■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.255 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 06:14:04.23 ID:nZiQN1TC0
- 【FINAL FANTASY XV】(旧タイトル:FINAL FANTASY Versus XIII)
対応機種:PS4/Xbox One 発売日:未定 価格:未定 CERO:審査予定
※次スレは>>950(流れが速い時は>>900)が立てる
立てられない場合はレス番号で次の人を指名して下さい。指名安価を踏んだ人はスレ立て宣言してから立てるように。
※不愉快だと思ったレスはNG指定。荒らしとアンチ、ゲハ民は無視すること。
※ID末尾iやO、sageてない者は極力相手にしない
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
■公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ff15/
■FINAL FANTASY XV 最新情報 wiki
http://ffx.s akura.ne.jp/ff15.htm
■FINAL FANTASY 零式 HD/FINAL FANTASY XV Episode Duscae(体験版)
対応機種:PS4/Xbox One
発売日:2015年3月19日(FF零式HD初回限定版にDLコード付属)
価格:6,800円
■前スレ
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.254 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1422650848/
- 2 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 06:22:09.89 ID:B3k7eGy40
- ■PV
FINAL FANTASY XV E3 2013
https://www.youtube.com/watch?v=DDucrHWAFdk
FINAL FANTASY XV E3 2013 Gameplay demo
https://www.youtube.com/watch?v=pTQ2C978xVc
FINAL FANTASY XV TGS 2014
https://www.youtube.com/watch?v=r2Ssv2MkAaU
FINAL FANTASY XV TGS 2014 Gameplay Demo
https://www.youtube.com/watch?v=IJrXCfVKXEA
FINAL FANTASY XV Battle Demo October 2014
https://www.youtube.com/watch?v=t_CHTCc0YhM
FINAL FANTASY XV Tech Demo Vol.1
https://www.youtube.com/watch?v=DDx7CRtVNFA
FINAL FANTASY XV Walkthrough October 2014
https://www.youtube.com/watch?v=AnKHmB2zXcc
FINAL FANTASY XV jump festa 2015
https://www.youtube.com/watch?v=0HvgPzpbLhM
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1422447127/3
- 3 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 06:23:13.95 ID:B3k7eGy40
- ■FINAL FANTASY XV 最新情報 wiki
http://ffx.s akura.ne.jp/ff15.htm
■田畑Dのアクティブ・タイム・レポート JF2015出張版(12/20)
https://www.youtube.com/watch?v=ehLNWIGL4Rk
『FF零式 HD』オリジナルPS4発表や『FFXV』触れるテックデモ(仮称)の配信を検討! 田畑Dのアクティブタイムリポート詳細
http://www.famitsu.com/news/201412/20068418.html
■体験版『FFXV -EPISODE DUSCAE-』は『ファイナルファンタジー零式 HD』初回限定版だけに同梱されることがアナウンス
これは、全地域同時に展開するにあたっての議論の中で決定したとのこと
ダウンロード版は期間限定でダウンロードできる。
■『FFXV』触れるテックデモが無料配信予定
「まだ企画段階ですが」と前置きしたうえで、田畑DがTGSで公開した天候やカメラをいじったり
ベヒーモスを出現させたりした触れる開発用デモの無料配信が予定されていることが発表された。
配信版はさらにクオリティがアップしたバージョンで、配信時期は体験版配後となる予定だ。
- 4 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 06:26:23.26 ID:B3k7eGy40
- 2/1に行われた台北ゲームショウでのステージイベントの模様を中心に、アクティブ・タイム・レポートのPage3.0をお送りいたします。
放送日:2月5日(木) 20:00から放送
いよいよ発売まで2ヶ月を切ったFINALFANTASY零式HDのファイナルトレーラーなども公開予定です!
なお、ジャンプフェスタにて田畑Dがお約束したアクティブ・タイム・レポートでの操作方法説明編は、予定通り2月中の放送を予定しておりますが、今回は台北ゲームショウのフォローアップ版となりますので予めご了承ください。
- 5 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 06:27:15.30 ID:B3k7eGy40
- >>1
スレ建ておつです。
- 6 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 07:54:39.68 ID:Aafy7B5+0
- >>1
乙
- 7 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 09:30:10.27 ID:UjgMOnS60
- 暑いのか寒いのかハッキリしてくれ
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/686/388/ff_02.jpg
- 8 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 09:34:10.43 ID:WxuL2XXq0
- >>7
もうこういうところからして、ノーセンスなのよ
- 9 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 09:49:47.86 ID:wXn3Mybu0
- 台北って基本的にそんな感じだし
- 10 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 10:00:29.89 ID:2ixQ/aESO
- >>7
田畑ならあの吹雪列車の中も半袖余裕
- 11 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 10:12:35.93 ID:Tu3zYFkl0
- 田畑マッチョでわろた
あんまオタクっぽさないやつだな
- 12 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 10:19:07.47 ID:9/nV6P430
- とうとう開発者のファッションチェックまでし始めたか
アンチも大変だね
- 13 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 10:27:44.71 ID:ZzQysHCV0
- タバティスって結婚してるんだっけ?
仕事がんばってるのに、奥さんとか子供に色々言われてるダメオヤジ臭がするのw
- 14 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 10:36:54.84 ID:EzcpY6f70
- あのダウンジャケット、
ああ見えてかなり高いはず。
6万ってとこかな?
- 15 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 10:40:42.95 ID:2ixQ/aESO
- 大藤さんはいつも10代みたいな服装だな
- 16 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 10:49:50.51 ID:nNU4vYN40
- 田畑は欧州行った時に派手な靴でインタビュー受けてたな
- 17 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 10:55:16.62 ID:k+WVYrm70
- 本スレはこちらです
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.255 [転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1422820394/
- 18 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 11:01:59.11 ID:dwpRLF090
- >>16
だからRoenの赤い靴裏も受け入れられてるのかな
- 19 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 11:10:09.70 ID:GUM3P7AvO
- >>14
おしい
DUVETICA ARISTEO今季新作のネイビー4万〜5万です
- 20 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 11:13:19.49 ID:Aafy7B5+0
- 服のブランドに詳しいなw
わからねーわ
- 21 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 11:22:31.32 ID:Ldld6zXKO
- 田端本人?
- 22 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 11:27:54.40 ID:8BPlmCqE0
- 大藤さんSuperDry好きだよねw
- 23 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 11:29:17.73 ID:+LLmVxJe0
- 今更だがroenじゃなくマスターマインドではダメだったのか?
あっちのがコラボとか慣れてそうだが
- 24 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 11:36:20.27 ID:2ixQ/aESO
- DUVETICA ARISTEOのモデル見たらダウンに半袖だったww
- 25 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 11:46:17.44 ID:+LLmVxJe0
- >>21
田畑本人はここ見ないだろ
タバティスって呼ばれてるのも知らなかったくらいだし
- 26 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 11:57:26.99 ID:GUM3P7AvO
- ロエンは野村愛用の縁、てのがあるからな
ロエン商標裁判で負けたけどヴェルサスがここまで延びたのは結果的に良かったかもな
仮装用衣装もアウトに入ってるから裁判前に発売してたら大変な事になってたろうし
- 27 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 12:04:02.00 ID:f7YM8AyI0
- >>26
野村がroen好きって話たまに出るけど
どこソースの話なん?
- 28 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 12:09:04.56 ID:+LLmVxJe0
- >>27
普段着オールroenコーデとかあるしな
ぐぐったらすぐ出るわ
- 29 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 12:21:04.74 ID:f7YM8AyI0
- >>26
これありきたりなマークなんだから似ても仕方ないだろって感じだがな
クリエイターならもっと個性的でインパクトあるロゴ考えろて気もするが
- 30 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 12:35:48.42 ID:nMNS/enq0
- >>25
知らないふりしてこっそりみてるにきまってんだろ
- 31 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 13:04:51.38 ID:nx17YK1s0
- 5日まで何してればいいの?(´,,・ω・,,`)
- 32 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 13:07:53.81 ID:MWvyVRhJ0
- >>31
ゲーム
- 33 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 13:08:23.94 ID:f7YM8AyI0
- >>31
働け社会に貢献しろ
- 34 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 13:11:06.31 ID:T3DRKc3b0
- 堀井がFF15ディレクターと仲良くツーショット
https://pbs.twimg.com/media/B8rwe8OCEAAlvrE.jpg
- 35 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 13:33:06.02 ID:6asleKJl0
- Roenって野村のお得意先のブランドだったのか
しかしヴェルサス衣装が好きな俺は正直Roenに変更された時は微妙な気持ちになった
- 36 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 13:35:17.82 ID:42+hrDOx0
- >>23
確かマスターマインドってブランド畳んだでしょ
15のキャラはエディスリマンのデザインが似合いそうなんだよな
ちょっと古いけどエディ時代のディオールオムとか
- 37 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 13:44:11.23 ID:yVnzGdm80
- http://i.imgur.com/slyP8S4.jpg
http://i.imgur.com/zCK022u.jpg
- 38 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 13:47:06.62 ID:6asleKJl0
- 個人的にはノクト、イグニスはヴェルサス時代の方が良くて
プロンプトとグラディオは15のRoenの方が良いな
イグニスのインナーのシャツは白が似合ってた
- 39 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 13:50:54.43 ID:yVnzGdm80
- ヴェルサスのときは何で王子一人だけ戦闘服なんだ?って思った
周りも戦闘服ならわかるんだけど
- 40 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 13:59:44.48 ID:nx17YK1s0
- Roenのドクロマークがダサいんだが
- 41 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 14:00:50.21 ID:rRz78tQ70
- >>37
ハイドは似合うけど野村は今田なんだよな
憧れるのはしょうがないけど現実を見てほしい
- 42 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 14:08:02.35 ID:6asleKJl0
- >>39
あれが現実と幻想の間で丁度よかったな
ノクトが現実には着ない戦闘服で現実の中にファンタジー感が出てた
>>40
ノクト達だけならまだしも確か国全体でドクロ入ってるんだっけ?
- 43 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 14:34:46.85 ID:T3DRKc3b0
- 序盤
ルシス・インソムニア
↓
荒野・車で移動
↓
レスタルム 前半の拠点
↓
ダスカ地方・前半※メインパートのダンジョン
↓
隕石落下地帯
↓
タイタン戦
↓
ダスカ地方・後半※寄り道できるダンジョン
↓
山越えたら海
↓
アコルド地方
↓
アコルド・オルティシエ
↓
リヴァイアサン戦
↓
中盤 ※ソルハイム、テネブラエといくつかの地方と召喚獣戦、ダンジョン攻略
↓
後半
↓
駅からニフルハイムへ ※飛空艇は後半入手(ニフルハイムから強奪?)
ストーリー進行はこんな感じか
- 44 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 14:36:18.80 ID:GUM3P7AvO
- >>41
若い頃はロエン色の強い格好してたが年取ってからはただ黒いTシャツとズボンにしか見えない格好してるぞ
最近はシルバーアクセも付けなくなったし
- 45 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 14:37:01.86 ID:rPYl2nLA0
- >>43
なんだ、田端いたのか
- 46 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 15:00:17.93 ID:v8spUoUc0
- ある程度は計算しないとね
最近のFFだと
プレイ時間
〜7時間 序盤
7〜20時間 前半
20〜32時間 中盤
32〜45時間 後半
45〜50時間 終盤
こんな感じなのよね
でも今作40時間程度で終わっちゃうのよね
とするとあんまり詰め込むのは難しいのでは
例えば一つのイベントだけでも数時間食っちゃうでしょ
ムービーが間に挟まればそれだけで数十分は使っちゃうわけだしさ
そうなると街によれるといっても、4、5箇所くらいが限界じゃね
- 47 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 15:00:50.57 ID:6asleKJl0
- >>43
序盤
ルシス・インソムニア
↓
荒野・車で移動
↓
レスタルム 前半の拠点
↓
この辺ですでにステラじゃなく新キャラのルーナと仲がいいからどういう流れになるか検討がつかない
ステラとはヴェルサス時代の設定では夜のルシス(多分襲撃前後)でステラと逢い、対峙するみたいだし
流れはおおまかこんな感じだろうけど多少の流れの変更はあるかもな
- 48 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 15:01:54.14 ID:T3DRKc3b0
- >>46
お前話聞かないタイプだな
寄り道せず最速プレイで40時間と言ってるんでボリューム的には十分すぎる
- 49 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 15:05:17.25 ID:f7YM8AyI0
- >>43
先ずまともな陸路あるならあんなに飛空艇技術発達しなくね?
あとレスタルムってダスカ地方だろ
- 50 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 15:05:44.96 ID:6asleKJl0
- ほんとオープンゲーの遊び方知らない無能が騒ぐのは決まって「40時間」
こいつらほんとうに自分で遊び方を考える知恵もないんだろうな
- 51 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 15:13:28.20 ID:6asleKJl0
- そもそも10や12の最強武器や限界突破など極めるだけで100時間かかるのすら知らない始末
- 52 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 15:13:42.04 ID:B3VPNUg70
- 俺はすぐには買わないな
仕事で忙しいし
- 53 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 15:14:46.97 ID:F4903Vp20
- >>46
とりあえず洋オープンワールドRPGでもプレイしてこい
- 54 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 15:18:48.71 ID:UjgMOnS60
- Just Cause 3の開発を手掛けるAvalancheのニューヨークスタジオには、
先日スクウェア・エニックスが設立したクラウド会社“シンラ・テクノロジー”が仮のオフィスを間借りしており、
スタジオの主要開発者がAvalancheの一角で様々な取り組みを進めている。
http://doope.jp/2014/1138364.html
ジャスコの技術盗めば飛空挺が実現出来るはず・・・
- 55 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 15:20:04.13 ID:1fPyQZhFO
- FFってやり込んだら凄い時間遊べるからね
やり方によって遊び方も無数にあるし
- 56 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 15:26:22.47 ID:joP2orTR0
- >>52
お前は未来からきたのかw
- 57 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 15:26:35.26 ID:f7YM8AyI0
- >>54
単純にジャスコの技術使っても厳しいくらい広いんじゃね?
15の世界
- 58 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 15:27:47.60 ID:nx17YK1s0
- FFのスレだから洋RPGやったことないようなライト層も多いんだろうなあ・・・
- 59 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 15:32:41.82 ID:0K//UrxYO
- せっかくロエンとコラボしてんだからってわけじゃないけど
エンドオブエタニティみたいに服屋で服買っていろんな服に着替えれるシステムにしてほぴいな
- 60 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 15:36:32.83 ID:F4903Vp20
- 確かに衣装切り替えはほしいなあ
余裕ができたら実装してくれー
- 61 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 15:36:52.45 ID:6asleKJl0
- 13比だけど少なくとも
大きな街がある、広い広大なMAPがある、これらを自由に(シナリオ進行上規制はあれど)行き来や歩き回れる
これだけでも13よりやれる事が多いのは流石にライト層でもわかりそうなもんだけど
ほんと馬鹿だとこの辺の理解も情報も把握すらしてなくて文句言ってるんだろうな
- 62 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 15:38:43.45 ID:1fPyQZhFO
- >>58
箱でオブリやったけど、なんであんなに顔が濃い奴ばっかりなんだろう
PC版だとMADで顔を変えれるのもあるんだっけ?
- 63 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 15:48:22.95 ID:6asleKJl0
- >>62
洋ゲーってマッチョでおっさんが主流だからだと思う
そこは文化の違いで向こうは向こうで
「なんであんになに枯れ木のような腕して皆中性的な若い男ばっかりんだろう」
って思ってると思う
- 64 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 15:49:51.90 ID:Aafy7B5+0
- >>63
マッチョのオッサンに飽き飽きしてると聞いたことあるわ
- 65 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 15:53:56.19 ID:6asleKJl0
- >>64
そこら辺も向こうじゃ色々分かれるんだろうけど基本はマッチョじゃなかろうか
まあバイオ6のレオンのモデルは好印象だったらしいし向こうも少し意識改革はあるのかも
こっちからすると向こうはバットマンやスーパーマンみたいなマッチョヒーロー像は抜けないなあ
- 66 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 15:55:14.65 ID:1fPyQZhFO
- >>63
ゴツいオッサンはいいけど、女の人が全員残念過ぎるのがw
FF15は洋ゲーとは違って放り出されたりは無いだろうけど、色々探索するのが楽しそう
社長直々に小ネタを入れろって指示もあったし
- 67 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 15:55:48.02 ID:rPYl2nLA0
- ]Vってジャンプとかあったっけ?
ジャンプポイントみたいのでしかできなかったような
- 68 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 15:59:14.01 ID:TtrnPmiz0
- >>634
ニーアの時の外人の発狂ぶりは凄かったw
結構海外のプレイヤーもおっさんばっかで辟易してるみたいね
雷電とか結構最初は叩かれたらしいけど、海外のファン居るらしいし
- 69 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 16:01:40.67 ID:6asleKJl0
- >>66
漫画やアニメ比較しても基本は濃いタッチなんだよ向こうは
所謂アメコミなんか見たら分かるけど男、女みんな濃いからなあ
あと洋ゲーも放り出される事はほとんどないんだけど結構不自然って思う人いるね
ちゃんとストーリー進行場所にはMAPにマーキング着いてるしそこに行くまでは自由ってだけなのよね
15も確かストーリーはちゃんと示してくれてるって行ってた気がする
それにストーリー進めないと行けない地区もあるから基本は進めながら探索がメインだろうかね
- 70 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 16:03:11.26 ID:TtrnPmiz0
- FFやっててそういえば、次何しなくちゃいけないのか解らなくなった事ないな
そう思うとバランス良いんだな
FF進行解らなくて積んだ事ないや
- 71 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 16:13:55.66 ID:SulLe8z20
- ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::
/::::/~ヾ,}::::j| 。 }::::::::::::::::::::::::
l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
|::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ \:::::
|Y l| ヽ
|ノ〆 l| ー- | あんなこといいな
/| / l| ー- |
l / r 」{, ヽ | できたらいいな
l, ヘ_ _,,>ー=、_ /
∧ `Σ,,、-‐─゙ゝ=´ / 田畑の頭の中は
ヘ ===一 ノ
∧ そんなのばっかりなんだよ
\≧≡=ニー ノ
今鋭意制作中 開発順調? あんな全然出来ないMAPしか無いのに?適当抜かすなよks
- 72 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 16:15:51.46 ID:6asleKJl0
- というか海外でもどこ行ったらわからなくて詰むRPGはそうそうないと思うけどね
ただシステムの違いだけで、しかも進行シンボルがMAPに表示されてるからある意味親切
ただMAPが開放されてるから最初から基本何処へでもあっちいけたりこっちいけたりするだけで
国内はちゃんとMAPに規制があって目的地まであまり迷わず自然に着けるような親切な
作りがほとんどで迷わないだけの違いやね
- 73 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 16:20:23.60 ID:Dyt1P6YP0
- FFで迷ったのなんて8のディスク3で白いSEEDの船探すとこくらいだわ
- 74 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 16:21:30.93 ID:v8spUoUc0
- >>73
確かに
あれはひどい
- 75 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 16:25:39.01 ID:6asleKJl0
- しかし15は広大だし行き先が親切に記されていても
「どこに行ったらいいか分からない」
「MAP狭くしてくれ」
「やっぱり今までの1本道のFFでいい」
とか一部で言われそうで恐い
- 76 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 16:26:40.63 ID:Aafy7B5+0
- どこに行ったら良いのか分からないのが良いんだけどなぁ
自由気ままに動きたいわ
- 77 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 16:28:06.17 ID:eUBxQYHi0
- 最近のゲームはご丁寧にMAPに目的地が表示されるから余裕
- 78 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 16:29:22.98 ID:Ce0+86hx0
- 野村にフィールドデザイン監督してほしかったわ
- 79 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 16:30:21.15 ID:ClFcY7rp0
- FFXVを完成させるぞという強い気持ちのある方を募集
https://js01.jposting.net/square-enix/u/creator/job.phtml?job_code=392
- 80 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 16:30:47.43 ID:+97YKCgM0
- 思ってると思う
バカ?www
- 81 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 16:31:55.70 ID:F4903Vp20
- >>79
別に何らおかしくないが?
- 82 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 16:38:42.02 ID:UjgMOnS60
- 体験版は車で行けない場所らしいが、ウォークスルーの場所と違うのか?
それと車→徒歩→車って車をどうやって移動させるんや
- 83 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 16:39:40.66 ID:Aafy7B5+0
- >>82
車は瞬時に呼び出せるみたいよ
- 84 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 16:42:09.28 ID:UjgMOnS60
- >>83
それソースあんの?
理屈に合わん気がする
- 85 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 16:42:28.81 ID:f7YM8AyI0
- >>82
車召は喚出来るんでしょ多分
場所は確かウォークスルーより手前のエリア
平然と詐欺PV流してるスクエニ…マジ悪質
- 86 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 16:45:55.11 ID:f7YM8AyI0
- >>84
http://dengekionline.com/elem/000/000/928/928259/
車から離れた場合はその場に車を呼び出すこともできる
- 87 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 16:47:44.88 ID:+LLmVxJe0
- >>85
これは割りとマジで悪質だよな
タイタンも車も完全に詐欺だし
- 88 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 16:54:54.63 ID:UjgMOnS60
- >>86
呼び出すってどういう意味なんだろう
召還という意味なのか、自動運転みたいな形なのか
- 89 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 16:58:08.05 ID:f7YM8AyI0
- >>87
マーティング部は何してんだよって話だよな
あ、田畑と一緒に海外に遊びに行ってたわwww
- 90 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 16:58:39.81 ID:6asleKJl0
- しかし車のカスタムがかなり楽しみ、カラーリングとか弄れるのかいな
KHのグミシップとか何気に俺好きだったんだよなあ
シェア機能のスクショやあればゲーム内のスマホ機能かなんかで
改造した車バックにして各地の綺麗なロケーションでスクショ撮りたいわ
- 91 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 16:59:30.75 ID:+LLmVxJe0
- >>88
そのまま捉えるなら召喚ぽいな
- 92 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 17:05:18.74 ID:OaqfPeW60
- 自動運転みたいなカンジだろ
- 93 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 17:13:44.54 ID:c6v/PmYT0
- 呼び出せるなら降りてるうちに盗まれても大丈夫だな
- 94 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 17:15:58.96 ID:rPYl2nLA0
- 車呼び寄せたとき自動運転で、きたらハリーポッターのあの車みたい
- 95 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 17:21:04.14 ID:2ixQ/aESO
- >>90
わかる。グミシップは不覚にもハマった
色だけじゃなくてフォームも結構変わるなら神だわ
- 96 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 17:25:40.51 ID:9wwIbE6K0
- 久々に来たけど今月タバレポあるのか楽しみだ
さっき蔦谷寄って行ったら零式HDとか龍が如くとかブラボのパケやらPOP
いっぱい並んでてワクワクしたわw
3月PS4ソフトいっきに出るけど、零式HD以外にみんなは何のゲーム買う予定?
- 97 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 17:26:51.56 ID:6asleKJl0
- >>95
フォームも弄れたり何か追加できたらいいよな
改造手段もお金や素材だったり色々と想像してしまう
早く綺麗な夜景(ルシスなどの現時的近代な場所)で車走らせたい
- 98 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 17:35:04.21 ID:Ldld6zXKO
- オンラインでレースできたりして…
- 99 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 17:46:35.55 ID:zNTeskNv0
- Xenoblade楽しみーwww一生発売しないゲーム待ってるお前らって基地外なの?
- 100 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 17:54:41.89 ID:ZwdTi04t0
- >>98
レースゲーやれよ
- 101 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 18:01:19.22 ID:rPYl2nLA0
- ミニゲームでレース大会とかあるよね
- 102 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 18:06:41.61 ID:ZwQkW4zl0
- 車で街人に当たったらどういうリアクションが返ってくんのかな
さすがにGTAみたいにグシャッとひき殺すような処理をFFでやるわけにはいかんだろうし
- 103 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 18:08:00.96 ID:Aafy7B5+0
- クレイジータクシーみたいに寸前で避けるんじゃね
- 104 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 18:12:58.93 ID:yVnzGdm80
- 車で行ける所には人を配置しないんじゃないの?
- 105 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 18:13:26.89 ID:o6c2vGD8O
- 車召喚?車移動→車不可の山道→山道突破→車召喚、ってことか?
せめてバギーに変形するとかのほうが現実的だけど。製品版では変わっててほしいね
- 106 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 18:14:07.29 ID:9jy4oLIV0
- 血が出たりしないでいいからちゃんと轢き殺せてしばらく引きずれたりするといいな
- 107 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 18:19:12.82 ID:cDBOrTrzO
- 結局何が体験できるんだ
バトルだけか
- 108 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 18:25:48.40 ID:nx17YK1s0
- >>107
召喚獣
- 109 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 18:29:59.51 ID:2csMlNEM0
- http://cdn4.dualshockers.com/wp-content/uploads/2014/11/FFXVMapNoted2.png
地形ボコボコしてるな。長崎みたい。
- 110 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 18:32:57.27 ID:MWvyVRhJ0
- 違和感とか言ってるが
ゲームに現実を持ち込みすぎたらクソゲー化すると思うんだが
- 111 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 18:35:20.80 ID:nx17YK1s0
- 一般人轢いても絶対死なないようになってるんじゃね
- 112 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 18:36:11.07 ID:rPYl2nLA0
- 気絶がいいよ
- 113 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 18:36:20.02 ID:vsa+Wgul0
- 車召還はないわ
じゃあ最初から飛空挺を召還しろと言う話になってくるし、車で行けない場所で召還したらいちいち拒否されるのも違和感が残る
- 114 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 18:38:23.86 ID:F4903Vp20
- 召喚じゃないにしろ車はある程度自動で呼び出せうようにしとかないとかなりめんどいぞ
GTAみたいにそこら辺の車に乗れるわけじゃないんだから
- 115 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 18:43:47.46 ID:nx17YK1s0
- >>113
じゃあどうやって車呼び出すのよ
- 116 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 18:49:12.96 ID:eUBxQYHi0
- 車使おうとするとイグニスがコメディみたいなダッシュで車取りに行くんだったら面白い
- 117 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 18:50:08.92 ID:mJFHjpB+0
- >>113
>じゃあ最初から飛空挺を召還しろと言う話になってくるし
もうこの時点で意味不明www
- 118 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 18:50:31.92 ID:B8kW+ZgF0
- エンジン剣ってギミックとかあんのな
- 119 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 18:51:26.13 ID:B8kW+ZgF0
- >>118
誤字 あるのかな
- 120 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 18:52:46.62 ID:inCM3I+C0
- 【ゲーム/プランナー】クリエイター職
FFXV/プランナー(リーダー候補)
【必要なスキルと経験など】
・仕事を選ばずマルチに対応できる方
・周囲をけん引して推進役になれる方
・FFXVを完成させるぞという強い気持ちのある方
【あると望ましいスキルと経験など】
・体力に自信がある方
https://js01.jposting.net/square-enix/u/creator/job.phtml?job_code=392
何で今更プランナー募集してるん?前のプランナー辞めちゃったん?
しかも体力に自信のある方で、完成させる気持ちのある方…
- 121 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 19:06:03.83 ID:g9FzB3HA0
- 現在祭り中
FF14直結厨が拒否られた腹いせに女を引退に追い込む [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1422848954/
- 122 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 19:09:07.17 ID:F4903Vp20
- >>120
なんで今更って結構前から募集してるのにそれこそなんで今更?
求人ぐらいで騒ぐとかなんなの?
- 123 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 19:15:28.11 ID:aI36A90Y0
- まとめサイト用のスレが立ってるからだよ
- 124 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 19:17:15.49 ID:mJFHjpB+0
- >>118
出るの自体一瞬だしギミック付けるのは厳しくね?
FF7ACの合体権みたいなのあったら嬉しいが
- 125 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 19:20:50.55 ID:zNTeskNv0
- https://pbs.twimg.com/media/B4VFhKzCEAAwNzJ.jpg:large ここまで来るとコスプレだけどな
- 126 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 19:22:37.02 ID:nx17YK1s0
- >>125
これなに
- 127 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 19:23:34.87 ID:zNTeskNv0
- >>126
野鉄
- 128 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 19:28:44.94 ID:Aafy7B5+0
- >>125
なんつーか
服選びすげーんだなw
- 129 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 19:41:51.90 ID:nx17YK1s0
- [任天堂]2月6日(金)22時よりWii Uソフト『XenobladeX』の最新映像を放送します。今回は『XenobladeX』の世界観やその広大な世界を探索する魅力についてお届けします。
http://xenobladex.jp/news/20150206/index.html
FF15を潰しにきたみたい
- 130 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 19:42:29.27 ID:c6v/PmYT0
- 気にしすぎやで〜
- 131 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 19:49:07.68 ID:ZLiZQPtt0
- てかゼノブレイドなんてファルコムの軌跡シリーズにすら勝ててないんだからFFと比較すら出来ないよ
本当にFFを潰したいんなら日本で50万以上 世界で300万以上は最低限売れないとね
http://www.vgchartz.com/game/42966/xenoblade-chronicles/
これじゃあ話にならない ただ信者の声が高いだけのゲーム
- 132 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 19:53:10.28 ID:Hri48EFi0
- ノイジーマイノリティとはまさにこのこと
- 133 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 20:01:55.48 ID:FyU5AGVu0
- >>131
>本当にFFを潰したいんなら日本で50万以上 世界で300万
日本でならハーフ届きそうじゃん今回。期待値高いし前作評判めっちゃ良かったから。世界では全機種マルチにすれば届きそう
ゼノクロより15のほうが遥かにヤバイだろ>>120
売れる売れる胡坐掻いても前作の13より売上落ちるの確定的だからな15は。笑ってる余裕なぞ何処にもないよ
- 134 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 20:05:46.58 ID:GFJ2BCtn0
- てかそもそもこの2つを比べることに何か意味があるのだろうか
この調子だと発売日1年以上空きそうなんですが
- 135 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 20:09:38.84 ID:ZLiZQPtt0
- >>133
Wiiで出たゼノブレイドすら16万しか売れなかったのに何故ハードが普及してないWiiUでハーフ売れると思ったんだろうw
ハッキリ言って閃の軌跡の20万すら超えられないだろうなw
いやハードの普及台数的に10万超えるのも危うい
汚いオープンワールドなんて誰も買わないからなw
- 136 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 20:14:08.50 ID:YSVc3/p30
- ハーフ売れなかったら二度とこのスレに書き込むなよ、ゼノ豚
ちなみにTOZが30万くらいだからな
WiiUでゼノがハーフ、売れるといいね
- 137 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 20:14:31.93 ID:B3k7eGy40
- FF15は新ハード一発目のナンバリングFFだから売れるよ
FFは毎回新ハード一発目だと大きく売れるからね
今回はアジアにもSCEと協力して出すし売れる事は間違いない
でもゼノは無理だろう
WiiUは普及してないし あの糞汚いオープンワールドなんて誰も買わないからな
CMや宣伝なんかしても「うわ汚な!」って思うのがオチw
- 138 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 20:15:01.12 ID:g9FzB3HA0
- FF14祭り中 生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv209035499?ref=ser&zroute=search&track=&date=&keyword=FF14&filter=&kind=
- 139 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 20:20:56.13 ID:rPYl2nLA0
- 世界で言えばとりあえずFF15はFF12の世界累計500万超えるのが最低目標だな
日本で言えば13よりもさらに初週売り上げ落ちると思うから100万〜150万が目標、評判良かったらじわ売れするけどだめだったらのびない
- 140 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 20:21:05.77 ID:BYSbL/lO0
- ゼノはハードさえ間違ってなければ売れるだけの要素はあるのにRPG好きとしては残念でしかない。
ゼノもベヨネッタ2も本来買うべきユーザー層はPSユーザーがほとんどのだろうに。
- 141 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 20:21:23.94 ID:FyU5AGVu0
- >>135
WiiってRPGやる層は買ってないから普及数はそんな影響なさそうって思っただけ。WiiUが売れてないと言っても国内で200万台は既に普及してんだろ
10分の1のユーザーが買うだけで前作超えじゃん。FFは国内売上右肩下がりだけど15は前作超えとかできんの?余裕かましてる場合じゃねーだろ
ただでさえ内容が醜いことになってるの濃厚なのに
- 142 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 20:23:19.73 ID:FyU5AGVu0
- WiiUとゼノをバカにしてるが、PS4はそのUよりも売れてない100万しかない上に肝心の15もD変更で開発難航で内容醜くなってる可能性大
よくお気楽に他作品バカにしてられるね
- 143 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 20:24:16.14 ID:jTcCzgri0
- まあ実際ハードの性能が云々とか言うつもりは無いけど、ユーザー層的にはゼノもベヨもPSユーザーの方が合ってる気がするね
特にベヨはほんとにイメージに合わない
……まあ、どっちも拾ってもらわないと作ることすらできなかったんだから仕方ないと思うけどさ
- 144 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 20:25:09.54 ID:o6c2vGD8O
- 両方やればええんやで!ファイファン15発売までゼノクロやればな!それが正しいRPG好きの選択です。評価はプレイ後に分かるし
- 145 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 20:25:28.34 ID:nx17YK1s0
- >>139
スクエニもソニーもアジア地域での展開に力入れてるし世界なら13超えるんじゃね?
- 146 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 20:27:27.81 ID:BYSbL/lO0
- >>141
WiiUユーザーの中にRPGを好きなユーザーが1/10も居るとは思えないけど。
ジャンルは違うけどベヨネッタ2はあんなに評価が高かったのに10万位しか売れなかったのが良い見本。
- 147 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 20:27:43.24 ID:rPYl2nLA0
- >>145
]Vは世界累計660万だからどうだろ
ただ海外の人が喜ぶアクションRPGになったから660万も狙えるかも
- 148 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 20:27:49.49 ID:ZLiZQPtt0
- >>141
おいおいw
スマブラマリカは共に前作以下
前作の評価が高かったベヨも爆死
他のWiiUタイトルも皆爆死の状況で良くゼノが前作超えできると思ったなぁw
10分の1のユーザーがホントに買ってくれるんですかねえ?w
WiiはRPGやる層は買ってないって言うがWiiUのRPGラインナップはWii以下なんだが?w
- 149 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 20:29:58.66 ID:ZLiZQPtt0
- >>142
PS4は日本でもWiiUより早いペースで普及してるよ
3月には零式ブラボDQも出るし WiiU抜くのも時間の問題
今後のラインナップもWiiUみたいに絶望的じゃないしねw
- 150 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 20:32:30.06 ID:B3k7eGy40
- ゼノクロはそもそもオープンワールドで大事なグラフィックが汚い時点で中身も糞なんですよw
汚いオープンワールドをTVで遊ぶとかバツゲームだろw
- 151 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 20:32:37.58 ID:jvRgRDXm0
- >>133
何でも良いんだけど世界で全機種マルチとか現実性あるの?
- 152 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 20:32:52.86 ID:FyU5AGVu0
- >>148
>スマブラマリカは共に前作以下前作の評価が高かったベヨも爆死
知らねーよそんなの。マリオ作ってる会社とゼノクロ開発してる会社スタッフは同じなのか?
RPG層が少ないWii畑でゼノブレ買った連中はそのままゼノクロも買いそうだから前作超えそうってだけ
実際ゼノブレって色んな評価サイト見てもめちゃくちゃ評価高いんだよな。どんな作品にも気に入らないって叩くアンチは一定数存在するもんだが
そんなアンチに付け入る隙すら与えてないって感じで
- 153 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 20:33:18.74 ID:T3DRKc3b0
- スレチだ
ゼノ豚に釣られるな
スルーしろよ
- 154 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 20:33:48.26 ID:rPYl2nLA0
- >>152
たぶんゼノクロ初週20万は行くと思うわ日本で
- 155 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 20:35:35.29 ID:kydrZe860
- 興味がなさすぎて釣られようにも何を言えばいいのやら
- 156 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 20:35:45.58 ID:nx17YK1s0
- ゼノクロがガチで初週20万行ったらスゴいと思うわ
零式HDだって初週20万なんて無理だろ
- 157 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 20:36:18.99 ID:v8spUoUc0
- 1,2年前の海外のゲームショウで現地の人にインタビューする企画をネットで見たんだが
FF13についての反応は何よりも先に「グラが綺麗」「グラが凄い」という答えが多かった
ただその後は言葉が詰まっていたのでFF13が海外の人に与えた影響はそんな感じなんだろう
今作はグラはもちろんだが、それ以外の要素でも海外を狙えるように製作してほしい
ただグラが良いだけのゲームで終わらないようにね。そこの照準が合わないと
外国人の記憶に残るだけのゲームにはならない
- 158 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 20:36:29.56 ID:GFJ2BCtn0
- 何じゃこのスレ
そろそろ15の話しようぜ!
- 159 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 20:37:21.10 ID:ZLiZQPtt0
- >>152
モノリスは任天堂傘下だよw
前作の評価が高いだけで前作買ったユーザーは買ってくれるというのなら何でスマブラマリカベヨは売れなかったんですか?w
これらのタイトルは皆ゼノと同じ前作評価高かったんだけどw
- 160 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 20:39:02.94 ID:kydrZe860
- ユーザーが海外の評価気にしてなんの意味があるんだ
面白いゲームじゃなくて海外で評価されるゲームがやりたいのか
- 161 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 20:39:19.21 ID:B3k7eGy40
- ゼノクロなんて4〜5万行けば良い方だろw
20万やハーフ 前作超えとか行ってる奴はWiiUの市場の小ささを理解してないなw
- 162 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 20:39:49.93 ID:GFJ2BCtn0
- あのう
15のスレだから15の話しようぜ!
- 163 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 20:41:42.66 ID:BYSbL/lO0
- >>144
単純にゼノもやってみたいけどWiiUを今更買ったところでそれ以外にやりたいソフトが少なすぎるんだよね。
それにWiiUを買わない一番の要因はWiiUのソフトを見ると他のハードならもっと色んな事が出来るだろうにと思ってしまうからだね。
- 164 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 20:43:28.93 ID:h54OMmPc0
- 急にあぼーん増えててワロタ
- 165 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 20:45:11.50 ID:FyU5AGVu0
- どんなに叩かれてもどんなに時間掛かってもどんなに売上落ちてもいいから良い物を作ってくれ! じゃなくて
どんなになってもいいから”15売れてくれ”だもんな。ここの連中は。
- 166 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 20:45:17.21 ID:nNU4vYN40
- またゲハが対立煽りしてんのか
- 167 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 20:46:00.68 ID:x/I0pBKA0
- 綺麗スッキリNG一覧
ID:BYSbL/lO0
ID:B3k7eGy40
ID:ZLiZQPtt0
ID:nx17YK1s0
ID:rPYl2nLA0
ID:FyU5AGVu0
- 168 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 20:46:04.38 ID:xQ3bUJAF0
- そういやキャンプでレベル上がるけど今回は宿ってないのかな
- 169 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 20:46:36.60 ID:c6v/PmYT0
- 妙に口の悪いのが居ると思ったら>>2-5と同じIDでその豹変っぷりにショックを隠せない
- 170 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 20:49:04.15 ID:B3k7eGy40
- >>169
そりゃあゼノ豚に朝からスレ荒らされたからなw
荒らしスレ2つも連続で建てられちゃ口も悪くなるさ
- 171 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 20:49:44.73 ID:FyU5AGVu0
- >>161
元々デカい看板だったわけじゃないんだからゼノクロが売れなかったとしても痛くないよね。規模が前作の5倍とか既にポジティブ情報が確定してて内容にも期待できるんだし
実際内容良ければそれで良し。一方FF15はブランド再生と売上最高利益と内容も求められてるからなハードルが段違いなの解かってる?
格下である筈のゼノクロに目くじら立ててコケにしてる場合じゃないんだよ状況的にも前作の13よりさらに条件も悪いのだからな
- 172 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 20:49:46.99 ID:nNU4vYN40
- >>168
レスタルムにホテルある、画像も公開されてたような
ホテルだとバフ効果もいいのついたりすんのかな
- 173 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 20:52:47.42 ID:zNTeskNv0
- いいよ 15とか糞ゲーだし
- 174 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 20:57:00.82 ID:B3k7eGy40
- >>171
状況は前作の13より良いよ
オープンワールドでアクションという幅広いユーザーをカバーできるジャンルになったし
今回は13と違ってアジアに向けても出すからね
アジアは零式みたいにSCEがローカライズするだろうから費用も安くすむ
FFは新ハード一発目だと爆売れするしPS4は過去最高のペースで普及してるからね
状況は13と違って遥かに良い
- 175 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 20:58:21.60 ID:wdOHp3DF0
- ゼノとか本当どうでもいいんで消えてくれますか
- 176 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 20:59:30.91 ID:TtrnPmiz0
- >>172
ホテルあるんだ!ありがとう
FFって宿泊イベント記憶に残って好きなんだ
今さら恥ずかしいんだけどバフ効果っていまいち分かってないんだけど
攻撃力上がるとかそんな認識で良いのかな?
- 177 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 21:00:56.72 ID:nx17YK1s0
- >>176
MMOでよく使われる用語だな
FFならプロテスシェルヘイストブレイブとか
まあ15のバフがこれらと同じかは分からんけど
- 178 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 21:03:21.18 ID:T3DRKc3b0
- FF15の街の建物はすべてとは言わんが普通の民家とかも入れるような仕様が良いな
棚からポーションとか時計からエリクサーとか
住人と会話したり家の中を探索したりというそういう要素が欲しいところ
- 179 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 21:07:00.85 ID:FyU5AGVu0
- >状況は13と違って遥かに良い
どこが。D変更してるくせに
アジアとか言ってるけどシナ人や朝鮮人は日本人や欧米人のようにちゃんと買わないというじゃないの。
アジア市場とか幻想抱かないほうがいいかもね
- 180 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 21:09:47.41 ID:B3k7eGy40
- >>179
それはPCPS360みたいに割れが成立したらの話だよね
PS4ONEは割れてないからアジアのユーザーは買うしかないわけだ
- 181 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 21:10:26.10 ID:nx17YK1s0
- >>179
台北のゲームショーには50万人集まったそうだけど
じゃあなんでスクエニがこんなに中国台湾に力入れてるのよ
- 182 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 21:12:00.28 ID:31TiS99X0
- ハ、ハーフ……
ハーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーフwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 183 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 21:12:35.99 ID:F4903Vp20
- 君らめっちゃ相手にするね
- 184 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 21:17:42.03 ID:jfnfXwjD0
- 6日にゼノクロ放送って・・・
また比較されて15が馬鹿にされる姿しか想像できない
頼むからゲームとして面白そうと感じられる情報を流してくれよ
- 185 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 21:18:17.21 ID:TtrnPmiz0
- >>177
RPGてFF意外せんから解らなくてバフ効果?ってなってたんだ
助かった、ありがとう
- 186 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 21:19:45.85 ID:nx17YK1s0
- >>184
キャットカム面白そうだったじゃん
- 187 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 21:22:07.93 ID:F4903Vp20
- 他ゲーのファンも対立させてどうすんだろうなあ
衰退してる据え置き市場で、しかもめったにない大手のRPG同士で
どっちも売れたほうが先にも繋がるのに
- 188 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 21:22:23.69 ID:31TiS99X0
- ハフッ
ハフッハフ
ハフッハーーーーーーーーーーーーーーーーーーーフwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 189 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 21:30:24.45 ID:1fPyQZhFO
- たった一言NGにするだけでスレがスッキリするからオススメ
台湾の動画まだ見てないから見てくる
猫カメラは田端Dの意向じゃなくて開発が勝手にやったの?
- 190 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 21:39:27.46 ID:B8kW+ZgF0
- >>165
ゼノ信者くんブーメラン刺さってるよ
- 191 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 21:42:47.60 ID:IeS5JKFi0
- 昨日は台湾の社長が登場からしゃべりまくるわ予定にない映像流そうとするわで
例の2人が困惑してたのが面白かった
- 192 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 21:42:47.87 ID:fD6fnGPq0
- 田畑になって速度は速くなったものの
なんか台湾行ったり体験版の感想聞くだのチンタラしてるよな
製品版は来年か下手すりゃ再来年だろうな
スマホゲーが順調だし焦る必要無いしな
- 193 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 21:44:21.29 ID:F4903Vp20
- ちんららって小島とかも海外行ったり来たりしてるやんDだから何らおかしくはない
まあMGSVもいつ出るかはわからんが今年出るだろうし
- 194 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 21:46:18.79 ID:FyU5AGVu0
- >>190
ゼノは既に内容は約束されてるようなもんだろ。
- 195 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 21:46:46.01 ID:IhC6uMKu0
- 物語の後半部分を台湾にほぼ丸投げしてるんだろ?
前半と後半でクオリティに差異が出なきゃいいけどな
- 196 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 21:47:43.23 ID:31TiS99X0
- 沸点が低いでハフ
カルシウムパワーが足りていないでハフ
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1396616248/
810 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 19:36:08.67 ID:r2MkYom00
確かに野村は無能だな
世界売上げ
ff7 1000万 ←野村
ff8 800万 ←野村
ff9 500万
ff10 800万 ←野村
ff12 500万
ff13 800万 ←野村
811 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 19:58:01.99 ID:FyU5AGVu0
>>810
だから13ちゃんでシコってれりゃいいじゃんよ。15が売れてからドヤ顔しろよ
13が酷評されまくったときは真っ先に関わってない、トリヤマノセイトリヤマノセイ念仏唱えてたのにね(笑)
こういうときだけノムラノモノノムラノモノ
あと10までは坂口傘下だから全部第一の手柄ってわけじゃない。実際坂口が消えてから醜くなってるからな
今も>>808で野村はもう15に関わってないとか言いつつ、仮に15が売れたら手の平返して野村の手柄って言うぜコイツ
- 197 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 21:48:03.32 ID:mJFHjpB+0
- >>192
別に田畑になって早くなったって事は無い
むしろ数々の変更点から遅くなってる可能性すらある
- 198 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 21:52:13.19 ID:IhC6uMKu0
- 共同開発って表現使うぐらいだから本当に後半丸投げなんだろうな
ちゃんとディレクション出来るのかね
- 199 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 21:53:47.71 ID:ZwQkW4zl0
- まーた対立煽りしよるんけ
- 200 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 21:54:35.54 ID:qClYarcp0
- 迷走気味なら箱1一本に絞って開発した方が良いと思う
リソース分散して劣化ハードPS4に足を引っ張られるのだけは止めて欲しい
- 201 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 21:55:26.55 ID:T3DRKc3b0
- 次から次にキチガイが来るけど同じやつだろうな
IDコロコロ変えてる
- 202 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 21:58:08.68 ID:jvRgRDXm0
- 「ある部分をそのまままるごとお預けして開発していただいているわけではなくて、全体にベースは東京の開発チームで作っているのですが、ところどころ東京側で仕上げるのではなくて、共同で仕上げていくようなプロセスを組んでいる」って言ってるのにね
- 203 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 21:58:50.35 ID:tvlU0dVD0
- FF15の求人情報が一斉に色んなアフィブログで取り上げられてる
あいつらいったい何がしたいねん
- 204 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 21:59:31.28 ID:dwpRLF090
- >>203
ネガキャン以外何があるのよ
- 205 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 22:02:09.18 ID:eUBxQYHi0
- 今からプランナー募集ってどうなんと思わんでもない
- 206 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 22:07:21.66 ID:T3DRKc3b0
- 今からも何も前からずっとリクルートやってるんだけどな
今更取り上げて重箱の隅つついてどうすんのと
- 207 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 22:10:10.97 ID:/+lV5smD0
- 今の段階で飛空挺前向きに検討とかいってる時点で不安だわ
飛空挺って、ゲームの進捗と行ける場所の増加に合わせて実装されるものだろうに
そのレベルのゲームデザインすらまだやってないのか?って感じ
- 208 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 22:13:40.53 ID:5zMt/Ku00
- 発表されてから8年も待ったんだ
内容なんてどうでも良い
早く発売してくれ
- 209 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 22:14:22.27 ID:eUBxQYHi0
- >>206
ずっと人が足りてないんだろ?駄目やん
- 210 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 22:14:53.23 ID:31TiS99X0
- ハフゥ…
- 211 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 22:15:16.60 ID:T3DRKc3b0
- >>207
https://www.youtube.com/watch?v=DevlZMC98bs&x-yt-cl=84503534&feature=player_detailpage&x-yt-ts=1421914688#t=2743
田畑
鳥が飛んでる高さであれば地上をのMAPを読み替える事無くそのまま表示し続けられます
ただそれで遠くをどこまで表示しきれるのか?高速で移動した時読み込みと整合性が取れるのか課題はありますけど
恐らく鳥の高さなら実現すると思います。でも鳥の高さで飛空艇作りましたと言うんだと
僕的に足りない気がするしユーザーの人達も喜んではくれないんじゃないのかな?っと一方で思うのでその検証はした事あるけど
それだとまだまだ体験としては価値が持てないと思う。
すでに飛空艇を自由に操作して検証するところまではやってんだよ
- 212 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 22:16:04.24 ID:eUBxQYHi0
- つーか「FFXVを完成させる意気込みのある方」って、
会社の方針であって人に求めるものじゃないだろww
- 213 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 22:17:09.33 ID:T3DRKc3b0
- >>209
そりゃ大規模開発ってのは人員確保の問題もあるからリクルート活動はしないといけないが
台湾の開発会社と共同開発するんだからスピードアップはするだろう
- 214 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 22:17:32.00 ID:yVnzGdm80
- >>212
は?
- 215 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 22:19:30.15 ID:eUBxQYHi0
- >>214
完成させる気ないけど応募しまーすって奴いんの?w
- 216 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 22:21:41.82 ID:mJFHjpB+0
- >>211
すでにじゃなく
まだ検証とかしてる段階な
早いみたいな言い方するなよ
- 217 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 22:22:28.85 ID:eUBxQYHi0
- 応募用件が体力のみの時点で使い潰されて捨てられるんだろうな
- 218 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 22:23:42.12 ID:nx17YK1s0
- >>217
でも正社員って書いてあるが
- 219 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 22:26:15.23 ID:/+lV5smD0
- >>211
俺が言いたいのは、技術検証じゃなく、ゲームデザインの話だよ。
シナリオ上とかゲームデザイン上にちゃんと組み込まれているなら、
「実装はするが、どのような物になるかは未定」って言い方をするはずだが、
田畑の発言を聞く限りでは、シナリオ上とかで必須の物になってるようには思えない。
今からシナリオ上に組み込むのはかなり遅いし、
今の状態では、実装はされてもとりあえずイベント用意してポンと出すだけ、みたいな
何の脈略もないものになりそう
- 220 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 22:27:11.14 ID:eUBxQYHi0
- >>218
高卒以上で体力のみの時点で察しろ
デスマーチやるからそれについてこれるやつだけ来いって言ってんだよ
- 221 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 22:34:32.73 ID:IhC6uMKu0
- 使えなかったらみんなでスペランカー送りに出来るしな
- 222 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 22:36:12.25 ID:FyU5AGVu0
- もうFF15とPS4買う筈だった金でWiiUとゼノクロ買うわ。あーあ、早くも売上本数1本減っちゃったね
- 223 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 22:36:15.89 ID:B3k7eGy40
- 高卒以上で募集してるけど実際は経験者しか雇わないだろ
- 224 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 22:38:27.15 ID:eUBxQYHi0
- >>222
最初から買わない奴は売り上げにはカウントされないんやで
- 225 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 22:39:57.77 ID:TtrnPmiz0
- >>220
やだ何かカッコイイw
- 226 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 22:46:53.13 ID:vsa+Wgul0
- 飛空挺は読み込み速度の兼ね合いがあるんだろうな
PS4のメモリにSSDだったら余裕で出来そうだが
- 227 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 22:48:56.54 ID:mJFHjpB+0
- >>226
てかそれ以前に完全シームレスかどうかも決まってない
- 228 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 22:49:08.39 ID:HnfN1nfD0
- >>219
後半作成のxepecに任せるつもりなんじゃないの?
- 229 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 22:52:39.76 ID:mJFHjpB+0
- >>228
そんなクソゲー確定なことするわけねーじゃん
- 230 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 22:55:27.48 ID:yVnzGdm80
- >>215
あ、そういうことね
何言ってんのかわかんなかった
- 231 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 23:03:53.46 ID:3e2o1QJN0
- そろそろ新しいエリアが見たいです
- 232 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 23:05:58.08 ID:GFJ2BCtn0
- 情報の不足は割りと感じるが、発売日も未定の状況ではまあ普通かなとも思う
ちゃんと作ってくれればそれでいい
- 233 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 23:10:55.10 ID:31TiS99X0
- >>222
1本と言わず10本くらい買うハフよ
- 234 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 23:16:19.29 ID:9wwIbE6K0
- >>231
不満言ってたらスクエニが情報出すようになったからってさすがに調子乗りすぎww
なんでも自分が気になるから情報出せ出せとか限度を知れよw
- 235 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 23:16:49.52 ID:ZcOjVFjn0
- 台湾ファンタジー15 ご期待ください
- 236 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 23:50:46.52 ID:9jy4oLIV0
- 明らかに作りかけのものを定期的に見せるプロモーションって変わってるよね
- 237 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 23:55:27.57 ID:IhC6uMKu0
- 体験版を出すダスカ含む前半はスクエニ内製で
後半部分はXPEC担当かあ・・・
こりゃあ確かに共同開発だわ
- 238 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/02(月) 23:58:34.35 ID:GUM3P7AvO
- まあ今やってるプロモーションは15体験版で釣って零式HD売る為だからな
- 239 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 00:00:36.99 ID:OWuTb5Tv0
- 情報の不足っていうか、マジで2007年頃から待ってる身としては、何が変わってしまったのかはっきり知りたいね
特にバトルシステムとか、より良くするためにキャラ変更は出来なくしましたと言われても、出来なくしただけの事はある要素がまだサッパリ出てないし
今出てる程度の連携じゃそのうち見飽きるだけだ
それで情報が出る頃には時既に遅しじゃ困るし
- 240 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 00:05:42.11 ID:OWuTb5Tv0
- 去年の、従来のアクション重視か万人向けのぬるいアクションかの仕様で揉めてたとかのリークも信じそうになる位には不安だ
田畑氏のPSPゲームも全部プレイしてるだけに、その出来から言ってセンスや合流したスタッフの能力にも不安が残る
- 241 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 00:13:01.30 ID:yz18uXbl0
- 自分で体験版やって確認すれば良いじゃん
- 242 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 00:16:08.69 ID:rBi5Xpyu0
- 体験版やって意見送るのが一番いい
前向きに考えなさい
- 243 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 00:23:22.18 ID:rmauGdnS0
- 純粋に楽しもうって感覚ないのかな、懐疑的なりながらゲームしてるの?
入り込んでゲームしてたら余程ストーリーが合わないかゲームスタイルが合わない
限り普通に遊べると思うんだけど
無意味に知恵詰め込んで彼処がおかしいとかばっか考えてゲームしてるの?
- 244 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 00:31:35.06 ID:sWHKPP6Y0
- プレイ時間から察するにインソムニアは都庁周辺やイベントシーンのみの場所しかなくてほとんどいけないんだろうな
- 245 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 00:33:16.23 ID:TJNLgcE90
- 40時間に収まるのか?間違いなく収まらない
- 246 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 00:49:27.60 ID:TpvtFg3sO
- どういう感じでクリアタイム検証してるかだな
前知識なしとストーリーライン、ルート把握した状態ではかなり差が出るし
バトル、移動時間は含まないんだっけ?
あー移動時間含まないんならフィールドデカくなって云々の話はしないか
- 247 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 00:49:51.97 ID:BdQDfkY20
- いーからe3で見せたプレイアブルPVを超えるレベルのクオリティの戦闘が今の新生ルミナスで出来てるとろろ見せろよ
出来ないならなんでさっさとエボニーのまま完成させなかったんだって話になるぞ
- 248 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 01:44:09.02 ID:iK9LfAKq0
- 台湾ゲームショーからバカが増えた気がするぞ
アフィかもしくは…
- 249 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 01:53:24.65 ID:IqgWLVRo0
- しかしFF15に全力過ぎてスクエニがきつそう
- 250 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 02:01:37.74 ID:J/HcuDYJ0
- 自業自得だろ
10年間のツケが回ってきたんだよ
- 251 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 02:08:52.81 ID:7knRc8BE0
- いったんFF15忘れたほうがいいくらい発売遠そうだな
- 252 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 02:09:58.67 ID:2dtAMg2l0
- まあ飛空挺はどうみても
スレ住人の期待値が高まりまくったから
あわてて作り出してるよね
こんな時期に乗れるか乗れないか検討中なんてあり得ないわ
野村が飛空挺乗れなくてもいい派だったのかも
- 253 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 02:23:19.32 ID:b4ne9x6A0
- >>7
ムキムキだから寒さに強いんだな
- 254 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 02:23:27.41 ID:TpvtFg3sO
- ヴェルサス時もマップ切替だが飛空艇操作可能と言ってただろ
15もマップ切替なら問題ない訳だがシームレスで飛ばす事に拘ってるだけだし
未だに乗れる乗れないレベルの話を持ち出す奴は何が狙いなの?
- 255 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 02:25:45.67 ID:BkthAoya0
- >>252
スレ住人の期待値で大事なこと決めるのかよw
- 256 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 02:27:36.19 ID:PhRpw6480
- >>248
TGSからニワカが増えたの間違いだろ
何があろうと肯定的に捉えようとするニワカが
- 257 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 02:34:35.78 ID:OWuTb5Tv0
- >>241
やるに決まってるじゃん意見も送るに決まってる
その上で体験版じゃ分からん範囲に不安要素ありありと言ってる
魔法や連携、キャラ自身のアビリティシステムとか挙げたらキリないね
>>243
普通に遊べるレベルじゃ到底納得いかんってーの
>>247
E3の時と比べてワープ時にいらん間があったり普通のローリングしてなかったり(出来なかったり?)してるよな
- 258 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 02:40:46.04 ID:5IoRKPQk0
- かつてのアギト13がまだガラケー向けのアプリで開発されてた頃、それと同時に発表されたヴェルサスがかなり良い感じのビジュアルで昂った思い出
あの頃は遅くても2、3年先には遊べると思ってたなぁ
もはや何年前の出来事か覚えてないくらい昔だけど
最近ゲーム熱も冷めつつあって、悲しい
- 259 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 02:40:52.76 ID:b4ne9x6A0
- >>66
けどその分、女キャラが死んでも「なるほどね」程度のショックで済むという利点もあるのよな
てか、洋ゲーの女が濃いめなのは自主規制でもあるので、あれがまるっきり外人の好みという訳でもなかろうよ
>>84
車は王子が召喚するって説がここではよく出てるな、ソースはないが。
あと、 >>82 についてだが、なんらかの理由で車が動かなくなって徒歩を余儀なくされ、
2時間のハイキングののちにGSでシドニーに出会い修理を依頼、シドニーの車でロイヤルカーのところへ戻る(もしくは召喚)、って筋書きかなと俺は思ってる
- 260 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 02:41:01.95 ID:OWuTb5Tv0
- というかアクティブタイムレポートで情報が出る分には結構だけど、不安要素で払拭された部分なんてファントムソードありますとかジャンプありますとか最低限だけだからなまだ
- 261 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 02:41:19.12 ID:63AV4iGJ0
- 剣のアビリティは使い込むと習得できるんだよね?
- 262 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 02:47:26.42 ID:PhRpw6480
- そういや整備工場で作業してて主人公達も見てんのに自己紹介で「整備士をしてる」なんて言うかね
もっと自然な形にセリフ修正してほしいわ
- 263 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 02:53:59.15 ID:OWuTb5Tv0
- >>261
その辺はまだ不明
分かってるのは武器に技としてのアビリティが付いてたり付いてなかったりして、付いてればボタン押下で使えるってことだけ
今後技以外のアビリティ(ステータス系とか色々)ももしあるなら紹介されるかもね
- 264 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 02:57:57.73 ID:zMAkUsiU0
- てか技が1つしか使えないのが気になる武器を切り替えれば良いのだろうけどそれでも少なすぎる格ゲーみたいに、コマンド入力で出せればいいのに
- 265 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 02:59:23.11 ID:aBDK3Erv0
- >>256
TGS以降FF15の新情報が出るたび増えたのは
叩く素材が無くなったからって
数ヶ月前から開発スタッフ募集してる件をいまさら持ち出すくらい
なにが何でもFF15叩きたいだけの
>>262
見たいなやつと他のゲームと比較してFF15を叩くニワカアンチ
アンチがFF15スレまで連続で立てて荒らす始末。
- 266 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 03:10:14.62 ID:RyUU/cPb0
- >>264
別に少なくはないだろ
それがその武器の特色って訳だし
全部の武器が色々な技を使えたら個性がなくなるわ
- 267 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 03:17:59.90 ID:+g5olMoiO
- >>262
あれガソリンスタンドじゃないんだ
- 268 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 03:27:30.66 ID:IQ3IHMsB0
- >>264
格ゲーじゃないしいらんわそんな要素
- 269 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 03:43:57.61 ID:TJNLgcE90
- 隕石の手前に変更になって一体どんなフィールドを探索するのか気になるハフ
- 270 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 04:02:08.98 ID:rBi5Xpyu0
- 犬を5人目の仲間にしてくれ
- 271 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 04:51:48.44 ID:OVSXsHM70
- 13がだめだから終わってるって言われてるけど鳥山の暴走以外はそんな酷いのなくね?
- 272 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 04:55:35.80 ID:sk4NNSxt0
- 召喚獣の変形も鳥山の暴走?
- 273 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 05:19:01.81 ID:sWHKPP6Y0
- >>264
コマンド入力とか誰得だよ
- 274 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 05:25:19.36 ID:TpvtFg3sO
- もしかしたらキャラチェン可能な時はマッシュやゼルみたいな要素はあったかも知れないねグラディオに
- 275 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 05:31:35.20 ID:dYD45S3/0
- ↑とか→とかでなくベヨみたいにボタンを押す順番なんかで技を出せるならまあ
- 276 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 05:35:29.57 ID:zp7SlVnN0
- 方向キーと既に言ってる
- 277 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 06:07:07.34 ID:vKSeoFOs0
- なんも情報出てないなかでこれくらい荒れるのは
大作の、しかも話題になってるゲームなら当たり前のことだろ
MGSvのスレ見てこいここより遥かにひどいことになってるから
- 278 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 06:12:26.35 ID:Zk6cKjuY0
- MGSとFFは毎回荒れてる
発売日に近づけば近づく程酷くなる
- 279 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 06:19:58.49 ID:ph1LL7fcO
- >>271
十分だろ
鳥頭の罪は重い
- 280 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 06:23:26.85 ID:5/DYbo4H0
- コル兄貴のエロコスも頼みますよ〜タバティス^________^
- 281 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 06:29:23.83 ID:PPWIqp49O
- FF10の発売前にラスボスはエストシーモアのコピペで大荒れしたのが懐かしいな
- 282 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 07:03:28.48 ID:XaknRas1O
- ラスボスはイグニスかプロンプト
イグニスは頭良すぎてバカ王子のお守りに嫌気がさして闇に堕ちていく
プロンプトは劣等感から闇に堕ちていく
ファイファンは裏切りが多いからなぁ、当たってたらどうしよう?
- 283 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 07:06:38.60 ID:dMMBKs2h0
- >>273
マッシュもコマンド入力だったじゃん
- 284 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 07:09:29.88 ID:PPWIqp49O
- 多いって言うほど裏切りないじゃん
- 285 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 07:49:37.94 ID:mj7RVR8u0
- >>264
その切り替えすらメニューからだからな
- 286 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 07:58:54.75 ID:wBaK3cxk0
- >>285
武器が大量にあるのにメニュー開かずにどうやって変更するんだよ
- 287 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 07:59:19.99 ID:o+lfnr1w0
- 飛空挺で気になるのは
「技術的な要素」を達成できなかったときの(納期の関係で達成できないのは十分ありうる)妥協案、ニの矢三の矢がちゃんとあるのかってことだな
開発の理想としてるものではないけど妥協案として飛空挺がユーザーに提供されるのか
それとも飛空挺そのものがなくなるのか
- 288 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 08:04:23.90 ID:rfNhKlz30
- 飛空艇削除しましたとか言ったら世界中のユーザーから叩かれるから
飛空艇操作を実装するんじゃないか
鳥の高さと専用マップ用意して
- 289 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 08:04:35.46 ID:1eORpvLz0
- FF15が猫見せてる間にゼノクロはフィールド探索の配信か
- 290 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 08:05:10.07 ID:mj7RVR8u0
- >>264
E3の奴で良いじゃん
てかメニューからで良いのかよwww
ハードル低すぎ
- 291 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 08:07:53.31 ID:TpvtFg3sO
- 妥協案は専用マップ飛行かファストトラベルタイプかだろう
飛空艇自体がなくなる事はないはず
- 292 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 08:08:07.86 ID:DoiU/Ro60
- >>280
これは偽者
- 293 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 08:22:59.07 ID:aWBWZnqU0
- >>265
こいつ最高に馬鹿
- 294 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 08:36:38.02 ID:mj7RVR8u0
- >>292
去年の今頃はホモもブーツも毎日来てたのにな
やっぱ期待値減ってるんかな
ホモなんてコルコル言ってたのに
操作出来ないどころかゲスト降格だしな
- 295 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 08:59:36.08 ID:V8kjYWtX0
- >>294
呼ぶなw
- 296 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 09:02:12.00 ID:OWeHxISc0
- >>286
ヒントE3
>>294
なんかTGS以降やたらハードル低い奴増えたよな
あとファストトラベルあれば飛空艇いらねって奴
逆にヴェルサスからのファンはごっそり減った感じ
- 297 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 09:07:55.24 ID:mj7RVR8u0
- >>295
なんやかんやアイツら居ると和むやん?
- 298 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 09:09:26.59 ID:obZZE5nD0
- >>296
無理に飛空艇実装してフィールドのグラしょぼくなるの嫌なんだが
- 299 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 09:13:58.69 ID:OWeHxISc0
- >>298
どう言う理屈だよwww
- 300 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 09:14:22.38 ID:7psZ/Dcu0
- 空飛べるようになったらショボくなるとか いつの時代だよw
メモリやGPUがチンカスなPS3でもジャスコ2やGTA5 スカイリムで出来てたっつーのw
ホント オープンワールドゲーをやった事ねえ奴多いんだなぁw
- 301 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 09:16:52.69 ID:OWeHxISc0
- >>300
いやコイツは飛空艇未定のインタの頃からずっと同じこと言ってる
単なる荒らしと同じや
- 302 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 09:37:08.25 ID:OKIK7z0z0
- こんだけ時間かかって飛空艇のシームレスは難しいとかいうレベルだしそらハードル低くもなる
他のオープンワールドゲーは当たり前のようにやってるのに
- 303 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 09:37:57.58 ID:Ck9C8VrX0
- >The Witcher 3: Wild Huntのオープンワールドは、屋内環境も全て組み込まれており、
>通常の手段で移動する場合、ローディングは発生しないが、ファストトラベル時にのみ“数秒”のローディングが発生する。
>Jonas Mattsson氏はローディング時間そのものがゲームの没入感を損なうと強調している。
同感、俺もファストトラベル要らん派
飛空挺が実装できなかったときの妥協案は鳥の高さでいいや
ロード挟んでの専用マップなら無い方がマシ
オープンワールドにロードあるのはとにかくダメ
- 304 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 09:46:21.58 ID:mj7RVR8u0
- >>302
それ裏を返せばもう15に期待してないって事?
>>303
ファストトラベル自体は要ると思うがね
広大な世界になってそうだし
飛空艇でも移動にかなり時間が掛かるだろうから
両方出来るのが理想だよ
- 305 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 09:46:57.68 ID:hLC5KRrZ0
- >>222
お前のようなゴミにはff15買われない方が幸せだ。
お前が買わない分は俺が買えばいいんだしな
- 306 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 10:01:39.79 ID:OKIK7z0z0
- >>304
とりあえずはよ出せ
- 307 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 10:03:10.16 ID:OWeHxISc0
- >>306
まぁその気持ちは分るがな
おれも8年待ってるし
- 308 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 10:18:42.78 ID:R0F8qQ/40
- 飛空艇がやばいかもって容量的な話?
それともスクエニの技術的な方?
- 309 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 10:20:07.97 ID:Ck9C8VrX0
- >>277
そっちもコピペキチガイが暴れてるのか
鉄拳スレはさらに酷くて500くらいで容量落ちしてる
- 310 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 10:21:51.73 ID:rfNhKlz30
- >>308
https://www.youtube.com/watch?v=DevlZMC98bs&x-yt-cl=84503534&feature=player_detailpage&x-yt-ts=1421914688#t=2743
大藤
飛空艇は未定と言う言い方をしていて 未定とは実装しないって意味なのか?したい!と言う意味なのか
田畑
未定は未定です。やらないっと言う意味じゃ無くてやる意思は当然持ってます。
何とかしたいと思ってます。ユーザーの期待も分かってます。
ただ飛空艇はXVで作っていかなきゃいけない物の中でも最も最難関の技術的なハードルの高いチャレンジ要素なんです。
そのため確実に入れられるというのはなかなかお約束しにくい要素なので未定と言いました
大藤
技術的な課題があるって言ってましたが前に世界をシームレスにしたいけど完全にシームレスになるかは
挑戦中と言ってたましたが地上がシームレスで繋がってないところまで飛空艇で飛んだらどうなるんだ?
という素朴な疑問が湧いちゃうんですがそういう所で問題が繋がってると思っていいんですか?
田畑
今はほぼ見通しがたって大きくハードルを越えれたのが横に向かって世界のシームレスが繋がっていく所
エピソードダスカのように自然地形が続いていく景観に関してはシームレスが実現していて
大きな街をシームレスに出来るかどうかはまだまだ課題が残っている。ただし今トライしてる最中。
それが今まで取り組んでいたシームレスの方向性です。
飛空艇に乗ることになると地上から上に飛び立っていくんですね上にぐーっと
この間に1回ローディングを挟むんだったら1回暗転して読み込んで
凄く上から見たMAPに切り替えられるんですけど・・これは嫌ですよね?
やっぱりだんだん上がっていって地上が遠ざかっていて凄く高度があがった後に
飛んでいくのが飛空艇の醍醐味だし技術的にも挑戦する価値があるものですけど
横方向のシームレスが確立して更に次なる挑戦としてとしてやらなきゃいけない事なので
なかなか今個人ではなくてXVの開発チームとしてはなかなか言いにくい
大藤
出張前に開発のところに行って映像を見せてもらったんですけどその中に結構カメラがぐわっと上に引いて結構上から下を見下ろして
ちゃんと敵とかもポツポツ下にいてという絵を見たんですよ
アレを見たら出来るんじゃないかと思ったんですけどそういうことじゃないんですかね?
田畑
鳥が飛んでる高さであれば地上をのMAPを読み替える事無くそのまま表示し続けられます
ただそれで遠くをどこまで表示しきれるのか?高速で移動した時読み込みと整合性が取れるのか課題はありますけど
恐らく鳥の高さなら実現すると思います。でも鳥の高さで飛空艇作りましたと言うんだと
僕的に足りない気がするしユーザーの人達も喜んではくれないんじゃないのかな?っと一方で思うのでその検証はした事あるけど
それだとまだまだ体験としては価値が持てないと思う。
田畑
これが出来てるゲームは1個だけだね。他は知らないだけかもしれない「ジャストコーズ」
田畑
ただ技術的にはどこかでちゃんと挑戦して乗り越えなければ行けないものなので
本編に入れられるというのは今の時点で約束は出来ないですけど
どんな形であれ挑戦は絶対にすると思うのでやっぱりあの世界を飛空艇で飛びたいですよね
それはよく分かるので。
- 311 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 10:30:01.99 ID:R0F8qQ/40
- >>310
容量的には大丈夫そうやね
やっぱりこのグラフィックでは技術的な部分がどうしても厳しいか
でも逆に考えれば、これを達成すればかなりすごいんじゃないかな、
- 312 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 10:30:09.95 ID:XaknRas1O
- このファイファンはファイファンファンにとっても、ゲーム業界にとってもとんでもないゲームになるね
発売時、初期構想からどれだけ劣等しているか。良い言い方をすれば、初期構想にどれだけ近いことをやっているか
ファイファンの歴史にも残るだろうね
- 313 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 10:37:33.19 ID:Ck9C8VrX0
- >>311
今のグラ維持したまま飛空挺が実現すればかなりすごいが難しいだろうな
- 314 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 10:54:58.31 ID:8lOATW200
- 今更映像見たけど、キャットカムとかドッグカムとかそんなん作ってる暇あったらさっさと出してくれりゃいいのに
- 315 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 11:03:58.34 ID:mj7RVR8u0
- >>314
キャットカムに関しては外注が勝手にやったんやで
- 316 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 11:19:56.67 ID:8lOATW200
- >>315
おろ、そうなんか
じゃあまあいいのか…?何のための外注だかよくわかんないけど
- 317 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 11:25:40.07 ID:rfNhKlz30
- 台湾の外注の他にも外注がいるそうだが
トライエースも関わってる可能性が高い
- 318 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 11:27:03.95 ID:OWeHxISc0
- >>316
良くはないんだろ
打ち合わせもなしに急に用意した映像があるとか言って
田畑に無理言って無理に流した映像なんだぜ
- 319 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 11:27:20.10 ID:AoH0xBCV0
- 外注が勝手に衣装変更してくれないかな
- 320 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 11:32:22.61 ID:+weyxu7D0
- すべて台本通りです
- 321 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 11:45:50.75 ID:/ydGmgaM0
- ゼノブレイドクロスとFF15って本当はどっちがすごいの?(´・ω・`)
- 322 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 11:46:27.65 ID:/ydGmgaM0
- >>321
もともとはゼノブレイドだったが、
FF15の体験版配信から、
FF信者が勝手に優位性を主張しだした。
現在は国際的にもゼノブレイドと認識されている。
- 323 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 11:47:05.51 ID:/ydGmgaM0
- >>322
詳しい解説サンクス
これならFF15が劣るのも当然の気がする(´・ω・`)
- 324 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 11:48:43.89 ID:RAnn7wQS0
- こういうの見てもあまり笑えなくなった
- 325 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 11:49:33.12 ID:OKIK7z0z0
- こんなバレバレの自演だとネタにしか見えんな
- 326 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 11:51:54.57 ID:IyriKmcl0
- 最近はID変えずに自演するのが流行りなのか
- 327 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 11:52:14.04 ID:rfNhKlz30
- 寒いな
- 328 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 11:55:19.26 ID:prDHbj4R0
- 321 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2015/02/03(火) 11:45:50.75 ID:/ydGmgaM0
ゼノブレイドクロスとFF15って本当はどっちがすごいの?(´・ω・`)
322 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2015/02/03(火) 11:46:27.65 ID:/ydGmgaM0
>>321
もともとはゼノブレイドだったが、
FF15の体験版配信から、
FF信者が勝手に優位性を主張しだした。
現在は国際的にもゼノブレイドと認識されている。
323 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2015/02/03(火) 11:47:05.51 ID:/ydGmgaM0
>>322
詳しい解説サンクス
これならFF15が劣るのも当然の気がする(´・ω・`)
- 329 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 12:05:37.81 ID:Ck9C8VrX0
- ゼノはFFと対立構造を作ることでかなりの売名になってるな
FFには何の利点もないから無視するに限る
- 330 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 12:06:15.41 ID:wQNiyiTk0
- 流石にゼノ信者ですらないような
ただの対立煽りか誉め殺しか
- 331 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 12:08:08.99 ID:o+lfnr1w0
- わざわざショボく作り直すのにだって時間がかかる
- 332 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 12:11:00.35 ID:sWHKPP6Y0
- インソムニアの広さが気になるなぁ
あれガチで作り込んだらそれこそこの街一つでGTA5何個ぶんだよってなるし
- 333 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 12:14:58.33 ID:R0F8qQ/40
- http://i.imgur.com/xEdfPqV.jpg
遠景まで写ってるの全て行けたら相当広いね
それこそほんとに東京みたい
- 334 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 12:20:20.91 ID:Ck9C8VrX0
- >>333
これすべてに行けるのは物理的に有り得ないが、オープンワールドでどうやって制限するか気になる
横に制限をするのは簡単だが、飛空挺で上空を飛べるなら行けないにしても外観は作り込まなきゃいけないし。
- 335 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 12:22:46.16 ID:dKH9kgv10
- http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20140322010/
こういう技術使えばクソ広い街も作れそうだけど屋内には入れないよなぁ
- 336 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 12:23:45.17 ID:JYPxu8RY0
- >>317
外注はトライエース、ヘキサドライブ、シリコンスタジオ、キャビア、バイキング、トーセあたりは関わってそうだな
あと海外はEidos MontrealとIO Interactiveは確実に技術協力してるだろうね
- 337 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 12:28:57.13 ID:iCT+QUPl0
- 最近マトリックス観たんだけど、SFのなかのビル群てカッコいい。
無機質というか。
FFもHDになって、人や建物の質感、空気感も伝わる感じになったな。
- 338 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 12:36:00.17 ID:rBi5Xpyu0
- HD開発経験ある会社にはあらかた声かけてるかもね
FF7の時も3DCG経験者が社内に少なくて、日本中のCG会社に発注かけてたらしい
- 339 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 12:39:13.78 ID:sWHKPP6Y0
- >>333
これ全部行けるわけないよなぁ
そうなれば完全オープンワールドとは言えないな
- 340 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 12:44:09.82 ID:TpvtFg3sO
- あくまでもオープンワールド風なんだ。そこ大事だから
- 341 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 12:46:32.05 ID:kcIkBjlQ0
- >>333
このルシスの街見てて他に車走ってるの見て思い出したけどそういやさ
JフェスのリアルタイムムービーのシーンPVでも何気にノクト達以外に公道使ってたNPCとかいたよな
結構NPCも道路普通に車で走ってたりするのかな
- 342 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 12:48:13.37 ID:sWHKPP6Y0
- >>335
凄いなこれ
- 343 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 12:48:35.76 ID:kcIkBjlQ0
- >>335
もう建物に全部入れるとか諦めようぜ
人員5000人体制とかで世界丸々作らない限り常識に考えて無理なんだし
5000人でも足りないか
- 344 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 12:50:24.29 ID:MObbGZgR0
- オープンワールド風ってのは最初から何処にでも行けるタイプではないって意味だと
知的障害者は何回言われたら理解出来るんだろう
大体見えるところどこまでも行けるオープンワールドなんてないし
見えない壁で仕切るか海か山で仕切ってるだろ
- 345 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 12:50:47.70 ID:IQ3IHMsB0
- >>339
オープンワールドって何かわかってる?
- 346 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 12:57:33.15 ID:G0lnDxH90
- ステージクリア型の空き地ってこと?
道が太くなっただけってこと?
今までと同じで移動が面倒なだけじゃん
- 347 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 13:04:02.63 ID:iK9LfAKq0
- >>346
sageろカス
- 348 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 13:10:56.23 ID:MObbGZgR0
- >>346
お前にとって全てのオープンワールドは道が太くなっただけなんだろうな
- 349 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 13:17:37.03 ID:Ck9C8VrX0
- >>341
ルシスでは車がかなり走ってなきゃ違和感があるな
田舎だとたまにすれ違う程度で問題ないけど
- 350 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 13:23:29.21 ID:kcIkBjlQ0
- >>349
そうそう走ってて欲しいというか寂しいというか
まあニフルに占領されて一般車が規制されてたりとか理由はつけれるかもしれないけど
走ってて欲しいよな、この>>335E3の頃でも車は確認できるから大丈夫だと思うけど
- 351 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 13:30:51.42 ID:kcIkBjlQ0
- それと意見分けれそうだけどいくらかギル消費して車の給油とかあるのかな
もし制限あればギルも今少ないし節約も含めて危険な夜になるまで車は我慢とか
色々乗り回す便利な乗り物じゃなくてちょっと制限ある方が個人的には嬉しいなあ
そういうのが面倒な人は黒チョコボや飛空艇など後半解禁される乗り物は燃料いらずとか
ぶっちゃけいつもギルとか後半大量に余るんだよなあ・・・まあカスタマイズできるだけで十分嬉しいけど
- 352 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 13:45:09.57 ID:OKIK7z0z0
- オープンワールドの移動手段に制限付けるって馬鹿か?
- 353 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 13:50:46.97 ID:kcIkBjlQ0
- >>352
いやだから意見分かれるって書いてるしただ俺は制限ある方がいいってだけで
そんなに「馬鹿か?」とか物騒なこと言わないでもいいよ
というかガソスタもあるから最初は給油あるんじゃないかと思ってたんだよ
それにオープンといってもRPGだし車に乗ってるときの敵との接触やバランスも気になる
- 354 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 13:50:58.92 ID:rBi5Xpyu0
- 車チョコボ飛空艇+ファストトラベル
これだけあれば十分
- 355 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 13:58:34.22 ID:OKIK7z0z0
- >>353
すまんな、言い過ぎたわ
- 356 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 13:58:37.71 ID:kcIkBjlQ0
- 寝ないで低レベルクリアも可能みたいだから
車で移動→敵に遭遇せず目的地→低レベルでボス撃破→イベント進行
という事も可能そうだけど車乗ってる時は敵と遭遇というか戦闘にならないのかな
そこら辺どうなんだろ、遭遇すれば車から降りて戦うとかもあるんだろうか
- 357 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 14:02:39.59 ID:kcIkBjlQ0
- >>355
いやいや謝らないで、最初から反対意見は出ると思って書いてたから
こっちこそチラ裏ごめんね
というか車や移動関係の情報や車のカスタムの詳細がほんと楽しみで仕方ない
- 358 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 14:05:45.89 ID:R0F8qQ/40
- >>356
敵バンバン倒してもキャンプで寝なければいいとかじゃなかったけ?
- 359 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 14:10:40.10 ID:Ck9C8VrX0
- NPCの車を追いかけて行けばどうなるか知りたい
- 360 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 14:17:00.64 ID:kcIkBjlQ0
- >>358
そうそう、そうなんだけど車でも敵と遭遇しないなら同じ事できるかなって思って
遭遇しないならストーリー気がなる人はイベント進行させたいなら車でノンストップとかできそうとか思ったけど
アクションだし1週目はシステムも把握できないしそう上手くいくもんじゃないかなやっぱ
- 361 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 14:31:14.09 ID:XaknRas1O
- 飛行機はジェット燃料か?まさか飛行機だけ魔導の力で動いてるとか勘弁ね
やはり飛行場が必要になるよね給油するんだから。
燃料なくなって不時着しても、車みたいに召喚できるのかい、今回のファイファンは?
- 362 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 14:32:48.17 ID:zkK82fhL0
- スクウェア・エニックスが人材募集していること発覚した。
職種は「【ゲーム/プランナー】クリエイター職 FFXV/プランナー(リーダー候補)」というもので詳細は次の通り。
<職務内容>【業務内容】
FFXV開発のプランナー職全般
FFXVを完成させるたにバリバリと推進させるキーマンとして、ゲームシステム、バトル、レベル等のチームでマネージメントから
実装作業まで全般を担ってもらいます。
【目指す方向・この仕事の面白み】
国内のみならず世界から注目されるFFXVの開発にかかわれるというチャンスです。FFXVをいっきに完成させる量産期間、
大勢の仲間と一緒に世界一を目指しましょう。
また本人のやる気次第で、任せられる仕事の幅も広げていくことが可能ですので、非常にチャレンジし甲斐のある環境です。
<応募資格>【必要なスキルと経験など】
・仕事を選ばずマルチに対応できる方
・周囲をけん引して推進役になれる方
・FFXVを完成させるぞという強い気持ちのある方
【あると望ましいスキルと経験など】
・体力に自信がある方
【学歴】
高卒以上
今のスクエニはゴミだな
- 363 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 14:34:58.04 ID:OWeHxISc0
- >>361
飛行機wwwwもの知らな過ぎだろwwww
- 364 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 14:35:20.87 ID:IyriKmcl0
- >>362
既出
- 365 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 14:37:30.72 ID:wBaK3cxk0
- 人材募集しない会社の方がヤバイと思うが
- 366 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 14:38:42.24 ID:R0F8qQ/40
- >>360
車に乗ってたら敵に遭遇しないってなるとなんか変でね?
私的には車に乗っててもヘビーモスとかに車壊すくらい大暴れして欲しい気もするw
- 367 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 14:38:55.05 ID:IdurSc4j0
- つーかいつまで募集してんだよ
- 368 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 14:41:43.40 ID:XaknRas1O
- 飛行機に乗っててもデスゲイズみたいなやつに襲われるんかね?モンスの飛行可能高度より高く飛ぶなら問題ないけどさ
- 369 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 14:43:18.12 ID:OWeHxISc0
- >>366
どこでも走れるわけではないだろうし
凶暴なモンスター居るところは道路が通ってないんじゃね
- 370 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 14:47:46.79 ID:yt90EvUZ0
- 運転してたら鹿にぶつかるみたいな感覚?
- 371 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 14:55:52.45 ID:kcIkBjlQ0
- >>366
遭遇というか戦闘になるかスルーできるかまだその辺が分からんからね
>>369
カトプレやべヒーモスの所みてたら大型モンスターなどは平原や森が多そうやね
車がかなり便利だとしても徒歩でしか行けない場所とかあるかから
その辺バランスはとれてそうかな
- 372 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 14:58:03.36 ID:x4TA/rtY0
- 完成させるぞ!とか三ヶ月前のネタ掘り起こしてるの誰だよ
- 373 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 15:07:04.82 ID:OWeHxISc0
- >>371
キャンプも安全地帯じゃないとできないし
アクティブエリアとそうじゃないエリアは明確に分けられてると思う
- 374 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 15:07:07.69 ID:2idIsS560
- アフィに釣られた馬鹿
- 375 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 15:13:20.12 ID:OKIK7z0z0
- 道路はモンスターが入ってこないとかかね
ご都合主義だけど車と接触したときどうなるか思い浮かばんし
- 376 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 15:15:03.93 ID:obZZE5nD0
- 道路に魔法障壁張ってるんじゃね
- 377 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 15:20:51.19 ID:acLjEhWJ0
- 12みたいにアイテムとか敵の説明のところにいろんな裏話があってほしい
あれがあれば何年たってもやれる
- 378 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 15:21:45.85 ID:kcIkBjlQ0
- >>375
道路では人型(ニフル軍)などとは戦闘になるからその辺も気になるね
まずは車で敵と遭遇(接触、戦闘)した場合どうなるかその辺は知りたいかな
- 379 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 15:29:38.47 ID:R0F8qQ/40
- 前作と違ってシンボルエンカウントじゃないから敵吹き飛ばして行きたいけどそれじゃ車最強になっちゃうしなぁ
- 380 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 15:32:11.28 ID:obZZE5nD0
- >>379
ボダランとかだと車で敵轢いて倒すと経験値めっちゃ少なくなるじゃん
- 381 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 15:33:42.06 ID:R0F8qQ/40
- >>380
あぁ、そういうの取り入れるといいね
強いんだけど経験値入りづらいとか
- 382 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 16:14:48.61 ID:hgYdukW/0
- お前ら靴どこで買ってる?
- 383 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 16:16:57.37 ID:IyriKmcl0
- ABC
- 384 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 16:34:01.65 ID:xc3JYjy40
- ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::
/::::/~ヾ,}::::j| 。 }::::::::::::::::::::::::
l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
|::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ \:::::
|Y l| ヽ
|ノ〆 l| ー- | 空を自由に〜飛びたいなぁ〜?
/| / l| ー- |
l / r 」{, ヽ | 技術的に難しい
l, ヘ_ _,,>ー=、_ /
∧ `Σ,,、-‐─゙ゝ=´ / 未定は未定
ヘ ===一 ノ
∧
\≧≡=ニー ノ
- 385 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 16:35:21.71 ID:XaknRas1O
- なんか細かい設定は立派で実現できたら素晴らしいことばっかりなんだけどね
べつに15でやらなくてもファイファン1617で実装してもいいんじゃないかね?つまり妥協。
- 386 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 16:44:25.53 ID:uG87y8XU0
- 開発する側としては「こんなすごいのこれから作ります!」て株主とユーザーを期待させるのも仕事なんだよな
どこで理想と現実の折り合いをつけるか難しいよねぇ
- 387 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 16:47:38.10 ID:OKIK7z0z0
- スクエニの場合発表が早すぎんだよな
せめて目処がたってから発表してくれ
今年で9年やで、義務教育終わるわ
- 388 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 17:03:06.13 ID:obZZE5nD0
- このスレ普通に八年選手がいそうだな
- 389 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 17:06:09.37 ID:mj7RVR8u0
- >>388
ノ
発表された時は中学生だった
ファミ通立ち読みしながらワクワクしてたよ…
- 390 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 17:08:11.31 ID:7ePlAMBv0
- 俺なんか小学生だい
考えてみたらすごい話だな
- 391 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 17:24:03.74 ID:Rey9JYDh0
- あの頃は13発売よりちょい遅いぐらいかな…と無邪気に思ってました
- 392 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 17:33:38.38 ID:G0lnDxH90
- >>348
クズエニとって
- 393 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 17:35:46.66 ID:rmauGdnS0
- 俺も13出た二年後位かと思ってPS3買ったわw
トリコも出なかったし…あの時期ってなんか鬼門かなんかかよw
- 394 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 17:38:20.94 ID:JYPxu8RY0
- こんだけ規模がでかいと開発チームをまとめるのはかなり難しいことなんだろうな・・・
田畑端にはマジでがんばってほしい
- 395 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 17:48:47.06 ID:9OWZV+AK0
- もうたばたけさんはいいよ
はやくギブしてくれ
◯ボタン押しっぱのほうがいいだの飛空艇上がってくとこみせたいだの
見た目、映像重視の中身スカスカゲー好きなんだろう
- 396 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 17:58:32.32 ID:haiGhyxR0
- ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | < カツオ、こづかいじゃ。
| ⌒ ⌒ /| \_______
| (・) (・) |||||||
| ⊂⌒◯-----∂)___ ___
| ||||||||_ / ゙Y" \
\ヽ_/ \/ \
\ / \
/ ̄ ̄ ̄ ̄) * ( ̄ ̄ ̄ ̄)
| ─< |\ >─ (
| ) / (|ミ;\ ( )
ヽ  ̄ ̄) /(___人|,iミ'=;\ (  ̄ ̄ )
/" ̄ ̄ ̄ ̄ / 《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
/ / ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_ \
/ / ミ/ .-─ .゙》z、 \
/ / 〔」″ノ‐ 、u ¨\ )
( / ゙|, ..冫 .rー  ̄\_ |
| 〔 ミ./′ ..r-ー __,,ア┐ |
| | {. .,,,, .′ .´′ .¨\|
| | ∨ ノ冖′ =vvvvvv¨\
| / ミ. ,i' .゙\_
| / .{. ノ ,r¬″ .¨\
| / ゙|, | ノ ー''''''''''' .ーミz
| | ミ. .,、 ._,,,、、r ,,,,_____ ゙┐
_/" | .ミ. ./′ ´′  ̄⌒'h..¥
(______) {. } ._,,,、 ,ノ冖''^¨ ″〕
- 397 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 17:58:42.62 ID:obZZE5nD0
- いつ○ボタン押しっぱになったのよ
- 398 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 18:05:50.93 ID:sc6g+SVK0
- >>387
広報だってこんな遅くなるとは思ってなかったでしょ
- 399 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 18:09:26.78 ID:luhE1DlS0
- >>388
高校生だったのに今は社畜だわ
- 400 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 18:35:41.90 ID:utgbvFbt0
- またコピペマップに
QTE戦闘に
視点不自由な
エンジンなんだろ(-_-;)
中身は10年前と変わらんし
どんだけ遅れてるんだよ…
モバゲーで金稼いでる方がお似合いだなwww
- 401 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 18:46:42.80 ID:2Fcu+rdu0
- この9年でもいろんなゲームが出てたし和洋逆転もあった
それでもFFに期待してる人はやっぱキャラデザ重視なのか?
- 402 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 19:32:05.62 ID:b4ne9x6A0
- 和洋どっちも食べるよ
和ゲーで海外のAAAないしAクラスに匹敵する内容のゲームはいまやナンバリングFFとMGSくらいしかないから消去法で期待されるのは仕方ない
本来ならゼルダもそこに入ってきてほしいんだが、いかんせんあのザマ
スカイウォードの時も思ったが、業界を代表するソフトの新作が型落ちハードで出ることは本当に不幸としか言いようがない
- 403 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 19:32:21.62 ID:TJNLgcE90
- >>401
全く上下の文章がつながってないハフよ
- 404 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 19:38:05.62 ID:TTIOGzmV0
- >>402
ゼルダがps4並のハードで出たら絶対買ったわ
- 405 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 19:38:46.34 ID:gB/91S1H0
- ブラッドボーンはかなりいいせんいってるだろ
E3でもあの待遇だったし
- 406 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 19:40:17.25 ID:fg403Xux0
- スクエニスマホゲーはポンポン発表して出してるのにな これも時代の流れか
- 407 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 19:42:44.60 ID:vpxkxb120
- 洋ゲーか和ゲーかどちらかしか応援しちゃいけないみたいな謎の対立意識には共感できない
なにより、まるでFFはキャラデザ以外の部分じゃ洋ゲーに勝てない前提の聞き方なのが気に入らない
- 408 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 19:45:52.21 ID:ymHmh6Ee0
- 9年待ってまだマップ作ってんのかよ死ねや
- 409 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 19:47:53.52 ID:R0F8qQ/40
- 和ゲーだったら
FF15、KH3、MGS5、P5、ブラボ、龍如、DMC、バイオ、ゼルダ
十分イケル!
- 410 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 19:49:56.56 ID:vpxkxb120
- PS4移行で一度仕切り直してるうえに
ルミナスできないから仮エンジンで試作品を作るという二度手間に陥ったからな
- 411 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 19:51:10.99 ID:oTM+5V5t0
- http://i.imgur.com/raDfpIB.jpg
お前らの好きなメカニックは誰?
- 412 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 19:52:36.37 ID:xeS0eWmi0
- >>411
グロ
- 413 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 19:54:29.01 ID:qrupOp9U0
- 物理ベースなんて流行りだしたのここ2,3年だし
PS3から以降する際テクスチャからマテリアルやら何からリセットしたのは確実
- 414 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 19:56:38.55 ID:obZZE5nD0
- >>405
あの待遇って・・・
ブラッドボーンはファーストソフトなんだから待遇良くて当然だろ
- 415 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 19:56:43.62 ID:vpxkxb120
- >>411
ゼノ
- 416 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 20:04:05.34 ID:grS7bt350
- 基本的に2年おきに出せるのはある程度フォーマット使いまわすことができるから
一から全部作るとなると4年は最低でもかかる。ヴェルサス時代から残っているのはキャラデザとバトルシステムの一部だけだから
2011後半以降ほとんど作り直しているはず。しかもゲームエンジンの開発も同時に進めていたからルミナスが完成するまでは
別環境(エボニー)で試作を作る段階だったんだろう。それを上がチェックして指示出せば開発が進むがなかなか指示が下りないと現場も進まない
開発が本格的に進んだのは2012年以降だろうな。よって、そこから最短4年プラスαで、2016年まで発売は難しく、現実的に2017年になりそうだな
今の状況で2016年までに出せたら奇跡だと思う
- 417 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 20:05:26.74 ID:+g5olMoiO
- >>400
コピペって旧14だけじゃん
- 418 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 20:09:52.92 ID:oGO3F7d20
- 昔の海外ゲームはアイディアは良かったけどあれもこれもしたいってなって
結局容量不足で中途半端なゲームだったのに近年はハードのスペックが上がったり
開発の仕方が洗練されてあれもこれもが入れられる様になったから粗くはあるが面白いゲームが多くなった。
対して日本は昔は少ない容量の中でどれだけ面白く出来るかを考えて上手く面白い部分を残すようにしてゲームを作っていたのに
近年では容量不足が解消されて色んな事を出来るようになったがそれに伴うアイディアが無く結局蛇足の要素を足すだけになり丁寧な作りだが平均点のゲームばかりになった。
15は是非とも今の日本ゲームの殻を破って欲しい。
- 419 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 20:13:30.97 ID:ymHmh6Ee0
- http://www.square-enix-shop.com/jp/mdRADIO/
こんな認知がディレクターだったんだもんなそら何年開発しても出ませんわ
- 420 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 20:54:14.50 ID:TpvtFg3sO
- >>359
後ろからパッシングしまくってやる
- 421 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 21:38:48.61 ID:wBaK3cxk0
- 次世代感あふれるフレイムドッグとかが見てみたいわ
- 422 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 21:39:26.25 ID:K/Ea+wfw0
- ゼノブレもFF15も
witcher 3に完敗だろ
- 423 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 21:45:29.83 ID:X7Tztsl30
- >>411
シャントットを超キモくした感じだな
- 424 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 21:51:38.52 ID:iK9LfAKq0
- この時間は変なの多いな
- 425 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 21:53:24.22 ID:k/5DSe1eO
- 飛空艇があるなら8のラグナロク以上のセンスあるものにしてくれ
アレはFFの中でも一番かっこよかった
- 426 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 21:58:03.17 ID:OluHvrXh0
- 5日の放送ってどこで見られるんだっけ
- 427 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 21:58:19.63 ID:OKIK7z0z0
- なお設定と違ってゲーム内では遅い
- 428 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 22:00:09.34 ID:obZZE5nD0
- >>426
普通にyoutubeじゃないの
ていうか5日だけど
- 429 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 22:04:39.86 ID:A1jGQ+/d0
- 女キャラ仕えず、ゲイみたいな人たちしか仕えないってマジなの?
- 430 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 22:13:44.53 ID:PPWIqp49O
- >>425
あそこまでクソ遅いと残念感すごいけどな
あとプロパゲーターがいたせいで飛空艇内部がトラウマ
- 431 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 22:20:44.53 ID:HqG463NF0
- http://blog.jp.square-enix.com/reishiki/2011/10/27/creators_message_-_-_4.html
- 432 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 22:21:25.16 ID:sDJ4+RHh0
- これがだめ押しだったらさすがにスクエニ内部の大幅な刷新あるよな
- 433 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 22:50:56.61 ID:/3zBfxYF0
- FFキャラクターってゲイっぽいキャラばっかなんだから今更過ぎだろ
というか天野嘉孝の男キャラクターが基本的に細身で口紅塗っててゲイっぽいんだから
野村がよく槍玉に挙げられるけど絵柄を見ると基本的に少年漫画チックでマシなほう
- 434 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 22:55:32.55 ID:PPWIqp49O
- FF知らないんだろ
- 435 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 22:58:53.60 ID:yGlC4JjI0
- >>425
ラグナロクは飛空挺じゃなくて宇宙船じゃね?
- 436 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 23:18:01.55 ID:Lr6gy9Ps0
- 今回の飛空挺デザインはPVのプリレンダで出てたやつに近いと思う
- 437 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 23:34:14.06 ID:OKIK7z0z0
- >>435
どっちでもいいやろ
宇宙にもいける飛空艇
- 438 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 23:36:30.36 ID:rBi5Xpyu0
- 洋ゲーは和ゲーの代替には絶対ならん
ただ、洋ゲーの面白い部分を模倣して良いFFを作ってもらいたいという思いはある
田畑にはその意思を感じるから応援している
- 439 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 23:39:56.38 ID:OKIK7z0z0
- 洋ゲー和ゲーって一々括らなくても
面白そうなのやるだけ
- 440 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 23:51:40.64 ID:yGlC4JjI0
- まぁラグナロクは空を飛ぶ艇って見た目ではないわな
8、10、12、13はどの辺が艇?って感じ
7のハイウインドですら艇って呼べる部分あるのに
- 441 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/03(火) 23:56:52.06 ID:R0F8qQ/40
- http://kamige.org/wp-content/uploads/2014/10/wpid-06648b4f8be34dcafc6dc1588ee535521f9b38d5.jpg
これ乗れたら凄くいいよなぁ(´・ω・`)
- 442 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 00:07:22.72 ID:opA9VwzB0
- >>440
架空の乗り物に決まった外見なんかないぞ
- 443 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 00:20:49.84 ID:bd+StQGnO
- ラグナロクに関してはセントラの伝承を元にして作られた設定だからな
艇の字に拘るよりそれぞれの世界観にあってるかの方が大事
- 444 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 00:34:10.19 ID:vp7SPeUw0
- >>440
飛行船とか宇宙船とか、どこが船なの? って感じだし
飛空挺が船のような形をしてる必要はないんじゃないの
- 445 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 00:44:36.81 ID:5szt60HB0
- >>419
ラジオ聴いたけど野村哲也って基本部下を否定をするところから入るんだな・・・
ネチネチダメ出しする感じがあるからディレクターに向いてないかもね
あと一人称がオレなのは意外だったわ
- 446 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 00:45:16.08 ID:CguIecZe0
- >>441
ニフル軍の最新鋭飛空艇奪っちゃおうか
- 447 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 01:19:40.54 ID:Yjoptl3B0
- >>446
Gears of Warかよ
- 448 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 01:22:32.61 ID:opA9VwzB0
- 飛空艇奪取はFFでよくある展開
- 449 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 01:26:04.43 ID:VXl+RLS/0
- 新藤さん生きてたか?まだFF15に関わってんのかそれともKHに移ったのか
- 450 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 02:24:40.15 ID:XTiIWB6n0
- >>441
あ〜あグラディオでパイルドライバーしたかったな〜
- 451 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 02:25:49.08 ID:nNEwFb6k0
- このクオリティでアーマードコアは臨場感半端ないだろうなw
- 452 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 02:25:56.85 ID:HJ9BHoYs0
- >>450
ノクトが代わりにやってくれるよ
- 453 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 03:16:30.02 ID:0Q0Szqq+0
- youtube見ると透明の剣が防御になるのか?
あれ何なの?
- 454 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 03:20:28.73 ID:mligj1eM0
- 剣クルクルバリア ファントムソード
- 455 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 04:57:04.69 ID:/YdRxreJ0
- 明日のATRは何の話題だろうなぁ
- 456 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 05:23:33.63 ID:kSDr5fDW0
- >>445
ただ同僚いじって笑い取ってただけじゃないか、ほんと何言っても揚げ足取んのな
とくに間Pは吉Pとの絡み見ててもいじられキャラなのわかるだろ
- 457 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 05:51:21.62 ID:kSDr5fDW0
- >>455
15体験版付き零式の発売間近だから
ゲームの遊び方とかハウツー的なことって言っていなかったか
- 458 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 05:57:30.26 ID:bd+StQGnO
- 2/1に行われた台北ゲームショウでのステージイベントの模様を中心に、アクティブ・タイム・レポートのPage3.0をお送りいたします。
放送日:2月5日(木) 20:00から放送
いよいよ発売まで2ヶ月を切ったFINALFANTASY零式HDのファイナルトレーラーなども公開予定です!
なお、ジャンプフェスタにて田畑Dがお約束したアクティブ・タイム・レポートでの操作方法説明編は、予定通り2月中の放送を予定しておりますが、今回は台北ゲームショウのフォローアップ版となりますので予めご了承ください。
- 459 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 06:49:42.77 ID:/YdRxreJ0
- 零式なんかどうでもいいから操作説明聞きたいよー
- 460 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 07:03:01.94 ID:/4SE6fBT0
- それは別
- 461 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 07:22:22.02 ID:qTTMjQ2G0
- >>444
飛空挺に関しては伝統的に飛ぶ艇って見た目じゃん1から
外伝FFですら割と合わせてるし
- 462 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 07:48:08.51 ID:60GxhIAn0
- >>419
ヴェルサス時代は、妄想嘘つき野郎だったよね
更迭された後の言動で、自分の名誉しか考えてない小物と分かったし、もう消えるでしょ
- 463 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 07:59:28.62 ID:9MhE3FO+0
- いい加減早く公式twitter作れよ
- 464 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 08:05:08.11 ID:HGD1S6prO
- ファイファンとして売ろうとするからこんなことになるんですよ?新作RPGにしとけば、妥協できるし会社も予算人員出さないし、それなりで売れて9年あれば続編も出せてたかも
世界でファイファン15が売れたとしても9年分の元がとれるかな?
- 465 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 08:05:38.60 ID:H2j5P/du0
- >>463
たぶん発売日を発表してからやね
- 466 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 08:09:02.16 ID:9MhE3FO+0
- >>464
新規タイトルがそんな売れるわけねーよ
- 467 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 08:09:31.17 ID:4gsoYrFJO
- >>463
なんで作って欲しいの
- 468 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 08:12:45.44 ID:kSDr5fDW0
- 開発中止という妄想が外れた時点で消えればいいものを、往生際が悪い
>>461
伝統って言っても9以降しばらくザ・飛空挺って感じの外観ではないよね、12のも宇宙船みたいだし
- 469 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 08:16:01.86 ID:kSDr5fDW0
- 完全な新規タイトルにオープンワールド作れる程の人員と予算
割いてもらえるとは考えにくいかな
- 470 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 08:18:00.27 ID:4/zRxVC20
- オートラン付くかなあ
ああいうフィールドが広いゲームは絶対に付けて欲しいなあ
- 471 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 08:23:27.18 ID:eo88gA6y0
- >>468
それな
9やった時やっぱ飛空艇はこれだなぁって思ったわ
10以降はそう言う意味じゃ飛空艇含めてFFらしさが減ってるだろな実際
- 472 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 08:27:48.52 ID:s/+mWnF/O
- うるせーな!俺が8の飛空艇のデザインが一番だっつったら一番なんだよ!
ゴチャゴチャぬかすな
- 473 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 08:29:55.56 ID:opA9VwzB0
- そういうFFらしさとかいらんかな
- 474 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 08:32:19.36 ID:wuGDqIbd0
- ラグナロクが斧のFFの話する?
- 475 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 08:33:11.79 ID:MLjZpnWh0
- 8のラグナロクはデザインよりもシド関係無かったほうが気になった
- 476 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 08:40:46.58 ID:kSDr5fDW0
- ラグナロクがまさに宇宙船って感じだったな、デザインとしては格好良かったけど
10のはギリ船っぽいと言える範囲かもしれないが、単純にデザインが好きじゃなかった。
- 477 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 08:40:50.48 ID:kV+EOla90
- やっぱり飛空艇はプロペラとエンジン搭載が良いわ
- 478 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 08:45:29.24 ID:bd+StQGnO
- スマホのFFにいっぱいあるだろ
そっちやれ
- 479 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 08:47:42.50 ID:9MhE3FO+0
- 9の飛空艇は世界観にあってて最高だったな
15の世界観では浮きすぎるが
- 480 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 08:49:11.81 ID:kSDr5fDW0
- プロペラでも9の飛行船みたいなまるっこいシルエットも好みが分れそうな気もする
個人的には12のイフリートみたいなゴツいのも好きだけどな、シュトラールじゃなくて
- 481 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 08:49:14.86 ID:wuGDqIbd0
- 車で空飛べばいいじゃん!
- 482 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 08:51:14.62 ID:FS1DOoNz0
- ラグナロクがカッコイイのは認めるけど
ちと厨二過ぎるよな
サイファーが乗ってる方が似合ってそう
15の飛空艇はオールみたいなの付いてたり船を意識してる節はあるよな
ACのシエラ号もハイウインドベースにデザイン大幅に変えつつも
プロペラ、舵、船底と飛空艇らしい部分はしっかり残してるし
竹谷はその辺しっかり理解してそうだから問題ないと思う
- 483 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 08:52:10.81 ID:9MhE3FO+0
- 飛空艇は7が一番好きだな
- 484 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 08:54:23.59 ID:hw/iNYE50
- ID:HGD1S6prO
http://hissi.org/read.php/ff/20150204/SEdEMVM2cHJP.html
ID:XaknRas1O
http://hissi.org/read.php/ff/20150203/WGFrblJhczFP.html
ID:1BYVdUH9O
http://hissi.org/read.php/ff/20150130/MUJZVmRVSDlP.html
ID:8lOu5QLEO
http://hissi.org/read.php/ff/20150127/OGxPdTVRTEVP.html
ID:wTJJeYMkO
http://hissi.org/read.php/ff/20150123/d1RKSmVZTWtP.html
ID:ZpL42HcrO
http://hissi.org/read.php/ff/20150124/WnBMNDJIY3JP.html
コイツ日本人か?
ヒコーキと飛空艇の区別も付けられず、まともに日本語も書けていないようだが……
312 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2015/02/03(火) 10:30:09.95 ID:XaknRas1O
このファイファンはファイファンファンにとっても、ゲーム業界にとってもとんでもないゲームになるね
発売時、初期構想からどれだけ劣等しているか。良い言い方をすれば、初期構想にどれだけ近いことをやっているか
ファイファンの歴史にも残るだろうね
- 485 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 08:57:00.52 ID:kSDr5fDW0
- 正直、個人的にはこれでもいいけどな、7のハイウインドっぽいちょっとレトロな質感が好き
http://blog-imgs-46.fc2.com/u/m/e/umetaiko072/WS000003_2014110118525709e.jpg
- 486 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 09:06:38.81 ID:FS1DOoNz0
- >>485
これ後ろの辺り明らかに変形するギミック付いてるよなwww
- 487 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 09:21:46.62 ID:6+Ya6irQ0
- そうだな車を改造して最終的には空を飛べるようにすればいい
それなら鳥の高さでも問題ないし
- 488 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 09:24:25.98 ID:opA9VwzB0
- あのオープンカーで飛んでるとこ想像したらシュールすぎて笑った
- 489 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 09:25:48.51 ID:wuGDqIbd0
- ファイナルデロリアン15
- 490 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 09:26:20.21 ID:8XfxIRy30
- タバティス現実ラインを考えて開発してるのか不安になるな
- 491 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 09:38:45.29 ID:kSDr5fDW0
- バックトゥザフューチャーですねわかります。
- 492 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 09:39:01.19 ID:AAlrDXzh0
- >>487
敵の飛空挺と鉢合わせしたときの、無料感ハンパねえなw
- 493 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 09:40:34.75 ID:VdH0T7os0
- 働いてない奴よりは現実ラインを理解していると思うが
- 494 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 09:44:36.57 ID:fB/Lgy290
- >>493
てことはブラボもそうだったが体験版で大幅劣化は確定だな
現実に落とすってそういうことだしな
おまえらちゃんとPS4の夢から覚める覚悟しとけよw
- 495 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 09:47:45.93 ID:MLjZpnWh0
- こんなスレでまで他ゲーのネガキャンかよ
- 496 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 09:48:09.87 ID:VdH0T7os0
- 俺のつぶやきで大幅劣化が確定したらしい
うん、うん…?
- 497 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 09:52:41.36 ID:fB/Lgy290
- おまえら自身どっかで大幅劣化を覚悟してるとかww
クッソ笑えるwwww
- 498 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 09:54:37.29 ID:VdH0T7os0
- お、おう
せやな
- 499 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 09:59:45.23 ID:OH3g64TU0
- 何を言おうが現行機でPS4が一番ハイスペックだしなあ
- 500 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 10:00:36.82 ID:wuGDqIbd0
- 箱1でも出るということ、時々でいいから思い出してください
- 501 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 10:01:27.00 ID:eafv2YjQ0
- 今月のアクティブタイムリポートっていつでしょうか?
- 502 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 10:01:34.32 ID:FS1DOoNz0
- 田畑はTXB発展させたって言ってたけど
肝心の連携を全然見せないから今の所E3から劣化しただけなんだよなぁ…
仲間操作消してまでやるセールスポイントなんだか1つくらい見せろよ
- 503 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 10:04:53.40 ID:KNfdcOS/0
- >>502
仲間操作はE3の時点でも出来てないけど
- 504 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 10:08:46.03 ID:FS1DOoNz0
- >>503
明らかに仲間操作してる部分有るじゃん
目立つのはグラディオラスのパイルドライバーの部分とプロンプトのやつかな
特にパイルドライバーの所なんてカメラがグラディオラスに固定されてノクトはその辺走ってる
- 505 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 10:11:31.84 ID:KNfdcOS/0
- >>504
それただカメラ変えてるだけだよ
武器アイコンはノクトのままだし
- 506 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 10:11:35.79 ID:eo88gA6y0
- >>503
田畑もE3からの変更点は仲間操作って言ってるしな
E3で出来てたのは確定
- 507 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 10:12:40.08 ID:Sb95HWbT0
- まあ別にどっちでもいいけどね俺は
KHとか主人公しか操作できないけど特に問題ないやん?
- 508 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 10:13:44.42 ID:FS1DOoNz0
- >>505
単純にUIが出来てなかっただけだろそれ
今ですら出来てないのに
- 509 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 10:15:48.57 ID:opA9VwzB0
- 仲間操作なんて入れたらまた発売遅れるだろ、いい加減にしろ
- 510 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 10:18:04.76 ID:FS1DOoNz0
- >>509
元々有ったわけだが?
むしろ変更した事で開発遅れてね?
- 511 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 10:18:39.40 ID:U7ApcpYo0
- FF15の飛空艇は黒なんじゃないか
かなりスタイリッシュになるだろう
- 512 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 10:21:10.60 ID:opA9VwzB0
- >>510
いや削るのは簡単ですし
- 513 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 10:24:02.31 ID:FS1DOoNz0
- >>512
いや削っただけではなく連携発展(田畑談)させてるんだが?
- 514 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 10:26:35.64 ID:opA9VwzB0
- 連携は元からあっただろ?E3でもあったし
田畑談はともかく、本音は全員分の組み合わせの連携パターン作るの厳しいとかそんな理由じゃないの
- 515 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 10:30:27.16 ID:m0iNXJe90
- E3の確実に操作キャラ変更してるぞ
前も操作キャラ変更してても武器とかのアイコンそのままだったし
- 516 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 10:31:35.85 ID:H2j5P/du0
- 正直、仲間を操作できるってことに魅力を感じないわ
戦闘中にボタン一つでひゅんひゅんきり替えてるってどうなん
カメラもめまぐるしく変わって
- 517 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 10:31:58.95 ID:NS6hWTCg0
- 難しいのは開発こなれてきてからでいいわ
今ははよ出して
- 518 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 10:35:56.19 ID:V1a0TUAP0
- んー、魅力もなにも他のKHと同じなだけなんだよな今の仕様
人それぞれの好みもあるだろうが、
このゲームでキャラチェンが売りの重要な
1つだったから、無くしましたって
言われて荒れたわけで
- 519 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 10:38:50.19 ID:FS1DOoNz0
- >>514
いやだからE3よりさらに発展させてるらしい
その為に仲間操作消したって言ってたじゃん
>全員分の組み合わせの連携パターン作るの厳しい
基本固まって行動するんだしノクトとしか連携でいないようにするでも良いし
全員分作る場合でもある程度アクションの流用と組み合わせで量産できると思うがな
- 520 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 10:43:20.34 ID:opA9VwzB0
- 言い出しといてなんだが
キャラチェンジは過去スレで散々議論されたし荒れるだけなので止めないか
- 521 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 10:44:03.74 ID:m0iNXJe90
- まー早くAXBだっけ?それについて詳しく出るまではわかんねーな
名前覚えにくいなwww
- 522 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 10:45:16.51 ID:FS1DOoNz0
- >>516
ノクトで敵引き寄せてプロンプトでドラム缶爆発させるみたいな感じとか
だったからそんな頻繁に切り替えないでしょ
- 523 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 10:47:38.46 ID:V1a0TUAP0
- まぁ去年のTGSから同じ話題ループして荒れてるだけだけどな
- 524 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 10:51:23.33 ID:eo88gA6y0
- 田畑が下手に変更しなければ
荒れなかった部分も多いけどな
てか体験版の詐欺PVイツまで流すねん
はよ修正しろや
- 525 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 10:54:11.43 ID:opA9VwzB0
- 田畑1人が変更決めたわけではないけどな
当然スタッフと話し合って決めてるわけで
- 526 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 10:57:36.99 ID:FS1DOoNz0
- >>525
つっても最終的に決めるのは田畑だし
- 527 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 11:03:55.31 ID:3JP2KiCU0
- 最終的に誰かが決めるのは当たり前じゃん
話し合って変更て意見が大勢になったのに嫌だって言って聞かない決定権者の方が嫌だわ
- 528 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 11:05:20.25 ID:eo88gA6y0
- >>526
しかもブレブレと言うな
- 529 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 11:05:24.60 ID:KNfdcOS/0
- >>527
野村がそんな感じだったらしいけど
- 530 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 11:09:38.96 ID:FS1DOoNz0
- >>529
そんなのか?
まぁ多数が正義な訳じゃないしな
凡俗100人の意見より天才の1人の意見のが実際価値あるし
結果出してるしな
- 531 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 11:15:55.59 ID:3JP2KiCU0
- 今この期に及んでも出てないのも結果でその責任は重且つ大でしょ
天才だろうと構想だけ立派で周りをそれで説得できないなら少なくともリーダーとしては失格でしょうよ
- 532 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 11:20:45.42 ID:s/+mWnF/O
- 早くバトルシステムの詳細教えてほしいよ
なんだっけ?SEXだっけか
- 533 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 11:23:40.85 ID:Te6VNKxP0
- 中学生かよ……
- 534 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 11:25:19.50 ID:FS1DOoNz0
- >>531
正直15に関しては会社側に大きな問題あるだろ
只でさえ人で少ないのに2回も対応ハード変更とか誰だって時間掛かるだろ
現にKHシリーズはどんどん出てたしな
>少なくともリーダーとしては失格でしょうよ
別にこれに関しては野村自身ディレクター向いてないって言ってるからな
ただし客側としては説得が上手いかとかよりゲームの内容が重要な訳で
- 535 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 11:25:51.85 ID:opA9VwzB0
- >>529
野村って割りとスタッフに任せてなかったかな
ディシディアのバルフレアの件とか拘るところは拘るみたいだけど
- 536 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 11:30:01.40 ID:pEyXYoGd0
- ノクトって刀とか使えるのかな武器が全部使えるのならキャラチェン無くても良いな
- 537 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 11:30:08.53 ID:eo88gA6y0
- >>535
スタッフは割りと自由にやってたぽい
- 538 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 11:30:24.57 ID:YRMN8vzL0
- >>522
そういうの一体どんなゲームスピードを前提にして言ってるのアクションでそんな操作は無理だろ
- 539 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 11:30:24.63 ID:OlINgbdK0
- 会社から降ろされたって事は野村が無能すぎたからだろうな
普通ディレクター交代なんてしないからなw
零式チームがFFXVの開発チームに加わったのも田畑がDになったのも一向に完成の目処が立たないからだろう
Dが無能だとこうなるんだよな
- 540 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 11:37:46.47 ID:3JP2KiCU0
- >>534
ハード変更は勝手にされたわけじゃなくて野村もOKして決まったんだよね
それこそ>>526じゃないけど最終的にリーダーとして決めたんじゃないの?
あとゲームとして面白くする為に変更を削ったって田畑が言ってたじゃん
それこそ客にゲームの内容としてよくする為の判断が今の現状でしょ
- 541 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 11:38:12.74 ID:hQkQdxax0
- もはや定期だな
- 542 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 11:46:16.60 ID:FS1DOoNz0
- >>540
お前の中では幹部の意見と部下の意見が同列なのかよwww
ゲームとして面白くする為に変更を削った
だからそれ見せろって話な肝心な物も見せずに面白くしたって言われても
- 543 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 11:48:16.98 ID:WFs2xpRj0
- TGSのPVと実機プレイで見せてたやん
- 544 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 11:50:18.09 ID:FS1DOoNz0
- >>543
あんなのE3の頃と変わってないだろwwwむしろ鉄巨人の所と比べたら
何見てんだよ
- 545 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 11:53:13.81 ID:eo88gA6y0
- 仲間操作消してまで入れた
超絶連携はよ見たいよ
- 546 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 11:53:44.91 ID:3JP2KiCU0
- >>542
例え上からの命令でもそれに従う判断した以上責任は伴うのは当たり前でしょうに
会社の判断のせいで結果が出せませんでしたで済むなら誰も苦労せんわ
それを見せる為の体験版でしょうに
それをやってみるまで削ったのが良いの悪いの言うのは無意味としか思えん
- 547 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 11:54:21.18 ID:WFs2xpRj0
- >>544
でも田畑の言う連携ってあんな感じなんでしょ
多分連携のパターンが増えたとか そんな感じなんじゃないの
- 548 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 11:54:52.40 ID:opA9VwzB0
- E3のはファントムソードの場面が多くて映像的には映えるね
後半は結構使えたりするんかな
- 549 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 11:55:44.45 ID:KNfdcOS/0
- >>544
グラフィックメチャクチャ変わってるじゃん
E3の頃はエボニーでグラしょぼかったし
- 550 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 11:56:46.29 ID:eo88gA6y0
- >>542
それで仲間操作消したなら
結局劣化じゃね?
- 551 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 11:57:02.82 ID:HGD1S6prO
- 連携ってマウスドッキングとテイルドッキングだっけ?
連携はロマサガのイメージだからファイファンは無理に新しいバトルシステム入れなくていいよ
- 552 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 12:02:40.46 ID:WFs2xpRj0
- >>550
ゲーム面白くするためにAXBに変えたなら劣化した事にはならんでしょ
開発チームが仲間操作よりAXBの方が面白いと判断したわけだし
後はユーザーが面白いと感じるかどうか
- 553 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 12:04:27.59 ID:eo88gA6y0
- >>546
完全にニートの発想で笑える
- 554 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 12:04:43.82 ID:kV+EOla90
- ファントムモードでヘイストかけるとどの位速くなるのかな
腱鞘炎になるレベルだろうか
- 555 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 12:07:28.55 ID:3JP2KiCU0
- >>553
客なり取引先に会社のせいでしたって言えば済まされる環境で働いてるんだね
羨ましいわ
- 556 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 12:08:34.93 ID:MLjZpnWh0
- ヘイストかけてただっ広いフィールド駆けまわりたいわ
- 557 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 12:15:50.54 ID:c286luZR0
- ここで会社語ってる奴なんなの?
- 558 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 12:18:53.04 ID:eo88gA6y0
- >>555
社長及び幹部の意見無視できる
お前のが羨ましいよwww
- 559 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 12:32:33.28 ID:3JP2KiCU0
- >>558
上からの意見無視するとかできる趣旨の発言はしてないけど
上からだろうと下からだろうとそれを理由にできませんでしたと言われても外の人間には関係ないって言ってるの
全て悪いとは言わないけど今ここに至っても製品版ができてないことに対して大きな責任があるし
実際やってみて仲間操作を削るまでの価値が連携になかったってことになったらそれを決めた責任者も非を問われても仕方ないと思う
今の段階で削ったのが良いの悪いの言うのはあまりに性急だよ
- 560 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 12:33:53.91 ID:w9juHMbG0
- 結局体験版ではまだ魔法は使えないのか?
だとすると設定的に恐らく力<<<魔力だろうイグニスが体験版内ではいらない子になってしまうな
- 561 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 12:34:02.79 ID:IuWdc6ha0
- >>539
本当に無能だったらKHのディレクターもやらせてもらえないと思うけど
- 562 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 12:37:43.17 ID:XgPXxj5D0
- もう野村の話はいいだろ
- 563 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 12:39:01.76 ID:WFs2xpRj0
- >>561
本当に無能だったからFFXVのD降ろされたんだろw
そのKH3も2軍の大阪で外注のアンリアルエンジン使ってるしなw
スクエニの野村に対する待遇はドンドン悪くなってるぜw
- 564 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 12:47:06.33 ID:ig9tG1at0
- いちいち野村の批判するなよ
お前みたいなのが一番クズ
- 565 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 12:48:43.74 ID:YRMN8vzL0
- まあ手動切り替えでの連携なんてのは夢物語でとても人間に出来る操作じゃないからね
- 566 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 12:51:36.85 ID:KNfdcOS/0
- ノクトの他のキャラに性能差がありすぎるのが切り替えできない原因だろう
PVでもノクトげ剣刺して飛空艇にワープしてるのあったし
あああいうのノクト以外のキャラじゃどうしようもないじゃん
- 567 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 12:52:29.39 ID:2RINV5Hx0
- 15の開発で何があったのか知らないけど、ディズニーとコラボの次世代機専用ソフトのディレクターの時点で無能はありえん。実績もあるし会社の運命決める15の開発無期限で任された人だからね。
- 568 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 12:53:08.24 ID:MLjZpnWh0
- 海外でもバトルシステムへの関心はとても高いようだから
今月のアクティブタイムレポートで色々出してほしいわ
- 569 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 12:59:55.62 ID:KNfdcOS/0
- 海外ではバトルじゃなくてコンバットって言われると思うが
- 570 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 13:07:52.06 ID:opA9VwzB0
- 操作解説のATRがいつくるかねぇ
- 571 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 13:17:19.08 ID:eZL34XKh0
- 無理に詰め込もうとしないで
最初の想定通りに切り売りでいいよ
3部作くらいにすれば今年中には出せるだろ
- 572 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 13:25:20.14 ID:H1qf4lvG0
- 自分が構想したわけではないんだから3部作なんてやりたくないよなw
一作で終わらすか続編は他の人にやってもらうだろ
大作を何年も掛けて作るやり方はもう無理っぽいね
今後は人数掛けて短期でやるかもうやめにするかだろう
- 573 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 13:32:24.32 ID:fHAJ1kUW0
- メビウスFFってのがヒットしてスマホでそれなりのFFが出るようになるならFF15が最後の家庭用機のFFでももうそれでいいや
- 574 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 13:33:28.82 ID:CeKdq4Nq0
- >>43
寄り道ダンジョンで足止めくらいそう
- 575 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 13:44:26.67 ID:xE6r8b890
- ある意味本当にファイナルファンタジーをファイナルにした功労者ってことでいいじゃん
野村も。田端も
- 576 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 13:50:52.71 ID:DWA3nKf+0
- 野村と田畑をNGワードにいれるとあらスッキリ
- 577 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 14:09:09.12 ID:mligj1eM0
- NGNGキモ専用ブラウザー使うとか根っからの2ちゃんねらーかよ終わってんなお前ら
- 578 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 14:30:11.95 ID:gUCD+wZR0
- 田畑Dのアクティブ・タイム・レポート Page3.0 台北ゲームショウ出張版
https://www.youtube.com/watch?v=J_HdwzTZXHY
放送日:2月5日(木) 20:00から放送
- 579 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 14:34:16.47 ID:KNfdcOS/0
- 台北ゲームショー出張版って何やるんだろうな
- 580 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 14:35:31.53 ID:9g93fiPK0
- 今回はほとんど零式だろ
- 581 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 14:38:07.64 ID:yjVqAKpqO
- 猫カメラとかまたやらなくていいからな?
- 582 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 14:39:33.66 ID:opA9VwzB0
- 名前のとおり台北ゲームショウでやったことを日本向けに放送するだけじゃないの
- 583 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 14:44:31.53 ID:uDXitTD50
- >>581
猫もあったの?
- 584 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 14:48:59.92 ID:PtSOTACp0
- 田畑擁護するわけじゃないけどFF12の時も松野やめてあんなのになってスクエニ自体もう作りたいゲーム作れない会社なんだなと
目先の利益、詐欺まなやらか
- 585 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 14:51:47.14 ID:B3mO9xKm0
- 最近ファミ通で技術的なコラム掲載してるけど全然完成の目処はたってない感じだな
- 586 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 14:52:49.70 ID:AAlrDXzh0
- FF13の体験版が付いてるFF7ACCの初週売上が27万本
零式HDは15万以上は売りたいだろうな
10万以下だったらちょっとやばいな
- 587 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 14:57:24.31 ID:q1xe0Uib0
- 12は賛否あるだろうけど、意欲あふれる佳作だと思うし面白かったけどな
15はもちろん最高なのを頼む
来年いっぱいまでは待つから
- 588 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 15:11:27.12 ID:JJ5SG+LC0
- >>583
台湾でやった
- 589 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 15:13:14.52 ID:uDXitTD50
- >>588
そうなんだ
犬の時と違いがあったの?屋根上がれるとか?
あとで映像探してみようっと
ありがとね
- 590 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 15:13:27.30 ID:KNfdcOS/0
- >>586
今コングポイントで零式HD圏外だぞ
正直言って10万もキツいんじゃないか?
- 591 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 15:20:49.19 ID:fHAJ1kUW0
- FF15体験版がいつ出来るのかはっきりしないと誰も買わないでしょ自分だってそうだし
- 592 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 15:30:48.54 ID:ohVKg4BV0
- そもそも零式HDは海外メインだろうしなぁ
- 593 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 15:34:02.21 ID:/hiHtOue0
- コードだけ抜かれて中古に溢れるんだろうな
- 594 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 15:49:21.80 ID:uDXitTD50
- CAT CAM見てきたw
まるで別ゲーになってて笑った
あれオプションでついてたら面白いな
城の中とかうろうろほっつき歩くの楽しいだろーな
- 595 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 16:28:31.06 ID:hw/iNYE50
- スクエニHD、4-12月期(3Q累計)経常は66%増益・通期計画を超過
http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=k201502040073
スクエニHD <9684> が2月4日大引け後(15:00)に決算を発表。
15年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比65.6%増の165億円に拡大し、通期計画の135億円に対する進捗率が122.5%とすでに上回り、さらに5年平均の90.4%も超えた。
会社側が発表した第3四半期累計の実績と据え置いた通期計画に基づいて、当社が試算した1-3月期(4Q)の連結経常損益は30.4億円の赤字(前年同期は25.4億円の黒字)に転落する見通しとなった。
直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比74.6%増の75.4億円に拡大し、売上営業利益率は前年同期の7.7%→13.8%に急改善した。
- 596 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 16:35:29.68 ID:mligj1eM0
- 下請けにMAP作らせてんのにその下請けが犬やら猫やら要らんもん作るとか・・・さっさとMAP完成させろや
- 597 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 16:38:27.58 ID:WFjhs/+b0
- >>565
これ言ってる奴TGS以降見るけど意味不明にも程が有るね
基本的に今を全肯定する為の無茶苦茶な物言いでしかない
まるでイベントシーンみたいな連携を手動でさせろと、「キャラチェン派が言ってもない、求めてもない事」を「勝手にぶち上げて」そんなの不可能ですから〜wとか言ってる馬鹿
- 598 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 16:39:38.69 ID:YRMN8vzL0
- >>597
それやらないなら何のためにキャラチェンするのか説明してごらん
知的障害者クン
- 599 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 16:41:39.89 ID:YRMN8vzL0
- >>597
ちなみに、キャラチェンで連携は野村が言っていたことだからね^^
- 600 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 16:42:50.85 ID:opA9VwzB0
- >>596
スクエニが決めた納期に間に合ってるなら問題はないかな
- 601 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 16:43:58.78 ID:XTiIWB6n0
- ソウルシリーズのファンとしてはディレクターの変更や違いによるセンスや判断力の差をヒシヒシと感じてるから、15も不安が大きいわ
- 602 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 16:45:19.33 ID:mligj1eM0
- キャラチェンとかゴミ見たいな要素要らねぇわーVersusから全く出来て無かったよなキャラ違うのにUIノクトのまんまだったしwww
- 603 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 16:48:03.20 ID:KNfdcOS/0
- >>601
橋本名人がプロデューサーなの変わってないじゃん
- 604 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 16:49:57.37 ID:WFjhs/+b0
- >>598
>>599
「それやらないなら何のためにキャラチェンするのか説明」この時点で知的障碍丸出しだなお前
イベントシーンシーンみたいな連携を手動でやるなんていつ誰が言ったんだよ
ヴェルサス時代2011の映像でもDQHとか他のキャラチェンできるゲームでもいいから見てこい
- 605 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 16:51:17.29 ID:WFjhs/+b0
- >>602
これまでの実機映像とインタビュー見返そうね
- 606 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 16:53:28.94 ID:XTiIWB6n0
- >>603
寝ぼけてるのか?
と思ったが過去レス見るとアホなだけか…
- 607 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 16:55:38.93 ID:mligj1eM0
- >>605
はぁ?観直して何かあんの?wwwwww良い事教えてやろうか? キャラチェン何てありませえええええええええええええええええええええええええん
一生無い物の事ネチネチ言ってろよ馬鹿
要らないけどね万能ノクトにはwwww
- 608 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 16:58:29.17 ID:opA9VwzB0
- まぁグチグチ言ったって過去には戻らないしね
- 609 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 16:59:24.08 ID:XTiIWB6n0
- >>607
Versusから全く出来てないとか言ってるから、E3まではちゃんとありましたよと言ってるんだが
何荒ぶってるのこのキチは
- 610 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 17:01:28.39 ID:mligj1eM0
- >>609
あんなのあるうちに入らんからまともに動いて無いから馬鹿かよw
- 611 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 17:04:07.87 ID:bd+StQGnO
- 田畑もエボニー版は完成したと言ってたから出来てたんだろ
- 612 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 17:04:14.57 ID:mligj1eM0
- 一つ良い事教えてやるよまともにシステムとして完成してなかったから消されたんだよ^^
- 613 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 17:04:32.73 ID:WFjhs/+b0
- >>610
謎基準の謎理論はいいからヴェルサス時代の映像見返そうね
- 614 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 17:09:00.46 ID:YRMN8vzL0
- >>604
野村が言ってんだよw
手動切り替えで連携ってのはw
知的障害者クーンw日本語読めまちゅかぁ〜wwww???
- 615 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 17:10:25.97 ID:mligj1eM0
- >>613
お前相当頭が世界の終わりなんだな http://hissi.org/read.php/ff/20150204/V0ZqaHMvK2Iw.html
キャラチェン無いって言ってるのに 見直せとか意味不明だは現状無いしwwwどんだけ引きずってんのwwwwキモ
- 616 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 17:12:03.75 ID:Pxt+Z0fm0
- >>604
http://www.famitsu.com/news/201102/01039883.html
>プレイヤーが好きなタイミングで操作キャラを切り換えることで、連続して攻撃を加えるという、リアルな連携攻撃を編み出してほしいですね。
さて知的障害者クン
どう逃げるかな?ww
- 617 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 17:14:53.14 ID:7iXQKaGq0
- 知的障害って言うのやめて
- 618 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 17:15:31.20 ID:fHAJ1kUW0
- 僕もそう思う
- 619 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 17:15:50.87 ID:mligj1eM0
- 全部武器使うノクトにキャラチェンとか必要無いしお飾りオモチャのゴミ銃の切り替えとか要らねぇし
って言うかそもそもキャラチェンとか今無いしwwwwww
http://www.ff-xv.net/images/media/ffxv_e3_2013_gameplay-558.jpg
15のキャラチェンとかこれUIノクトのままでNPCにカメラワーク当ててるだけだしwww
- 620 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 17:16:56.87 ID:mligj1eM0
- >>616
あのさwwwwwww今そんなゴミシステム無いでちゅよぉーwwwwwww
- 621 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 17:18:28.24 ID:QYJdDb210
- KH面白いからキャラチェンなくてもいいわ。
それよりも敵の攻撃スタイルの多様性や味方のAIをかしこくしてほしい。
13の敵の攻撃一定、味方回復してくれないのはマジで勘弁。
- 622 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 17:19:04.42 ID:mligj1eM0
- そんなにキャラチェンやりたきゃ PC版出たらスキンでも変えてろバーカwww
- 623 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 17:20:25.00 ID:KNfdcOS/0
- PC版出たら女キャラのモデル抜き出して色々使うやつが出そう
- 624 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 17:22:39.58 ID:mligj1eM0
- ステラルーナ全裸にしてやんよ
- 625 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 17:25:04.70 ID:q1xe0Uib0
- 俺はアクションて言うからには当たり判定をしっかりしてほしい
今まで見せてくれたベヒーモスじゃ挙動からしてキツイ
あのフィールドであのデカイ奴らとちゃんとアクションできたら、それだけでも合格だわ
- 626 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 17:29:43.98 ID:mligj1eM0
- >>625
それ分かるーーー鉄巨人とかの戦闘当たり判定糞だよなhttps://www.youtube.com/watch?v=pTQ2C978xVc&feature=youtu.be&t=1m29s 明らかに腕当たってるのに判定無いとかプロトタイプでこのザマ
- 627 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 17:31:59.52 ID:vhAQ5uF00
- PS3の頃の新宿でのベヒーモス戦みたいに
顔に攻撃したら敵の顔が殴られた方向に動くのは製品版もあって欲しい
- 628 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 17:50:24.81 ID:pEyXYoGd0
- KHみたいに仲間の攻撃ダメージか1じゃなきゃ良いなKHはそれのせいで全く使い物にならなかった
- 629 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 17:59:51.16 ID:KNfdcOS/0
- >>628
自分が操作出来ないキャラが強キャラになる方が嫌だろ
- 630 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 18:00:11.13 ID:RAPpDLC/0
- 完全に一致した
http://fast-uploader.com/file/6978595858639/
- 631 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 18:01:58.46 ID:BNdgL64T0
- お前ら何もかも望みすぎなんじゃないの?戦闘関連はよっぽどバランス悪くない限り高望みしないわ
フィールド作るだけでヒーヒー行ってるのにそこらへん詰めてる余裕ないだろ
- 632 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 18:03:06.83 ID:uDXitTD50
- >>630
つぼった
- 633 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 18:03:55.29 ID:HGD1S6prO
- ファイファン15スレには三種類の人種がいる
ファイファンを擁護する信者、ファイファンを厳しく評価するファン、ファイファンを小バカにするユーザー
- 634 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 18:08:43.92 ID:qTTMjQ2G0
- >>619
現に田畑が有ったって言ってるじゃん
- 635 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 18:08:53.63 ID:q1xe0Uib0
- >>633
全レスのうち4分の1くらいが対立煽りだぞ、ここ
- 636 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 18:11:23.62 ID:mligj1eM0
- >>633
そしてゼノカス
- 637 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 18:14:18.02 ID:OEePRRBi0
- まあでも、FF15はいまだに発売日未定だし
先にWiiUとゼノクロを買うというのもありだな
- 638 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 18:15:00.76 ID:hw/iNYE50
- >>633
ヒコーキと飛空艇の区別がつかない知的障害者は?
ID:HGD1S6prO
http://hissi.org/read.php/ff/20150204/SEdEMVM2cHJP.html
ID:XaknRas1O
http://hissi.org/read.php/ff/20150203/WGFrblJhczFP.html
ID:1BYVdUH9O
http://hissi.org/read.php/ff/20150130/MUJZVmRVSDlP.html
ID:8lOu5QLEO
http://hissi.org/read.php/ff/20150127/OGxPdTVRTEVP.html
ID:wTJJeYMkO
http://hissi.org/read.php/ff/20150123/d1RKSmVZTWtP.html
ID:ZpL42HcrO
http://hissi.org/read.php/ff/20150124/WnBMNDJIY3JP.html
- 639 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 18:15:46.73 ID:ERrSfVWX0
- いらんはステマかよ
- 640 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 18:16:54.90 ID:hw/iNYE50
- ヒコーキの登場するファイファンとかいうゲームがあるらしい^^
557 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2015/01/23(金) 07:13:13.57 ID:wTJJeYMkO
飛行機いらないだろ、せっかく広大なフィールドでなんでビュンビュン飛び回るんだ
気球がいいよ、気球。のんびり空中散歩でファイファンワールドを満喫、いいだろ?
- 641 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 18:22:29.80 ID:ERrSfVWX0
- ルシスは普通に飛行機とか乗ってそう
- 642 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 18:23:22.29 ID:OjzmItbN0
- >>634
あった(完成していたとは言ってない)
- 643 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 18:26:55.17 ID:CguIecZe0
- ニフルが超技術持ってるんだろうな
- 644 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 18:29:15.97 ID:q1xe0Uib0
- しかしいつ来るかわからない体験版のために零式を買って待たないといかんのか
たばたの説明みる感じそこを分けるって選択肢は無さそうだしな
零式HDの存在って何なんだろ
- 645 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 18:31:11.33 ID:vhAQ5uF00
- 明日になれば体験版いつ頃になるのかわかるだろーさすがに
- 646 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 18:34:42.90 ID:bd+StQGnO
- パケは初回限定だがDL版は購入時期に関係なく体験版DL権付くんだろうか?
- 647 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 18:34:44.82 ID:KNfdcOS/0
- >>645
いやそれは体験版の操作説明の時に発表するんじゃね?
- 648 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 18:35:35.93 ID:KNfdcOS/0
- >>646
ジャンフェスでそう言ってたじゃん
- 649 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 18:43:32.90 ID:XgPXxj5D0
- なんだこのスレ…キチガイの巣窟かよ
- 650 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 18:44:55.85 ID:q1xe0Uib0
- >>648
DL版は期間を設けて、て言ってなかったか
だからパッケもDLも結局発売したら早い内に買っておかなくちゃ駄目
- 651 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 18:56:38.83 ID:WFjhs/+b0
- >>616
それのどこがイベントシーンの様な連携なの?言ってみなよ知的障碍君
そして君のレスの理屈だと世の中のキャラチェンのあるゲームはどれもこれもイベントシーンの様な連携のはずだね、そんなわけ無いけど(笑)
それが分からないから知的障碍なんだよ君は
- 652 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 18:58:57.52 ID:opA9VwzB0
- DL版は値下がりとかそうそうないからDL版にするなら発売日に買えばいいんじゃないの
- 653 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 19:00:04.49 ID:hu7G6xYE0
- http://gamebiz.jp/?p=139781
スクエニHD、第3四半期は営業益89.6%増、四半期純利益110.8%増に
デジタルエンタテインメント事業が売上高33.4%増、営業益107.6%増と好調
- 654 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 19:00:07.97 ID:WFjhs/+b0
- DL版はどのタイトルでも、何月何日購入分まではDL特典付きますって形よ
零式HDも同様
- 655 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 19:01:48.88 ID:bd+StQGnO
- 自己解決
DL版も期限を設けてと言ってたわ
まぁそりゃそうか
- 656 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 19:19:36.76 ID:KNfdcOS/0
- >>652
体験版の配信日が決まってるなら発売日に買えるけどね
- 657 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 19:29:43.79 ID:RU4w8Ban0
- >>656
配信日が決まってなくても期限内に買わないと後々プレイできないよ?
体験版に興味があるなら買って配信されるの待てばいいじゃん
- 658 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 19:50:21.01 ID:yVP3yeSv0
- 流石に体験版くらいは発売日に出せるだろ
- 659 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 20:10:52.42 ID:6AoNUll/O
- 根拠は?
- 660 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 20:20:13.49 ID:BNdgL64T0
- 体験版の場所変えたのはそっちの方が出来てて、早くリリース出来そうって判断だからだろうな
あと車とかないからバク取りとか、もろもろ楽なのかもしれん
- 661 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 20:27:28.11 ID:RU4w8Ban0
- >>660
以前の体験版の場所が未完成とかそんなこと言ってないだろ
ウォークスルー動画も見てないのか?
田端Dがちゃんと変更理由を説明してるのにネガ妄想してるやつって何なんだろうな
- 662 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 20:31:36.94 ID:5Sg/wX/HO
- 体験版の時期が云々言ってる奴は配信日が確定してから零式のDL版買えばいいだろ
文句ばっかり言うなよ
- 663 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 20:32:58.13 ID:BNdgL64T0
- >>661
お前ピュアだなあ、何でも信じちゃうんだな
- 664 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 20:36:59.72 ID:mligj1eM0
- 体験版のMAP変えたのはテメェラがキャンプとかバトルうんたら言ったからだろks
- 665 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 20:50:59.46 ID:ig9tG1at0
- >>663
可哀想なやつ
- 666 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 20:54:01.73 ID:jSmM7fbv0
- >>651
おやおやマジで日本語が読めない知的障害者だったんだねw
>>565が読めないのかい?
誰がイベントシーンのような、なんて言ってるんだい?w
知的障害者クン、日本語ぐらいせめて読もうよ^^
- 667 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 20:58:30.08 ID:bd5jgdou0
- 特に効果もない無意味なキャラチェンならパッチで追加できないこと
ないだろうけど、それでバグが出たら最悪w
- 668 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 20:58:51.48 ID:q1xe0Uib0
- 体験版やるためにやりたくもないゲーム買わされる上に、その体験版が後日になるかもしれない
この件についてはちょっと文句言っても良いんじゃない?つーか言わないとさ…
- 669 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 21:00:17.98 ID:ig9tG1at0
- >>667
発売後に一人1000円くらいで出せば良いんじゃない?
まあアンチはそれでも文句言うんだろうが
- 670 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 21:07:01.40 ID:0MzuUwMt0
- 明日、操作説明無しってマジ?
いつやんだよ
- 671 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 21:07:58.29 ID:6AoNUll/O
- キャラチェンはいらないわ
今の感じだと煩わしいだけ
できたらできたで絶対キャラチェン使わされるギミックとか入れてくるし
- 672 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 21:10:19.81 ID:bd+StQGnO
- >>661
このスレではプレイ動画があっても証明扱いされないからね
しょうがないね
- 673 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 21:20:01.71 ID:NGItKkjk0
- 操作説明の放送は今月また別にやるんでしょ?
- 674 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 21:28:52.41 ID:IFPpA9fJ0
- 野村の当初の構想をは否定しなきゃ不完全版に期待してる自分が悲しくなるから仕方ないね
- 675 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 21:38:57.26 ID:7Mp7Xna/0
- で、このゲームの売りってどこなの?
- 676 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 21:40:49.94 ID:6AoNUll/O
- 明日は台北イベントのフォローアップ放送だよ
操作説明は後日また別にやる
- 677 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 21:44:08.41 ID:5Sg/wX/HO
- >>675
沢山ある動画見て自分で感じた方がいいよ
台湾の動画見たけど、勝手に動画を公開されて田端Dが「おーい!」って言ってるなw
依頼主からの依頼された仕事内容を勝手に動画公開して何を考えてんだろうね
- 678 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 21:44:41.51 ID:XLtpsWOv0
- ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::
/::::/~ヾ,}::::j| 。 }::::::::::::::::::::::::
l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
|::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ \:::::
|Y l| ヽ
|ノ〆 l| ー- | 空を自由に〜飛びたいのぉ〜?
/| / l| ー- |
l / r 」{, ヽ | ププ
l, ヘ_ _,,>ー=、_ /
∧ `Σ,,、-‐─゙ゝ=´ / また今度〜
ヘ ===一 ノ
∧
\≧≡=ニー ノ
- 679 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 21:47:49.10 ID:7Mp7Xna/0
- >>677
車乗ってるかひたすら走ってるのばっかでつまんなさそう
- 680 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 21:51:13.02 ID:vp7SPeUw0
- >>677
ちゃんとした企業のちゃんとしたイベントなんだし
事前の打ち合わせ込みだと思って見た方が良いと思うよ
- 681 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 21:57:08.60 ID:qTTMjQ2G0
- >>680
猫に関しては打ち合わせしてないだろ
田畑にPRとか内容も意味不だったし
- 682 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 21:59:20.69 ID:JJ5SG+LC0
- >>679
E3のPV見ればいいじゃん
ウォークスルーってそういう主旨なんだよ
- 683 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 22:01:49.82 ID:U06rdej80
- くそだな
- 684 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 22:09:14.56 ID:Um/p9a+f0
- PS4に足を引っ張られるのだけは勘弁して欲しい
- 685 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 22:14:57.59 ID:qTTMjQ2G0
- >>682
E3は既に別物じゃん
- 686 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 22:16:20.54 ID:JJ5SG+LC0
- 別物っていうかあれが完成系だよ
- 687 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 22:18:02.70 ID:0MzuUwMt0
- 実際つまんないと思うよ
普通に考えればあのだだっ広い平原が面白くなるはずないし
車もオートドライブだし
- 688 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 22:23:18.04 ID:pEyXYoGd0
- 一度決めたゲームシステムコロコロ変えないでほしいな
- 689 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 22:26:52.52 ID:qTTMjQ2G0
- >>686
仲間操作とか消えてる時点でアレにならないだろ・・・
- 690 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 22:27:12.84 ID:7Mp7Xna/0
- E3のやつは面白そうだったわ
- 691 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 22:30:04.35 ID:opA9VwzB0
- >>689
E3で切り替わってそうなの2シーンくらいしかないでしょ
- 692 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 22:30:06.99 ID:ig9tG1at0
- >>690
E3のを望んでるんだったらもうこのスレにいない方がいいよ
あれはもう出ないし
- 693 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 22:33:50.05 ID:pEyXYoGd0
- 早くキャラチェンを犠牲にしてまでも入れた連携とやらを見たい
- 694 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 22:34:10.88 ID:JJ5SG+LC0
- ああ、仲間操作はないけど
田畑があれが100%だとか言ってたし
- 695 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 22:34:51.75 ID:uDXitTD50
- >>680
印象としてタバティスはあまりちゃんと知らなくて
大藤さんがゴーサイン出したってノリじゃないのかな?
- 696 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 22:35:37.49 ID:opA9VwzB0
- ルミナスに移行した後だったらこれとか
ttps://www.youtube.com/watch?v=XkImzIrGhtU
- 697 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 22:36:00.20 ID:yjVqAKpqO
- オートドライブとか捏造するなよ
気持ち悪い
- 698 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 22:40:08.24 ID:/cR1XFx80
- 田畑って前々からちゃんと出来てるところから見せることに拘ってたし
あんな如何にも作りかけって感じの駅を公開されたのには内心切れかけてただろうな
- 699 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 22:41:23.98 ID:7Mp7Xna/0
- へー別に他のゲームと大差ねーのな
つまんなそうだからスルーするわ
- 700 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 22:41:48.47 ID:KNfdcOS/0
- >>698
ていうかキレてたでしょ
おっかない顔してたし
- 701 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 22:45:24.02 ID:yjVqAKpqO
- 最初からスルーするって言いたかっただけだろ
- 702 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 22:50:22.29 ID:7Mp7Xna/0
- このスレの住人ならこのゲームの売りを教えてくれると思ってな
見てこいって言うから見てきたけど車で走ってるのばっかだったからさー
- 703 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 22:51:38.93 ID:opA9VwzB0
- どうせ買わないんだから消えろ
- 704 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 22:55:00.96 ID:qTTMjQ2G0
- てか剣刺してファイアするやつ無くなったんか?
- 705 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 22:57:02.85 ID:JJ5SG+LC0
- はなから興味ないのにKHチームだから戦闘面白いとか
言われてもふーんだろ?
もう帰れ
- 706 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 23:00:39.90 ID:7Mp7Xna/0
- 興味なかったらわざわざ動画みてこねーよw
ひでぇなw
- 707 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 23:00:44.04 ID:sNBq8TNw0
- 最初から買う気もないくせにスルーとか意味不明
- 708 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 23:00:56.29 ID:ig9tG1at0
- >>704
ある
- 709 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 23:01:31.58 ID:bd+StQGnO
- >>702
ごめんねー
システム面とか肝心な部分の説明がまだだからこっちとしてもプレイアブル面でアピール出来るストックがないのよ
個人的にはシナリオ面は期待出来るんじゃないかとは思ってるが、そっち方面は判断基準に入ってなさそうな感じだったしねー
- 710 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 23:02:25.66 ID:qTTMjQ2G0
- >>708
でもTGS以降1回も出てきてなくね?
- 711 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 23:03:11.13 ID:yjVqAKpqO
- 興味あったら様子見で中古でも無料体験版でいいじゃん
ひやかしにしか見えんわ
- 712 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 23:06:03.33 ID:7Mp7Xna/0
- >>709
いやいや、こっちこそ悪かったわ
どんなもんなのかなーって思ってたけど実際動画多いからどっから見ればいいのか
わかんなかったもんで、スレ住人ならポイント教えてくれるかなーと。
肝心なシステム面はまだ説明されてないんだな
助かったわ、ありがとな
- 713 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 23:17:25.31 ID:yVP3yeSv0
- TGS以降出てないってだけでなぜなくなったと思うのか
- 714 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 23:19:34.36 ID:tXau8tqe0
- ここの連中はヴェルサス発表から
9年間も発売するを待っているのか
よく飽きもせず続いたな
- 715 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 23:19:50.29 ID:mligj1eM0
- E3も剣刺すシーンは無いし元から出来て無いんだろ結果だけ見せて過程はまだ出来てない
- 716 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 23:25:32.28 ID:qTTMjQ2G0
- >>713
コルだって居ないと思ってたら
ゲストに降格されてたじゃん
- 717 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 23:26:48.39 ID:ig9tG1at0
- ジャンプしてないからジャンプは無いって言ってた奴と同じ匂いがする
- 718 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 23:27:25.67 ID:mligj1eM0
- ID:qTTMjQ2G0 面倒くさい基地外
- 719 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 23:28:50.85 ID:qTTMjQ2G0
- >>717
実際実装出来てなかったがな
たまたま映ってないだけとか言ってた奴いたけど
- 720 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 23:31:04.07 ID:SH2hrgIq0
- >>684
足引っ張るどころか引っ張る足が未完成な状態だよ
- 721 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 23:32:56.15 ID:ig9tG1at0
- >>719
じゃあ剣刺すやつも実装されてないだけじゃん
- 722 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 23:39:45.93 ID:DWA3nKf+0
- 何でまたキャラチェンとか同じ話をしているんだお前らは
アフィとまとめ民は帰れよ…
- 723 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 23:42:17.18 ID:ohVKg4BV0
- 明日の動画いつ出ると思う?
- 724 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 23:45:03.58 ID:mligj1eM0
- 生だけど?
- 725 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 23:46:50.44 ID:OlINgbdK0
- どうせ大した情報ないんだし動画でいいんじゃねえかな
わざわざ生でやる必要あんのか
- 726 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 23:50:15.35 ID:opA9VwzB0
- それいうと毎回ユーザーのコメント読んでるわけでもないから
全部録画でいいってことに
- 727 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 23:51:09.56 ID:ohVKg4BV0
- ああ8時か
- 728 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 23:51:17.08 ID:3bYoGsjs0
- コルのゲスト降格は仕方ないよな
だって操作できないなら5番目の仲間になってもあまり恩恵ないし
助け舟程度で十分だと思う
それと竜騎士(槍)や藤原(銃っぽいイメージ)や黒髪(鞭っぽいイメージ)
この辺は敵でもあとあとゲスト参戦するとかないんかな
- 729 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 23:51:56.56 ID:mligj1eM0
- ↑だったらそのままここに書き込めよ
https://www.youtube.com/watch?v=J_HdwzTZXHY
- 730 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 23:52:13.39 ID:XWId9XSz0
- そもそも、ほとんど実装も何も出来てないのに
制作過程を大公開して進めてることが異常なんだけどな
まあ、10年待たせてさらにあと数年待ってくれなんて言えないから
これしか作戦がなかったんだろうけど。
- 731 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 23:53:00.49 ID:3bYoGsjs0
- それよか2年放置されてるヒロインそろそろ出しましょうや
いい加減腐りまっせ・・・というかもう詳細知ってるからサプライズでもなんでもないし
- 732 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 23:55:03.50 ID:Fm3LlBtlO
- 野村が無能すぎたな
- 733 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 23:57:23.78 ID:DNebDb1b0
- ステラのブーツに足コキされたい
- 734 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 23:57:30.45 ID:3bYoGsjs0
- ノムは無能じゃなくてただヴェルサスを大きくしすぎただけなんだよ
ケツを拭く羽目になったのが田畑なだけでしょ
正直ヴェルサスやりたかったって人がほとんどだろうし
- 735 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 23:57:31.92 ID:mligj1eM0
- 野村は野村TVやる的な事言ってたけどなとんだ茶番
- 736 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/04(水) 23:58:54.57 ID:mligj1eM0
- 野鉄信者は黙ってろよ普通に作ってたらPS3で出せてたから無能以外に何者でもねーよ
- 737 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 00:00:58.10 ID:JJs6bnLk0
- ヴェルサスを70%というか初期の構想にとどめておいて
13の2年後、つまり2011年頃に出してくれるのが一番ベストだったかも
- 738 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 00:04:17.58 ID:hO/uofgV0
- ベルサスのショボイ戦闘よりかは15が圧倒的に良いけど はよ出せ
- 739 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 00:06:09.21 ID:JJs6bnLk0
- ベルサス(笑)
ペガサスじゃないんだから
- 740 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 00:07:28.60 ID:SaHPIs0a0
- ウ゚ェガサス
- 741 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 00:15:36.35 ID:fnzGKcbw0
- セーガー
- 742 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 00:47:55.32 ID:DmxTy6Zv0
- スクエニいつの間に決算発表してたんだ
和田と松田、どこで差が付いたのか……
スクウェア・エニックスHDが2015年3月期第3四半期決算を発表、スマートフォン向け、家庭用ともに好調で大幅な増収増益に
http://www.famitsu.com/news/201502/04070930.html
- 743 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 01:07:35.63 ID:mbKirgTQ0
- >>742
そういうの好きな奴いるよなー
そんなの気にする必要ないよ
- 744 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 01:11:51.27 ID:JxHvFVst0
- 社長が有能か無能かを判断できる良い情報だと思うよ
- 745 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 01:12:46.58 ID:EXtgiNUI0
- またネガアンチ涌いんとんのかい
- 746 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 01:25:03.22 ID:vOZH/uteO
- 和田も某社社長も就任して数年の数字は良かったでしょ
前任に負要素全て押し付けてから就任するんだから最初は良くて当たり前
- 747 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 01:31:57.72 ID:9Mfp530f0
- 和田はPSアンチだったからな
FF13をマルチ化してPS3版の内容削り
DQ9をDS DQ10をWiiで出すというアホな判断したり
有能な社員大量にリストラしたり
FF14をゴミの状態で出したり
他にもいろいろあったな
まあコイツのせいでスクエニがズタボロにされたのは確か
- 748 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 01:32:11.49 ID:CsolKY8wO
- >>737
でも2011年って同じ年にFF13-2と零式も出てんだぞ、さすがにカブりすぎ
- 749 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 02:18:41.48 ID:Y7Ts1a5R0
- 野村のラジオ聴いたが横柄でゲンナリするわ
まわりの連中のご機嫌とりぶりも酷い
ヴェルサスは失敗するべくして失敗しただろ
- 750 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 02:24:51.56 ID:xpKNozUt0
- キチガイ野村アンチはしんでろよ
ボケが
- 751 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 03:08:55.28 ID:lfKvYRIh0
- 野村哲也とかこの世に要らないゴミさっさとスクエニから出ろボケカス死ね
- 752 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 04:47:03.87 ID:DmxTy6Zv0
- スクエニの制圧を完了させろ
- 753 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 05:33:40.11 ID:4K22Y0UT0
- スマホ分野にしろネトゲにしろ和田が蒔いた種なんだけどな
- 754 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 05:52:00.01 ID:PUBIy0860
- https://pbs.twimg.com/media/B9BaHXwIgAAezZL.png
シドニーたん(*'д`*)ハァハァ
- 755 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 05:58:10.88 ID:vOZH/uteO
- リアルタイムの方が好き
- 756 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 06:00:22.84 ID:FxnJOwva0
- おっぱいはプリレンダのほうが好き
- 757 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 06:03:19.05 ID:4K22Y0UT0
- ちょっとバタ臭いな、人気でなさそう
初期のプリレンダステラみたいなのをリアルタイムで表現するにはあと一世代くらい必要かな
- 758 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 06:05:09.54 ID:B0SQ9XZq0
- 初期のプリレンダJKステラいいよね
- 759 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 06:08:54.97 ID:OjmlA9W20
- リアルタイムのほうが若く見えるな
- 760 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 06:15:48.33 ID:Y/vIp7KJ0
- シドニーします
- 761 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 06:20:07.75 ID:gDpizGdlO
- 偽乳みたいだなあ。日本人向けの乳じゃないね、固そうだし。ファイファン8のキスティス先生みたいな感じがいいなあ
- 762 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 06:51:13.56 ID:WkMzKD6t0
- >>754
リアルタイムの方が可愛いな
- 763 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 07:01:57.53 ID:4K22Y0UT0
- つーかそのプリレンダってあくまでもリアルタイムに落とし込むようのプリレンダだからな
プリレンダと差がないすごいってのは馬鹿だ
- 764 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 07:04:30.53 ID:Li7xHJto0
- この帽子見る度オオフジサンの顔がチラつく
- 765 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 07:09:42.20 ID:X4cp2uxj0
- さあコラ班仕事だ
- 766 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 07:21:07.48 ID:SCiwukzF0
- >>763
え?
- 767 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 07:39:05.01 ID:CsolKY8wO
- >>754
なぜかリアルタイムのがバランス良い
というかプリレンダのはなんか横に歪んでるような
- 768 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 07:52:19.48 ID:6xx0A//W0
- プリレンダブスと言えばリュック
- 769 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 08:11:12.50 ID:hsDW9ZPZ0
- 女性キャラを美人にすると洋ゲーの開発スタジオだとセクハラ認定される
って聞いたことがあるけどマジなんかな?
- 770 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 08:26:34.72 ID:d5PdDphW0
- >>769
こま?
- 771 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 08:37:01.19 ID:SgcPAezj0
- 今日は嵐が来そう
- 772 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 08:46:01.77 ID:d5PdDphW0
- >>771
新たな劣化が明かされるかも知れんしな
- 773 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 08:46:09.03 ID:RpxitB7F0
- 野村のラジオどこで聞けるの?
- 774 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 08:51:32.66 ID:SaHPIs0a0
- 今日って台湾と同じ内容だからなにも新情報ないんだよね
ATRの日程は発表すると思うけど
- 775 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 08:51:50.00 ID:d5PdDphW0
- >>773
>>419
- 776 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 08:52:56.92 ID:d5PdDphW0
- >>774
新PVでるよ今日
- 777 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 08:56:25.76 ID:jT3Dpv3l0
- 楽しみん
しかし寒い
- 778 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 08:58:06.69 ID:SaHPIs0a0
- >>776
まじか、そろそろ新しいフィールドとか出していいのよ
- 779 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 09:01:16.77 ID:d5PdDphW0
- >>778
少なくとも実際の体験版のエリアは出すんじゃね
新PVと言うより体験版の正規CMって感じになりそう
今のPV完全に詐欺だし
- 780 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 09:02:57.32 ID:gSmOE6sZ0
- 体験版に無いもんばっかだしなー
一般人なんてタイタン出ると思ってるだろ
- 781 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 09:03:14.64 ID:CsolKY8wO
- 新PVじゃないじゃん
どこ情報だよ
- 782 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 09:05:50.42 ID:86dvURDj0
- 新情報という新情報は今日は出ないんじゃないかな
- 783 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 09:07:04.89 ID:Pn5gK04K0
- 新PVは新PVでも零式のPVじゃね?
まぁ零式の情報なんて要らねーよって感じだが
>いよいよ発売まで2ヶ月を切ったFINALFANTASY零式HDのファイナルトレーラーなども公開予定です!
- 784 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 09:10:04.63 ID:d5PdDphW0
- >>783
あっそうだっけ…orz
じゃあいつもの田畑に聞いてこいよに期待するしかないのか…
- 785 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 09:11:54.17 ID:Pn5gK04K0
- >>784
そう気を落とすな
いよいよ発売まで2ヶ月を切ったFINALFANTASY零式HDのファイナルトレーラー"なども"公開予定です!
まだワンチャン有る
- 786 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 09:13:21.44 ID:SaHPIs0a0
- http://livedoor.blogimg.jp/are13-kuroko/imgs/c/0/c0ce1206-s.jpg
あ^〜最高ですなあ^〜この角度prpr
ノクトのスマホで脚、太もも撮りまくりますね
久々に踏まれたいと思った脚です
- 787 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 09:16:22.64 ID:wgoQtYyh0
- シドニーは外人にも評判良いな
海外じゃステラより人気出るんじゃ
- 788 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 09:17:42.62 ID:TLUI69jP0
- ブロンドで巨乳ってモロ外人に受けそうな要素だからな
- 789 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 09:23:55.81 ID:Y/vIp7KJ0
- 南部アクセントが嫌だって人がちょっといるくらいだな。マーネームイズシンディって言い方
- 790 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 09:30:00.17 ID:Pn5gK04K0
- >>789
日本なら関西弁になってるような感じ?
- 791 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 09:30:56.09 ID:wgoQtYyh0
- てか外人でも日本語バージョンの方が良いって言う声多いのが気になる
海外の声優選びをちゃんとしてくれ
- 792 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 09:31:52.40 ID:kXNgr92t0
- https://pbs.twimg.com/media/B9BaHXwIgAAezZL.png
これ野村さんキャラデザ?
- 793 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 09:39:00.89 ID:Pn5gK04K0
- >>792
フェラーリの感じもするけどどうだろうな
- 794 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 09:55:50.31 ID:3o4E5c6y0
- >>792
どうしても胸に目が行ってしまう
仕方ないじゃない
- 795 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 10:04:09.64 ID:Pn5gK04K0
- >>794
なんか竜騎士姉さん出てきたら同じこと言ってそう
- 796 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 10:06:59.41 ID:1JMUTXH50
- それでも僕は黒髪パッツンちゃん!
- 797 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 10:13:26.24 ID:SaHPIs0a0
- http://www.ff-xv.net/images/media/51b7a87d_Final-Fantasy-XV-Unknown-6.png
http://blog-imgs-46.fc2.com/u/m/e/umetaiko072/Z1rn6DB.jpg
つよそう(
- 798 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 10:17:06.59 ID:ljM1RozY0
- >>797
なにこれ
- 799 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 10:22:23.58 ID:3o4E5c6y0
- >>797
向かって右の口角やばい
- 800 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 10:23:38.89 ID:oP2k01XVO
- >>798
E3だかのPVに出て来た一人
- 801 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 10:25:08.71 ID:ZLxT4lZc0
- FFシリーズの女キャラはいつも同じ感じだな
- 802 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 10:25:09.77 ID:ljM1RozY0
- >>800
いやだからなんで全身画があるのよ
- 803 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 10:36:03.74 ID:fnzGKcbw0
- 無表情で立ってるとマネキンにしか見えないな
- 804 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 10:36:37.64 ID:Pn5gK04K0
- >>802
コレ海外のファンがE3のPVから作った奴だよ
- 805 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 10:36:49.40 ID:Li7xHJto0
- このコラ作ったやつは何を思って半笑いにしたんだろう
- 806 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 11:01:08.08 ID:QM395tlU0
- >>797
俺の好きなタイプの顔で草
- 807 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 12:10:16.42 ID:wgoQtYyh0
- >>792
左右対照だから多分違うんじゃないかな
- 808 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 12:30:51.54 ID:ByqxMQkD0
- ff14の15みたいなとれーらー面白いよな
- 809 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 12:56:18.91 ID:JxHvFVst0
- あれ微妙じゃね
- 810 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 12:59:00.56 ID:+piZER/v0
- ff15出ないからps引っ張り出してレジェンドオブドラグーンってのやってるんだが、マジマゾゲーだわw
アディショナル難しいけど面白い。
王道RPGって感じ
- 811 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 13:04:05.63 ID:ByqxMQkD0
- 確かに難しいがなけっこう音楽もいいし
隠しボスも倒した フィールドもいいし
- 812 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 13:26:54.32 ID:+piZER/v0
- ストーリーも今のところ悪くない。
ファンダジーしてるさw
ラビッツ死んじまった( ; ; )
- 813 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 13:30:22.64 ID:VAqIT7TD0
- チラシの裏にでも書いてろよ
- 814 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 13:55:16.02 ID:SbZADZXx0
- >>810
経験値が少なすぎるのとテンポさえよければな…
- 815 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 14:12:41.79 ID:Pn5gK04K0
- スレ立ててそっちでやれよ
- 816 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 14:13:27.61 ID:JxHvFVst0
- https://www.youtube.com/watch?v=78EJZ4k6S1Q
- 817 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 14:14:48.11 ID:hQkt1hPX0
- >>813
2chすなわちチラ裏
- 818 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 14:20:26.41 ID:Pn5gK04K0
- >>816
何分くらいから15の話?
- 819 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 14:27:43.88 ID:KOv6sh0U0
- a
- 820 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 14:32:35.12 ID:ljM1RozY0
- >>816
野村が風呂敷広げ過ぎたせいで田畑が苦労してるってことかな
- 821 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 14:39:51.84 ID:ljM1RozY0
- 誰かスペイン語できる人質問訳せない?
- 822 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 14:42:17.07 ID:GEhSj+YO0
- >>820
しねキチガイ
- 823 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 14:43:02.00 ID:ljM1RozY0
- >>822
死ねキチガイ
- 824 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 14:46:53.99 ID:GEhSj+YO0
- >>823
しねキチガイ
- 825 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 14:47:41.40 ID:ljM1RozY0
- >>824
お前が死ねよ池沼
- 826 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 14:48:52.78 ID:MW4Ofz/f0
- こうして神話が始まった
- 827 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 14:49:39.83 ID:GEhSj+YO0
- >>825
おまえこそしね荒らしのゴミアンチが
- 828 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 14:50:15.76 ID:ljM1RozY0
- >>827
どう見てもお前が発狂してる荒らしじゃん死ねよ池沼
- 829 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 14:50:41.87 ID:JYHtDeFJ0
- お前らの好きなFF黒魔法は何?
- 830 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 14:51:07.14 ID:GEhSj+YO0
- >>828
どうみても荒らしはお前
- 831 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 14:51:41.83 ID:ljM1RozY0
- >>830
お前がいきなり発狂しはじめたから荒れたんだろうが死ね
- 832 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 14:52:15.43 ID:MW4Ofz/f0
- >>829
そらメテオよ
全てを無にしてやり直せる
こうして新生14が生まれた
- 833 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 14:52:24.15 ID:GEhSj+YO0
- >>831
よく自分の行いを棚に上げてそんな事言えるな
このキチガイが
- 834 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 14:52:25.50 ID:DaAR2DcA0
- アルテマ
- 835 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 14:53:31.60 ID:ljM1RozY0
- >>833
いきなりしねとかお前が発狂し始めたんだろうが
早くし死ねよ池沼
- 836 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 14:53:36.38 ID:AlX7+Yqh0
- >>829
サンダガ
- 837 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 14:54:18.92 ID:GEhSj+YO0
- >>835
野村アンチスレで思う存分暴れてこいよ
キチガイのゴミクズが
- 838 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 14:55:35.09 ID:ljM1RozY0
- >>837
いきなり野村とか言い出して発狂してるし早く死ねよ池沼
- 839 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 14:56:52.80 ID:GEhSj+YO0
- >>838
820 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 14:32:35.12 ID:ljM1RozY0
>>816
野村が風呂敷広げ過ぎたせいで田畑が苦労してるってことかな
お前が平穏なスレにキチガイじみた発言を突然放り込んできたんだろうが
なんだお前記憶障害もあるのかよ。しね
- 840 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 14:57:45.72 ID:MW4Ofz/f0
- ステラ(これくらい熱心に私について議論してくれないかな)
- 841 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 14:57:56.92 ID:ljM1RozY0
- >>839
だからそれ田畑が言ってることじゃん
ホント野村ファンボイーイって頭悪いのなw
早く死ねよ池沼
- 842 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 14:58:34.58 ID:GEhSj+YO0
- >>841
言ってないけど?妄想で語るなよ
キチガイ荒らしが。
- 843 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 14:59:53.73 ID:JJs6bnLk0
- なんかヴェルサス時代の殺伐としたスレになってきたなあ・・・
しかしルーナがステラがとかどっちでもどうでもいいから
早く序盤のニフル襲撃の流れ見せて欲しいよ
あの最初のステラとの出会いがルーナに変更されてたりとかするんかね
次世代竜騎士はよ!
- 844 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 15:01:13.04 ID:ljM1RozY0
- >>842
ヴェルサス13としてこうなるという具体的なアナウンスに期待してたファンがいるから
そういうファンに対してもメッセージを出していくのが難しいチャレンジだって言ってるじゃん
https://www.youtube.com/watch?v=78EJZ4k6S1Q
いいから発狂してないで早く死ねよ池沼
- 845 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 15:02:07.65 ID:Li7xHJto0
- アスペこえー
- 846 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 15:02:48.55 ID:Pn5gK04K0
- >>844
それをどう曲解したら
野村が風呂敷広げ過ぎたせいで田畑が苦労してる
になるねん
- 847 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 15:03:17.58 ID:GEhSj+YO0
- >>844
それのどこが「野村が風呂敷広げ過ぎたせいで田畑が苦労してるってことかな 」になるんだよ
てめえのくだらない妄想でスレを荒らしに来るデブニートキチガイ
しね
- 848 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 15:06:18.18 ID:JJs6bnLk0
- でも正直野村さんが構想大きくしたのは開発には影響あったんじゃないかな
というかまだ野村さんや田畑さんの文句言っててちょっと気持ち悪い
作品というか個人に文句言ってもしかたないでしょうに
- 849 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 15:07:08.60 ID:ljM1RozY0
- >>847
だからまだ発売してないタイトルなのに色々具体的なアナウンスが出てたからそれに期待してたユーザーが多かったから
今15として情報発信するだけじゃなくそういう要素に期待してたユーザーに15側としてメッセージを出していくのが難しいチャレンジだって言ってるじゃん
どう見ても野村が風呂敷広げ過ぎたせいだろ
この程度の事も読み取れないガチ池沼は早く死ねよ
- 850 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 15:08:41.32 ID:QRClImOI0
- >>849
お前が野村を批判するレスしたから荒れてるんだよ?
空気読めてる?
- 851 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 15:08:42.71 ID:GEhSj+YO0
- 構想の大小の定義が全くわからないんだけど
仮にFF13レベルのコンパクトなFFナンバリングをまた出してきたらそれはそれで大荒れになると思うが
- 852 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 15:09:40.53 ID:ljM1RozY0
- >>850
別に批判したつもりはないが?
飛空艇やキャラチェンジとか野村が風呂敷広げまくったのは事実じゃん
- 853 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 15:09:41.99 ID:d5PdDphW0
- >>848
つってもスタッフは野村驚かせて遊んでた訳だし
大きすぎたって事はないんじゃね?
- 854 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 15:13:33.84 ID:JJs6bnLk0
- >>853
それも内部の現場の人間しか正直な所は分からないと思うよ
構想が大きくなって開発の負担も大きくなる上に時間もかかるだろうしね
野村さんは大好きだけど実際の現場で何がどうだったのか現場の人間しか分からないしね
けど構想が大きくなれば時間がかかるのは当たり前だって思う
最初は見下ろし視点のMAPからオープンフィールドに変更、これだけでも凄い事だと思うよ
- 855 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 15:14:03.40 ID:d5PdDphW0
- >>849
どっちかてと旧から弄り過ぎて
旧の情報に期待してたファンに対して
慎重に情報出してくしかないって内容だろ
- 856 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 15:15:40.85 ID:JJs6bnLk0
- というか内部の事を何も知らないのに
文句いったり擁護する人が互いに騒いでるだけなんだよね
野村は性格悪いとか以前ここに書き込みあったけど正直笑ってしまった
なんの根拠もないのにここで書かれてた噂だけで人格攻撃するんだもん
- 857 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 15:18:11.56 ID:Pn5gK04K0
- >>853見て思ったんだが
構想がデカくなったのってスタッフが頑張り過ぎたせじゃね
- 858 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 15:21:19.06 ID:JJs6bnLk0
- >>857
それを管理するのは野村さんだし誰が悪いとかないよ
もう個人の妄想で責任擦り付けても仕方ないと思う
色々な事情があるにしろ作品の完成が遅れてしまったのは事実で
その責任だけはDの野村さんにあるけどちゃんと退任して大人としての責任取ってるしね
- 859 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 15:21:56.78 ID:BUwa7CWF0
- こんなとこで物を言うのにハードエビデンスが必要な物かねえ
- 860 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 15:30:01.90 ID:FxnJOwva0
- 今日新情報来るの?
ツイッターでやたら期待してる人がいたけど
- 861 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 15:30:46.65 ID:ljM1RozY0
- >>860
アクティブタイムレポートやる
- 862 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 15:31:24.17 ID:3YVS1m1z0
- 野村氏がコミュ障とか言う人いるけどそもそもコミュ障なら一時でもDをまかせられるはずは無いだろうし、田畑Dもコネや口先でのし上がったとか言われるけどそんな事はないだろうに。
本当のコミュ障はインタビュー受けたりイベントに出たり出来ないだろうし、コネや口先だけのヤツって言うのはカプコンの辻本みたいなヤツの事を言うんだよ。
- 863 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 15:32:38.64 ID:yvH8dyt60
- そういえば田畑になった今でもダスカ地方とか当初の予定より大きくなってしまってるんだっけ?
- 864 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 15:32:52.28 ID:JJs6bnLk0
- >>859
こんなとこもなにも関係なくどこでも駄目なものはモラル的にも駄目でしょう
何も確証のない噂もいくつもあつまれば真実にもなりうる
特に内部事情を克明に明かせない商品開発やそういう企業にとってはなお更
- 865 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 15:37:18.78 ID:SgcPAezj0
- なんか今日は荒れそう
嫌な予感がする
- 866 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 15:38:43.18 ID:Pn5gK04K0
- いくら変わったって言ってもこれ位は残してくれてるよな
高速道路が3層になっているところでベヒーモスと戦うのですが
道路が崩れているので、ジャンプなどで移動していくんです。
ただ、それが決まったルートなのではなく、その横にあるビルの非常階段を利用することができたりもします。
じつは自分がテストプレイをしていたときは、まさか上れるとは思っていなくて
「あの階段上がれるとおもしろいのに」と言うと、スタッフに「非常階段から上がれますよ」と言われて(笑)。
単なる背景と思われるようなエアコンの室外機に手をかけて、いちばん上まで上がっていくと宝箱が隠されていたりと
気付かなければ見過ごしてしまう物も仕込んでいますよ。
ただ広いだけの街とかフィールド出されてもすぐ飽きるで
ギミックとかは○んこ盛りにしてくれよ
- 867 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 15:38:49.03 ID:FxnJOwva0
- >>861
なるほどサンクス
- 868 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 15:43:35.71 ID:BUwa7CWF0
- >>864
ではD交代は退任か更迭かわからないのに退任て言い切ってしまうのはどうなの?
責任とって降りたかけつまくってやめたか事実なんてわかってないよ
- 869 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 15:47:45.49 ID:JJs6bnLk0
- >>868
更迭?そんな記述ってどこかにあったのかな
公式にもKH3に専念してもらう為にも辞任ですよ
事実として少なくとも公式に辞任した=同時に遅れた責任も取ってる事にもなるでしょう
更迭とかどこから出てきたの?
- 870 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 15:47:53.32 ID:gSmOE6sZ0
- まー会社の決定って言ってる時点で円満ではないことは確かだけどさ
野村はKHが待ってるし、そっちを楽しみにしておこうぜ
- 871 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 15:49:31.86 ID:BWjhWfTB0
- 体験版の配信日教えて欲しい零式みたいなゴミはいらないから予約できない
- 872 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 15:56:35.73 ID:BUwa7CWF0
- >>869
わかんない人だな
辞めた≒責任取るってのはあなたの考えであって
辞めた≒責任取らずに逃げたと考えもあるでしょ
どっちであるかもわからないのあなたも自分の考えだけで責任とってるって言ってるでしょ
確か交代は会社の決定だから何も言えんって言ってと記憶してるけど会社の決定なら更迭って可能性もあるでしょうよ
結局は中のことわからん人は可能性でしか話せないんだからこんなとこでハードエビデンスが必要かねと言ったんですよ
- 873 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 15:57:04.58 ID:Pn5gK04K0
- まぁ会社で2本しかないAAAタイトルを一人のディレクターがやってるって事が異常だったしな
どっちかに集中させるのは分る
KHはディズニーキャラ使う以上野村必須だし
鳥山の評価は底辺だし北瀬はメビウス
消去法で田畑なのはまぁ分るけど…なぜプロトタイプのまま進めなかったし…
- 874 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 15:57:15.33 ID:3YVS1m1z0
- 田畑Dも言ってたけどD交代の時にしっかりと野村氏と話し合って今のシステムにしたって言ってたからちゃんと野村氏が作りたかったヴェルサスの要素もちゃんと残ってるだろうからあんまり心配しないで良いと思う。
- 875 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 16:00:57.32 ID:Pn5gK04K0
- >>874
野村と話し合ったのってキャラとか世界観じゃなかったか?
あれだけ拘ってた(FFであることを忘れてはならない)操作キャラの件とか野村が折れるとは思えんな
- 876 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 16:04:29.63 ID:b8cEA/cd0
- このスレってマジで長文馬鹿が多いな
- 877 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 16:10:44.61 ID:3YVS1m1z0
- >>875
仕事を引き継ぐ訳だからシステム関連の話もしてるでしょう。
想像でしかないけど野村氏も納得した上での変更だと思ってる。
- 878 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 16:11:46.22 ID:ljM1RozY0
- >>877
野村は納得してないんじゃね?
ラジオでもディレクター降ろされたこと愚痴愚痴言ってるし
- 879 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 16:16:28.53 ID:GEhSj+YO0
- >>878
言ってねえよキチガイ
妄想ばっか言いふらしてないでいい加減このスレから消えろ
- 880 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 16:17:48.95 ID:JxHvFVst0
- 田畑も大藤も野村に関しては一言も喋ってないから円満ではないだろうな
- 881 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 16:18:44.29 ID:3YVS1m1z0
- >>878
野村氏はいつもあんな感じじゃない?
特にmdラジオじゃ基本愚痴かダメ出ししか言ってないよね(笑)
- 882 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 16:20:48.68 ID:Pn5gK04K0
- >>879
ラジオで傷心してたって言ってた気するしそれの事じゃね
- 883 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 16:21:01.11 ID:ljM1RozY0
- >>879
まだいたのかこの池沼
会社には言いたいことが沢山あるって言ったの野村なのにいい加減死ねよ
- 884 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 16:22:24.52 ID:GEhSj+YO0
- >>883
またお前の妄想で拡大解釈してるじゃん
池沼はお前だろしねよ
- 885 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 16:23:41.50 ID:ljM1RozY0
- >>884
野村自身が言ってたのに何発狂してんだこの池沼
いい加減死ねよ
- 886 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 16:26:04.22 ID:0cRIvI3K0
- 今日何時から?
出張してて今から帰るんだが間に合うかな…
- 887 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 16:26:16.75 ID:3YVS1m1z0
- >>878
もしかしてD交代を納得したと勘違いしてる?
オレが言ってるのはキャラチェンとかヴェルサスから変更になったシステム関連は納得したんじゃないかって事。
D交代については納得は出来てないだろうね。
言葉が足らなくて勘違いさせたねゴメン。
- 888 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 16:27:45.52 ID:ljM1RozY0
- >>886
20時から
- 889 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 16:28:23.06 ID:xuK7n3vk0
- なんかこのスレは常に言い争ってんなw
- 890 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 16:29:11.42 ID:GEhSj+YO0
- ID:ljM1RozY0
みたいなキチガイの荒らしがいるからな
- 891 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 16:29:55.55 ID:Pn5gK04K0
- >>887
むしろそこ納得してるならD降ろされてもそんなに気にしないと思う
もともとディレクターって立場に執着してる人間でもないし
自分で向いてないって言ってるしな
- 892 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 16:31:12.89 ID:DDAScYIK0
- 野村信者とゼノ豚信者がいなくなれば平和になる
コイツら毎回新情報出るたびに荒らしてるからな
- 893 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 16:32:54.22 ID:mbKirgTQ0
- 街中、家の中を片っ端から○ボタン連打で走り回るとか、つらいんだよな
でかい街に着くとまずその作業の事で憂鬱になる
アコルドみたいな凄まじいのはもちろん大歓迎なんだけど、でもアレ片っ端から探索しないと宝箱とか取り逃がすかもしれないんだよな…って
そのへんでなにか良い答えを提示してほしい
- 894 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 16:33:45.24 ID:oP2k01XVO
- 面白いゲームを作ってくれたら内情なんてどうでもいい
情報も出してくれてるから、後は体験版やってからだわ
- 895 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 16:34:55.80 ID:9lGrvxN20
- >>841
全然そんなこと言ってねーだろハゲ
いちいち野村ディスって対立煽んな
- 896 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 16:37:04.21 ID:ObRQv7800
- >>893
それは求めすぎなんじゃね?
収集作業が面倒くさいのは自分自身のせいなんだし
- 897 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 16:37:28.10 ID:3YVS1m1z0
- >>891
まぁ当の本人にしか分からない事だから想像でしかないんだけどね。
いつになるか分からないけどFF15が発売した時には田畑Dに野村氏についてコメントして欲しいかな。
- 898 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 16:37:55.68 ID:mbKirgTQ0
- >>892
ゼノ関係は特攻役から単発煽り役から15擁護まで全部がひとつのグループだから、揉め出した奴らまとめてNGしようぜ
- 899 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 16:38:05.72 ID:Pn5gK04K0
- >>893
家の中から盗むってのはもう流石に無いだろうし
外だけ気を付けたら良いんじゃね?
- 900 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 16:38:58.26 ID:XdLoVNvN0
- 今日は操作説明?のやつじゃなくて台湾のイベントのなんとかって言ってた…よね?
あんま見なくていいのかな
- 901 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 16:40:05.22 ID:Z8qbc5AV0
- 何時から?
- 902 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 16:40:06.32 ID:DqRiij580
- 多分家の中入れないよ
そんなとこまで手回らないだろうから
- 903 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 16:40:51.70 ID:Z8qbc5AV0
- ごめん20時からでした
- 904 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 16:41:21.20 ID:zXOfKuRZ0
- FFのナンバリングタイトルは全てプレイしたが(1,2,3,5,11,13,14を除く)、これは初めてプレイしないと思う。
- 905 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 16:41:30.14 ID:YSqIt/T80
- なんやかんやで 少しは新しい情報出してくれるだろ
そう願う
- 906 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 16:41:37.55 ID:8yxKX//P0
- 家の中まで作り込んでんの確定してんのにネガキャンとか池沼か?
- 907 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 16:42:22.18 ID:lfKvYRIh0
- どんだけ野村信者居るのwww気持ち悪い
- 908 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 16:43:32.32 ID:mbKirgTQ0
- >>896
そう、それはわかってるんだけど、さすがにアコルドやインソムニアが見えてるとこ全部いけるのが本当だとしたら、
ワクワクより憂鬱さが勝つわ
なので何かそこで発明が欲しいなって
とりあえず脈絡もなく良アイテムを町中に置くのはやめてほしいな…って言う
- 909 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 16:44:47.56 ID:3YVS1m1z0
- >>904
結構プレイしてないね(笑)
4.6.7.8.9.10以外プレイしたことないって書いた方が早くない?
- 910 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 16:48:48.01 ID:JJs6bnLk0
- そういえば今日のアクティブタイムレポートって何時からだっけ?
- 911 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 16:50:00.10 ID:WC6a6Yv80
- 放送日:2月5日(木) 20:00から放送
田畑Dのアクティブ・タイム・レポート Page3.0 台北ゲームショウ出張版
https://www.youtube.com/watch?v=J_HdwzTZXHY
- 912 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 16:55:47.65 ID:OVA+MNV00
- >>904
これでよく全てプレイしたと書き込めるなwうけ狙いだろ
- 913 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 16:55:53.86 ID:db3sLCXhO
- >>904
そこまでファンじゃないじゃんw
14だけやってないがプレイするぜ楽しみだわ
- 914 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 17:01:23.12 ID:mAgMHLiW0
- 11と14をやってないのは仕方ないな
15楽しみだわ
- 915 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 17:03:48.57 ID:i6bOOJJb0
- >>904はギャグとして書いてるんだろうからマジレスしちゃいかんぞ
- 916 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 17:04:57.72 ID:Pn5gK04K0
- >>913
新生14はβテストが一番楽しかった気がするわ
- 917 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 17:06:27.39 ID:ObRQv7800
- 俺は外伝ばっかやってるわ
- 918 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 17:08:13.87 ID:xuK7n3vk0
- 14は根性版のβでやめてしまった
あとは一通りプレイしてきた
- 919 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 17:09:07.50 ID:lfKvYRIh0
- 15以外興味ないロープレターンとか糞ゲー過ぎてやらない
- 920 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 17:09:21.51 ID:/Yz6KW0EO
- 俺もFFあんまやってないな
まともにやったのなんて
1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・10-2・12・12RW・13・13-2・LR・FFT・FFTAくらいのにわかっすわ
- 921 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 17:11:33.45 ID:beRGFFke0
- 11やってなくても、踊り子とモーションフェチなら
ジュノ擾乱は見といて損はないで
- 922 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 17:25:41.87 ID:rccKgzTr0
- FF15とかただのヌルゲーだろ
- 923 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 17:33:46.72 ID:fnzGKcbw0
- (開発者)まったりゲーだよ
- 924 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 17:38:35.67 ID:JBJCUW8w0
- >>922
メインに関してはヌルゲー確定
あとはダンジョンがどれだけ楽しめるか
はぁ難易度選択させてくれよマジで…
- 925 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 17:41:41.80 ID:b8cEA/cd0
- お前らFFポータルアプリ落としとけFF1がタダで貰えるぞ
まあ今更FF1なんてやらないんだけどな
- 926 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 17:46:09.63 ID:aHdSVIBl0
- 13で難易度選択つけたんだし
もう15にもつけようや
- 927 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 17:48:56.27 ID:WC6a6Yv80
- FF15
街の数20以上
・ルシスインソムニア
・レスタルム
・アコルドオルティシア
・テネブラエ
・ソルハイム
・ニフルハイム
・寄り道できる中小の街や村
ダンジョン・ロケーション30以上
・洞窟
・塔
・神殿
・遺跡
・大森林
・湖
・湿地
・氷雪地帯
・山脈
・火山
・マグマ地帯
・砂漠
・滝、大瀑布
・地底、海底
・浮遊大陸
頼むぞスクエニ
- 928 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 17:51:25.40 ID:j3YMHS8s0
- >>927
大体これの1/4くらいじゃ無いかな?
- 929 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 17:54:36.12 ID:MW4Ofz/f0
- 街がでかいぶん数は少ないってのはありそうな気がする
- 930 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 18:00:39.45 ID:mbKirgTQ0
- >>927
これならあと8年かかるな
- 931 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 18:03:48.77 ID:lfKvYRIh0
- 零式クリア出来ないカス居るのにヌルゲーな訳ねーじゃんKHの鎧も倒せないカスしかこのスレ居ないんでしょ?そんなお前らには無理だよ15
- 932 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 18:04:09.37 ID:MSOnb5+P0
- ガソスタ多そう
- 933 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 18:05:33.77 ID:b8cEA/cd0
- ○ボタン連打でクリアできるチンパンモード搭載はあるだろ
FFレベルだと敵に勝てないからクソゲーって言うチンパン層が多いからな
- 934 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 18:07:08.40 ID:pUtco4DN0
- 大藤さんモブハントよろすく
- 935 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 18:07:11.25 ID:j3YMHS8s0
- 難易度設定は付けて欲しいな
- 936 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 18:08:31.48 ID:ljM1RozY0
- >>934
常識的に考えてもモブハントはあると思うがね
オープンワールドを生かす格好の要素だし
- 937 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 18:24:28.81 ID:b8cEA/cd0
- そんなことよりお前ら今週のファミ通のルミナス説明ページでシドニーのまんまるおっぱい新スクショがあるから見とけ
- 938 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 18:25:47.62 ID:do2w4Lzn0
- モブハントって何だっけ
- 939 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 18:27:38.74 ID:BWtXZduG0
- >>938
12にモブハントっていうモンスター討伐のサブイベントミッションみたいなのがあった
- 940 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 18:35:27.96 ID:WC6a6Yv80
- FF15 モブハント 世界各地のフィールドやダンジョンに生息 ※200体以上
戦利品アイテム
全てを越えしもの ☆☆☆☆☆ ???
アルテマウェポン ☆☆☆☆☆ アルテマストーン
アダマンタイマイ ☆☆☆☆☆ アダマンタイト
オメガ ☆☆☆☆☆ 未知の金属
神竜 ☆☆☆☆☆ 竜の髭
オメガウェポン ☆☆☆☆ オメガストーン
カトブレパス ☆☆☆ 召喚獣
ジャボテンダー ☆☆☆ 召喚獣
マスタートンベリ ☆☆ 召喚獣
ベヒーモス改 ☆
- 941 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 18:39:21.18 ID:JBJCUW8w0
- >>939
受注型は作業感でるからいやだな
ダンジョンで堂々と待ってたら良いやん
- 942 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 18:40:49.76 ID:b8cEA/cd0
- ATR始まる前にスレ埋めるか
- 943 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 18:42:05.72 ID:ljM1RozY0
- youtubeのチャット欄見たけど外人ばっかだな
- 944 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 18:43:21.79 ID:BWtXZduG0
- >>941
俺も待っててくれた方がいいな
レベル低いうちに出会って焦って逃げたい
後々倒せたら成長したなと思えるな
- 945 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 18:44:34.95 ID:iWgLiPVt0
- >>931
ハメで倒してプラチナとったよ(´▽`)v
- 946 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 18:45:31.43 ID:BUwa7CWF0
- >>869
ていうか本人が会社の決定だって言ってるから
『少なくとも公式に辞任した=同時に遅れた責任も取ってる事にもなるでしょう』
てのは妄想通り越して虚偽だからモラルを大事にするなら気を付けた方が良いよ
- 947 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 18:45:51.92 ID:WC6a6Yv80
- モブハントもいいがトリプルトライアードとゴールドソーサー頼むわ
FF15の世界に遊園地と娯楽がないってのはおかしい
- 948 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 18:46:16.96 ID:iWgLiPVt0
- 5人が再生中ってあるけど絶対5人以上いるでしょ(´・ω・`)
- 949 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 18:47:02.54 ID:iWgLiPVt0
- >>947
つFF14、アプリ(連動予定)
- 950 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 18:48:41.23 ID:qh2PYB++0
- 最近心臓がたまにズキッと痛む
FF15が発売するまで生きていたい…
- 951 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 18:50:26.40 ID:ljM1RozY0
- 次スレ
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.256 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1423129751/
- 952 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 18:50:25.80 ID:iWgLiPVt0
- >>950
自分もよくあるからきっと大丈夫(´・ω・`)v
- 953 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 18:51:15.58 ID:zWe+0dGrO
- 野村は無能だろ
- 954 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 18:51:58.52 ID:iWgLiPVt0
- WDさんに言ってやってよ
- 955 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 18:55:43.76 ID:0jmAT8tP0
- あと1時間!
- 956 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 18:59:07.95 ID:CsolKY8wO
- >>941
やってないのに語るなキチガイ
作業感なんてないよ
12の本編と言われるレベルなのにアホか
- 957 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 19:03:03.01 ID:iWgLiPVt0
- 埋めるの?
- 958 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 19:05:48.72 ID:jfH1dJZT0
- ○○10体倒してこいみたいな量産型クエストならクソだけど
FF12のモブハントは神。めっちゃハマった
- 959 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 19:30:56.63 ID:JBJCUW8w0
- >>956
普通にやってるが?
キチガイ君
- 960 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 19:32:08.48 ID:ljM1RozY0
- ATR前だってのに荒れてるな
- 961 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 19:35:11.93 ID:qnb01ZAb0
- だからじゃない
- 962 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 19:35:13.90 ID:xuK7n3vk0
- しかし、キチガイだのなんだのと、常に言い争ってんなw
普通に会話できねーのかよw
つーかこのスレ沸点低い奴が多すぎるぞw
- 963 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 19:37:10.80 ID:i6bOOJJb0
- 緊張してきた
- 964 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 19:37:15.36 ID:DiR4I4br0
- 2chだし仕方あるまい
昔なんか9割くらい嘘しか書かれてないって言われたほどだし
- 965 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 19:37:52.22 ID:ofdhdkbZ0
- ルミナス5回目きたよ!ほい〜
http://i3.minus.com/ibxN0EJMOs8BHS.jpg
- 966 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 19:38:22.79 ID:ofdhdkbZ0
- sage忘れた。すまん
- 967 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 19:39:13.75 ID:JJs6bnLk0
- みんなあと20分でアクポくるで!!!!!!!!
- 968 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 19:40:34.74 ID:ljM1RozY0
- まあ大藤さんの質問に期待するわ
- 969 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 19:40:49.42 ID:i6bOOJJb0
- >>965
乙やで
- 970 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 19:44:23.67 ID:JJs6bnLk0
- >>965
しかし凄いよね、プリレンダとほとんど遜色ないレベルまできてるんだね
いつもFFってプリレンダシーンになると急にどっかに連れて行かれる印象あったけど
ここまで差が埋まるとプリレンダに移行してもいつもより自然に見えるかも
というか早くモデルが統一できるようにプリレンダ使わなくていい日がくればいいけど
- 971 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 19:45:09.18 ID:9QepXT+H0
- http://sp.nicovideo.jp/watch/sm18775970?cp_in=wt_srch
田畑もこれぐらいしてほしいね
- 972 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 19:47:47.54 ID:xcw9PNpb0
- >>965
つーかリアルタイムのが可愛くね?
- 973 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 19:48:03.90 ID:XdLoVNvN0
- >>965
ほんとほとんど差がないな
- 974 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 19:48:15.90 ID:beRGFFke0
- 次スレ二個あるけどどっち?
- 975 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 19:49:21.72 ID:ofdhdkbZ0
- ルミナス6回目は2月12日発売のファミ通。
次回もキャラ関連のコラムなので期待大→眼球、毛髪、モーション
- 976 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 19:49:37.69 ID:JJs6bnLk0
- >>972
俺も思ってたけどノクトやルーナとかみてるとリアルタイムの方が
カッコかわいかったりするんだよね
- 977 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 19:51:31.63 ID:JJs6bnLk0
- アクレポまであと10分!!!!!!!!!
- 978 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 19:51:51.69 ID:beRGFFke0
- アクティブタイムレポート
https://www.youtube.com/watch?v=J_HdwzTZXHY
- 979 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 19:52:31.40 ID:ljM1RozY0
- 次スレ
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.256 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1423129751/
- 980 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 19:53:59.26 ID:JJs6bnLk0
- おっ
大藤さんには今日こそルーナに触れて欲しい
- 981 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 19:55:46.32 ID:9QepXT+H0
- 盛り上がってねーなw
FF13の傷跡は深いな
- 982 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 19:56:43.20 ID:JJs6bnLk0
- >>981
すみやかにお帰りください
- 983 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 19:58:58.04 ID:DmxTy6Zv0
- 梅
- 984 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 19:59:09.14 ID:pC6uMudp0
- アクティブタイムレポートとはなんぞや
- 985 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 19:59:26.01 ID:ljM1RozY0
- >>984
放送日:2月5日(木) 20:00から放送
田畑Dのアクティブ・タイム・レポート Page3.0 台北ゲームショウ出張版
https://www.youtube.com/watch?v=J_HdwzTZXHY
- 986 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 20:00:59.49 ID:JJs6bnLk0
- きたあああああああああああああああああああああああああああ
- 987 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 20:01:10.30 ID:ljM1RozY0
- キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
- 988 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 20:01:33.69 ID:JJs6bnLk0
- 大藤さん!!!!!!
- 989 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 20:02:00.22 ID:itr31xUM0
- なんか暗い空気がw
- 990 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 20:02:09.28 ID:/GWDiOgI0
- めっちゃ薄着
- 991 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 20:02:38.46 ID:ljM1RozY0
- 15より
- 992 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 20:02:41.57 ID:ofdhdkbZ0
- はじまった!
- 993 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 20:03:13.12 ID:CsolKY8wO
- >>959
え、じゃあもっとヤバイじゃん
嘘乙
- 994 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 20:03:42.69 ID:b8cEA/cd0
- 埋めるか
- 995 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 20:04:00.18 ID:i6bOOJJb0
- 大藤さん梅
- 996 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 20:04:05.01 ID:pC6uMudp0
- うめうめ
- 997 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 20:04:07.60 ID:ofdhdkbZ0
- うめ
- 998 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 20:04:19.99 ID:/GWDiOgI0
- あ
- 999 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 20:04:23.59 ID:JJs6bnLk0
- うめ
- 1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/02/05(木) 20:04:21.62 ID:ljM1RozY0
- 次スレ
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.256 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1423129751/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ スレッドのレス数が 1000に達した! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
( フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
ソ ヽ, └─┬┬─┘ 人 *「ぷるぷる。
´ ´ .|│ (゚∀゚) このスレッドは もう 終わり
゙゙'゙'゙ 新しい スレッドをたててね!
227 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)