5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
FINAL FANTASY XV -FF15- No.450 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
転載ダメ©2ch.net
(アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.13 [上級国民]])
:2016/05/12(木) 00:04:52.33 ID:OMglRiDha
◆発売日:9月30日(金)
◆価格:8800円+税
◆機種:PlayStation4/Xbox One
◆SPEC:公式HPにて参照
◆公式HP:
http://www.jp.square-enix.com/ff15/
◆公式ブログ:
http://mypage.member.jp.square-enix.com/18/blog/
◆公式Twitter:
https://twitter.com/ffxvjp
◇このスレッドは強制IP+強制コテハンです。
荒らしはスルー/NG推奨。
IPコテハン非表示は荒らしなので「@ただの名無しのようだ$」または「.@ただの名無しのようだ$」を正規表現でNG。
◇次スレは
>>950
(流れが早い時
>>900
)
立てられない時は踏み逃げせずにアンカーにて次を指名すること。
◇スレ立ての時は「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。
前スレ
FINAL FANTASY XV -FF15- No.449
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1462588429/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.13 [上級国民]])
:2016/05/12(木) 00:05:32.29 ID:OMglRiDha
強制コテハン・強制IPとNGについて
【ワッチョイ】【aa】【bb】-cccc【[111.22.33.44]】
【ワッチョイ】回線種別。永久固定。
ワッチョイ、ウラウラ、ゲロゲロなどは固定回線。
スプー、アウアウ、ササクッテロなどはモバイル回線。
【aa】固定回線では毎週木曜日0時に自動変更。IPアドレスの頭3桁が変わらない限り一週間固定。モバイル回線では永久固定。
【bb】固定回線では基本的に固定。モバイル回線では毎週木曜日0時に自動変更。IPアドレスの頭3桁が変わらない限り一週間固定。
【[111.22.33.44]】IPアドレス。回線によって固定のものも変動するものもある。
荒らし対策には【aabb-】をNGネームにするのが効果的。(ただし巻き添えNGも出てくる。)
毎週木曜日に変更することを忘れずに。
3 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.13 [上級国民]])
:2016/05/12(木) 00:05:49.58 ID:OMglRiDha
FAQ
Q.FF13や零式などのファブラノヴァシリーズとの関係は?
A. FF13や零式とはストーリー、登場キャラなども全く異なるので新たなナンバリング作品と考えていい。ファブラ神話はそれ自体が表立って出てくるものではないが、ベースには活きている 。
Q.FF13、FF7Rみたいに連作、分作予定?
A. 一作で完結すると明言されている。追加DLCなどの補足的な展開の可能性はあり。
Q.KINGSGRAVEFFXV(映画),BROTHERHOODFFXV(アニメ)を見なくても大丈夫?
A. 同じ世界の話だが、それぞれ独立した作品として位置付けられている。1つだけ体験する形でもOK、全て体験すれば極上、という作りになってるとのこと。
Q.飛空艇は出るの?
A. 今作の飛空艇はレガリア(車)のフライングモデル。
Q.レギスはなぜデザイン変更された?
A. 旧デザインでは設定、ストーリー、演出上で合わない部分があった。キングスグレイブで弱っている王を表現するため、ストーリーを優先し変更した。
Q.ステラとルーナ、ヒロインは何故変わった?
A.ヴェルサスからFF15に変わる段階で、旧ヒロインのステラでは、持っている役割やキャラクター性が成り立たなくなり、ヒロインが変更された。新ヒロインのルーナは強い意思をもった女性となっている。
Q.解像度、fpsは?
A. 「最低900p30fps、最高1080p30fps」を目標に発売まで全力で最適化するとのこと。
Q.Ultimate Collector's Edition(数量限定版)ってもうないの?
A.世界全体で約一万個の増産がほぼ確定(4/21時点)。増産分は抽選で、発売日に届かない可能性有り。 続報、予約方法等については後日発表。
4 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.13 [上級国民]])
:2016/05/12(木) 00:07:01.93 ID:OMglRiDha
保守
5 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.13 [上級国民]])
:2016/05/12(木) 00:07:15.73 ID:OMglRiDha
補充
6 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.13 [上級国民]])
:2016/05/12(木) 00:07:29.04 ID:OMglRiDha
保守的
7 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.13 [上級国民]])
:2016/05/12(木) 00:07:41.66 ID:OMglRiDha
欲しい
8 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fab-/3cR [27.87.2.235])
:2016/05/12(木) 00:07:52.28 ID:PWajivMN0
乙保守
9 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.13 [上級国民]])
:2016/05/12(木) 00:07:54.17 ID:OMglRiDha
星
10 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.13 [上級国民]])
:2016/05/12(木) 00:08:07.62 ID:OMglRiDha
星空
11 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 5f1a-XbKz [175.179.149.17 [上級国民]])
:2016/05/12(木) 00:08:09.61 ID:bzc18EtL0
ほ
12 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-hspw [126.48.207.76])
:2016/05/12(木) 00:08:13.81 ID:JPwCnYGl0
乙ほしゅ
13 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.13 [上級国民]])
:2016/05/12(木) 00:08:20.14 ID:OMglRiDha
募集
14 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.13 [上級国民]])
:2016/05/12(木) 00:08:33.15 ID:OMglRiDha
ポジション
15 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fab-/3cR [27.87.2.235])
:2016/05/12(木) 00:08:43.75 ID:PWajivMN0
保守ティス
16 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.13 [上級国民]])
:2016/05/12(木) 00:08:45.79 ID:OMglRiDha
募集中
17 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.13 [上級国民]])
:2016/05/12(木) 00:08:58.70 ID:OMglRiDha
補修
18 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fab-/3cR [27.87.2.235])
:2016/05/12(木) 00:09:04.33 ID:PWajivMN0
保守ニス
19 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.13 [上級国民]])
:2016/05/12(木) 00:09:12.00 ID:OMglRiDha
補習
20 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fab-/3cR [27.87.2.235])
:2016/05/12(木) 00:09:18.99 ID:PWajivMN0
保守ディオ
21 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.13 [上級国民]])
:2016/05/12(木) 00:09:29.53 ID:OMglRiDha
保守党
22 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.13 [上級国民]])
:2016/05/12(木) 00:09:43.28 ID:OMglRiDha
捕手
23 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.13 [上級国民]])
:2016/05/12(木) 00:09:56.81 ID:OMglRiDha
保守
24 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.13 [上級国民]])
:2016/05/12(木) 00:10:14.16 ID:OMglRiDha
保守化
25 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fab-/3cR [27.87.2.235])
:2016/05/12(木) 00:10:14.66 ID:PWajivMN0
保守ンプト
26 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.13 [上級国民]])
:2016/05/12(木) 00:10:30.53 ID:OMglRiDha
補修中
27 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.13 [上級国民]])
:2016/05/12(木) 00:10:43.37 ID:OMglRiDha
募集要項
28 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 77fd-/3cR [101.111.66.23])
:2016/05/12(木) 00:10:43.80 ID:BXsJuHlQ0
投手
29 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.13 [上級国民]])
:2016/05/12(木) 00:10:55.98 ID:OMglRiDha
ボシュロム
30 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.13 [上級国民]])
:2016/05/12(木) 00:11:11.00 ID:OMglRiDha
666663388888
31 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.13 [上級国民]])
:2016/05/12(木) 00:11:45.33 ID:OMglRiDha
補充用
32 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.13 [上級国民]])
:2016/05/12(木) 00:12:10.52 ID:OMglRiDha
ボジョレー
33 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fab-/3cR [27.87.2.235])
:2016/05/12(木) 00:12:14.49 ID:PWajivMN0
保守
34 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.13 [上級国民]])
:2016/05/12(木) 00:12:22.78 ID:OMglRiDha
ボビー
35 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fab-/3cR [27.87.2.235])
:2016/05/12(木) 00:12:44.20 ID:PWajivMN0
星
36 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.13 [上級国民]])
:2016/05/12(木) 00:12:45.50 ID:OMglRiDha
干し柿
37 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 6b94-vLOI [42.187.125.39])
:2016/05/12(木) 00:12:51.94 ID:EYwAAXGD0
支援
38 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.13 [上級国民]])
:2016/05/12(木) 00:12:58.53 ID:OMglRiDha
母子家庭
39 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.13 [上級国民]])
:2016/05/12(木) 00:13:13.57 ID:OMglRiDha
ホジェリオ
40 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.13 [上級国民]])
:2016/05/12(木) 00:13:28.57 ID:OMglRiDha
星の力
41 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/12(木) 00:30:33.42 ID:nLuoTjJh0
ほしゅほしゅ
42 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/12(木) 00:52:06.96 ID:nLuoTjJh0
ほしゅだよー
43 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1b19-9mfJ [182.248.245.45])
:2016/05/12(木) 01:26:01.23 ID:lCJ1ytAK0
★の
44 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/12(木) 01:49:05.78 ID:nLuoTjJh0
ほっしゅはっしゅ
45 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/12(木) 02:19:48.73 ID:nLuoTjJh0
ほしゅー
46 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/12(木) 02:46:59.38 ID:nLuoTjJh0
ほしゅ?
47 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 5352-/3cR [116.81.185.13])
:2016/05/12(木) 03:51:07.34 ID:reo6Pmu30
テンプレ変えたんか?
48 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b34-/3cR [114.182.251.247])
:2016/05/12(木) 05:55:20.07 ID:U/nUZpfi0
E3 2013 トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=DDucrHWAFdk
E3 2013 プレイアブルムービー
https://www.youtube.com/watch?v=pTQ2C978xVc
TGS 2014 トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=r2Ssv2MkAaU
Walkthrough 2014
https://www.youtube.com/watch?v=AnKHmB2zXcc
テックデモ Vol.1.0
https://www.youtube.com/watch?v=DDx7CRtVNFA
ジャンプフェスタ 2015 トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=0HvgPzpbLhM
零式HD Final Trailer / EPISODE DUSCAE
https://www.youtube.com/watch?v=rLMoTDYReqg
EPISODE DUSCAE Ver.2.0
https://www.youtube.com/watch?v=NejvF_5J19I
テックデモ Vol.2.0
https://www.youtube.com/watch?v=Mi5XQ9nP1yo
GamesCom2015 トレーラー「夜明け」
https://www.youtube.com/watch?v=tiaLpUx_NFI
PAX Prime 2015 ゲームプレイ映像 ドライブ編
https://www.youtube.com/watch?v=GUmFz-GsvW0
「夜明け」ver 2.0
https://www.youtube.com/watch?v=UBnJAs8WJs0
ゲームプレイ映像 チョコボ・釣り編
https://www.youtube.com/watch?v=HfkvKcxxAkk
ゲームプレイ映像 バトル編
https://www.youtube.com/watch?v=dF0cGk-TIAI
UNCOVERED FINAL FANTASY XV 日本公式放送
https://www.youtube.com/watch?v=Xm4q6sdyfrg
PLATINUM DEMO:FINAL FANTASY XV Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=1FBiPo6UlDA
KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV Teaser Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=D2rz672A1-0
BROTHERHOOD FINAL FANTASY XV Episode1 「Before the Storm」
https://www.youtube.com/watch?v=_NsfalQwrD8
UNCOVERED:FINAL FANTASY XV Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=SoTVrFfSi8s
FINAL FANTASY XV TVCM60秒 「始動」篇
https://www.youtube.com/watch?v=Q9U8znBGCso
Final Fantasy XV Environment Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=oVjjkqe64_0
49 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b34-/3cR [114.182.251.247])
:2016/05/12(木) 05:55:56.11 ID:U/nUZpfi0
ATR Page.1.0
https://www.youtube.com/watch?v=LhZ3hHVvkLE
ATR Page.2.0 JF2015出張版
https://www.youtube.com/watch?v=ehLNWIGL4Rk
ATR アメリカ出張版
https://www.youtube.com/watch?v=cNrNG1e18hY
ATR Page.3.0 台北ゲームショウ出張版
https://www.youtube.com/watch?v=J_HdwzTZXHY
ATR Page.4.0 取説スペシャル
https://www.youtube.com/watch?v=0BjgVETH6S8
ATR Page.5.0 フィードバック速報スペシャル
https://www.youtube.com/watch?v=VBKDHlC-ua8
ATR Page.6.0 フィードバック速報スペシャル2
https://www.youtube.com/watch?v=eglgKnUa0Io
ATR GamesCom2015
https://www.youtube.com/watch?v=T8gvUy5Md30
ATR PAX Prime 2015
https://www.youtube.com/watch?v=JMRuQMJ8OPs
ATR TGS 2015出張版
https://www.youtube.com/watch?v=pjZYTvU27Sw
ATR 7.0
https://www.youtube.com/watch?v=AyA_0xTeu3Q
ATR UNCOVERED FFXV SPECIAL
https://www.youtube.com/watch?v=Xm4q6sdyfrg#t=1h37m50s
ATR UNCOVERED 振り返りSP!
https://www.youtube.com/watch?v=5EHh1opKfyM
50 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b34-/3cR [114.182.251.247])
:2016/05/12(木) 05:56:30.61 ID:U/nUZpfi0
ファミ通プラチナデモ戦闘解説
https://www.youtube.com/watch?v=A_5vfDqndfQ
51 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/12(木) 08:36:48.35 ID:AXAfotSI0
こんだけレス付くと流石に落ちないのか
落ち判定の詳細って誰か知ってるの?
52 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.98.158.95])
:2016/05/12(木) 08:41:43.15 ID:4+58oUX5d
ダスカまではよかった
プラチナデモはダメ
天球シミュレーションの削除はかなり痛いわ
◆天球シミュレーション有り
https://youtu.be/viP_H-DItIA
◆天球シミュレーション無し
https://youtu.be/LlrPrj9A5fU
固定の一枚雲が流れるだけというなんともチープなものになってしまった
53 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 6bab-/3cR [106.168.251.76])
:2016/05/12(木) 10:07:21.57 ID:qYVqyPwp0
>>52
ど、どうでもいいなw
54 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.97.102.195])
:2016/05/12(木) 10:56:21.17 ID:vQYCDhbLd
保守
55 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-XzP0 [49.98.171.11])
:2016/05/12(木) 12:12:42.99 ID:SjJedZJxd
ゲームがスカスカな上にスレの中身もスカスカになっちまったな
56 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-1veL [182.250.243.231])
:2016/05/12(木) 12:21:50.10 ID:1XsWQniPa
天球シミュ無くても空は凄い綺麗じゃない?
個人的には天球シミュよりジャギーや解像度 フレームレートをなんとかして欲しいんだが
57 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.97.102.195])
:2016/05/12(木) 12:46:03.88 ID:vQYCDhbLd
次スレ埋めてね
58 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.97.102.195])
:2016/05/12(木) 12:51:36.11 ID:vQYCDhbLd
Fami_xv @Fami_xv
#KINGSGLAIVE のキャストやスタッフ一覧が(海外)。「See full cast & crew」「See full cast」から制作陣もチェックできます。
http://m.imdb.com/title/tt5595168/?ref_=ttspec_spec_tt
Fami_xv @Fami_xv
「Crow」というキャラを演じるAndrea Tivadarさんのインスタにファミ通の表紙がwCrowはトレーラーに登場し、イメージビジュアルにも描かれている女性ですかね〜
ttps://www.instagram.com/p/BFELQrtQo1j/?hl=ja
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
59 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.97.102.195])
:2016/05/12(木) 12:54:24.74 ID:vQYCDhbLd
スクウェア・エニックス e-STORE– @SQEX_eSTORE
『FINAL FANTASY XV』よりiPhone6ケースが登場!!(全3種)
http://sqex.to/KGW
https://pbs.twimg.com/media/CiN9m-eUkAAjF1k.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CiN9nDIUYAA0K1U.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CiN9nABUUAA0p73.jpg
60 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/12(木) 12:54:56.18 ID:AXAfotSI0
>>58
これさ
バイクの人と王の剣の女が同一人物かよく分からんよね
ふぁみつうは同一人物だと思ってるけど
61 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.97.102.195])
:2016/05/12(木) 12:59:15.57 ID:vQYCDhbLd
本人の顔と、わざわざキングレ表紙のファミ通本紙をインスタにあげてる辺り未発表(ビジュアル含め)のキャラではなさそうだけどね
62 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/12(木) 13:03:04.48 ID:AXAfotSI0
未発表ではないと思ってるよ
バイク女=王の剣の女がどっかで確定してるのな?
と言う疑問
王の剣の方は顔もはっきりしないし
63 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/12(木) 13:04:25.47 ID:nLuoTjJh0
ジャスティスはまだですかい
64 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/12(木) 13:06:41.55 ID:AXAfotSI0
まだティス
65 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8f3b-a45h [27.98.4.132])
:2016/05/12(木) 13:08:05.82 ID:GcYRbJW70
>>56
多分固定雲はデモのみの仕様で本編は天球シミュ入るとおもうけどね
66 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.97.102.195])
:2016/05/12(木) 13:16:40.10 ID:vQYCDhbLd
>>62
王の剣の女ってこのポスタービジュアルにいる奴?
そもそもこの女が王の剣って話も出てたっけ?
http://www.famitsu.com/images/000/104/369/5719dbcbcaa88.jpg
でこっちがバイクの女
http://kingsglaive-jp.com/story/images/img_story_05.jpg
公式で同一人物って話はないけど、見る限りは似てるな
67 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/12(木) 13:20:26.48 ID:nLuoTjJh0
ルーナもノクトを王にするために奔走するのかな
あー早く映画見たいアニメ見たいゲームやりてえ
68 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/12(木) 13:24:06.24 ID:AXAfotSI0
>>66
確かに全員王の剣とは言ってなかったか
69 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b6a-Wsqh [114.167.151.18])
:2016/05/12(木) 13:27:43.80 ID:Ff+uBAjm0
http://i.imgur.com/hNDxMnE.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/list/754/627/important_image.jpg
顔も髪型も同じだし別人とは思えんけどなあ
70 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-/3cR [182.251.242.5])
:2016/05/12(木) 13:31:37.47 ID:8kUt2Hh1a
>>65
重くなったりしないのか?
空なんてそんな見ないし重くなるならいれてほしくないんだが
71 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.97.102.195])
:2016/05/12(木) 13:38:58.88 ID:vQYCDhbLd
>>70
そこは最適化次第でしょ
重くなればいれないだろうし、ゲームとして成り立たせるために取捨選択するよ
どっちの意見もわかるが開発に頑張ってもらうしかないしここで言っても憶測にしかならない
72 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-XzP0 [182.250.251.233])
:2016/05/12(木) 13:47:03.70 ID:gFg+ih2fa
はよやりたい
73 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-We8K [182.251.246.51])
:2016/05/12(木) 14:16:07.00 ID:dM5a810Va
FF13,14と自他ともに認める失敗があるから、妥協なんて万に一つもあってはならないんだけどなぁ
uncovered以降
グラは映画あるからいいでしょ的なインタビューが増えてるし、実際にベータ版やPVなんかでは詐欺してくれよって願ってしまうほどのアラがまだあるんだよね
FF7なんてプリレンダムービーだって珍しいのに、ムービーの中のキャラを動かせたり、FF5まではマンネリしてたストーリーも斬新かつ鋭く、その上に戦闘もそこそこ楽しくてミニゲームが数十種類
それが世界で売れたならせめてそれくらいのレベルには達さないと…
74 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8f15-1Mko [27.127.153.93])
:2016/05/12(木) 14:43:37.78 ID:3aWmk5qx0
>>70
空なんて見ないってオープンゲーでは勿体無い言葉だね
まあ見ようとしなくても空ってフィールド上で自然に一番視界入ってる時間が多いだろうし
無理がなければ天候シュミもあったらいいシステムだと思うよ
自分は晴れ、雨、雲り、雪、など天候だけでも十分色んな景色楽しめるからいいけど
75 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1b13-Jrc9 [118.104.152.127])
:2016/05/12(木) 14:52:11.65 ID:2PG++K9G0
アンチャやったあとFFの体験版やるとグラのしょぼさがわかるな
オープンワールドでももうチョイがんばって欲しい
76 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8f15-1Mko [27.127.153.93])
:2016/05/12(木) 14:52:47.78 ID:3aWmk5qx0
しかし早く製品版で実際に人がいて生活してるレスタルムやアコルドに行きたいね
それに朝〜夜、晴れ〜曇り雨、全部の情景を楽しみたい
ほんとにこれだけ空が綺麗なゲームは中々ないと思う
いい意味で夜の嫌な暗さとか再現してるのも15くらいだしね
他のオープンゲーって快適さ優先でいつもうそ臭い色の明るい夜が多いのよね
77 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1b13-Jrc9 [118.104.152.127])
:2016/05/12(木) 14:54:08.97 ID:2PG++K9G0
アンチャは岩から滑り降りるだけで岩の破片とか砂埃も表現されてすごいわ
FFは何も滑り降りても何もおきない
78 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-/3cR [182.251.242.12])
:2016/05/12(木) 14:58:16.69 ID:2ebj9qmta
>>77
別にそんな変なとここだわらなくていいわ
そこにかける開発費をシステムとかシナリオに使ってくれ
79 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/12(木) 15:00:33.61 ID:nLuoTjJh0
夜は怖いけど仲間がついてきてくれるから進んでみようかなって気になる
バランスとれてる
80 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-9mfJ [182.251.244.51])
:2016/05/12(木) 15:02:56.72 ID:QkNtE3P2a
>>59
3枚目かっけえ
Android用もないかな
81 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.97.111.9])
:2016/05/12(木) 15:04:27.05 ID:me6cAq8gd
>>75
流石にあのレベルを求めるのは厳しいw
82 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8f37-r2mz [27.143.148.21])
:2016/05/12(木) 15:05:46.89 ID:IEMNYkLv0
>>65
おっと未来人かな?w
83 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8f15-1Mko [27.127.153.93])
:2016/05/12(木) 15:11:24.58 ID:3aWmk5qx0
>>79
夜の怖さがいいよね
製品版じゃほんと夜歩きたくないってくらい難敵とかいそうでわくわくする
地味にちょっとの間やイベント間だけだろうけどノクト1人旅もあるみたいだし
84 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.97.102.195])
:2016/05/12(木) 15:13:45.29 ID:vQYCDhbLd
夜にナーガとか会いたくないわ
85 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8f15-1Mko [27.127.153.93])
:2016/05/12(木) 15:25:44.96 ID:3aWmk5qx0
>>84
スローニンにしろナーガにしろ浮遊首にしろ
今回グラが向上した恩恵でやけに生々しい怖さがあるよね
86 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-XbKz [49.96.243.11 [上級国民]])
:2016/05/12(木) 15:34:11.86 ID:SA0+xum+d
>>84
ドグマみたいな夜のスリル味わいたいな
87 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8f3e-TzrJ [219.96.33.206])
:2016/05/12(木) 15:35:51.70 ID:0rH/UyJe0
アニメの続きが気になって毎日8時間しか寝れないよぅ
続きマダー?
88 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ eb67-Jrc9 [202.226.204.242])
:2016/05/12(木) 16:01:19.71 ID:uw2aihSV0
>>75
アンチャは戦闘が絶望的につまらんだろ
FFが銃で撃つだけのゲームならグラなんていくらでも上がるわ
89 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.98.136.33])
:2016/05/12(木) 16:29:38.43 ID:gqMGbyqyd
前売り好調なのかな
KINGSGLAIVE FF XV @kingsglaive
【劇場情報】『KINGSGLAIVE FF XV』7/9よりTOHOシネマズ六本木ヒルズでの公開が決定!第1弾前売券(先着特典:A3サイズメタリックポスター)も5/14より販売です! #KINGSGLAIVE #FF15 #FFXV
90 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 7f43-Jrc9 [119.229.30.161])
:2016/05/12(木) 16:56:57.04 ID:AE5zmefS0
FF15やってみたいけどそれだけのためにPS4って考えると二の足踏んじゃうのよね
91 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 0bab-tQ+l [210.139.57.144])
:2016/05/12(木) 17:13:14.54 ID:fwXGE28G0
じゃあ箱ONEを買ったらどうかな!?(白目)
92 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-/3cR [182.250.241.85])
:2016/05/12(木) 17:23:55.22 ID:U1q/FnOSa
>>90
スクエニのRPGだけでもFF7R、DQ11、DQH2、KH2.8、KH3と発売予定作品たくさんあるし買って損はないと思うよ
もちろん国内国外問わず他社にも面白いのは沢山ある
すぐ買うほどでもないってならFF15の評判を見てからでも十分じゃないかな
ネタバレは避けられないだろうけどね
93 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-/3cR [182.250.241.85])
:2016/05/12(木) 17:27:59.49 ID:U1q/FnOSa
今月末から来月頭くらいには前売り第二弾特典発表されるかな
発売前に字幕で一回目と吹き替えで復習の二回目くらいは最低でも観ておきたい
94 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-L9ef [1.79.66.118])
:2016/05/12(木) 17:33:38.64 ID:st7oBn7Td
アンチャとグラ比べるトンチンカンまだおるんか
FF4とスト2を比べて「スト2の方がキャラの頭身高いし背景も細かいからスト2の方が凄い」って言ってる様なもんだぞ
95 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa7f-/3cR [119.104.156.145])
:2016/05/12(木) 17:43:35.66 ID:ASKE/qlGa
アンチャクソゲーだしGOTYガチで最右翼やん
96 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-/3cR [1.72.4.117])
:2016/05/12(木) 18:07:06.49 ID:JpwqxHytd
ダスカのほうが面白くね?
97 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8f37-r2mz [27.143.148.21])
:2016/05/12(木) 18:36:21.98 ID:IEMNYkLv0
>>92
やあ、スクエニ社員
98 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-1veL [182.250.241.81])
:2016/05/12(木) 18:36:26.22 ID:MJdyLIwAa
>>90
そういう人は一生 PS4買わないと思う。
てかむしろ今この大作ラッシュの時期に買わずしていつ買うというのか
99 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-a45h [1.79.6.152])
:2016/05/12(木) 18:44:30.41 ID:Y6YAvoZRd
>>75
けど今ダスカやると、アンチャとは全然別物なの分かるよね
こんなFFが遊べるのは、アンチャやった後でもやっぱりワクワクするし
100 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 6b37-XOM4 [42.151.87.152])
:2016/05/12(木) 19:22:39.56 ID:U1q/FnOS0
>>94
言いたい事はよく解るが、その二つならスト2の方がよくね?
101 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-/3cR [182.250.241.85])
:2016/05/12(木) 19:24:40.45 ID:U1q/FnOSa
>>97
FFDQ板でFFDQの発売予定書いたら社員認定だなんて結構なことですね
ジャスモンそろそろ配信してほしいよなー
スクエニなんてソシャゲ出しまくってるんだから、時間管理のシステムだなんてどんなソシャゲでも搭載してるような部分で何もたついてるんだって感じ
102 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ cf25-FQcp [43.244.124.243])
:2016/05/12(木) 19:32:01.53 ID:xYRGZDXD0
>>90
steamででるんじゃない?
103 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8f15-1Mko [27.127.153.93])
:2016/05/12(木) 19:32:21.55 ID:3aWmk5qx0
アンチャ凄いって言ってるけど2014、2015年のPVから劣化してる部分が多いんだけど
そういう部分は一切スルーなのね
104 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-/3cR [182.250.246.234])
:2016/05/12(木) 19:35:16.80 ID:Cbb8tU/Za
アンチャは160キロ投げられるけどストレートとフォークしか無い中継ぎしかできない投手
FF15は150キロくらいだけど変化球豊富で先発で投げられる投手
比較するのはナンセンス
105 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.97.100.91])
:2016/05/12(木) 19:36:17.69 ID:oIcan+6yd
他ゲー持ち出してる奴はスレチ
止めとけ
106 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.97.111.9])
:2016/05/12(木) 19:38:38.72 ID:me6cAq8gd
>>103
それ劣化しまくりの15の前でも言えんの?
107 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ガラプー KK1f-evo6 [05005011675418_gr])
:2016/05/12(木) 19:40:19.01 ID:05AAz0nhK
>>104
パワプロ2016やってんだろ
楽しいよな
108 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ササクッテロ Sp93-a45h [126.247.25.70])
:2016/05/12(木) 19:44:36.73 ID:oXjkAT9Xp
>>103
検証ではクオリティ上がってるぞ
109 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/12(木) 19:46:08.12 ID:nLuoTjJh0
アンチャなんてもうクリアしたからどうでもいんだよ
ジャスモンまだですか
110 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-/3cR [182.251.242.13])
:2016/05/12(木) 19:48:13.96 ID:CR0AGrnQa
アンチャアンチャうるせー
畑違いだっつーの
111 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8f3b-a45h [27.98.4.132])
:2016/05/12(木) 19:58:46.26 ID:GcYRbJW70
>>82
デモは天候や天気を任意ですぐに変える必要があるから固定だっただけで天球シミュはこだわってたみたいだし実装されるだろう
112 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-a45h [182.250.248.227])
:2016/05/12(木) 20:15:19.06 ID:Vj3O+iU1a
ゼノブレとかウィッチャーの時と同じ流れだな
113 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.97.96.211])
:2016/05/12(木) 20:18:28.90 ID:HJX0Fmzed
プラチナデモの雲をよく見ると雲の縁にカラーノイズ出てるから、ロード時に事前生成したものをテクスチャに焼き付けてその一枚絵をただ流してるだけに見える
デモ用じゃなくて最適化うまくいかない用に実装した代替仕様に思えるけど
動的じゃないと晴れから曇りになるとき画面端からいきなりでかい絵の雲が流れてくるだけになる
徐々に雲が広がる表現は無理になる
114 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-a45h [182.166.168.219])
:2016/05/12(木) 20:21:43.07 ID:MACNBTI70
>>113
デモで天候変えた時はどうなんの?
115 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.98.171.102])
:2016/05/12(木) 20:45:29.17 ID:4tVG8sCxd
おっさん一人パーティのリニアならいくらでも綺麗にできるだろ。
それよりゲーム性をとってるんだから楽しみだわ
洋ゲーやりたいんじゃなくてFFもしくは国内大作RPGやりたい層は、まだまだ腐るほどいる
116 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b34-We8K [114.183.140.66])
:2016/05/12(木) 20:45:31.27 ID:HuD3Jn1X0
今月の終わりには
とあるゲームのDLCと対立させられんだろうなぁ
DLCだけでも完全に負けてる
って言われるんだろうなぁ
117 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-We8K [182.251.246.35])
:2016/05/12(木) 20:48:41.70 ID:WFNPW5UJa
すいません誰か
ベータ版や体験版から
グラフィックとかが超絶進化したPS4ゲーム知りませんか?
たくさんあれば安心できるのですが…
118 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-/3cR [182.250.241.85])
:2016/05/12(木) 20:49:58.49 ID:U1q/FnOSa
>>117
他所で聞け
119 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ f74d-Wsqh [133.137.119.59])
:2016/05/12(木) 21:25:13.85 ID:3PaWfk5A0
>>117
β版とか普通公開しないからな
体験版は通常、製品版の一部を切り取ったものだから製品版のクオリティだが
プラチナデモはプレβ版ですからないからな
120 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/12(木) 22:14:42.42 ID:nLuoTjJh0
ネガキャン材料クレクレーか
燃料くらい自分で探せよw
121 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-/3cR [1.75.253.242])
:2016/05/12(木) 22:18:54.15 ID:drqkzHpQd
アンチャ使って煽ってるのは任豚だから踊らされるな、踊らされてアンチャに噛みついてもFFアンチ増やすだけだぞ
それが任豚の目的なんだし
122 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-/3cR [126.110.155.210])
:2016/05/12(木) 22:20:44.13 ID:mxmLtMA20
製品版は泊まったら朝昼夕方夜と出発する時間を決めさせて欲しいな
ちょっとダスカの夜見ようかと思って起動したら凄くめんどくさいw
123 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 53cd-nhoU [180.40.124.167])
:2016/05/12(木) 22:21:11.20 ID:/zjR2J6b0
FF15のスマホケースいいなー
買っちゃおうかなw
ガラプーだけどw
124 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/12(木) 22:23:48.44 ID:nLuoTjJh0
>>122
寝坊システムか……
イグニスがまた小言いいそうだな
125 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 5f1a-XbKz [175.179.149.17 [上級国民]])
:2016/05/12(木) 22:45:40.53 ID:bzc18EtL0
なぜiPhoneだけなんだ
Xperiaも出してくれよ
126 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 6b37-1veL [42.147.128.173])
:2016/05/12(木) 22:48:12.31 ID:2bovL04T0
ドット絵の奴だけ買って使用しないでとっておくわ。
127 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプッ Sdb7-/3cR [49.96.34.170])
:2016/05/12(木) 22:48:26.09 ID:npgao5qmd
>>125
だな…
ドット絵欲しいけどAndroidだわ
128 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fab-/3cR [27.87.2.235])
:2016/05/12(木) 22:55:40.05 ID:PWajivMN0
ファミ通公式みたいに鑑賞用として買えば無問題
ルシス国旗は他のグッズにも使って欲しいな
https://pbs.twimg.com/media/CiN9nDIUYAA0K1U.jpg
129 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.97.97.128])
:2016/05/12(木) 23:01:27.98 ID:UH0iGbBcd
>>114
空全体に一気にもやがかかる
なんか微妙なんだよね
130 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b42-/3cR [114.162.115.217])
:2016/05/12(木) 23:17:57.50 ID:TCGhUlUx0
>>128
かっけぇ
131 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ f335-FQcp [220.211.208.90])
:2016/05/12(木) 23:31:41.13 ID:D0ONKb3b0
そういえばルシスは死神信仰の国だったな。だから国旗がドクロなんだ
田畑がかかわる前から死神信仰だったはずだからデザインは野村かな?
デザインもなんとなく野村っぽい
132 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fa8-Wsqh [219.199.98.98])
:2016/05/13(金) 00:09:40.32 ID:3DoEAWx00
アンチがおとなしいと即効過疎るな(´・ω・`)
133 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ c72d-FJii [153.152.221.32])
:2016/05/13(金) 00:45:26.96 ID:fSVnf3aV0
ペルソナ5スレは盛り上がっとるのう
134 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fa8-Wsqh [219.191.243.160])
:2016/05/13(金) 01:48:39.55 ID:lcYRMbvN0
静かな方がマシ
135 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 73ab-EA1W [124.212.4.241])
:2016/05/13(金) 02:26:08.33 ID:SJ7WpIJe0
あっちはこの間販売日が公開されたばっかりじゃん?
この間のFF15発表会後に届くぐらい盛り上がっててもおかしくはない
あの時何スレ消費したのかは忘れたけど、アンチを除いて考えてもけっこうな盛り上がりだった
あっちもそうだけどこうやってJRPGで大きく盛り上がれるのは嬉しいことだと思う
136 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 73ab-EA1W [124.212.4.241])
:2016/05/13(金) 02:27:15.53 ID:SJ7WpIJe0
早くアニメ二話来ないかね
絵柄はアレだけど視聴には耐えるレベルだし、話の続きが気になってるんだが
137 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 57a8-UlbP [221.85.113.254])
:2016/05/13(金) 02:47:45.55 ID:iFRlE82D0
楽しみすぎて薄毛になりそう
138 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 6bab-/3cR [106.167.89.13])
:2016/05/13(金) 03:09:27.18 ID:M8Qqw22x0
アニメ動きはそこまで悪くないんだけど
キャラクターデザインが質の悪いエロアニメみたいになっててなんで公式イラスト真似なかったのって思ってる
139 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 0f0c-/3cR [123.226.114.254])
:2016/05/13(金) 03:46:18.40 ID:/GDsFoIA0
ノクトとグラディオの絵は結構良かった
レギスの絵は酷すぎ
140 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 4734-1FiO [121.112.194.91])
:2016/05/13(金) 04:51:57.71 ID:vyjMx6b00
発売がたのしみすぐるうううう
141 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b34-We8K [114.183.140.66])
:2016/05/13(金) 06:33:42.06 ID:4voOI2hT0
ATRまだかよぉぉぉぉ
142 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36])
:2016/05/13(金) 06:47:44.84 ID:pt17PdkP0
オープンワールドなのに水に入れないということはオープンワールド風っていうのは制限があるって意味でもあるんだ
143 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fab-/3cR [27.87.2.235])
:2016/05/13(金) 07:04:15.26 ID:gGlLUJNq0
>>142
水に入れないオープンワールドもあるよ
15で言ってるオープンワールド風っていうのはリニアな流れの中にオープンワールドの要素が有ることを指してる
俺としては風なんて言葉つけなくてもいいと思うけどね
そもそもオープンワールド自体曖昧な定義だから出来る出来ないで考えるのは不毛
144 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36])
:2016/05/13(金) 07:18:16.19 ID:pt17PdkP0
Unfrogettable・・・思い出のカエル
うまいな
145 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-L9ef [1.79.66.118])
:2016/05/13(金) 07:39:10.36 ID:HXONq/Iod
オープンワールドって元々は日本で言うフリーシナリオに近い意味だからな
スクエニでいうならサガシリーズの方がずっとオープンワールド的
ただ、シームレスマップの事をオープンワールドだと思ってる人も多いし、雑誌とかでもそういう意味で紹介しちゃってる場合も多々あるし、かなり曖昧になってるよ
146 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 6bab-/3cR [106.167.89.13])
:2016/05/13(金) 07:42:50.82 ID:M8Qqw22x0
一部の会社では
シームレスなゲームはオープンフィールドって呼んでたな
147 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 0b1f-/3cR [210.224.226.180])
:2016/05/13(金) 08:08:50.26 ID:0ZMIhzNV0
てか山登れないのは今までのFFシリーズ共通だしダスカの体験版でリニアじゃないのがわかった
FF7見たいなマップをフルスケールでやってるって凄いことだから早く冒険したい
プレベータの映像見ると召喚獣の大きさヤバイなw
148 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-/3cR [1.66.104.5])
:2016/05/13(金) 08:10:33.64 ID:ksWg3hXYd
というか、水に入れないってとこを話題にあげるならばプログレスで水面に浮かんでたシーンあったよな
149 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b34-/3cR [114.182.251.247])
:2016/05/13(金) 08:19:22.52 ID:qFHPP1dE0
BigBangやっとアップしたのね
https://youtu.be/g7VR_Lq44zs
150 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-/3cR [182.251.241.8])
:2016/05/13(金) 08:24:20.51 ID:N2O7iyzsa
>>128
デザインかっこいいけどドット絵が好きだな
151 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.98.143.251])
:2016/05/13(金) 08:24:25.60 ID:PgJzMVind
>>149
やっとか
これが一番見たかった
152 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/13(金) 08:45:54.85 ID:8C91v9dz0
>>149
なんでこんなに時間空けたんだ…
質問で来たからかな
153 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/13(金) 08:46:54.14 ID:8C91v9dz0
wowはまだか
154 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-/3cR [1.66.100.93])
:2016/05/13(金) 08:48:10.63 ID:d3EEA6yzd
wowは明らかにPS4実機では再現不可だから公開躊躇ってるんじゃないかね
155 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.98.143.251])
:2016/05/13(金) 08:54:09.62 ID:PgJzMVind
最高
http://imgur.com/DqAKQ3f.jpg
156 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ドコグロ MMc7-/3cR [221.170.61.86])
:2016/05/13(金) 09:03:15.74 ID:aOXuZniwM
あれ結局水入れないの?
割と最近のPVで、ノクト達が海に浮かんでる場面があったよーな(間違ってたらすまん)
水中は不可だけど泳げる、ってどっかで聞いた覚えがあるんだが
157 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36])
:2016/05/13(金) 09:05:26.67 ID:pt17PdkP0
>>154
まだ詐欺するとか舐めてんのかねぇ
ダスカで懲りなかったのか
http://i.imgur.com/vXhpqTo.jpg
158 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36])
:2016/05/13(金) 09:07:13.88 ID:pt17PdkP0
>>156
水中不可って仲間切り替え以外はe3の要素ひきついでるとかいってたのは.....
159 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-/3cR [1.75.6.141])
:2016/05/13(金) 09:13:35.05 ID:HkSu/V+Jd
E3のあのシーンはあるけど常時泳げるかどうかは不明ってことだ
160 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-L9ef [1.79.66.118])
:2016/05/13(金) 09:26:56.32 ID:HXONq/Iod
>>156
水面のノクトが暴れてるリヴァイアサンを見上げるシームだよね?
イベントとしてあるのは確定だよ
ただ操作出来るかは微妙
そのイベント中だけ水中操作可能かもしれないし、カットシーンかもしれない
161 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.98.159.71])
:2016/05/13(金) 09:27:05.58 ID:R6TrpKM0d
>>156
これだな35秒辺り
https://youtu.be/OYusL6oQugo
そもそも過去に水関係の要素はリヴァイアサンのシーンくらいしか出てきて無いしな
イベント限定は普通にあり得る
162 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8f15-1Mko [27.127.153.93])
:2016/05/13(金) 09:31:39.55 ID:a0dRvUz60
水中泳げるのは全然いい事なんだけど
敵に襲われたら湖や泳げる程度の浅瀬逃げ込んだら敵も攻撃してこないんだろうか
あと水中戦闘とかだけはいらないと思うからそういう所に力入れないで欲しい
あくまで水中泳ぎは移動手段だけでいいかな、昔だけど水中戦水中戦ってしつこい人いたよね
163 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 5300-XzP0 [180.53.201.228])
:2016/05/13(金) 09:40:46.72 ID:3kJy9ccq0
水中戦闘は不可じゃなくて?
164 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36])
:2016/05/13(金) 09:40:55.65 ID:pt17PdkP0
陸地のアセットすら種類がかなり少ないのに水中なんて作れないでしょ
165 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/13(金) 09:41:10.76 ID:8C91v9dz0
>>162
田畑が水中戦は難しいって言ってた時も戦闘なんて別にって意見の方が多かったよ
166 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-thqI [182.251.241.8 [上級国民]])
:2016/05/13(金) 09:41:42.84 ID:N2O7iyzsa
泳げればそれでいいな
167 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/13(金) 09:44:08.52 ID:8C91v9dz0
>>162
連レスになるけど力入れないで欲しいとか言うなら
そもそも田畑も何かをトレードオフしてやることじゃないっていってるのくらい知って欲しいんだけど
168 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b34-/3cR [114.182.251.247])
:2016/05/13(金) 10:05:28.69 ID:qFHPP1dE0
ツイッターの質問募集でも泳ぎは結構聞かれてたから
今度のATRで何か反応ありそうだけど、、毎度毎度何故か水中戦闘に話が飛ぶんだよね
まぁオープンワールドで泳ぐと、どうしてもアクティブな敵が襲ってくるからね
戦闘入れないと…みたいな話になるんだろう
そうじゃないと陸でもピンチになったら水に逃げれば良い!みたいなの出てくるし
リアルを求めてるのにそれで良いのか?となる
この辺シームレス戦闘って融通利かないよね
単純に泳ぐことは出来無くないけど、入れると他の整合性が取れなくなるんだよ
実装するシステムもバグもかなり増えるし
イベント限定で泳ぎってのが可能性高そう
169 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/13(金) 10:07:45.83 ID:8C91v9dz0
>>168
いまでもピンチになったらエンカウントエリアから出れば良いんだが
170 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-/3cR [182.250.242.7])
:2016/05/13(金) 10:08:51.48 ID:cu3ql63ga
>>155
スーファミ時代のラスボスを彷彿させるな
171 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.98.15.240])
:2016/05/13(金) 10:12:25.50 ID:6YZ8e+O7d
そういやここ数日アンチがいないな
その変わりにアンチャーテッドのスレに変なアンチが沸いてる
わかりやすすぎて笑える
172 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-/3cR [1.66.100.93])
:2016/05/13(金) 10:13:10.20 ID:d3EEA6yzd
もう泳ぎ中は一方的にボコられる仕様でいいと思うんだがね
173 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36])
:2016/05/13(金) 10:14:25.69 ID:pt17PdkP0
>>171
ここにいるよ
174 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ c723-/3cR [153.142.101.90])
:2016/05/13(金) 10:18:34.33 ID:QnIq6gqE0
よじ登り無し非戦闘シフト無し
175 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b34-/3cR [114.182.251.247])
:2016/05/13(金) 10:21:24.13 ID:qFHPP1dE0
>>169
エンカウントエリア内でも戦闘がぶちぎれるって話よ
陸にいる仲間は攻撃を受け続けて
目の前にいるが水面に頭だけだしてプカプカ浮いてるやつは攻撃しないとかおかしいじゃん
水棲生物も陸に上がった途端襲ってくるとかになるし
「なんで圧倒的に有利な水にいる時に攻撃しないんだ?」となる
まぁ開発が危惧してるのはその辺なんじゃないかなぁ?ってだけで実際はどう考えてるのかシラン
>>172
自分もそれで良いから泳ぎ欲しいなー
誰もど真ん中は泳がなくなると思うが
水辺を変に規制されるのもヤダ
176 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/13(金) 10:23:39.71 ID:8C91v9dz0
なんで仲間は水面泳げない前提になるのか分からない
177 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36])
:2016/05/13(金) 10:25:03.23 ID:pt17PdkP0
http://i.imgur.com/PfpoVWL.jpg
真ん中左は気になるな まだ映像きてないしまだまだロケーション隠してるな
真ん中はオルティシエ?
178 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ eb8e-/3cR [202.169.158.110])
:2016/05/13(金) 10:25:53.26 ID:zzDffhbQ0
>>158
水中は難しいってどっかで聞いた気がする
GTA5は海潜れるけど中身はスカスカだし、別に無理して入れる必要ないんじゃないかなと
E3のはプリレンダ?か何かのムービーで補うんじゃないかね?
>>160
いや、リヴァイアサンのじゃなくて
>>161
が指してくれたとこだな
あれ見る限り普通に海も泳げそうなもんだけどなぁ
やっぱイベント限定なんだろうか
179 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36])
:2016/05/13(金) 10:26:58.06 ID:pt17PdkP0
>>178
極力プレイできるようにっていうポリシーは消えるのかよ
180 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/13(金) 10:27:38.26 ID:8C91v9dz0
>>178
リヴァイアサンのイベントを作る上での161でしょ
181 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ eb8e-/3cR [202.169.158.110])
:2016/05/13(金) 10:33:30.50 ID:zzDffhbQ0
>>179
E3のPVを仲間操作以外丸々プレイ再現できるとは思えないからなぁ
ベヒーモスよじ登りもパリィに変更された?みたいだし
スクエニの前情報って宛にならないこと多いしまあ仕方ないかなって(FF13の初期PVとかも本編とは全然違った)
>>180
なんだと・・・。
って、言われてみりゃ確かに、イベント限定のデモって可能性もあり得るのか
水辺に透明な壁は出来れば勘弁して欲しいなぁ
182 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b34-/3cR [114.182.251.247])
:2016/05/13(金) 10:35:19.29 ID:qFHPP1dE0
>>176
え、そんな前提しいてないよ
皆せーので1秒のずれもなく同時に水に入るわけじゃないでしょ
水に出入りする度にイベントいれれば出来るけどさ
183 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/13(金) 10:35:36.63 ID:8C91v9dz0
そもそもドライブ動画のワニがいる所でそのまま海に入ったりは無理って言ってるだろ
184 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8f15-1Mko [27.127.153.93])
:2016/05/13(金) 10:39:23.96 ID:a0dRvUz60
>>165
そうなんだ、それならよかった
ここではやたら水中戦どうの言う人いたからね
それと「力を入れないで欲しいって」言ったのは正直どこに力入れるのか
こちら側は発売まで分からない状態だからそれまで何が起きるか分からないでしょ
185 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1b19-9mfJ [182.248.245.45])
:2016/05/13(金) 10:39:52.09 ID:Bg593yTE0
https://youtu.be/EzfEpAifeiQ
E3楽しみなんじゃ〜
186 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-1veL [182.250.241.72])
:2016/05/13(金) 10:39:54.43 ID:kimDYLCPa
>>142
なにいってんの?
GTA3とかRDRとかだってオープンワールドだけど水入ったら死ぬよ?
187 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8f15-1Mko [27.127.153.93])
:2016/05/13(金) 10:40:42.05 ID:a0dRvUz60
とにかく泳ぎに関してはまだどのレベルか分からないから情報待ちよね
イベントのみなのか浅瀬レベルは泳げるのか製品版じゃどういう仕様になるか未知数
188 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/13(金) 10:41:40.01 ID:8C91v9dz0
>>184
だから何かを犠牲にする内容じゃないって開発が言ってると説明したじゃん
189 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ eb8e-/3cR [202.169.158.110])
:2016/05/13(金) 10:42:03.54 ID:zzDffhbQ0
>>183
こマ?
泳ぎに関しては未情報だった気がするけど
190 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ c723-/3cR [153.142.101.90])
:2016/05/13(金) 10:42:34.64 ID:QnIq6gqE0
>>182
何の為にCPUに無駄に不可掛ける自慢のAI搭載してんだよwww
191 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36])
:2016/05/13(金) 10:42:41.43 ID:pt17PdkP0
>>183
深い水には入れないって言っただけじゃなくて?
192 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8f15-1Mko [27.127.153.93])
:2016/05/13(金) 10:49:05.86 ID:a0dRvUz60
>>188
出さないと言ったモーグリの件もあるし開発の言葉そのまま魚のみにしてないだけだよ
自分も水中戦とかないと思うし力も入れないとは思ってるし
けど念を押して付け足しただけだよ、そこまで突っ込むほどのもんじゃないと思うけど
193 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ブーイモ MM83-/3cR [210.130.190.8])
:2016/05/13(金) 10:52:16.48 ID:dTCvaOmHM
泳げない前提でマップ作ってたら簡単には変更できないよね
イベントや隠しアイテムの配置とかも全部影響があるし
194 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-/3cR [1.75.6.141])
:2016/05/13(金) 10:58:02.94 ID:HkSu/V+Jd
オープンワールド一発目でなんでもかんでもは無理やら
そういうのはスクエニのオープンワールド次回作に期待しなされ
195 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/13(金) 10:59:29.44 ID:8C91v9dz0
>>194
それかDLC
196 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8f15-1Mko [27.127.153.93])
:2016/05/13(金) 11:06:07.85 ID:a0dRvUz60
>>194
ほんと15でオープンゲーのスキルはついたと思うし次回作からは
ノウハウもゼロじゃないから今回できなかった部分を入れたシステムとか無理ではないと思うしね
15は15で今出来る限りの全力を投入してると思うし
197 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-9mfJ [182.251.244.47])
:2016/05/13(金) 11:06:48.95 ID:jBYMdH36a
http://i.imgur.com/AwNuoHX.jpg
さそりみたいな敵もいるんだな
198 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-L9ef [1.79.66.118])
:2016/05/13(金) 11:15:29.61 ID:HXONq/Iod
泳ぎアリたが戦闘無し→なんで敵に攻撃されないの?水中にほモンスターいないの?
泳ぎアリでノクトのみ戦闘アリ→なんでイグニス達は助けてくれないの?王子がどうなってもいいの?
全員泳ぎ&水中戦闘可能→実装するだけでも死ぬほど大変だし、そこまでやるなら水中向けのサブクエとかも必要になってくる
うん。泳ぎいらないわ。
199 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-/3cR [1.66.100.93])
:2016/05/13(金) 11:23:17.22 ID:d3EEA6yzd
>>175
泳いでる間は戦闘できず、飛ぶ敵や水辺の敵には一方的にボコられる
現実と同じでプレイヤーはボコられるのが怖いから深いところまでは行かず陸に近いところを泳ぐようになる
なのでリアリティは増すだろうね
けど仲間のAIやキャラモーションは追加になるから開発に余裕がなきゃ入れんだろうな
200 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.98.159.71])
:2016/05/13(金) 11:31:23.74 ID:R6TrpKM0d
>>197
プレベータの奴か
新モンスターかな?FFでサソリモンスターいたっけ?
201 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/13(金) 11:37:05.61 ID:8C91v9dz0
>>200
いるよ
GIのだから既出だけどこんだけ高さがない敵だと攻撃当てるの大変そう
202 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ c723-/3cR [153.142.101.90])
:2016/05/13(金) 11:37:12.40 ID:QnIq6gqE0
>>194
つまり無理矢理15でやった事が既に失敗なわけだ
壱式でやれよ
203 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 5366-Wsqh [180.2.219.17])
:2016/05/13(金) 11:51:49.33 ID:TIzkxLLM0
別に水の中で戦わなくても
泳げればいいのにね
204 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36])
:2016/05/13(金) 11:53:48.27 ID:pt17PdkP0
>>200
ただのサソリだろ ウィッチャーみたいに現実にいるやつを流用する手抜き法や
205 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ eb67-Jrc9 [202.226.204.242])
:2016/05/13(金) 11:54:18.50 ID:fD8VE7ss0
PVのクオリティが製品版になるのはあり得ない例
http://www.nextpowerup.com/img/2015/05-14/20970-b992d574.jpg
206 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ササクッテロ Sp93-a45h [126.247.95.100])
:2016/05/13(金) 11:57:35.04 ID:FttIyoqFp
ウィッチャーは確か公式がグラ劣化の理由を話してたな
207 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b86-hX87 [114.134.239.57])
:2016/05/13(金) 12:23:42.56 ID:hbqYpbWi0
水中に関してはラチェクラみたいにすりゃいいと思うんだよな
入れるけど一定のとこまで行くとモンスターに襲われて死ぬように
すればオープンワールドなのに見えない壁がある不自然を無くせる
208 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ササクッテロ Sp93-XzP0 [126.236.232.251])
:2016/05/13(金) 12:28:05.92 ID:tRjn274zp
https://www.youtube.com/watch?v=eglgKnUa0Iot=9m35s
209 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-/3cR [182.250.242.39])
:2016/05/13(金) 12:30:58.88 ID:H+Of68oga
サソリのモンスターはFF6しか覚えてない
ナンバリングだと他にいたっけ
210 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/13(金) 12:35:28.33 ID:8C91v9dz0
>>209
サソリで検索すると良い
http://ffdic.wikiwiki.jp
211 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-XzP0 [49.98.170.48])
:2016/05/13(金) 12:36:51.73 ID:DspmCo0Bd
アンカバードがあのクオリティだったしもうE3で何来ても驚かないわ
プレベータでショボくなってるってのはわかったし
相当な詐欺PV流さないと注目されないだろうな
皆アンチャ4で完全に目が肥えただろうし
212 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-/3cR [1.66.100.93])
:2016/05/13(金) 12:40:45.49 ID:d3EEA6yzd
パット見の映像よりも、AIがリアルであったり壁や地面への辺り判定が精巧だったり雲がリアルタイムで生成されたりといった事の方が驚きがあるように思えるのだが
一枚絵が綺麗なだけなのは他にいくらでもある
213 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-L9ef [1.79.66.118])
:2016/05/13(金) 12:42:23.63 ID:HXONq/Iod
FF15とアンチャのグラを安易に比べるお馬鹿さんは海外ゲーマーにはいないし、
国内のライトゲーマーはそもそもアンチャを知らない
214 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 7fd4-1veL [119.83.133.54])
:2016/05/13(金) 12:44:00.95 ID:Slj8WIz80
アンチャーテッド4はPVから更に進化したからな
https://youtu.be/HCNyuomzVu8
アンカバードのPVに関してはPC版か実機(PS4.ONE)か全くわからない
G.Iが公開したプレベータは糞ショボかったが あれもPS4で動いてるかどうかわからない
なんつーかFF15はPVが公開されても不安なんだよな
215 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ f751-m58n [133.208.225.31])
:2016/05/13(金) 12:46:08.82 ID:3N1B6Uhp0
>>214
オープンワールドとリニアをくらべるな
216 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-XzP0 [1.72.3.32])
:2016/05/13(金) 12:46:19.40 ID:HeJPmaLKd
>>214
アンカバードもプレベータもPC上の動作だよ
217 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/13(金) 12:47:10.85 ID:8C91v9dz0
無知だから不安なんだろうなってのは伝わる
218 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 0bab-Bhie [210.139.57.144])
:2016/05/13(金) 12:47:37.40 ID:X1VS9IB30
>>209
FF11にサソリモンスターおるよ
とくにセルケトはレア素材を落とすモンスターで
POP即釣りで人気があった
懐かしいわ
219 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 7fd4-1veL [119.83.133.54])
:2016/05/13(金) 12:52:07.65 ID:Slj8WIz80
アンカバードもプレベータもPC版ならPS4で ちゃんと動くのか不安じゃない?
もしかしたら 更に劣化する可能性もあるわけじゃん
220 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/13(金) 12:52:16.92 ID:8C91v9dz0
と言うかGIが動画出した時期の最新状態がプレベータだと思ってる人も居るんだろうな
プレベータはずいぶん前のパージョンなのに
221 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-XzP0 [1.72.3.32])
:2016/05/13(金) 12:52:46.53 ID:HeJPmaLKd
>>219
本気のプラチナデモを公開した田畑を信じろ
222 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-XzP0 [49.97.98.64])
:2016/05/13(金) 12:56:38.12 ID:Fx5ugrZod
アンチャ4より一本道で狭いフィールドなのに
糞ショボい本気のプラチナデモを出した田畑を信じろ
223 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-/3cR [1.66.100.93])
:2016/05/13(金) 13:06:23.92 ID:d3EEA6yzd
XBOXに足を引っ張られてるのも不味いわな
PCで開発した後に各ハードに特化させるとかどこぞのDが言ってたが結局行われてない
PS4に完全に特化させたらXBOXとは根本から別物のコードになるはずだがそれをやるとリソースが足りないからやらないと
その結果がどう出るか、身をもって経験した上で今後の開発方針に役立てて欲しいね
224 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-L9ef [1.79.66.118])
:2016/05/13(金) 13:08:53.52 ID:HXONq/Iod
まあ慣れもあるよな
HDのゲームをポンポン出してきたわけじゃないし、広大なシームレスマップは初挑戦だし
不満点はそりゃあでるだろうよ
でもFFには4人パーティーとか召喚とか洋ゲーには絶対無い魅力があるから不満を押し流してくれると思うよ
225 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 6b37-XOM4 [42.151.87.152])
:2016/05/13(金) 13:14:23.93 ID:vYil3k++0
僕はね、パーティメンバーで大富豪のようなカードゲームが遊べれさえすればそれで満足なんですよ
226 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ eb67-Jrc9 [202.226.204.242])
:2016/05/13(金) 13:28:22.93 ID:fD8VE7ss0
はじめまして。プログラマの北出です。主にFFXVの開発環境整備を担当しています。
今日は、少し前にTwitterでも紹介させて頂いたプレβ版について改めて説明させて頂きます。
プレβ版とは、今年10月末時点のFFXVの開発成果物を指します。
今回のプレβ版を通して、2つのことを達成しました。
1.「オープニングからエンディングまでゲーム全体をプレイできる状態にした。これにより開発スタッフ全員がゲームの全体像を共有できるようになった」
つまり、ここから各要素を磨いたり、遊び要素を調整したりして、ゲーム全体と、各種コンテンツを高い水準に仕上げる準備が整ったといえます。
まだテスト中で、製品版に組み込んでいない仕様もありますが、開発スタッフが全体像を把握することは、この先の工程にとって非常に重要です。
プログラマとしては、最適化に集中して取り組める状態になりましたので、成果物の魅力を最大限伝えられるよう全力を挙げて取り組みます。
2.「ゲーム前半を製品クオリティで仕上げ、最終形のプレイ感覚を確立できた」
プレイ感や見た目の水準など、あらゆる面を想定品質に到達させるために、あとどれだけ工数が必要かが明確化されました。
同時に、外部の重要なお客様などにも遊んで頂いたことで、ユーザーがどんなペースで、どんな遊び方をするかも確認できました。
技術と感覚を融合させる最終段階に入りましたので、プログラマの腕の見せ所でもあります。
是非ご期待ください!
227 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fa8-Wsqh [219.191.243.160])
:2016/05/13(金) 13:45:56.22 ID:lcYRMbvN0
FF11のサソリはゾイドのサソリみたいでデカくてカリスマ性があった
228 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.98.159.71])
:2016/05/13(金) 13:47:58.48 ID:R6TrpKM0d
ボムどんな感じになるんだろ
229 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 6b37-XOM4 [42.151.87.152])
:2016/05/13(金) 13:48:30.84 ID:vYil3k++0
サソリに限らずFF11のモンスターデザインは優秀だよな
特にラスボス勢とか
230 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1b13-Jrc9 [118.104.152.127])
:2016/05/13(金) 13:56:34.19 ID:rLr0dPhm0
グラきたねえ
もっとがんばれよ
231 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-XzP0 [49.97.98.64])
:2016/05/13(金) 13:57:14.76 ID:Fx5ugrZod
>>226
ゲーム前半が製品クオリティ…
あのスカスカ糞グラが製品クオリティ…だと…
232 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ササクッテロ Sp93-1veL [126.152.198.133])
:2016/05/13(金) 14:00:18.53 ID:038jJIagp
FF12が大好きだったんですが
FF15はどんな感じですかね?PS3が天に召されてからゲームしてなかったんで←PS3でヴェルサス出ると思って買ったバカです
233 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ササクッテロ Sp93-XzP0 [126.236.232.251])
:2016/05/13(金) 14:01:40.20 ID:tRjn274zp
FF15はAAが掛かるだけでかなり良くなりそうなグラだと思う
234 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(オッペケ Sr93-2R03 [126.229.5.253])
:2016/05/13(金) 14:09:16.75 ID:T+FH2nFEr
ジャスティスまだか!
235 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.98.159.71])
:2016/05/13(金) 14:24:20.04 ID:R6TrpKM0d
>>232
どんな感じと言われてもまだ出てないしな…
とりあえずここらへん見ていいと思ったら情報追ってけばいいんじゃない?
https://www.youtube.com/watch?v=SoTVrFfSi8s
https://www.youtube.com/watch?v=dF0cGk-TIAI
https://www.youtube.com/watch?v=HfkvKcxxAkk
こっちは無料で配信してるアニメ
https://www.youtube.com/watch?v=_NsfalQwrD8
236 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ガラプー KK1f-evo6 [05005011675418_gr])
:2016/05/13(金) 14:33:35.41 ID:amcs003nK
>>229
中国のアニメでそのまま使われちゃうぐらいだからな
237 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fb4-1veL [219.126.192.233])
:2016/05/13(金) 15:02:55.45 ID:ooOvefg70
>>235
ありがとう
なんか操作が難しそうだけど、面白そうだ
238 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ eb8e-Wsqh [202.169.158.110])
:2016/05/13(金) 15:46:42.87 ID:zzDffhbQ0
>>237
PV見る感じ難しく見えるけどそんなことはないよ
基本は○ボタン連打で攻撃、□ボタン長押しで回避、△でワープ、の3操作だけだから
アクション苦手な俺みたいなおっさんでも結構楽しめたで
239 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/13(金) 15:56:41.93 ID:8C91v9dz0
>>238
○も長押しで良いよ
240 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-L9ef [1.79.66.118])
:2016/05/13(金) 15:58:35.15 ID:HXONq/Iod
慣れたら攻撃中に適当に十字キー押すだけで派生するしな
大したシステムだと思うよ
武器の種類が増えたら実質コンボパターンが無限に存在することになる
「オレが考えた最高にカッコいいコンボ」を動画投稿するのが流行ったりしてな
241 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ c723-/3cR [153.142.101.90])
:2016/05/13(金) 16:23:46.57 ID:QnIq6gqE0
>>205
田畑の場合クオリティ上がると断言してからの劣化だぞ
242 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ eb8e-Wsqh [202.169.158.110])
:2016/05/13(金) 16:51:59.08 ID:zzDffhbQ0
>>239
あれそうだったか
じゃあ俺は無駄にボタン押しまくってたことになるなw
まあ何にしても、FF15の戦闘はなかなかとっつきやすい方だと思う
243 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/13(金) 16:56:07.36 ID:8C91v9dz0
>>242
長押しの方がメリット多いから慣れた方が良いよ
押しながらスティックで攻撃方法変えたり十字で武器変えたり
エアステップも長押しの方が出しやすい
244 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8f15-1Mko [27.127.153.93])
:2016/05/13(金) 17:23:24.45 ID:a0dRvUz60
昔はボタン長押しで署名する人がいた時代もあったのが懐かしい
アクションバトルはほんと1歩間違えたら味付けが大変になるから難しいね
複雑にしたりボタン要求多かったら玄人向けになってしまうし
かといって簡単だったらアクション慣れしてる人には物足りないって感じになるし
15はバランス的にもいい所に収めてると個人的には思う
245 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-/3cR [182.251.241.17])
:2016/05/13(金) 17:47:06.15 ID:Hv+hmYQ5a
くさ
http://i.imgur.com/rw4RUxB.jpg
246 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb4-/3cR [182.169.232.213])
:2016/05/13(金) 17:54:36.31 ID:C7FJprdA0
基本的に1アクション1ボタンがいいと思うんだよなぁ
短押しと長押しで機能が違うとか同時押しとか、ゲーム初心者が躓くのはそういうところだと思う
247 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219])
:2016/05/13(金) 18:09:39.55 ID:VKWl+fs20
>>246
やりたければできるじゃん
初心者じゃないと思ってるならゲームに合わせて楽しめるくらいの柔軟性持って欲しいけど
248 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 57a8-UlbP [221.85.113.254])
:2016/05/13(金) 18:22:38.69 ID:iFRlE82D0
ATRアヤク!
249 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 73ab-/3cR [124.213.119.169])
:2016/05/13(金) 18:27:12.63 ID:STOSI/EX0
ジャスティス今週も来なかったの?(´・ω・)
250 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219])
:2016/05/13(金) 18:31:45.93 ID:VKWl+fs20
>>249
バグ取りと「クオリティアップ」するって言ったから配信時期は未定だよ
告知として浸透してない感あるけど
251 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 73ab-/3cR [124.213.119.169])
:2016/05/13(金) 18:33:13.88 ID:STOSI/EX0
>>250
そっか・・・座して待ちます
252 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-/3cR [126.110.155.210])
:2016/05/13(金) 18:42:32.28 ID:DeWhOJVe0
>>248
ヴァンも今ならネタで許される主人公だなw
253 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/13(金) 19:00:47.33 ID:Ydr/fbI50
店頭で流れてるプロモムービーってネットでも公開されてる?
ロリルーナとショタノクトがセリフつきで話してるシーンがあったんだけど
あんなムービーあったっけ
254 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219])
:2016/05/13(金) 19:02:51.39 ID:VKWl+fs20
>>253
押し花見てるシーンなら普通に公開してる
そうじゃないなら知らない
255 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.98.144.175])
:2016/05/13(金) 19:15:24.72 ID:EdgOTjh8d
>>250
いままでFF15を追ってきたやつなら「クオリティアップ」の意味はわかるよな?
そう、グラフィックを落として動作安定させる(実際はまったく安定しない)ことだよな
256 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ガラプー KKfb-Yb6q [7oX3mgD])
:2016/05/13(金) 19:41:55.63 ID:7xWT07SzK
>>253
なぜ公式サイトくらい確認できないのか…
257 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.98.160.218])
:2016/05/13(金) 19:49:07.47 ID:/ajHab00d
>>253
https://youtu.be/SoTVrFfSi8s
これじゃろ
アンカバードで公開されたPVだよ
258 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-XzP0 [49.98.163.86])
:2016/05/13(金) 20:05:28.43 ID:lepBn6WLd
>>255
クオリティアップ(動作安定)
何がクオリティなのかこれもうわかんねえな
259 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8f15-1Mko [27.127.153.93])
:2016/05/13(金) 20:33:22.94 ID:a0dRvUz60
PV見てたんだけどイドラさんがどれくらい頑張れるとか地味に興味ある
噛ませボスみたいな感じだろうけど小悪党なあがきを見せて欲しい
しかしE3以降は車のカスタマイズやゲストのシステムについてもう少し言及して欲しいなあ
260 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b34-We8K [114.183.140.66])
:2016/05/13(金) 20:39:05.65 ID:4voOI2hT0
まぁアラを探せばたくさんあるけど、
なんだかんだ発売前が一番盛り上がるよね気持ち的に
261 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8f15-1Mko [27.127.153.93])
:2016/05/13(金) 20:50:04.22 ID:a0dRvUz60
>>260
まずなんの技術もない国内でこれだけのオープンワールドRPG作り上げたのは凄いよね
ドグマも結構面白かったけどドグマ以降国内でこの規模のオープンゲー開発されてないし
262 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ eb8e-Wsqh [202.169.158.110])
:2016/05/13(金) 20:54:58.28 ID:zzDffhbQ0
>>261
和ゲーで海外と対抗できるクオリティのゲームはもう大分少ないからなぁ
何だかんだ言いつつFF15には期待してる
263 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ f74d-Wsqh [133.137.119.59])
:2016/05/13(金) 20:56:30.63 ID:Vnkdu7l80
PV
http://cslbook.com/wp-content/uploads/2016/03/dasdada1.png
プレβ版
http://www.i-mezzo.net/news/2016-04-14%20(15).png
製品版はこの中間ぐらいなると予想
264 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219])
:2016/05/13(金) 20:58:09.23 ID:VKWl+fs20
>>263
なにが?
光源もソースの解像度も違うと思うけど
265 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 4f37-Wsqh [203.165.226.236])
:2016/05/13(金) 20:59:20.47 ID:TRcQxGo70
アメリカはハリウッドの技術が降りてくるけど
日本は逆だからね、どうしようもない
266 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-/3cR [1.66.100.93])
:2016/05/13(金) 21:04:52.71 ID:d3EEA6yzd
まずプレベータ版はPS4のスペックを超えてる
劣化は確実に通る道だけど工夫してそれを感じさせなくする作業がどこまでできるか
影の解像度を落としたり遠景のオブジェクトは表示しないようにしたり
267 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ f3a8-/3cR [220.9.162.81])
:2016/05/13(金) 21:05:11.82 ID:86/faIAM0
ゲーム性重視でグラフィックは犠牲にしてるけど、それでも日本の他のゲームとは比較にならんくらいレベル高い
つーか他にフォトリアル意識したRPGが一つもない
洋ゲーみたいな筋肉オヤジも萎えるけど、アニメ絵CGも糞萎える
268 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-a45h [182.250.248.234])
:2016/05/13(金) 21:15:59.54 ID:abpua+mUa
ファミ通読んでない人向け
http://www.famitsu.com/matome/ff15/2016_05_13_interview02.html
269 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.98.159.71])
:2016/05/13(金) 21:16:26.71 ID:R6TrpKM0d
坂口博信氏&田畑端氏スペシャル対談【前編】
http://s.famitsu.com/matome/ff15/2016_05_13_interview.html
坂口博信氏&田畑端氏スペシャル対談【後編】
http://s.famitsu.com/matome/ff15/2016_05_13_interview02.html
270 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 6b37-1veL [42.147.128.173])
:2016/05/13(金) 21:36:00.91 ID:z8Aen0yv0
同梱版あるなw
http://m.ign.com/articles/2016/05/13/ps4-neo-to-be-released-by-september-say-reports
271 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-XzP0 [182.251.251.47])
:2016/05/13(金) 21:37:20.78 ID:3u8HBvHba
bigbang
272 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b66-a45h [114.158.240.46])
:2016/05/13(金) 21:48:25.46 ID:oRLrh2fX0
盛り下がってんな
273 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8bf2-FQcp [114.176.91.195])
:2016/05/13(金) 22:00:38.44 ID:DvCfDPxo0
解像度問題にしても、もうPS4では限界あるな
274 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8bf2-FQcp [114.176.91.195])
:2016/05/13(金) 22:05:48.22 ID:DvCfDPxo0
結構FF15の情報を追っかけてきたつもりなんだが
↓の動画は初見のシーン満載なんだが、なんなのこれ@@
https://www.youtube.com/watch?v=5njWA_O2UKI
275 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fab-/3cR [27.87.2.235])
:2016/05/13(金) 22:14:34.13 ID:gGlLUJNq0
>>274
gameinformerっていう海外のゲーム情報サイトが特集記事にしてるやつ
プレベータ版の序盤のチャプターをインタビューと共に配信してる
その動画はそれを切り貼りしたんだろう
gameinformer自体はここでも話題になってたぞ
http://www.gameinformer.com/p/ffxv.aspx
276 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 5f1a-XbKz [175.179.149.17 [上級国民]])
:2016/05/13(金) 22:18:55.24 ID:CiTap0xX0
ハンドルの握り方は皆同じなんだろうけど
ノクトがハンドル握ると教習所で習ってる人に見えて面白いな
277 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 6bab-XzP0 [106.160.116.154])
:2016/05/13(金) 22:20:28.90 ID:6b7u6s5a0
ファミマの放送でff15の発売日を9月20日って言ってたんだが
278 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-a45h [49.98.145.102])
:2016/05/13(金) 22:23:37.22 ID:X+ViUKoXd
>>200
FF5にはカラコロカラコロ(効果音)とかいうやつがいてな
地味に人気あったが肝心の名前忘れた
279 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8bf2-FQcp [114.176.91.195])
:2016/05/13(金) 22:24:26.52 ID:DvCfDPxo0
>>275
ありがとう。 個人的には事前に色々見れて嬉しいけどスクエニ激おこかも
280 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219])
:2016/05/13(金) 22:25:53.22 ID:VKWl+fs20
田畑 実際、体験版に対するフィードバックを分析すると、もっとアクションをテクニカルに遊びたいという意見と、もっと簡単にしてほしいという意見でまっぷたつに分かれていたんです。
坂口さんに「どうするつもりなの?」と聞かれ、「イージーモードを入れるつもりです」と返したら、「それでいいと思うよ」と言っていただいて。
イージーモードなのか
実際どんな動きするんだろうな
281 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fab-/3cR [27.87.2.235])
:2016/05/13(金) 22:26:21.86 ID:gGlLUJNq0
>>279
いやTwitterとかでも取り上げてるぞ
表紙飾ってるしな
282 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b6a-Wsqh [114.167.151.18])
:2016/05/13(金) 22:27:40.89 ID:DzhRRD2l0
>>279
gameinformer特集はスクエニ公認だよ
全然情報追ってないだろ・・・
283 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ f74d-Wsqh [133.137.119.59])
:2016/05/13(金) 22:28:19.97 ID:Vnkdu7l80
>>280
単にモンスターの攻撃の間隔が長いとか
284 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/13(金) 22:30:34.35 ID:Ydr/fbI50
>>280
敵が勝手に死んでいく
285 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219])
:2016/05/13(金) 22:30:51.26 ID:VKWl+fs20
>>284
ない
286 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 4734-/3cR [121.117.33.77])
:2016/05/13(金) 22:31:18.23 ID:p880/eNS0
敵の攻撃力と耐久力下げただけちゃうか?
287 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/13(金) 22:31:34.27 ID:Ydr/fbI50
>>285
いやボケだよ……本当に実装するわけないよ
せいぜい敵のHPへらしたりAI弱くしたりでしょ
288 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219])
:2016/05/13(金) 22:32:15.87 ID:VKWl+fs20
>>287
いやモードの切り替えだけど?
289 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219])
:2016/05/13(金) 22:33:08.53 ID:VKWl+fs20
>>279
290 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/13(金) 22:34:39.77 ID:Ydr/fbI50
セブンの特典Aはまだ公開されないのか
もうアンカバから二ヶ月経ちそうなのに
291 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8bf2-FQcp [114.176.91.195])
:2016/05/13(金) 22:34:48.89 ID:DvCfDPxo0
タイタンの大岩投げとリヴァイアサンの暴れているシーンやばす
292 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-/3cR [182.251.240.3])
:2016/05/13(金) 22:35:16.16 ID:mmE/2wVda
>>274
gameinformerのprebetaプレイ動画の中にも未公開シーン結構あるっぽいけど
293 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-/3cR [126.110.155.210])
:2016/05/13(金) 22:36:41.87 ID:DeWhOJVe0
ユーザーを信じろ
敵からくらうダメージ1/4与えるダメージ2倍とかで平気だと思う
マリオもモンハンも何百万と売れたし、メーカーが思ってるほど国内ユーザーはゲーム下手じゃない
しかもマリオの正体はかなり神経質で難しいアクション
一番マズイのがそういった極端な層を気にしてゲームそのものがつまらなくなること
294 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219])
:2016/05/13(金) 22:41:36.62 ID:VKWl+fs20
>>291
リヴァイアサンなんてE3やんけ
どこの情報追ってたんだよ
295 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fab-/3cR [27.87.2.235])
:2016/05/13(金) 22:42:12.08 ID:gGlLUJNq0
何回も話題に上るけど、フォーラムあったこと知らない人多いのかな?
難易度設定はモード切り替えだって言われてるんだけどな
詳細は続報待ち
http://www.jp.square-enix.com/ff15/sp/forum/
開発からの返信
経験値の取得,敵の状態,(敵の)ダメージ,及びA.Iに関する困難なモードをどのように比較するつもりですか?(質問者: Eraezr)
本作では難易度設定に相当するものとして戦闘モードの切り替えシステムを進めています。このモード切り替えにより、アクション主体でテクニカルなプレイを好むプレイヤーと、落ち着いて戦闘をプレイしたいプレイヤーの両方が、自分のスタイルで楽しめる戦闘になる予定です。
これはエピソードダスカへのフィードバックを受けて、開発内で検討し、導入を決めた重要なシステムです。
詳細については発売に向けた情報の中で紹介されますので、どうぞお楽しみに。
回答者:リードゲームデザイナー 滝澤雅史
296 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219])
:2016/05/13(金) 22:43:47.54 ID:VKWl+fs20
>>295
戦闘システムの切り替えっぽい説明だから「イージーモード」だとちょっとニュアンス違う感じするよね
297 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b6a-Wsqh [114.167.151.18])
:2016/05/13(金) 22:43:51.98 ID:DzhRRD2l0
ボタン押しっぱじゃないモードが欲しいな
操作的な難易度も変わるだろうし
298 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219])
:2016/05/13(金) 22:44:10.48 ID:VKWl+fs20
>>297
連打
299 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fab-/3cR [27.87.2.235])
:2016/05/13(金) 22:49:01.55 ID:gGlLUJNq0
>>296
田畑のイージーモードっていう単語だと数値いじっただけだとも捉えることは出来るな
まあフォーラムで重要なシステムって言ってるくらいだからそこから変わったって意味の発言ではないだろうけどね
300 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219])
:2016/05/13(金) 22:56:55.97 ID:VKWl+fs20
>>299
戦闘モードの切り替えなのは開発が説明してるから心配してない
またフォーラムの発言とか知らない人が誤解しそうな説明だなとは思ったけどw
301 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1b66-/3cR [118.6.228.96])
:2016/05/13(金) 23:01:52.57 ID:hsq2y8r+0
>>270
これあったら嬉しいなあ
302 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219])
:2016/05/13(金) 23:17:04.54 ID:VKWl+fs20
http://mypage.member.jp.square-enix.com/18/blog/detail/324583/
ブログ
303 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8f5a-Wsqh [219.113.198.202])
:2016/05/13(金) 23:19:53.75 ID:lWSlVblh0
ベヨネッタのベリーイージー・オートマチック(別名オカンモード)みたいな物を入れてるでしょ
ゲーム初心者はこのぐらいしないとクリアできないよ
https://www.youtube.com/watch?v=nHQ6LXpAQSA
304 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219])
:2016/05/13(金) 23:23:53.40 ID:VKWl+fs20
>>303
このモード切り替えにより、アクション主体でテクニカルなプレイを好むプレイヤーと、
落ち着いて戦闘をプレイしたいプレイヤーの両方が、自分のスタイルで楽しめる戦闘になる予定です。
落ち着いてプレイする要素はどこに?
305 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8f5a-Wsqh [219.113.198.202])
:2016/05/13(金) 23:35:14.24 ID:lWSlVblh0
>>304
基本的にボタン一つ押してるだけで攻撃/ジャンプ攻撃/回避を自動的にやってくれるんだから簡単でしょ
FF15に置き換えると攻・防・連をボタン1つで大体出来れば画面見てるだけでいいんだから落ち着いてプレイできるよ
306 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8f3e-TzrJ [219.96.33.206])
:2016/05/13(金) 23:37:54.54 ID:uMtoOen50
広さはどのくらいなんだろうね
GTASAとかGTA5くらい広かったらいいな〜ドラゴンズドグマみたいなことにならないでほしい
307 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b42-/3cR [114.162.115.217])
:2016/05/13(金) 23:44:16.16 ID:2Xgb6Txh0
>>303
こんなんあったんか〜
マリオ2面で止めるワイにも出来るかもしれんな
308 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8f5a-Wsqh [219.113.198.202])
:2016/05/13(金) 23:56:57.40 ID:lWSlVblh0
>>307
アクションが苦手な人でもすごいプレイをした気になれるんですよ
どう動かしたらいいか目で覚えて徐々に操作に慣れて行って
普通のスタイルで試してみてっていうのを繰り返すことによって
自然にアクションが出来るようになるんです
309 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1b19-9mfJ [182.248.245.45])
:2016/05/14(土) 00:57:34.12 ID:VVR1ejP80
>>274
俺も結構初見の奴があってビビった
310 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ c766-/3cR [153.202.138.144])
:2016/05/14(土) 01:38:27.28 ID:qIx4sJZW0
バハムートが史上最強にダサいんだけどあれ本物の映像かね
311 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 4f37-Wsqh [203.165.226.236])
:2016/05/14(土) 01:42:16.13 ID:7++npq7H0
>>310
未来人かな
312 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ f751-m58n [133.208.225.31])
:2016/05/14(土) 04:01:52.18 ID:BnVIeIWO0
FFを新品で購入するのは12以来やな
313 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 6bab-/3cR [106.167.89.13])
:2016/05/14(土) 04:11:31.62 ID:ek4TmxqI0
オイヨイヨ
314 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa1f-/3cR [111.107.159.73])
:2016/05/14(土) 04:35:37.18 ID:9x+ekJz/a
ジョンタイターがここにも出現したか
315 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36])
:2016/05/14(土) 05:38:51.97 ID:P1h7RjY60
2016年e3の映像見たけどリヴァイサンへ走るシーンが13年より劣化してたわwww
316 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ cf25-FQcp [43.244.124.243])
:2016/05/14(土) 05:49:56.95 ID:oarAovax0
その13年前の動画とE3の動画見てみたい
317 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36])
:2016/05/14(土) 06:28:17.87 ID:P1h7RjY60
http://giant.gfycat.com/MelodicEqualDunnart.gif
この頃はファントムソードの空中挙動があったし、ファントムソードバージョンの空中ステップもあった
あとドッジロールがデモとちがってスムーズ
それからデモと違う点として右手の方と正面の方に都庁外が見えるけどちゃんと街路樹があって劣化してないんだよなぁ
318 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b34-We8K [114.183.140.66])
:2016/05/14(土) 06:42:30.22 ID:V9Wcef1/0
もう劣化劣化言わないでくれよぉ
ブラッシュアップ(笑)してるんだよぉ
319 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 6ff8-LQ+a [211.13.39.137])
:2016/05/14(土) 07:07:31.23 ID:FHTtczEP0
http://ameblo.jp/seek202/entry-12160084471.html
フランスの卸業者がPS4.5は10月までに発売されるって明言してるけど
FF15と同時発売の可能性が濃厚になってきたね
320 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ササクッテロ Sp93-a45h [126.247.73.66])
:2016/05/14(土) 07:26:21.26 ID:Nul39Tdnp
よくわからんけど4.5と4でFF15の解像度やfpsやクオリティが大幅に違ったりするの?
321 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-nMaw [49.98.148.120])
:2016/05/14(土) 07:30:54.28 ID:lagN1aJTd
アニメやるって事は、これもイケボ男性声優が多いから、「おそ松さん」ファンの腐女子もターゲットにしてるのかな?
322 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fab-/3cR [27.87.2.235])
:2016/05/14(土) 07:37:25.55 ID:LwzS9WG60
>>320
そもそも公式発表されてもないからスルーで
323 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 73ab-/3cR [124.213.119.169])
:2016/05/14(土) 07:38:47.77 ID:ISJ/jbZr0
>>321
腐女子はPS4持ってないから違う
324 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-/3cR [182.250.243.14])
:2016/05/14(土) 07:38:55.67 ID:eU7dXlAEa
ブラッシュアップ田畑
325 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa1f-/3cR [111.107.159.73])
:2016/05/14(土) 07:39:01.31 ID:9x+ekJz/a
もうPS4.5の話はうざい
326 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fab-/3cR [27.87.2.235])
:2016/05/14(土) 07:48:45.10 ID:LwzS9WG60
映画にしろアニメにしろゲームまでの導入のためなんだからPS4毎買わせるぐらいじゃないとな
327 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ abcd-/3cR [58.88.191.14])
:2016/05/14(土) 07:49:21.69 ID:UHVjVGk40
>>317
この時の空中挙動って本仕様じゃないから今のやつと違うだけでファントムソード専用の空中ステップとかじゃないでしょ
328 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fab-/3cR [27.87.2.235])
:2016/05/14(土) 07:51:30.32 ID:LwzS9WG60
>>327
半コテ見れば分かるけど、知識もなく騒いでるだけだからほっとけ
329 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ abcd-/3cR [58.88.191.14])
:2016/05/14(土) 07:58:10.67 ID:UHVjVGk40
>>328
あーすまん昨日はIDでNGしてたから気付かなかったわ
330 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ミカカウィ FF83-a45h [210.162.15.6])
:2016/05/14(土) 08:11:53.46 ID:oKEvW7xeF
ビッグバン公開したんだしWoWも来ないかなぁ
331 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ fb28-a45h [110.66.11.120])
:2016/05/14(土) 08:24:47.27 ID:VjgacMco0
>>320
4.5対応ソフトは解像度fpsアップモードがあるって噂。火のないところに煙は立たないっていうけど、こういう試行錯誤は常にしてと思うからどうなんかね?発売するとしたら15より前にしてくれたらいいな。ま、E3まちだね
332 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36])
:2016/05/14(土) 08:33:58.54 ID:P1h7RjY60
>>327
それはわからないなぁ デモの奴は無敵時間ないから
あと都庁の外が劣化してるのは事実だろ
333 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36])
:2016/05/14(土) 08:35:53.20 ID:P1h7RjY60
>>328
は?明らかに劣化してるだろ
334 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36])
:2016/05/14(土) 08:45:18.09 ID:P1h7RjY60
アンカバで出てない動画を補完した動画あがってた
https://youtu.be/1JqBD-e5-ig
解像度は480しかでないけど
335 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-/3cR [182.251.242.48])
:2016/05/14(土) 08:50:47.06 ID:woXCvx7ha
またキチガイ沸いたな
336 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.98.152.189])
:2016/05/14(土) 09:00:59.51 ID:lVRm0wa5d
ダスカ、プラチナ見てもファントムソードは仕様変わってるしな
ファントムソード毎に固有アビリティ有るし、どのファントムソード使ってるかにもよるからPVと比べてもなあ
337 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36])
:2016/05/14(土) 09:20:49.87 ID:P1h7RjY60
ファントムソードに空地コンボがあったとして、どの武器で攻撃するかによって連続して攻撃する回数が違うわけだから、空中ステップしようと思ったときに連続してできる回数を把握しないとやり辛い
だから今のランダムのファントムソードの武器攻撃では空中攻撃はつけづらかった......?さすがに製品版でファントムソードの空地コンボがないなんてないよね?前に見せててさらに進化するみたいに言ってたんだから
338 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/14(土) 09:54:21.09 ID:TSJV/Po50
http://i.imgur.com/nyyNWGt.jpg
気付かなかったけど完全にこれのデザインなんだな
製品版の図鑑で武器モデルぐりぐり回したいわ
339 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.98.152.189])
:2016/05/14(土) 10:14:35.59 ID:lVRm0wa5d
>>338
これは3Dビュー実装したくもなるわ
というかこのスクショ技術が欲しい
どうやって撮ったんだこれ?
340 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/14(土) 10:20:20.09 ID:TSJV/Po50
すまんが拾い
341 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.98.160.151])
:2016/05/14(土) 11:06:52.64 ID:aKzWopdwd
アンチャ4の超絶グラフィックと超絶演出のあとに、FF15みたいなゴミグラ不安定fpsゲー出して大丈夫なのか…?
FF15がPS3で動作してるように見えるんだが
342 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.98.160.151])
:2016/05/14(土) 11:17:30.46 ID:aKzWopdwd
最初は、
「ルミナスエンジン」
「接地感」
「10万ポリゴン」
「技術デモ」
とか言ってたくせに、
技術デモ→プラチナデモに変更
他はろくにしゃべらなくなったしなw
海外のトップメーカーには技術で勝てません!っていう事実上の敗北宣言
クソ笑えるよな
343 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.98.152.189])
:2016/05/14(土) 11:18:13.50 ID:lVRm0wa5d
>>340
そうかサンクス
っていうかよくよく考えたらメニューで停止してるだけだわ
早く武器図鑑見たい
344 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ d7b5-Wsqh [61.196.186.113])
:2016/05/14(土) 11:19:31.50 ID:eBQ4Cplq0
>>334
サンレス水郷でドライブいいね
思ってた以上に気持ちよさそうだった
345 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-XzP0 [49.96.60.52])
:2016/05/14(土) 11:22:04.81 ID:aqQHglDXd
>>342
アンチャ4やればわかるわな
FF15はアンチャ4の前に出さなきゃ駄目だったわ、マジで
346 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 27ab-a45h [113.154.199.7])
:2016/05/14(土) 12:01:06.97 ID:/ojJFyAX0
>>345
アンチャ4の売りって何?
347 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 4734-/3cR [121.117.33.77])
:2016/05/14(土) 12:01:08.87 ID:E/+xM2oq0
討鬼伝がユーザーの意見を反映して体験版アプデするけど15も見習って欲しいわ
あんな微妙なデモじゃネガキャンにしかなってない
348 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-/3cR [1.66.98.56])
:2016/05/14(土) 12:04:04.34 ID:8MFiwL8Qd
>>319
噂で終わらず良かった!
FF15も間に合いそうね
349 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-XzP0 [182.250.251.233])
:2016/05/14(土) 12:10:24.28 ID:wzBeNxz/a
>>347
もうすでにやったぞ
350 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ d7b5-/3cR [61.196.186.113])
:2016/05/14(土) 12:13:21.80 ID:eBQ4Cplq0
チョコボキャンペーン後もtwitterフォロワー数は順調に伸びてる模様
http://i.imgur.com/2MFxz4C.jpg
351 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 4734-/3cR [121.117.33.77])
:2016/05/14(土) 12:14:04.51 ID:E/+xM2oq0
>>349
有料体験版は論外
352 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-XzP0 [182.250.251.233])
:2016/05/14(土) 12:17:16.16 ID:wzBeNxz/a
>>351
なぜ
353 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.98.130.176])
:2016/05/14(土) 12:18:52.81 ID:2msfTcc3d
初期の討鬼伝がどれだけひどかったを考慮しろよ
プラチナデモはちゃんと楽しめる明らかに討鬼伝体験版とはレベルが違う
354 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 2b06-tr89 [218.230.128.83])
:2016/05/14(土) 12:19:27.53 ID:J6DjBh5s0
アンチャ4にはダスカより狭いマップばかりでガッカリしたわ
FF15のスケールの大きさを痛感した
355 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-XbKz [49.97.42.131 [上級国民]])
:2016/05/14(土) 12:19:58.28 ID:dOT5j02Fd
>>338
よく気付いたなこれ
武器のデザインも凝ってていいね
356 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 2b06-tr89 [218.230.128.83])
:2016/05/14(土) 12:20:10.24 ID:J6DjBh5s0
アンチャ4はダスカより広いマップが無くてガッカリした
FF15のスケールの大きさを痛感したよ
357 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 4734-/3cR [121.117.33.77])
:2016/05/14(土) 12:20:45.40 ID:E/+xM2oq0
>>352
無料じゃなきゃ体験版の意味ないだろ
もう落とすことすら出来んし
358 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-XzP0 [182.250.251.233])
:2016/05/14(土) 12:23:20.48 ID:wzBeNxz/a
>>357
そうかしら
359 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/14(土) 12:24:23.79 ID:TSJV/Po50
>>350
後からフォローしても抽選対象だからってのもあるんじゃない?
純粋にフォローしてる人の数でもあると思うけど
360 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ d7b5-Wsqh [61.196.186.113])
:2016/05/14(土) 12:29:42.32 ID:eBQ4Cplq0
>>359
そっか
なら抽選終わったら少し落ち着くかもね
361 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ f74d-Wsqh [133.137.119.59])
:2016/05/14(土) 12:48:44.90 ID:rqMbOwv80
>>356
マジか
もう全然比べるゲームじゃないな
362 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-/3cR [182.251.241.17])
:2016/05/14(土) 12:53:25.37 ID:tnOFYoi8a
ジャスモンキタ━(゚∀゚)━!
363 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ガラプー KK1f-evo6 [05005011675418_gr])
:2016/05/14(土) 12:58:55.90 ID:fNc8Wh2iK
いいからダスカやりたいですって公式ツイッターに書いてこい
364 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/14(土) 13:03:43.05 ID:q9KpAbxN0
ジャスモンコネ━(゚∀゚)━!
365 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/14(土) 13:04:22.68 ID:q9KpAbxN0
ダスカ無料配信はやめてほしい
絶対しないと思うけどこっちは金出して買ったんで
366 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8f37-r2mz [27.143.148.21])
:2016/05/14(土) 13:22:14.07 ID:1277UV0L0
>>338
ダスカ地方がルシスのシンボルマークなんだね。
昔の俺が考察してみた。
367 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 737d-Bhie [124.44.221.251])
:2016/05/14(土) 13:36:26.89 ID:rp5+gvgq0
アンチャ4(笑)
あんなレールライドの一本道ゲーとオープンワールドのFF15を比べんなよ
クソ狭い描写範囲で成り立ってるグラフィックを誇ってれば良いよw
マダガスカルみたいなすっかすかのやることない若干広いマップが精一杯だろ?
全編プレイしたけどゲーム自体もクソだたw
368 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8f37-r2mz [27.143.148.21])
:2016/05/14(土) 13:37:52.81 ID:1277UV0L0
ダスカ無料配信してくれ!
わざわざ買う馬鹿に遇わせるなw
369 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/14(土) 13:41:17.61 ID:q9KpAbxN0
チョコボATRの公開はいつかのう
ジャスモンまだかのう
セブンのDL版カードまだですかいのう……
370 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.98.157.113])
:2016/05/14(土) 13:46:31.16 ID:3k7QNkgEd
ダスカってシェアプレイ出来るのかな
371 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/14(土) 13:51:01.18 ID:TSJV/Po50
できないんじゃなかったかな
試してないけど
372 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.98.152.189])
:2016/05/14(土) 14:05:18.92 ID:lVRm0wa5d
出来ないよ
373 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-/3cR [1.75.250.4])
:2016/05/14(土) 14:12:08.40 ID:UsK6CtNld
仕様が今と違うダスカを今更無料でダスカよ
374 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワイモマー MMa3-tQ+l [106.188.104.13])
:2016/05/14(土) 14:25:22.78 ID:0DeR+OjKM
キングダムハーツでも俺酔うんだけど15でも酔う?
375 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 0f0c-/3cR [123.226.114.254])
:2016/05/14(土) 14:29:20.61 ID:xPauIQYH0
【超朗報】コナミが特許を持ってる「壁際のキャラを表示するため、壁を透過してキャラを表示する特許」が明日で失効!
376 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 73cf-a45h [60.239.251.51])
:2016/05/14(土) 14:31:26.71 ID:N8tWIdmr0
>>374
更に酔うよ
377 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワイモマー MMa3-tQ+l [106.188.104.13])
:2016/05/14(土) 14:47:26.86 ID:0DeR+OjKM
>>376
まじか、、、キングダムハーツでも吐き気するし15はさらにきついのか、、、
ボタンおしっぱでもできるってきいたから期待したんだけどな
378 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ cf25-FQcp [43.244.124.243])
:2016/05/14(土) 14:52:56.49 ID:oarAovax0
>>372
これまじなのw?こんな特許までとって迷惑な話だ
379 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-/3cR [182.250.242.42])
:2016/05/14(土) 15:05:19.80 ID:hZFmiq6za
発売1〜2ヶ月前にダスカ無料なら全然構わないかな
こっちは先行してやれたわけだし
この前の反省会ATRもこのままの体験版じゃよくないみたいな感じだったしね
現状の幼少期オマケパートとかじゃ
ゲーム全体像はまるで見えないからね
380 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/14(土) 15:07:25.72 ID:q9KpAbxN0
いや今更ダスカ配信するとかマイナスでしかないでしょ
製品版と操作違うし
381 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-/3cR [182.250.242.42])
:2016/05/14(土) 15:09:26.54 ID:hZFmiq6za
そういやバージョン更新しないといけないもんな
さすがにめんどくさいか・・・
発売後手が空いたら配信とかでもよさそうだけどね
382 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ ebe1-5Hlu [202.229.50.208])
:2016/05/14(土) 15:10:29.94 ID:w8NwtxDW0
そろそろ質問ATR公開されるころかね
俺の質問取り上げてくれてるかな
383 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.98.157.113])
:2016/05/14(土) 15:11:54.18 ID:3k7QNkgEd
ダスカで一番一生懸命やったのは
世界の境界線突破
384 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ササクッテロ Sp93-XzP0 [126.247.21.142])
:2016/05/14(土) 15:36:11.55 ID:bhW+lAvxp
チョコボファームのユウナ似のNPCの撮影
385 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-L9ef [1.79.67.142])
:2016/05/14(土) 15:42:23.06 ID:RICQoNemd
プラチナムデモはチュートリアルの追加と盾&手裏剣をアホでも見つけられる様に配置変更だけはした方がいいよな
どんなに良いシステムでも良さをわかってもらう前に「俺に合わねーわイラネ」って言われたら売れなくなっちまう
386 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/14(土) 15:44:33.76 ID:q9KpAbxN0
ダスカにもユウナ似の子いた気がする
ガソスタのイートインコーナーでひたすらチキン食ってた
椅子の真横に立つと移動が塞がれるらしくて、椅子の上に立って困ってた
387 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8f37-r2mz [27.143.148.21])
:2016/05/14(土) 15:46:27.80 ID:1277UV0L0
ユウナたかすクリニックだっけ?
388 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/14(土) 16:11:25.24 ID:TSJV/Po50
>>386
ダスカの話してるのになにを言ってるのか
389 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.97.102.48])
:2016/05/14(土) 16:28:50.02 ID:+WsGPW8ad
アンチャ4ほんとすげえな
歩いてる感じや接地感もFF15とかいう子供だましとはぜんぜんレベルが違うんだが
接地感のためにチームつくって開発したFF15は滑るように移動しちゃって接地感なんかまったく無いが…アンチャ4はそんなお笑いチームを編成せずとも難なくやってのける
これが世界トップメーカーと、国内の底辺オタク向けゲームメーカーとの差か…
390 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Saa3-/3cR [106.161.158.71])
:2016/05/14(土) 16:37:34.31 ID:e3cxP8lSa
アンチャって会話も自然だよな
391 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.97.102.48])
:2016/05/14(土) 16:43:31.00 ID:+WsGPW8ad
>>390
ほんとそれな
アンチャはどっかのクソゲみたいに、成人男性がいきなり「なんで〜なんだよ!」みたいにキレたりしない
情緒不安定の成人王子(笑)とかほんと笑えるわ
392 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 5fab-Wsqh [175.133.46.231])
:2016/05/14(土) 16:57:36.86 ID:z7W776CN0
女少なくね?ホモゲー?
393 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-XzP0 [182.250.251.226])
:2016/05/14(土) 17:18:18.89 ID:YPa7sCR9a
>>392
その単純なロジックだとプロ野球スピリッツがホモゲーになるぞ
394 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b42-/3cR [114.162.115.217])
:2016/05/14(土) 17:23:17.43 ID:zXFK4ZJc0
もう飽きたよそれ
395 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 5fab-Wsqh [175.133.46.231])
:2016/05/14(土) 17:30:38.28 ID:z7W776CN0
>>393
棒と球とケツばっかり映るゲームのこと?ホモゲーじゃん
396 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-L9ef [1.79.67.142])
:2016/05/14(土) 17:35:50.98 ID:RICQoNemd
隣の芝生は青いってやつかな
日本のゲーマーが洋ゲーに憧れるのと同じ様に欧米のゲーマーもFFとかKHみたいな世界観やストーリーに憧れてるんだよ
日本人が頑張って洋ゲーモドキを作ってもスベるのは目に見えてるし、スクエニは今まで通り国内最強のRPGを世界に向けてアピールし続けるのが正解
397 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-1veL [182.250.241.79])
:2016/05/14(土) 17:57:31.09 ID:NPX1n+Uva
なんかいっとき静かになったと思ったらまーた湧いてきたな対立煽り。こっちではアンチャ上げ、アンチャスレではアンチャのこと下げてるんだろうな。
398 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-1veL [182.250.241.79])
:2016/05/14(土) 17:58:24.33 ID:NPX1n+Uva
なぜどっちも素晴らしいゲームだという結論が出せないのか悲しい奴らだな…
399 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Saa3-1veL [106.161.227.47])
:2016/05/14(土) 18:02:12.06 ID:vCgSO+LJa
>>391
ヘェ〜、奥さんにもうトレジャーハンターはもうやらないとか抜かしておきながら、日常生活が退屈だから結局ウソついて冒険に出かけて奥さん泣かすようなのが成人男性(笑)ギャンブル止めらない、ダメオヤジじゃんw
400 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ガラプー KKfb-Yb6q [7oX3mgD])
:2016/05/14(土) 18:07:39.60 ID:2HuuALeAK
ジャスモンまだか?
セブンの店舗特典A公開もまだか?
決められないじゃないか、まぁE3待つんだけども
401 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-a45h [182.166.168.219])
:2016/05/14(土) 18:12:31.73 ID:KUcL4NVy0
>>400
ジャスモンは延期してからリリース時期の指定はしてないよ
402 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b34-a45h [114.185.154.246])
:2016/05/14(土) 18:13:27.49 ID:Nti5jKm50
アンチャ4もFFXVもできて幸せだわ
PS4最高〜
403 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ガラプー KKfb-Yb6q [7oX3mgD])
:2016/05/14(土) 18:15:43.23 ID:2HuuALeAK
>>401
ごめんわかってはいるんだけど何気楽しみだったからさ
404 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-1veL [182.250.241.79])
:2016/05/14(土) 18:22:08.04 ID:NPX1n+Uva
ちょっとスレチになるかもしれんが、アンチャ4で地味に一番感動したのが、後ろから強い光が当たった時、耳が赤く透ける処理されてたところがとんでもねえと思った。
FF15も肌の透明感出すために肌の光の反射具合を工夫してるってファミ通の記事かなんかで書いてあったがPS4になってほんとすごくなったなぁゲームって
405 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 5f1a-XbKz [175.179.149.17 [上級国民]])
:2016/05/14(土) 18:33:39.05 ID:B40kN9ql0
>>402
今年は役者揃ってて嬉しいわPS4
406 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-a45h [49.98.169.136])
:2016/05/14(土) 18:39:23.37 ID:jqSWbt9nd
PS3初期に夢見ていたことが、PS4になってやっと追いついた感
407 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-/3cR [182.250.243.34])
:2016/05/14(土) 18:55:31.79 ID:KiZNKJ+qa
ブラッシュアップ田畑
408 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-/3cR [1.75.243.246])
:2016/05/14(土) 18:55:39.28 ID:lt1pa31Jd
ダスカは天球シミュレーションが実装されてる
製品版に天球シミュレーションが実装されないのであれば再配布はしないほうがいいかもね
PS4.5が対応できるのであれば解決しそうだけど
409 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/14(土) 18:56:06.10 ID:q9KpAbxN0
ペルソナテイルズグラビティデイズ2WOFFヒーローズ2トリコオートマタもある
最高
410 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-/3cR [182.250.243.34])
:2016/05/14(土) 18:56:21.43 ID:KiZNKJ+qa
ブラッシュアッパー田畑
411 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.97.102.48])
:2016/05/14(土) 18:56:46.14 ID:+WsGPW8ad
>>404
ほんとこれ
他には鉄棒にぶら下がるとちゃんとたわむんだよな
日本のゲームは勘違いしてる
GTAVの街の造形なんかやこういう手を抜かない細かい作り込みこそが感動を呼ぶってのに、結局はガワだけ真似た手抜きオープンフィールド(笑)のMGSVやFF15なんていうゴミを産み出してしまう
だから和ゲーはゴミなんだよな
412 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-/3cR [182.250.243.34])
:2016/05/14(土) 18:56:47.34 ID:KiZNKJ+qa
クソゲーブラッシュアッパー田畑
413 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-/3cR [182.250.243.34])
:2016/05/14(土) 18:57:19.81 ID:KiZNKJ+qa
>>411
お前が一番ゴミだけどなゴミカス
414 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ガラプー KKfb-Yb6q [7oX3mgD])
:2016/05/14(土) 18:59:05.79 ID:2HuuALeAK
>>409
DQ11、7RとKH3も楽しみですわ
415 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.97.102.48])
:2016/05/14(土) 19:05:28.56 ID:+WsGPW8ad
>>413
いきなり発狂してどうした?
こういうクソゲーに群がるやつらをギンバエって呼ぶんだろうな
416 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 73f5-EA1W [124.45.208.212])
:2016/05/14(土) 19:08:17.19 ID:CJ0B3Ptb0
アンチャはすごいのは知ってる。おれも安くなったらプレイするつもり。
FFもファンタジーな世界観はそのままに、青臭い精神じゃなく、現実的な心で避けられなかった障害を乗り終えていく大人のドラマになることを希望する。
417 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-1veL [182.250.241.79])
:2016/05/14(土) 19:08:44.13 ID:NPX1n+Uva
和ゲーを下げるために書き込んだわけでないのに下げるためのエサにされてワロタ
お前と同じ考えだと勝手に思われても困る…。
418 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-1veL [182.250.241.79])
:2016/05/14(土) 19:11:15.00 ID:NPX1n+Uva
FF15が突出してるのは風の表現と空気感だと思う。カエムの海沿いの動画なびいてる感じが本物みたいだった。本当に涼しそうだし風が吹いてるように見える。
419 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 275a-1CzI [113.40.205.134])
:2016/05/14(土) 19:11:36.24 ID:NxhQ13cW0
これからは「接地感」と呼ぶことにするか? このキチガイ
420 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8f3e-TzrJ [219.96.33.206])
:2016/05/14(土) 19:11:42.61 ID:bM2Gc3sY0
キチガイにエサやるからそうなる
421 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-XzP0 [1.79.88.5])
:2016/05/14(土) 19:21:41.26 ID:/X7SLNtod
>>418
何も揺れない木や草、どこが風の表現だよ
お前ちゃんとダスカやってんのか動画評論家のゴミ
アンチャ4やウィッチャーやってこいや
風で木や草が揺れまくりだから
アンチャ4なんて揺れ方が自然すぎて物凄い事になってるわ
422 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ effd-Wsqh [115.165.18.170])
:2016/05/14(土) 19:22:36.61 ID:7gAMnNBb0
FFって何でこんなアンチが湧くの?
和ゲー王者の宿命?中途半端に洋ゲー意識してるから?
423 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-L9ef [1.79.67.142])
:2016/05/14(土) 19:25:23.25 ID:RICQoNemd
まあリニアのアンチャと比較してる時点でネガキャンしたいだけのキチガイ確定だからな
424 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 0f0c-/3cR [123.226.114.254])
:2016/05/14(土) 19:25:52.90 ID:xPauIQYH0
それだけアンチの相手をするバカが多いってこと
425 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ガラプー KKfb-Yb6q [7oX3mgD])
:2016/05/14(土) 19:25:58.44 ID:2HuuALeAK
認知度が高ければそれだけその中に基地害がいる確率も高くなるからな
426 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ c7a5-a45h [153.208.19.247])
:2016/05/14(土) 19:26:54.52 ID:2/eElLn20
>>422
煽りに反応する奴がいるから
427 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-1veL [182.250.241.79])
:2016/05/14(土) 19:27:26.77 ID:NPX1n+Uva
>>421
ごめんダスカもアンチャ4もやってるから笑
どっちも優れてるところがあっていいゲームだと思うよ
FF15に至ってはまだ製品版でてないから何も言えないけど
そっちこそアンチャほんとはやったことなさそう笑
428 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8f3e-TzrJ [219.96.33.206])
:2016/05/14(土) 19:28:50.04 ID:bM2Gc3sY0
そんなことよりみんな現時点でどこで予約する予定?
ウチなんとなく金チョコボのレガリア気になっちゃってTSUTAYAにするつもり
429 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ガラプー KKfb-Yb6q [7oX3mgD])
:2016/05/14(土) 19:30:11.35 ID:2HuuALeAK
>>428
チョコボとリヴァイアサンのレガリア欲しいからTSUTAYAかな
430 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b34-We8K [114.183.140.66])
:2016/05/14(土) 19:30:23.26 ID:V9Wcef1/0
正直言ってアンチャは別ジャンル過ぎて比較にならんだろ
なんだろう、ボードゲームと映画鑑賞どっちが楽しいか?みたいな感じだわ
比べるならホライズンとかせめてオープンワールドにしてくれぃ
431 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-1veL [182.250.241.79])
:2016/05/14(土) 19:30:30.37 ID:NPX1n+Uva
>>422
スマンつい反応してしまった…。
俺はただ単に最近のゲームはすごいなという話をしようとおもったがむやみにアンチャなんて引き合いに出すから、キチガイスプーのエサにされちゃったわ…
432 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-L9ef [1.79.67.142])
:2016/05/14(土) 19:32:04.36 ID:RICQoNemd
いやー、買ってるかもしれんぞ
噂に聞くと酷評すること前提で買う一派が存在するらしいからな
433 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 5f1a-XbKz [175.179.149.17 [上級国民]])
:2016/05/14(土) 19:35:46.24 ID:B40kN9ql0
>>428
ゲイボルグに惚れてアマゾンかな
434 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 275a-1CzI [113.40.205.134])
:2016/05/14(土) 19:36:39.06 ID:NxhQ13cW0
事あるごとにMGSVに粘着してんなw さすがに年単位で粘着する奴は格が違うわ
バレてないとでも思ってんのかね?
435 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-1veL [182.250.241.79])
:2016/05/14(土) 19:37:29.90 ID:NPX1n+Uva
>>433
俺もゲイボルグに惚れ尼
436 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8f3e-TzrJ [219.96.33.206])
:2016/05/14(土) 19:38:49.25 ID:bM2Gc3sY0
>>433
それと迷ったんだよなぁ〜
槍付きだとアマ少し高いのと武器ならマサムネ付くしレガリアのカラーがいいかな〜ってなった
437 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.98.157.113])
:2016/05/14(土) 19:38:56.22 ID:3k7QNkgEd
ゲイに惚れた尼が急増中
438 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ d7b5-/3cR [61.196.186.113])
:2016/05/14(土) 19:43:17.35 ID:eBQ4Cplq0
木曜過ぎたからスプーのコテハン変わったのか
今週は「b7-」と「77-」をNGだな
439 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.97.102.48])
:2016/05/14(土) 19:46:38.81 ID:+WsGPW8ad
FF15のゴミ開発チームは、アンチャのノーティドッグに泣きながら土下座して技術を教えてもらえばいいのにな
どうせ逆立ちしたってたいしたもん作れないんだから
440 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-9mfJ [182.251.244.44])
:2016/05/14(土) 19:47:01.43 ID:VRN8rqZVa
>>413
>>415
アンチ同士争っててワロタ
441 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 275a-1CzI [113.40.205.134])
:2016/05/14(土) 19:48:26.58 ID:NxhQ13cW0
これあれだな「黒子のバスケ事件」のあいつと同じだな
その内コンビニで売ってるエリクサーにでも穴でも開けて異物でも仕込むんだろ
442 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-/3cR [182.250.243.34])
:2016/05/14(土) 19:59:48.30 ID:KiZNKJ+qa
>>415
それおまえじゃん(笑)
443 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.98.130.176])
:2016/05/14(土) 20:00:28.91 ID:2msfTcc3d
アンチャーテッドもGTA5もFF15もPS4だとできる
それぞれにケチをつけるなんて贅沢なことだべぇ
444 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 470b-a45h [121.200.164.207])
:2016/05/14(土) 20:01:07.25 ID:PewvpG880
>>428
アマゾンでデラックス予約した
445 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 0b27-/3cR [210.157.89.5])
:2016/05/14(土) 20:04:46.21 ID:oWBPHrj80
セブンのDLカード予約はよこいや
446 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ d7a2-a45h [125.196.158.198])
:2016/05/14(土) 20:06:38.26 ID:7Lnvf6Br0
ゲイボーグって14からのかな?それともサガから?
447 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.98.152.189])
:2016/05/14(土) 20:17:07.75 ID:lVRm0wa5d
>>446
http://www.jp.square-enix.com/ff15/sp/pre_order/amazon/normal/item_10.html
ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル
「FINAL FANTASY XIV」の竜騎士が扱う武器「ゲイボルグ」が、ゲーム内で武器として装備、使用できます。
今回3Dモデルを閲覧できるモードあるらしいから、武器全部集めたいわ
448 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-L9ef [1.79.67.142])
:2016/05/14(土) 20:22:50.47 ID:RICQoNemd
俺はTSUTAYAでチョコボレガリアだな
金色だしゴージャス感がそそる
449 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ d7a2-a45h [125.196.158.198])
:2016/05/14(土) 20:30:41.44 ID:7Lnvf6Br0
>>447
ほー
14のゲイかっこいいよね
450 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ c734-a45h [153.144.120.20])
:2016/05/14(土) 20:31:12.75 ID:HpTFEdeU0
既にDL版を予約済み。PS4が病気を抱えてるからこれ以外に道がない
451 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.98.152.189])
:2016/05/14(土) 20:46:04.65 ID:lVRm0wa5d
FF8のライオンハート、7ACの合体剣もDLC来てくれ
452 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.97.102.48])
:2016/05/14(土) 20:47:50.61 ID:+WsGPW8ad
でも今年はほんとにゲーム豊作だな
TPSアクションは、アンチャ4
FPSは、オーバーウォッチとバトルフィールド1
和ゲー代表は、ペルソナ
ゲームの予約ランキング見てもペルソナが首位とってるし和ゲーはペルソナ無きゃ死んでたな
453 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 5300-XzP0 [180.53.201.228])
:2016/05/14(土) 20:52:35.65 ID:elpchuqi0
>>452
と脳障害が申しております
454 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 5fab-a45h [175.133.153.138])
:2016/05/14(土) 20:55:17.81 ID:GtgZubrB0
FF15を叩くためにあらゆるゲームを引っ張ってくる涙ぐましい努力なことよ
対立煽りしたいならもっと上手くやれよ
455 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-/3cR [1.72.2.229])
:2016/05/14(土) 21:27:08.26 ID:VmPYmzhPd
荒らしスプーはアンチャもウィッチャーもペルソナもFFも遊べるPS4は最強ってことを僕達に伝えたかったんだよ
456 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 73ab-/3cR [124.213.119.169])
:2016/05/14(土) 21:27:37.42 ID:ISJ/jbZr0
ポジティブ!
457 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ f74d-Wsqh [133.137.119.59])
:2016/05/14(土) 21:29:21.23 ID:rqMbOwv80
これは何なん?
http://kingsglaive-jp.com/assets/images/animation/01.png
458 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.98.128.218])
:2016/05/14(土) 21:32:04.63 ID:GdAYOhRJd
ハードはすでにPS4で世界統一されてるからな
もはや内輪だけの戦い
なんと平和なことよ
459 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-/3cR [1.66.104.113])
:2016/05/14(土) 21:33:21.66 ID:aKZEP1qVd
>>457
特には言及されてないな
仮面に見えるけど…
そういえば白フードも仮面被ってたな
460 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ f74d-Wsqh [133.137.119.59])
:2016/05/14(土) 21:35:57.07 ID:rqMbOwv80
>>459
レギスの頭にも何かついてた
https://pbs.twimg.com/media/CiKeeZYXEAAOyfV.jpg
461 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219])
:2016/05/14(土) 21:38:31.41 ID:KUcL4NVy0
http://i.imgur.com/eoxsZfF.jpg
ニックスだよ
462 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 2b43-a45h [218.42.222.83])
:2016/05/14(土) 21:38:41.34 ID:8bmDrIR80
ステラのブーツの匂い嗅ぎたい
463 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-/3cR [126.110.155.210])
:2016/05/14(土) 21:40:58.07 ID:G3U3+DB70
しかし飛竜の槍、英雄の盾、特典の正宗など
過去のFF最強クラスの武器たちをホイホイだして大丈夫なんかね
FFだとブロードソードみたいないつもショボい武器から始まるし
464 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b34-/3cR [114.182.251.247])
:2016/05/14(土) 21:41:44.02 ID:FE6ZSDjH0
ステラのブーツの人?本人?
すっげーーー久しぶりに見た
465 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ガラプー KKfb-Yb6q [7oX3mgD])
:2016/05/14(土) 21:41:57.16 ID:2HuuALeAK
ステラブーツの人久々に見た
466 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-/3cR [182.251.241.17])
:2016/05/14(土) 21:42:13.12 ID:tnOFYoi8a
ヴェルサス時代からずっといるな
467 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 2b06-tr89 [218.230.128.83])
:2016/05/14(土) 21:42:40.86 ID:J6DjBh5s0
ブーツ君久々に見た
ステラいないのが確定して死んだと思ってたよ
468 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.98.128.218])
:2016/05/14(土) 21:45:46.28 ID:GdAYOhRJd
ニックスが白フードになってたりな
個人的には白フードも削除されたと思ってる
469 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ガラプー KKfb-Yb6q [7oX3mgD])
:2016/05/14(土) 21:48:11.72 ID:2HuuALeAK
だとしたら中村まじで哀れ
470 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-/3cR [1.66.104.113])
:2016/05/14(土) 21:55:32.75 ID:aKZEP1qVd
>>461
フード被った状態ってことか
>>460
王家の魔力に関係してるのかな?
471 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ c7bc-qHFH [153.189.209.197])
:2016/05/14(土) 22:05:50.73 ID:zDSLZYst0
>>463
まだ、エクスカリバーやラグナロクやアルテマウェポンやホーリーランスがあるから大丈夫だと思う。
でも、盾はデモでいきなり歴代最強の盾を出しちゃったね。
472 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-/3cR [1.66.104.113])
:2016/05/14(土) 22:09:00.10 ID:aKZEP1qVd
強化システムが明らかにされてないから序盤=弱いっていうことが決まった訳ではないけどね
個人的にはDQH2のマネマネみたいなシステムがあれば嬉しい
473 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fab-/3cR [27.87.2.235])
:2016/05/14(土) 22:10:40.44 ID:LwzS9WG60
>>461
アクセサリにニックスの仮面とかありそう
474 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 5f1a-XbKz [175.179.149.17 [上級国民]])
:2016/05/14(土) 22:10:58.20 ID:B40kN9ql0
手裏剣は強武器っぽそう
475 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b42-/3cR [114.162.115.217])
:2016/05/14(土) 22:20:36.45 ID:zXFK4ZJc0
14やってたからゲイボルグ惹かれるんよなぁ…
でもセブンの謎特典も気になるなぁ
476 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプッ Sdb7-/3cR [49.96.39.123])
:2016/05/14(土) 22:21:57.97 ID:1Nh157wUd
シドニーレガリア1択でGEOだろ
477 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-1veL [1.75.235.83])
:2016/05/14(土) 22:36:48.72 ID:lKwptIxPd
え、結構通常版買う人多いのかな?
デラックス欲しいけど、悩むんだよなぁ
478 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプッ Sdb7-/3cR [49.96.39.123])
:2016/05/14(土) 22:41:33.43 ID:1Nh157wUd
デラックスはキングスとスーツの衣装付いてるから魅力的だな
479 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 2b75-/3cR [218.33.235.36])
:2016/05/14(土) 22:47:01.46 ID:K8sABlIf0
まだプレー動画とかドライブ動画のほとんどが序盤縛りだもんね
それでも見ごたえあるって言う
12や13みたいに魅力のあまりないフィールドを脱却できたのは良かった
特に13は何を間違ったのかバトル以外のお遊び要素を全カットしてたからな
480 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-a45h [182.250.248.235])
:2016/05/14(土) 22:48:49.99 ID:NGgegC9ra
ゲオのDX一択
481 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ cf25-FQcp [43.244.124.243])
:2016/05/14(土) 22:49:14.37 ID:oarAovax0
わいestoreでデラックス予約したで よそと比べてちょっと高いけど
482 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ f3c7-XnYJ [220.211.186.95])
:2016/05/14(土) 22:50:10.74 ID:BVLRE7IG0
自分だけのコンボを考案する奥深いシステム&便利な瞬間移動できるFF15
ボタン連打で爽快感重視&フリフローでビュンビュン飛び回れるKH3
アクションRPGだけでも2本神ゲー確定とはね。
まだシステムの詳細はわからんけどニーアとかも面白そうだし。
483 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 57a8-UlbP [221.85.113.254])
:2016/05/14(土) 23:00:41.65 ID:oROrbHm00
2013年のトレーラーからステラと幼少ノクトの声って変わってる?
484 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b34-We8K [114.183.140.66])
:2016/05/14(土) 23:17:45.85 ID:V9Wcef1/0
まぁとにかく
低品質グラを指摘されたときに
このくらいのグラが落ち着く
という謎理論を展開した信者には驚いたわ
さすがに最低水準はあるだろう
PS4Kはほぼ確定っぽいけど
所詮fpsがマシになるくらいで草増えたり、ユニークキャラ増えたりクリア後にプレイアブルなキングズブレイブパートがあるわけでもない
MGSはムービーの代わりにクソ長いカセットテープ導入して
FF15はムービーの代わりに映画とか
結局かわってねぇ
KHCoMのリバースリバースみたいにクリア後にも本編くらいのボリュームの要素があればなぁ
485 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-1veL [1.75.235.83])
:2016/05/14(土) 23:23:38.81 ID:lKwptIxPd
デラックスの人もちょいちょいいる感じか
半々くらいなのかな?
俺はセブンの特典がいろいろ付いてるから気になってる...
486 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 73ab-/3cR [124.213.119.169])
:2016/05/14(土) 23:26:06.29 ID:ISJ/jbZr0
最速零時で始めたいからDL一択
一番特典の多いっぽいセブンDLに落ち着く
487 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.98.162.9])
:2016/05/14(土) 23:29:12.74 ID:HKqn0L1wd
NEOとの同梱版のみ気になるな
無いのであればさっさと予約入れたいのだが
488 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/14(土) 23:36:30.04 ID:q9KpAbxN0
セブンDLカード早く出してほしい
なんで他と遅れてるんだろ
489 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 7f37-Wsqh [119.175.14.110])
:2016/05/15(日) 00:04:00.79 ID:2zFqrmbm0
ライトニングさんの武器が欲しいからセブンで予約した
ちなデラックス
490 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-9mfJ [182.251.244.44])
:2016/05/15(日) 00:09:58.51 ID:mWA2U6+3a
https://youtu.be/0rgf2ONkfc8
スクエニようやく上げてくれた
491 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Saa3-1veL [106.161.227.47])
:2016/05/15(日) 00:15:52.25 ID:OlcFFumca
ニックス達が着てる戦闘服カッコいいな。これ本編で手に入れられたらいいな〜。
492 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ガラプー KK83-Yb6q [7oX3mgD])
:2016/05/15(日) 01:49:57.29 ID:ZDsduWO4K
>>490
WOWは…?
スクエニはあれの価値わかってな過ぎ
493 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 57d9-uIBc [157.14.204.247])
:2016/05/15(日) 02:05:17.98 ID:jpSrf5t50
ここまで見せないとこみると、スクエニ側で何か見せたくないものでも映っちゃってたとかじゃない?
よーく見るともの凄いネタバレとか、作り込み甘くて発見されたくない部分とか、大幅に変更予定の部分とか
まぁわからんけど
494 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdd3-XzP0 [110.163.10.85])
:2016/05/15(日) 02:14:57.74 ID:zbS4914wd
え…?
なんでWOWとかいうガチ詐欺PVに期待してる奴いるの
495 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ ab49-/3cR [122.130.30.31])
:2016/05/15(日) 02:25:08.34 ID:wZPftMxP0
Amazonで限定のフィルムコレクションのやつ予約したんだけどこれってAmazonの限定版のやつにBlu-rayが付属してるって認識でおk?
496 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 73ab-/3cR [124.211.200.15])
:2016/05/15(日) 04:15:19.17 ID:RDncrZj30
FFはエンディング命だなあとFF8をプレイして改めて実感した
終わり良ければ全て良し
終わり悪ければ全て悪し
497 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8f37-r2mz [27.143.148.21])
:2016/05/15(日) 04:35:56.02 ID:ap5Vsws10
>>473
アクセサリは無いぞ新参WWWW
498 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ d7b5-/3cR [61.196.186.113])
:2016/05/15(日) 05:52:48.67 ID:my39mHgw0
>>463
>>471
今回は武器そんなに多くないのかもね
武器カスタマイズあるからアビリティ違い分あればいいって考えなら、有名所の武器が早々に出てくるのも分かる気がする
499 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 47d3-8ysW [121.86.186.4])
:2016/05/15(日) 06:17:55.75 ID:6xzYZsO50
オープンワールド!オープンワールド!ってはしゃいでた頃のノリで未だに昔の洋ゲーの背中を追いかけてる和ゲー市場。
そのまま今に至るのがFF15。
オープンワールドゲーなんてもう散々やり尽くしたから一周回ってきてるのが洋ゲー市場。
で神グラのアンチャ。
500 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8f3b-a45h [27.98.4.132])
:2016/05/15(日) 07:16:33.26 ID:/u5TOPs30
でも最近の大作でオープンワールドじゃないのってアンチャくらいじゃね(fps系は除く)
501 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 4734-/3cR [121.117.33.77])
:2016/05/15(日) 07:24:52.30 ID:bLzKC46C0
アンチャをオープンワールドにするわけないだろ…
コンセプト分かってないな
502 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fab-/3cR [27.87.2.235])
:2016/05/15(日) 07:25:29.11 ID:K36QJc4N0
>>497
デマ流されると困るから否定しとくわ
否定するときはソースくらい出さないと
確か電プレとかでもコメントあったはず
https://imgur.com/ZTfF6Re.jpg
503 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-/3cR [1.72.3.222])
:2016/05/15(日) 07:36:44.16 ID:yVCYsdcUd
>>498
ダスカの時みたいに武器にアビリティ付与されてるなら多くはなさそうだけど、ダスカではキャラの成長によるアビリティが無かったからそれとも関係しそう
504 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ d7b5-/3cR [61.196.186.113])
:2016/05/15(日) 07:38:19.64 ID:my39mHgw0
>>502
アクセサリーあるw
その下に Attire ってあるから衣装変更もできるみたいだね
楽しみだ
505 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ d7b5-/3cR [61.196.186.113])
:2016/05/15(日) 07:48:15.83 ID:my39mHgw0
成長要素も気になるね
操作できるのはノクトだけで他の仲間は非操作だから成長要素も違ってくるだろうし、固定メンバーじゃないコルとかの扱いも気になる
506 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-/3cR [182.250.243.18])
:2016/05/15(日) 08:06:34.17 ID:wFr6r34ha
田畑終っておわってるよなセンスなさすぎ
507 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-/3cR [182.250.243.18])
:2016/05/15(日) 08:06:52.21 ID:wFr6r34ha
一生零式でもつくってろ(笑)
508 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 7f51-/3cR [119.242.229.237])
:2016/05/15(日) 08:19:51.90 ID:FfRJ0SvE0
>>496
8が一番好き
509 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219])
:2016/05/15(日) 09:29:11.11 ID:lirTKdx10
>>493
それならそこ修正すればいいだけ
プリレンダじゃねーんだし
510 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1b19-9mfJ [182.248.245.45])
:2016/05/15(日) 09:30:37.27 ID:cEqXPgSK0
前のwowもないんじゃないかな
511 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219])
:2016/05/15(日) 09:37:39.21 ID:lirTKdx10
>>510
http://www.jp.square-enix.com/ff15/videos/
ちゃんと探したの?
512 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1b19-9mfJ [182.248.245.45])
:2016/05/15(日) 09:52:10.59 ID:cEqXPgSK0
>>511
すまんありましたですね
513 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/15(日) 10:01:11.00 ID:aVpOGdJr0
衣装どれくらいあるんだろう
正装は特典で出しちゃったし、他になんかあるっけ
防寒着?
514 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 7335-2TwF [124.241.34.182])
:2016/05/15(日) 10:05:14.40 ID:i2rXKhEi0
>>513
流石にその3つだけってのは無い気がするけどな
服装の着せ替えくらいありますよね...??
515 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219])
:2016/05/15(日) 10:05:43.13 ID:lirTKdx10
そもそも数はそんなに無理って言ってたような
516 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/15(日) 10:11:39.43 ID:aVpOGdJr0
ダスカのアーチ状の岩ってわりとどこのエリアにもあるのかな?
それともダスカ特有の地形?
517 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 2b75-Wsqh [218.231.107.101])
:2016/05/15(日) 10:11:55.55 ID:M1esTG7O0
なんでウィッチャーは装備ごとにちゃんと見た目が変わるのに、FF15はできないの
518 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-XbKz [49.96.244.19 [上級国民]])
:2016/05/15(日) 10:16:27.77 ID:+MJNjkJad
装備?指輪のことか?
519 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219])
:2016/05/15(日) 10:20:55.96 ID:lirTKdx10
>>516
どこにでもあるわけじゃないでしょ
520 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fab-/3cR [27.87.2.235])
:2016/05/15(日) 10:22:12.60 ID:K36QJc4N0
>>513
これの57:15辺り
ゲーム内では最低一種類コスチュームチェンジが出来ることが確定してる
その他のコスチュームについてはDLC予定
https://youtu.be/pjZYTvU27Sw
ルシス王の礼服は通常版だと付いていからDL扱いもすれば、それ含めて現状三種類は確定じゃないかな?
521 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fab-/3cR [27.87.2.235])
:2016/05/15(日) 10:23:22.48 ID:K36QJc4N0
>>520
失礼
付いてないからDLC扱いとすれば、だ
522 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/15(日) 10:29:36.72 ID:aVpOGdJr0
>>520
詳しくありがとう
リアルタイムで見たはずなのにすっかり忘れてた……
今年のTGSは発売直前なんだな
523 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-L9ef [1.79.67.142])
:2016/05/15(日) 10:46:34.73 ID:WNIAMtByd
みんな結構衣装変更好きなのな
俺はデザイナーが一番自信持ってる衣装を一つ出してくれればそれでいいんだけど
ショブチェンジならともかく衣装変更そのものを楽しむってのはあんまり無い
524 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219])
:2016/05/15(日) 10:49:48.11 ID:lirTKdx10
>>523
好き嫌いじゃなくてあるかないかの話だろ
525 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 73b6-/3cR [124.101.217.147])
:2016/05/15(日) 11:03:49.27 ID:07W3ej360
どこで予約するか迷うな〜
特典はあとからDLC販売してくれるのかな
526 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fab-/3cR [27.87.2.235])
:2016/05/15(日) 11:09:26.44 ID:K36QJc4N0
>>525
今のところアナウンスはないな
Twitterの質問募集企画でその質問してる人いたから取り上げてくれたら回答あるかもね
527 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/15(日) 11:15:20.41 ID:aVpOGdJr0
特典配信はないんじゃねーかな
後日配信するなら「予約特典は先行配信です」って言うはずだし
528 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219])
:2016/05/15(日) 11:38:31.01 ID:lirTKdx10
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org862581.png
普通に作ってるよねこれ
まぁ襲撃受けちゃうんだけど
529 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.98.130.176])
:2016/05/15(日) 11:41:39.62 ID:EoJzNENHd
スクエニ社内のデザイナーが自信もつのはいいんだけど
衣装は外注のロエンだからなぁ
530 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ d7b5-/3cR [61.196.186.113])
:2016/05/15(日) 11:47:55.89 ID:my39mHgw0
ネタ衣装でカットシーン見るのもゲームの楽しみの1つ
周回プレイのモチベーションにもなるから衣装チェンジあると嬉しい
衣装じゃないけどアンカバのトレーラーでレガリア写ってるシーンが全部シドニーエディションな人もいると思うと笑えてくる
531 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(オッペケ Sr93-/3cR [126.237.50.245])
:2016/05/15(日) 11:50:12.66 ID:WNWNFD9tr
>>495
あのこれはこの認識でいいんですか?
532 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 73ab-EA1W [124.212.4.241])
:2016/05/15(日) 11:51:16.63 ID:OXWKynYw0
俺はノクトとプロンプトのデザイン好きだな
クールとかゴージャスって言うよりも、完成されたスマートさを感じる
風景がリアル調でもファンタジー調でもデフォルメ調でも
存在感を持ったまま馴染めそうな良デザインだと思う、もちろんFF補正はあるけど
533 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 779f-qHFH [101.1.172.106])
:2016/05/15(日) 12:00:46.37 ID:MlAv2nR10
>>528
シェーダーもまともにない作りかけの画像
ノクト一人で妙だな序盤は削られるのが決定して
襲撃受けた後のはずだが綺麗なもんだCG丸出しで
534 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fab-/3cR [27.87.2.235])
:2016/05/15(日) 12:06:27.24 ID:K36QJc4N0
>>531
質問がよくわからないからURL貼ってもらえると助かる
535 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ d7a2-a45h [125.196.158.198])
:2016/05/15(日) 12:14:46.57 ID:1G4l3JNo0
>>496
時間圧縮のアルゴリズムに溶け込まれたい
536 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 779f-qHFH [101.1.172.106])
:2016/05/15(日) 12:17:32.81 ID:MlAv2nR10
元々新宿を移動できるようにしてたわけだからこういう素材自体が残っているのはおかしくはないか
序盤は車で外にほっぽりだされてのスタート
スマホで怒って状況説明黙って襲撃見つめてるからこのデータ自体あんま意味なくなってしまったのが良くわかる作りかけのデータ
537 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(オッペケ Sr93-/3cR [126.237.50.245])
:2016/05/15(日) 12:18:25.32 ID:WNWNFD9tr
>>534
ファイナルファンタジー XV デラックスエディション 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付
https://www.amazon.co.jp/dp/B01DN9WMS2/ref=cm_sw_r_other_apa_FJ-nxbZD3KXQM
これと
【Amazon.co.jp限定】Film Collections Box FINAL FANTASY XV PlayStation®4
「FINAL FANTASY XV」ゲームディスク付き(初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付、メーカー特典:ポートレート) [Blu-ray]
https://www.amazon.co.jp/dp/B01DKG8YNU/ref=cm_sw_r_other_apa_2M-nxbASA97GZ
これなんだけど下の方を予約したんだけど上との違いはBlu-rayが付属してるかどうかという差だけでいいんだよね?長文ごめんなさい
538 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-/3cR [126.110.155.210])
:2016/05/15(日) 12:25:47.60 ID:JJjQ5Epr0
>>520
ノクトの武器に銃もある、コンボにはならずリロードが必要
仲間はメイン武器とサブ武器がある
(グラディオが盾、後にプロンプトが重火器が発覚)
ルーナの戦う場面はある
召喚獣は戦って認めさせないと使役できないのもあり(過去のFF同様)
リミットブレイクみたいのはあるMPは関係ないゲージ
飛空艇問題は解決されたけど結構前から仕様は固まってたのな
539 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219])
:2016/05/15(日) 12:27:13.87 ID:lirTKdx10
>>538
今更ですやん…
あとプロンプトのは仲間リンクな
540 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/15(日) 12:32:26.37 ID:aVpOGdJr0
>>538
今見返すと「この事言ってたんだな」ってわかって面白いよな
早くプレイしたい
541 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219])
:2016/05/15(日) 12:34:04.25 ID:lirTKdx10
ちなみにTGSが9月だから一ヶ月後の10月末に完成したのがGIの記事になってるプレベータね
542 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fab-/3cR [27.87.2.235])
:2016/05/15(日) 12:51:10.07 ID:K36QJc4N0
>>537
フィルムコレクションの方はデラックスエディションより以下のやつが追加されて入っている
・BROTHERHOOD FINAL FANTASY XV(Blu-ray Disc)
[本編音声:日本語 本編字幕:英語 音声特典:オーディオコメンタリー(日本語)]
・【映像特典Blu-ray Disc1】FFXV UNIVERSE ~BONUS DISC~(スタッフインタビュー他)
・【映像特典Blu-ray Disc2】KINGSGLAIVE ~BONUS DISC~(KINGSGLAIVE FFXV メイキング)
「KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV」メイキング映像を収録
・特製収納BOX<Lucis Kingdom Edition>
・カラーブックレット
「KINGSGLAIVE FFXV」「BROTHERHOOD FFXV」のアートワーク、設定資料、スタッフインタビュー等を収録
・【映像本編Disc音声特典】オーディオコメンタリー
ただ
・レガリア・カラーリング プラチナリヴァイアサンエディション
はフィルムコレクションには入っていない
543 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 5366-Wsqh [180.2.219.17])
:2016/05/15(日) 13:54:39.38 ID:qreJssGk0
うーんやっぱりノクトとルーナの見た目気になる
顔に凹凸や起伏が無さ過ぎてフィリピンとか東南アジアの整形美人みたいだ
アニメっぽい顔にしようとしたんだろうけどE3とかそれ以前の
もう少し頬骨だったりえらだったり目付きの悪さだったり
顔の特徴がしっかりあるモデリングに戻してくれないかな
544 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b42-/3cR [114.162.115.217])
:2016/05/15(日) 13:55:58.63 ID:uWdfrvAT0
顔の特徴は今のほうがあると思うが
545 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219])
:2016/05/15(日) 13:58:22.04 ID:lirTKdx10
>>543
そんなの光の当たり方やカメラの位置で全然違う
モデリングのワイヤーフレームでも見て比較したの?
546 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 5366-Wsqh [180.2.219.17])
:2016/05/15(日) 14:02:32.59 ID:qreJssGk0
>>545
それを俺が見れる方がおかしいでしょ
それを見れないともんくいっちゃいけないなら
殆どの人はそもそもキャラのグラに希望や批判を言えなくなるわ
なんでここのキチ擁護は反論するのではなく
いつも人の意見を押しつぶしなかったことにしょうとするのか
内容のどこがおかしいかをしてきするのではなく
そいつに発言の権利自体がないかのような言い草してるのがすごい気になる
547 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219])
:2016/05/15(日) 14:03:13.46 ID:lirTKdx10
いまのでも普通に頬骨寝てる見た目に見えるよ
見ようと思えばね
548 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.97.96.247])
:2016/05/15(日) 14:05:23.21 ID:ChK7KLGHd
今からモデリング変えろとか、発売延期させたいだけなのミエミエなんだが
つか今のモデリングの方が全然好みなんだが、自分の意見が大勢だとなんで思ってんの
549 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b42-/3cR [114.162.115.217])
:2016/05/15(日) 14:06:50.09 ID:uWdfrvAT0
>>546
まぁどっちにしろ今の時期にモデリング変えろなんて無理だしね
550 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 5366-Wsqh [180.2.219.17])
:2016/05/15(日) 14:08:48.00 ID:qreJssGk0
何より気になるのは他のキャラとの整合性
仲間の3人やコルやゲンティアナを含め多くのキャラは整ってはいても
割と自然な顔になっているのにノクトとルーナだけなんか不気味の谷にいる感じがする
特にレギスがわりとがっつり堀のある白人顔なのにノクトがのっぺりしたアニメ顔なのがきつい
551 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219])
:2016/05/15(日) 14:09:32.84 ID:lirTKdx10
http://i.imgur.com/ZHCmWQ8.jpg
http://40.media.tumblr.com/7781cf1ed771bf0286494ac596825eac/tumblr_o4wm8oKNRZ1v6aj9do2_1280.png
ちなにみ目つきの悪いノクト
552 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 5366-Wsqh [180.2.219.17])
:2016/05/15(日) 14:09:42.54 ID:qreJssGk0
>>548
大勢だなんていってなくね
それと相手の意見を押しつぶすことの善し悪しは関係ないでしょ
553 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.97.96.247])
:2016/05/15(日) 14:11:02.54 ID:ChK7KLGHd
>>552
お前の好みなんて知らん、俺は今の方が全然良い
554 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 5366-Wsqh [180.2.219.17])
:2016/05/15(日) 14:12:28.25 ID:qreJssGk0
>>553
お前が知るかどうかなんか知らん
555 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.98.160.56])
:2016/05/15(日) 14:14:43.53 ID:osMtMxVId
モデリング戻せって署名活動でもしたら?
まあ絶対に戻すことはないから ID:qreJssGk0はFF15買うことは無いんだろうなー残念だわー
556 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 5366-Wsqh [180.2.219.17])
:2016/05/15(日) 14:15:56.21 ID:qreJssGk0
それを決める権利がなぜ自分にあると思うのか疑問
557 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 5352-/3cR [116.81.185.13])
:2016/05/15(日) 14:17:21.53 ID:iA+hENoe0
擁護とか拗らせてんなww
擁護じゃなくてそれぞれの感じ方や好みだろ
558 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 57a8-UlbP [221.85.113.254])
:2016/05/15(日) 14:17:57.42 ID:qTeutRDF0
初期ノクトの方が髪型は合ってたね
559 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219])
:2016/05/15(日) 14:20:36.00 ID:lirTKdx10
てか見え方で随分印象変わるよねって言ったら
相手の意見をねじ伏せてるって言われないといけないの?
理解が追いつかないよ
560 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b42-/3cR [114.162.115.217])
:2016/05/15(日) 14:20:43.03 ID:uWdfrvAT0
初期ノクトのプリレンダはいいんだけど
リアルレンダがちょっとなぁ
http://i.imgur.com/Tn3TIDP.jpg
561 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219])
:2016/05/15(日) 14:21:46.07 ID:lirTKdx10
>>560
馬面だけど別に「目つき悪くて頬骨出ててエラ張ってる」顔じゃないね
562 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36])
:2016/05/15(日) 14:23:21.86 ID:svEmkQT40
>>528
アンチャ4より自由度がなくかなり狭いエリア制でこのグラフィックって....しかもガタガタff15fps......
563 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/15(日) 14:26:17.87 ID:aVpOGdJr0
>>560
旧世代感すごいな
今のほうが全然良い
つかこれが古いと思える時代になったんだなあ……恐ろしい
564 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 5366-Wsqh [180.2.219.17])
:2016/05/15(日) 14:27:48.00 ID:qreJssGk0
>>559
見方によっても変わる←うん
だからモデリングに関する意見言っても意味ない←は?
565 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 7fb5-jzFy [119.242.102.179])
:2016/05/15(日) 14:28:49.89 ID:T8X1ZzFk0
白フードデザイン気に入ってるし没になって無ければ良いけど
566 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36])
:2016/05/15(日) 14:30:27.86 ID:svEmkQT40
アンチャ4よりグラが圧倒的に酷いのはオープンワールドで4人パーティ制だから!自由度が高いから!
とか勝手に思ってたけど、全く違った
アンチャ4よりはるかに狭いエリア制で1人+ただついてくるくらいのカー君(アンチャ4では4人までついてくる)であの酷すぎるグラフィック 都庁外や滝はもはやps2レベル
まだこれでもデモだからそういう風に調節したんだ!と思ったけど、超ガタガタ不安定fps+可変解像度だぞ?アンチャは1080p+30fps安定
567 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36])
:2016/05/15(日) 14:32:06.70 ID:svEmkQT40
公式自らネガキャンするとは....
568 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 0f0c-/3cR [123.226.114.254])
:2016/05/15(日) 14:38:27.03 ID:VhL9D2hV0
不気味の谷って何か分かってんのか?
569 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 6b37-XOM4 [42.151.87.152])
:2016/05/15(日) 14:43:01.41 ID:f9gAZC8p0
昨日初めて店頭でトレーラー見たんだけどすっごい感動した!ていうか泣きそうになった!
さすがFF!って感じ
570 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 47ab-FJii [121.106.141.246])
:2016/05/15(日) 14:53:15.05 ID:+UdgpHSI0
昨日店頭でトレーラーを見ながら泣きそうになっていた少年はキミだったのか
571 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36])
:2016/05/15(日) 14:55:15.41 ID:svEmkQT40
ほんと泣きそうだわ〜w もうがっかりさせないでよ
572 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b6a-Wsqh [114.167.151.18])
:2016/05/15(日) 15:04:42.01 ID:cSsiMb++0
白フードは髪がプロンプトっぽかったけど
裏切りシナリオがボツになって存在もボツになってたりして
573 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-L9ef [1.79.67.142])
:2016/05/15(日) 15:17:59.16 ID:WNIAMtByd
白フードってプロンプトと声全然ちがくね?
変装して声も変わる魔法とかあるかもしれんけどさ
574 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-XzP0 [1.79.82.167])
:2016/05/15(日) 15:24:26.02 ID:HfkeoVyld
>>528
これ酷すぎだろ
ゼノブレイドクロスレベル
クッソしょぼい
575 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fb0-hF1G [219.124.198.177])
:2016/05/15(日) 15:28:14.92 ID:gl54IZPS0
アーデンの大人の色気がすごいが、30代ぐらい?
FF6のケフカみたいなキャラかと思えば、帝国の実験を握り切れ者で飄々という設定らしいから
底知れない悪役のイメージ。
FF15の悪役はFF史上でも群を抜いてるというなら楽しみだわ。
白フードとかゲンティアナはむしろノクトやルーナにつき従う関係かのように思えてきた。
576 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 57d9-uIBc [157.14.204.247])
:2016/05/15(日) 15:35:24.34 ID:jpSrf5t50
俺はアーデンはどうしても仲間っぽいイメージしか湧かないんだよな
でもセフィロスみたいな印象に残るライバル?悪役?もいるって言うし楽しみなところ
設定残ってるかわからんけど、シェイクスピア引用してた頃の善悪は考え方次第ってのもストーリーの軸になってるといいな
577 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219])
:2016/05/15(日) 15:39:20.90 ID:lirTKdx10
>>573
まぁほとんど材料ないうえでの想像だからね
白フード=プロンプトなんて
578 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36])
:2016/05/15(日) 15:43:05.08 ID:svEmkQT40
>>574
ほんとそれ
PS2レベルだな完全に
579 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fab-/3cR [27.87.2.235])
:2016/05/15(日) 15:46:36.11 ID:K36QJc4N0
今のところ星の病とか、召喚獣関連の話がごっそり抜けてるからな
まだ未発表キャラいても不思議じゃない
580 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ガラプー KK1f-evo6 [05005011675418_gr])
:2016/05/15(日) 15:49:06.59 ID:kLdN74wDK
質問回答ってどこでやるの?
E3ATR?
581 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219])
:2016/05/15(日) 15:50:12.75 ID:lirTKdx10
>>580
別枠でしょ
そもそもは時期未定の物だったんだから
それに基本は日本語の企画だし
582 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ d7b5-/3cR [61.196.186.113])
:2016/05/15(日) 15:53:12.74 ID:my39mHgw0
戦争だからニフルにも大義があるんだよな
争いのきっかけとか停戦協定までの推移なんかも気になる
583 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36])
:2016/05/15(日) 15:54:30.28 ID:svEmkQT40
>>494
ガチで詐欺だから動画あげないのは確かだな
584 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-XzP0 [182.250.251.228])
:2016/05/15(日) 15:56:49.51 ID:tx+v5v2ya
ニフルは覇権主義だし「俺たちのやり方が一番正しい!悲運の民を救ってやるのだ!」とかそんなイメージ
585 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-/3cR [182.251.242.2])
:2016/05/15(日) 16:11:42.92 ID:rBJFtQvZa
キチガイアンチはスクエニ社員だよ
わざと荒唐無稽なアンチ発言して信者の結束を高めている
586 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36])
:2016/05/15(日) 16:12:45.40 ID:svEmkQT40
>>585
わろた
587 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(オッペケ Sr93-/3cR [126.237.50.245])
:2016/05/15(日) 16:17:26.99 ID:WNWNFD9tr
>>542
おお!ありがとうございます!
レガリアのやつはゲーム内の特典だから諦めつくので下の方予約してよかったです、本当にありがとうございました!
588 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-/3cR [182.251.242.2])
:2016/05/15(日) 16:17:50.69 ID:rBJFtQvZa
>>586
わろたじゃねーよ
下手糞
589 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36])
:2016/05/15(日) 16:21:35.23 ID:svEmkQT40
>>588
早くどこが荒唐無稽なのか言ってみろよwwwww
くそわろた
590 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-/3cR [182.251.242.2])
:2016/05/15(日) 16:22:27.78 ID:rBJFtQvZa
>>589
自らキチガイと認めるとは
雑魚すぎ
591 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36])
:2016/05/15(日) 16:22:59.72 ID:svEmkQT40
>>590
キチガイでいいからどこが荒唐無稽かいってみろよwww
592 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-/3cR [182.251.242.2])
:2016/05/15(日) 16:25:04.34 ID:rBJFtQvZa
>>591
だれがお前に名指しで荒唐無稽なこと言ってると指摘した?
お前が反応すること自体おかしいのになぜ気付かないんだろう
593 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fb0-hF1G [219.124.198.177])
:2016/05/15(日) 16:26:08.63 ID:gl54IZPS0
>576
アーデンは見るからに悪役のような気が…。作品紹介ムービーでも、
「君達に案内ができるよ」と歩いているシーンはヒールっぽい歩き方。
底知れない企みを感じるよね。
ニフルハイムの帝国魔導兵なんてシステム?も、彼が考案したとあれば明らかに
星の病に直結する何かを知ってると予想できる。
ムービー見ると、マリリスなんてモンスターまでニフルハイム帝国が飼っているかのように思える。
しかもノクト母はマリリスの犠牲になってる経緯があるし。
ノクト母が過去にマリリスの犠牲になっており
594 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36])
:2016/05/15(日) 16:27:53.14 ID:svEmkQT40
>>592
じゃあ誰のことかな?
>>590
で反応するならお前じゃねーよって言うだろ?普通www
595 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-1veL [182.250.241.103])
:2016/05/15(日) 16:29:02.66 ID:8Vvyz4rHa
どうでもいいけどまーたキチガイ湧いてるな。平和だったのに…。
596 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-/3cR [182.251.242.2])
:2016/05/15(日) 16:30:37.91 ID:rBJFtQvZa
すぐ釣られてキチガイアピールするから助かる
597 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36])
:2016/05/15(日) 16:31:45.22 ID:svEmkQT40
>>596
早くどこが荒唐無稽なのか説明してよー俺のことじゃなくてもいいからさぁ
598 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-/3cR [182.251.242.2])
:2016/05/15(日) 16:34:51.69 ID:rBJFtQvZa
>>597
やだよ
なんでそんな不毛なことしないといけないんだよ
599 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36])
:2016/05/15(日) 16:36:30.80 ID:svEmkQT40
>>593
E3のプレイアブルの最後のベヒーモスがいたところは地下駐車場だと思ってたけど、ニフル基地だったのかも
ニフル基地でもモンスターが飼い慣らされてそう
600 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ d7a2-a45h [125.196.158.198])
:2016/05/15(日) 16:36:55.06 ID:1G4l3JNo0
とんでもない強烈さとインパクトのあるキャラだしなよーって
601 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36])
:2016/05/15(日) 16:39:07.07 ID:svEmkQT40
>>598
言えないんだね考えてなかったからいいよいいよ言わなくても
602 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/15(日) 16:40:18.60 ID:aVpOGdJr0
ジャ、ジャス……
603 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-/3cR [182.251.242.2])
:2016/05/15(日) 16:40:27.47 ID:rBJFtQvZa
>>599
なに急にまともな奴のフリしてんの
604 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36])
:2016/05/15(日) 16:41:48.49 ID:svEmkQT40
ここのキチガイ擁護ってff15のことを貶されると事実にかかわらず否定するよね
605 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-/3cR [182.251.242.2])
:2016/05/15(日) 16:42:54.06 ID:rBJFtQvZa
>>604
どこに擁護する発言があるのかな
606 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36])
:2016/05/15(日) 16:43:34.22 ID:svEmkQT40
>>603
なんでまともな奴のフリになるの?キチガイでもまともでもいいけど
607 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-/3cR [182.251.242.2])
:2016/05/15(日) 16:44:58.33 ID:rBJFtQvZa
そろそろスレ汚しになるからやめよう
予想以上につまらんやつだ
608 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36])
:2016/05/15(日) 16:45:41.60 ID:svEmkQT40
>>607
逃げててわろた
反応して釣られてる時点でスレ汚しだよ
609 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219])
:2016/05/15(日) 16:46:34.32 ID:lirTKdx10
>>593
魔導兵作ったのは技術部でしょ
610 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36])
:2016/05/15(日) 16:46:37.12 ID:svEmkQT40
>>605
そんな何処になんて不毛だから答えないよぉ
611 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-XzP0 [182.250.251.228])
:2016/05/15(日) 16:50:24.67 ID:tx+v5v2ya
>>609
作ったのはバーサタイルかもしれんが考案したのはアーデンだな
612 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fb0-hF1G [219.124.198.177])
:2016/05/15(日) 16:51:52.66 ID:gl54IZPS0
ムービー見てても分かるけど、ニフルハイムとルシス王国の和平調停なんて
最初からなかったようなものだと、シドか誰かが言ってなかった?
一方的な侵略だよね。FF15のストーリーの始まりは。
ニフルハイムのイメージは、個人的にはFF6の帝国っぽさを感じる。
FF15は召喚獣がストーリーに大きく関わるのも似てる。
ムービーでもリヴァイアサンが「神」として捉えられるから、今回の召喚獣は神羅レベルの
力もった人達ばっかだね。
どんなストーリーになるか楽しみだわ。
613 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.98.133.204])
:2016/05/15(日) 16:52:43.19 ID:xyLkNA+Jd
敵側の最大の悪役はグラウカだろう
映画でもあいつに全員やられてエンディングでしょ
614 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-9mfJ [182.251.244.6])
:2016/05/15(日) 16:52:53.41 ID:5u5cKF6/a
>>528
これ見ると歩けそうだな
615 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ c7c7-/3cR [153.191.190.72])
:2016/05/15(日) 17:03:58.08 ID:eu1p3zDi0
発売日決まって盛り上がるどころかこの過疎
今まで必死に養護してきたアンチの狙い通りだな
616 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36])
:2016/05/15(日) 17:04:48.02 ID:svEmkQT40
>>595
キチガイってどれのこと?rBJFtQvZaのこと?
617 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219])
:2016/05/15(日) 17:05:00.68 ID:lirTKdx10
>>614
歩けるかはさておきキングレでモデル作ってるならそれを流用もできるからね
618 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b34-We8K [114.183.140.66])
:2016/05/15(日) 17:07:22.14 ID:UvV78dBB0
本当に
番犬やGTAVのような都会(しかも新宿モチーフ)も歩き回れて、砂漠、荒野、平原、湿原、洞窟、海岸、雪山、海なんかがあって、アサクリのようなベネチアモチーフの町もあれば
さすがに今のグラでも問題ないでしょ
これなら仕方ねぇわ…と思える
個人的には草の生い茂るジャングルがほしいところだけど、さすがに難しいだろうな
619 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219])
:2016/05/15(日) 17:14:04.38 ID:lirTKdx10
>>618
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org862959.png
620 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ d7b5-/3cR [61.196.186.113])
:2016/05/15(日) 17:30:24.98 ID:my39mHgw0
>>612
6の帝国になぞらえるなら
イドラ=ガストラ
アーデン=ケフカ
グラウカ=レオ
セリス=アラネア
って感じかな?
621 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-L9ef [1.79.67.142])
:2016/05/15(日) 17:52:01.98 ID:WNIAMtByd
雰囲気的にはバハラグのグランベロス帝国の方が近そう
イドラは隠居とか言いながらPVではバリバリ戦ってるし、臆病者のガストラよりはサウザーっぽい
アーデンは帝国の人だけど話せばわかるっぽい雰囲気がパルパレオスっぽい
622 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-/3cR [1.66.102.240])
:2016/05/15(日) 18:27:30.62 ID:1xB7lqsTd
ヨヨは絶許
623 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 4f37-Wsqh [203.165.226.236])
:2016/05/15(日) 18:27:49.55 ID:k+WDBLgt0
CV:藤原啓治だから結局仲間になりそう
624 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/15(日) 18:28:54.66 ID:aVpOGdJr0
CV:藤原って裏切り者か死にキャラのイメージしかない
仲間になるといいことない
625 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ f74d-Wsqh [133.137.119.59])
:2016/05/15(日) 18:33:34.88 ID:O0TTFac30
ノクト達の服は戦闘服ってヒント言ってたよな
今の装備は軽装備で最終的にこれになるんじゃね
http://kingsglaive-jp.com/assets/images/bg_Onyx.jpg
626 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-/3cR [126.110.155.210])
:2016/05/15(日) 18:36:06.94 ID:JJjQ5Epr0
>>621
ルーナ「レガリアよりずっと速い!」
ルーナ「大人になるって悲しいことなの・・・」
囚われのルーナを助けにいってこれならキレそうw
627 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/15(日) 18:36:23.07 ID:aVpOGdJr0
ノクトたちの服はタイアップしてるから大幅なチェンジはないんじゃね
本筋はあの服のまま行きそう
628 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b34-/3cR [114.187.252.10])
:2016/05/15(日) 18:36:42.31 ID:pB4nP6lh0
確かに私服でバトルはなんだかね
甲冑的なのほしいわ〜WoLみたいな
629 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-XzP0 [182.250.251.228])
:2016/05/15(日) 18:37:43.49 ID:tx+v5v2ya
あれが戦闘服なら私服はどんなん着てるのかな
630 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8f3e-TzrJ [219.96.33.206])
:2016/05/15(日) 18:54:09.63 ID:VC5FZT710
シドに〜「レガリアよりずっと黒い!」
631 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fab-/3cR [27.87.2.235])
:2016/05/15(日) 19:10:00.06 ID:K36QJc4N0
>>625
専用の戦闘服なのに護衛部隊の服にはならないだろう
632 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-a45h [182.251.245.35])
:2016/05/15(日) 19:12:38.23 ID:flLs2c++a
ステラのブーツの匂い嗅ぎたい
633 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 57d9-uIBc [157.14.204.247])
:2016/05/15(日) 19:24:30.69 ID:jpSrf5t50
アーデン仲間っぽいイメージって言ったけど、確かに只ならぬ悪役っぽさもあるよね
ケフカみたいに神の力を手に入れる為にイドラが築いてきた覇権主義のニフルを利用してそう
で、全てのクリスタル利用して神格化みたいな妄想はできる
ただ赤髪ひろしは仲間の伏線みたいなとこあるし、零式のシドも結局悪い奴じゃないようにアーデンも立場によっては悪い奴じゃない設定になってると嬉しいね個人的に
634 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fa8-Wsqh [219.199.98.98])
:2016/05/15(日) 19:24:53.41 ID:VBDQryid0
私のブーツの臭いなど気にせず自由に生きてください
635 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ササクッテロ Sp93-a45h [126.236.104.58])
:2016/05/15(日) 19:27:20.56 ID:YRYytY99p
>>633
零式のシドって悪い奴じゃなかったっけ?いかん、忘れてるわ。カトルが良い奴だったのは覚えてるが
636 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fab-/3cR [27.87.2.235])
:2016/05/15(日) 19:47:24.21 ID:K36QJc4N0
所詮国家間の戦争だからね
ニフルにも侵略したい理由はあってのことだろうし
零式はそもそもアギトが現れれば世界が平和になるみたいな世界だから、それ目指したシドはいい悪いとかいう話ではないと思う
まあこれ以上はスレチか
とにかくニフルが一枚岩じゃないのは確かだな
637 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-/3cR [126.110.155.210])
:2016/05/15(日) 19:54:10.39 ID:JJjQ5Epr0
国が戦争してます(してました)設定はほとんどFFがそうだけど
ガッツリ関わってるのは6、12くらい?
638 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b34-We8K [114.183.140.66])
:2016/05/15(日) 19:58:39.71 ID:UvV78dBB0
>>637
2、4、9あたりもまぁ、国家間の戦争も描かれてはいるよね
主題ではないかもしれんが
639 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-XzP0 [1.79.82.167])
:2016/05/15(日) 20:02:30.48 ID:HfkeoVyld
>>619
あれ?これ詐欺PVじゃないか?
640 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ c7c7-qHFH [153.191.101.121])
:2016/05/15(日) 20:15:57.66 ID:Zdi1FpAD0
これが発売されたらようやくPS4がFallout4専用機じゃなくなるか
641 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-mtBr [1.79.83.131])
:2016/05/15(日) 20:25:34.96 ID:3sb96PIqd
よお、今日もシドニーたんでシコってるキモデブどもw
642 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 73ab-erWB [124.214.161.220])
:2016/05/15(日) 20:30:34.81 ID:iD9NkpWy0
wowを公式公開しないのは実際のゲーム映像ではないからでしょ?
たしかキャラクターやモンスター等にいっさいメモリを割かない状態で
出力している映像だからあれだけの密度とクオリティだとか
言ってたような でもそのことをちゃんと説明したら
本編はこれよりクオリティ下がるんだと落胆させるし、逆にちゃんと公開したら
詐欺だとなる それならスルーが一番ってことじゃない?
643 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-a45h [182.166.168.219])
:2016/05/15(日) 20:41:38.61 ID:lirTKdx10
>>642
前のは公開してるじゃん
そもそもそんなの気にするならアンカバで出さないよ
644 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8f37-m58n [27.143.189.191])
:2016/05/15(日) 20:53:11.49 ID:oCymqfjS0
>>635
シドは輪廻から人間を解放しようとしてああいう行動に出てたんじゃなかったか
うろ覚えだが
645 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 6b37-XOM4 [42.151.87.152])
:2016/05/15(日) 21:15:54.75 ID:f9gAZC8p0
>>612
ばかいえ 王都で起きてたのは一方的な襲撃なんかじゃねぇよ
646 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-/3cR [182.251.241.7])
:2016/05/15(日) 21:34:25.86 ID:3zreIzfka
アーデン一番かっこいいわ
647 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 7f99-1veL [119.26.108.7])
:2016/05/15(日) 21:37:46.65 ID:fbBl1Fqn0
この為に、PS4買いたいんだが、同梱版は同時発売ないのかな?
648 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 73ab-/3cR [124.213.119.169])
:2016/05/15(日) 21:40:18.48 ID:SAbMJQxF0
>>647
あるに決まってる
期待して待て
649 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b6a-Wsqh [114.167.151.18])
:2016/05/15(日) 21:43:21.57 ID:cSsiMb++0
E3でPS4.5発表で同梱版も発表かなあ
650 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b34-/3cR [114.182.251.247])
:2016/05/15(日) 21:45:23.74 ID:UK2xZGxW0
E3より後かもしれないが
絶対同梱版はある
651 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/15(日) 21:46:29.06 ID:aVpOGdJr0
久々に2013 E3のPV見たんだが
服の動きとかモーションとかすげえモッサリしてるな
652 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 7f99-1veL [119.26.108.7])
:2016/05/15(日) 21:54:40.08 ID:fbBl1Fqn0
>>648
サンクス
やっぱりあるよな。
待っとくわ。
653 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ c766-G4rT [153.205.210.13])
:2016/05/15(日) 22:18:36.72 ID:rnIZ2omR0
ブラザートム 二話はよ
654 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ d74b-1veL [61.198.56.237])
:2016/05/15(日) 22:20:20.94 ID:umVdGB480
体験版がびっくりするくらいゴミクズだったんだけどあの体験版やってつまんね、これゴミクズじゃんってなって買わない人いっぱいいるだろうなあ
体験版がゴミクズで本編が面白かったゲームあるっけ?
655 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ガラプー KK23-Yb6q [7oX3mgD])
:2016/05/15(日) 22:23:52.55 ID:ZDsduWO4K
ジャスモン、チョコボATRはよ
アニメは6月?E3待ち遠しい
656 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-1veL [182.250.241.96])
:2016/05/15(日) 22:26:17.04 ID:7LhtKNEea
>>655
情報出てなかった頃は全然耐えれたのに、いざ情報出だすと数ヶ月が待てないよな笑
657 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fa8-Wsqh [219.191.243.160])
:2016/05/15(日) 22:27:52.26 ID:Ew6QXlk00
体験版って言ってもこれは二つあるからな
ダスカは好きだよ
658 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-/3cR [182.251.241.7])
:2016/05/15(日) 22:29:12.17 ID:3zreIzfka
ダスカは戦闘面白かったな
未だにやるわ
659 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ガラプー KK23-Yb6q [7oX3mgD])
:2016/05/15(日) 22:33:21.75 ID:ZDsduWO4K
>>656
情報出てなかった時よりは余程マシなんだけど待ちきれないな
ダスカは仲間との掛け合いが楽しい
仲間に会いたくなってやるってのがわかる
660 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/15(日) 22:34:36.69 ID:aVpOGdJr0
情報でてなかった頃は果てがなさ過ぎてな……
いまはゴールが見えてるから気が急いてしょうがないw
661 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b42-/3cR [114.162.115.217])
:2016/05/15(日) 22:38:47.38 ID:uWdfrvAT0
プラチナムデモは体験版じゃないよな
本編にはないんだし…
662 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b6a-Wsqh [114.167.151.18])
:2016/05/15(日) 22:48:58.78 ID:cSsiMb++0
せめてダスカの小規模版みたいなの出したほうがいいよなあ
田畑はもう体験版出さずにイベントの体験会で触れてもらうとか言ってたけど、それでやる人なんて少数だろう・・・
663 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-a45h [182.166.168.219])
:2016/05/15(日) 22:53:16.83 ID:lirTKdx10
>>661
別に本編切り出しを体験版と呼ぶわけでもないし
あとプラチナデモね
664 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.98.139.50])
:2016/05/15(日) 23:00:12.32 ID:kwx07ECyd
ダスカは最低水準で映像もシステムも徐々に向上していくと思ってた時期もありました…
665 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/15(日) 23:01:36.20 ID:aVpOGdJr0
正直FFって時点で買う客も多いし
体験版なんか出さなくても十分売れる
666 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 4734-/3cR [121.117.33.77])
:2016/05/15(日) 23:01:37.73 ID:bLzKC46C0
ちゃんとした体験版出した方がいいよなぁ
667 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/15(日) 23:05:07.44 ID:aVpOGdJr0
ネガ材料クレクレーwwwww
668 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-XzP0 [1.75.1.83])
:2016/05/15(日) 23:08:53.17 ID:8AsHQ8Ghd
体験版がネガ材料だってわかってるのな(驚愕)
そりゃそうだよな…
いっつもガッカリさせてくれるもんな
PV最強ゲーム、FF15
669 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ d7b5-/3cR [61.196.186.113])
:2016/05/15(日) 23:13:00.33 ID:my39mHgw0
新しい体験版が出たりダスカプラチナのアプデあったら嬉しいね
ただジャスモンアニメ映画ATR各国ゲームイベント前夜祭ってだけでも発売日まで盛り沢山すぎて贅沢な要求だなって思う
670 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ガラプー KK1f-evo6 [05005011675418_gr])
:2016/05/15(日) 23:23:26.19 ID:kLdN74wDK
盾も手裏剣も隠し武器だしどんな判断だよと
ダスカ配信していいよもう
零式体験版だけ特典つければいいし
671 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ abcd-/3cR [58.88.191.14])
:2016/05/15(日) 23:29:56.08 ID:5aaP5yqm0
プラチナデモはゲーム中の天気と昼夜の変化を体験してもらうのがメインで戦闘はおまけでしょ?
672 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fab-/3cR [27.87.2.235])
:2016/05/15(日) 23:32:48.94 ID:K36QJc4N0
何だかんだE3まで一ヶ月切ったのか
近々ATRあるしあっという間だな
673 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb4-/3cR [182.169.232.213])
:2016/05/15(日) 23:33:15.62 ID:s+yiUssZ0
そもそもFF15を初めての人に知ってもらおうって目的なのに配信するのはテックデモって謎すぎる
674 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b34-/3cR [114.182.251.247])
:2016/05/15(日) 23:46:28.49 ID:UK2xZGxW0
正直ダスカとかプラチナに時間割けといってるのはおかしいでしょ
その時間あったら少しでも製品版よくしろよってなる
675 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fab-/3cR [27.87.2.235])
:2016/05/16(月) 00:12:02.50 ID:owLyOvX80
体験版出して欲しいとか改善しろはスルーしとこう
際限がない
676 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sadb-a45h [36.12.14.236])
:2016/05/16(月) 00:29:15.31 ID:ajuOvPeoa
さすがに体験版はないわ
DLCの追加イベント作ったりまだまだやること山ほどあるよ
677 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b42-/3cR [114.162.115.217])
:2016/05/16(月) 00:32:26.09 ID:8s6asWsQ0
体験版出してたら発売が年末もしくは来年になっちゃいそうだしな
678 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ガラプー KK23-Yb6q [7oX3mgD])
:2016/05/16(月) 00:33:39.92 ID:eEldJ6J6K
だな
体験版に時間割くのはもういい
プラチナデモは説明不足だけどファミ通の解説動画で補完できるし
679 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fab-/3cR [27.87.2.235])
:2016/05/16(月) 00:47:56.40 ID:owLyOvX80
今後の予定
近日公開 ATRコミュニティSP
6月中 Brotherhood 第二話
6月14〜16日 E3
7月中 Brotherhood 第三話
7月9日 KINGSGRAVE 公開
8月中 Brotherhood 第四話
9月中 Brotherhood 第五話
9月15〜18日 TGS (予想)
9月30日 発売
680 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-/3cR [126.110.155.210])
:2016/05/16(月) 01:12:02.46 ID:6wMFQ2h60
それもあるな、肝心なのは製品版だし
ただ触れる機会は作るようなので、どうしてもって人はプレイしてから決めればいい
681 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-1veL [182.250.241.74])
:2016/05/16(月) 01:44:30.20 ID:F4mdDuG4a
新しい体験版出せとか流石に頭おかしいだろ…
もう発売日も決まり、それに向け色々ある中、体験版を出す暇なんてないし、普通ここまできたら早く製品版やらせろってなるんじゃないの?
さすがに理解できないな
682 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.97.108.175])
:2016/05/16(月) 01:46:32.37 ID:UdD+kkOFd
体験版になってないから
あれじゃただのネガキャン
683 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-1veL [182.250.241.74])
:2016/05/16(月) 01:48:59.62 ID:F4mdDuG4a
だいたい、プラチナデモは時間変化と天候変化を感じてもらうものって最初っから知らされてたのに、戦闘がクソだのもっとちゃんとした戦闘させろだの、都庁の外がクソだの、御門違いにもほどがありすぎるだろ。
百歩譲って、天候変化がクソとか光の表現がクソだのという批判ならまだわかるが。
684 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-XzP0 [1.75.1.83])
:2016/05/16(月) 01:48:59.77 ID:T9vIGS6Gd
ただの公式ネガキャンが体験版なのか…
685 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 73ab-/3cR [124.213.119.169])
:2016/05/16(月) 01:53:41.87 ID:uufr2RKE0
ダスカを今からやりたい人達だろう言ってるのは
686 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-1veL [182.250.241.74])
:2016/05/16(月) 01:57:39.97 ID:F4mdDuG4a
>>685
製品版待てよとしか言えないんだが
687 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 73ab-/3cR [124.213.119.169])
:2016/05/16(月) 01:59:23.07 ID:uufr2RKE0
>>686
それ以外の選択肢がないからねちょっと可哀想
シェアプレイできるならサブアカで公開しても良かったけどムリらしいし
688 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ f3a8-EA1W [220.45.195.158])
:2016/05/16(月) 02:31:38.95 ID:C7d3+W5l0
新しい体験版は無理でもプラチナデモのアップデートはできるだろ
マスターアップは2ヶ月前ぐらいには終わるだろうから時間はある
元々デモ自体、少人数&短期間で作ったものなんだから
あとプラチナデモの内容の説明には
「時間変化と天候変化を感じてもらうものって」なんて表記は一切ない
ライトユーザーは情報たいして追ってないだろうから普通の体験版だと思ってるだろ
689 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219])
:2016/05/16(月) 02:34:25.48 ID:VCpAdelr0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org863777.png
ファントムソードは今のところボウガンが一番かっこいい
690 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 73ab-/3cR [124.213.119.169])
:2016/05/16(月) 02:43:34.83 ID:uufr2RKE0
>>688
まあまあ。
製品版を待てよ
691 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ f3a8-EA1W [220.45.195.158])
:2016/05/16(月) 02:47:40.51 ID:C7d3+W5l0
待つよ
あと1ヶ月後にはE3だな
692 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-1veL [182.250.241.98])
:2016/05/16(月) 03:24:25.62 ID:t5gWyr4oa
>>688
まあ元々 情報を追ってない人向けに出すつもりのものじゃなかったからね。完全にATR見てる人に向けてのものだった。
なのにあれをさも体験版のように本来の目的以外の内容まで付け加え、中途半端に戦闘まで入れてしまったがために今回のような批判を生んだと思う。
上に無理やり体験版にするようにでも言われたのかね。
693 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ f3a8-EA1W [220.45.195.158])
:2016/05/16(月) 04:00:31.76 ID:C7d3+W5l0
>>692
3月30日のロサンゼルスのイベントになんとしても間に合わせて
配信が発表会直後というサプライズをやりたかった
発表会の規模を考えれば、かなり予算がかかってる
出せるものは髭だろうと何だろうと出し惜しみしたくなかったのだろう
694 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 47be-a45h [121.80.218.40])
:2016/05/16(月) 04:36:37.19 ID:yKlyPEeD0
ダスカ遊んだ身からすると空中攻撃や武器のリアルタイム切り替えが出来るようになってたりで
プラチナデモは色々変化が楽しめて良かったが
初見の人がいきなりプラチナデモを純粋に体験版だと思ってやると違和感覚えるかもな
695 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 7337-qoi3 [124.141.36.196])
:2016/05/16(月) 06:10:07.51 ID:pcyjbbw+0
4日くらい前にアマゾンで安くなってた特典付き零式買ったら
PS+の15日無料は切れてたけど体験版のコードはまだ有効だったわ
もしここ見ててダスカ諦めてる奴がいたら参考に
696 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 4fae-/3cR [203.181.1.66])
:2016/05/16(月) 06:13:25.45 ID:VZSNz1pt0
ダスカとか今更やる価値ないでしょ
697 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 7337-qoi3 [124.141.36.196])
:2016/05/16(月) 06:20:12.88 ID:pcyjbbw+0
>>696
お前がそう思うんならお前の中ではそうなんだろうな
結構違っててちょっと意外だった
まぁコア向けすぎる印象だったからプラチナがああなったのも仕方ないのかと思ったわ
698 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b34-We8K [114.183.140.66])
:2016/05/16(月) 06:43:12.53 ID:kebQQr3s0
ブラザーフッド1話は
ダスカ〜カエム間の出来事っぽいけど
本編でもちゃんとあるのかね?
マリリス戦
699 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1b13-Jrc9 [118.104.152.127])
:2016/05/16(月) 07:20:12.02 ID:QNLvXVEY0
TGS出展料3m×3mで280,000円もかかるのか
700 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-a45h [182.166.168.219])
:2016/05/16(月) 07:27:02.80 ID:VCpAdelr0
>>695
本当に?
お知らせのダウンロード日かライブラリのインストール日順位見ないと信じられない報告
701 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b34-We8K [114.183.140.66])
:2016/05/16(月) 08:09:51.93 ID:kebQQr3s0
次のATR楽しみ過ぎてずっとチェックしてるが
公式よりファミ通のがよっぽど情報出してるのな…
ブログもあんなだし、
ほんと広報無能
702 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/16(月) 08:48:12.43 ID:p+YQzFpL0
少し前に再DLも無理とか言ってる奴いたぞ
まぁ再DLは出来ると思うけどね
703 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 57a8-UlbP [221.85.113.254])
:2016/05/16(月) 09:44:02.73 ID:Pgiev6TM0
ATRアヤクしろよー
704 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-L9ef [1.79.67.142])
:2016/05/16(月) 09:45:35.37 ID:QRWk6Gh6d
デモは
鉄巨人登場時に「ノクトの武器が変化し、操作法も増えた」事をプレイヤーに告知
武器装備画面でエアステップソードの空中コンボの操作法や、手裏剣シフトブレイクのダウン効果などを説明するテキストを追加
盾と手裏剣の位置をわかりやすいように変更
これだけはやった方がいい
現状だとマジで売る気あんのかレベル
FF15の魅力が伝わる前に買う気を無くす人が出ちゃうよ
705 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 57a8-UlbP [221.85.113.254])
:2016/05/16(月) 09:57:44.01 ID:Pgiev6TM0
空中で動けるの分かってない人もいそうだね
706 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ cf25-FQcp [43.244.124.243])
:2016/05/16(月) 11:10:50.18 ID:qDQJmdyF0
空中に居続ける方法ってあるの?
エアステップソードでやって何回か攻撃したらすぐ地面に落ちちゃう
707 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/16(月) 11:16:55.56 ID:p+YQzFpL0
丸押したままスティック倒せ
708 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 57a8-UlbP [221.85.113.254])
:2016/05/16(月) 11:55:08.78 ID:Pgiev6TM0
製品版では分かりやすいチュートリアルあるといいなぁ
709 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/16(月) 12:05:58.05 ID:p+YQzFpL0
ダスカにもあったんだからやるでしょ
710 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ eb67-Jrc9 [202.226.204.242])
:2016/05/16(月) 12:10:39.35 ID:v2wx1wLy0
>>704
ライト向けに説明書なくても直感的に操作できるのを目指してる
チュートリアルが長々してるのは没入感を損なってやる気なくす
711 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(JP 0H23-5Hlu [202.16.125.249])
:2016/05/16(月) 12:29:46.31 ID:+0jUA1RzH
アニメ2話まだ?
712 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(フリッテル MM2f-a45h [219.100.137.48])
:2016/05/16(月) 12:31:12.59 ID:ta/+5AKTM
>>708
「初心者の館」ありそう
713 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/16(月) 12:31:45.40 ID:p+YQzFpL0
>>711
6月だが?
714 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(オッペケ Sr93-Z8vI [126.237.21.95])
:2016/05/16(月) 12:37:23.28 ID:daVwv8/gr
>>699
E3は数億円吹っ飛ぶらしいから良心的だね
今日のヤフーニュースに出てたけど海外大手はE3スルーだってよ
715 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-/3cR [182.250.242.8])
:2016/05/16(月) 12:38:56.94 ID:JrAEjgkFa
アニメは早すぎたな
雑誌なんかも基本、週刊月刊とやってるが
定期的にやることに意味があるのに
ほんと間を空けてどうする
716 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ d708-a45h [61.46.84.111])
:2016/05/16(月) 12:39:29.22 ID:XF7Uh9Rt0
>>714
2社だけな
717 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ガラプー KK1f-evo6 [05005011675418_gr])
:2016/05/16(月) 12:40:50.67 ID:TgFMT4zbK
実際デモはDLいくつされたんだろ
それに比べるとファミ通解説動画の再生数なんて微々たるもんだよね
ファミ通も日本語だけだし
718 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(JP 0H23-5Hlu [202.16.125.249])
:2016/05/16(月) 12:41:34.42 ID:+0jUA1RzH
>>713
ソースは?
719 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-/3cR [1.72.2.23])
:2016/05/16(月) 13:16:18.96 ID:UCwBYSG4d
>>718
ファミ通本誌
調べればサイトにも載ってるかも
チュートリアルはグラディオブートキャンプあるし大丈夫だろ
アクションだから技試すときとかもグラディオと戦えるようにして欲しいね
本作はそれぞれパーティキャラにちゃんと役割はっきりしてるからいいね
720 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b34-/3cR [114.182.251.247])
:2016/05/16(月) 13:19:31.26 ID:poF42UYy0
ダスカもチュートリアル丁寧ではなかっただろ
基本動作はわかったけど
ロックオンの仕様とかダメージシフトとか最初このスレでも揉めてたじゃん
配信してるの見たらマップの出し方すらわかってないやついたよ
まぁ製品版は大丈夫だと思うけど…
721 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/16(月) 13:24:37.45 ID:p+YQzFpL0
>>720
マップの出し方は論外
ダメージシフトはファントムソードの欄に説明あったと思うけどね
722 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/16(月) 13:26:40.67 ID:sIbWJJYr0
10年待ったことを思えばあと137日なんてなんでもない
そう思っていた時期が
723 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ abcd-/3cR [58.88.191.14])
:2016/05/16(月) 13:26:50.12 ID:+0Qr1P2/0
>>715
一話は発表してすぐに配信したかったから4月にしたけど二話以降は6月から一ヶ月ごとに配信するって言ってたよ
724 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(フリッテル MMbf-a45h [103.54.211.146])
:2016/05/16(月) 14:27:48.70 ID:O4XJYMWBM
>>722
9月30日に発売されるとでも?
725 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-/3cR [182.251.242.50])
:2016/05/16(月) 14:34:25.79 ID:XV3oR3LKa
ほんと10年待たされたこと考えると発売延期なんて屁でもないわ
納得のいく出来になってから発売してほしい
726 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/16(月) 14:40:50.96 ID:sIbWJJYr0
さすがに延期はしないだろ
延期してほしい人はたくさんいるだろうけど
727 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-a45h [1.75.0.70])
:2016/05/16(月) 14:51:04.80 ID:kc1W3COUd
>>717
300DLだとさ
728 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 0bab-Bhie [210.139.57.144])
:2016/05/16(月) 14:52:46.06 ID:j/0qsnd00
もし延期されたって何ともないわ!;;
729 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 5f1a-XbKz [175.179.149.17 [上級国民]])
:2016/05/16(月) 15:00:58.22 ID:yIc3t/V60
FF15始動のCM見てるとウズウズしてくるわ
730 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-1veL [182.250.241.88])
:2016/05/16(月) 15:12:11.80 ID:G3Km2u9Da
だいたい説明されないとなにもできないってのがやばいだろ。普通、いろいろ自分で押してみてあ!こんなの出来るんだとかなんか試行錯誤するもんだと思ってたが違うのか?俺はいつもそうなんだが
731 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-/3cR [1.72.2.23])
:2016/05/16(月) 15:14:18.64 ID:UCwBYSG4d
個人的には説明書あれば問題ないな
732 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 0ffd-hNIp [123.217.57.94])
:2016/05/16(月) 15:26:56.51 ID:CB41jIq50
よお、今日もシドニーたんでシコりまくってるキチガイどもw
733 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ c310-G4rT [112.137.117.42])
:2016/05/16(月) 15:33:24.78 ID:QqwCq79x0
E3でスクエニの発表がある日っていつなのかな?
734 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ d708-a45h [61.46.84.111])
:2016/05/16(月) 15:54:19.84 ID:XF7Uh9Rt0
E3楽しみだわ
新型来るっぽいしそうなったら同梱版もあるだろうし
735 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 6ff8-LQ+a [211.13.39.137])
:2016/05/16(月) 16:04:28.62 ID:y8DEXAwv0
>>734
新型発売するのはもうほぼ確定だろうな
問題はいつ発売するかだけど
736 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-9mfJ [182.251.244.14])
:2016/05/16(月) 17:02:50.28 ID:/VnzDQoHa
>>732
あ?喧嘩なら負けませんよ!
737 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ガラプー KKfb-Yb6q [7oX3mgD])
:2016/05/16(月) 17:53:16.31 ID:eEldJ6J6K
何で延期って話になるんだ
738 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.98.140.54])
:2016/05/16(月) 17:55:13.56 ID:UxHHqqrNd
>>737
これだけ開発状況逐一報告してくれる開発は珍しいし、ただ不安がりたいだけだろ
スルー推奨
739 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ eff6-/3cR [115.162.28.137])
:2016/05/16(月) 17:56:44.51 ID:3re7Yzx10
ジャ、ジャスモン…
740 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/16(月) 18:01:29.95 ID:sIbWJJYr0
ジャスティスはよ
741 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ d708-a45h [61.46.84.111])
:2016/05/16(月) 18:22:14.90 ID:XF7Uh9Rt0
いっそiOS版と同時リリースでいいじゃん
742 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-/3cR [126.110.155.210])
:2016/05/16(月) 18:31:56.44 ID:6wMFQ2h60
ロマサガ2も3月でアプデ決定して
4月にする予定だったのに公式シーンだったからな
終いには5月にアプデの予定を告知予定だ!とか言い出して笑ったわw
743 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ガラプー KKfb-Yb6q [7oX3mgD])
:2016/05/16(月) 18:36:12.64 ID:eEldJ6J6K
9月30日は何がなんでも守るでしょ
あとはやるならDLCやパッチで対応
744 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-a45h [182.166.168.219])
:2016/05/16(月) 18:38:47.61 ID:VCpAdelr0
>>741
そうなるかもね
745 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ d7a2-a45h [125.196.158.198])
:2016/05/16(月) 19:14:08.27 ID:1lppQNFN0
いい事思いついた
EDはバトル途中で突然画面が止まってゆっくりと画面がセピア色になっていってそのままthe end で
反論ある?
746 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 0bab-Bhie [210.139.57.144])
:2016/05/16(月) 19:21:20.48 ID:j/0qsnd00
昔のゲームでそういう手法のエンディングあったなー
なんつーゲームだったかな
あとFF10は確かラスボス戦でスタッフロールを流す予定だったとか
アルティマニアか何かで読んだ気がする
その名残がリレイズらしいけど
747 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ eb8e-hNIp [202.169.135.248])
:2016/05/16(月) 19:27:49.30 ID:QieogAZh0
サガフロのブルー編
748 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-/3cR [126.110.155.210])
:2016/05/16(月) 19:31:43.24 ID:6wMFQ2h60
サガフロのブルーは
ブルー、ルージュ兄弟の殺し合い決闘からの融合でスタッフロールで
ラスボスでセピアエンド
749 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ c766-/3cR [153.203.51.172])
:2016/05/16(月) 19:39:17.99 ID:U+Mn3Emu0
7以降のEDは主要キャラが誰かしら死亡してる
7 レッド13以外寿命等で死亡
8 ゼル窒息死
9 ビビ寿命で死亡
10 ティーダ消滅
12 ガブラス負傷が元で死亡
13 ファングとヴァニラ永遠の眠り
15 ???
750 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.98.140.54])
:2016/05/16(月) 19:45:10.18 ID:UxHHqqrNd
>>749
7の寿命で死亡っていうのはカウントしていいものなのか?
ビビは設定上の話だからまああれだが
8のゼルワロタ
751 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b42-/3cR [114.162.115.217])
:2016/05/16(月) 20:13:18.27 ID:8s6asWsQ0
>>749
ゼル死んでねーから!
752 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ d7b5-/3cR [61.196.186.113])
:2016/05/16(月) 20:14:45.37 ID:4pTUMFBK0
気になって8のエンディング見てきたけどグッドエンディングだね
みんな笑顔ってのが心地良い
15のエンディングも何度も見たくなるような達成感のあるエンディングであってほしいな
753 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 57d9-uIBc [157.14.204.247])
:2016/05/16(月) 20:24:40.18 ID:la1+b8oQ0
>>752
8やってない?
実はあの感動のエンディングには2通りの見方があって、超絶バッドエンディングって説があるんだ
でも、素晴らしいエンディングであることには変わりない
754 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ガラプー KK23-Yb6q [7oX3mgD])
:2016/05/16(月) 20:28:17.19 ID:eEldJ6J6K
8はキャラが撮影してる感じがいいよね
7はエアリスでいいのにネタだろw
755 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-a45h [182.166.168.219])
:2016/05/16(月) 20:34:08.41 ID:VCpAdelr0
ガブラスなんて敵側やんけ
756 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 5366-Wsqh [180.2.219.17])
:2016/05/16(月) 20:56:09.77 ID:0D9/5QhI0
ところでリメイク7のクラウドの腕細すぎない
757 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b34-We8K [114.183.140.66])
:2016/05/16(月) 21:00:44.70 ID:kebQQr3s0
>>756
魔晄中毒者だから病的にしたらしいな
あれであのゴツい武器は流石におかしい気もするけどな
758 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-We8K [182.251.246.1])
:2016/05/16(月) 21:05:30.47 ID:SN3z4wuEa
なんで公式のWoWこないんだろうなぁ
確実に戦闘とかの要素はなしにしてはいるんだろうけど、
ロケーションの豊富さだけでも見せた方がいいと思うわ
759 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ガラプー KK23-Yb6q [7oX3mgD])
:2016/05/16(月) 21:19:55.82 ID:eEldJ6J6K
>>758
同意
760 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 5366-Wsqh [180.2.219.17])
:2016/05/16(月) 21:22:09.23 ID:0D9/5QhI0
>>757
なるほど
なんか設定的な理由付けがあるのか
単純に見た目が気持ち悪いんだが
761 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/16(月) 21:27:02.19 ID:sIbWJJYr0
WOWは見ないようにしてる
あれ何度も見たらロケーション覚えちゃいそうだし
762 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-1veL [182.251.246.18])
:2016/05/16(月) 21:59:34.72 ID:N6b3PR7fa
お前らが言うほどwowに魅力感じないな
763 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-a45h [182.166.168.219])
:2016/05/16(月) 22:05:15.09 ID:VCpAdelr0
やっと部屋ステージのカーバンクルが居座ってる所まで登れたわ
通常プレイで行けないのがもったいないな
まぁこう言うのも3Dアクションの醍醐味とも言えるけど
764 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ f74d-Wsqh [133.137.119.59])
:2016/05/16(月) 22:20:24.34 ID:1p7apySZ0
この曲をフルで聞きたい
どっかにない?
https://www.youtube.com/watch?v=tQiPI-QpQOo
765 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/16(月) 22:28:39.78 ID:sIbWJJYr0
FF15の曲は発売前に聞き潰しそうだwww
ダスカの戦闘曲とかもう何度聞いたかわからない
あれ本編でも通常戦闘曲なんだよな?
766 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-/3cR [126.110.155.210])
:2016/05/16(月) 22:46:26.17 ID:6wMFQ2h60
音楽には緩急がつく
チョコボはダッシュしただけで音楽が変わるって言ってたな
召喚獣も体験版やPV同様の処刑タイムのテーマだろう
ドグマも大型モンスターにダウンとった時の処刑テーマが好きだった
ギターアレンジ版がクソカッコいいけどゲーム未収録なんだよなぁ
767 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.98.140.54])
:2016/05/16(月) 22:55:27.18 ID:UxHHqqrNd
(…処刑タイムのテーマってなに?)
768 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-/3cR [126.110.155.210])
:2016/05/16(月) 23:00:48.10 ID:6wMFQ2h60
>>767
単に召喚獣呼んだ時の神々しい曲w
ドグマの時にトドメの曲が処刑テーマとか言われたりしてつい癖で
769 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 5f1a-XbKz [175.179.149.17 [上級国民]])
:2016/05/16(月) 23:01:13.48 ID:yIc3t/V60
ラムウ召喚時のBGMじゃない?
770 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-a45h [182.166.168.219])
:2016/05/16(月) 23:18:00.56 ID:VCpAdelr0
ダッシュで変わるなんて言ってた?
771 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.96.46.237])
:2016/05/16(月) 23:39:54.28 ID:gex1nkYSd
キャンプだけじゃなくレストランで食事とかできないかな
772 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219])
:2016/05/16(月) 23:46:27.97 ID:VCpAdelr0
>>771
できる
773 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1b60-XnYJ [118.238.125.212])
:2016/05/16(月) 23:46:31.86 ID:gQPG3k/+0
レストランで金払うと持ってる素材に関係無くバフかかるとかあるとちょっと便利かもな
キャンプだと金は払わなくていいけど持ってる素材に左右されるよ、と
旅先の食事をプロンプトが写真撮ってくれたりすると旅行感があっていいかもな
774 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/16(月) 23:57:10.22 ID:sIbWJJYr0
店どれくらいあるんだろ
立ち食いしてえ
775 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 4734-1FiO [121.112.194.91])
:2016/05/17(火) 00:03:54.04 ID:wLDhgDFl0
盛り上がりたいのに過疎すぎてなんだかなぁ
776 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/17(火) 00:06:14.81 ID:fdOJxn+B0
過疎(願望)
777 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 53cd-CVLT [180.40.124.189])
:2016/05/17(火) 00:06:48.14 ID:N1LpXDBA0
∩___∩
| 丿 ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 ヽノ ,,/ ♪
/ ┌─┐´
|´ 丶 ヽ{ .茶 }ヽ
r ヽ、__)ニ(_丿
ヽ、___ ヽ ヽ
と____ノ_ノ
778 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bc1-/3cR [118.15.30.249])
:2016/05/17(火) 00:10:51.11 ID:bs25TGCt0
居酒屋とか立ち食い蕎麦とかあると嬉しい
路地裏とかさ
779 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ガラプー KK23-Yb6q [7oX3mgD])
:2016/05/17(火) 00:13:59.68 ID:WmWhXYulK
飯テロには苦しめられそう
780 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1f16-/3cR [223.135.15.45])
:2016/05/17(火) 00:16:19.60 ID:kDXfk4RA0
いくらテックデモとは言えあの戦闘じゃいまいち操作してる感がない
十字キーでの攻撃の変化もいまいち反応悪いし空中コンボも分かりづらすぎて結局レバガチャしてるだけだし
下手にアクション性だそうとして酷く難解になってる感じ
もっと単純な操作でパッとだせるコンボ技みたいなのが欲しい
781 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219])
:2016/05/17(火) 00:18:24.76 ID:ECrHpAqI0
>>780
十字キーは武器変えですが?
782 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1f16-/3cR [223.135.15.45])
:2016/05/17(火) 00:22:40.18 ID:kDXfk4RA0
>>781
アナログスティックだった
783 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219])
:2016/05/17(火) 00:30:17.37 ID:ECrHpAqI0
空中コンボも簡単だしな
ジャンプして○おしっぱで3回斬りつけたらスティック倒せばいい
感覚掴んだら連続でステップ出せるし自分の好きなタイミングでステップ使える
784 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1b60-XnYJ [118.238.125.212])
:2016/05/17(火) 00:31:01.60 ID:wXSjScFF0
自分でコンボを考案する事に慣れれば楽しいんだけど、慣れるまではちょっと大変だよな
○長押しで攻撃が出ると言っても、本当に○を押してるだけだとすごいかっこ悪い
僕も空中コンボの出し方がわかるまでは「なんだこりゃ」って思ってたし
785 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b42-/3cR [114.162.115.217])
:2016/05/17(火) 00:31:41.05 ID:G2LyzzoS0
キャンプするたび飯テロになりそう
786 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa1f-/3cR [111.107.155.158])
:2016/05/17(火) 00:38:14.06 ID:o9bcBjm9a
トーストだけでもやたら美味そうだしな
787 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 0f0c-/3cR [123.226.114.254])
:2016/05/17(火) 00:47:00.36 ID:Bqo57UgM0
uncoveredのトレーラーの曲好きだわ
早くサントラ欲しい
788 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/17(火) 00:49:43.10 ID:fdOJxn+B0
イグニスの料理がどんどん上達するらしいから
そのうちフルコース出してきそう
789 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ f358-Obyd [220.144.166.14])
:2016/05/17(火) 01:05:50.49 ID:XEdPRllS0
サントラアルバムって単品で発売するのかな
790 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa1f-/3cR [111.107.155.158])
:2016/05/17(火) 01:06:15.21 ID:o9bcBjm9a
出せば売れるし出すだろうよ
791 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-1veL [182.250.241.42])
:2016/05/17(火) 02:37:50.27 ID:irRKX3zJa
マップはとんでもない広さになると思う。俺はインソムニア、テネブラエ、オルティシエここら辺は全部歩けると踏んでる。
なぜなら海外のゲーム会社にマップを分けて作るのを依頼してるから。その会社それぞれが担当したマップで一つの箱庭ゲーができるくらいの広さがある。それを全て集約してるからとんでもない広さになると予想。
一つの会社じゃできないが多くの会社に手伝ってもらってるからな。
792 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 57a8-UlbP [221.85.113.254])
:2016/05/17(火) 02:53:53.89 ID:LkaH3wr80
武器の技とか必殺技も楽しみ
793 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ササクッテロ Sp93-a45h [126.152.195.128])
:2016/05/17(火) 04:31:14.69 ID:dA6JIwxwp
>>787
前半部分の曲やばいよね。神々しすぎ
リヴァイアサン戦とかで流れるのかなと思うと胸熱
794 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 57a8-Wsqh [221.16.203.37])
:2016/05/17(火) 05:34:09.94 ID:o9co4xId0
>>786
リアルでトースト1枚なんか見ても別になんとも思わんのに
ゲーム内でリアルに再現されたトースト1枚見るとすげーうまそうに感じる
謎現象だわ
795 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ササクッテロ Sp93-a45h [126.205.85.31])
:2016/05/17(火) 07:13:42.67 ID:7WmdGYOPp
1ヶ月ぶりに来たけど何か進展あった?
796 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fab-/3cR [27.87.2.235])
:2016/05/17(火) 07:37:36.44 ID:8DByNCoN0
早く刀使いたい
http://i.imgur.com/ufPxCjS.gif
797 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ミカカウィ FF83-a45h [210.162.15.14])
:2016/05/17(火) 08:22:13.33 ID:I4j8gkk2F
https://www.youtube.com/embed/eLT__aJ1lEQ
無限にダッシュできる
未だに新しいアクション見つかるとかすげーな
798 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1b13-Jrc9 [118.104.152.127])
:2016/05/17(火) 08:55:44.78 ID:mX0PWYgT0
車ってアンチャのように自由に自分で運転できるの?
道路しか走れないのかな?
799 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.98.149.52])
:2016/05/17(火) 09:10:52.53 ID:LO+c8orGd
>>798
オフロード走ってたシーンもあったけど基本は道路だろうな
道路以外はチョコボあるしね
800 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-/3cR [1.66.99.54])
:2016/05/17(火) 09:12:50.36 ID:zy3+bDsLd
道路からはみ出ようとすると見えない壁があって行けないとかくっそ萎えるな
801 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 6ff8-LQ+a [211.13.39.137])
:2016/05/17(火) 09:12:51.64 ID:TUBgfBB00
>>798
もちろん自分でも操作出来る
しかも飛行モードも搭載されてるから乗り換え不要ってのは便利だよな
802 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/17(火) 09:25:46.27 ID:MrteL57u0
道は基本的にガードレールあるからな
>>797
これ難しいんだが?w
803 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb4-/3cR [182.169.232.213])
:2016/05/17(火) 09:38:40.50 ID:bczQympR0
また隠しアクションか
製品版では説明あるのかな
804 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/17(火) 09:43:22.03 ID:MrteL57u0
アクションゲームでこういった類のはあんまり説明されないイメージ
アビリティで解放されるアクションは説明あるだろうけど
805 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b42-/3cR [114.162.115.217])
:2016/05/17(火) 09:53:47.70 ID:G2LyzzoS0
>>798
荒れ地を走れる車じゃないし道路だけでしょ
806 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 6bab-/3cR [106.167.89.13])
:2016/05/17(火) 09:55:23.75 ID:2rdk7DzZ0
さすがに車でモンスター轢き殺したりはできないだろうが
ある程度の自由度はあるだろ
807 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/17(火) 09:55:34.86 ID:MrteL57u0
轍は走れる
808 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/17(火) 09:58:14.00 ID:MrteL57u0
>>806
プラチナ基準だとモンスターは押せるがダメージは入らない
でもプレベータでレガリア傷付いてたから高速で突っ込んだらこっちが壊れそう
809 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワンミングク MM97-/3cR [153.155.68.215])
:2016/05/17(火) 09:59:37.76 ID:EsvSrXe2M
車にファイアしたら大破するんだろうか
810 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/17(火) 10:01:06.02 ID:fdOJxn+B0
>>809
できそうだけど仲間にメチャクチャ怒られそうだなw
811 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-a45h [182.250.248.231])
:2016/05/17(火) 10:18:05.55 ID:KCg2g0Rya
>>797
こういうの発見していくの面白そうだな
スタミナ叩いてた人も黙るだろうし
812 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1b19-9mfJ [182.248.245.45])
:2016/05/17(火) 10:23:58.68 ID:I/pkcZrj0
>>791
楽しみだぜ
813 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.6 [上級国民]])
:2016/05/17(火) 10:25:07.36 ID:BrlT5sHHa
車はオフロードも走れるし敵に当たればダメージも与えられるし車も壊れるとgameinformerの記者が動画で言ってるよ
814 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 57a8-UlbP [221.85.113.254])
:2016/05/17(火) 10:27:42.16 ID:LkaH3wr80
マジ楽しみ
815 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.98.154.26])
:2016/05/17(火) 10:39:38.27 ID:8IGRAxaBd
>>813
あ、そうなんだ?
GIに中央線を越えようとしてやんわりともとの車線に戻されてるように見える動画あるけど
ちゃんとGIのメンバーがコメントしてるなら間違いないな
816 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/17(火) 10:47:50.92 ID:fdOJxn+B0
車の強制大破イベント→徒歩強制はありそう
ダスカのイベントみたいなやつ
817 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bf2-hX87 [118.5.9.214])
:2016/05/17(火) 11:00:16.06 ID:V1uEQ9oZ0
ATRまだかよ
818 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-/3cR [1.72.5.154])
:2016/05/17(火) 11:02:56.34 ID:0Gm06zI/d
アンカバで配ってたファンアートカレンダーが無料ダウンロード出来るっぽいね
http://www.finalfantasyxv.com/en/community#community-downloads
819 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 0faa-XnYJ [59.146.11.123])
:2016/05/17(火) 11:05:48.20 ID:Tb/dfKe40
マジかよレガリアアタックできるのか!それは凄い楽しみだな。
楽しみだけどレーティング上がっちゃうんじゃないのか
820 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/17(火) 11:07:56.12 ID:fdOJxn+B0
カレンダー配信嬉しいけどPDFかーい
821 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/17(火) 11:09:57.79 ID:fdOJxn+B0
カレンダー見たけどなんこれ
ファンアート?
822 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ d758-ak4T [125.197.137.173])
:2016/05/17(火) 11:18:31.77 ID:cQ5Lr5h+0
>>797
まさか過ぎる
製品版だとアビリティ…にしちゃショボいからやっぱ隠しアクションとして実装かな?
823 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.6 [上級国民]])
:2016/05/17(火) 11:25:45.85 ID:BrlT5sHHa
>>815
車が道路から離れないように見えない力が働いてるけど強引に道から外れようとすればできるらしい
あくまでもプリベータ版ではそうだったということだけど
824 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/17(火) 11:28:06.37 ID:fdOJxn+B0
>>823
ちょっとした操作ミスでガードレールにぶつかったりしないようにするためかな
ありがたい
825 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ eb67-Jrc9 [202.226.204.242])
:2016/05/17(火) 11:45:00.93 ID:Ge9PSc6/0
グラの最低基準でこれならまあ良い方じゃね
最適化でもうちょっと良くなるかもね
http://cdn.bgr.com/2016/03/final-fantasy-xv-release-date.jpg
826 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.98.170.125])
:2016/05/17(火) 11:49:26.94 ID:xvd0fTvtd
>>819
あまり頻繁だとシドニーに殺されそう
これも結構聞かれるから
>>1
のQAネタかな
Q:車って自由に運転できるの?
A:運転にはオートとマニュアルがある。見えない力で車道に戻されるが、強引に車道から外れることも可能。敵にぶつかるとダメージを与えられるし、車も壊れる。
こんな感じ?
827 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/17(火) 11:51:07.19 ID:MrteL57u0
>>816
そもそも冒頭がそれ
大破というほどじゃないけど
828 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/17(火) 12:05:33.62 ID:MrteL57u0
>>826
見えない力と言うよりはアクセル踏みっぱで進む為のものだと思うけどな
829 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-XbKz [49.98.146.238 [上級国民]])
:2016/05/17(火) 12:14:24.39 ID:2WJBNzkVd
>>810
親父からの怒りのファントムソード不可避
830 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-/3cR [1.72.5.154])
:2016/05/17(火) 12:17:04.22 ID:0Gm06zI/d
ファントムソード対ファントムソードの親子喧嘩は見てみたい
831 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b34-/3cR [114.182.251.247])
:2016/05/17(火) 12:17:08.31 ID:mhvChTSv0
日本公式ツイッターの情報の遅さに泣きそう…
人が足りてないなら増やそうよ
832 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/17(火) 12:20:28.81 ID:MrteL57u0
>>831
足りてないんじゃなくて普通に遅いだけ
833 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-/3cR [182.250.242.90])
:2016/05/17(火) 12:33:32.36 ID:KWirCZG9a
さすがに親父さんは昇天したのでは
実は生きてて敵として会えるが
洗脳解けたあとやっぱり死んじゃうみたいなFF5パターンもあるだろうけど
834 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-XzP0 [182.250.251.233])
:2016/05/17(火) 12:38:14.62 ID:4AS5ZZz9a
>>825
この赤いのフォッシオ洞窟にあったラムウが宿る木?に似てるよな
召喚獣がいるんだろうか
835 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/17(火) 12:39:27.73 ID:MrteL57u0
>>834
タイタン
836 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 779f-qHFH [101.1.172.106])
:2016/05/17(火) 12:56:13.94 ID:3JYRaiuD0
>>825
こんな綺麗になるわけないだろプラチナデモやったのかよ解像度からしてないわ
837 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/17(火) 13:05:09.75 ID:MrteL57u0
http://i.imgur.com/ojfRRoW.jpg
ちなみに場所はここでほぼ確定
山にタイタンが居るのは田畑自身が説明した
838 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.98.154.26])
:2016/05/17(火) 13:05:38.47 ID:8IGRAxaBd
ベータ版でしか新映像出てないから仕方ない
839 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-XzP0 [182.250.251.233])
:2016/05/17(火) 13:10:06.01 ID:4AS5ZZz9a
>>837
カーテスの大皿がそこになったてこと?
840 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/17(火) 13:11:02.38 ID:MrteL57u0
>>839
もともとカーテスはここだったってこと
841 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-XzP0 [182.250.251.233])
:2016/05/17(火) 13:13:49.45 ID:4AS5ZZz9a
じゃダスカでタイタンがいたあの神話時代の隕石がある場所はカーテスじゃないってことか?
842 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ eb67-Jrc9 [202.226.204.242])
:2016/05/17(火) 13:14:23.18 ID:Ge9PSc6/0
>>836
草の量からして実機だろ
プラチナデモは当てにならん
843 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/17(火) 13:20:32.01 ID:MrteL57u0
>>841
おそらくね
「巨神タイタン」が居るのがカーテスで
アルストのはタイタンと考えるのが今のところ妥当
体験版でもカーテスまでの道程は長いと言ってるしカーテス自体が灼熱の地と言われてるしね
wowの別アングルだと山の周りは焼け野原みたいになってる
844 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 779f-qHFH [101.1.172.106])
:2016/05/17(火) 13:27:02.35 ID:3JYRaiuD0
>>842
草の量で何がわかるんだか
ドヤ顔でスカスカの焼け野原みたいなSSだしたこともあったな
半年まえにスッカスカ さらに糞グラを見せる意味を少しは考えろ
fpsは30も安定しない プラチナデモはキャラ一人にしてそれだからな
PVはPCのばかり見せてることがわかったろ
またPVはPCじゃなくて実機理論から振りかざすようになったのかよ
845 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b6a-Wsqh [114.167.151.18])
:2016/05/17(火) 13:29:21.09 ID:1ImE+aTx0
PC出力でこんなジャギジャギだったら製品いったいどうなっちゃうんだ・・・
846 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-XzP0 [182.250.251.233])
:2016/05/17(火) 13:33:03.34 ID:4AS5ZZz9a
>>843
隕石には小タイタンでカーテスには大タイタンてことか
やってみないと分からんな
847 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 779f-qHFH [101.1.172.106])
:2016/05/17(火) 13:35:32.13 ID:3JYRaiuD0
そもそも馬鹿はPCだったら最高設定のグラしか見せないと思ってるだろ
今までみせてたPVはほぼPCだったがクオリティが変わりまくってたので分かるだろう
製品版はどうなるも糞もダスかやプラチナデモみてたら大体見当つくだろ
848 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.98.150.33])
:2016/05/17(火) 13:43:30.63 ID:HHW9Ctpdd
タイタン召喚したとき「何かでかい不審者が走ってきた」みたいな感じでビビって振り向くノクト面白いよね
849 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ ab18-q+P1 [58.91.215.122])
:2016/05/17(火) 13:44:49.30 ID:32LNOyk80
全部歩ければ
オープンとは認めたくない
850 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-/3cR [1.72.5.24])
:2016/05/17(火) 13:48:06.36 ID:ZHFZLvUxd
ダスカくらいの映像ならまあいいでしょ。グラフィック犠牲にしてバトルやAI、フィールドに過去のFFではありえないレベルの容量割いてるし
プラチナデモは数人で短期間で作ってるしほとんど別物だと思うが、製品版があの遠景だと少し残念
851 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 779f-qHFH [101.1.172.106])
:2016/05/17(火) 14:01:44.07 ID:3JYRaiuD0
グラフィックと動作を犠牲にしてる
これらをマップの作りこみや戦闘のために犠牲にしたならまだしも
田畑はインタでオープンワールドにすることだけを目標に立ててる
スカスカになってもいいからって自分でいってるからな
考えなしが考えのないデザインをしてグラフィックと動作が劣化しただけの話じゃないか
田畑じゃなかったらグラもコンテンツ量も全て更に上のレベルで楽しめたと認めたようなもんだからな
852 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ c723-/3cR [153.142.101.90])
:2016/05/17(火) 14:09:25.21 ID:zGVHdxAR0
>>851
いや何よりも発売日優先してるぞ
発売日>>>越えられない壁>>>オープンワールド>>>越えられない壁>>>クオリティ
853 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 779f-qHFH [101.1.172.106])
:2016/05/17(火) 14:13:32.48 ID:3JYRaiuD0
発売日を優先したらオープンになんて挑戦しないから
一番時間かかるだろ田畑の妙なプライドで挑戦して結局海外のチームに泣き付いたり無駄なことしまくり
オープンじゃなかったらもっと早く完成していた別に早くもなんとも無いから
854 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ d755-a45h [61.89.215.167])
:2016/05/17(火) 14:17:07.00 ID:GTHuykoc0
なんだいつもの野村教徒か
855 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-L9ef [1.79.67.142])
:2016/05/17(火) 14:20:12.49 ID:DO5Lq8s5d
野村教徒じゃなくてただのFFアンチか任天堂信者だよ
野村教徒はKH3を考察するのに忙しいから、野村自体がdisられない限りは現れない
856 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 779f-qHFH [101.1.172.106])
:2016/05/17(火) 14:21:59.82 ID:3JYRaiuD0
猛反対したのは海外のエンジニアとかいってるけど
野村もかなり切れただろうね
スカスカになってもいいよ失敗してもいいとか別にオープンに挑戦する予定なかったゲームを急にデザイン変更させていったわけだし
野村が交代のときあんな事いう時点で田畑が相当ヤバイことをしてるのはわかってたが
しかも表向きは交代のデメリットは無いだの適当なことしか発表してない
857 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 5300-XzP0 [180.53.201.228])
:2016/05/17(火) 14:24:04.96 ID:JtgtURkS0
テックデモなんかほとんど初期の技しかないでしょ
いつものFFで言ったらたたかうのみ
レベルとかでどんどん複雑になっていくんだから
858 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ eb67-Jrc9 [202.226.204.242])
:2016/05/17(火) 14:24:49.00 ID:Ge9PSc6/0
>>851
スカスカにでも良いといったのにスカスカじゃないのが出来たって話だぞ
本当にスカスカならこんな発言するわけ無いだろ
まあおまえのスカスカ基準が一般とかなりズレてるなら何を言っても無駄だが
859 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 779f-qHFH [101.1.172.106])
:2016/05/17(火) 14:27:04.75 ID:3JYRaiuD0
クエストとかおいていったらスカスカじゃなくなっちゃったとかいう戯言だろ?
まだ信者は下らん嘘をばら撒いてんのか
860 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/17(火) 14:28:22.62 ID:fdOJxn+B0
武器どれくらいあるのかなー
武器そのものが成長するのか、武器を買い替えていく方法なのかも気になる
861 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ ab18-q+P1 [58.91.215.122])
:2016/05/17(火) 14:30:01.13 ID:32LNOyk80
スカスカうるさくて
眠れないな・・
862 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-L9ef [1.79.67.142])
:2016/05/17(火) 14:31:49.22 ID:DO5Lq8s5d
なるべくたくさん技の種類が欲しいから武器の系統が多いといいな
863 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-/3cR [1.72.5.154])
:2016/05/17(火) 14:45:19.43 ID:0Gm06zI/d
技が武器依存か、キャラ成長依存かははっきりしないけどね
864 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/17(火) 14:47:03.44 ID:MrteL57u0
今のところは武器依存だよ
そういう説明もしてたし
865 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-/3cR [1.72.5.154])
:2016/05/17(火) 14:49:54.78 ID:0Gm06zI/d
となるとキャラ成長によるアビリティとかはどういうものになるんだろうな?
連携くらいなのかな?
866 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ガックシ 0+a7-XzP0 [133.80.155.19])
:2016/05/17(火) 14:51:00.57 ID:5Z8VXawc+
装備によってアビリティが違うとなると
人によって戦い方全然違くなりそうで面白いな
867 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/17(火) 14:52:56.76 ID:MrteL57u0
>>865
ドッジロールの性能アップとか
デモにある落下ダメージ無効やダッシュのスタミナ回復もアビリティかもしれない
868 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-XbKz [49.98.146.238 [上級国民]])
:2016/05/17(火) 15:09:48.86 ID:2WJBNzkVd
刀でコルよろしく獅子吼ぶっ放したいわ
869 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-L9ef [1.79.67.142])
:2016/05/17(火) 15:13:37.04 ID:DO5Lq8s5d
武器ごとにレベルがあって
エアステップソードなら成長するごとに「エアステップに無敵時間が付く」「エアステップの消費MPが減る」「エアステップを挟まなくても4回以上の空中攻撃が可能になる」
みたいなアビリティが付加されていくのかな
870 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-/3cR [1.72.5.154])
:2016/05/17(火) 15:27:10.84 ID:0Gm06zI/d
ダッシュのスタミナとかだと料理バフとかにもあったような
どちらにせよ基礎的な能力向上か
871 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b34-We8K [114.183.140.66])
:2016/05/17(火) 15:45:41.45 ID:Y+bt4ohg0
非戦闘時もシフトしたいなぁ
せっかく高低差のある魔晄炉みたいな工場とかあるのにもったいない
多分腰の高さくらいの手すりの向こうにジャンプしようとしても見えない壁に阻止されるんだろうなぁ
せっかく着地前シフトとかもあるのに
シフト場所は固定なんだし、非戦闘時にロックオンボタン長押しとかでシフト場所でたりとかすればいいだけじゃないのかなぁ……
872 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワンミングク MM97-/3cR [153.155.68.215])
:2016/05/17(火) 15:47:44.03 ID:EsvSrXe2M
素人が考えるほど単純じゃないってことでしょ
873 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b34-We8K [114.183.140.66])
:2016/05/17(火) 15:51:51.61 ID:Y+bt4ohg0
そうなんだけど
確かフィードバック速報SPあたりで言ってた
非戦闘時シフトはバグ取りが大変で無理
っていうのはイマイチ納得できなくてな
874 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-L9ef [1.79.67.142])
:2016/05/17(火) 15:56:55.96 ID:DO5Lq8s5d
バグ取りがたいへんってのはどこてもシフトするのをシフトポイント方式に変えた時の話だよ
875 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-/3cR [1.75.3.83])
:2016/05/17(火) 16:01:32.20 ID:uikjr91Yd
元からシフト先は固定でしょ
自由に選んでるシーンは記憶にない
876 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-L9ef [1.79.67.142])
:2016/05/17(火) 16:11:39.48 ID:DO5Lq8s5d
>>875
変えたっていうか、シフトポイント方式じゃないといけない理由を説明した時のATRの流れがそういう流れだった。
非戦闘時のシフト不能とは別問題だと思う
走り回るトウテツにはシフトブレイク出来て動かない建物にシフトするとバグるって意味分からんし
あくまで任意の場所に自由にシフト出来るようにするとバグるって話だったと思う
877 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])
:2016/05/17(火) 16:13:54.22 ID:MrteL57u0
そんな感じじゃなかったと思うよ
878 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/17(火) 16:15:51.43 ID:fdOJxn+B0
シフトポイントがフリーってのも面白そうだけど
自分でマーカー設置してから飛ぶってテンポ悪いし
とっさにできないから今のままでいいや
非戦闘シフトはやってみたかった……
879 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-1veL [182.250.241.15])
:2016/05/17(火) 16:48:31.72 ID:OBjCUAFHa
プラチナデモを引き合いにしてるやついるがあれはグラフィックとかFPSを語るにはあてにならんぞ?
数人で数ヶ月の規模で作ったものだし最適化もされきってないからあれでうだうだ言ってもなにもならん。
もちろん今出回ってるプレベータ版の映像でもだ。次のE3でおそらく出るであろうプレイアブル映像で判断だろう。そこで改善されてなきゃそりゃ不安だが
880 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/17(火) 16:53:06.49 ID:fdOJxn+B0
独自体験会が楽しみだ
絶対やるだろうし
881 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ググレカス MXc3-DMBh [66.249.82.186])
:2016/05/17(火) 17:08:21.17 ID:FmVSK+w1X
>>879
でもスタッフの話しじゃプレベータの序盤はすでに製品レベルらしいじゃないですか〜
882 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-XzP0 [182.250.251.231])
:2016/05/17(火) 17:10:46.72 ID:wtcE91Jsa
そっくり同じなわけないじゃん
そう思うの?
883 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-1veL [182.250.241.15])
:2016/05/17(火) 17:11:09.24 ID:OBjCUAFHa
>>881
製品レベルつったってこれで終了ってわけじゃなくてとりあえず、売ることはできるレベルってこと。
これからまだまだ最適化ブラッシュアップ、オブジェクト等の作り込みなどすることはたくさんあるよ。
884 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ d708-a45h [61.46.84.111])
:2016/05/17(火) 17:14:09.86 ID:4Ybvwuwp0
正直現行のPS4じゃ良くてダスカに毛が生えた程度だろうよ
だから俺はPS4neoとやらに期待しとくわ
885 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-1veL [182.250.241.15])
:2016/05/17(火) 17:20:35.27 ID:OBjCUAFHa
>>884
出るか知らんがPS4neoは別に解像度とfpsが向上するだけでオブジェクト数が変わるわけでもないし、根本的なグラフィックは改善されないぞ?そんな期待するものじゃないと思うけど
886 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-/3cR [1.75.3.83])
:2016/05/17(火) 17:22:30.89 ID:uikjr91Yd
あれ4K映像に対応するだけでゲーム部分はそのままな気がするがな
わぞわざ同世代で性能差つける理由が分からん
887 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ググレカス MXc3-DMBh [66.249.82.186])
:2016/05/17(火) 17:27:04.17 ID:FmVSK+w1X
>>883
言ってることは分かるんだけどさ
製品クオリティって言ってるものがそこから劇的に良くなるかな?
精々間違い探しレベルじゃないの?
888 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 0faa-XnYJ [59.146.11.123])
:2016/05/17(火) 17:27:53.57 ID:Tb/dfKe40
FPSが改善するならアクション好きな人にとっては良いんじゃない?
neoの値段がいくらなのかにもよると思うけど
889 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 779f-qHFH [101.1.172.106])
:2016/05/17(火) 17:30:01.32 ID:3JYRaiuD0
ブラッシュアップ最適化なんてずーと前から言っていて何故か劣化してるのに
まだ魔法の力でクオリティアップする作業とでもおもってるのか
890 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-1veL [182.250.241.15])
:2016/05/17(火) 17:31:54.86 ID:OBjCUAFHa
>>887
まあちょっとオブジェクトの作り込みが上がるだけで大分見え方は変わるから雰囲気は違って見えると思うけどね。
だいたいその間違い探しレベルの粗を必死になって突いてくるのがアンチだしそこが向上されるだけでも万歳だよ
891 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 779f-qHFH [101.1.172.106])
:2016/05/17(火) 17:38:06.56 ID:3JYRaiuD0
ブラッシュアップなら田畑が最初に出てきたときに見せた一番綺麗な映像からずっとしてる
ずっと劣化してるがね
それで発売半年前にやらせたPS4のプラチナデモが全く当てにならないと
そもそもお前の言ってる当てにならない理論のほうがなんの根拠も無くてあてにならんわ
本気の田畑から見せるもんは全て本気だからダメだったら批判するとかいってたやつどこいった
出してきたのはプラチナデモだぜPVはPCの映像でな
そしたらやっぱり本気じゃなかった製品版までわからんってか
892 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/17(火) 17:39:37.89 ID:fdOJxn+B0
>>887
粗探ししたいだけだろ?
出来がどうあれ、せいぜいネガキャンすればいいんじゃないかな?
893 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 6b37-XOM4 [42.151.87.152])
:2016/05/17(火) 17:39:51.61 ID:XDl+f5Ni0
俺は別に今のままでも構わんよ
つい最近PSのFF7プレイしてたし余裕で何でも受け入れられるよ
894 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 779f-qHFH [101.1.172.106])
:2016/05/17(火) 17:41:34.28 ID:3JYRaiuD0
アラ探しってのはアラを探す行為であって
アラだらけのゲームにいう事ではないな
895 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-1veL [182.250.241.15])
:2016/05/17(火) 17:42:28.96 ID:OBjCUAFHa
>>891
こういう理論のやつはどんなものが出てきても叩くことしかしない奴だと思うわ。
896 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ c766-/3cR [153.203.51.172])
:2016/05/17(火) 17:49:08.38 ID:IhI3VHve0
fpsだの解像度だのに文句言ってる奴はお前らみたいなごく一部だし、文句言うってことは期待してるってことで絶対買ってくれるから
開発的にはどうでもいいと思ってるよ
俺みたいな大半のライトユーザーもそのへんマジでどうでもいいと思ってるし
897 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-XzP0 [1.66.104.4])
:2016/05/17(火) 17:49:43.80 ID:uhUEaEOHd
スカスカで良いって言っている田畑が
結果的にスカスカじゃなくなりました(笑)って言ってるけど
田畑のスカスカのハードルは相当低いと思うぞ
898 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-XzP0 [182.250.251.231])
:2016/05/17(火) 17:50:52.99 ID:wtcE91Jsa
101.1.172なんてずーっとここでネガキャンしかしとらんぞ
買うわけないし元よりファンでもない、なんでここにいるのか分からんやつよ
899 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.97.98.129])
:2016/05/17(火) 17:52:56.30 ID:pN7SLctdd
>>894
「アラ探しってのはアラを探す行為であってアラだらけのゲームにいう事ではないな」ドャァ
900 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-1veL [182.250.241.15])
:2016/05/17(火) 17:53:20.13 ID:OBjCUAFHa
だいたいブラッシュアップ、最適化って全部のクオリティを上げるものじゃなくて取捨選択して最終的に全体的にみて綺麗に見えるところを探すものだからな?そりゃクオリティが上がるところもあれば下がるところもでるが、絵的に綺麗に見えるのは製品版だと思うぞ?
あのアンチャーテッドだってPVより遠景は少し劣化したがその分キャラの作り込み、色合いの調整、質感の向上がされてて全体的な絵は製品版で綺麗になったし。
901 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 779f-qHFH [101.1.172.106])
:2016/05/17(火) 18:09:29.74 ID:3JYRaiuD0
アンチャはグラに力を入れれるデザインだからPVをPC映像流して誤魔化したりもしなかった
FF15は無理なデザインで不具合が多発メモリが無く動作さえ安定しない惨状
グラの劣化だけなら動作の安定をはかって最適化させたと言い訳ができるが
グラも動作もマップの物量もショボイ
どこに力を入れてるかさっぱりなゲームだからな
単純に力不足で考えなしなのが露呈してるのに馬鹿はまだ分からないようだな
今後のFFもこうなってほしいのか
902 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ d708-a45h [61.46.84.111])
:2016/05/17(火) 18:15:39.58 ID:4Ybvwuwp0
>>885
いや真偽不明のリークですら向上する可能性があるのはfpsと解像度のみってそんな情報ないだろ
903 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-/3cR [1.72.5.154])
:2016/05/17(火) 18:30:23.29 ID:0Gm06zI/d
いい加減スルーしなよ
904 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1b19-9mfJ [182.248.245.45])
:2016/05/17(火) 18:30:43.91 ID:I/pkcZrj0
フライングレガリアで空中の敵にもアタックできるのかな
ものすごいことになりそうだがw
905 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-a45h [182.166.168.219])
:2016/05/17(火) 18:31:33.85 ID:ECrHpAqI0
デモの武器だと垂直落下のレイド無いよな
バトル動画の槍は使ってたけどあれが任意発動か自動か気になるんだよね
ダスカは自動だった
906 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 0fd4-Wsqh [59.86.73.36])
:2016/05/17(火) 18:34:17.03 ID:i/5SJ0qS0
洋ゲーや洋ドラマを参考しにしても
アニメをCGにした感じが抜けないんだよね
スクエニ社員はアニメ禁止したほうがいい
907 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-1veL [182.250.241.15])
:2016/05/17(火) 18:34:19.09 ID:OBjCUAFHa
>>905
デモに槍なかったし、槍の個別アクションだとおもう
908 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-1veL [182.250.241.15])
:2016/05/17(火) 18:41:53.72 ID:OBjCUAFHa
プラチナデモもさ、十分綺麗だと思ったんだが俺だけか?部屋とか廊下とか特に。みんなそこまでグラに不満持ってるの?
909 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-a45h [182.166.168.219])
:2016/05/17(火) 18:42:14.15 ID:ECrHpAqI0
>>907
ダスカは全武器使える
910 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-a45h [182.166.168.219])
:2016/05/17(火) 18:42:33.77 ID:ECrHpAqI0
>>908
持ってないよ
911 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ c766-/3cR [153.203.51.172])
:2016/05/17(火) 18:42:40.44 ID:IhI3VHve0
別に洋ゲー参考にしてないだろ
アニメというか厨二臭さがFFの売りだと思ってるんだが何か別のFFを見てるのか?
912 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-/3cR [1.72.5.154])
:2016/05/17(火) 19:05:25.98 ID:0Gm06zI/d
>>908
>>911
触れんなっての
913 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-1veL [182.250.241.15])
:2016/05/17(火) 19:06:42.51 ID:OBjCUAFHa
>>912
スマン
914 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-a45h [182.166.168.219])
:2016/05/17(火) 19:32:59.51 ID:ECrHpAqI0
ブログ更新されたぞ
915 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fa8-Wsqh [219.191.243.160])
:2016/05/17(火) 19:36:32.07 ID:dvtiYzJU0
どうでもいい記事だよいつもと同じで
916 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-Gh1g [126.79.167.181])
:2016/05/17(火) 19:58:12.29 ID:4yfNGYxv0
デモの武器毎にコマンド入力にアビリティ技が組み込まれるって形で決定なのかな?
あと普通に考えたら武器種毎に基本モーション決まってるんだろうけど、大剣がちょっと微妙に感じるから熟練度か何かでスタイリッシュモーションに変化してくれるといいな
917 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-/3cR [182.251.242.1])
:2016/05/17(火) 20:00:06.89 ID:aCuxkOzUa
アンチがキチガイのおかげで皆の結束が深まっていくね
918 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-a45h [182.166.168.219])
:2016/05/17(火) 20:06:34.81 ID:ECrHpAqI0
>>916
大剣はブレイク3連撃使えば良いよ
919 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.98.169.24])
:2016/05/17(火) 20:09:02.90 ID:xXqan3wvd
>あ〜2話はよ!
この一言で
タジーこのスレにいそうだな…って思った
920 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8f37-r2mz [27.143.148.21])
:2016/05/17(火) 20:12:39.91 ID:baSUGhv80
ジャスモン来たぞ!無料!!無料!!やったぜぇい
921 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 5f1a-XbKz [175.179.149.17 [上級国民]])
:2016/05/17(火) 20:20:08.79 ID:yv8K0Hf90
今日のブログってただの感想じゃねーか
タジー個人のブログで書いとけよ
922 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219])
:2016/05/17(火) 20:24:16.12 ID:ECrHpAqI0
>>921
ずっとこんなん
923 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/17(火) 20:27:59.16 ID:fdOJxn+B0
あの……ジャスモンまだですか……
924 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 2775-EA1W [49.253.83.186])
:2016/05/17(火) 20:32:17.61 ID:fKhi/PSo0
タジーってただの広報?
大藤の子分?
925 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa7f-/3cR [119.104.149.2])
:2016/05/17(火) 20:36:58.26 ID:OE/KB6SDa
おっ!ジャスモンストアに来てるじゃ〜ん
926 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3f2d-Wsqh [39.2.128.71])
:2016/05/17(火) 20:39:55.47 ID:WEVAgvjP0
通常版買うとしたらどこがいいかな?
927 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219])
:2016/05/17(火) 20:40:32.38 ID:ECrHpAqI0
>>926
自分で決めなよ
928 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 7334-/3cR [60.35.129.53])
:2016/05/17(火) 20:41:57.79 ID:6kFWJJ6e0
>>919
同じ事思ったw
929 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b34-We8K [114.183.140.66])
:2016/05/17(火) 20:51:05.30 ID:Y+bt4ohg0
>>901
フィールドの広さとロケーションの多様さに力を入れてるんだよきっと
それと戦闘と成長要素だって少なくともオープンワールドでは一番凝ってる気がする
スキルツリーと新しい銃ばかりじゃないし…
あとは音楽な
これは他のゲームと比較してずば抜けてる
930 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/17(火) 20:51:09.25 ID:fdOJxn+B0
え、ジャスモンどこ?
931 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.98.169.24])
:2016/05/17(火) 20:58:09.58 ID:xXqan3wvd
ツイッターもブログも未だに自分の役割をわかっていないよね
それぞれの特性、メリットデメリットを理解してそのツールに合っていることをしなよ
普通使ってる内に、こうした方が良いなとか、これ良くないなとか、気づいて合う形に調整していくんだけど
指摘されたことも、直したものの扱い方が下手だったし本質の理解が出来てない
はよ気づいて成長してくれ
932 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b34-We8K [114.183.140.66])
:2016/05/17(火) 21:01:57.33 ID:Y+bt4ohg0
>>931
俺はファミ通の方のツイッター見ることにしてるわ
まぁ公式だと迂闊に発言できないから多少はね
普通は迂闊に発言できない公式がツイッターで発言しちゃって物議を醸すもんなんだけどな
933 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fad-Bhie [219.117.149.4])
:2016/05/17(火) 21:02:53.86 ID:BDzSEe4R0
上から目線すぎてワロタ
934 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 0faa-XnYJ [59.146.11.123])
:2016/05/17(火) 21:06:16.37 ID:Tb/dfKe40
ずっと昔から言われてる事だけど広報は恐ろしく無能だよな
ゲームには凄く期待しているからなるべく多くの人が買ってくれるとなお嬉しいんだけど
公式ブログで意味不明の悪ふざけとか正気か
制作スタッフに申し訳ないと思わないのか?
935 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 4743-Wsqh [121.83.23.44])
:2016/05/17(火) 21:09:27.43 ID:PU9+reVC0
昔からマーケに口出しして悦に浸る奴多いからな
まぁあの作画も内容もペラペラアニメで気に入ったところとか言われても困るわ
しかもネタ振り側で大多数の印象に残ってそうなカットあげちゃってるしw
936 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b42-/3cR [114.162.115.217])
:2016/05/17(火) 21:15:34.97 ID:G2LyzzoS0
偏食だわ、イグニスの作ったオートミール?にうまっとか言ってるわ
王家の料理人は余程のメシマズなのかね
937 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ f3a8-/3cR [220.9.162.81])
:2016/05/17(火) 21:16:33.31 ID:H8btUsVG0
映像も普通に最高峰だわ
ここ数年リアルレンダ映像ばかりだしゲーム性重視の舵取りは間違ってないが、得意のプリレンダ映像も当然あるからね
音楽も過去曲も使えるし、インパクトのある楽曲ばかり。過去最高の出来になる予感
スタンドバイミーは好みが分かれるだろうがアレンジもボーカルも迫力あるわ
938 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219])
:2016/05/17(火) 21:22:43.12 ID:ECrHpAqI0
>>936
なごませるためでしょ
939 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1b19-9mfJ [182.248.245.45])
:2016/05/17(火) 21:30:12.77 ID:I/pkcZrj0
https://youtu.be/gPtwagApvk8
940 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.7 [上級国民]])
:2016/05/17(火) 21:31:30.55 ID:kQ9CAB1xa
エピソードダスカでveiled in black(夜とダンジョンの戦闘曲)が好評だったからか
最近はこっちがメインの戦闘曲みたいな扱いになってるのが地味に嬉しい
941 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/17(火) 21:35:11.23 ID:fdOJxn+B0
発売前日はダスカとデモをやりなおして前夜祭観て
発売日午前0時からプレイするんだ……
942 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 3ba8-/3cR [126.110.155.210])
:2016/05/17(火) 21:37:13.55 ID:p/byKhx60
プロンプト飯に不満を言い出す
ノクト黙ってモグモグ「うまっ」ってシーンは
仲間が作ってくれたんだから文句言うな的シーンに見えたな
943 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/17(火) 21:42:30.20 ID:fdOJxn+B0
>>942
鶴の一声っぽくて好き
944 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-/3cR [1.72.5.154])
:2016/05/17(火) 21:43:51.40 ID:0Gm06zI/d
ノクトが場を和ませるために言ったっていうのもそのあとのありがとなの流れ見ればわかる気がする
ノクトの性格考えれば単純にイグニスの飯が旨かったっていうのも当てはまるしどっちの解釈でもいいと思うけどな
945 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 0faa-XnYJ [59.146.11.123])
:2016/05/17(火) 21:53:32.74 ID:Tb/dfKe40
僕はあのシーンは子供の頃に食べたスープ(昔のPVでレギスと一緒に飲んでたシーン)と比べて美味かったんだと解釈してた
PVのスープは緑色だったし同じ豆のスープなんじゃないかって思ったんだよね
みんな結構違う感想持ってて面白いな
946 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fa8-Wsqh [219.191.243.160])
:2016/05/17(火) 21:57:51.55 ID:dvtiYzJU0
同じスクエニのすばらしきこのせかいだとゲテモノ食っても美味いって言うキャラがいたりするな
947 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ d7b5-/3cR [61.196.186.113])
:2016/05/17(火) 22:14:13.95 ID:AcdrL4EJ0
>>941
アニメと映画も見よう
948 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-1veL [182.250.241.35])
:2016/05/17(火) 22:29:43.09 ID:vfpp3nFOa
>>937
音楽に関しては間違いなく過去最高。マジで神曲しかない今のところ
949 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 2775-EA1W [49.253.83.186])
:2016/05/17(火) 22:30:07.33 ID:fKhi/PSo0
ジャスティス!!!
950 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.38 [上級国民]])
:2016/05/17(火) 22:30:17.39 ID:hGOjVSRXa
950
951 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.38 [上級国民]])
:2016/05/17(火) 22:30:49.63 ID:hGOjVSRXa
次スレ
FINAL FANTASY XV -FF15- No.451
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1463491829/
952 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa7f-/3cR [119.104.149.2])
:2016/05/17(火) 22:35:44.36 ID:OE/KB6SDa
>>951
ジャス乙!(流行ってない)
953 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219])
:2016/05/17(火) 22:42:25.32 ID:ECrHpAqI0
>>951
おつ
https://youtu.be/PWlOe4USo1U?t=88
カーバンクルくそかわ
954 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fab-/3cR [27.87.2.235])
:2016/05/17(火) 22:43:23.62 ID:8DByNCoN0
>>951
華麗なスレ立て乙です
955 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ガラプー KK1f-evo6 [05005011675418_gr])
:2016/05/17(火) 22:51:13.49 ID:HWLd3vLiK
乙
そういや飯に好き嫌いはないのかな
すばせかはコメントあったな
956 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/17(火) 22:53:04.27 ID:fdOJxn+B0
>>951
いつもながら乙
957 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ cf25-XnYJ [43.244.124.243])
:2016/05/17(火) 22:59:01.35 ID:8mt60ACL0
プラチナデモのプレイ時間10時間超えちゃった
958 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219])
:2016/05/17(火) 23:01:40.56 ID:ECrHpAqI0
>>957
50時間いたぞ
俺は40になりました
959 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 6bab-Wsqh [106.168.193.151])
:2016/05/17(火) 23:04:14.33 ID:+rnOQm9t0
プラチナデモのプレイ時間は20分です。
960 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ d725-a45h [125.193.66.219])
:2016/05/17(火) 23:04:22.10 ID:9/O+TIOK0
>>951
乙ティス!
961 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/17(火) 23:06:07.13 ID:fdOJxn+B0
>>957
まだ3時間程度だわ
そんなに何やっとるん
962 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 4734-1FiO [121.112.194.91])
:2016/05/17(火) 23:08:11.98 ID:wLDhgDFl0
みんなクソグラとか言ってるけど自分は普通に綺麗なグラフィックだと思うわ
963 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 53cd-CVLT [180.40.128.113])
:2016/05/17(火) 23:12:28.44 ID:raMcQJEa0
プラチナは37時間だった
ずっと鉄巨人さんのところで放置してた
964 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ d7b5-/3cR [61.196.186.113])
:2016/05/17(火) 23:13:33.86 ID:AcdrL4EJ0
>>953
小動物なのに作り込みが半端ないw
965 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32])
:2016/05/17(火) 23:21:31.52 ID:fdOJxn+B0
>>953
ああああああああああああああかわいいいいいいいいい
本編で連れ歩きたい
966 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219])
:2016/05/17(火) 23:35:07.63 ID:ECrHpAqI0
今はじめてプラチナデモで懐中電灯つけてる状態になったけどたぶんバグだなこれ
朝になっても付いたままだわ
967 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワイモマー MM47-Jrc9 [125.192.148.221])
:2016/05/17(火) 23:46:16.79 ID:4L4L0HriM
>>921
もうブログは見てないけど、やはり見なくてよかった
アンカバー前の無断画像うpでドン引きしたしあのブログ主やばいわ
968 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sd77-/3cR [1.72.1.97])
:2016/05/17(火) 23:47:42.42 ID:MlT6ofHvd
インタビューとかは割りと面白かったけどな
新情報出すなと言われてるしやることないんだろう
969 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ササクッテロ Sp93-a45h [126.152.174.221])
:2016/05/17(火) 23:52:55.84 ID:AcOHKHhpp
ダスカよりプラチナデモの方がグラというか解像度はいい気がするんだが
970 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1b66-/3cR [118.6.228.96])
:2016/05/18(水) 00:00:22.11 ID:l29WEPM70
プラチナデモは可変解像度
ダスカは900p固定
971 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-a45h [182.166.168.219])
:2016/05/18(水) 00:05:59.27 ID:3c1XVTPw0
http://i.imgur.com/OAyN1Pm.jpg
ライト付きノクト
なんでこうなったかはわからない
972 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8f5a-Wsqh [219.113.198.202])
:2016/05/18(水) 00:48:00.07 ID:RMitXH900
>>969
│エピソードダスカ│プラチナ
PS4 │1600x900 │1920x1080(最大)〜1600x900〜1568x882(最低)
XboxOne│1408x792 │1568x882(最大)〜1408x792〜1360x768(最低)
973 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8f5a-Wsqh [219.113.198.202])
:2016/05/18(水) 00:59:09.25 ID:RMitXH900
なんかちゃんと表示されてなかったわ・・・
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-2016-final-fantasy-15-platinum-demo-tech-analysis
エピソードダスカ
PS4
1600x900
XboxOne
1408x792
プラチナデモ
PS4
1920x1080(最大)〜1600x900〜1568x882(最低)
XboxOne
1568x882(最大)〜1408x792〜1360x768(最低)
974 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ c78c-a45h [153.180.107.160])
:2016/05/18(水) 02:14:11.54 ID:BpjS39Uc0
新しいゲームプレイ映像がきたぞ
http://m.ign.com/videos/2016/05/17/final-fantasy-xv-high-level-combat-and-magic-ign-first
975 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1b66-/3cR [118.6.228.96])
:2016/05/18(水) 02:22:35.05 ID:l29WEPM70
https://youtu.be/2cC8DU9Ncdw
スピード上がったように見えるがボタン表示消したから何のハードか分からなくなったな…
976 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 57a8-UlbP [221.85.113.254])
:2016/05/18(水) 02:26:44.87 ID:QNn0pX2j0
かっこいいなぁ、早くやりたいわ
977 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 7337-Dx/o [124.140.140.51])
:2016/05/18(水) 02:32:03.44 ID:zeMYWS5d0
クァールいるな
978 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ c766-/3cR [153.203.51.172])
:2016/05/18(水) 02:35:48.80 ID:8XWv3vew0
>>974
辛辣なコメント多いな
キンハーの真似事は即ち過去FFの劣化版とかFF10の戦闘のがまだスピーディとか
979 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ ab7f-/3cR [122.18.238.145])
:2016/05/18(水) 02:47:21.51 ID:x3bpYbMS0
イグニスとの技かっこいいな
980 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(スプー Sdb7-/3cR [49.98.161.181])
:2016/05/18(水) 02:51:37.59 ID:9cbQMNS9d
ほんとコメント悲しくなってくるな…
プラチナデモが無料配信されてから海外のファンが少なからず離れた感はあるよな
981 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 27ab-a45h [113.154.199.7])
:2016/05/18(水) 02:56:50.97 ID:0A+m5msX0
乱戦早くやりてえ
982 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa7f-/3cR [119.104.151.139])
:2016/05/18(水) 05:01:34.23 ID:rU4weR71a
手裏剣やっぱ良いなあ
983 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ググレカス MXc3-DMBh [66.249.82.142])
:2016/05/18(水) 05:17:18.33 ID:UCnRRVSMX
戦闘場所は全部同じに見えるけど、一ヶ所でこんな色んな敵出てくんのかな
それとも特別仕様なのか
984 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b6a-Wsqh [114.167.151.18])
:2016/05/18(水) 05:31:13.73 ID:6Pk/XYES0
これはプレベータだけじゃないの
ロボは飛行船から出てくるかもしれないけど
985 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 6bab-XzP0 [106.160.116.154])
:2016/05/18(水) 06:28:50.01 ID:wVaAYyjp0
やっぱ魔法のボタンは変えた方がいいな
打ちにくい
映像見ててもデモやってもそれは感じる
後ベヒーモスにブリザド打ったところでベヒーモスの体半分だけ凍りついてたけどどういうことなの
986 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(アウアウ Sa7f-/3cR [119.104.151.139])
:2016/05/18(水) 06:30:14.34 ID:rU4weR71a
魔法撃ちながらの動きがもう少しスムーズになってほしい
987 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8b34-We8K [114.183.140.66])
:2016/05/18(水) 06:48:24.38 ID:qXGgWQPZ0
グラ汚ないわけじゃないんだが、
草のない平原と都庁の外は残念だと思った
988 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 1bd3-a45h [182.166.168.219])
:2016/05/18(水) 06:50:31.69 ID:3c1XVTPw0
>>975
カット割りが早いからそう感じるだけ
PVとかもこれが原因でゲームスピードが速く見える
989 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 4734-/3cR [121.117.33.77])
:2016/05/18(水) 07:26:45.77 ID:IWkFbeh30
プラチナでデモ()とかいう公式ネガキャン
990 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ f3a8-Jrc9 [220.8.46.230])
:2016/05/18(水) 07:27:12.93 ID:VnAQy4qY0
ダスカも天候入ると印象変わるな
991 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ d7b5-/3cR [61.196.186.113])
:2016/05/18(水) 07:32:16.26 ID:Sbk7s3nV0
スローニンも徒党を組むのか
ガラ悪いなw
992 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 5f1a-XbKz [175.179.149.17 [上級国民]])
:2016/05/18(水) 07:45:17.14 ID:K6dR7pVA0
手裏剣スタイリッシュすぎる
かっこいい
993 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ミカカウィ FF83-a45h [210.162.15.6])
:2016/05/18(水) 07:47:45.85 ID:WEGIA7HnF
>>974
十分綺麗だわ
でもハイレベル言うてるけどやってるのはデモと変わりない
新しいアビリティとかは使ってなさそうだし
まだまだ発展するな
994 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fab-/3cR [27.87.2.235])
:2016/05/18(水) 07:51:48.65 ID:hmpCLDwD0
UI表示消してあるのは編集なのか設定があるのか
製品版でも非表示モードあると嬉しいわ
995 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ミカカウィ FF83-a45h [210.162.15.6])
:2016/05/18(水) 07:52:38.10 ID:WEGIA7HnF
>>994
検討はしてると言ってた
996 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fab-/3cR [27.87.2.235])
:2016/05/18(水) 07:57:30.55 ID:hmpCLDwD0
>>995
それはありがたいね
うめるか
997 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fab-/3cR [27.87.2.235])
:2016/05/18(水) 07:57:57.48 ID:hmpCLDwD0
うめ
998 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fab-/3cR [27.87.2.235])
:2016/05/18(水) 07:58:23.96 ID:hmpCLDwD0
埋め
999 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fab-/3cR [27.87.2.235])
:2016/05/18(水) 07:58:41.60 ID:hmpCLDwD0
梅
1000 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
(ワッチョイ 8fab-/3cR [27.87.2.235])
:2016/05/18(水) 07:59:10.24 ID:hmpCLDwD0
1000ならE3に白フード登場
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ スレッドのレス数が 1000に達した! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
( フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
ソ ヽ, └─┬┬─┘ 人 *「ぷるぷる。
´ ´ .|│ (゚∀゚) このスレッドは もう 終わり
゙゙'゙'゙ 新しい スレッドをたててね!
life time: 6日 7時間 54分 18秒
1002 :
1002
:Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
268 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31
Walang Kapalit ★
FOX ★