (ググレカス MX25-cnI8):2016/05/10(火) 21:59:27.23 ID:9vWTkQ8qX
- 楽になりたいから飲んだのに
コデインだけじゃ体がふにゃふにゃするだけで
気持ちが楽になったりはしないのかな
自分の駄目っぷりに落ち込むだけだ(´д`|||)
- 601 :優しい名無しさん (ラクッペ MM91-ZIht):2016/05/10(火) 23:28:14.47 ID:dZ9mQX1xM
- 今ドラスト行ったら、錠も液も売り切れててびびった
まさかの販売規制がかかったのかと思った
でも普段見かけないパブロンシロップがあったからかわりにそれ入手してきた
以前のスレでパブロンシロップは良質なトビができるとか進めてる人いたからどんなか気になる
- 602 :優しい名無しさん (ググレカス MX25-cnI8):2016/05/10(火) 23:43:01.36 ID:tc3uKKWzX
- 新トニン液飲んでからずっと泣いてます
気分が落ち込んでるときにはこれお薦めしません・゜・(つД`)・゜・
エフェドリンあってこそマッタリを楽しめるんですね、辛いときでも
- 603 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8aab-wv7z):2016/05/10(火) 23:44:44.92 ID:xQnw14fu0
- 三時間前に24入れてハイボールのんでる、50`のガリガリだからかわかんないけど24Tあれば充分とべるからほんとコスパいい
あとでロヒスニしようか検討中
しゃきーんFPSからのまたーりアンビエント最高
- 604 :優しい名無しさん (ワッチョイ c536-wv7z):2016/05/10(火) 23:48:44.37 ID:6CheNPvZ0
- パブロンの液注文したんだけど、錠剤と比べて効きはどうなの?つうかどんだけ飲んだらいいの?
- 605 :優しい名無しさん (アウアウ Sac2-wv7z):2016/05/10(火) 23:54:30.48 ID:b6pSsfi5a
- ロヒってやっぱ精神科とか睡眠外来いかなきゃもらえない?
- 606 :優しい名無しさん (ワッチョイ 89a9-mhju):2016/05/11(水) 00:54:21.40 ID:HpPAG0ao0
- 中途覚醒とかいわないともらえない
寝れませんだけだとほかの薬になる ほぼ最終手段として出される 私が行った病院だとね
新トニンは1本だとそんな感じだけど2本3本くらいからテンションおかしくなってくるから…
万能感はブロンより上かもしれない
- 607 :優しい名無しさん (ググレカス MX25-cnI8):2016/05/11(水) 01:22:54.78 ID:Y2ZHXTVOX
- >>606
新トニン液1本だけ飲んでずっと落ち込んで泣いてたんですが
2本3本飲めば気分上がるんですか( ; ゜Д゜)
1本だけでも高いと感じる私の財政状況じゃやっぱssブロンじゃないと駄目ですね
教えていただき知識が増えました、ありがとう
- 608 :優しい名無しさん (ワッチョイ 89a9-mhju):2016/05/11(水) 02:50:10.77 ID:HpPAG0ao0
- 新トニンの値段は1200から700まであるから…ネットだとどうなのか知らないけど
- 609 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0ef8-10y/):2016/05/11(水) 08:45:46.99 ID:geTJ7Pbs0
- ブロンも危険は危険だが精神科に通っていて薬を何かしら継続的に飲まなければならない人にはブロンはヤバいんだ、止めなければ・・・って固執して危険視しなくて良いと思うんだが
SSRIの多重処方で40種類以上出されてフラフラ、食欲ない、寝れない、イライラのスパイラルから抜け出せなくて急に救急車に運ばれる人もザラだし
要は通常のダメージよりも乱用している事に対する罪悪感や背徳感がより本人を勘ぐらせてダメージを大きくしている気がする
例えばだが安定剤、抗鬱剤の毎日40Tとブロンの毎日25Tじゃブロンの方がダメージ少ないし人間らしくいれると思う
- 610 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8a36-wv7z):2016/05/11(水) 09:19:25.19 ID:6MmcZaJ00
- >>609
ある程度同意だけどエフェは逆耐性つくからなぁ
勘ぐりはエフェから来てる部分が大きいし
カフェインしかアッパーが入ってない液系やルビカップならその通りだと思う
抗鬱剤も安定剤も物によるし〜Tというより例えばデパス〜Tとか特定の薬剤の方が例えとして分かりやすいかな
- 611 :優しい名無しさん (オイコラミネオ MM30-wv7z):2016/05/11(水) 11:14:09.76 ID:pwAsXUuPM
- パブロンじゃだめなの?
- 612 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8aab-lMTc):2016/05/11(水) 11:53:59.34 ID:bMmCIk+J0
- アセトアフェノミンが肝臓に危険じゃないの?
- 613 :優しい名無しさん (アウアウ Sacd-7Olf):2016/05/11(水) 14:47:50.26 ID:B2mHpzOBa
- 空腹時にブロン飲むのは基本だと思うけど、錠剤飲んでから何時間後なら食事取っても効きが弱くならないの?
2時間半たってたらもう血中に溶け込んでるからご飯食べていいかな?
- 614 :優しい名無しさん (スプー Sde4-10y/):2016/05/11(水) 14:55:08.37 ID:17TSKH8Id
- 週末にブロン挑戦したいと思って買った
質問なんだけど、今、夜デパス1mm1T飲んで寝て、朝エスタロンモカ2T飲んで学校行ってる(週2)状態。もしブロン飲むとしたらどのタイミングで飲めば一番効くかな?
デパスで精神フラットにして、翌朝の倦怠感をカフェインで飛ばしてる+やる気出してます
人それぞれなのは承知の上だけど参考にしたい
- 615 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1b53-oM15):2016/05/11(水) 15:08:15.45 ID:YVpO+Fjk0
- 目的にもよるけど、朝シャッキリ目的なら10Tから15Tくらい飲めば動けると思う、エスモカは抜いてね、カフェインの摂り過ぎになるから
それ以上飲むと顔がひきつったりしてコミュニケーションに支障きたすよ
家でまったりしたいなら20Tから25Tくらいから始めて30分か1時間おきに追加してけばいいと思う、デパスでさらに落としてもまったりしていいよ
一番効くのは空腹時、良いトリップを
- 616 :優しい名無しさん (アウアウ Sacd-7Olf):2016/05/11(水) 15:13:37.17 ID:B2mHpzOBa
- 空腹時に飲むのが一番大事だから
逆にそれだけ守ってたらいつ飲んでもいいと思う
ただ、仕事や学校に支障がでるので休日がいい
- 617 :優しい名無しさん (ワッチョイ 89bf-7Olf):2016/05/11(水) 15:19:03.29 ID:jxSMth3P0
- アルコール不耐症だけど酒どころか新トニン液さえ飲めない アルコール分が多すぎて
- 618 :優しい名無しさん (アウアウ Sa59-wv7z):2016/05/11(水) 15:26:39.60 ID:7oYZCOlma
- トニンだとコデ寝できるんか
やってみたいけどどんくらいでいけるのかな
ブロンみたいに薬局で個数制限あると困るけどそのへんどうなんだろう
- 619 :優しい名無しさん (ワッチョイ 89a9-mhju):2016/05/11(水) 15:32:42.91 ID:HpPAG0ao0
- アルコール不耐症ってもしかしてリポDも飲めなかったりするの?
>>618
ただのトニンだとがっつりエフェ食らうよ
新トニンのほうね 1本でも最初はコデ寝できるかとデカフェするのもいいんだろうけど
薬局の個数制限はあれだ 棚の奥にあるとこで買うと個数指定できたりする
- 620 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8466-gZK4):2016/05/11(水) 15:34:25.28 ID:L5SEwbzI0
- 生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!
多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。
詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!
- 621 :優しい名無しさん (ワッチョイ 89eb-ZIht):2016/05/11(水) 16:51:06.84 ID:GXUNHt5z0
- >>617
咳止めにアルコール分とかなくない?
- 622 :優しい名無しさん (ラクッペ MM91-ZIht):2016/05/11(水) 17:09:42.03 ID:9QidZDmGM
- パブロン液入れたら頭がんがんする
ロキソニン効くかな
- 623 :優しい名無しさん (スプー Sde4-xXMP):2016/05/11(水) 17:22:01.79 ID:giY5NjBXd
- >>622
効かないよ
胃が荒れて余計に気分悪くなる
安定剤で意識ごと落とせ
- 624 :優しい名無しさん (アウアウ Sacd-7Olf):2016/05/11(水) 17:46:15.15 ID:B2mHpzOBa
- コデ寝ってやつをためしにやってみたが気持ちいいなこれ
朝布団の中で寝ぼけてるみたいな朦朧とした意識で寝てるか寝てないかわからんみたいな状態がいい
- 625 :優しい名無しさん (ワイモマー MM3f-7Olf):2016/05/11(水) 17:47:23.91 ID:lWRhTOkZM
- >>614
テキパキ動きたいだけならブロン4〜8錠で十分(もちろん空腹の食前に)
だんだん量減らしていってここで十分という量を探したほうが良い
できるだけ耐性付く前に長く活用したいならね
個人的にテキパキ動くなら4錠〜5錠
クッソ面倒な仕事を優々とこなすなら8錠
家の大掃除なら12錠で十分。と色々試行して分かった
- 626 :優しい名無しさん (ワッチョイ d1a8-wv7z):2016/05/11(水) 17:59:38.99 ID:i9xC4Ov70
- コデ寝とは違うかもしれんがキマってる時にベッドにうつ伏せになって呼吸に集中すると息をするたび脳天から足先までジワーンとしか快楽が襲ってきて天国に行きます
- 627 :優しい名無しさん (ワッチョイ 899d-7Olf):2016/05/11(水) 18:10:33.31 ID:WPYapcvs0
- これ超便秘になるけどお前らどうしてんの?
- 628 :優しい名無しさん (アウアウ Sacd-7Olf):2016/05/11(水) 18:15:02.88 ID:B2mHpzOBa
- 普段ゲリのオッサンなのでちょうどいい
- 629 :優しい名無しさん (ワッチョイ 379c-5iF2):2016/05/11(水) 19:08:52.46 ID:hQ1TRibL0
- パブロンスレ逝ってた
こことは別に立てた方がいいか?
ブロンも好きだがパブロンも大好きなんだ
- 630 :優しい名無しさん (オッペケ Sra1-wv7z):2016/05/11(水) 19:58:56.23 ID:2jxvqgxjr
- >>629
別に立てて
- 631 :優しい名無しさん (ササクッテロ Spa1-10y/):2016/05/11(水) 21:26:36.79 ID:t3I6hOMhp
- >>627
オレはバナナ3本
- 632 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7de3-7Olf):2016/05/11(水) 22:00:40.35 ID:ni9HCSDt0
- >>595
偽善者臭いと思われたんであればそれでいいよ
「他人の事情」とか本人じゃないと知る由もないし
アルコールは一例であって 精神科に通ってる人であれば
そっちのほうが手っ取り早いっしょ
「私はこのやり方でやめました」ってだけ
やり続けるのも やめるのもみんな自由だしな
理論なんて無いが居続けるよ
>>599
あと 金銭的な面でも続かなくなったのも一つの要因です
人それぞれのやり方があるだろうし
偽善的な物言いだと思われるだろうが みんなが幸せであればそれでいいと思ってる
暇人に付き合ってくれてありがと
- 633 :優しい名無しさん (オッペケ Sra1-wv7z):2016/05/11(水) 22:33:52.90 ID:0NjFEGgUr
- >>632
だ
ま
れ
- 634 :優しい名無しさん (ラクッペ MM91-ZIht):2016/05/11(水) 23:10:19.56 ID:VFVEykvrM
- >>632
ブロン否定派がブロンスレに居続けるって何するの??
酒の話延々するわけ?
親切心かもしれんがアルコールを進めるのは余計なお世話、
幸せを願ってもらわなくて結構です。
- 635 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7de3-7Olf):2016/05/11(水) 23:12:18.95 ID:ni9HCSDt0
- >>633
- 636 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7de3-7Olf):2016/05/11(水) 23:16:00.73 ID:ni9HCSDt0
- >>635
なんか勘違いしてないか あくまで例だって言ってるのに。
他に方法があるんだったら なんでもいいんだよ。
それに否定なんてしてないよ?
今日も6錠程飲んだし
- 637 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7de3-7Olf):2016/05/11(水) 23:16:56.34 ID:ni9HCSDt0
- アンカ ミスった
逝ってくる(´・ω・`)
- 638 :優しい名無しさん (ワッチョイ f7d4-wv7z):2016/05/11(水) 23:37:07.78 ID:XdkEWjUh0
- まったり感じゅうぶん楽しんでる気がするが
吐き気も食欲減少も尿閉とかの副作用が特にない
良いことなのか楽しみきれてないのか
- 639 :優しい名無しさん (スプー Sd77-/3cR):2016/05/12(木) 00:18:23.68 ID:RgQapStEd
- ブロン単体は週一くらいでしてるが、初めて飲酒からのブロン飲んでみた。
いつもなら結構酔っぱらってる量の酒で、それなりに酔っ払った。
そこからブロン30T投入。(30Tでいつもトリップ)
酒の酔いが覚めてブロンのトリップでわらた。
アルコールとブロンの相性ってどうなの?
みんなはどんな感じ?
酒+デパスで寝落ちからの健忘はよくあるけど、酒+ブロンはよくわからんw
初めてだから?
- 640 :優しい名無しさん (ワッチョイ fb39-a45h):2016/05/12(木) 00:34:41.78 ID:pC9s/4Q30
- >>615 >>616
遅レスすまん。614だけど参考になった。ありがとう
土日に飲んでみて調整してみる
もう一つ質問なんだけど、シャキーンのために飲んでるエスタロンモカが抜けた時に焦りとイラつき、動悸がでる。
副作用だから仕方ないのはわかってるんだけど、ブロンに変えればどれか症状無くなるかな?
- 641 :369 (スプー Sdb7-/3cR):2016/05/12(木) 01:26:14.85 ID:xpSa6p8fd
- で、今、吐いた。
寝るか
- 642 :優しい名無しさん (ウラウラ 7b65-86SX):2016/05/12(木) 03:08:22.29 ID:A9TK5Fly0
- >>626
コデインの気持ち良さは呼吸ってか、寝て味わいに集中するとよく感じるよな。
他の事に集中してるとコデインの効きも散らばるというか
- 643 :優しい名無しさん (スプッ Sdb7-hspw):2016/05/12(木) 04:05:50.12 ID:xjqB89GKd
- ブロン常用者だが最近デパス飲み始めて、普段はブロン20〜30入れて仕事行ってるんだけど今日はブロン20+デパス1_入れて仕事したの
そしたら怠いのなんのって大変だった
数日前のレスでブロンを強制シャットダウンさせるために飲むって言ってた人いたよね。
まったくその通りだと実感しました。
後デパスのせいかどうか分からんけど、デパス(ブロンも)切れた時に腰がくっそ痛くなった。体にあってないのかな、、、、
て言いつつ今デパス舌下でころがしてる
- 644 :優しい名無しさん (JP 0H93-/3cR):2016/05/12(木) 05:01:46.27 ID:svUMT5L4H
- >>643
そっすか
- 645 :優しい名無しさん (スプー Sd77-UoOk):2016/05/12(木) 09:32:10.02 ID:X0HJVMeod
- エフェ目当てでナガヰとエフェ同量入ってるスタッカー2ってのやってみたけどコレ凄いね、2日位お目めぱっちりで寝れなくなった。
やっぱアメリカさんの使うダイエット薬パネェです
- 646 :優しい名無しさん (ラクッペ MMd3-/3cR):2016/05/12(木) 10:14:39.46 ID:Qf+pn+gPM
- これにカフェイン入ってなかったらいいのになー
- 647 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp93-4tbG):2016/05/12(木) 16:29:55.43 ID:EpIP86vcp
- ブロンLというのを買ってみた
試したことある人おる?
- 648 :優しい名無しさん (アウアウ Sa33-/3cR):2016/05/12(木) 17:41:02.28 ID:2eV3eGBLa
- 新トニンでコデ寝こんど試してみるかな
コデ寝にオススメな薬ある?
- 649 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1ba9-IKvG):2016/05/12(木) 17:47:56.85 ID:dS33pkl20
- ブロンL買うくらいなら素直にコンタックst買う
- 650 :優しい名無しさん (ワッチョイ 73f5-/3cR):2016/05/12(木) 19:06:51.02 ID:MxtZnnJD0
- >>645
スタッカー2に入ってるのってエフェドラ(麻黄)じゃね?
ナガヰよりエフェドリンの含有量は少ないと思う
>>646
三○で売ってるフスコデ錠輸入するといいよ
>>647
昔まだDXMスレがなかった頃に試した事ある
ふわふわして楽しかったよ
- 651 :優しい名無しさん (ワッチョイ 3ba8-4tbG):2016/05/12(木) 19:19:59.45 ID:gsBAIqhi0
- >>650 サンクス!今日試してみるわ
- 652 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1bbf-Wsqh):2016/05/12(木) 19:29:25.81 ID:Db0AhNyb0
- >>621
大抵のシロップには添加物として入ってるよ
まあ普通の人なら影響うけないレベル
- 653 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8b11-/3cR):2016/05/12(木) 22:56:49.68 ID:k6ZkvQCW0
- 気持ち良けりゃいいんだよ
薬やってる罪悪感とか考えずに気持ち良くなればいいんだよ
- 654 :優しい名無しさん (オッペケ Sr93-/3cR):2016/05/13(金) 00:15:42.02 ID:fYNME0ylr
- >>650
フスコデって何mg取ればいいの?
- 655 :優しい名無しさん (ググレカス MXc3-4Dge):2016/05/13(金) 00:25:34.19 ID:9FcYAECyX
- ssブロン20t飲んだ
これ飲んで現実逃避しないとむり
ごめんなs
- 656 :優しい名無しさん (ググレカス MXc3-4Dge):2016/05/13(金) 00:26:27.33 ID:IEOLRUAuX
- 途中で書き込んだ
ごめんなさいorz
- 657 :優しい名無しさん (ワッチョイ 5f4d-/3cR):2016/05/13(金) 01:12:12.00 ID:FeyxJ9zz0
- >>650
ありがとー
フスコデ注文してみる
- 658 :優しい名無しさん (ググレカス MXc3-4Dge):2016/05/13(金) 01:29:17.57 ID:+RAmkkuAX
- 今日は全然気分よくならない
だめぽorz
- 659 :優しい名無しさん (ワッチョイ 47ab-/3cR):2016/05/13(金) 01:33:23.88 ID:4hKsHny90
- 土曜のシフトが午後からなら明日の夕方からコデ寝チャレンジするかな
- 660 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1ba9-IKvG):2016/05/13(金) 01:57:30.55 ID:0eGUGB/n0
- コデ寝は気持ちいいぞ〜
- 661 :優しい名無しさん (ググレカス MXc3-4Dge):2016/05/13(金) 02:03:53.82 ID:+RAmkkuAX
- たしてたして合計40t
しあわせふってこない
でも酔っぱらってます平日の深夜にブロン
自殺失敗して生きてるだけのクズですごめんなさいorz
- 662 :優しい名無しさん (ワッチョイ 6ff8-a45h):2016/05/13(金) 03:03:21.64 ID:nFgMT2lJ0
- >>661なんだかんだ生きるって一番難しい事だからな。様々な手段を用いて生命を己で維持して、より自然は死に向かっていく。人生は破壊と再生。ガンガレ
- 663 :優しい名無しさん (ググレカス MXc3-4Dge):2016/05/13(金) 03:43:24.05 ID:9FcYAECyX
- >>662
なんとかガンガリます
ありがとうございますorz
- 664 :優しい名無しさん (ワッチョイ 5fab-EA1W):2016/05/13(金) 05:50:36.03 ID:VPOjyHmW0
- >>660
堪能できるうちに堪能しておけよ
>>662
メンヘラにとってはね
- 665 :優しい名無しさん (ワッチョイ 6ff8-a45h):2016/05/13(金) 06:25:43.07 ID:nFgMT2lJ0
- メンタル病んでる人は大体の人が感受性が強いんだよな、人の視線や言葉をスルーする事が出来なくて全て率直に受け止めて疲れ果ててしまう。自分を主体としてじゃなく他人を主体として生きているから異常に疲れる傾向にある。
こればっかりは生まれついての性格上の問題だから自殺する位ならブロンのようなツールを駆使して楽観的に物事考えられるようにするのは大事な事だと思うわ。
メンヘラ、メンヘラじゃない関係なく、楽しいと心から思える人生を皆に歩んで欲しいわ、俺も含めて。
- 666 :優しい名無しさん (ワッチョイ 6ff8-a45h):2016/05/13(金) 08:05:11.46 ID:nFgMT2lJ0
- しかし今日は追っかけても全然上がらんわ。耐性云々じゃなく上がる時と上がらない時の差があるのが不思議でしょうがない。今日ダメだわーなんつって明日には少量でガチ上がる時とか結構あるからな。
- 667 :優しい名無しさん (スプー Sd77-/3cR):2016/05/13(金) 09:58:00.84 ID:AEdRw9nEd
- 人の顔色伺っちゃうのはやっぱ親の影響なのかね。
- 668 :優しい名無しさん (ググレカス MXc3-4Dge):2016/05/13(金) 11:21:18.68 ID:FkJg9G8zX
- 初めて60t飲んだのに二度吐いただけでちっとも気分上がらなかったです
初回と前々回と前回は素晴らしいコデ寝ができたのに
まだ4回目なのにもう駄目になったのか?(´д`|||)
- 669 :優しい名無しさん (ワッチョイ 6ff8-a45h):2016/05/13(金) 11:22:59.53 ID:nFgMT2lJ0
- >>667その影響はかなりあるだろうね。例えば家庭内暴力をしょっちゅう目の辺りにしたり、自分に理不尽な暴力を振るわれたりすれば子は如何に暴力を振るわれずに済むか、これだけを考えて育つ事になる
そうすれば自然と家庭内だけに留まらずに友人や他人にもそういった顔色や空気を過剰に読む癖が出てくる
んで何故か歳を取ってからその傾向が段々と強くなって耐え切れずにアルコールや薬物依存などに陥る傾向が強くなる
- 670 :優しい名無しさん (ワッチョイ 6ff8-a45h):2016/05/13(金) 11:29:03.47 ID:nFgMT2lJ0
- >>668こればっかりは運とコンディション次第だからなんとも。ただダメになった訳じゃないと思うよ。エフェ目的で結構な頻度で誤飲してるがたまーに眠くて仕方がない時もあるし。
おすすめはしないがロヒだのデパだの少量使ってダウナーに持っていくセッティングはどうだろうか
- 671 :優しい名無しさん (ググレカス MXc3-4Dge):2016/05/13(金) 12:11:50.65 ID:vrJkv2wRX
- >>670
そうですか、ありがとうございます
またどうしてもブロンに頼りたくなったら誤飲してみます……
- 672 :優しい名無しさん (アウアウ Sa33-mMLE):2016/05/13(金) 12:46:21.05 ID:XX3OT2Vea
- まだ多いと思われるかも知れんが、毎日84tでも動けるようになった。断薬スレなんぞよりここの住人の方が楽しめてかつ必要最低量で動くコツというか、減らすコツというか、よっぽど詳しいしためになるわ。
- 673 :優しい名無しさん (アウアウ Sab7-/3cR):2016/05/13(金) 13:01:18.86 ID:lZSQWIkta
- >>672
多い時はどのくらい飲んでたの?
とりあえず今日は今のところブロン計22t(2tだけ残ってたからついでに飲んだ)カフェイン錠計10tくらい?、気休めにメジコン6t、栄養ドリンク飲んだ
エフェのシャキ目的で飲んだけど今ちょっとコデのが強く出てるのか座ってると少しボーッとする
- 674 :優しい名無しさん (アウアウ Sa33-hspw):2016/05/13(金) 14:07:04.26 ID:pH5lnvgda
- あれ、もしかしてダイエットのためにリポドリン飲んでてこれからレクサプロも飲み始めるのってやばい?
- 675 :優しい名無しさん (スプー Sdb7-/3cR):2016/05/13(金) 15:24:29.79 ID:8/D4uSydd
- >>665
あなたの言葉に救われた
苦しくて苦しくて、自殺するよりは、と最後に頼ったのがブロンだけど常に罪悪感があって。
生き延びるために飲んでるんだ。こんな人生があってもいいと許された気がしたよ。ありがとう
- 676 :優しい名無しさん (アウアウ Sa33-mMLE):2016/05/13(金) 16:06:50.78 ID:hLrEops8a
- >>673
毎日168t飲んでて金に困ってここで質問したらアドバイスしてくれた人がいた。マジで感謝してる。
- 677 :優しい名無しさん (アウアウ Sa33-/3cR):2016/05/13(金) 18:16:37.37 ID:mXIGnQR9a
- 新トニンでコデ寝したら起きた時やっぱりぼーっとしちゃう?
今から試してみようと思うんだけど明日午後から外出ないといけないから不安
- 678 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1ba9-q+P1):2016/05/13(金) 18:52:28.31 ID:0eGUGB/n0
- 量にもよるけど2本入れると若干眠たいくらい
3本入れると次の日までずっと眠たいけど気持ちいい
- 679 :優しい名無しさん (ワッチョイ 47ab-/3cR):2016/05/13(金) 20:14:26.68 ID:4hKsHny90
- 新トニン1本飲んでみたけどこれで気持ちよくなれるのか
ブロンも飲んだ方がいいのか
様子みよう
- 680 :優しい名無しさん (ワッチョイ d730-/3cR):2016/05/13(金) 20:34:55.34 ID:7xnokcKj0
- 仕事に行く為に毎日飲んでて、
そもそもブロンでふわふわした事が無いので
コデイン要らないんじゃね?と思って
ダン買ってみたり麻黄煎じてみたりした。
でも結局ブロンじゃないと効果感じないと言う
何なんだろうなこれ。
- 681 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1ba9-q+P1):2016/05/13(金) 20:43:24.85 ID:0eGUGB/n0
- そりゃもうスピードボールよ
- 682 :優しい名無しさん (ワッチョイ 6ff8-a45h):2016/05/13(金) 20:51:42.78 ID:nFgMT2lJ0
- >>675人生色々あるから。法を犯してる訳じゃないし罪悪感を持つ事はないよ。むしろその罪悪感はマイナスな方向じゃなくて自分を守る為のトリガーとして役に立てて欲しいわ。
全く罪悪無しじゃ開き直ってるのと変わらないからな。体の事、心の事、ギリギリのラインでその罪悪感はいざという時に己を守ってくれるよ。
100%はブロンじゃ満たされないし落ちる時は落ちる、が飲んでる以上お互い楽しく行こうや。
- 683 :優しい名無しさん (ワッチョイ ebe3-Wsqh):2016/05/13(金) 22:54:00.18 ID:XLQ7JCtU0
- >>661
自殺する勇気があるんだったら生きても行ける。
- 684 :優しい名無しさん (ワイモマー MMfb-Wsqh):2016/05/13(金) 23:38:38.15 ID:RyWkdPOhM
- >>680
ほんとダンの効かなさは異常だよな
最近コデに興味なくなってどんどん量減らしていったら
用法通りのブロン4錠で十分シャキンできることがわかって成人1日量12錠で仕事があっという間に終わる
メチルエフェだけだとダン1錠でブロン6錠相当のはずなんだが全く効かん
ほんとブロンはよくできてるよ
- 685 :優しい名無しさん (ガラプー KK1f-R9eD):2016/05/14(土) 00:49:06.79 ID:V30/tz/VK
- ブロン錠だけなら煙草が旨いが、+新トニンとか新トニンだけじゃ逆にマズくなる。どうもコデインが煙草に魔法をかけているワケじゃなさそうだ
- 686 :優しい名無しさん (アウアウ Sa1f-/3cR):2016/05/14(土) 01:32:40.29 ID:QEIah3xea
- デパス入れるとブロン落ちるのわかっててもエチゾラムの抗不安作用で良い気持ちなるのもう意味わかんないな
- 687 :優しい名無しさん (ワッチョイ 6ff8-a45h):2016/05/14(土) 07:54:14.05 ID:1SiJDkNg0
- >>684相当上手くやってるね。そこまで到達する前は何T行ってた?徐々に減らして行ってコントロール範囲内の用量を見つけたのか?
下がりそうになると追っかけちゃって無駄にしてる気がするから良い方法あるなら参考にしたい。
当然の事だが量が多ければ多い程次の日しんどいし、下手したら1日鬱入ってフリーズする時あるからさ。
後84Tが5箱あるから今月それで過ごしたいからご教授頼みますわ。
- 688 :優しい名無しさん (ワッチョイ 6ff8-a45h):2016/05/14(土) 08:00:04.71 ID:1SiJDkNg0
- >>686俺も意味分かんない事しとるぞ。上げる為にエナジードリンクでかっ込んでロヒスニ数回しながら数時間何かしらの作業する。作業が難しければ難しい程疲労して腹が減る。
んで飯食って腹重いからデパス入れて休憩。んで復活したらまたエナジードリンクで(以後繰り返し)
これ絶対無駄だわ。
数量で満足して娯楽や仕事、活力出る上手い入れ方をマスターしてる神にアドバイス貰いたい
- 689 :ポピー ◆AdZDiesWzE (アウアウ Sa1f-Bhie):2016/05/14(土) 08:45:05.59 ID:5oPYQODMa
- みなさん元気ですか?コテスレはもう全滅して淋しいです。
有効な情報ってほどでもないですけど、便秘対策について書きますね。
ブロンの便秘ですが、うんちがもう一歩のところで
でなくなるものなので、浣腸をすれば出るには出ます。
ただ浣腸に抵抗ある人もいると思います。
- 690 :ポピー ◆AdZDiesWzE (アウアウ Sa1f-Bhie):2016/05/14(土) 08:45:25.10 ID:5oPYQODMa
- そこで便意促進に重要となるのがアセチルコリンとニコチン
について少し書いておきます。
ニコチンは毛細血管を収縮させ、短期的に胃腸の排便意欲を
上げてくれます。
ついでにアセチルコリンの分泌も促進してくれます。
そしてそのアセチルコリンも便意を促してくれます。
ただニコチンは排便作用の強いので、ニコチンを摂取しすぎると
アセチルコリンだけでは耐性で効かなくなってしまいます。
- 691 :ポピー ◆AdZDiesWzE (アウアウ Sa1f-Bhie):2016/05/14(土) 08:45:56.50 ID:5oPYQODMa
- ですのでたばこを多めに喫するか、ニコチンガムやコリン、dmaeなど
を直接とると良いでしょう。分量は自分にあった量でお願いします。
おいしい食事でサポートするなら、バナナ&ヨーグルト、ファンタ
などの炭酸ジュースで腹を蒸かしたり、油っこいものを食べて便を
柔らかくするといいでしょう。効果は弱いですが。
長文失礼しました。
- 692 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8fbe-a45h):2016/05/14(土) 08:49:42.98 ID:SIoR/0aw0
- おう、二度と来んなよクソコテ
- 693 :ポピー ◆AdZDiesWzE (アウアウ Sa1f-Bhie):2016/05/14(土) 09:03:21.16 ID:5oPYQODMa
- >>692
このレスの早さ。やっぱり総合はまだかろうじて
粋がいい。
コテのみんなとまた話したい。けどスレ立て
てもなかなか忙しくて保守忘れちゃうし、すぐ
軽口叩いちゃってすべって過疎るし。
コデイン呑んでるとはオヤジギャグがとまらん。
あとスレには質問ないと日記にしかならないし。
優秀な質問者によってスレは延びるっていう
のはどうやら本当みたいだ。最近は総合でさえ
過疎気味で退屈しちゃう。みんながんばれ!!
- 694 :優しい名無しさん (スプッ Sdb7-hspw):2016/05/14(土) 10:43:46.69 ID:Tqx8I220d
- 昨日の23時過ぎに20tいれて、1時間ほど前からマイスリー10ミリデパス2ミリ入れてるが寝れんぞ
助けてくれ〜
- 695 :優しい名無しさん (アウアウ Sa33-mYxf):2016/05/14(土) 10:45:18.29 ID:SEiu+CWBa
- 前の方の書き込み参考にして少な目に飲んでみたけど本当に5錠くらいでも仕事が捗るからびっくりした
毎日飲むと耐性つきそうだから本当にしんどい時しか飲んでなかったんだけど少量なら毎日飲んでも大丈夫なのかな
- 696 :優しい名無しさん (ワッチョイ 47ab-/3cR):2016/05/14(土) 10:51:43.53 ID:prgtNRrw0
- 新トニン飲んだあとなんも変化ないから追加でデパス5mgとブロン5tくらいのんだけど全く寝付けなかったー
新トニンも1本じゃダメなんかな
- 697 :優しい名無しさん (スプッ Sdb7-hspw):2016/05/14(土) 10:54:21.32 ID:Tqx8I220d
- >>695
少量でも毎日飲んでたら気が付くと一日84t飲んでたらってなるから出来るだけ間隔あけるようにしたほうがいいで!
僕みたいになったらほんとブロン買うために働いてるようなもんだから
こうなったらもうどうしようもありまへん
- 698 :優しい名無しさん (ワッチョイ 27ab-/3cR):2016/05/14(土) 10:54:37.63 ID:+NoAOQCU0
- 普段は便秘が嫌だからやらないんだけど三日連続でやろうとしてる
毎日何錠も入れてる人って便秘とか辛くないの?
- 699 :優しい名無しさん (アウアウ Sa33-mYxf):2016/05/14(土) 11:17:24.42 ID:SEiu+CWBa
- >>697
やっぱりどんどん量増えちゃうものなんですね…
ここぞという時だけ飲むようにします
レスありがとうございました
- 700 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7334-a45h):2016/05/14(土) 12:35:55.05 ID:qUiMy0QJ0
- ODで動くの当たり前になってたから本物の風邪がなかなか治らなくてつらい…
- 701 :ポピー ◆AdZDiesWzE (アウアウ Sa1f-Bhie):2016/05/14(土) 14:01:40.25 ID:dUzf8+AAa
- 本物の風邪こそアセトアミノフェンが一番効くよ。
- 702 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8f92-a45h):2016/05/14(土) 14:05:42.08 ID:BgP7sIWS0
- >>698
カチンカチンのが出たときの快感ときたら
- 703 :優しい名無しさん (ラクッペ MMd3-hspw):2016/05/14(土) 15:51:39.07 ID:YW4E1MUfM
- ほぼ毎日25T常用するようになって、
休日に遊ぶ目的で多めに入れても楽しめなくなってしまった
何かに没頭してみてもなんか虚しい
そわそわ動くけど頭はうわあああってなってる
これが焦燥感なんだろうか
初期の頃は笑いが止まらなくて何もしてなくても楽しかったんだけどなあ
- 704 :ポピー ◆AdZDiesWzE (アウアウ Sa1f-Bhie):2016/05/14(土) 15:57:59.23 ID:dUzf8+AAa
- 限界まで呑むのを我慢する。そして涙が止まらず不安で
苦しくて痙攣しだした瞬間に決めると天国に逝けるよ。
毎日呑んで中毒になってからこれをやるとすごいぞ!!
欠点は周りのみんなに心配かけちゃうこと。なんとかごまかせ!!
- 705 :ななし ◆nIlppVBHoQ (ワッチョイ 1ba9-q+P1):2016/05/14(土) 17:19:54.94 ID:gCsGFksS0
- 優しい名無しのみなさんごめんなさいお邪魔します
すぐ消えるので一言だけ書かせてください
ポピーさん
nanakamados2@やふー
にメールください コテのみんなの集合場所送ります
- 706 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1b9c-Wsqh):2016/05/14(土) 18:40:56.46 ID:i8FigyzD0
- ナウゼリンすげー
一定以上入れると気持ち悪くなってたのがなくなって爽快
- 707 :優しい名無しさん (オッペケ Sr93-OQ7Z):2016/05/14(土) 18:44:28.53 ID:QuVIA5CNr
- 今日も10入れてバイト行く
はぁ
- 708 :優しい名無しさん (オッペケ Sr93-/3cR):2016/05/14(土) 19:58:39.71 ID:c+0xcGGJr
- >>693
死ねよ
- 709 :優しい名無しさん (ワッチョイ 539c-Jrc9):2016/05/14(土) 20:03:39.10 ID:8yfdAiVk0
- >>693
最弱で部外者のお前は黙ってろ
- 710 :優しい名無しさん (ワッチョイ 3ba8-/3cR):2016/05/14(土) 20:15:19.78 ID:4+9ewPcG0
- >>693
コテ付けるなら二度と書き込むな
- 711 :ポピー ◆AdZDiesWzE (アウアウ Sa1f-Bhie):2016/05/14(土) 20:36:54.85 ID:dUzf8+AAa
- よんだ?
- 712 :優しい名無しさん (ワッチョイ 47ab-/3cR):2016/05/14(土) 21:34:39.61 ID:prgtNRrw0
- 確実にコデ寝できる方法あるかな
ブロンだとちょっと元気になるし新トニンも1本だと全然よくわからなかったし
コデ寝してみたい
- 713 :優しい名無しさん (アウアウ Saa3-Wsqh):2016/05/14(土) 21:37:19.52 ID:WFCKUgeEa
- 向き不向きがあるんじゃねーかな?
俺もブロンで多幸感ないけどコデ寝は余裕でできる
- 714 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7f37-EA1W):2016/05/14(土) 22:05:31.82 ID:2j+zmfWb0
- パブロンスレ死んだ
- 715 :ポピー ◆AdZDiesWzE (アウアウ Sa1f-Bhie):2016/05/14(土) 22:20:00.25 ID:dUzf8+AAa
- >>714
つくろうぜ。パブロンAじゃないとコデ寝も覚醒感も感じれない人が一定数
いたから単独スレがあったわけだし、あそこの住民頭良い人多かったから
僕は好きだったよ。
同じ成分でもこれじゃにゃいと駄目ってのはたしかにある。いろいろ物色
するのが楽しい。ご当地品とか漢方オンリーとか、せき止めって種類豊富
でついつい散財しちゃう。特に液はその場で飲んで店のごみばこにポイとか
栄養ドリンク感覚で昼休憩いっちゃたりするし。
- 716 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8f25-a45h):2016/05/14(土) 22:21:37.16 ID:a8fEoDE/0
- 昨日だけど初ブロン25T投入
最初の2時間くらいは気持ちよかったんだけど、そこから記憶は飛ぶわ、呼吸ゆっくり過ぎて逆に怖くなるわ、精神不安定だわで、ブロン向いてないんじゃないかと反省…
今度は量を減らして挑戦する
- 717 :優しい名無しさん (ワイモマー MMfb-Wsqh):2016/05/14(土) 22:24:09.49 ID:FT+LBYzjM
- >>687>>695
当然個人差という壁があるから参考になるか分からないけど
・3日に1度ブロンを24〜48錠→これを7ヶ月間継続(その間一度だけ2日間で120錠)
・今年の3月下旬あたりから毎日ブロンを複数に分けて12錠(5日毎に休肝)
こんな感じでやってるけどメチルエフェドリンは初ブロンと遜色無しで効いてくれてる
突然やってくるのだと思うけど、今のところは耐性付く気は全くしない
エフェドリンの離脱とか、精神的な不調、勘ぐりも無し
ちなみにカフェイン耐性はほぼMAXで効き目を感じなくなってる
>>687
休日の楽しみの24〜48錠を休日以外の仕事に細かく散りばめただけって感じかな
寝起きに4錠(始業頃には無敵状態)2回の休憩時間に4錠ずつ(それぞれ絶対食前に)
4錠で大体4時間楽々な状態(エフェは2.5〜3時間ぐらいで失速するけど微かに感じるコデインとクロルフェニラミンの安心感で補う)
ブロン切れ際にやってくる謎の安心感はたかだか4錠×3回でも微妙に蓄積していってるみたいなので飲めば飲むほどストレスから開放される
ブロンよりも生活と金の方が大事ってのと体質と運がいいってだけで教授できるほどではありませんわ。ごめんなさい。
- 718 :優しい名無しさん (アウアウ Sa33-3IWz):2016/05/14(土) 22:43:13.92 ID:q08MPtqda
- 新トニン最高
- 719 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7334-a45h):2016/05/14(土) 22:52:27.28 ID:qUiMy0QJ0
- コテ以外の人に聞きたいんだけどブロン中毒だと風邪治りにくい?
- 720 :優しい名無しさん (ワッチョイ 3ba8-/3cR):2016/05/14(土) 22:55:31.35 ID:4+9ewPcG0
- >>719
んなことない
- 721 :優しい名無しさん (ワッチョイ ebe3-Wsqh):2016/05/14(土) 23:08:47.85 ID:qpFYS92p0
- >>719
ヒント:加齢
- 722 :優しい名無しさん (ワッチョイ 53d4-/3cR):2016/05/14(土) 23:12:54.56 ID:W97vAmxT0
- 楽しいぞ
恋人に振られてから自分の価値とかヤケクソになって
屍みたいな毎日だけど
週2のブロンの時間だけは楽しい
多分俺はこのために生きてる
- 723 :優しい名無しさん (ワッチョイ 53d4-/3cR):2016/05/14(土) 23:57:10.01 ID:W97vAmxT0
- レタスと合わせると多幸感上がるって聞くけどどうなの?
レタスOD失敗してるから怖いんだが
- 724 :優しい名無しさん (ワッチョイ 3ba8-/3cR):2016/05/15(日) 00:11:23.16 ID:0BpT+B1r0
- >>723
変わらない
- 725 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1ba9-q+P1):2016/05/15(日) 00:35:35.53 ID:SP9Qvv670
- レタスとあわせるとコデインが強く出るようには感じるけど
- 726 :熾 ◆vPM//doQ6Dbn (アウアウ Saa3-QR8q):2016/05/15(日) 00:40:38.39 ID:VBgSEGvLa
- ポピーさんの事をしばらく前に紹介され、私と似ているところがあると思いました。
過去ログは膨大なのであまり読んでいませんが、日本では珍しく、私と同様にドラッグに対する探究心があるようで、
親近感を感じました。
私は覚醒剤系、あなたはオピオイド系が好きなようですが、結構学術的なレスが多く、感心しました。
- 727 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp93-a45h):2016/05/15(日) 00:54:01.73 ID:UOrlME9Np
- ビスティーというヨーグルト味の咳止めにハマってる
ノンカフェイン
ハマりすぎてすぐに無くなっちゃう
- 728 :優しい名無しさん (オッペケ Sr93-/3cR):2016/05/15(日) 01:01:36.96 ID:sFPYSZNZr
- >>726
コテスレ行けやゴミクズ
- 729 :優しい名無しさん (ワッチョイ f366-wcHO):2016/05/15(日) 01:43:54.32 ID:id3DbJ4/0
- エフェを期待して入れたのにコデが強く出て困った。
でも飲まないと一日中寝てしまうからやっぱり追加追加追加〜!
真っ当に生きるって何なんだろうな
- 730 :優しい名無しさん (スプー Sdb7-egyV):2016/05/15(日) 01:47:30.91 ID:n/I10M3Ed
- エフェメインのやつ飲んで仕事頑張ってる人とかいる?
今週寝る時間あんまり取れないぐらいバイト入れちゃったから使おうと思ってる
- 731 :熾 ◆vPM//doQ6Dbn (アウアウ Saa3-QR8q):2016/05/15(日) 01:52:37.75 ID:VBgSEGvLa
- >>728
ちょっとコデスレに空目したw
- 732 :優しい名無しさん (オッペケ Sr93-OQ7Z):2016/05/15(日) 02:14:38.35 ID:nGFIDa04r
- とりあえず20
あーもう味方なんか居ないんだよな世の中厳しいイライラする泣きたい早く効け
- 733 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8f92-a45h):2016/05/15(日) 02:18:19.03 ID:lwkAX9kB0
- レタスってレスタスの俗称?
まさか、野菜のレタスじゃないよな
- 734 :優しい名無しさん (ラクッペ MMd3-hspw):2016/05/15(日) 03:00:45.55 ID:j3OFvTZyM
- >>726
くっさ
別スレ立てて心ゆくまで探求(笑)してください
- 735 :熾 ◆vPM//doQ6Dbn (アウアウ Saa3-QR8q):2016/05/15(日) 03:56:02.75 ID:VBgSEGvLa
- >>734
既に私の居場所はおーぷん2chの趣味一般板にあるので。
- 736 :優しい名無しさん (ワッチョイ 5fab-EA1W):2016/05/15(日) 04:21:54.82 ID:EyxGRkT40
- 眠くても、さらに睡眠薬入れても、ブロン錠入れてたら眠れなくて当然?
- 737 :優しい名無しさん (オッペケ Sr93-OQ7Z):2016/05/15(日) 04:28:29.42 ID:Q9ZNlq+ar
- >>736
入れた量と体質によるかな
- 738 :優しい名無しさん (ワッチョイ 5fab-EA1W):2016/05/15(日) 04:29:14.12 ID:EyxGRkT40
- >>737
63T
体質というか耐性は出来てる・・・
- 739 :優しい名無しさん (オッペケ Sr93-OQ7Z):2016/05/15(日) 04:32:39.89 ID:Q9ZNlq+ar
- >>738
たくさん入れましたねー!
自分は、40以上入れると眠剤飲んでも寝れないです
20くらいだとデパスで落として寝れます
- 740 :優しい名無しさん (ワッチョイ 53d4-/3cR):2016/05/15(日) 06:12:02.73 ID:SaqZQG+U0
- ブロンOD→翌朝エスモカと胃腸薬は鉄板の流れ
- 741 :優しい名無しさん (スプー Sdb7-/3cR):2016/05/15(日) 07:04:02.57 ID:yja34uSAd
- 30Tを2日続けて飲んだが禄に食べてなかったせいか起きた時のデトックスされた感がすごい。顔もスッキリして身体が軽いよー。でも後で身体のあちこちが悲鳴あげるんだろうな
- 742 :優しい名無しさん (オッペケ Sr93-8O0U):2016/05/15(日) 07:44:17.64 ID:MpR/cyVyr
- >>735
ほなそこ行けや
こっち来んなボケ
- 743 :優しい名無しさん (ワッチョイ c7eb-Wsqh):2016/05/15(日) 08:57:14.70 ID:EZB/reDS0
- 昨日デビュー。
2瓶もに飲んだ(84×2)。
うつになって、アレルギー出た。
楽しくないなー。強化版アルコールって感じ。
- 744 :優しい名無しさん (ワッチョイ 6ff8-a45h):2016/05/15(日) 09:10:49.74 ID:UeYcNdip0
- >>729自ら命を絶たずに生きる事だろ。死ぬまでの間に起きる事柄や行動は暇つぶしでしかない。そう考えりゃ全うに生きとるやん。
- 745 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1ba9-q+P1):2016/05/15(日) 13:09:53.73 ID:SP9Qvv670
- 昨日デビューで2瓶とか…かわいそう
- 746 :優しい名無しさん (ワッチョイ 73f5-/3cR):2016/05/15(日) 13:22:48.32 ID:m9JWvi8c0
- >>654 >>708 >>728 >>732 >>737 >>739 >>742
オッペケ Sr93
ブラウザコロコロ変えて忙しい奴だなあ(笑)
世の中厳しくてイライラするからODスレ荒らして憂さ晴らししてんの?
>>710 >>720 >>724
ワッチョイ 3ba8-/3cR
後これもお前だよね
- 747 :優しい名無しさん (スプー Sdb7-egyV):2016/05/15(日) 14:07:05.90 ID:n/I10M3Ed
- >>740
焦燥感すごそう
- 748 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8b42-/3cR):2016/05/15(日) 14:15:25.57 ID:nhLvlGM40
- 最近変なの居着いてるな(´・ω・`)
- 749 :優しい名無しさん (ワッチョイ 53d4-/3cR):2016/05/15(日) 14:49:38.04 ID:SaqZQG+U0
- 断薬を決意したが残った最後の一瓶…
昨晩ODしたばかりだが消費すべきだろうか…
この一瓶で最後にするつもりなんだが
- 750 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1ba9-q+P1):2016/05/15(日) 14:52:33.64 ID:SP9Qvv670
- 飲んだらそのまま続けるぞ
断薬を決めたらその瓶は捨てるんだ
- 751 :優しい名無しさん (オッペケ Sr93-/3cR):2016/05/15(日) 15:06:53.70 ID:2u7y9WF+r
- >>749
無理だねー断薬
- 752 :優しい名無しさん (スプー Sdb7-/3cR):2016/05/15(日) 16:24:48.01 ID:qvwv7tdKd
- 頭痛い、胃痛い、関節痛い、閉尿気味、目がかすむ
もうやりません
- 753 :ポピー ◆AdZDiesWzE (アウアウ Sa1f-Bhie):2016/05/15(日) 18:09:26.09 ID:vcj+MyzTa
- >>734
熾さんはどこにいるの?
- 754 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7f37-EA1W):2016/05/15(日) 18:40:43.24 ID:N9eVci2E0
- 【金パブ】パブロンゴールド★2【アセトアミノフェン】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1463304969/
- 755 :優しい名無しさん (スプッ Sdb7-hspw):2016/05/15(日) 18:41:11.98 ID:pujA9eNqd
- うんこでねー くっそ
- 756 :優しい名無しさん (ググレカス MXc3-4Dge):2016/05/15(日) 18:46:00.08 ID:wWpnx3lYX
- 家にあるのが20数錠なのとあまり飲んでも吐きそうなので
10tだけodしました(´Д`)
効いてくれると有り難いんですけどねー
- 757 :優しい名無しさん (ガラプー KK1f-KJ8d):2016/05/15(日) 19:01:54.90 ID:8gdbgzOJK
- ああだめだ久々に欲しくなってきた
瓶一つ二千円だっけー悩むな…
- 758 :優しい名無しさん (ググレカス MXc3-4Dge):2016/05/15(日) 19:04:41.14 ID:wWpnx3lYX
- idころころしながらパブロンスレ保守してきましたお
今はブロン飲んでますけどアセトアミノフェン肩凝りに効きますし
どうせセデス飲んじゃうからなー
このブロンの瓶切れたら両方買いにいこうかなー明日にでも
- 759 :優しい名無しさん (ワッチョイ 5fab-EA1W):2016/05/15(日) 19:42:44.75 ID:EyxGRkT40
- 食後2時間後くらいに飲んだんだけど、もっと我慢すべきだっただろうか?
ていうか昨日腹がかなり空いてる状態で入れたら腹に違和感あったし吐き気らしきものもないではなかったんだけど、そんなもん?
- 760 :優しい名無しさん (アウアウ Saa3-Wsqh):2016/05/15(日) 20:12:07.01 ID:OCXXn81Da
- 食べた量にもよるけど、2時間は一般的には短いと思う
- 761 :ポピー ◆AdZDiesWzE (アウアウ Sa1f-Bhie):2016/05/15(日) 20:21:37.48 ID:vcj+MyzTa
- >>735の間違いだった。
ごめんね熾さん。それともしかして
らっきょ民ですか?僕は月姫のが好きです。
- 762 :優しい名無しさん (ググレカス MXc3-4Dge):2016/05/15(日) 20:43:17.18 ID:wWpnx3lYX
- 何となくこのスレには痩せてる人が多いだろうなと思います
ブロンやってると食欲無くなりますし
便秘はあれど食べないから太りようがない(´Д`)
5t追加で瓶にはあと6t
ちょっと家事ができたので一応良い効き方してるんでしょかね……
- 763 :熾 ◆vPM//doQ6Dbn (アウアウ Sadb-QR8q):2016/05/15(日) 21:05:04.25 ID:gNN3VgXOa
- >>753
http://awabi.おーpen2ch.net/test/read.cgi/hobby/1462270399/
こちらです。
http://awabi.おーpen2ch.net/test/read.cgi/hobby/1456389996/405-
ここであなたのことを紹介されました。
おーぷん2chのアドレスがはれないので、「おー」を「o」に変えてください。
- 764 :熾 ◆vPM//doQ6Dbn (アウアウ Sadb-QR8q):2016/05/15(日) 21:07:19.47 ID:gNN3VgXOa
- >>761
らっきょという場所は知りません。
タマネギ(Tor板)の事ではなくて?
- 765 :ポピー ◆AdZDiesWzE (アウアウ Sa1f-Bhie):2016/05/15(日) 21:15:14.59 ID:vcj+MyzTa
- >>764
ごめんなさい。それはタイプムーンの作品「空の境界」
のファンの人を意味する言葉で、単なるサブカルチャー
の隠語です。薬剤とは関係ありません。ただの趣味の
はなしです。薬剤の話しをするのは僕は好きですが、
本業の話しもするのは好きってだけの話しです。
- 766 :優しい名無しさん (オイコラミネオ MM47-/3cR):2016/05/15(日) 21:18:23.71 ID:CXKxhj2fM
- 酒とやるとやっぱ吐くかなぁ……
- 767 :優しい名無しさん (ラクッペ MMd3-hspw):2016/05/15(日) 21:19:08.57 ID:ZWVEw0SlM
- コテどもよそでやれよ
これだけ拒絶されててよくまだ書き込めるなあ
そこまでツラの皮厚いなら薬に頼らなくても生きていけんじゃないの
- 768 :優しい名無しさん (ググレカス MXc3-4Dge):2016/05/15(日) 21:32:19.87 ID:m3t/npEeX
- コテはコテスレでやってほしいですね
別に書き込んでもいいですけどその時は名無しになってほしいですね
正直その自己顕示欲が鬱陶しいんですよ
- 769 :ポピー ◆AdZDiesWzE (アウアウ Sa1f-Bhie):2016/05/15(日) 21:42:55.42 ID:vcj+MyzTa
- ん?コテつけろって言ったのは君達じゃん?
なんでなんども君達の要望聞かなあかんの?
半コテとか言い出して、つくったコテスレに
わざわざ乗り込んで荒らしたり、キチガイなの?
まずあやまれよ?話しはそれからだ。
- 770 :優しい名無しさん (アウアウ Saa3-Wsqh):2016/05/15(日) 21:44:28.05 ID:OCXXn81Da
- NGネームが一つ増えた
- 771 :優しい名無しさん (ググレカス MXc3-4Dge):2016/05/15(日) 21:47:58.57 ID:IeoQV5DvX
- >>769
知らないよ私新参だし
にちゃんなんだからコテは鬱陶しがられるのが自然でしょ
みんな名無しなんだからさ
- 772 :優しい名無しさん (ワッチョイ 539c-Jrc9):2016/05/15(日) 21:50:46.29 ID:myADMDbL0
- >>769
最弱で部外者のお前は黙ってろ
- 773 :ポピー ◆AdZDiesWzE (アウアウ Sa1f-Bhie):2016/05/15(日) 21:51:47.14 ID:vcj+MyzTa
- >>772
きも
- 774 :優しい名無しさん (ワッチョイ 6ff8-a45h):2016/05/15(日) 22:14:18.61 ID:UeYcNdip0
- 荒れてんなー。皆んな切れ目か?
- 775 :優しい名無しさん (ググレカス MXc3-4Dge):2016/05/15(日) 22:18:02.25 ID:m3t/npEeX
- 瓶空になっちゃいました(´Д`)
このスレからの新参の私で恐縮ですが
ポピーさん頼みますからコテスレ作ってそっち行ってもらえませんか?
ブロンやってるときくらい和みたいんですよ、コテは自己主張を強く感じすぎて和めんのです
- 776 :優しい名無しさん (オイコラミネオ MM47-/3cR):2016/05/15(日) 22:18:30.62 ID:CXKxhj2fM
- 酒と10からいく
- 777 :熾 ◆vPM//doQ6Dbn (アウアウ Sadb-QR8q):2016/05/15(日) 22:21:59.11 ID:gNN3VgXOa
- >>765
なるほど。そういえば聞いたことがあります。
空の境界は本を持っていましたが、半分も読んでなかったと思います。
「○回切って、○個に分割され」についての議論があったりとか。
>本業の話しもするのは好きってだけの話しです。
ということは、こういったアニメ系の仕事が本業なんでしょうか?
- 778 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1ba9-q+P1):2016/05/15(日) 22:25:15.21 ID:SP9Qvv670
- コテスレをわざわざ立ててくださった方がいるのでそちらに移ってください
ここは名無しスレなので
- 779 :優しい名無しさん (ワッチョイ 73f5-/3cR):2016/05/15(日) 22:27:13.00 ID:m9JWvi8c0
- コテスレ立てたぞ
【コテハン】ブロンを楽しむ14【雑談】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1463318199/
- 780 :優しい名無しさん (ワッチョイ fb37-/3cR):2016/05/15(日) 22:31:53.67 ID:3WvaaMnI0
- >>769
あなたの事と名前。
まとめサイトにバッチリ載っていたよw
テンパった時とかヤバイね。
とにかく、ここには来ないで。
嫌がっている人、沢山いるの理解出来るでしょ?
自己顕示欲は他で満たして下さい。
- 781 :優しい名無しさん (ワッチョイ 539c-Jrc9):2016/05/15(日) 22:35:01.83 ID:myADMDbL0
- >>773
ボソボソ泣きそうな声で言われても聞こえねーよ はっきり喋れ
- 782 :優しい名無しさん (ワッチョイ fb37-/3cR):2016/05/15(日) 22:39:02.42 ID:3WvaaMnI0
- >>781
あなた、ナイスセンス!!
でも、このコテからの返答不要。
- 783 :ポピー ◆AdZDiesWzE (アウアウ Sa1f-Bhie):2016/05/15(日) 22:39:40.75 ID:vcj+MyzTa
- >>775
ok。あとはっきり言っておくけど、汚い言葉で
先に突っかかってくるのはいつもアレな連中で
僕は一度も先に手出ししてないからね。
あと即死判定でコテスレ一掃したのは運営だし、
僕は悪くないから。それともともと初期はコテokで
発足したスレだからねこの板。のっとった外様は
むしろ君達の方だよ?
あと自己顕示欲というけどそんなの侵害だね。名無しで
書いたら自作自演とかほざくくせに被害者面やめてね。
それじゃバイバイ。ゆっくり和んで明日に備えてね。
- 784 :ポピー ◆AdZDiesWzE (アウアウ Sa1f-Bhie):2016/05/15(日) 22:41:32.19 ID:vcj+MyzTa
- >>777
それは秘密です。
- 785 :優しい名無しさん (スプー Sdb7-/3cR):2016/05/15(日) 22:45:44.10 ID:s/gsEWqvd
- 普段ブロンで、初めて新トニン飲んだがこっちの方がいい。
でも新トニン高いからブロンだな。
ブロンより脱力感して心臓爆発しない。
- 786 :優しい名無しさん (ググレカス MXc3-4Dge):2016/05/15(日) 22:46:19.32 ID:7PlIwXsTX
- >>783
そうなの?ともかくご協力ありがとう(´・ω・`)
- 787 :ポピー ◆AdZDiesWzE (アウアウ Sa1f-Bhie):2016/05/15(日) 22:47:04.63 ID:vcj+MyzTa
- >>781
幻聴でも聞こえてるのwこれ文字だよw
ダルク行きなよw
>>782
くさw
- 788 :優しい名無しさん (ワッチョイ fb37-/3cR):2016/05/15(日) 22:47:47.78 ID:3WvaaMnI0
- >>786
信じちゃ駄目。
こでラボ!のポピー。
- 789 :優しい名無しさん (ググレカス MXc3-4Dge):2016/05/15(日) 22:54:10.72 ID:IeoQV5DvX
- >>788
よく解らないですけど向こう行ってくれるってんですからもう良いじゃないですかヾ(´ー`)ノ
今日はコデ寝できそうです
少量でも今日はなんとなく幸せ〜
- 790 :優しい名無しさん (ワッチョイ fb37-/3cR):2016/05/15(日) 22:57:54.82 ID:3WvaaMnI0
- >>789
そうですね。
すみませんでした。
少量で済むのがベストですよね。
「もっと、もっと」になるとキリが無いし、待ってるのは行き地獄ですし。
- 791 :優しい名無しさん (ワッチョイ 3ba8-/3cR):2016/05/15(日) 23:31:08.44 ID:0BpT+B1r0
- コテ消えた?
- 792 :優しい名無しさん (スプー Sdb7-NJmT):2016/05/16(月) 00:56:34.56 ID:DzghxjZDd
- >>780
こまとめサイト見てみたいw
どこのサイトか、ヒントくれ。
マンチ入った…
- 793 :優しい名無しさん (スプー Sdb7-NJmT):2016/05/16(月) 00:58:22.53 ID:DzghxjZDd
- やっべ間違えた
こまとめサイトって何だよw
まとめサイト、ね。
- 794 :熾 ◆vPM//doQ6Dbn (アウアウ Sadb-QR8q):2016/05/16(月) 01:04:29.90 ID:NnBgjE+0a
- >>792
私も一票。
- 795 :優しい名無しさん (ワッチョイ ebe3-Wsqh):2016/05/16(月) 02:29:20.37 ID:j78/sMgb0
- お前ら 仲良くやれよ
それとも同族嫌悪か?
- 796 :優しい名無しさん (スプッ Sdb7-hspw):2016/05/16(月) 03:50:52.31 ID:+7deVE5sd
- とにかくうんこでねー
- 797 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7f5e-/3cR):2016/05/16(月) 03:52:31.57 ID:0Gcz2ccF0
- うんこでねー
- 798 :優しい名無しさん (ワッチョイ 5f36-/3cR):2016/05/16(月) 04:35:33.52 ID:QXqKPESM0
- もうTwitterでもいってくれよ
いつの話か知らんが随分前からここは名無しスレなわけだからこのスレでレスする以上郷に従うべき
- 799 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1b94-IbTs):2016/05/16(月) 06:20:30.93 ID:sVtlkGQG0
- >>798
残念ながらそいつは無理ぽw
熾 ◆vPM//doQ6Dbnは2回もTwitter凍結されてるんだよw
- 800 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7f5e-/3cR):2016/05/16(月) 06:53:27.12 ID:0Gcz2ccF0
- 追加投入したいけどもう何も飲み込めない
- 801 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1ba9-q+P1):2016/05/16(月) 11:17:34.74 ID:7nY0dJJr0
- 凍結されても続ければいいよ
ここに書いても別に興味のある話をするでもないしおーぷんに居場所があるんでしょ?
ポピーさんを探してたとか言い訳してたけどポピーさんは自分のスレ勝手にもう一個立ててたしそこいきな
- 802 :優しい名無しさん (ワッチョイ 73f5-/3cR):2016/05/16(月) 11:43:12.33 ID:9kLNDGKV0
- >>801
ポピーさんの個人スレってもうないよ
スレのDAT落ち基準が厳しくなってから落ちた
今はもう書き込まないって言ってるけどコテスレに移動してるみたい
もしまたポピーさんと熾さんがここに来たとして
うっとうしいと思う人はNGすればいいんじゃないかな?
- 803 :優しい名無しさん (ワッチョイ 3ba8-XzP0):2016/05/16(月) 11:58:08.13 ID:UG6viMiO0
- コテうざ死ね
- 804 :優しい名無しさん (オッペケ Sr93-/3cR):2016/05/16(月) 12:05:57.63 ID:rmwM5F2or
- >>780
どこのまとめサイトだよテキトーな事抜かすなチンカス
- 805 :優しい名無しさん (スプー Sdb7-egyV):2016/05/16(月) 12:44:01.15 ID:S363cPwwd
- まあテンプレにはコテ禁止とかないし…
次立てるときに追加すれば?もうすぐ埋まるでしょ
- 806 :優しい名無しさん (スプー Sd77-a45h):2016/05/16(月) 13:01:13.04 ID:zLgkj6xud
- コテ消えろ死ね
- 807 :優しい名無しさん (スプッ Sdb7-FFKt):2016/05/16(月) 14:09:18.65 ID:mKipBW3xd
- >>805
それでいいと思う
出来た当初は確かにコテもいたけど
それが嫌でコテ雑スレが分岐したわけだし
今はもう名無しで書き込むって人がほとんどだし
こっちは名無しオンリーでいいんじらないかな
- 808 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1b5e-a45h):2016/05/16(月) 17:38:10.26 ID:U+pbrRjy0
- 半年ぶりに投入
一気に168いった
- 809 :優しい名無しさん (ワッチョイ 6ff8-a45h):2016/05/16(月) 18:05:26.11 ID:m3IK7Yi20
- 168Tとかパッキパキですやん。そないな入れて何するん?
- 810 :優しい名無しさん (ワッチョイ fbb5-/3cR):2016/05/16(月) 18:13:16.92 ID:9/tZiBmO0
- >>808
経過教えてほしい
閉尿とか大丈夫なんだろうか
- 811 :優しい名無しさん (ワッチョイ 53d4-/3cR):2016/05/16(月) 20:10:09.26 ID:uQdH3Y3n0
- 普段まったりのために43T使ってるけど
勉強にもこれアッパーで効果あるよな
だとしたら15Tくらいでいいのか?
- 812 :優しい名無しさん (オッペケ Sr93-/3cR):2016/05/16(月) 20:24:38.35 ID:27OFmC90r
- >>811
記憶力落ちるよ
- 813 :優しい名無しさん (ワッチョイ 3ba8-/3cR):2016/05/16(月) 20:25:13.62 ID:UObpza1v0
- 思考力も計算力も落ちるね
- 814 :優しい名無しさん (ワッチョイ 53d4-/3cR):2016/05/16(月) 20:30:42.81 ID:uQdH3Y3n0
- 一時的な集中力はエフェドリとカフェインで上がるけど
長期的に見ればおかしくなってるのか
- 815 :優しい名無しさん (アウアウ Sa1f-/3cR):2016/05/16(月) 22:26:23.97 ID:4eegUCqla
- 抗コリン作用で記憶力が一時的にアホになるんだっけ
コデインで脳の白質死ぬって言うしなあ
- 816 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1b9c-Wsqh):2016/05/17(火) 13:00:13.76 ID:2UuoTaNe0
- でも楽しくなるから勉強に向いてると思うな
- 817 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp93-a45h):2016/05/17(火) 14:06:30.19 ID:G/STxaX4p
- 俺は健忘になるからダメだな
キマってやったこと忘れる
例えばアマゾンでなんか注文して荷物届いてから注文したの思い出すとか、もうしょっちゅうやらかす
- 818 :優しい名無しさん (スプー Sdb7-egyV):2016/05/17(火) 14:15:40.46 ID:4iRiZFVfd
- いくらドラッグで頭スカスカなっても推論能力は落ちないらしいよ
>>816の言う通り学問には使える
- 819 :優しい名無しさん (スプー Sdb7-/3cR):2016/05/17(火) 15:35:28.40 ID:WlMUf6Jgd
- スレ違いで申し訳ないんだがDXMスレが落ちてる
あの勢いで落ちるんなら他板に移った方がいい気もするんだがどうかな
- 820 :優しい名無しさん (アウアウ Sa33-mMLE):2016/05/17(火) 16:57:06.69 ID:+BNnb9Jia
- トラマドールスレも落ちたんだよなぁ
非常に残念
- 821 :優しい名無しさん (スプー Sdb7-egyV):2016/05/17(火) 17:31:59.28 ID:4iRiZFVfd
- 薬板なくなったこと考えると移住もありだけど人が
- 822 :優しい名無しさん (スプッ Sdb7-Djk6):2016/05/17(火) 18:50:22.94 ID:XMW0LIk+d
- トニンの錠剤見つけて買ったらカフェインくっそ多くて半分捨てた
表示みればよかった…
- 823 :優しい名無しさん (ワッチョイ 5f36-/3cR):2016/05/17(火) 20:39:42.91 ID:KgfX0B+H0
- なんかふと思ったんだけど新トニンとかブロン液浣腸で入れた人とかいるのだろうか…
- 824 :優しい名無しさん (アウアウ Sa1f-/3cR):2016/05/17(火) 20:52:10.90 ID:v5g2tHG6a
- >>817
それ忘れすぎだろwどんだけ入れたらそうなるの?
- 825 :優しい名無しさん (ワッチョイ 539c-Jrc9):2016/05/17(火) 20:54:12.03 ID:iJ76Fme20
- 勉強ならまだいいけど、入れて会社行くようになったら終わりやで
- 826 :優しい名無しさん (ワッチョイ ebe3-Wsqh):2016/05/17(火) 21:00:20.33 ID:eCY4ICRj0
- >>824
入れる量じゃなく 疲労困憊の状態で飲むとそうなるよ。
- 827 :優しい名無しさん (ワッチョイ cfbf-uhMp):2016/05/17(火) 22:33:50.56 ID:A4RU62yy0
- 新フステノンってどうなの?
成分がブロン錠に似てるけど
- 828 :優しい名無しさん (アウアウ Sab7-4tbG):2016/05/17(火) 22:46:43.06 ID:xteImWAaa
- >>827
自分は全然ダメだった
でも、薬っておもしろいよね
成分が似てたり、同じだったりしても効く薬と効かない薬がある
そういえば処方薬でも、先発品とジェネリックで微妙な効き方の差がある
- 829 :優しい名無しさん (ワッチョイ 5ffd-/3cR):2016/05/17(火) 23:40:17.39 ID:uDyUIPTL0
- >>821
とりあえず誰かDXMスレ10たててくれると助かる
今規制かかってるんだ、誰もいなかったら後日俺がたてるけど
- 830 :優しい名無しさん (スプー Sdb7-egyV):2016/05/18(水) 01:40:03.96 ID:BIbpWkxUd
- >>829
ttp://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1463503161/
- 831 :優しい名無しさん (オッペケ Sr93-/3cR):2016/05/18(水) 02:24:35.88 ID:g7XEE6G+r
- >>818
使えない
- 832 :優しい名無しさん (ワッチョイ 47ab-/3cR):2016/05/18(水) 03:30:35.55 ID:TFCyCoT80
- 新トニン1本でコデ寝できなかった
コデ寝したい
1回も成功したことない
- 833 :優しい名無しさん (ワッチョイ 3ba8-JUF5):2016/05/18(水) 03:34:22.44 ID:oQsJn+hz0
- お腹いっぱい食べたあとにブロン18Tキメたらそんなに効果感じられなかったのに
何も食べてない時に12Tくらいキメたらすごくテンション上がってびっくりした
コンディションで差がすごく出るなこれ
- 834 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1beb-hspw):2016/05/18(水) 07:32:57.79 ID:7rJ7SGz30
- 離脱辛い。
寒い暑い寒い暑い 。
ブロン買いに行きたいがいけん。
一日抜いたくらいなら行けるだろうと油断していた。
会社の薬箱から適当に咳止め貰おうかな。
- 835 :優しい名無しさん (スプー Sdb7-/3cR):2016/05/18(水) 09:26:47.15 ID:cp5cT3e8d
- >>830
ありがとう
- 836 :優しい名無しさん (ワントンキン MM97-/3cR):2016/05/18(水) 13:14:17.52 ID:FKgrHn+ZM
- 中毒になると危険な「市販の薬」ランキング - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/11534170/
- 837 :優しい名無しさん (ワッチョイ 5f36-/3cR):2016/05/18(水) 15:22:55.71 ID:w+g6yb410
- 咳止めがないし他のは名指しとか某製薬会社に買収されてそう
それにマイスリーやロヒプノールじゃなくてレンドルミンとかいう雑魚がスケープゴートにされてるあたり闇が深そうですね…
- 838 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1ba9-q+P1):2016/05/18(水) 15:52:12.83 ID:6tnroNDe0
- 新トニン1本じゃ無理ってことはないけどなかなか難しいよ
新トニンとアネトン液1本ずつが最近のブーム ただしこの場合は何か食べてないと気持ち悪くて動けなくなる模様
- 839 :優しい名無しさん (アウアウ Sa33-/3cR):2016/05/18(水) 17:30:59.22 ID:FIe3OK0la
- やっぱり1本じゃ難しいのか
- 840 :優しい名無しさん (ワッチョイ ebe3-Wsqh):2016/05/18(水) 20:38:20.68 ID:Wucfjw690
- >>834
セーブしたいんであれば
気休め程度の量を飲む
4Tくらいでも結構いけるぞ?
- 841 :優しい名無しさん (ラクッペ MMd3-hspw):2016/05/18(水) 21:08:52.85 ID:TwUr7XHRM
- >>840
結局会社の昼休みにDS行って買ってきた
今朝はたまたまストック切らしてしまったんだが、
これを機に朝昼4tずつとかセーブしていく事にするよ
- 842 :優しい名無しさん (ワッチョイ ebe3-Wsqh):2016/05/18(水) 21:25:20.46 ID:Wucfjw690
- >>841
予め セーブしておくと 在庫が無い時の強迫観念はさほど起きない
「効果が切れてきた!どうしよう・・・」って思うより
「まぁ なんとかなるだろ」って気持ちでいれば乗り越えられるよ
あとは飲む事を日課(日時を決めて飲む)にしない
- 843 :優しい名無しさん (ワッチョイ 3ba8-/3cR):2016/05/18(水) 21:58:49.38 ID:HlYwkdZ70
- 食前か食後かって体感どれくらい違う?
食事抜くか迷ってる
- 844 :優しい名無しさん (アウアウ Sa33-mYxf):2016/05/18(水) 22:01:19.99 ID:l8ASnHIpa
- ブロン全く入ってない日でも一日中口の乾燥が尋常じゃないんですけどこういうものなんですか?
常に口に水含んでないと辛いし話しにくいし日常生活に支障きたしてる
- 845 :優しい名無しさん (ワッチョイ 539c-Jrc9):2016/05/18(水) 22:05:53.09 ID:jy9zq42h0
- それ糖尿の初期症状ちゃうの
- 846 :優しい名無しさん (オッペケ Sr93-/3cR):2016/05/18(水) 22:07:34.53 ID:XiVa0gDQr
- >>844
ブロン飲まず3日経っても口の乾きが酷いなら他を疑え
- 847 :優しい名無しさん (オイコラミネオ MM47-/3cR):2016/05/18(水) 22:23:31.64 ID:R4JkYMRfM
- ブロン豆乳してコーヒー飲んだら気持ち悪くなった
- 848 :優しい名無しさん (アウアウ Sa33-mYxf):2016/05/18(水) 22:24:30.24 ID:l8ASnHIpa
- >>846
ありがとうございます
一昨日から昨日にかけてブロン入れて徹夜してから症状が悪化したのでもう少し様子見てみます
飲み始めるまで全くこういう症状が無かったから完全にブロンのせいだと思ってたけど病気だったら笑えるな…
- 849 :優しい名無しさん (オイコラミネオ MM47-/3cR):2016/05/18(水) 22:30:50.42 ID:R4JkYMRfM
- コーヒーだめなの?
- 850 :優しい名無しさん (スプー Sd77-egyV):2016/05/18(水) 22:52:16.78 ID:mLle/2Cbd
- カフェインの許容量超えるんでね?
- 851 :優しい名無しさん (オイコラミネオ MM47-/3cR):2016/05/18(水) 23:08:42.93 ID:R4JkYMRfM
- やばい?だいぶ落ち着いたけど
- 852 :優しい名無しさん (ワッチョイ 3ba8-/3cR):2016/05/18(水) 23:09:55.53 ID:L1Qw9yqn0
- >>851
寝ろ
- 853 :優しい名無しさん (オイコラミネオ MM47-/3cR):2016/05/18(水) 23:12:49.67 ID:R4JkYMRfM
- >>852
横になってます
- 854 :優しい名無しさん (オイコラミネオ MM47-/3cR):2016/05/18(水) 23:13:15.55 ID:R4JkYMRfM
- カフェインの許容量こえたらどうなるのか調べます
- 855 :優しい名無しさん (オイコラミネオ MM47-/3cR):2016/05/18(水) 23:13:35.83 ID:R4JkYMRfM
- ちなみに50tかな
- 856 :優しい名無しさん (オイコラミネオ MM47-/3cR):2016/05/18(水) 23:17:53.92 ID:R4JkYMRfM
- 頭働いてないな。すみません。大丈夫と言ってクレメンス
- 857 :優しい名無しさん (ワイモマー MMfb-Wsqh):2016/05/18(水) 23:30:31.45 ID:Dt79T3GgM
- >>843
食事抜く必要はない
空腹にブロン放り込んでから食事すればいいだけ
- 858 :優しい名無しさん (オッペケ Sr85-MTTD):2016/05/19(木) 02:44:49.68 ID:yhFzZr8Cr
- >>856
クレメンスて何?
- 859 :優しい名無しさん (ワッチョイ eda9-wdpX):2016/05/19(木) 02:53:37.73 ID:C/k+XqAH0
- エスモカ1sいれたときは焦燥感で死にそうだったわwww
ブロンのカフェイン量ではまったくそういうのこない
- 860 :優しい名無しさん (ワッチョイ d9e9-7Gsa):2016/05/19(木) 06:09:27.96 ID:xFMIvPHX0
- ブロンのカフェインは20錠でコーヒー一杯分くらい
50錠プラスコーヒーでも大したことはない
- 861 :優しい名無しさん (オッペケ Sr85-MTTD):2016/05/19(木) 07:30:08.25 ID:ph9Rfbnrr
- >>860
アホがいるぞー
- 862 :優しい名無しさん (ワッチョイ 56f8-7Gsa):2016/05/19(木) 08:08:33.90 ID:Gz9IkCvR0
- 40〜50だとやりたい事が自然と浮かんできて自動アクティブ状態になれるが12とか安全内だと自分で気力出してターボかけないと屍みたくなってツライな
一気に量を激減した影響か鬱っぽくなってフリーズ入る事多々有り、さほど上がらないのに次の日しっかりツライとか死ねる
使えそうな物はデパス.レキソ.ドグマ.デパR
胃の不快感と焦燥感強いからこの中からデパス.ドグマを選択して多少落ち着いたがブロンナメるとあかんな
完全に絶った強者や副作用を乗り越えてきた者もいるのだと心に焼き付けて耐えている
- 863 :優しい名無しさん (スプー Sd24-M48j):2016/05/19(木) 08:28:43.66 ID:EHUnDT8sd
- 暇ならデカフェしろよ
有機溶媒抽出法
- 864 :優しい名無しさん (オッペケ Sr85-BLuf):2016/05/19(木) 16:40:54.61 ID:+aalqaCSr
- 寝起きに8Tだけ入れるようにしたら快適だ。
やること終わったらデパスで落として寝逃げ最高。
出来るだけ寝ていたい自分には、大量接種は合わなかったみたいだ。
独り言失礼しました。
- 865 :優しい名無しさん (ワッチョイ eda9-wdpX):2016/05/19(木) 18:34:21.17 ID:C/k+XqAH0
- デカフェってスピリタスとかでできる?
- 866 :優しい名無しさん (ワッチョイ 64ab-MTTD):2016/05/19(木) 19:32:16.54 ID:9MtGy/3n0
- 新トニン1本とデパスか新トニン2本で寝たい
どっちが気持ちいかなぁ
- 867 :優しい名無しさん (スプー Sd24-M48j):2016/05/19(木) 21:40:38.10 ID:EHUnDT8sd
- >>865
出来るよ
むしろスピリタスがいい
- 868 :優しい名無しさん (スプー Sd24-M48j):2016/05/19(木) 21:41:44.91 ID:EHUnDT8sd
- >>866
自分ならトニン2本で気分悪くなるリスクより安牌のデパスを取る
- 869 :優しい名無しさん (ワッチョイ eda9-wdpX):2016/05/19(木) 23:11:49.65 ID:C/k+XqAH0
- 新トニンだとあんまり気持ち悪くならんぞ
トニンだときついけど
- 870 :優しい名無しさん (アウアウ Sa9d-4g4t):2016/05/19(木) 23:25:42.29 ID:tQc87Re2a
- ぐおぅ、調子にのって人の真似して168t+新トニン飲んだらどうなるか試したら酒で悪酔いしたような、気持ちいいのに気持ち悪いよく分からん状態になって後悔中。処方箋の安定剤のんだらマシになったけど、金の無駄遣いだわ
- 871 :優しい名無しさん (ウラウラ e565-A0+K):2016/05/20(金) 01:43:25.54 ID:Tgi8I12I0
- ブロン二瓶でコデインの天井超えてるんじゃないの?
- 872 :優しい名無しさん (ワッチョイ eda9-wdpX):2016/05/20(金) 03:45:53.64 ID:KT7LPq3Q0
- 4瓶入れると薬が毒に変わる瞬間を体験できるぞ!
- 873 :優しい名無しさん (ワッチョイ 3ebe-7Gsa):2016/05/20(金) 05:02:26.06 ID:sQa7Mm760
- >>861
何がアホなん?
- 874 :優しい名無しさん (スプー Sd34-7Gsa):2016/05/20(金) 11:21:02.62 ID:Npgha0zbd
- 朝頑張るために5T入れた。
最初のうちはよかったんだが、眠気と動悸がすごい。
5Tでこれくらいなれるなら安上がりだけど期待してたほうの効果じゃなかった…
- 875 :優しい名無しさん (ワッチョイ d5a8-bpAx):2016/05/20(金) 13:13:57.57 ID:W/aIPyij0
- どうしても多く飲むと心臓のせいか息が荒くなってしまうわ
デパス飲めばいいのかな
- 876 :優しい名無しさん (ワッチョイ f934-xKv1):2016/05/20(金) 14:13:05.62 ID:J5Lwp5ws0
- ブロン84tで失神痙攣起こして強いアカシジアに襲われた
で、最近一年ぶりに20〜30t飲んだけどなんもならん…ブロンは卒業なのかなあ…
- 877 :優しい名無しさん (ワッチョイ f1e3-xKv1):2016/05/20(金) 14:16:23.73 ID:2ExbCWGk0
- 卒業おめでとう
- 878 :優しい名無しさん (ウラウラ e565-A0+K):2016/05/21(土) 01:42:17.12 ID:RtYV//L90
- 今日は55tでも殆ど効かん。人体の不思議
- 879 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0466-xKv1):2016/05/21(土) 01:48:11.11 ID:8eSSPjMu0
- うーん、初めてODしてみたんだけど30Tで効かん
やっぱり煙草吸ってると駄目なのかな
- 880 :優しい名無しさん (オッペケ Sr85-MTTD):2016/05/21(土) 03:26:54.74 ID:oZGwTuNsr
- >>879
スレ読めよ
- 881 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0466-xKv1):2016/05/21(土) 04:52:57.41 ID:8eSSPjMu0
- せっかくなのでレポ
00:46 25t
01:39 10t
02:10 5t
2時くらいからエフェドリン効いてきて音楽聴いてると立体感みたいなのを感じられて楽しい。
30分位体揺らしてから眠気来たので布団にダイブしてからうたた寝
今はコデインがいい具合に効いているのか煙草が美味い
しかし喉は本当に渇くし虫歯怖いから歯磨いてます
- 882 :優しい名無しさん (アウアウ Sa9d-7Gsa):2016/05/21(土) 09:43:11.14 ID:hGHUrLVea
- >>808
808で月曜日に168投入したものだが、
コデイン優位になってからロヒスニ4錠で丸2日おきてたわ
30kmぐらい歩き回ってた
反動で今朝まで寝てたが
- 883 :優しい名無しさん (ワッチョイ edeb-jJMs):2016/05/21(土) 10:07:36.08 ID:bDSJypPP0
- もうこの手のレポ見飽きた
効いてる時のメモ晒しとかたまにしてる奴いるけどさむい。
すりつぶしてケツに入れてみたとか変わったレポなら読む側も楽しいんだけど
- 884 :優しい名無しさん (アウアウ Sa9a-MTTD):2016/05/21(土) 11:14:21.99 ID:mimxcD6na
- 他の人が飽きてなきゃ良いんじゃないの
このスレ卒業だなおめでとう
- 885 :優しい名無しさん (ワッチョイ 64ab-MTTD):2016/05/21(土) 12:11:04.88 ID:Fe4rQDXI0
- デパス飲みながら1回新トニン入れたらなぜか吐いちゃってもう一回新しいトニン入れたら12時間以上は寝れた
寝起きもしゃきっとしてていいんだけど、
全然寝る前の記憶ないからレシートみて記憶さかのぼってる
- 886 :優しい名無しさん (スプー Sd24-M48j):2016/05/21(土) 16:41:17.96 ID:1LAnbYRUd
- 30超えると吐き気しゅごい
液一本でゆったりするぐらいが合ってる
- 887 :優しい名無しさん (ワッチョイ f942-MTTD):2016/05/21(土) 16:50:03.55 ID:uL2eswOU0
- みんなカフェインの効きどう?
どうって漠然としてるんだけどさ、缶コーヒーとマックのコーヒーとかスタバのコーヒーで効きが違うってない?
昨日ブロンでまったりして今日マックのアイスコーヒー飲んだら調子いいんだよね。
なんか相性なのかな俺との。
- 888 :優しい名無しさん (ワッチョイ f911-MTTD):2016/05/21(土) 18:12:31.20 ID:SpwJoJhW0
- 気分だな
- 889 :優しい名無しさん (ワッチョイ ed9c-xKv1):2016/05/21(土) 18:24:29.42 ID:3PvhI5m30
- 朦朧としながら糖衣洗ってたら全部溶けてなくなっちゃったお(´;ω;`)
- 890 :優しい名無しさん (アウアウ Sa9a-MTTD):2016/05/21(土) 18:52:33.61 ID:dGBq7reNa
- 単純にコーヒー毎のカフェイン含有量の問題じゃね?
カフェインで調子良くなるの羨ましい
- 891 :優しい名無しさん (ワッチョイ f911-MTTD):2016/05/21(土) 20:02:07.48 ID:SpwJoJhW0
- 今日はドラムンが気持ちいい
- 892 :優しい名無しさん (ワッチョイ f911-MTTD):2016/05/21(土) 22:12:02.23 ID:SpwJoJhW0
- みっくちゅじゅーちゅめっちゃうまい
- 893 :優しい名無しさん (ワッチョイ 339c-G0cz):2016/05/21(土) 22:44:25.47 ID:nSUUsveO0
- 煙草と甘いものと音楽が良くなるのは何でかね?
神経のどの部分に作用してるのかな? 研究したいわ
- 894 :優しい名無しさん (アウアウ Sa9d-4g4t):2016/05/21(土) 23:07:31.62 ID:twmw/v5va
- >>889
ごめん、クソ笑ったw
なんか最近手とか首がアル中みたいに震えるようになった。これやばいのかな
- 895 :優しい名無しさん (ウラウラ e565-A0+K):2016/05/22(日) 01:12:50.55 ID:EsvuaF7W0
- >>893
煙草は新トニンだけじゃ逆に不味くなったから、コデインの影響じゃなさそう
- 896 :優しい名無しさん (スプー Sd24-M48j):2016/05/22(日) 01:16:59.69 ID:fR96wGybd
- カフェインとエフェドリンの吐き気すごい
- 897 :優しい名無しさん (ワッチョイ f911-MTTD):2016/05/22(日) 03:01:36.11 ID:mG5WMT2m0
- 胃がからっぽ過ぎて気持ち悪くなったの久々
もう全部入れたから全力でヤキソバ食う
- 898 :優しい名無しさん (ワッチョイ d5a8-xKv1):2016/05/22(日) 03:19:57.39 ID:ArRHcCIc0
- >>889
綿菓子を洗ったら溶けてなくなったアライグマの動画思い出したw
糖衣の洗う時お湯の方が早く溶けてくれるからお湯で溶かしたいんだけど
お湯が熱すぎると薬の成分って変化したりする?ぬるま湯なら大丈夫かな
- 899 :優しい名無しさん (ワッチョイ 38a8-mc/z):2016/05/22(日) 03:33:01.67 ID:e45nMWM60
- >>895
進トニン2本でワクワクしながらタバコすったらまじでうまくなかった なんでだろうね
コデでタバコうまいって思ってたから拍子抜け
- 900 :優しい名無しさん (ワッチョイ 7cab-MTTD):2016/05/22(日) 05:07:41.48 ID:Ns+gtt1p0
- 昔ペットのコーヒーがぶがぶ飲んだあと20t入れたら猛烈に吐いた
カフェインの過剰摂取ダメ絶対
- 901 :優しい名無しさん (ワイモマー MMda-xKv1):2016/05/22(日) 06:57:19.40 ID:G8HKyJ+lM
- カフェオレ500mlでカフェイン200mgいったりするから侮れない(しかも記載されてない)
胃粘膜修復する系のクッソ高い胃腸薬飲んだらちょっとやそっとじゃ吐かなくなるよ
- 902 :優しい名無しさん (ワッチョイ f942-MTTD):2016/05/22(日) 13:23:28.46 ID:nlCXEqWb0
- 二日目のダウンをコーヒーで乗り切ったんだけど、その前にプロテイン飲んでたの忘れてた。
今日もプロテインからのコーヒーだけどすこぶる調子がいい。
プロテインで脳内物質補給(セロトニン前駆物質)も良いかもしれない
- 903 :優しい名無しさん (アウアウ Saa1-xKv1):2016/05/22(日) 13:42:34.23 ID:AaFeJZWwa
- ブロンって俺の家の近所だと84Tで1250円くらいなんだが、
アマゾンで調べたら785円だったんだが
今までめちゃくちゃ損してたかも
薬関係もアマゾン最強なんだな・・・
- 904 :優しい名無しさん (オッペケ Sr85-MTTD):2016/05/22(日) 14:00:20.90 ID:hM1If1gtr
- >>903
送料680円
- 905 :優しい名無しさん (アウアウ Saa1-xKv1):2016/05/22(日) 14:21:18.10 ID:AaFeJZWwa
- >>904
まとめ買いして3000円以上にすればよくね?
- 906 :優しい名無しさん (ワッチョイ d5a8-7Gsa):2016/05/22(日) 17:53:12.03 ID:A4bAV4A40
- 受験勉強目的でブロンってやめといた方がいい?まだ一度もブロン飲んだことないです。
- 907 :優しい名無しさん (アウアウ Saa1-xKv1):2016/05/22(日) 18:11:11.57 ID:FJwnRH23a
- >>906
マジでマジレスするけど、絶対にやめとけ。
受験落ちるどころか、その歳でブロンにハマるとか今後の人生台無しになるぞ。
- 908 :優しい名無しさん (アウアウ Saa1-xKv1):2016/05/22(日) 18:11:42.02 ID:AaFeJZWwa
- >>906
やめた方がいいだろ
すぐ耐性つくし
- 909 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp85-7Gsa):2016/05/22(日) 19:05:20.00 ID:SIRBFV6yp
- >>906
勉強した記憶が全て飛ぶ
それで良いなら飲め!
- 910 :優しい名無しさん (アウアウ Saa1-vFQc):2016/05/22(日) 19:31:23.80 ID:9c2Wpv7ua
- >>906
ダメ。ゼッタイ。
これしか掛ける言葉はない
- 911 :優しい名無しさん (ワッチョイ f1e3-xKv1):2016/05/22(日) 19:32:31.01 ID:fcfJ0gyS0
- 嵌れば1ヶ月3万飛ぶけど それ相応の財力ある?
ブロンは一時的な楽しみにしかならないから 淡い期待はよせ
まだ DHAサプリに頼ったほうがマシ
- 912 :優しい名無しさん (オッペケ Sr85-MTTD):2016/05/22(日) 20:59:07.32 ID:jIGGoy1Pr
- >>911
1ヵ月3万程度でそれ相応の財力wwwwwwwwwww
- 913 :優しい名無しさん (ワイモマー MM65-xKv1):2016/05/22(日) 21:03:18.76 ID:5cleQ2UWM
- >>906
勉強目的ならアルツハイマー治療剤
もしくはアニラセタムとかそっち系のスマートドラッグの方がいい
ブロンが向いてるのは掃除とか引越しとかあまり頭使わない単純作業
- 914 :優しい名無しさん (ワッチョイ f942-MTTD):2016/05/22(日) 21:08:05.92 ID:nlCXEqWb0
- ブロンで医学部報告もあったけどなほんとかしらんけど
- 915 :優しい名無しさん (アウアウ Saa1-xKv1):2016/05/22(日) 21:31:56.13 ID:AaFeJZWwa
- 受験生ならきついだろ
- 916 :優しい名無しさん (ワッチョイ d5a8-MTTD):2016/05/22(日) 21:42:36.04 ID:FEaPFs7i0
- 財力って単語使っちゃったのが
- 917 :優しい名無しさん (ワッチョイ f1e3-xKv1):2016/05/22(日) 21:45:26.74 ID:fcfJ0gyS0
- >>912
なんか勘違いしてる?
それとも今の中高生って 当たり前に使えるお金が月に4〜5万とかあるの?
- 918 :優しい名無しさん (アウアウ Saa1-xKv1):2016/05/22(日) 21:54:39.48 ID:FJwnRH23a
- 普通に勘違いだろ。
つかブロンに一ヶ月3万円はまともに働いてても結構な出費だと思うけどな。
単純計算で一日一瓶だから、一ヶ月もしないうちに身体壊すと思うが・・・。
- 919 :優しい名無しさん (ワッチョイ f1e3-xKv1):2016/05/22(日) 22:01:03.55 ID:fcfJ0gyS0
- 言われてみれば 俺も毎日1600円がブロン代に消えてた(ブロン液A)
- 920 :優しい名無しさん (オッペケ Sr85-MTTD):2016/05/22(日) 22:48:54.23 ID:vx9Rxqslr
- >>917
あるだろ
- 921 :優しい名無しさん (ウラウラ e565-A0+K):2016/05/22(日) 22:52:42.43 ID:EsvuaF7W0
- >>899
だろだろ。コデインが関係ないならエフェドリンなんかね。ブロン錠特有のアーモンド臭も怪しいと思うんだが
- 922 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1ea7-xKv1):2016/05/22(日) 23:01:16.34 ID:XHMn0/4o0
- 明日血液検査あるんだけど今入れたらばれるかな
- 923 :優しい名無しさん (ワッチョイ d5a8-MTTD):2016/05/22(日) 23:04:45.73 ID:FEaPFs7i0
- >>922
ばれない
- 924 :優しい名無しさん (スプッ Sd24-jJMs):2016/05/22(日) 23:23:12.11 ID:T4uWXsHYd
- ここの住人は優しい奴多いね
今からブロン始めようかって人はやめとこう
いい事なにもないぞ
18才から飲み始め30才までにはやめてるだろうと思ってた時期がありました。
おい!もう40近ぇじゃねーか
私みたいになりたくなかったら
ダメ絶対!
- 925 :優しい名無しさん (ワッチョイ d5a8-MTTD):2016/05/22(日) 23:27:50.58 ID:FEaPFs7i0
- >>924
お前はちょっとウザい
- 926 :優しい名無しさん (ワッチョイ 64ab-MTTD):2016/05/22(日) 23:30:27.07 ID:FVajqFbT0
- 新トニンで寝ると気持ちいい
飲む前にデパスをモグモグしてて、さぁ寝るか〜って飲むと、飲む前の記憶曖昧になるけど深くぐっすり眠れてハマりそう。
週末は自分への御褒美で新トニンでたっぷり寝よう。
- 927 :優しい名無しさん (ワッチョイ f1e3-xKv1):2016/05/22(日) 23:34:09.70 ID:fcfJ0gyS0
- >>916
学生だから敢えて言ったんだよ・・・
中高生の頃の3万ってかなりの大金だったけどな
- 928 :優しい名無しさん (アウアウ Saa1-xKv1):2016/05/23(月) 00:07:46.59 ID:n38hjmpca
- >>921
新トニンは生薬が多数入っているからそれが原因かもしれないし。確証はないけど。
エフェ無しでコデインが主成分のブロンカリューだと普通にタバコは美味く感じたからね。
- 929 :優しい名無しさん (ワッチョイ e181-fcHh):2016/05/23(月) 00:46:14.72 ID:zpO5SKBB0
- 死ぬほど肌荒れしてんだけどブロンって肌荒れする?ごはん食べてないから栄養足りてないだけかな
- 930 :優しい名無しさん (ワッチョイ f1e3-xKv1):2016/05/23(月) 01:26:21.38 ID:kVOkW6n/0
- 口角炎は何度も経験した
不摂生は肌荒れの原因だぞ
- 931 :優しい名無しさん (ワッチョイ a134-R3l5):2016/05/23(月) 04:52:20.93 ID:Xx+cCyw+0
- 新トニンて眠れるの?
調子悪い時期はウット1日一箱消費するから金かかって仕方ない。
近所の最安値のドラスト、
ブロンの横に「咳止フジマッハ」山積みにしてある
パッと見エフェコデ含まれてたけど、試した人いる?
- 932 :優しい名無しさん (スプー Sd24-Gb1F):2016/05/23(月) 06:37:31.47 ID:viBQtDmSd
- 今日は休みだから、洗濯やら掃除やらしたいからブロン20t入れてみた。
普段、朝6t昼6t夕方6tって分けて入れてるんだけど、1度に20t入れたのは初なもので、なんか怖くて吐き気止めとエチゾラム1mgも入れてみた。
皆さん、普段どのくらい入れてますか?
- 933 :優しい名無しさん (ワッチョイ 82ab-8iTP):2016/05/23(月) 09:55:45.80 ID:GPyFOBPn0
- スレ落ちしちゃったからここで聞いちゃうけどトラマドールの天井効果って何ミリグラム?
- 934 :優しい名無しさん (スプー Sd24-M48j):2016/05/23(月) 11:42:07.72 ID:zdW/4rI8d
- >>917
週2、3バイトすれば余裕だろクソニート
- 935 :優しい名無しさん (スプー Sd24-MTTD):2016/05/23(月) 11:53:49.26 ID:4+VDYbFXd
- なんかおすすめのバイト教えてくれよ
- 936 :優しい名無しさん (アウアウ Sa9d-MTTD):2016/05/23(月) 13:08:05.60 ID:hOcV3cVya
- ニートでODしてるってしょうもねえな
- 937 :優しい名無しさん (スプー Sd24-M48j):2016/05/23(月) 13:26:20.16 ID:zdW/4rI8d
- ブロン飲める暇がある程度のバイトなかなかない
量間違えたら一日動けなくなるからシフトが自由なのがいい
- 938 :優しい名無しさん (ワッチョイ 82ab-8iTP):2016/05/23(月) 13:54:36.80 ID:GPyFOBPn0
- >>936
そもそも薬物乱用してる時点でどうしようもない人間だよ・・・
- 939 :優しい名無しさん (アウアウ Sa9a-MTTD):2016/05/23(月) 14:55:38.91 ID:48cSmJoda
- ブロン以外の遊興や交遊の全てを絶ち週2、3のバイトで稼いだ4、5万はぜんぶ薬代に充てて残りの時間は肉体精神の回復につとめる高校生がんばってほしい
- 940 :優しい名無しさん (スプッ Sd24-jJMs):2016/05/23(月) 15:45:20.56 ID:IXWv7w7td
- >>925 うざくて申し訳ない
- 941 :優しい名無しさん (スプッ Sd24-jJMs):2016/05/23(月) 15:59:21.14 ID:IXWv7w7td
- トニンっていいのかね
金に困って金パブやってたことあったけど、アセトアミノフェンの影響だっけ?身体全体から物凄い薬臭して、結局ブロン錠に戻したわ
ピーク時一日84t超える時あったけど、数ヶ月前から2日で84tまで減らせて、ここ数日3日で84tまで減らせつつある
その代わり精神科の処方せん飲み始めたんだけどね
あっここ
断薬スレじゃないのにすまん
- 942 :優しい名無しさん (オッペケ Sr85-MTTD):2016/05/23(月) 16:24:18.51 ID:PAKiZulEr
- >>941
謝るなら書くな
- 943 :優しい名無しさん (ワッチョイ 38a8-mc/z):2016/05/23(月) 20:50:09.21 ID:OmQotmmY0
- 新トニンはサイケデリック成分はいってないはずなんだけど3D色つきの夢みるときがある
- 944 :優しい名無しさん (ワッチョイ f1e3-xKv1):2016/05/23(月) 21:00:33.75 ID:kVOkW6n/0
- >>934
本末転倒www
受験勉強する為にブロン飲んでみようかな って奴が
週2〜3でバイトしてると思えるか?
まぁお前さんも何の為に働くのかを深く考えたほうがいい。
ブロンを飲むために働くのか働く為にブロンを飲むのか。
>>940-941
謝る必要もないよ
半年後に自分の書いたレスを読み返すといいかもしれんがな
- 945 :優しい名無しさん (ワッチョイ f942-G0cz):2016/05/23(月) 21:43:54.03 ID:coJPzU/l0
- このスレ見てるんだからほとんど同レベルなんだけどなみんな
たまに勘違い君がいるけどw
- 946 :優しい名無しさん (ワッチョイ d5a8-MTTD):2016/05/23(月) 22:10:11.32 ID:AVTN8+f50
- >>944
キモいんだよもう
- 947 :優しい名無しさん (ワッチョイ f1e3-xKv1):2016/05/23(月) 22:42:35.01 ID:kVOkW6n/0
- >>946
そう言ってもらえると 大変励みになるよw
もっと頑張るぞ♪
- 948 :優しい名無しさん (ワッチョイ d5a8-MTTD):2016/05/23(月) 22:43:50.78 ID:AVTN8+f50
- >>947
下手だなーお前・・・
- 949 :優しい名無しさん (ワッチョイ d5a8-7Gsa):2016/05/23(月) 23:27:43.62 ID:OH31zbnt0
- ブロンとエスタロンモカ飲んでマラソン大会とか出たら最強?
前に初めてエスタロンモカ200飲んで走ったとき全く疲れ感じなかった
- 950 :優しい名無しさん (ワッチョイ f1e3-xKv1):2016/05/23(月) 23:34:34.91 ID:kVOkW6n/0
- >>948
そりゃ お互い様だろw
>>949
エスタロンモカ飲み過ぎて鼻血が出たのを思い出した
- 951 :優しい名無しさん (ウラウラ e565-A0+K):2016/05/23(月) 23:57:38.95 ID:hzrvf6S40
- >>928
じゃあ新トニンに含まれている何らかの成分が煙草を不味くしているのは確実だなー
- 952 :優しい名無しさん (ワッチョイ ed5e-7Gsa):2016/05/24(火) 12:06:20.90 ID:6eIKClKY0
- 木曜日に通院で血液検査あるのに昨日168t入れちゃったよ
絶対バレる死にたいヘパリーゼ飲んだ、焼け石に水
- 953 :優しい名無しさん (アウアウ Sa9d-6eHU):2016/05/24(火) 12:57:02.82 ID:qW7RTmRsa
- >>945
たまにいたい勘違い野郎いるよなw分際でとか身の程を〜とか書き込む奴。あれ全部同じ奴だしなw
- 954 :優しい名無しさん (アウアウ Sa9d-6eHU):2016/05/24(火) 13:01:06.06 ID:qW7RTmRsa
- >>952
オレも似たようなことあったけど問題は何もなしだったし大丈夫。変に挙動不審だったり意味不明な質問したりせず堂々と検査を受けるんだ
- 955 :優しい名無しさん (ワッチョイ f900-MTTD):2016/05/24(火) 13:33:22.96 ID:r0oNKQC20
- 二年以上もブロンOD、ベンゾ系の処方薬入れまくってたのに血液検査及び尿検査の
結果は極めて良かった
肝臓腎臓ともとても綺麗な数値で医師に誉められた
ODすることによつて精神的なダメージはかなりデカイが内臓的なダメージはあまり気にしなくていいと思う
- 956 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp85-7Gsa):2016/05/24(火) 14:25:42.97 ID:Q+a450bDp
- >>952
オレもぜんぜん大丈夫だったよ
- 957 :優しい名無しさん (ワッチョイ ed5e-7Gsa):2016/05/24(火) 15:44:29.31 ID:6eIKClKY0
- みんなありがとう!
堂々と採血されてきます
- 958 :優しい名無しさん (アウアウ Sa9d-VoGA):2016/05/24(火) 15:50:46.76 ID:aPwZroTba
- この間某店でブロン買おうとしたら、店員に注意説明されたw
聞くが、デパスとブロンどっちが身体に悪い?
- 959 :優しい名無しさん (アウアウ Sa16-vFQc):2016/05/24(火) 15:58:43.74 ID:5ffKeyG1a
- 俺はOD関連では血液検査問題無しだが、処方薬の関係でコレステロール値がヤバい
まあ、ブロンだけだったら、ブロンを狙い撃ちにする血液検査じゃなければOKだろう
意外に、覚醒剤、ヘロインをやってないかの検査では引っかかったりしてね
今は検査の精度も上がったから、そんな事もまれか
- 960 :優しい名無しさん (スプー Sd24-M48j):2016/05/24(火) 16:02:28.11 ID:ZC7bK6zJd
- >>955
人によるとしか言えないよ
- 961 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp85-7Gsa):2016/05/24(火) 16:31:12.19 ID:Q+a450bDp
- 補足するとつい先月採血あって、2連休明けで2日間で120Tプラス液1本プラスハルシオン、レキソタン、各2Tスニッフで朝半ばふらふらしながら採血したが大丈夫だったよw
- 962 :優しい名無しさん (アウアウ Sa16-vFQc):2016/05/24(火) 16:31:43.44 ID:5ffKeyG1a
- >>960
私もそう思います
場合によっては異常値がでるかも
久しぶりにブロン42T飲んでたら、いろいろ書き飛ばしてました
どうもすみません
- 963 :ブロンマン改めゴールデンパブロンマン ◆Ka2ILbJc.o (ワッチョイ 9ba8-G0cz):2016/05/24(火) 17:03:41.87 ID:XOvuo7VB0
- >>931
フジマッハで肝臓やられるかもw
あと皆ただいま!金パブで血尿でた!
- 964 :優しい名無しさん (ワッチョイ 9ba8-G0cz):2016/05/24(火) 17:04:28.87 ID:XOvuo7VB0
- わるい!コテ無しすれだったな。消えるわ
- 965 :優しい名無しさん (ワッチョイ f942-MTTD):2016/05/24(火) 17:32:13.84 ID:YwGs0jsc0
- デパスのほうが離脱は面と思う割とマジで
- 966 :優しい名無しさん (ワッチョイ f942-MTTD):2016/05/24(火) 17:32:29.48 ID:YwGs0jsc0
- 面→辛い
- 967 :優しい名無しさん (オッペケ Sr85-MTTD):2016/05/24(火) 17:45:49.87 ID:RSPzCXDSr
- >>965
デパスの離脱で呼吸抑制起こらんだろ
- 968 :優しい名無しさん (ワッチョイ 0537-MTTD):2016/05/24(火) 17:54:28.92 ID:T5bxEJoK0
- 85 ポピー ◆AdZDiesWzE 2016/05/24(火) 14:01:04.56 ID:aKxzKG7a
あっちのスレはニート多いのかな?なんか延びてるw
ん〜でも昼休みなのかな?こっちは延びないな、忙しい。
パブも落ちたし。いずれここも...。
ゴキブリに来られても困るけど。
- 969 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp85-7Gsa):2016/05/24(火) 18:09:44.68 ID:pjmHcuS+p
- ブロンODは風邪薬を飲んだ時でも大丈夫ですか?
- 970 :優しい名無しさん (ワッチョイ f942-MTTD):2016/05/24(火) 18:11:12.70 ID:YwGs0jsc0
- >>967
少しは自分でベンゾ系の離脱調べたら?
- 971 :優しい名無しさん (ワッチョイ f942-MTTD):2016/05/24(火) 18:11:51.94 ID:YwGs0jsc0
- あ、いつも住人煽ってるクズか、レスしなきゃ良かった
- 972 :優しい名無しさん (オッペケ Sr85-MTTD):2016/05/24(火) 18:24:11.70 ID:mN+zRkzKr
- >>970
お前が調べろよ
何も知らないなら黙ってろ
- 973 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp85-7Gsa):2016/05/24(火) 18:26:45.76 ID:Q+a450bDp
- まーたはじまったwww
- 974 :優しい名無しさん (ワッチョイ d5a8-MTTD):2016/05/24(火) 18:29:58.85 ID:Tm6mNejS0
- よかよか
- 975 :優しい名無しさん (ワッチョイ e181-fcHh):2016/05/24(火) 19:20:50.56 ID:YkVsLr5E0
- >>969
むしろブロンが風邪薬じゃね?
- 976 :優しい名無しさん (ラクッペ MM35-jJMs):2016/05/24(火) 19:39:29.71 ID:X+iSeENrM
- ブロってる時に嫌なことあって泣くとさ、過呼吸になりやすい気がするわ
あとしゃっくりもよく出る
そのくせ横になって寝ようとすると呼吸抑制起こる。
なんでなんだろ。不思議だ。
- 977 :優しい名無しさん (ワッチョイ d5a8-MTTD):2016/05/24(火) 20:14:44.29 ID:Tm6mNejS0
- >>976
咳止めだぞ
- 978 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8236-MTTD):2016/05/24(火) 20:38:29.38 ID:/EZ7XFIv0
- >>976
感情が表出するんじゃない?
自分は特にピークを過ぎた後から哲学的な思考に陥る
- 979 :優しい名無しさん (ワッチョイ 56f8-7Gsa):2016/05/24(火) 21:04:38.18 ID:dD3hvR0F0
- 気付いたら何かあれば飲むムダ癖が付いててこらイカンと今初ブロ抜き中2日目。調べたら60×2day飲んでた人も一週間でゴールと言っていて処方箋抜くよりは時間かからないみたいだな。
元々鬱だからか趣味に没頭出来なくなったり集中力なくなったりとキツイが下痢などの症状は全く気配がない、どちらかというと元に戻ったのがツライ。
鬱治る薬、正規で出して欲しい・・・
散々処方箋飲んで来たがブロン以外社交的になったり家に居ても趣味や掃除を落ち着いて出来たり人間らしくなれたのないわ。
- 980 :優しい名無しさん (ワッチョイ 339c-G0cz):2016/05/24(火) 21:05:56.27 ID:jGM208/50
- 最近酒飲む頻度をかなり減らしたんだけど、そうしたらブロン・パブロン連投してもしんどくならんな
やっぱ酒とドラッグの合わせ技が相当内蔵に負担かかるみたいだ 片方なら相当ODしない限りは問題無さそう
- 981 :優しい名無しさん (ワッチョイ 3ebe-7Gsa):2016/05/24(火) 21:32:11.42 ID:SSUv5Igs0
- >>968
そういうのはこれが湧いてきた時のために取っとけよ
わざわざ書き込まなくてもみんなに嫌われてるからこいつ
- 982 :優しい名無しさん (アウアウ Sa9a-MTTD):2016/05/24(火) 21:44:10.48 ID:y1FKeRkDa
- 周囲に引かれるタイプのアッパー系コミュ障ってブロンつかエフェみたいなん入れてんのかみたいな挙動してるよね
- 983 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1e37-xKv1):2016/05/24(火) 23:16:59.31 ID:iLPcsBFT0
- 初ブロンに挑戦しようと思うんだけど、これ食後は効果薄まるんだよな
食事したら飲むまで何時間くらい空けたらいいかな?
- 984 :優しい名無しさん (アウアウ Saa1-xKv1):2016/05/24(火) 23:47:55.61 ID:b2PhUNw3a
- >>983
効果は薄まらないよ。効果が出るのが遅くなるだけ。
ただ最初は通過儀礼と言って、身体が薬物に慣れてないせいでそれを認識できない状態だから、効果はあまり実感できないと思う。
- 985 :優しい名無しさん (ワッチョイ dbf5-MTTD):2016/05/25(水) 00:02:57.67 ID:fN4tl9Zg0
- お前ら新スレだ
【エフェドリン】ブロン総合★30【コデイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1464101819/
- 986 :優しい名無しさん (アウアウ Sa64-vFQc):2016/05/25(水) 00:16:54.13 ID:lC4/tUAma
- >>985
スレたて乙です!
- 987 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1e37-xKv1):2016/05/25(水) 00:20:49.13 ID:ohh2BYfR0
- >>984
なるほどありがとう。依存しない程度に効果が実感出来るまで続けてみようと思う。
- 988 :優しい名無しさん (アウアウ Saa1-xKv1):2016/05/25(水) 00:33:34.37 ID:tXb+2j0Fa
- >>987
基本的に二回目からははっきりと効果を実感できるようになるよ。
他にドラッグ経験が無いなら、かなりのインパクトを受けるけど、耐性がすぐ付くし身体へのダメージも結構キツイからほどほどにな。
- 989 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1e37-xKv1):2016/05/25(水) 00:41:08.05 ID:ohh2BYfR0
- >>988
ちょっとした好奇心でやってみるだけだから、84T消化したらやめると思う。ありがと
- 990 :優しい名無しさん (オッペケ Sr85-MTTD):2016/05/25(水) 05:17:46.94 ID:vuh3qqP2r
- >>989
やめられたらいいなwww
- 991 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1e37-xKv1):2016/05/25(水) 06:25:38.99 ID:ohh2BYfR0
- 00:50に24T、02:30頃に6T、03:30に10Tの合計40T誤飲した
未だになんかテンションがあがるというかなんでも出来る気分になってるw音楽聴いてると凄い気持ちよくてノリノリになってしまう
>>990
やめられるとは思うけど、またやりたくはなりそうwwこれは楽しいわ
- 992 :優しい名無しさん (ワッチョイ 8236-MTTD):2016/05/25(水) 14:37:00.64 ID:ws3d1AS20
- >>985
乙
- 993 :優しい名無しさん (ワッチョイ f1e3-xKv1):2016/05/25(水) 17:58:24.71 ID:gQ/iKcyQ0
- >>989
最初はみんな ちょっとした好奇心でやった人間が殆どだけどなw
気を付けろw
- 994 :優しい名無しさん (ワッチョイ 1e37-xKv1):2016/05/25(水) 19:23:19.92 ID:ohh2BYfR0
- 結局朝からずっと寝ないで外出、帰宅
お酒飲みながらレタス20T入れたわ
- 995 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp85-7Gsa):2016/05/25(水) 19:33:49.90 ID:Ya2n+SXXp
- レタスって何?
レスタスのこと?
- 996 :優しい名無しさん (ワッチョイ d5a8-MTTD):2016/05/25(水) 19:40:00.06 ID:q3oHzryA0
- レスタミンだろ
馬鹿が隠語のつもりで使ってんだよ
「誤飲」とかと似たようなもんだ
- 997 :優しい名無しさん (ワッチョイ a3f5-khAS):2016/05/26(木) 01:41:53.13 ID:/BgDEogW0
- 【オッペケ】メンサロODスレ荒らし【2chmate】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1464189070/
ODスレを荒らす馬鹿に注意
264 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)