■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
プレステとサターン、どっち選んだ? [転載禁止]©2ch.net
- 1 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/30(日) 05:37:24.58 ID:gJRzA/ug0
- ワイは任豚なのでわからん
- 2 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/30(日) 05:50:44.14 ID:2v+Z9YeK0
- 両方だろ
PSにFFが来たがSSにもサクラやグランディアがあったし
- 3 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/30(日) 06:39:25.00 ID:RP/RZ66E0
- 両方遊んだ
メガCD、PCECD含む両機種も
FX、3DOすらもw
今も全機種持ち
- 4 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/30(日) 08:25:23.34 ID:uCpEybJf0
- 両方買ったな
なつかしいな
- 5 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/30(日) 10:37:00.03 ID:JfPws2qF0
- 俺はPS
理由はゲーセンでデイトナとリッジをやり比べてリッジの方が面白かったから
バーチャもやりたかったが、サターンは友達の家でやるので充分だった
- 6 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/30(日) 10:38:00.78 ID:JOHSwG6U0
- どっちも買ってたわ
64も持ってた
懐かしい
- 7 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/30(日) 10:38:23.21 ID:6IIzz3gU0
- 2年目の96年末ですでにどっちも2万円まで値下げされてたからな
当時はマルチもあまりなかったし、両方買ったわ
- 8 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/30(日) 10:39:59.89 ID:EB/I16UV0
- 両方
先に勝ったのはPSで鉄拳2同梱のやつ
そのあと64、クリスマスナイツの白SSを買った
- 9 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/30(日) 10:41:31.97 ID:EB/I16UV0
- あ、鉄拳2同梱じゃないわ
コントローラ2個ついてくるモデルだわ
一緒に勝ったのが鉄拳2だ
- 10 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/30(日) 10:41:39.98 ID:3GFVf/QQ0
- 両方
64も買ったけどゼルダ1本だけだったからまぢで買わなきゃよかった
- 11 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/30(日) 10:44:26.65 ID:RP/RZ66E0
- これは両方
ナイツ面白かったな
- 12 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/30(日) 10:51:21.14 ID:TOgeIr/L0
- サターンはバーチャ2のへの期待アゲで
その後プレステはグランツーリスモで
あの頃はいっぱいソフト出てたし、月に2、3本は買ってたわー
- 13 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/30(日) 10:51:27.54 ID:JfPws2qF0
- >>11
まるで初めて書き込んだかのように振る舞ってるけど、
思いっきり2回目ってバレてますよ
「これは両方」
- 14 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/30(日) 10:55:37.45 ID:NUXMfh750
- 鉄拳派とVF派 双方の家に集まって遊んでいるうちにみんなが両機種持ちにw
- 15 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/30(日) 10:57:49.56 ID:gdNoXMZ60
- 先にSS買って鉄拳のタイミングでPS買った
N64はトラブルメーカーズ辺りで買った気がする
- 16 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/30(日) 11:01:04.61 ID:gdNoXMZ60
- サターンとVF買ったけどCMの闘神伝が華やかで羨ましかった
闘神伝良いなーつってたけど友人は皆VFが良いと言ってたな
- 17 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/30(日) 11:07:41.13 ID:RP/RZ66E0
- >>13
ID被ってる
- 18 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/30(日) 11:08:12.60 ID:IBA5uZfD0
- ss買ったやつはps買ったやつおおい。
ps買ったやつはss買ったやつ少ない。
- 19 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/30(日) 11:10:56.17 ID:c5abIgRm0
- チャロンのために白SS買って、その後勢いでPSと64買ったっけか
>>13
たまにID被るから必ずしも同一人物だと断定できないけどな
- 20 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/30(日) 11:30:09.43 ID:JfPws2qF0
- >>17
>>19
そうでしたか
俺が無知でした、すいません
- 21 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/30(日) 11:37:42.68 ID:81lWlBG40
- よく考えたらオレ昔から現行機種揃えてたわ。
FC時代のセガマーク3とPCエンジン以外は全部買ってるw
ウチ金持ちだったから、親に買って貰ってた
- 22 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/30(日) 11:37:48.56 ID:fMZcv79B0
- サターン、プレステ、64の順で買った
- 23 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/30(日) 11:46:38.19 ID:Euf4W6OM0
- PSはソフトが豊富なのがよかった
64は少ないながらも高品質なゲームばかりだった
SSはアケ移植ゲーとギャルゲーばかりでイマイチだったな
- 24 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/30(日) 11:48:18.97 ID:68tfSNOh0
- これは両方、この時だけは欲しいソフトが綺麗に分散してどっちも買わざるを得なかった
同一世代で2種類ハード買ったのはこの時が最初で最後
- 25 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/30(日) 11:50:01.57 ID:o7ZiLozD0
- SS買った。
PSは後でディスク読み込みが調子悪い奴を貰ったけど、あんまりプレイしなかった。
- 26 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/30(日) 11:53:02.82 ID:7WDWVnmr0
- PSとSS同時に買おうとショップに行ったらSSは本体も値引きありソフトも値引きされてたのでSS購入したな
PSは値引きなしだったんで。
- 27 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/30(日) 11:53:40.79 ID:81lWlBG40
- セガサターンの方が画面が綺麗だと思っていたが、やっぱり高性能だったんだな。
子供ながら微妙なグラの違いを感じとっていた
- 28 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/30(日) 12:05:18.60 ID:BwbecyAr0
- 一応両方買ったけど発売とあわせて買ったのはPS
当時はPSの3Dが衝撃的だったのでPS一択だった
SSはさくら大戦出てから買ったわ
- 29 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/30(日) 12:09:22.11 ID:AiGwqpQL0
- >>21
FCとSG1000の頃から両機種持ちっったw
N64、FXとかまで買ったなあ
- 30 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/30(日) 12:11:57.41 ID:7WDWVnmr0
- 今、SS電源入れてみたら普通に起動出来たわ
セーブデータはyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyて成ってるけどw
- 31 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/30(日) 13:39:45.07 ID:r4PXj6Os0
- マスターシステムからセガハードは買ってたからサターンは当然購入
ゲーセンでやった闘神伝2にハマってプレイステーションも購入
- 32 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/30(日) 13:48:19.96 ID:O4LBv/0w0
- ゲハでよく聞く、友達の家でロクヨン!は無かったな
そのポジションはネオジオ
- 33 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/30(日) 13:51:13.27 ID:/djxslNK0
- 実家にSSまだあるけどボタン電池液漏れしてたらアウト?
- 34 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/30(日) 13:53:50.57 ID:CXA/l7Dg0
- 両方持ってたがPSはときメモと第4次くらいしか持ってなかったな。
サターンは自分でも数わからんくらいソフト持ってた。
ユーノの限定版と街を貸したら20年近く返ってこない(・_・;
- 35 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/30(日) 14:12:40.64 ID:7WDWVnmr0
- >>33
CR2032は有機溶剤の粘度が高いから液漏れ起こし難いから大丈夫じゃね?
- 36 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/30(日) 14:19:45.76 ID:/djxslNK0
- >>35
そういうものなのかありがとう
敬老の日にプレゼント渡しに帰った時持ち帰って確認してみるわ
スレ見てたら久しぶりにSSで遊びたくなった
- 37 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/30(日) 14:19:55.47 ID:bw/Qarwr0
- カプコンの格ゲーにハマってたからサターン一択だった
ただZEROやZERO2がソニーの策略によってプレステ版の方が一ヶ月先に出たのが気にくわなかった
ZERO3が出た頃には既にサターン市場が死んでたから良いとして・・・
- 38 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/30(日) 14:51:50.79 ID:CXA/l7Dg0
- まぁ、格闘とSTGの内容はサターンの圧勝だったし多少はね…。
ヴァンパイアハンターなんかは可哀想だったし。
- 39 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/31(月) 01:50:19.73 ID:5ADDM/Xd0
- 元々『全機種』からのセガ人だったのでサターンが先
で、グランツーリスモがキッカケでPS購入って流れ
- 40 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/31(月) 14:15:12.66 ID:4AUteL2s0
- FF7が発表されてから出るまでの一年間を
新キャラのナイツだのインターネット対応だの余裕ぶっこいていて
何も対策しなくて無駄に過ごして万事休すって感じだったな
セガはあの当時のFFやDQの影響力を軽視しすぎた
- 41 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/31(月) 18:57:01.49 ID:0+yDWMQI0
- FF7が発表されても、白サターン出るまでは良かったけど、
白サターンとほぼ同時にバイオが発売されてその後は押されっぱなしだったな。
当時ゲーセンで大人気だったストZERO2も、ソニーが他機種より早く出します宣言を広告に載せてたし
ソニーは本当に売り方がえげつないというか上手かった。
- 42 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/31(月) 22:28:05.00 ID:k9+1vndL0
- ソニーというか、広告代理店なんだろうけどな
- 43 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/09/01(火) 00:24:29.17 ID:2mXZXoh+0
- メガミックス、バーチャロン、エネミー
これでFF7に対抗できると考えてたセガはアホ過ぎる
- 44 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/09/01(火) 07:59:27.31 ID:D4C28ffH0
- 最初はリッジレーサーがあるから断然PSにしようと思ってた。
でもねふと雑誌を見るとグレイテストナインって野球ゲームが載ってたの。
当時プロ野球にハマってた俺はなんだこれは実写みたいだ! と食いつきまくってね。
まあ、実際今見ると全然大したこと無いレベルなんですけどw それ目的でサターンを買ったw
でも知ってのとおり翌年FF7が発表されてさー。
当時FFファンだった俺はホントに「しまったー!」って思ったよ。
- 45 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/09/01(火) 08:00:23.69 ID:D4C28ffH0
- でも結局サターンでも街やサクラ大戦、スパロボFと言った
面白いソフトが出てくれたので、結局サターンで良かったな と割と思ったな。
それらのソフトは結局PSでも出たけど数年遅れだったしな。
- 46 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/09/01(火) 08:01:18.82 ID:D4C28ffH0
- でも、二台目は何故かPSじゃなくて64を買った。
まあ、PSに比べて安かったからってのもあるだろうが
やっぱりマリオ64が外せなかったからだと思う。
マリオ64のインパクトは当時としては凄すぎた。
- 47 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/09/01(火) 12:59:54.33 ID:3vae62kw0
- サターン派だったおれもスーファミまではFF他スクウェアゲーム好きだったけど、
PSへ移行した後のスクウェアの汚いやり方で一気に嫌いになった
当時のサターン系の雑誌でも、SSへFFは移植されないんですか、
というようなインタビューが載っていたが、
広報の対応が凄いぶっきらぼうで、「当社では国内での移植はしませんので、FF7をSSで出すことは有り得ません」と答えていた
しかし、その後スクウェアはFF456をPSに移植
マジで腹立ったわ
デジキューブとFF映画化が大失敗して経営が傾きエニックスに吸収された時はざまあみろと思った
でもカプコンの格ゲーやデビルサマナー等面白いゲームたくさん出たし
サターンで後悔したとは思ってない
- 48 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/09/01(火) 14:18:12.86 ID:QCblZ7FK0
- 最初に選んだのはサターン、でも結局PSも買った
- 49 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/09/01(火) 14:43:58.74 ID:X7h+s5DK0
- デビルサマナーのためにSS買って、ペルソナのためにPS買いました
- 50 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/09/01(火) 15:03:34.96 ID:V9OAtbwA0
- 両方
- 51 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/09/01(火) 16:18:47.81 ID:D4C28ffH0
- >>47
PS時代のスクウェアは何か色々おかしかったな。
- 52 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/09/01(火) 18:46:31.03 ID:t8B0sy+b0
- >>46
マリオ64のインパクトはわかるが安かったってのは勘違いでは?
64発売したときはPSは既に値下げしてむしろ64より安かったはずだが。
- 53 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/09/01(火) 21:19:25.42 ID:t8B0sy+b0
- >>47
旧作をほぼベタ移植するくらいかわいいもんだろ。
カプコンなんて最新作のバイオ4をGC独占、破ったら腹を切りますとまで言っといてあっさりPS2に移植して色々追加要素まで入れたんだぞ。
一応そのあとWiiで完全版的なのを出したけど。
- 54 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/09/02(水) 15:09:39.37 ID:R5Qp66MD0
- サターン末期って良作多かったよな
開発技術もこなれてきて綺麗なポリゴンだせるようになってきたし
あのぐらいのラインナップがサターンが元気な時期に揃っていたらなあ…
末期はサターン市場が死んでいたから、良作でも売上が芳しくないの多かったね
12 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)