■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
罰金とか保釈金制度ってどう考えてもおかしくね?
- 1 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/11(日) 19:53:06.38 ID:7SA2i7Vr0
- 例えば罰金20万とかあるじゃん
これ全然平等じゃないよね、貧乏人にとっては大ダメージで金持ちにとってはどうでもいい額じゃん
刑罰って誰にとっても同じくらいのペナルティであるべきじゃね?
実際懲役刑とか死刑とかは金持ちとか貧乏とかに関係なく一律で同じくらいのペナルティだよな
でも罰金刑は金持ちか貧乏かで全然ダメージが違うじゃん、おかしいじゃんこれ
保釈金なんてもっとおかしいじゃん、なんで金払ったら出られるのよ、これって金と引き替えに犯罪犯してもいいって意味になるじゃん、絶対おかしい
- 2 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/11(日) 19:54:19.17 ID:53CPc62S0
- 消えろ
- 3 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/11(日) 19:55:16.34 ID:V3O00vzH0
- このスレは基地外が立てたスレです
- 4 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/11(日) 20:04:53.66 ID:pjBDa3/lO
- >>1
おかしいのは、こんな無意味な板違いスレを立て続ける君の頭だよ
わかる?
もしちょっとでも自覚があるんだったら、今すぐ本気で反省して考え直すこと
もし全然自覚がないんだったら、本気で君の人生は終わりかかってると
思ったほうがいいよ
- 5 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/11(日) 20:05:53.36 ID:Y3B8Qcy70
- これも西村一派が立てた荒らし目的のスレか?
- 6 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/11(日) 20:06:17.42 ID:F8Jj2xYW0
- >>1
板違いスレ乱立荒らし、これで何個目だよ
自分で削除依頼出して死ね
- 7 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/11(日) 20:09:20.74 ID:qsGR50h60
- 最近単発多いよどうなってんの
- 8 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/11(日) 20:11:33.75 ID:45M84iZr0
- >>1
お前の頭がおかしいよね
- 9 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/11(日) 20:32:29.14 ID:RUmcQsAR0
- 「保釈金を払ったから無罪放免」てことじゃないぞ
- 10 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/11(日) 20:44:20.22 ID:pE5Qa+VG0
- 保釈金の解釈が根本的に小学生レベルで間違ってるじゃねーか
前提条件は「保釈しても逃げないと考えられる人物」
保釈して逃げたら保釈金は戻らんが、当然保釈した側の責任も免れん
そして、保釈は刑が確定するまで拘置所暮らしするか
金を積んで家で暮らせるかの違いで、保釈金の額は当事者の財産で変わる
つまり貧乏人は安く、金持ちは高い
(逃げられない為の相当額だから、相対的にみると貧乏人の方がツライけど)
- 11 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/12(月) 00:41:56.30 ID:DF9ojgNg0
- >>10
罰金についてはどうなの?
- 12 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/12(月) 01:04:05.49 ID:ElFTSOy3O
- どっかの国で収入の何%かが罰金になるってのがあったよ
金持ちもそうじゃない奴もみんな同じ痛みをってことで。
- 13 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/12(月) 01:26:04.74 ID:vwx14asM0
- 日本も罰金は刑罰対象の財産である程度変わる
だから刑罰の罰金は変動額が書いてあるだろ
- 14 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/13(火) 22:42:41.05 ID:VmRwZLae0
- それでも平等じゃないと思うけどなあ
だって富豪のお金は衣食住じゃなくてぜいたくのためにあるけど
貧乏な人のお金は生命に直結するじゃん
- 15 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/14(水) 00:17:52.24 ID:h6zf8DNV0
- 相対的平等のことばかり言うけどなんで貧乏犯罪者の生命を心配しなきゃいけないの?
そもそも日本の今の刑罰って事後制裁の意味は強くないんだよ
貧乏犯罪者が苦労するとかどーでもいいわけ
じゃあ犯罪しないでねってなもんよ
絶対的平等が守られてれば十分足りる
- 16 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/14(水) 22:44:33.10 ID:GV3xruCx0
- いやそれだと100億円とか持ってる人は割と気楽に犯罪できるってことだろ?やっぱりダメだと思う
- 17 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/14(水) 23:19:10.66 ID:1/RShmeN0
- >>16
地位も財産もある奴は犯罪発覚で失うものが多いから、懲役刑だけで十分に抑止力になる
自分の命くらいしか失うものがない奴には、罰金負担がキツいから抑止力になる
○年以下の懲役または○万円以下の罰金となってる意味を考えろアホ
- 18 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/15(木) 00:25:57.05 ID:Ig/8kC6U0
- >>12
速度違反で数千万円相当の罰金刑というのがあったね
でも、日本でそんなことしたら「儲かる車」ばかり取り締まるようになるだろうな
- 19 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/15(木) 12:26:41.92 ID:QIhII5my0
- >>18
儲かる場所でしか取り締まりしてないからいいんじゃね
速度制限20キロというあり得ない標識のある見通しの良い
農道入り口で闇夜に紛れてネズミ捕りとか悪意しか感じねーよw
- 20 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/15(木) 13:09:33.37 ID:tG4Pr3bQ0
- >>16
感情論が多すぎて議論にならないんだよ
出発は感情論でもいいけど、どういう理由でダメなのか書かないと他人には伝わらない
普段からいい、悪い、おいしい、とか感じたときに、なんでそう思うのか分析するといいよ
それがそのまま説得力につながるから
- 21 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/16(金) 23:24:08.86 ID:kGxIs6wT0
- >>20
刑罰って犯罪への抑止力としてあるわけじゃん?
ってことは誰にとってもそれなりのペナルティじゃないと意味をなさないでしょ?
例えば数年間刑務所に入れられるってのは誰にとってもものすごく抵抗があることじゃん
それに対して100万円払うってのは、まあ普通はかなり抵抗あるけど、100億円とか持ってる人にとってはなんともないじゃん
だから罰金っていう刑罰はおかしい気がする
- 22 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/17(土) 02:16:19.12 ID:Nt8cP6Bc0
- >>21
本当にすごくいい指摘だと思うけど、主張としてはまだ感情論なんだよね
これ、感覚だけじゃなくて、言葉として知ってるといい議論になると思う
→刑法って、心のなかにある規範的障害(良心や実刑嫌だ)を乗り越えた犯罪を処罰するものなのよ
抑止力云々ってのは政策として力点を置いてるってこと
ここで先の主張をまとめると
・懲役刑はみんな嫌→抑止力、規範的障害になる
・罰金は金持ちには嫌じゃない→抑止力、規範的障害にならない
⇒一部の人間にしか抑止力にならない罰金刑はおかしい
ってことになる
ここまでが前提で本題なんだけど
まずよく考えてほしい
罰金のみが課される罪知ってる?
普通は知らないんだよね
一般人の社会通念上「これは罰金100万円だからいっか」って犯罪することはまずない
だからいかに金持ちであっても貧乏であっても罰金100万円という具体的な数字が規範的障害になることはない
従って一部の人間にだけ抑止力になる(あるいはならない)刑罰は存在しない
よって罰金刑はおかしくない
議論で返すならこれ↑
私の主張はここから↓
そもそも罰金のみの刑って本当に少ない
変死者密葬、単発の賭博(常習は懲役刑)、富くじ授受
くらいじゃない?(過失犯は抑止力に関係ないので除く)
今手元に六法ないから確実じゃないけど、とにかく他人の手紙勝手に開けただけで上限懲役1年、人の庭入ったら上限懲役3年、万引きは上限懲役10年だからね
懲役刑が抑止力になるならほぼ100%の刑法が抑止力を持つことになる
したがって罰金刑の有無で犯罪のしやすさが左右されることはないので、刑罰としておかしくない
- 23 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/17(土) 02:37:36.32 ID:Nt8cP6Bc0
- >>22
長くて分かりにくかったな
こっち読めば足りる
・罰金刑はそのほとんどが懲役刑と並列で記載されてる
・何が科されるかは裁判次第
・懲役刑が抑止力になるならほぼ100%の罪が抑止力を持つ
- 24 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/17(土) 06:52:34.18 ID:rNXPww7A0
- なんでこの板で議論してるの?
- 25 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/18(日) 20:15:12.19 ID:KhHpbLVv0
- >>23
なるほど、そもそもそういう問題点については最初から考慮されてるんだね
だったら懲役刑だけでいい気もするけど
- 26 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/19(月) 18:51:00.14 ID:FFyv6XbJ0
- 罰金で騒いでいるのと全く逆のことがいえるだろ
金>時間のひともいれば逆もいる
- 27 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/20(火) 21:14:01.23 ID:/ilPwFa50
- その理屈はおかしい
100億円持っている人はいるが、100万年生きる人はいない
- 28 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/21(水) 10:00:50.48 ID:NdUiH/kE0
- 100万年生きる人はいないけど100万年生きたい人はいるんじゃね
ついでに言えば100億もっててもお金の価値そのものはいっしょだしな
お金があれば時間が惜しくなるが、金がなければ時間を犠牲にしてもお金が欲しい
万人に当て嵌まるとは言わないが大抵の人間はそう考えるよ
- 29 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/22(木) 20:58:52.68 ID:kKv2l9y60
- そもそもどんな刑罰も価値観が極端に偏った人間には無意味だよな
- 30 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/25(日) 11:48:41.50 ID:+mnrsFvp0
- って思うんだけどどうよ
- 31 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/27(火) 00:08:58.93 ID:CmCSK8Xm0
- なあ
- 32 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/29(木) 22:48:11.92 ID:Ch6cQqLI0
- あげ
- 33 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/01(日) 21:20:16.98 ID:3Mv1wfu90
- age
- 34 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/03(火) 20:57:45.49 ID:XUMeaGpP0
- どうなんだよ
- 35 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/04(水) 18:15:30.50 ID:9/1Z4mDRO
- 海外だとまた事情が違うのかな
- 36 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/08(日) 16:22:54.54 ID:8AoEN04I0
- どうなんだろう
- 37 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/11(水) 23:20:59.36 ID:DbOcLJVX0
- あと時代によっても変わりそう
- 38 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/14(土) 01:50:50.41 ID:h0AhpHcK0
- とおもう
- 39 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/15(日) 23:33:16.15 ID:jzFL1lwN0
- どうだろう
- 40 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/20(金) 22:29:59.67 ID:ILEdbirM0
- わからん
- 41 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/24(火) 23:07:54.28 ID:kUZvYlID0
- 実際どうなんだろう
- 42 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/28(土) 23:45:16.28 ID:6zKpkcPU0
- なあ
- 43 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/06(日) 04:04:13.21 ID:MJUElE+m0
- age
- 44 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/08(火) 23:36:06.37 ID:OJnLSIsg0
- age
- 45 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/12(土) 23:18:09.82 ID:tvK9JarL0
- あげ
- 46 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/21(月) 03:39:02.71 ID:xeIcH6yk0
- あげ
- 47 :停止しました。。。:停止
- 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
11 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)