■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ところで3DSのDL版販売って定価のぼったくりだよね
- 1 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 20:32:23.71 ID:EW2SFx7f0
- ドラクエのどさくさに紛れてこの件全く話題にしなくなったけど
パッケージ版より高いのがデフォとか本当ありえないよね
- 11 :オレオレ!オレだよ、鉄平だよ!!:2012/08/23(木) 20:37:54.00 ID:RZ/lNCz00
- / ⌒ヽ
/ \
,.-‐''⌒ヽ ,.=、 ヽー、
,〃/∠彡ニ\ (.fゃ) | j
/ ミ彡三ヘ`=´ | |
/ ミ彡三∧ j ./
ト ャ''" ミ彡三∧. //
」i _;''_, ミ彡'ニミヘ、 〃
リ ´ ̄ リ´ f'`ij }/「i|
ヽ- '´/ソ'川||
ヽ一 「彡'川ll.|||
T _ / ´ j||.川||
` ̄了、 i! 川.川|
_」. \ | j| 川|ト、
_/ ̄ \ \ '_/./川 `
 ̄ `  ̄ ´
ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
(ルーマニア.1935〜54)
- 12 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 20:38:01.98 ID:+YGtDHb/0
- 迷言スレいき
- 13 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 20:39:43.18 ID:aAH7gVfV0
- ワゴンこそ至高のサービス!
割れこそ究極のサービス!
…ってか。
普通にゲーム買えよ、ゴキ。
- 14 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 20:40:17.21 ID:xBINIXEei
- 定価がぼったくりwww
クッソワロタ
- 15 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 20:41:04.73 ID:KsoYB+vp0
- 小売が自由に値段付けられるのにね・・・
今後、発売済みタイトルはどんどん価格変わる可能性あるわけで
- 16 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 20:41:10.34 ID:EjEC1nnIO
- ゴキブリって日本の義務教育受けてないの?
- 17 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 20:42:00.23 ID:ifDiAKqA0
- DQのネガキャンでいっぱいいっぱいだったゴキさんチィーッスw
- 18 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 20:42:36.13 ID:CXYX3g8c0
- 正しい日本語使えよ朝鮮人
- 19 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 20:44:16.86 ID:VQldPCvZ0
- vitaって売れなさ過ぎてあっという間にワゴンだから
DLの方が高いんじゃねぇの
- 20 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 20:47:57.69 ID:sMzsaTuA0
- 定価のぼったくりだよね〜(キリッ
- 21 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 20:48:31.17 ID:N5oRL9aYO
- Vitaはゴキちゃんのために日本語学習するソフトを出すべきだな
幼稚園児ぐらいのレベルのやつ
- 22 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 20:50:18.22 ID:Cyvqe1Y70
- 定価のぼったくり
- 23 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 20:51:43.22 ID:IvEMknC80
- 赤字だから豚からぼったくるしかない
- 24 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 20:51:44.92 ID:Qi4stPli0
- ユーザーがぼったくりと感じたら売れねーから心配しなくていい
PSWが証明してくれてるじゃないか
- 25 :びー太 ◆VITALev1GY :2012/08/23(木) 20:51:52.69 ID:KcKly/GO0
- DL販売で定価以外か
スチームとかいうのが値下げするらしいね
- 26 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 20:52:03.33 ID:h/CG4tX70
- 定価の維持を強制したら、公正取引委員会から指導くらったゲームメーカーあったけど、任天堂は大丈夫なの?
- 27 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 20:52:44.01 ID:4V/5KwFb0
- 定価のぼったくり
- 28 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 20:53:31.84 ID:Wmb6PaGE0
- 定価のぼったくり
また新たに迷言がうまれた
- 29 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 20:53:33.01 ID:KsoYB+vp0
- >>26
強制なんてしてないから大丈夫
- 30 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 20:53:40.98 ID:Bm2TFoJS0
- 定価のぼったくり
- 31 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 20:53:52.07 ID:LJwa72630
- 定価ってぼったくりだったのか
- 32 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 20:54:08.87 ID:0+D6nIEQ0
- PS3なら無料でオンラインだもんな
- 33 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 20:54:48.44 ID:uMWJDnx3O
- >>26
誰が誰に強制したの?
- 34 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 20:56:43.95 ID:KuTUoF9j0
- 定価でボッタクリって、どんな世界だよ
- 35 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 20:57:39.92 ID:KuTUoF9j0
- >>33
任天堂が任天堂に定価を強制したからe-shopは定価のボッタクリという謎理論です
- 36 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 20:58:27.96 ID:9ZuiqcFo0
- 日本語が不自由なゴキチョンくんw
- 37 :びー太 ◆VITALev1GY :2012/08/23(木) 21:01:35.55 ID:KcKly/GO0
- PSNはDL販売も無料だっけ?
そりゃサードも逃げ出しますよね
- 38 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 21:03:56.88 ID:JZ4AOJaD0
-
ゴキブリ「定価でゲームを売るのはぼったくり」
これじゃハードに対してソフトの売り上げが低いのも納得がいくね
- 39 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 21:04:06.48 ID:4V/5KwFb0
- 定価のぼったくり
- 40 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 21:05:53.05 ID:fr5K6SFt0
- そもそもDL版も値下げしてるよね……
- 41 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 21:06:02.85 ID:ByAGKV+Z0
- 定価でボッタならコンビニで売ってるガリガリ君なんて最たる物
- 42 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 21:06:14.41 ID:jJKhExfX0
- 定価のぼったくりwwwwwwwwwwwww
池沼は言うことが面白いのうwwwwwwwwwwwwwwwww
- 43 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 21:07:00.68 ID:5sE18caM0
- PSWではゲームは割ってやる物だからな。
>>1はPSWの常識が世界の常識だと思っているのだろうwwwww
- 44 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 21:07:16.08 ID:4vS1vjWi0
- PSPのDL版も言う程安くないじゃんw
- 45 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 21:08:15.76 ID:4F0NgJva0
- 定価のぼったくり
- 46 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 21:09:10.15 ID:agpH9q010
- >>11
享年19かよ
- 47 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 21:09:32.32 ID:6qOGrELf0
- スパロボ定価だったような
- 48 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 21:09:59.55 ID:n3WKaD950
- ぼったくり…?
- 49 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 21:14:12.46 ID:2IwT1kgR0
- きっとPSWでは、定価はぼったくりになるんだよ
だからSCEは定価より安く売って債務超過になったんじゃないかな
まぁ、この世界は定価はぼったくりではないのでゴキ理論はよく分からん
- 50 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 21:16:16.98 ID:5sH6MrMx0
- ワゴンが適正価格のPSWならではの思想
- 51 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 21:21:40.39 ID:+B6ZNJv10
- 定価のぼったくり
- 52 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 21:21:58.30 ID:shQsVgb/0
- シアトリズムの7800円分が全部入ってるやつの廉価版が来年出るのを待つ
- 53 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 21:26:03.36 ID:rGoIHnRF0
- とはいえ小売りはもう少し安くできんのか
パッケは入れ替えがめんど過ぎるから普通にDLがいいわ
あれか、DL専売の時代の到来を少しでも遅らせるために足掻いてるんか
- 54 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 21:30:45.74 ID:uR1loOBkP
- >>3
>>定価のぼったくり
>>意味がわからなすぎww
意味はわかるだろう。パッケージ版とDLCを比べるとDLCは色々なコストが
かからないんだから、パッケージ版と同じ値段の定価で売るのはおかしい
と言う意味だろう。
- 55 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 21:32:57.84 ID:ZQONNUJYP
- 都合が悪いスレを潰したいから意味わからんいってるだけだよ
- 56 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 21:33:41.48 ID:4mL+J+Nv0
- >>54
それは「ところで3DSのDL版販売の定価ってぼったくりだよね」の場合
ところで3DSのDL版販売って定価のぼったくりだよね
これは意味が分からん
- 57 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 21:35:58.88 ID:3jUpk25G0
- ID:uR1loOBkP
http://hissi.org/read.php/ghard/20120823/dVIxbG9PQmtQ.html
なんで擁護するのはこんなヤツばっかなんだ・・・
- 58 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 21:40:08.09 ID:c1q0NLqF0
- >>53
セブンイレブンが最安値で中古やってる店はほぼほぼ定価ってことからお察し
- 59 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 21:47:54.20 ID:UEasl3EaO
- >>53
小売りの立場からしたら逆なんだよ。
パッケージは仕入れの時点で卸売りの金が出て行く。
で、売れなければそれは不良在庫であるため、
(倉庫圧迫する上に、税制上は「資産」と計上されてしまうので、持ってるだけで厄介)
損切りとして安く売る。
その末路がワゴン。
ところが3DSのDL版は、「カードをレジに通す瞬間まで金の流れが発生しない」上に、
カードなので倉庫圧迫もたかがしれてる。
勿論金の流れが起きてないので資産計上もされない。
持ってても痛くも痒くもないから、「極端に値下げする必要がない」んだよ。
パッケージについても、任天堂のゲームは4年前のマリカwiiが未だに売れたりするから、
そもそも不良在庫にならず、値下げの必要がないって現象も起きてるがw
- 60 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 21:50:40.95 ID:BbRnyYSi0
- 原価がどうのこうの言い出してパッケのほうが得とか1は言い出さなくていいの?
- 61 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 21:51:40.96 ID:/aE4Y7Ed0
- やっぱProject DIVA− fはぼっただったんだな。足元みてるよな
- 62 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 21:57:49.28 ID:UgIE/32n0
- PSWには頭の悪い貧乏人しかいないのか?
- 63 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 21:59:01.96 ID:4V/5KwFb0
- 定価のぼったくり
- 64 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 22:01:09.71 ID:rDIP59AC0
- DL販売なんだから安くしてよ、1000円位さ
折角3DS買っても遊ぶソフト全然ないよ、買わなきゃ良かった
- 65 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 22:01:50.04 ID:4vS1vjWi0
- 遊ぶソフトないのに安くしろってw
- 66 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 22:02:33.66 ID:cIuCnzQ30
- 面白発言スレのネタが増えちまう・・・
- 67 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 22:03:10.54 ID:fPt5TVw00
- そもそも何で買ったんだか
- 68 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 22:06:23.85 ID:rDIP59AC0
- 犬がやりたかったんだよ、だから発売日に2万5千円で買ったよ
犬に飽きてから任天堂から20本お詫びソフト貰ったけど、古すぎてつまんない
せめてDLソフト安かったら買ったんだけどねー、もう個人的には任天堂はいいや
- 69 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 22:07:39.70 ID:TJ78tOiU0
- >>59
ということはもっと安く売れるってことだなDL版
- 70 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 22:07:55.55 ID:4vS1vjWi0
- >>68
尼ならパッケが1000円オフくらいで買えるんだが
- 71 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 22:11:29.82 ID:9zcdaVvV0
- >>68
昔のゲーム侮りすぎだろ
何を基準にゲームしてるんだ
- 72 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 22:16:49.99 ID:2IwT1kgR0
- >>68
じゃあ、本体売ってこいよ
遊ぶソフトがないのに本体を持っとく意味あんの?
VITAと違って3DSはソフトがなければ意味ないんだし
自分はやりたいソフトがあるから3DSとLLの両方持ち
- 73 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 22:25:07.56 ID:rl3Ss54+0
- >>54
全く
- 74 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 22:26:57.44 ID:rl3Ss54+0
- >>68
DLソフト安いから買えよ、ヒューストンとか
- 75 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 22:29:12.89 ID:TJ78tOiU0
- DLソフトって任天堂的に美味しくないんか?
ロイヤリティ入るんかな
- 76 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 22:30:30.91 ID:By1menQa0
- >>1
PSPのUMDで持ってるソフトをもう一度買わせようとするDL販売は
ぼったくりじゃないんですね。
- 77 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 22:31:33.54 ID:uR1loOBkP
- >>69
パッケージ版みたいにプレスコストもパッケージ代もかからない。おまけに
(直販の場合)流通コストもない。
- 78 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 22:35:22.21 ID:KsoYB+vp0
- 代わりにインフラコストはある
あと、卸値はダウンロード版のほうが高いらしい
- 79 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 22:39:30.72 ID:g7nHK+7e0
- 登った栗⁇⁇
- 80 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 22:50:23.55 ID:UEasl3EaO
- >>69
やろうと思えば。
例えば、ゲームショップ密集地で競争だとか、
「本体買った人はソフト割引」みたいな感じで、売り上げ促進のためにとかならね。
ただ、パッケージみたいに、「損切りのために安く売る」現象は仕組み上起きないから、
「ソフトの値下げ待ち」は望めないかも
- 81 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 22:59:15.51 ID:82w8QFfki
- メーカーが割り引いたらなんのための定価だよ
- 82 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 23:18:27.62 ID:Q8nDZ8no0
- ここまでバンナム無し
- 83 :名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 23:20:13.70 ID:gUG3Sve70
- つか今日ファミマ行ったら4480円でマリオ売ってたよ
百貨店だのよりかは安いか同じぐらいだし、スーポテとかだと同じだろ?
そんなに高いんか?ツタヤカードだせばポイントもたまる
- 84 :名無しさん必死だな:2012/08/24(金) 17:50:41.57 ID:wZYP8t0y0
- ファミマってもう取り扱ってるんだっけ?
- 85 :名無しさん必死だな:2012/08/24(金) 19:35:58.41 ID:jzrdci0aP
- >>82
バンナムのPSP、PS3はDLもパッケージの定価と同じだよな
- 86 :名無しさん必死だな:2012/08/24(金) 21:26:34.91 ID:RHYFhW830
- ソウルキャリバーとか前まで7000円位だったような気がする
因みに中古なら1000円で売ってた
15 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)