■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【NX】任天堂ゲーム機「NX」スレッド★6 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 00:53:50.01 ID:lkkmgxs3
- 任天堂のゲーム機 NX について語るスレです
・次スレは>>900が立てること、無理なら早めの指名を
・スレ立てがまだなのに埋めるのはやめましょう
・スレッドタイトルの無断改変禁止
・荒らし、特に毎日のように粘着している荒らしはスルー、荒らしに一々構う、蔑称を使う人も荒らしです
・他機種の話題ばかりをする方、任天堂機及び他機種への攻撃しかしない方は適切なスレへどうぞ
・他社に関する記事などは必要性が有るかよく考えてから貼りましょう
前スレ
【NX】任天堂ゲーム機「NX」スレッド★5
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1446361544/
- 2 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 01:01:10.71 ID:j4FmF8Xx
- 任天堂がQOL関連と思われる特許を出願...感情の判別や快眠へと導くデバイス
http://www.inside-games.jp/article/2015/07/28/89778.html
http://img.inside-games.jp/imgs/zoom/593645.jpg
http://img.inside-games.jp/imgs/zoom/593646.jpg
http://img.inside-games.jp/imgs/zoom/593647.jpg
http://img.inside-games.jp/imgs/zoom/593648.jpg
- 3 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 01:19:39.64 ID:OBGoWsBr
- >>1
乙
- 4 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 14:08:18.00 ID:wF6ImLGm
- QOLとか言い出した時はまじで任天堂終わったって思ったわ
QOLなんか考えたらゲームとかありえねえって
任天堂が消えることこそ最高のQOLの向上なのは間違いない
- 5 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 15:07:27.36 ID:OLmAbQwl
- >>2
こんなのいらんぞ・・・
- 6 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 15:14:40.91 ID:PypSAwXw
- 無期延期になってるQOLなんぞで煽って何の意味があるやら
来年からの中核はNXと君島社長も言ってるし
- 7 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 15:36:45.23 ID:486hKA5L
- ソニー信者はあほやからな
- 8 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 15:42:09.67 ID:dt7INt4i
- やっぱ低性能ギミック機確定じゃないですか…
- 9 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 15:47:12.17 ID:Lkl68AK3
- 手頃な価格のギミック路線って
とっくの昔から言ってるだろ
- 10 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 16:10:58.62 ID:wzaN6Kjh
- DQ予想はDQスレ行けよ
- 11 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 16:57:41.29 ID:IcNMZR8b
- ゴキちゃんが急に低性能ギミック確定と騒ぎ出したのな
- 12 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 17:05:26.83 ID:hDh9MLFx
- >>11
お前は任天堂社長が嘘言ってると言いはるの?キチガイ野郎
- 13 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 17:12:18.49 ID:Ud/QIw20
- FF15がNXで出るような噂があるけど低スペで動かせるんかね?
- 14 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 17:25:29.01 ID:A09OVBTs
- 最高性能は追求しない = 低性能ではないぞ
来年末の発売ならPS4や箱1より開発において3年後発のハードになるから
その間に最低でもUE4が動作する程度で携行性を保持できるものが最低いくらで提供できるか
ってところじゃないのか、テクスレで聞いた方が早いと思うが
- 15 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 17:34:29.56 ID:oZpnWbLz
- NXオワタ
- 16 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 17:39:46.10 ID:wzaN6Kjh
- >>12
噂を公式に否定した上で
それを覆すなんて日常茶飯事だろw
公式発表もされてない段階で嘘も真実もあるかよw
- 17 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 17:49:24.35 ID:ya9VZYFg
- UE4自体はスマホですら対応が始まってるから大した話じゃない
エピックの人間も今年頭くらいの記事で
スマホも新チップで1〜2年内に据置ゲーム機クラスになるだろうと言ってる
- 18 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 17:49:28.47 ID:/82EvPnC
- PSVR出るからギミック煽りはやめたのかと思ってたよ
- 19 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 17:50:05.60 ID:AR9oYjwc
- 何でも良いけどモヤモヤするからはよ発表しろや
- 20 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 17:50:39.55 ID:IcNMZR8b
- >>12
社長がいつ低性能でギミックハードですって言ったんだよ
ゴキブリの願望だろうが
ユニーク=ギミックとかどんな脳みそ持ってんだ
- 21 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 17:53:28.10 ID:hDh9MLFx
- >>20
キチガイだからNXは5万円のハードと言いたいの?
- 22 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 17:59:10.18 ID:oZpnWbLz
- >>16
つまり例のアンドロイドが否定された件も覆される可能性があるってことか
- 23 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 18:15:46.37 ID:6IOmWIeZ
- 確定事項
・据置きハード
・棒コン無し/タブコン無し
・ユニークなギミック有り
- 24 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 18:18:13.43 ID:f7b074BD
- >>13
そもそもそんな噂ない
狂信者かなりすめしか知らんけど、FF15にはまだ大きな発表があるって話を「NX版か!?→発売確定!」と勝手に超解釈して騒いだだけ
- 25 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 18:20:12.49 ID:6IOmWIeZ
- 14 Things Nintendo President Tatsumi Kimishima Told Us
http://time.com/4131306/nintendo-kimishima-interview/
Nintendo’s next console will be a big departure from the Wii and Wii U
http://www.theverge.com/2015/12/3/9841784/nintendo-nx-tatsumi-kimishima
Nintendo CEO: NX Won't Be 'Next Version of Wii or Wii U'
http://www.ign.com/articles/2015/12/03/nintendo-ceo-nx-wont-be-next-version-of-wii-or-wii-u
The NX is not another Wii or Wii U, Nintendo's new boss says
http://www.engadget.com/2015/12/03/nintendo-president-wii-u-nx-iwata/
- 26 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 18:20:29.20 ID:GwxhNRez
- 噂つか海外からのリークだとFFとDQがNXで出るってくらいだったかな
DQのほうが当たったからFFもありそう15かどうかは知らんけどな
- 27 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 18:20:36.12 ID:wzaN6Kjh
- >>23
願望を勝手に確定事項にすんなっての
- 28 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 18:27:54.27 ID:f7b074BD
- >>16
いやまあ言いたい事は分からんでもないが、社長の発言は噂とは違うと思うが…
>>20
低性能ギミックハードと直接言った訳ではないにせよ、パフォーマンス追求路線じゃなく何かしらの仕掛けが特徴のハードって事だわな
- 29 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 18:34:10.26 ID:f7b074BD
- >>26
そんなリークあったっけ?DQはスクエニが発表会でアナウンスしてるけど、FF14は海外のインタビューでNX版は?って質問されて
「任天堂とクロスプラットフォームに関する話をしてみたいですね。まずはそこからですね」と返答しただけで
まだ話すら無い事が明らかになっただけだし、FF15に至っては>>24でも書いた通りの妄想話というね
- 30 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 18:35:58.59 ID:idsyXI+x
- ニシ君的には未だにNXはPS4を凌駕する高性能ハードって線は潰れてないの?
- 31 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 18:50:56.46 ID:Kait/epo
- 【朗報】任天堂・君島「ニンテンドーNXはWiiやWiiUの次を作ろうとしていない」 [無断転載禁止]©2ch.net
- 32 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 18:51:20.92 ID:GwxhNRez
- >>29
発表会の前にリークはあった
14の話とは全然関係ない
- 33 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 18:52:59.37 ID:gQztnGy5
- スマブラクラウド参戦があったからクラウドが出るゲームは何かしら出す
あのアンチ任天堂の小島ですらそこの最低限の筋は通した
- 34 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 19:03:31.10 ID:idsyXI+x
- 筋(笑)
まあそんな思考だから総ハブくらってんだろうね
- 35 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 19:15:09.59 ID:/82EvPnC
- 小島語る奴は大体ボクタイ無視してるな
- 36 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 19:34:03.28 ID:6NbLLZTU
- 最近はゴキブリが意味不明な願望を書きに来てんのか
- 37 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 19:38:12.25 ID:f7b074BD
- >>32
うんだからそのリークってのを教えて欲しいんだけど
- 38 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 19:52:34.48 ID:cdGHzDRr
- >>1
おつ
- 39 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 22:19:09.93 ID:A09OVBTs
- 筋というかまぁ何かしら話があってクラウド参戦の流れになったと考えるのは
任天堂のサード売り込みの定番手法(コラボでサードタイトルの認知拡大を図る)だから割と自然
ちょうど10月半ばに開発キットが出回って、クラウド参戦が11月半ばという微妙な流れもあるし
ま、この手の予想は、以前3DS発売年に色々な情報から「MHが出る可能性は十分ある」と主張してたら
散々部外者に煽られたから控えたいところではあるんだけどね、結局出たけど
- 40 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 22:50:53.70 ID:dpEh6cOW
- >>30
それゴキの妄想だから。ゴキ耳垂れと一緒、臭いんだよな。つかお前が臭いよ。
- 41 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 22:55:28.99 ID:wF6ImLGm
- もしでるとすればFF7のリメイクの移植だろ
それならクラウド参戦も意味が通る
- 42 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 22:59:18.55 ID:A09OVBTs
- もしくはワールドオブファイナルファンタジー
- 43 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 23:03:27.88 ID:wF6ImLGm
- それだったらしょぼ過ぎてなけるなw
まぁでも性能Vita並だろうし
FF7のリメイクを携帯機とマルチできるレベルにはしないか
- 44 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 23:37:14.88 ID:gMibP10E
- なんで一部のゴキは任豚がハード作ってると思ってんの?
やっぱりGKなのか?
- 45 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/04(金) 23:53:26.54 ID:OU+E5Vbt
- DSの時にはGBAのサポートを続けると
WiiUの時にはWiiのサポートを続けると
言ってはいたものの開発遅いソフトが残ってる程度だったよな
- 46 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 02:42:21.47 ID:ecm8ajKi
- 任天堂のサポート続ける、は社交辞令だからな
- 47 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 06:09:53.47 ID:DJCL4gxQ
- 3デスとWiiウンコの2面作戦すら完全に補給不足なのに
3面作戦とかどんなリリースペースになるのか楽しみだなw
でてきてもまたマリカやスマブラwなんだろうねw
- 48 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 08:08:32.05 ID:kgx6SSc7
- そりゃまあまだ発売中のハードをサポートしませんなんて言うわけないわな
騙されて買ってくれれば儲けもんって感じだろ
- 49 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 08:41:29.19 ID:6UbO8vHn
- ソフトつくりませんなんて宣言あったハードある?
PSでもPS2でもPS3でも聞いたこと無いけど
普通は言わない、言わなくて当たり前の事なんで何をこだわってるんだかわからんわ
- 50 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 13:05:38.84 ID:2MYXlICO
- >>22
ゴキは妄想の上に情弱なのか、
アンドロイドOSは否定したが、アンドロイドカスタムは採用されてるよ。
つまり、PS4がフリーBSDカスタムなのと一緒。
まあ、スマホとの親和性が高いって理由じゃないかな?
- 51 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 13:13:24.58 ID:2MYXlICO
- >>30
ゴキの妄想ネガに始まり、現実を見ても反省しないに尽きる。お前の必死のイライラが無くなった時じゃね。
おまえは妄想の中のブタとダンスしてればいいよ。ゴキ踊り踊れ。
- 52 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 13:15:24.46 ID:kgx6SSc7
- 何かgdgd言ってるけど要約すると「ナリスメシニダ!」ってこと?
- 53 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 15:47:51.57 ID:6Y+aenXA
- 別にマリカスマブラも楽しみだし、落ちたとはいえ売れてるから問題ないんだが何か煽りになってるのかw
PS5が出たとして「またフロムのデモンズ系かよ」なんて煽られて「俺それやりたいんだし」って返すだろw
- 54 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 19:54:46.21 ID:PfZakuZ/
- 170 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015/12/05(土) 19:50:07.61 ID:uZ4nwVOQ
フランスの任天堂社員と名乗る人物から、任天堂NXのリーク情報がアップロードされました。
それによると、NXは、単一のデバイスに関連付けられていないプラットフォームであり、WiiUはスプラトゥーンなどの大ヒットゲームのおかげで、2016年以降も販売されます。
3DSはNXに置き換えられます。ゲームは継続して発売されます。しかし、大規模なプロジェクトは、ポータブルNXに移動されます。
NXは任天堂はコンソールからスマートフォンやタブレットに簡単に複数のデバイスに移植できるプラットフォームが構築されます。
発売は2016年の春が予定されており、ポータブル版は2017年の春かその年の終盤になります。
WiiUの後継版は光学ドライブを装備していません。購入したゲームはポータブル版と共有できます。
カプコン、スクウェア・エニックス、ユービーアイソフト、エレクトロニック・アーツは、すでに開発キットを持っています。
ドラゴンクエスト、ファイナルファンタジー、ソニック、F-ZEROとメトロイドは開発中であり、これらはメインエピソードやスピンオフであれかは知りません。
ゼルダは、高い開発コストのため現在のWii Uタイトルだけですが、彼らは、NXのローンチに向けてもう一つ別の大きなゲームを準備している可能性があります。
http://forzaxbox.net/blog-entry-7770.html
- 55 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 21:03:28.06 ID:81XJzSI8
- ポータブル版が17年って遅過ぎるだろ
先にポータブル版で後から据置版だと思うがなあ
- 56 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 21:25:37.71 ID:+fYg20lG
- >>54
結局2016年の春に発売されるのは何?
- 57 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 22:59:52.38 ID:qazHm+lz
- >>56
その部分は原文だと
>They'll show the portable in spring 2016, will be out for the end of the year or spring 2017 max.
翻訳ひどすぎー
- 58 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 23:00:39.26 ID:6Y+aenXA
- 2016年春はさすがに噂にしても胡散臭すぎるでしょう
- 59 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 23:07:25.06 ID:qazHm+lz
- "Rough English Translation"だから原文じゃなかった
英語は苦手だけど携帯機版を2016年春に発表じゃないか
なんで訳した人はshowを発売と訳したんだ
- 60 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 23:44:43.15 ID:simGX5Wz
- 2016年春に発表で2016年末もしくは2017年春発売って事か
それならまぁありえる
- 61 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/06(日) 00:01:10.33 ID:ftOzNzyb
- てか今のペースで来年末ってそれはそれで任天堂やばくね?
末まで何売るの
- 62 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/06(日) 00:05:46.54 ID:EYwTH5JB
- 来年は発表だけかい
新年度に発表してe3で詳細発表、年末発売と思ったんだが・・・
まあまだ噂やらリークだしな
- 63 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/06(日) 00:19:32.11 ID:YHr+WL68
- >>61
スマホとアミーボ
- 64 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/06(日) 01:08:32.32 ID:Uxo/skq2
- >>60
何がやばいんだかわからんが別に3DSもWiiUも今出てるもんが全部じゃないだろ
- 65 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/06(日) 03:41:26.57 ID:DmT6EsSI
- >>62
3DSだって3月発表E3実機公開して翌年2月発売だぞ
- 66 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/06(日) 04:35:24.87 ID:YHr+WL68
- さらに3月の震災でソフト発売延期だぞこのやろ
- 67 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/06(日) 04:45:59.14 ID:kf+LaSlr
- まあ来年3月発表だろな。
- 68 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/06(日) 11:50:56.63 ID:j87g1d8a
- DSやWiiとかそれ関係の特許はいつ頃公開されたの?
- 69 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/06(日) 16:30:03.07 ID:kxyxwyNG
- 据え置きNX 2016冬〜2017春発売予定 25000円 DL専売
携帯NX 2017春〜2017秋発売予定 20000円 DL専売
最大のアピールポイントはDL専売。
これによって間に何も挟まなくて済むからかなりのコストダウンが可能になる。
要するにCS版Steamを目指しているんじゃないかな。
- 70 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/06(日) 17:40:56.41 ID:uyrOT0tS
- >>69
携帯NX 2016冬〜2017春発売予定 20000円 ROM
据え置きNX 2017春〜2017秋発売予定 25000円 DL専売
だろ。
- 71 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/06(日) 18:43:02.67 ID:YHr+WL68
- >>70
携帯だけROMにする必要性がわからん
- 72 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/06(日) 18:58:37.76 ID:rSw7hhWM
- DL専売は無いな
それはAppleなんかのもともと流通基盤を持ってない企業だからできることで
CSゲーム業界はパッケージを捨てるメリット無い
まあ俺はDLオンリーユーザーだからDL専用ハードが出たら嬉しいけど
- 73 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/06(日) 19:12:20.59 ID:a8tsygLh
- 携帯機に入れられるぐらいのサイズのROMなら、それこそ据え置きでも使えていいわな
逆なら無理だけど
- 74 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/06(日) 19:13:50.06 ID:j87g1d8a
- 数量限定でネット販売したらええよ
- 75 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/06(日) 20:03:55.87 ID:55rEei+2
- ROMかディスクか分からんが
メディアは統一してくると思ってる
- 76 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/06(日) 20:07:59.67 ID:aMTgxtJZ
- >>54
セガが開発キット持ってないのにソニック開発中とか程度の低い嘘記事だな。
- 77 :魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w @転載は禁止:2015/12/06(日) 20:09:34.44 ID:ysBEpXWJ
- 携帯機のROMは3DS用じゃないかとの噂ですね。
という事は携帯機は2画面は確定なのかな。
例の動画通りだと1画面モードもあるのかも。
3Dにも対応してて欲しい所。
- 78 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/06(日) 21:10:26.06 ID:j87g1d8a
- 2画面ならヒンジかな?上画面を下と繋げてる横に長い部分にスピーカー付けたら上画面デカくならない?
- 79 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/06(日) 21:33:54.43 ID:ahE8TtLk
- >>72
仮にDL版のみになったら、ゲオとかに今のDLみたいな並ぶのかな?
かなり無理な要求だが、仮に6800円でゲーム購入したとして
このゲームをやらないなら、任天堂・メーカーが分割で一定料金で買って欲しい
金額は購入期間からの一定の日数でいいと思う
仮にまたやりたいなら売った差額で買い戻しでいい
- 80 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/06(日) 22:11:08.27 ID:Uxo/skq2
- そんな奇抜な売り方するかね
持ち運べるなら自宅にネット環境が無くても
店頭のニンテンドースポット(だっけ?)でDL自体はできるだろうけどさ
- 81 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/07(月) 04:22:18.89 ID:O44przLy
- まあ性能の方はそこそこでいいから
もうちっと利便性は考えて作ってほしいってのと
3DSとの互換性はほしいなぁ
少なくともDLソフトだけでもできるようにはしてほしい
- 82 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/07(月) 12:42:10.32 ID:ebnr5USt
- 電源いれたら、NXや任天堂のロゴだけ表示してすぐメニュー画面にいって下さい。基準はスーファミ、もしくはWii並で。WiiUは色々面倒臭い
- 83 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/07(月) 12:50:41.49 ID:iDiXJDLE
- >>82
それなら普通にXBOやPS4みたいなレジューム機能いれてもらった方がいいんでね?
来年だかそれ以降に出るハードなんだから流石に任天堂も導入してくるだろうし
- 84 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/07(月) 13:05:19.09 ID:POe3u8PK
- >>83
ゲームはみんなのモノの精神の任天堂がそんな機能を追加するとは思えない。
そもそも任天堂に作れるか疑問。
- 85 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/07(月) 13:27:57.03 ID:rcFLKTpB
- >>82
クイックスタート使えばいいじゃん
レジュームはないがクイックのおかげで初回起動のスピードなら箱やPS以上らしいし
- 86 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/07(月) 13:28:20.76 ID:mp7vZ9aP
- 早めに公表したらソニーにパクられる
- 87 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/07(月) 13:56:41.86 ID:ebnr5USt
- パッケージソフト専用機と、ネット接続可能機で販売してもいいよ
俺みたいにパケしか買わないユーザーはネット不可でも困らん。値段も安くなるし。
オンライン対応しててもオンライン機能使わないし。
- 88 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/07(月) 19:34:33.80 ID:m05DX1su
- アップデートや追加コンテンツに対応しなきゃいけないから
ネット接続無しは不可能だ
- 89 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/07(月) 19:54:58.45 ID:iDiXJDLE
- >>87
値段も安くって、無線LANのチップを抜いたぐらいじゃ数ドル浮くかどうかでしょ
ネット接続不可版なんて殆ど需要ないバージョンを別途量産する方が箱印刷代や倉庫の費用なんかが余計に掛かりそう
- 90 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/07(月) 20:03:44.11 ID:U73/0x7C
- スーパーファミコンが最後で、それ以降任天堂のゲーム機
を買ってない俺だが、
もしリーク情報通り
PS4を超える性能の携帯機でテレビ出力もできて2万5千円
っことなら、俺は買うぞ。
- 91 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/07(月) 20:15:57.88 ID:rcFLKTpB
- 仮にPS4と同じゲームがマルチできる性能だとしても最高性能にはならないだろうし
任天堂タイトル、もしくは何らかのサードの独占タイトルに興味がないなら買わなくていいと思うぞ
- 92 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/07(月) 20:21:52.16 ID:m05DX1su
- 一般販売版はディスクドライブ付きで
ディスクドライブを省いてストレージスロットに変更した特殊モデルを
任天堂公式通販で販売なら価格同じでもそっち買うわ
もちストレージは各自調達で
- 93 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/07(月) 21:27:31.13 ID:RE29u8vw
- >>90 嘘つけ、本当にスーファミ買ったのか?買ってないなら、5万円でもNXを買え、おわびしろ。
大体、携帯機なのにPS4と比べるなよアホ。Vita2とかでPS4超えればいいだろ。
- 94 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/08(火) 09:06:15.20 ID:WrJjL73l
- Intel最新の14nmチップでも携帯機に使えるような低消費電力モバイル用ではiGPU性能がWiiUにすら及ばないからなー
PS4超えの携帯機とか相当先の話になりそうだわ
- 95 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/08(火) 09:41:31.27 ID:rorX7i9B
- PS4の性能超えの携帯機なんて消費電力的に無理だろう
半導体プロセスにイノベーションが起きて劇的に消費電力
が下がるとかなければ10年後でも実現できないよ
- 96 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/08(火) 14:44:55.06 ID:WrJjL73l
- 携帯機で使うチップなら消費電力は2Wぐらいには収めたいところだよな
PS4でゲームを遊ぶと消費電力は130Wを超えてるから、
PS4を超える性能を携帯機にするならざっと約100分の1に省エネ化する必要があるわけだ
- 97 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/08(火) 17:21:20.19 ID:Oe/eEFnh
- 携帯機ならピクセル数はFHDの半分以下に
なるからそこまでの性能は要らないけど
現実的にはWii UとPS360の中間ってとこだろうな
Wii U>携帯NX>360>PS3
もちろんGPUのみの話ね
- 98 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/08(火) 17:31:29.19 ID:Q7y3tRG2
- 携帯機だから解像度が落ちるって時代でもないと思うが
まあ任天堂だしな
- 99 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/08(火) 17:42:56.71 ID:J92xE/au
- ゲーム特化で画面5インチなら720pより480pでポリゴン2倍出せる方が出来る事増えるからな
- 100 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/08(火) 17:56:41.10 ID:WrJjL73l
- >>97
いやほら、前提が"PS4超えの携帯機"らしいんでさ
据え置きより解像度低くていいからってんなら、それはPS4以上の性能とは言えん罠
- 101 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/08(火) 18:09:51.90 ID:yjz39n25
- ipadのレティーナデイスプレイって、
フルHDのテレビより解像度が上じゃないのか?
PS4を超える性能の携帯機だ、
って言われてるのだから実現するのじゃないの?
- 102 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/08(火) 18:20:45.04 ID:Q7y3tRG2
- 解像度が上でも処理できる情報量が少ないと3D性能は落ちるよね
- 103 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/08(火) 18:26:11.00 ID:Oe/eEFnh
- >>101
>>97で想定してるのが現在iPhone 6sに搭載されてるPowerVRの6コアGPU
iPad Proに搭載されてるのは同GPUの12コア版
あのペラペラ筐体で、原価300ドル程度でPS4並みのものなんて載せられないよ
CPUに関してはそんなに差は無いっぽいけどね
- 104 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/08(火) 18:38:39.76 ID:WrJjL73l
- >>101
>PS4を超える性能の携帯機だ、
>って言われてるのだから実現するのじゃないの?
そんな一発でウソだとバレるリークは無いと思うぞw
おおかた高性能な携帯機だとかそんな話を曲解して、任天堂信者の面白バカ発言として残したいなりすめしが書いたこったろ
- 105 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/08(火) 19:15:14.87 ID:GRZxKzI3
- http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20150417_698349.html
>「Unreal Engine 4」はスマホのスペックを要求されますが、今後新しいチップが出て
>プレイステーション3やプレイステーション4並みの表示能力があるスマホが出てくるのも、
>1〜2年以内の話でしょうから、個人的には心配していませんが。
いちゲハ民よりはそのあたりに詳しいであろう解説本を書いてるような人と
エピック(UE4開発元)の人の対談でこんなこと言ってるけどどうなんだろうね
- 106 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/08(火) 19:24:01.40 ID:Q7y3tRG2
- ムーアの法則が未だに通用すると思ってる人の発言って感じ
- 107 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/08(火) 19:27:08.43 ID:Oe/eEFnh
- PS3やPS4並みって同列に語ってる時点で脳内お花畑ってわかるだろ・・・
そもそも既にPS3超えてるスマホあるし
- 108 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/08(火) 19:32:07.13 ID:WrJjL73l
- >>105
まー来年か再来年にPS4超えのスマホが出たらいいね^^
NXがそれを先取る超ハイテクかつお手頃価格の携帯機だとオレも嬉しい!
- 109 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/08(火) 19:33:35.91 ID:rekqHejl
- >>105
他のサイトは知らんけどゲハでPS4並って言ってる奴は見たことない
いたとしても任天堂信者達がーっ言えるほど目立ってないだろ
あとPS3とPS4じゃ全く性能違うから一纏めにしてもな
PS3ならスマホがここ1〜2年以内に追い付くってのはあり得ると思う
- 110 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/08(火) 19:35:06.66 ID:rekqHejl
- PS4並の携帯機な
- 111 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/08(火) 19:38:02.07 ID:GRZxKzI3
- 4月時点でエピック関係者との対談でこういうことを話してた記事もあるよと出しただけなので
俺に変な食いつき方されても困るよw
- 112 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/08(火) 19:39:39.93 ID:c2eo1ASd
- てかやはりゲハにいる人間は頭が固いな(笑)
PS4を越える携帯ゲーム機なんて二つの条件さえ満たしていればいくらでも可能
必要なのは液晶ディスプレイとなるものと後は本体を背負って移動できるだけの体力
- 113 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/08(火) 19:42:46.66 ID:XJaGvhwB
- >>112
電源は?
- 114 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/08(火) 19:43:04.50 ID:CpXT+nma
- 少し刺激されると全くNXを楽しみにしてなさそうなのが凄い勢いで食いつく様子は凄いと思ったw
- 115 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/08(火) 19:47:54.98 ID:Ue5S4dZZ
- >>113
発電機も背負えばいいだろ
- 116 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/08(火) 19:50:37.45 ID:REETNE5F
- 発電機と正弦波UPSで完璧だな
- 117 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/08(火) 19:52:58.62 ID:Q7y3tRG2
- www
- 118 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/08(火) 19:54:30.83 ID:GRZxKzI3
- 自演なんだか何なんだかよくわからん流れ
- 119 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/08(火) 22:53:12.46 ID:Q1lBMZC+
- ドラゴンクエスト30周年プロジェクト発表会 1/13
http://www.dragonquest.jp/30th/
ドラクエ11NX発表しそうな予感w
- 120 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/08(火) 23:00:20.08 ID:ExH0kbHT
- 発表はもう済んだようなもんだろ
ただ1月はまだNX自体が正式発表されてないはずだから詳細は出ない
- 121 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/08(火) 23:11:34.53 ID:j+gVJ/I+
- >>119
NX自体まだ発表ないだろ
- 122 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/08(火) 23:33:31.23 ID:7FIOM3La
- ドラクエ11はPS4版3DS版の新映像、新情報が出るだけだろうな
コラボとか発表するには発売日が遠すぎる
もしかしたらNX版もちゃんと準備中ですぐらいのサービス発言もあるかもしれんが
任天堂のNX正式発表があるまではサードは何も言えないだろう
- 123 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/08(火) 23:40:58.72 ID:7FIOM3La
- なぜドラクエ11発表会のときにNX版も予定してますという一言だけのためにわざわざペーパーを読んだかというと
発表者が余計なことを言わないようにNX版については事前にペーパーで任天堂と協約が出来ていたからだろうな
- 124 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/08(火) 23:52:05.60 ID:to848pAC
- >>120
なんだよ はずって
- 125 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/08(火) 23:57:50.58 ID:j+gVJ/I+
- >>123
最後のサプライズとしてあそこが1番インパクトあったからね
そりゃハードのことは正式発表前に話せないだろうし
- 126 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 01:54:02.86 ID:Pwch1nir
- 何も決まってないけど株価操作のために
任天堂に発表をごり押しされたのだろ。
ショボい仕様になるけど3DS版も出します、
だけじゃ任天堂の株価が下がってしまうだろうからさ。
- 127 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 02:34:35.60 ID:iB+hwdHq
- そうだね
よかったねゴキちゃん
- 128 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 02:52:09.65 ID:l/FdgWS9
- ソニーもハード発表の時に○○シリーズとかジャンル名だけでも発売予定ってことにしといてくださいって営業してたんだし、スクエニもNXに対して同じ事したってだけだろう。
- 129 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 08:47:24.81 ID:diidq7zC
- 早々ではあるけど、NXでも発売予定ですって発表するのはバランス取りの意味でも重要だったでしょ
あのまま3DS版とPS4版だけの発表で終わったら、デラックスなのが出る方ばかり良く見えちゃうもの
勿論NXでDQ11を開発してる事は任天堂も知ってるだろうし
- 130 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 08:51:45.45 ID:tFbotsB7
- ゼノ新作がくること、ゼノブレイドHDロンチ、ゼノギアスリメイクの可能性も無きにしもあらず、いや、お願いします、サンキュッパでも買いますから
- 131 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 09:09:20.36 ID:DGd4bA0X
- PS4版DQ10を許可するか3DS版を含めてライセンス料大幅割引を交換条件にNX版発表させたんだろう
旧エニックスと旧スクエアで派閥争いがあって旧エニックス閥が任天堂推してる可能性もある
- 132 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 10:16:22.27 ID:bCBDNdwD
- NXは802.11acとギガピットイーサネットに対応するかな?
- 133 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 11:21:08.35 ID:wzg0Igsu
- NXにシャープの液晶使われるかと思ったけどどうやら違うみたいだな
もしかしたらQOL用だったのかもね
君島社長へのインタビューでまだあきらめてないって言ってたから
現状は頓挫しちゃってる状態なのかも
そう考えると合点がいく
- 134 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 11:55:32.61 ID:M8frM8m+
- >>108
ば〜か、だからVita2でやれや、任天堂に押し付けるなボケ。
なんでお前らは任天堂にばかり自分の妄想を叩き付ける、とにかくソニーがやれよ、技術力あるんだろ。
任天堂機に対しては一切の望みを捨てよ、昔の偉い人の言葉に従え、野菜食えよ。
- 135 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 12:34:54.93 ID:diidq7zC
- >>134
ID:WrJjL73lはPS4超えの携帯NXなんて無理ってスタンスで、そのレスはあからさまな皮肉でしょ
そういう返レスはあと1〜2年でPS4並みかそれ以上のスマホや携帯NXが出せると思ってるらしいID:yjz39n25やID:GRZxKzI3にするべきかと
- 136 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 12:39:56.79 ID:dI3m+gvf
- PS4版がデラックスって発想がもう笑える
- 137 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 13:00:27.34 ID:mHCrvI+g
- ゲハ的にはドラクエってまだ主力タイトルなの?
10の惨状も把握しておいてね
- 138 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 13:15:35.85 ID:diidq7zC
- >>136
ここまでだとデラックスって単語が書かれてるのは>>129しかないから、その話?
でもデラックスなのが出る方とは書いてあっても、それがPS4版だとは指定してないんだよね
もしかして笑えるとか言ってる割りに、自分がPS4版の方がデラックスだと認識してるってオチ?w
- 139 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 13:36:40.33 ID:4p7a6viQ
- さすがに>>129を読んでPS4をデラックスと指してないと思うのは読解力がなさ過ぎるだろう
>>129は3DSでは弱いからNX版も発表したと言ってるんだからな
個人的にはわざわざドットを用意してる3DSのほうが贅沢だと思うけど
- 140 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 13:42:14.69 ID:1YJONylM
- ID:diidq7zCいかにもゲハらしい屁理屈の王様だなw
- 141 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 13:45:38.85 ID:Hzj//Xvv
- 来年発売なら年明けでも良いから正式名称だけ発表してE3で発表してくれ。
- 142 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 13:59:25.76 ID:wzg0Igsu
- E3ではおそらくNX版の新ゼルダ使って壇上で操作の説明やるんだろうな
Wiiのときみたいに
- 143 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 14:02:47.08 ID:diidq7zC
- >>139
>3DSでは弱いからNX版も発表したと言ってるんだからな
え?そんなこと一切書かれてないけど…
むしろ3DS版の方がデラックスという認識なら、そっちばかり注目がいかないようバランス取りのため早々にNX版の発表をしたと読めるかと
ただでさえ日本は3DS大国でPS4は不調なんだしさ。正式発表前のNXを絡めたその発表には任天堂の意向も伺うでしょ
- 144 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 14:04:31.52 ID:aA+NMkww
- 普通に考えてE3前後に発表される可能性が高いと思うけど
先行して正式名称発表するのは任天堂にもユーザーにもメリットないだろう
- 145 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 14:10:37.62 ID:wzg0Igsu
- 公式でなんらかのIRは出すかもしれない
3DSやWiiUのときみたいに
- 146 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 14:10:44.07 ID:dI3m+gvf
- 自分の発言を曲解する人間って凄いな・・・
支離滅裂になってでも相手を叩くスタイルか
- 147 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 14:11:53.56 ID:1YJONylM
- ニンテンドーアカウントが正式に開始される3月に
スマホゲーと一緒に情報を出して認知を広げるのも手段としてはアリじゃない
E3よりもより広い範囲の人たちが任天堂に注目するタイミングだし
- 148 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 14:12:03.70 ID:2lR3YMNg
- >>133
シャープの液晶事業はサムスンになる可能性があるから採用しないで欲しい
- 149 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 14:12:30.69 ID:diidq7zC
- >>140
それはどうもw
でも迂闊だよねぇ、どっちが良いとも悪いとも書かれてない>>129に対して「PS4版がデラックス」とか「3DS版では弱いから」だなんて
自分たちから本心を出してっちゃうんだからさぁw やはりあの差に関しては色々思うところがあるんだねw
- 150 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 14:13:52.97 ID:wzg0Igsu
- >>148
QOLだったってことでしょどう見ても
そもそもQOLに使われるかもともいわれてたしな
- 151 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 14:17:08.42 ID:dI3m+gvf
- はいはいNGNG
- 152 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 14:23:25.71 ID:diidq7zC
- >>146
自分の発言を曲解?>>129のどこにPS4版がデラックスなんて記述が?
初出は>>136、つまりそちらのレスなんですけども…
>>151
うんキミはそうした方がいいよ、また迂闊なこと書きそうだしねw
- 153 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 14:32:47.87 ID:APPkO7ee
- >>149
迂闊じゃなくて読解力の問題だな自分がどう思ってるかじゃなく>>129がどう思ってレスしたか
仮に3DS版がDXのつもりだと仮定したらNX発表は劣化版を出すソニーにトドメを刺したことにしかならず「デラックスなのが出る方ばかり良く見えちゃうもの」に矛盾する
はい論破 お前は顔真っ赤にして逃げ出すのがバカなりの賢明だぞ
- 154 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 14:46:46.60 ID:1YJONylM
- >>148
サムソンと言えばシャープのフリーフォームディスプレイとは違うが
有機ELのエッジスクリーンとかいうので曲面ディスプレイがあったな
あまりゲームに転用できるギミックにも見えないけどどうなんだろうな
- 155 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 14:51:27.07 ID:dI3m+gvf
- >>152
えっ? 俺一度も君にレスしてないよね?
なのに曲解とかNGとか自分の事言われてるって分かるんだw
- 156 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 15:33:49.35 ID:7PayeFeD
- 結局任天堂のゲームってリアルに一緒にやる奴いないとつまらんよな
- 157 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 15:54:44.57 ID:dI3m+gvf
- >>156
それへの回答がスプラなんだろうけど、
これはこれで実質1人プレイ専用ってのが痛し痒し
だから任天堂としても1人1台持てる携帯機を主力にしたいだろうね
これまでは据置と携帯では表現力に厳然たる差があったわけだけど
NXではその差をかなり縮めてくるだろうから
- 158 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 15:58:15.80 ID:7PayeFeD
- 縮めるっていうかほぼ一緒だけどな
- 159 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 16:03:13.02 ID:OlX2xOWT
- >>156
一人じゃ楽しめないのなんてWiiパーティーとかその系列くらいじゃね?
一人でもマリオもゼルダも楽しいしマリカやスマブラもリアル友達を越えて
シューターのように広くe-sportsの範囲で準オンラインゲームとして楽しまれてる
- 160 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 16:03:52.04 ID:p+/yG7WS
- >>157
NXが携帯機と決まったわけでもなかろうに
- 161 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 16:04:23.98 ID:7PayeFeD
- マリカーもスマブラも正直オンでやって楽しいようなゲームじゃないよ
ただただぎすぎすするだけのゲームじゃん
- 162 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 16:04:57.73 ID:7PayeFeD
- 未だにNXが携帯機じゃないとかいう池沼って今までよく生きてこれたね
ぱぱとままに感謝しなよ
- 163 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 16:06:09.33 ID:OlX2xOWT
- >>161
お前が勝手にギスギスしてるだけだろw
- 164 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 16:07:10.82 ID:p+/yG7WS
- >>162
お前がな
- 165 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 16:09:18.59 ID:7PayeFeD
- 桃鉄と一緒だよ
あれオンでやっても楽しくねえから
- 166 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 16:10:01.35 ID:7PayeFeD
- パーティーゲーのNPCが強いって最高につまらんゲームだと思うよ
- 167 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 16:12:53.52 ID:diidq7zC
- >>153
その前に「NX発表は劣化版を出すソニーにトドメ」という前提が疑問なんだけど、NX版はどのバージョンとは指定されてないよね
そもそも携帯機か据え置きか、どういうハードかも分からない以上あくまでサプライズ発表の域を出ないんじゃ?
>>155
>>138の時点で「ここまでだとデラックスって単語が書かれてるのは>>129しかないから、その話?」と、特定理由が書かれてるよw
その後のそちらのIDやレス内容を見れば一目瞭然だしね。…というか、NGにしたんじゃなかったの?w
- 168 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 16:13:59.49 ID:OlX2xOWT
- >>165
リアルで集まらないと、とお前が自分で言ったんだろ
つまりオンラインマルチは別ってことだ、そこ否定したらいろんなシューター否定にもなるからなw
なんで突然オフライン限定しだしてんだ
- 169 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 16:16:28.62 ID:7PayeFeD
- >>168
お前こそ自分のレス読み返せよ池沼
1行目と最後で言ってること違うだろあほ
- 170 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 16:20:59.58 ID:OlX2xOWT
- >>169
お前の読解力がないだけだなそれは
お前が言ったこと「任天堂のゲーム(限定条件なし=全て)はリアル(つまりローカルマルチ)で遊べないと面白くない」
俺が言ったこと「一部のパーティーゲー以外はオンラインマルチ含めそんなことはない」
>>159も>>168も相反する内容は含まれてませんが
- 171 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 16:24:16.43 ID:7PayeFeD
- あほが何論点変えてるの
池沼は黙ってろ
- 172 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 16:25:47.03 ID:p+/yG7WS
- ならまず自分が黙らなきゃね
- 173 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 16:26:30.89 ID:OlX2xOWT
- 論点を変えたどころか最初の論点を再確認したんだが?
- 174 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 16:29:50.94 ID:7PayeFeD
- 再確認だから何なの?
お前があほだって言いたいの?
- 175 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 16:35:33.70 ID:OlX2xOWT
- その手の煽り方には飽き飽きしてるからしっかり筋道通して論破してくれよな
必死に食いついてくるのが面白いとかいう性根曲がったタイプが人格攻撃してくるやつがよく逃げ口上に使うが
時間無駄にしてんのはお前も同じ上にそのクソみたいなやり取りですら負けてるのは自覚しろよw
- 176 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 16:37:10.48 ID:7PayeFeD
- 勝ったって言えば勝ちだと思ってるあほに多いよなお前みたいな奴
- 177 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 16:38:48.27 ID:OlX2xOWT
- 論理的に頼むな
- 178 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 16:39:51.70 ID:7PayeFeD
- その前に>>168の論理破綻を説明しろよあほ
- 179 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 16:42:24.73 ID:OlX2xOWT
- >>170でお前の主張に対しても自分のレス同士でも破綻がないのわ証明済み
まずどこが破綻しているのがお前にしか見えない破綻箇所同士を引用してきてください
はい課題出したよ
- 180 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 16:44:25.62 ID:7PayeFeD
- それで証明できてると思ってるのがお前のあほさを証明してるだけだろあほが
- 181 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 16:44:57.91 ID:7PayeFeD
- 先に言っとくけどあほと議論するつもりは毛頭ない
- 182 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 16:48:50.81 ID:OlX2xOWT
- 対話放棄かぁ
ガチかからかってたつもりか知らないけど無駄な時間使った上に馬鹿にされるのは自分になっちゃったね
- 183 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 16:51:31.47 ID:7PayeFeD
- あほの勝利宣言はみっともないから止めとけ
- 184 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 16:51:32.47 ID:RKP4Njxt
- 3DSの後継機
諭吉2枚で買える
WiiUクラスの性能
オンラインしっかり
これで発売してくれ
- 185 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 16:52:59.86 ID:7PayeFeD
- なにで出そうが任天堂潰れる目しかみえねえな
時代はもう完全にスマホになったわ
CSなんかもう大手がブランドだけで商売する場所だし
- 186 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 16:53:48.58 ID:1YJONylM
- 今日しょうもないやり合いが多すぎだろ
任天堂のゲーム?一人で遊んでも楽しいゲームが多いからファンやってんですよ
Wiiパもすごろくも買ってないっつーの
- 187 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 16:57:07.66 ID:7PayeFeD
- 信者は目が曇ってるからあてにならん
本当にそうならそもそもUちゃんの大コケはなかった
- 188 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 16:58:31.67 ID:RKP4Njxt
- >時代はもう完全にスマホになったわ
馬鹿の一つ覚えの発言だな
かつゲーム好きじゃなさそう
- 189 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 17:02:19.29 ID:7PayeFeD
- スマホは所詮デバイスの一つだからそれ自体はを否定するのはただのあほ
常にネットにつながって常に持ち歩くデバイスでゲームできるとか
ゲーマーの夢だろ
これを否定する奴こそゲーム好きじゃないだろ
現状のコンテンツが満足なものかどうかはまた別の話だよ
- 190 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 17:04:05.86 ID:1YJONylM
- >>187
例えばベセスダのゲームがいくら魅力的でもベセスダのゲームしか出ないハードだったら売れないわけよ
任天堂のゲーム自体の魅力とUが売れなかったのはあまり関係ない
Wiiスポ(リモコン)のような強烈インパクトがあれば任天堂だけでも
かなり引っ張れたかもしれないがパッドは便利であってもインパクトは薄かった
- 191 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 17:05:21.77 ID:OlX2xOWT
- スマホの話ならどっか他でやれよw
- 192 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 17:05:35.55 ID:7PayeFeD
- その論理でいけばNXはいよいよ危ないわけだが
このスマホ全盛の時代に普及台数0でがちんこ勝負かけることになるんだからな
- 193 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 17:07:42.12 ID:1YJONylM
- >>192
そこは結果を見てから語るところ
最低限NXがどういうハードなのかもっと明確になってからの話
- 194 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 17:08:46.31 ID:7PayeFeD
- いやあもう出る前からだいたい分かるでしょ
ゲハにいて分からないってのはそれはちょっと頭足りてないと思うよ
- 195 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 17:13:11.96 ID:RKP4Njxt
- >>189
否定はしてないよ
ただスマホだけでは全ては出来ない
VRだってスマホは簡易的なレベルだよ
スマホからスプラトゥーンが生まれたか?
ポケモンGOはスマホ独自だが
得手不得手あるのはスマホもCSも同じ
- 196 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 17:15:09.00 ID:7z/F1FHI
- どういうハードなのかわからなくてもどういうソフトが出るのかはわかってるしなぁ
- 197 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 17:20:09.25 ID:7PayeFeD
- VRなんか流行るわけないじゃん
- 198 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 17:22:23.56 ID:RKP4Njxt
- >>197
体験してから言おうぜ
まあ俺が人柱になるよ
オキュラス製品版もPSVRも買う
- 199 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 17:23:32.08 ID:7PayeFeD
- いや物理的に無理でしょ
おれが買う気にならないのにライトが買うわけないじゃん
- 200 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 17:27:00.96 ID:RKP4Njxt
- 体験の質次第ではわからんかもよ
DSでもこんなもの流行らないって言われてただろ
今じゃタッチスクリーンなんて当たり前だしな
- 201 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 17:29:14.14 ID:WDPsSb+C
- 豚の断末魔が愉快なハード
- 202 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 17:36:17.28 ID:7PayeFeD
- いや流行ってないだろ
NXじゃ消えるんだし
- 203 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 17:40:23.17 ID:RKP4Njxt
- そこらじゅうにあるだろ
- 204 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 17:41:05.93 ID:7PayeFeD
- なんでも起源主張してんじゃねえよチョンかよ
- 205 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 17:50:13.92 ID:UdeYvAwn
- >>201
×豚の断末魔
○ゴキの3DS市場を引き継がず久しぶりにPSハードにno.1を取らせてくれという悲痛な叫び
- 206 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 18:08:19.28 ID:x4x/M2HW
- VRは任天堂がやると面白い事になりそう
- 207 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 18:56:48.23 ID:rs/dtgiP
- 話の腰おります すみません
NXがE3前に発表はありえる?
- 208 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 19:05:15.20 ID:iB+hwdHq
- 可能性はあるでしょ
今までE3前に発表したこともあるし
- 209 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 19:05:43.75 ID:Hzj//Xvv
- もしかしたら年明けに正式名称ぐらいあったりしてな。
詳細はE3にて発表しますってな。
- 210 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 19:10:32.83 ID:tWJHqW8p
- >>206
今3Dと体感のノウハウとコンテンツを一番持ってるのは任天堂だからな。
マリオカートVR出すだけであっという間に席巻できるな。
- 211 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 19:14:22.96 ID:RKP4Njxt
- VRはスマホレベルのものなら出す意味はない
現時点で出すならオキュラス、PSVRと比べられる物にしないと
- 212 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 19:16:23.65 ID:/aBhNX0C
- 年末商戦直後に詳細発表って
外道じゃね?w
- 213 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 19:16:59.73 ID:ttKYEFaJ
- もうVR使ってドローンで空中レースやってるからVRの使い方はゲームじゃない方向に行きそう
- 214 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 19:17:55.94 ID:Hzj//Xvv
- VRはセットで高くても39800円ぐらいじゃないとな。
それに、それだけに特化させるとVBの悲劇を繰り返すので、なるべくはやめて欲しいけどな
- 215 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 19:32:42.97 ID:H/6orAUC
- 任天堂のハードの発表は3〜4月に行われる事が多い
年末年始商戦と期末がだいたい終わりE3参加者への通知としても良い時期に発表される
- 216 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 19:33:20.33 ID:hB6dTA3E
- ビデオゲームでVRする意味あるの?
- 217 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 19:43:14.05 ID:rs/dtgiP
- >>212
いまの任天堂に年末商戦もなにも無いと思うんだが・・・
- 218 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 19:51:24.00 ID:iB+hwdHq
- VRは30分くらいやるとすげー疲れるらしいけど流行るのかねえ
- 219 :名無しさん必死だな@転載は禁止@転載は禁止:2015/12/09(水) 21:42:24.86 ID:HecYVkEr
- 業界も注目するゲームサイトの魅力とは!?
優れた観察眼と的確な批評でゲームファンの注目を集めるサイト「kentworld」。その
確かな視線が見つめるゲーム業界のキーワードは「PS4」! 同ハードを業界の救世主と
認定する理由とは何か? 真髄をご覧ください…。
「PS4の伝道師」の名に恥じぬカリスマサイトはこちら!
http://blog.livedoor.jp/kentworld/
- 220 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/09(水) 23:46:29.47 ID:Q16DfnMS
- >>217
一応年末商戦ぽい数字なら出てるな
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20151209069/
- 221 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 00:15:09.10 ID:iASvMXXN
- 絶好調やないか
- 222 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 01:43:24.57 ID:htJdAb3p
- Wiiが売れたからWiiUも売れるはずみたいな考えでスペック考えた奴はバカだなと
Wiiは前世代の主流がPS2だったからスペックも次世代機だったが
WiiUの前世代はWiiもPS3も箱○も売れてるのに他社と同世代レベルの物を出してきたし
最低限度のスペックも確保できないで発売したのは初めてじゃね?
- 223 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 03:36:23.54 ID:tZfyNIqU
- だからタブコンにコストがかかり過ぎたと何度いえば
- 224 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 04:49:56.87 ID:5cMDHZqM
- それよりもリモコンはもう普及してるから同梱から外すって方が問題
- 225 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 08:06:25.70 ID:laeJJBX4
- 携帯機ならシャープからパナソニックになるんかな
- 226 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 08:23:27.22 ID:RegpeGen
- >>222
Wiiのスペックが次世代機??
- 227 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 10:54:46.75 ID:vOh4Itp4
- Wiiは低スペックだったけどそれでもPS2よりはずっと上だったからな
- 228 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 11:09:06.11 ID:M4CwLyyH
- 世代を隔てるほどじゃない
- 229 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 11:16:41.54 ID:18zA/g+z
- 「ずっと」というほどではない
わずかに上ぐらい
- 230 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 12:13:04.81 ID:DrzDu6Xv
- GCはPS2のわずか上
WiiはPS2プリレンダのわずか上
- 231 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 12:29:28.39 ID:6GDn7rwT
- Wiiで性能が足りてたというならWiiUでも足りてたよ
WiiUに足りてなかったのは一般を惹き付けるギミックの外見的、内面的な独創性と
コアを惹き付けるゼルダロンチ
- 232 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 12:53:51.86 ID:+cDV0vjp
- タブコンなんかどう見ても魅力ないもんな
- 233 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 13:58:59.05 ID:XzhGzRXS
- 性能だけで言えばWii・WiiUともその世代における「遅れてきた前世代機」で似た立ち位置だけど
Wiiが任天堂据置機の最高売上を更新するほど売れたのに対し、WiiUはちょうどその真逆という結果に…
当たり前だけどギミック系ハードはそのギミック(を活用したゲーム)の魅力次第で物凄い極端な結果になるな
- 234 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 14:05:30.90 ID:yrXeGDjz
- >>230
GCとPS2のバイオ4の比較記事なんか見ると、わずかでもない様な。
- 235 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 14:08:22.71 ID:M4CwLyyH
- そのGC(Wii)がPS2とPS3のどっちに近いかという話なので誤差だよ
- 236 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 14:45:40.93 ID:XzhGzRXS
- 据置NXは来年に出るならPS4やXBOの3年後だから発売時期的には一応同世代の範疇ではある
とはいえDCとXBOXぐらいの期間差だし、性能もそれと同じぐらいの大差がなきゃユーザーを納得させられないだろな
再来年発売ならもう次の世代だから、少なくともPS4の4〜5倍ぐらいの性能は必要
- 237 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 14:47:07.39 ID:SDJ+PhIJ
- んなあほな
- 238 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 15:04:07.14 ID:XzhGzRXS
- 据置NXは来年に出るならPS4やXBOの3年後だから発売時期的には一応同世代の範疇ではある
とはいえDCとXBOXぐらいの期間差だし、性能もそれと同じぐらいの大差がなきゃユーザーを納得させるのは難しそう
再来年発売ならもう次の世代だから、少なくともPS4の4〜5倍ぐらいの性能は必要だろうし
- 239 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 15:16:03.81 ID:XzhGzRXS
- 大事なことなので
でも実際、来年にギミックなしの普通のゲーム機を出すんだったらDCとXBOXぐらいの性能差はなきゃあえて選ぶ必要がなくね?
- 240 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 15:27:28.40 ID:feF6jxro
- >>239
そうだよだから性能じゃなくてギミックを追求するって言ってるじゃん
最高に良くてもPS4と同程度でしょ実際は以下になると思うけど
- 241 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 15:37:46.06 ID:FbjIbbJs
- あほかVitaレベルに決まってんだろw
まだあほな夢みてんのかw
- 242 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 15:41:21.84 ID:M4CwLyyH
- 現行機と単純に置き換わるものではないが
どちらかというと携帯機で3DSの後継となり
性能はVITAのやや下
ってところまでは読めた
- 243 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 15:55:23.24 ID:feF6jxro
- >>241
据え置きの方の話してんのにVITAとかゴキブリはバカしかいないのか
- 244 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 16:02:32.73 ID:XzhGzRXS
- >>242
来年でるNXが携帯機だとしてもVITAを下回るってのは流石にないかと
それこそ5年もの開きがあるんだし、携帯機じゃUpadみたいな高額ギミックは付けようもない
- 245 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 16:04:07.36 ID:YLRETnRX
- 3DSとWiiUから何も学んでない
- 246 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 16:36:12.79 ID:AHml29pZ
- スプラトゥーンやりたくてもWiiUの価格が高くて出来ない人結構多いんで
まともにスプラトゥーンが出来る性能で2万円くらいで発売すべき
- 247 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 16:43:41.08 ID:iKu7OfnR
- 普通に今のスマホのCPUとGPUを使うとPSVitaの数十倍以上の性能は確定するんだよね
逆にPSVitaと同じ程度の性能に抑える方が難しいよ
- 248 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 16:48:11.69 ID:XzhGzRXS
- >>247
そういう言い方されるとWiiU発売前の流れを思い出すんで逆に不安が…w
まー今のスマホと言わずとも、2〜3年前のスマホ基準のパーツで十分VITAは超えるだろうけど
- 249 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 16:54:43.11 ID:feF6jxro
- そもそもnewの時点で既に画質以外勝ってるだろ
- 250 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 17:21:04.29 ID:D+yLBdP9
- >>247
いくらスマホの最近機種でも本体価格二万の奴がVITAの数十倍も性能が出せる訳ないだろ。iPhoneなどと勘違いしていないか?
- 251 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 17:30:27.96 ID:XzhGzRXS
- チップの新旧も重要だけど、コストは更に根本的な話だわな
携帯機の製造原価となると100ドル前後が精々かね?
まーあんまり最近の、それも日本でよく宣伝されてるようなハイエンドスマホを基準に考えると肩透かしくらうのは確かか
- 252 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 17:34:58.03 ID:QDIcYKDO
- 任天堂の価値観は
ギミック>価格>スペックなんだから
低めに見積もるのが賢い
- 253 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 17:41:11.43 ID:kBNkvkTk
- こんなすごいハードが欲しい、ゲームがやりたいといった
一ユーザーとしての夢、希望を語るレスが全く無いな
どうせおかしなハードが出てきてしまうんだというあきらめを感じるw
- 254 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 17:42:46.28 ID:vTOViMVZ
- >>249
負けますけど?
- 255 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 17:43:18.94 ID:feF6jxro
- 携帯機ならwiiUソフトが移植出来る程度のスペックでいいわ
でもジャイロ使ったソフトでメイン画面まで一緒に動くと使い勝手変わるか
- 256 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 17:43:25.25 ID:B/hE4GM6
- おかしなハードとは言わんがスペックは低いだろうと思う
- 257 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 17:43:34.55 ID:QDIcYKDO
- だって任天堂は
ライト層を向いてるメーカーだもの
ゲオタが喜ぶ事は二の次
- 258 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 18:23:44.38 ID:XzhGzRXS
- >>255
WiiUソフトが移植出来る程度って軽く言うけど、2万円以下に抑えなきゃマズい携帯機でそれは相当ハードル高いかと
- 259 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 18:29:41.05 ID:uXAi0ryl
- >>258
もう議論済みだろ。PS4/Vitaの縦マルチと同じだって、ベタ移植じゃない。
- 260 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 18:45:12.11 ID:YLRETnRX
- 携帯NXはPS4並の性能でサードがソフトをバンバン出して
家では外付けGPUで圧倒的な差を見せつける予定
- 261 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 19:04:10.12 ID:RvxppRAb
- いつの間にかNXスレ立ってたのね
- 262 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 19:18:05.73 ID:XzhGzRXS
- >>259
そんな移植しやすいって程度の話がアーキ統合と言えるかねー?
Windowsゲーみたいに1本作ったら設定変更だけで別スペックのハードで動かせるってぐらいでなきゃイマイチな気ガス
- 263 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 19:34:50.55 ID:62urxUms
- Wii Uは1280*720、853*480の2面分の描写能力があり、
携帯NXでスプラやマリカ8を同等品質で動かすとすると必要な性能は割り出せる
携帯NXは640*360を3面分と仮定すると、ピクセル数はWii Uの半分程度
携帯機なら画面分割での対戦機能も不要
GPUはPowerVRの4コア程度(iPhone 6sは6コア)
CPUはARM 1GHzの2コア程度(iPhone 6sは1.8GHzの2コア)
1GBメモリ
この程度なら2万円以下に持って行ける(開発費は含まない)
欲を言えば上下分離機能が欲しいが、コストが跳ね上がるので
プレミアムモデルなどで分離可能モデルを販売してほしい
- 264 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 19:47:21.92 ID:XzhGzRXS
- そこでいう2万円以下ってのは定価の話だよね?原価じゃなくてさ
- 265 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 19:56:19.71 ID:uXAi0ryl
- >>262
バカが、任天堂がアーキ統合とかできるかよ、プラットフォームの統合だ。それもDeNAがやるという統合。
- 266 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 19:59:29.77 ID:62urxUms
- >>264
両方だよ
3DSでの失敗を踏まえて、今後はハードで利益を出す気は無いだろうから
当初からトントンになる価格設定にしてくる
値下げもスムーズにできるし
- 267 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 20:26:23.25 ID:M4CwLyyH
- WiiUは2画面分の描画能力はないので
全画面リフレッシュを諦めたり手元側だけレートを落としたりしてるけどな
- 268 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 20:38:38.11 ID:w6qGdN9R
- ゼルダ無双ではテレビとタブコンでマルチプレイしたらSD解像度になるらしいな
- 269 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 20:46:19.00 ID:XzhGzRXS
- >>265
バカがってw それオレに言っても仕方なかろーよ、アーキ統合は任天堂公式のアナウンスなんだしさw
- 270 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 20:57:04.63 ID:XzhGzRXS
- >>266
両方って事は定価≒原価つうこと?それじゃ相当な逆鞘じゃーん
しかも3DSでの失敗を踏まえてって、WiiUの時点でもそれを踏まえて開幕から逆鞘価格で販売してたっしょ
失敗して赤字になったけど…
- 271 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 21:04:56.58 ID:iKu7OfnR
- >>262
その「設定変更でさまざまなハードで動くパソコンゲーム」がどれだけ余計な開発コストとハードのリソースを犠牲にした上で成り立ってるか
知らないから言えるセリフだね
- 272 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 22:05:45.45 ID:uXAi0ryl
- だから、バカゴキ捏造って理解してないんだな?ゴキの公式って何処よ。脳内?
- 273 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 22:26:30.17 ID:62urxUms
- >>270
小売価格\19,800なら原価\18,000くらいが理想だね
iPhone 6sの原価はストレージを省いて\25,000程度
しかも実質3DSの上画面程度の体積に全てを詰め込んでる
小型化薄型化省電力化のためにかなりのコストを割いてるわけ
その点任天堂の携帯機にそこまでの小型化や高級なカメラ、ディスプレイなどは
求められてないから相応のコストダウンは可能というわけよ
- 274 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 22:33:28.99 ID:mDGCRgRJ
- 取っ手をつけました以上の斜め上を目指すのが任天堂だろ?
- 275 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 22:54:40.39 ID:FbjIbbJs
- 残念だけど数十倍も飛躍してないよ
- 276 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 23:20:37.40 ID:t13GX9/s
- 最低でもPS4程度の性能がないとなあ
でおまえら買うの?
WiiU,3DS.VITAでこりたのでもう発売日にハード買うのやめるわ
- 277 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 23:28:03.25 ID:MRr+dzS+
- ロンチに興味深いソフトが1本でもあれば発売日に買うよ
ゲームハード1台くらい大した金額じゃないし
- 278 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 23:34:58.92 ID:6GDn7rwT
- >>276
何か欲しいゲームがあってそれらのハードを買ったんじゃないのか?
俺は2D3Dマリオにゼルダetcが出る以上買わない選択肢はないけど
- 279 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 23:37:24.26 ID:XzhGzRXS
- >>271
よう分からんけど、Windowsゲーは開発費が物凄いってことか?
- 280 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 23:40:10.13 ID:XzhGzRXS
- >>272
https://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/130131/05.html
これ以外でも任天堂の説明会で岩田がアーキテクチャの統合について何度も口にしてるけど、こういうのをバカゴキ捏造っつうの?
- 281 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 23:44:43.53 ID:OXATcF1B
- モバイルSoCのTegtaX1が公称Xbox360の倍の性能って事だからな。
携帯機ならそれで十分だし、据置ならカスタムするなり2基載せるなりすればいいだろう。
- 282 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 23:51:29.84 ID:t13GX9/s
- >>278
ソフトじゃなくギミックに期待して買ってたんだがどれも肩透かしだった
ソニーのHDMもなw
- 283 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/10(木) 23:51:47.18 ID:XzhGzRXS
- >>273
原価\18,000で小売価格\19,800て、さらに組立や輸送やら諸々のコストも掛かるんだから逆鞘やね
仮にnew3DSぐらいの価格で売るとしたら製造原価は100ドル強ぐらいがいいとこでしょ
iPhone 6sの原価は\25,000程度と簡単に言うけど、ストレージやら省いてそれじゃやっぱお高いよ
- 284 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 00:00:07.63 ID:reM2buIm
- >>253
GCまでの任天堂とは違うからな
良い所は投げ捨てて悪いところを強化してしまった感じだし
体制変わってこの部分も昔にもどればいいなーとは思うけど
- 285 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 00:02:51.55 ID:uaHXyq8j
- 早く発表してほしいなー
まだ半年待つのか
- 286 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 00:04:27.77 ID:rlzpld+K
- 今のスマホの性能を見たら〜とか
その昔の最新のスマホに対して
低性能のゴミ3デスをいくらでだしたのかわかっているのかw
おまけに逆ざやでwww
それが課金堂の「実績」であり
その状態を改善する投資はなーーーんもされてないw
ただお金ためて死に金にするだけw
- 287 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 00:06:45.91 ID:oce0KSj3
- >>281
Tegra X1の事ならその演算性能は消費電力10Wで達成できる数字だから、
消費電力を5分の1ぐらいに省エネ化せんと携帯機には載せられないわ
そしたら360の倍どころか半分の性能をだせるかも怪しいがw
- 288 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 00:07:46.21 ID:FWvO+2Ra
- 正式名称どうなるかね
まさか王者DSの名称外してくるのか。
個人的にはニンテンドーHDSでいいんだがw
- 289 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 00:10:51.72 ID:bS5G7cvR
- クソカスどものマイナー意見がどんなでもゲーム好きから一般までより多くが求めてるのは3DSのハードとソフトで
NXはその市場を継ぐんだけどな
- 290 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 00:12:11.50 ID:feM6Ak/q
- >>283
誰もそれら諸経費含めて当初から逆鞘にしないなんて言ってないでしょ
3DSはそれらを含めても初期から利益の出る価格設定にしてしまったから失敗した
売れば売るほど出血ってのはできないし、原価を抑えすぎると市場からの不満が溜まる
最適なバランスが、原価/希望小売価格=0.9
- 291 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 00:13:21.11 ID:oce0KSj3
- >>286
幾らで出したのか分かってるのかって、当初の定価25kの3DSは黒字だろ
DSの超ヒットに気を緩め結構な利幅を乗っけて発売したら売れ行きが渋くて、
慌てて10kの大幅値下げしてそのとき逆ザヤ化した
- 292 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 00:29:04.08 ID:bC9fy4HQ
- NXって本当にゲーム機なの?
OSとか環境とかシステム的なの全般って事はない?
- 293 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 00:33:59.50 ID:bC9fy4HQ
- もし携帯機だとして今の技術で携帯機作れば性能ってどれぐらいになるんだろ?
PS3ぐらいのって携帯機で作れるのか?
- 294 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 00:39:09.41 ID:CznMqGj4
- >>288
NXというコードネームと漏れ伝わって来る情報を合わせるとかなりの互換性を持った据え置き・携帯が出るはず。
そこから推測するとクロスというニュアンスの言葉が両方に入るんじゃないかな。
・据え置き NINTENDO CX(ニンテンドーコンソールクロス)
・携帯 NINTENDO PX(ニンテンドーポータブルクロス)
- 295 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 00:49:05.55 ID:dy/HL1Z/
- >>294
モンハンクロスと被っちゃうじゃないか
- 296 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 00:57:56.29 ID:reM2buIm
- >>293
値段によるだろうな
- 297 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 00:59:13.54 ID:oce0KSj3
- >>293
据え置きみたいな価格でタブレットサイズにファン内蔵でいいんならPS3並みに出来るんじゃね
- 298 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 01:24:54.62 ID:GywpKHI0
- >>280 当社がこのような取り組みを始めてからまだ日も浅く、短期的にすぐに成果をお見せできるものではありません。
お前最後まで読んでないだろ、そんな発表は無い。それが出来ずに亡くなっただけじゃないか。
ゴキの死体蹴りは半端ねー、やっぱお前がコーモンゴキか?
- 299 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 01:29:23.27 ID:oW4lcfVP
- 開発環境の整備を含めたら10年かかるからなあ
任天堂はただでさえ遅れがちだから厳しいだろう
- 300 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 01:32:52.82 ID:GywpKHI0
- あ、自己レスだが、任天堂フレームワークでプラットフォーム統合ってのはあるんだよ。
でも、HTMLとJavaに対応するだけで、アーキの統合は技術的に今の任天堂ではできない。
そもそも、PS4とPS3だって全く違うアーキだろ。まず技術力のあるソニーに言えよ。
出来たら、パクってやるから、土下座して差し出せゴキ。
- 301 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 06:09:42.27 ID:/rUFJu9q
- >>297
ipad proはPS3超えてるよ
- 302 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 07:47:11.29 ID:fuZvybe9
- アーキテクチャの統合は技術力ではなく
面倒なことをやってくれる人の数なんだな
インテルとマイクロソフト以外は出来ていない
- 303 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 08:05:01.45 ID:UUttklhQ
- 【NX】任天堂、スマホのようなディスプレイで覆われた携帯機/パッドの特許を申請 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1449775056/
- 304 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 09:07:19.76 ID:oce0KSj3
- >>301
だからそれタブレットの中でもかなりデカめだし据え置きゲーム機の3倍ぐらいのお値段するよね
- 305 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 09:14:54.35 ID:dJqQ7r1Y
- >>304
単純なflopsならNexus9(Tegrak1)ですでにPS3越えてるやん。
- 306 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 09:26:51.21 ID:oce0KSj3
- >>305
いやだからそれ900MHz以上で動作させた時っしょ
その性能で動かす時の消費電力じゃ携帯機には載せられないっての
おれ上の方でも似たようなこと書いてなかったっけ?
- 307 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 09:32:18.11 ID:CznMqGj4
- >>303
あらあら本命っぽいのがついに出たなw
これまで出ていたいくつかの噂とほぼ合致するし。ゲムパは諦めたと思ったんだけど続投か。
ただWiiUのゲムパでも代用できてゲムパmk2(?)なしバージョンは安くなるのだろう。
あとこの液晶部分はスマホみたいな本格的なものではなくもっと簡易的なものだと思う。
スマホのアプリやゲーム内のミニゲームを数本DLして遊ぶような。
そういう意味ではポケステmk2(ry
- 308 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 10:04:50.70 ID:e9VI+Ceu
- 液晶はシャープじゃなかったっけ?シャープって液晶事業がナンチャラでサムスンがナンタラって話なかった?
ゼノブレイドHDがロンチで出ても…仮にそうなった場合……どうしよう…
- 309 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 10:10:25.04 ID:OtAVQglf
- >>308
縁起でも無い話は止めてくれ
- 310 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 10:58:59.49 ID:N3Exg8Mb
- Wii U互換はあると嬉しい
- 311 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 11:02:33.34 ID:rinTv4E5
- むしろシャープの液晶なんか使わんでサムスンの有機EL使ったほうがいいだろ
iPhoneが有機EL採用するから今後コストが大幅に下がる見込みだし
- 312 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 11:08:13.07 ID:WgNe8MRQ
- DSの液晶は日立も使ってなかったっけ?
- 313 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 11:11:00.40 ID:rinTv4E5
- 日立は液晶生産から撤退したよ
ソニーや東芝の液晶事業と統合してジャパンディスプレイになった
- 314 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 11:16:14.44 ID:WgNe8MRQ
- あ、そうなんだ。
安値競争に耐えられなかったのかな。
- 315 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 11:49:24.89 ID:nLd7zApP
- まぁMiiverseがある限り今後は携帯だろうが据置だろうがタッチ液晶は標準でつくだろうからなぁ
それが単独でゲームができるレベルのものかは別として
- 316 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 12:25:14.19 ID:GywpKHI0
- >>302
いや、Linuxもアンドロイドもアーキ統合をやってるでしょ。PCでもスマホでもタブレットでも同じように動く。
だけどNXには無関係の話で、アンドロイドOSとか採用したら逆に統合されちゃうとかね。
おそらく、NXはアンドロイドカスタムでゲーム部分を動かして統合を必死に回避してると思うよ。
単に故岩田元社長が今後の業界の動きを語っただけなんだろうなぁ 任天堂は出来ないやらない。
- 317 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 13:30:24.12 ID:qiN1Xloz
- 現在開発中で来年発表なのに、今頃特許取るのは遅くないの?
- 318 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 13:40:03.74 ID:yn8mfQbX
- >>316
それ言うならLinuxとandroidを統合するって話だから
- 319 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 13:43:25.81 ID:fIZc1sd6
- スクエニなどもうハード知ってるだろうしな
- 320 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 14:05:49.61 ID:DDzOrIpE
- >>319
カプコンがNXにモンハン5を用意している可能性は高いよな。クロスが4Gベースであまり変化を見せなかったし
- 321 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 15:41:05.30 ID:D6GlMXWs
- NXって据置の可能性はなくなったの?
- 322 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 15:46:29.20 ID:945JujGn
- あるあるw
- 323 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 15:51:52.98 ID:oRZwPbld
- むしろまた高まった
- 324 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 17:23:29.31 ID:iusOn+Ux
- スクエニはDQ11マルチやFF14を出したいって言ってるからなー
そこそこの性能はあると思う
裸眼立体対応でカートリッジ差込口有り
- 325 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 17:29:03.16 ID:oce0KSj3
- 据え置きの可能性がむしろ高まったって、>>303の新情報のことか?
フリーフォーム液晶のアレがゲームパッドだとしたらUpadより高コストになるぞ
そんなもん標準にしたらまた性能お察し状態になってまう
- 326 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 17:51:13.42 ID:RdbzzHz/
- また踊らされてるのかもな
- 327 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 17:55:29.72 ID:To6lEnIH
- 携帯機の時代は終わったな
3DSの売り上げ、日本ではDSに比べて半減程度だが、欧米では1/4くらいしかない。
- 328 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 18:49:23.02 ID:9aKaMTIR
- これで普通な物が出てきたら笑う
あれはソニーチンコンみたいな位置ですってなればいいが
- 329 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 19:13:35.21 ID:fIZc1sd6
- それでも任天堂携帯機が一番売れるので悪いのう
- 330 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 19:23:14.97 ID:3OoXr426
- TV出力出来る携帯機って感じかね
- 331 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 19:27:15.86 ID:fIZc1sd6
- 最新のポケモンがテレビで遊べる時代に
- 332 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 19:38:58.48 ID:tgZQC64v
- 140ドルのスマホのスペック
フルHD
Helio X10
メモリ2GB
emmc16GB
1300万画素カメラ
LTE
NXはこのくらい余裕かな?
- 333 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 19:39:39.31 ID:pwg/eHmQ
- vitaレベルでも30万画素だしなあ
- 334 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 19:42:10.97 ID:0QHTn2Xq
- 携帯機なら解像度はVITAのちょい下だと思う
- 335 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 19:45:59.99 ID:xoqPZHtr
- >>331
スーパーゲームボーイ「おっそうだな」
- 336 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 19:50:56.96 ID:oce0KSj3
- >>334
そりゃまたなんで?まさか性能がVITAにも及ばないとか考えてるわけじゃないよな流石に
- 337 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 20:10:33.21 ID:czqqOjME
- これNexusGのことだろ
- 338 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 20:40:41.31 ID:99KAqxOR
- >>331
ポケモン本編が大画面で遊べたら大歓喜
これまででもGCのゲームボーイプレイヤーとかあったけど
- 339 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:17:59.17 ID:BO7OfRbA
- 液晶事業を売っぱらってもシャープ関連液晶使うだろうけど もし他社の使うとしたらパナソニックかな?IGZOは知ってけどパナの液晶ってなにか特徴あるん?
- 340 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:25:19.61 ID:e8ZLHe63
- >>339
IPSpro 4K液晶 8K液晶 光配向とか。
XperiaZ系タブやVAIOなどに使われてるようだよ。
- 341 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:31:13.94 ID:BO7OfRbA
- サンキュー なにかあってもパナにしても平気だな
- 342 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:33:06.72 ID:XGDECFZ6
- 普通に考えれば独自技術のFFDは売らずに残すでしょ
- 343 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:37:03.67 ID:BO7OfRbA
- でもFFD液晶やん
- 344 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:00:16.82 ID:7ad9ZsV/
- >>330
WiiUのコントローラ側が本体みたいな感じか
- 345 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:16:44.53 ID:LDBzVHcn
- FFDなんか使ったところでそれこそサードが嫌がるだけだと思う
そもそもそんな変な形のディスプレイにしても描写は隠れてるとこまでしないといけなくなるだけで
無駄なスペック食うだけ
- 346 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:55:53.87 ID:hHzwlXd8
- 据え置きハードのほうの特許にもカードスロットついてたから
わりとまじで据え置きNXと携帯機NXの2つがあるのかもな
- 347 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/12(土) 00:15:24.86 ID:epLwBB/6
- 普通にVitaのパチ物でしょ
- 348 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/12(土) 00:28:15.09 ID:XkLwibro
- 今回出たやつは据え置きハードのコントローラーにもなりそうな感じに見える
- 349 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/12(土) 00:43:49.35 ID:8TeOIOWz
- GBAプレイヤーが一体化したGCみたいなもんかな?
- 350 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/12(土) 00:57:42.13 ID:lFLHEaPC
- >>347
ゴミをパクる奴などおらん
- 351 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/12(土) 12:18:27.95 ID:KweO3Soo
- リモヌン対応していただきたいですね。リモヌンでやると体勢が楽なんですよね、両手ダラリで。「NXでやるゼノブレイドHD」発表まだですかね?
- 352 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/12(土) 12:35:26.39 ID:TwF7lQsY
- >>351
好きな位置に置けて楽なんだけど、リモヌンは任天堂に捨てられたから諦めた
- 353 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/12(土) 13:39:59.88 ID:/Q7vDtiJ
- >>316
Linuxって
いつまでも統合できずにバージョンごとの互換性すら取れないで
日々統合から遠ざかってるUNIX系じゃないの
- 354 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/12(土) 14:58:53.10 ID:1vKwT1c3
- >>352
普通にWii Uに対応してるじゃないか
- 355 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/12(土) 18:20:56.67 ID:HFPjjRbk
- ハードが対応していれば対応ゲームをほとんど出さなくてもオッケーですよね
- 356 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/12(土) 18:31:53.85 ID:fjeSl4QW
- 欧米がスマホタブに移行しすぎて海外じゃ携帯機に関心無くなってるな
そうなると....
- 357 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/12(土) 18:54:10.98 ID:mIU1Oiwr
- スマホタブを出せばいいじゃない
- 358 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/12(土) 18:58:02.52 ID:dVPcSd7a
- >>354
標準でついてないものに未来は無いんやで
- 359 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/12(土) 19:04:44.05 ID:dXeGMa/O
- >>348
グリップついてるんだから逆の単体で携帯機としても使えそうな据置ハードコントローラーでは
- 360 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/12(土) 19:14:39.54 ID:djnMMgOa
- 機能の特許書類に使われる形に意味は無い。
機能だけなら3DS型の下画面側にも使えるようなことしか書いてないし。
- 361 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/12(土) 19:36:49.75 ID:zcpS+3FZ
- >>359
単体で携帯機として使えるって、据え置きの標準コントローラーにわざわざCPU/GPU/RAM/ストレージ等を載せんの?
でもそこまでいくとやっぱそれ携帯機という他ないような
- 362 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/12(土) 20:23:06.58 ID:ha3exlCe
- 据え置きで新しい体験(ばくわら)は我慢できても
携帯機ではキツくないっすかw
持ち歩くんですよ?w
外で遊ぶんですよ?w
- 363 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/12(土) 20:33:59.56 ID:djnMMgOa
- いいね、その他人の目を過剰に気にしてる感じ
- 364 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/12(土) 21:19:07.43 ID:vyOQXPB5
- コントローラーなんか毎回変えてるんだから任天堂だけが使う機能がついたコントローラーなんて
標準で付かなくてもいいじゃん
標準でマルチに対応できるコントローラー付けて
任天堂のゲームで必要になった時に同梱版出せばいいよ。
- 365 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/13(日) 09:57:06.35 ID:4PQGb+t6
- 据え置きと携帯型の互換機能あるんなら、どっちでも遊べる事を前提にしてソフト買えるんじゃない?
解像度落として携帯型NXで遊べるっていう。それならパッケージないのも何となくわかる。
- 366 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/13(日) 12:36:04.87 ID:0ZVidgc3
- >>365
そもそもパッケージないってのはどこ情報?
もしかして光学ドライブが無いって噂を曲解してるわけじゃないんだよな?
- 367 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/13(日) 12:37:37.25 ID:bXTN7NUf
- Wii Uダウンロード互換があるとか色々妄想記事あるよなあ
- 368 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/13(日) 12:57:17.04 ID:2d+F26J9
- 特許画像だとゲームカードあったし確実にパッケあるよね
- 369 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/13(日) 12:59:35.50 ID:bXTN7NUf
- ダウンロード専用とかだったりカードだったり忙しいなw
- 370 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/13(日) 16:55:33.64 ID:++N+tVTn
- グラフィックスなんかもう訴求力になりゃしないんだからポリゴン数と描画能力だけPS4以上だったらいいよ
テクスチャが豪華な高解像度PS2みたいな画面になるけどそれでいいじゃん
あとは全部CPUとメモリに総力かけろ!
- 371 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/13(日) 18:11:00.39 ID:0ZVidgc3
- >>370
ポリゴン数やテクスチャはまだしも、「描画能力」ってのが抽象的過ぎて分からん
描画性能がPS4以上でCPUとメモリに総力かけろって、それもう普通にPS4より高性能にしろと言ってるも同然じゃね
- 372 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/13(日) 18:18:02.62 ID:++N+tVTn
- >>371
頂点性能とピクセル描画性能ってことな
これらはポリゴン数&高解像度での描写に必須な能力だから
要するに削ることのできない基本要素
それ以外のなんちゃらシェーダーみたいなもんを実現するためのパイプラインはいらん!っちゅうこっちゃ
- 373 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/13(日) 18:52:56.41 ID:0ZVidgc3
- そんな今どき有り得ないような特殊なGPUを特別に作って、それでコストが安くなるもんかねえ…
てかゲーム機に一番重要なGPUは手を抜いて他に力を入れろって、まえ別のスレで見た気がするな
変わった意見もあるもんだと思ったもんだけど、同じ人じゃないよな?w
- 374 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/13(日) 20:21:45.56 ID:Fu1Oa0UP
- DMPにそういうGPUつくってもらったいいのにな
携帯ゲーム機用に
枯れた技術のなんとやら
初代PSのごとくな単純なGPUを、その単純な部分の性能を今の技術でめいっぱいあげて
- 375 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/13(日) 22:10:35.06 ID:2d+F26J9
- なんかどこかで見たことあると思ったらN64じゃねーか
テクスチャ一気に読み込んだ途端にバス速度がボトルネックになって処理落ちするのが最大の欠点で・・
- 376 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/13(日) 22:21:25.94 ID:RU2HJz3v
- PSPも作ったんだっけな
そのおかげで3DSではSFCエミュも無理なのに
PSPではN64エミュが動いたという
- 377 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2015/12/14(月) 12:07:01.94 ID:U9DMxto1
- >>369
3DSのROMの互換機能もあるで、おそらくクロスバイ。もしくはエミュ。
- 378 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2015/12/14(月) 12:12:40.45 ID:JFdubxqH
- ねーよ
- 379 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2015/12/14(月) 16:05:01.98 ID:SjGlM7Bd
- スマホが普及する前は携帯機のGPUなんてないに等しかったからね
発売当時のPSPは本当にすごかった
- 380 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/14(月) 23:46:43.27 ID:uJeWWY9/
- あの頃のガラケーのゲームは本気でポチポチするだけのものだったから
本当にゲーム機といえる中ではPSPが一番高性能だったからな
今はスマホという絶対的な存在がいるからVITAは不遇
- 381 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 00:19:11.39 ID:L36b61/7
- スマホの強みはやっぱ普及率だな
これに勝てる携帯機は当分の間は無いだろうから、NXが携帯機ならいくらハイスペックでもいくら安くても爆死確定だろうな
- 382 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 00:20:41.18 ID:dUjyST2D
- まぁポケモンだけあればなんとかなるんじゃね
ほとんどポケモン専用機みたいなもんだし
- 383 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 00:36:22.67 ID:XBQ1ijge
- NXはスマホとCSの架け橋にするらしいけど、
単純に面白いゲーム作るだけじゃスマホユーザーは手にとってくれないしどんなの出してくるか楽しみだ
- 384 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 01:11:35.90 ID:iWJlhfR/
- 今さらスマフォなんて遅いんだよね
もう旨みはしぼんでいく時期に差し掛かるから
費用対効果は少なくなる
それでも他の事業で利益が出ないなら多少は稼げるかもしれないが
そこに依存しようとすると尻つぼみになるな
- 385 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 02:04:07.43 ID:3KUYGmQk
- スマホとCSの架け橋になろうっても二兎を追う者〜な状態に陥るだけだろう
WiiUがまさにこの状態
どっちかに振り切ったほうがいい
- 386 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 03:00:02.01 ID:D0uOxpj9
- >>383
逆でしょうね、パズドラやモンストみたいな有名ゲームがNXに来て、
任天堂はミートモみたいななんか良く分からない新規ゲームをスマホで実験すると思う。
でも、おそらく長く遊ぶゲームになるだろうから、バッチやポケとるみたいに、
ちょこちょこ小銭稼ぎになるだろうなぁ あ、だるめしもあった。
- 387 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 03:21:16.93 ID:XBQ1ijge
- 同じハードでもゲームによって操作方法どころかボタン配置までが変わるのってめんどくさくない?
- 388 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 03:25:36.82 ID:KCsATwzO
- DS触った事無い人にとってはそうかもね
- 389 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 04:03:08.64 ID:3KUYGmQk
- モーション操作に比べればボタン配置が変わる程度どうということはない
- 390 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 06:14:32.33 ID:Vtc4HvGz
- 変らないに越したことはない
- 391 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 11:47:07.62 ID:T+zBY8ex
- >>386
Miitomoはなんだろうな
ゲームというよりコミュニケーションツールに振り切ってるような気はするけど
まぁ確かスマホゲーは数は出さないけど長く遊べるタイトルを何本か予定してるんだっけ
Miitomoを出すことで(NXで出す場合)トモコレがどうなるのか気になるところだな
- 392 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 12:10:08.92 ID:UGYcpqqo
- nx本体とソフトセットでいくらまでだったら出せる?
俺は5万くらいかな~
- 393 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 12:28:38.69 ID:Vtc4HvGz
- ID紐づけ、データの引継ぎには2台ハードが必要って時点で
いくらだろうがゴミだしいらんな
- 394 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 12:31:00.70 ID:D0uOxpj9
- >>392
本体25000円、ソフト7000円、これが一つのラインだ、
だけど、3DSで大失敗してるから、
本体19800円、ソフト6000円、この価格設定以外は産廃。
そして、ベイスターズのプロスピをDeNAがロンチで出すことだな。
とにかく、3DSをプロスピと一緒に買った俺を優遇してくれないとダメ。
あと、FIFAも絶対出さなきゃダメ。スピンオフでいいんだ。
3DSって一般向けではあるんだが、世間向けじゃないんだ。
任天堂は詳しく一般人の趣味を把握して、NXソフトをロンチから展開して欲しい。
信者の声もゴキの叫びも一切無視して、一般の生活者目線でゲームを出してくれ。
- 395 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 12:41:31.37 ID:D0uOxpj9
- >>390
そうじゃないんだよ、もう解決しちゃったの、マウス最強ってね。
当時は箱コン最強ってあってだな、Wiiのポインタが強いかどうかの戦いだったの。
Wiiは結局ポインタ有効利用ソフトがでなかったけど、色々操作方法戦国時代だったのよ。
当時、ヴァンキッシュがWiiに対応してガンコン照準出来てればマルチで検証できたんだがな。
結局古臭いバイオとかCODとかの比較では盛り上がらなかった。
操作方法、それは最強ゲーマーへの道でもあるのよ。進化しなきゃな。思考停止厨ではダメ。
- 396 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 14:04:50.68 ID:Vtc4HvGz
- マウスが一番ここ数十年で何の進化もないだろ
- 397 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 14:16:09.88 ID:KZokqME5
- それが最適なら問題ないんじゃね?
てかゲームウォッチ派生タイプのCSコン(PS箱コンもこの分類)が進化してると言うなら
マウスもゲーム特化のものは進化してんだろ
- 398 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 14:18:18.39 ID:EJqACcWN
- 102 枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 sage 2015/12/15(火) 13:38:55.06 ID:ac5HaQ8a0
アプリ★ゲット姉妹メディア始動!ニンテンドー3DSや、まだ見ぬ新世代機のダウンロードタイトル専門メディア「Nxゲーマーズ」、12月23日(水)に配信開始
http://appget.com/c/news/143399/nxgamers/
- 399 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 15:06:23.94 ID:Vtc4HvGz
- 進化の方向性を間違ったのがWiiUゲームパッドなんだよなぁ
- 400 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 15:17:50.81 ID:lxEF5g9S
- DSの2画面路線を据え置きでもって考えたんだろうな
- 401 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 15:21:46.54 ID:vgLwG+Nu
- 方向は間違ってない 過渡期なだけ
- 402 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 15:43:23.88 ID:p9pMTct1
- NXはちゃんと普通のコントローラーで真ん中に液晶がつけばいいんじゃない
いかみたいに少し使う程度を想定して
ゲムパみたいにでかいやつじゃなければ
- 403 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 16:13:37.60 ID:Vtc4HvGz
- >>401
まだ間違い(失敗)を認められないのかよw
- 404 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 16:16:53.21 ID:Vtc4HvGz
- >>402
大きさの問題ではなくてね
任天堂でさえ使いこなせないものを採用して他のどのメーカーがそんな商品に注力するんだい?
少し使う程度のシロモノに単品で13000円するようなもん消費者に使わせるってのもいただけないね
- 405 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 16:53:39.16 ID:D0uOxpj9
- >>403
任天堂に置ける失敗点は高すぎて分かりにくかった事だろうね。方向性は一緒。
安くて分かりやすいコンセプトで来るんじゃね?
- 406 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 16:56:26.81 ID:4uSawRGI
- >>404
もう次にいってんだよ
いつまでwiiUの話しとんねん
- 407 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 17:00:53.71 ID:Vtc4HvGz
- >>405
何と方向性が一緒なんだ?
>>406
え?
だからその次が画面付きコントローラーってのはダメだと言ってるんだがw
- 408 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 17:02:14.09 ID:Vtc4HvGz
- 画面付きコントローラーが失敗したのにNXにそれを採用する理由なんてないだろ
アホなのかよ
- 409 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 17:10:41.88 ID:41t8EI/8
- そうだよアホだよ
- 410 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 18:04:33.82 ID:P9nx8X5T
- だから携帯NXをゲムパ代わりにするんだよ
据置NXの普及モデルはコントローラ無しで低価格にできる
- 411 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 18:07:42.67 ID:T+zBY8ex
- 据置だろうが携帯だろうが、またどういう形であろうが、タッチ液晶は必ずつく
これは間違いない
- 412 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 18:16:51.30 ID:Vtc4HvGz
- そこにこだわるならまた失敗するだろうな
ゲーム画面から一旦目線を切る行為がゲーマーには評価されなかったわけだし
そもそも任天堂が扱いきれなかったギミックだったわけだしな
- 413 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 18:32:42.48 ID:wvWCsM+j
- リモコンはもうオワコンですか?
パワーアップしたレギンやりたいなー(血涙)
- 414 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 19:00:04.93 ID:P0FSd8NK
- 今回は普通サイズのコントローラーに液晶がつくかんじだろ
別にWiiUみたいに液晶がでかくて重いって感じのにならんかったらいいよ
液晶タッチパネルみたいのを使うソフトだけ使って普段は普通のコントローラーでやればいいんだし
液晶パネルはあくまでオプション要素でしょ
- 415 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 19:20:20.96 ID:kveGG1N+
- PS4コンみたいな感じか
タッチ部分を液晶にした
- 416 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 19:37:13.67 ID:Vtc4HvGz
- それはないだろう
サードからNOを突き付けられ、ゲーマーからもそっぽ向かれた液晶コンにしがみつくメリットがない
- 417 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 19:48:49.43 ID:P0FSd8NK
- 別に普段は普通のコントローラーとしてつかえばいいだろ
オプションで液晶を使えばいいだけだ
PS4のタッチもそうだろうが
- 418 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 20:19:48.28 ID:vgLwG+Nu
- >>409
軟式
- 419 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 20:30:48.78 ID:Vtc4HvGz
- >>417
だーかーらー
そのオプションのためだけに液晶分の価格を本体価格に上乗せさせるわけだろw
誰得なんだよw
結局WiiUと同じことになるだけだろw
まじでアホなのか
つまりほとんど使いもしない物なんていらんだろ
- 420 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 20:32:36.32 ID:Vtc4HvGz
- NXに液晶コンなんていらねえよ
付けろとか言ってる奴って逆にアンチなのかと勘ぐるわw
- 421 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 20:34:59.57 ID:Vtc4HvGz
- WiiUだって、実際宮本は「無理に使わなくていい」とオプションみたいなこと言ってたけど
結局、そんなこと言ったところでサードは全く乗ってこなかったしNOを突き付けたんだろw
そもそも使わなくてもいいようなもんならいらないだろ
その分最初に金取られてるのがアホらしいわ
- 422 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 20:42:46.99 ID:Vtc4HvGz
- NXの本体がいくらになるか知らんけど、液晶付きのコントローラーがまた標準になるなら
コントローラーだけで1万は確定だろうなw
そこが批判されたのに同じことしてどーすんのw
あれだけコントローラーたくさん出しといて、結局イカはタブコンでしか操作できない不便さだし
液晶の修理費だけでも8000円とかふざけた値段してるしまじであんなもん、もういらんわ
- 423 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 20:44:05.28 ID:YitxDirV
- 俺は買うよ
- 424 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 20:44:07.17 ID:y8ShDtCc
- 電車の中で老若男女がDSをいじっていたのを再現したいと思うんだよね
だからといって今どき両手が塞がって物理デバイスでしこしこ遊べというのは無理
細長いスティック状のもので片手操作で遊べるものになるんじゃないかしら
- 425 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 20:45:11.24 ID:YitxDirV
- >>413
WiiU互換あればいけるんじゃない?
- 426 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 20:48:00.14 ID:Vtc4HvGz
- ま、何の学習もせず液晶コンにこだわってまた失敗するのも自由だがw
任天堂がこの3年でほとんど活用できなかったんだから継続させる必要性がないw
任天堂すら使えなかったものを継続させる意味って何なのよw
- 427 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 20:57:54.34 ID:Vtc4HvGz
- コントローラーなんてゲーマーにとっては消耗品なのだから
高価格設定にしないほうがいいし、ましてや液晶なんて付けて代替が効かないような物にするべきではない
代替が効かずに壊れたら修理に出すしかなくて何週間もゲームできない状態になるってのが一番ゲーマーから敬遠される
- 428 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 20:58:33.37 ID:P9nx8X5T
- 携帯NXをゲムパ代わりに、それに加えてWii Uゲームパッドの流用を可能にすれば
据置NXの導入費用を抑えられ、スタートダッシュに期待できる
- 429 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 20:59:32.30 ID:aO3V9Xup
- >>426
WiiUのは大きすぎるからね。
アイデアは悪くない
- 430 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 21:02:33.46 ID:YitxDirV
- パッド使い回せれば最高
- 431 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 21:14:32.64 ID:Xb4BCx9Q
- ゲムパはLLくらいの大きさで良かったよな
なんであんな巨大にしたんや
- 432 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 21:19:08.14 ID:9FXh6F6R
- あれぐらい大きくないとドラクエ10やゼノクロなど見にくそう
- 433 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 21:22:07.63 ID:H4oLGvTI
- 他のハード見る限り解像度はもうちょっと高くても大丈夫だから小さくできるってことだよ
- 434 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 21:23:19.11 ID:wvWCsM+j
- >>425
一応リモコン互換は残るんだろうけどそもそもリモコンとか関係なく
ソフトどんだけ出るんだろう…という
- 435 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 21:29:28.98 ID:9FXh6F6R
- 任天堂は出してくれるかもだけどねえ・・
- 436 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 21:45:15.32 ID:gfFEe85P
- WiiU互換つけたらリモコンにWiiクラコン プロコン ゲムパ WiiUプロコン 新据え置きコン コントローラー増えすぎ 互換つけてとか馬鹿か
- 437 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 21:45:52.13 ID:Rr+DsSbv
- お好きなのどうぞ
- 438 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 22:05:23.89 ID:tnAmJHkn
- PSVITAのスペックの高い奴だろ、
据え置きでなく携帯型、TV出力可能とかだろ
3DSより、高いと子供が買わない
- 439 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 22:12:44.10 ID:Vtc4HvGz
- おいおいタブコンの問題点が本当に「大きさ」だけだと思ってるのかよ・・・・・
おめでたい連中だなぁ
- 440 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 22:18:14.21 ID:P9nx8X5T
- Wii Uソフトの互換は無くていい
Wii Uゲームパッドの流用で、据置NXとどちらを起動するか
選べるようにしてくれればいい
その上で後から解像度を上げた高級版ゲームパッドを出してくれれば最高
裸眼立体視対応版ってのもアリ
- 441 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 22:19:29.75 ID:D0uOxpj9
- >>436
でも、携帯機で2DS互換は来る。WiiUソフトは一画面になってDL互換(買い直し)。
そして、もし据え置き機も出すのなら、リモヌン特化になるだろうね。タブコンはWiiUのを流用。
WiiUの時タブコンつけてリモヌン流用の、逆をやるだろうね。
- 442 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 22:23:13.24 ID:HFTMc/f0
- 話題のコントローラがマジならあれは携帯機としてしか使えず据置用には無理だろ
ボタンが液晶モニターで場面場面で変わって色々な役割を持つのはその画面見ないとわからん
基本テレビの方を見る据置だと今何の機能か分かりづらいしフラットなモニターだとどこを押すのかすら分からん
- 443 :5草@転載は禁止:2015/12/15(火) 22:33:29.45 ID:FFeLgcWh
- そもそ据置前提で語ってる人間がおかしいんだよ
- 444 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 22:38:10.09 ID:H4oLGvTI
- タイミング的に据置路線はないからね
あと特許画像からボタン数は割り出せないから考証は無駄
- 445 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 22:47:51.42 ID:gfFEe85P
- 441は何言ってんの いくらなんでも馬鹿すぎ
- 446 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 22:52:57.95 ID:OOj5edTH
- バンナムもWiiU版バンダイチャンネルを年度末で終了させるって出したからな
NXは据え置きと携帯機の2つがあると思う
- 447 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 22:59:07.29 ID:EPfVvSZC
- タイミング的にも両方
- 448 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 23:00:57.65 ID:mBi8xnKC
- 携帯機としてもドラクエ10がクラウドじゃなくても出来るようになるなら嬉しいな
- 449 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 23:13:28.84 ID:6dyBnKTU
- もう普通のゲーム機にしろ。
- 450 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 23:15:59.62 ID:EPfVvSZC
- 普通とは何か
- 451 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 23:17:28.86 ID:ftJZXgj1
- >>448
クライアント版は待望だな
- 452 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 23:18:27.92 ID:Dic9KoFU
- >>450
GCみたいにマルチにちゃんと入るやつかな
WiiUもそうなるって任天堂が言ってたけど
- 453 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 23:18:41.72 ID:Vtc4HvGz
- とりあえずもう変なコントローラーはWiiUで終わりでいいよ
ギミックとか「新しい体験」とかいう情弱騙しの触れ込みもいらんから
タブコンなんて何の目新しい体験もなかったしな
嘘ばかりの「新しさ」なんていらん
VRぐらい出来るようになってから言ってくれ
- 454 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 23:23:46.16 ID:r+BgmDNw
- PS4と同じでいいって意味合いならPS4買えば良いし
- 455 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 23:24:35.40 ID:Rr+DsSbv
- 一応WiiやWiiUもマルチはありましたよ
作れはするけどねえ
- 456 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 23:28:01.59 ID:Vtc4HvGz
- >>454
そこなんだよな
ギミック低性能路線→もうそんなゴミはいらない、需要なし爆死確定
高性能PS4路線→PS4でいい
NXはどっちに行っても詰んでるんだよなぁ
- 457 :5草@転載は禁止:2015/12/15(火) 23:39:30.67 ID:FFeLgcWh
- アーキテクチャ統合は本体の一本化や性能の単一化を意味しない。
タブレットPCとデスクトップPCが同じアーキテクチャであるように、携帯機と据置でそれぞれの機能性能値段であっていいんだよ。
- 458 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 23:50:11.75 ID:QT92rSXg
- 3デスを延命させWiiウンコを立て直すのと
NXを一から普及させるのと
ドッチが難易度低いのかねぇ
Wiiウンコを立て直しできない開発力で
NXにソフト提供し続けられるのかねぇwww
- 459 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 23:51:29.94 ID:T+zBY8ex
- PS2時代にマンネリ従来ゲー路線が飽きられて出てきたのがWiiだけどね
NXがどんなハードかは知らないけど「高性能なら同じものが売れ続ける」も思考停止だよ
- 460 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 23:58:16.73 ID:mBi8xnKC
- Wii楽しかったな
- 461 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/15(火) 23:59:14.27 ID:Vtc4HvGz
- 飽きられて出てきたんじゃなくてPSとの真っ向う勝負から逃げた結果の産物がWiiだと思うのだがw
そしてWiiUに何のテコ入れもしないのにNX出せば買ってもらえると思ってる任天堂
- 462 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 00:04:26.57 ID:PxoMjNu6
- WiiはPS3との正面からの勝負を諦めて逃げただけ
ようはゲーマーに普及させるのは諦めて、ゲーマー以外に売ることを目的にした逃げハードだよ
ま、情弱を騙すだけ騙して売りまくってブームを作ったから商売には成功したけど
その結果、今の任天堂を苦しめている原因にもなってるがな
- 463 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 00:06:23.24 ID:xl3cn0tM
- 君島さんはwiiuは失敗すると言い切ってた人みたいだからちょっとは期待できる
その他の役員は成功できると思ってたのならあまりに甘過ぎる
- 464 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 00:12:13.69 ID:PxoMjNu6
- その君島の発言が本当にWiiU出る前から言ってたかどうかは怪しいがな
その発言は公に報道されたのは岩田が死んだ後になってからだし
怪しいもんだよ
後付けで岩田に責任押しつけてるだけにしか俺には見えんのよね
- 465 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 00:14:02.12 ID:LQuE/OMB
- まずゲーマーが客として偉いみたいな考えから離れないと
だいたいゲーマーはPSや箱によって満たされてるんだろうから
もういいだろ
- 466 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 00:18:41.75 ID:eAJeM5zU
- シューター=コア
なんて印象自体が通ぶりたい日本人独特の感覚だよ
- 467 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 00:20:48.78 ID:PxoMjNu6
- 「実は発売前から失敗すると言ってましたー」なんて失敗した後で出してくる奴なんて信用できんな
成功してたらきっとダンマリだったんだろうしな
- 468 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 00:23:08.41 ID:gMV1o8AQ
- 君島の予想はともかくNXも開発時期を見れば岩田時代に設計されてるハードだから
別に君島に岩田を悪く言うつもりはないだろ
君島自体自分は一時就任に過ぎないと言ってるし
- 469 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 00:25:05.66 ID:PxoMjNu6
- >>465
誰もえらい偉くないなんて言ってないだろw
どこをどう読めばそう思うんだよw
ゲーム機として発売する以上、
ゲーマーに見放されたら終わりってだけの話だであって別にゲーマーが偉いとか偉くないとかそういう話ではないだろw
別にWiiみたいに売れればいいという
そんなやり方では長続きはしないのは今の任天堂が身をもって証明したからな
- 470 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 00:27:30.15 ID:gB6GyRac
- 長続きしないどころか二度消滅したところもあったな
PSも浮上に過ぎない
- 471 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 00:27:33.38 ID:PxoMjNu6
- >>468
悪く言うつもりがなかったのならよりタチが悪いなぁw
つまり君島はかなり天然で性格の悪い奴だな
- 472 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 00:28:23.90 ID:PILlUXij
- >>466
(パッド)シューター
- 473 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 00:30:40.11 ID:eAJeM5zU
- ID:Vtc4HvGz = ID:PxoMjNu6
結局お前が何を言いたいのかわからないんだが現状詳細がほぼ何も分かってない段階で
オワッタオワッタと結論ありきしたいだけなら30レスもつける必要あんのか
- 474 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 00:33:13.81 ID:PxoMjNu6
- >>473
詳細って
ゲームハードは高性能か低性能のどちらかしか存在し得ないのだから
つまりどちらで出してもNXは売れないってことは詳細なんて知らなくてもわかるだろ
- 475 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 00:34:08.45 ID:Wt2abAGK
- またカイガイカイガイに戻りたくないんだろ?最近やっと国内の希望が沸いてきたらしいからw
Uの後継なら悪印象たが3DSの後継で定番任天堂タイトルにポケモン森まで来てDQも決定済み
もし更にMHでもプラスされようものなら一瞬でひっくり返るから不安を隠せない
- 476 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 00:34:43.08 ID:eAJeM5zU
- あっはい
- 477 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 00:35:02.23 ID:PxoMjNu6
- あと俺が言ってるのは、NXにタブコンみたいな液晶コンなんて必要ないと言ってるだけ
- 478 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 00:38:12.69 ID:LQuE/OMB
- >>469
ゲーマー以外に売ればいいだろ
ゲーマーに売れないと終わりみたいに言ってるから、そんなに偉いのか
ってことだよ
WiiUがダメだったのはWiiと違うことをやりだしたからだよ
つまるところ、ゲーマーやコアゲー至上主義のメーカー群に
徹底的に嫌われたことでひよった現われがWiiU
まあ、その方が判断としては現実的だったのかもしれないが、
Wiiの結果を受けてするべきだったのは、現実的な判断ではなく、
無謀な覚悟(つまりサードに頼らず自社だけで走れるところまで
突っ走る)だったはず
- 479 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 00:39:44.01 ID:CPDoCfNH
- DQは検討中ってレベルだろ?MHだって任天堂が普及に躓けば
MH3の電撃機種変更のようなことだってありえるし
カプは出すソフトの市場がないって踏んだらあっさり鞍替えするよ
リベ2だって小分け版は仕方ないにしてもセット版でもWiiU切り捨てたし
- 480 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 00:41:36.27 ID:E6T5xMWt
- 検討すらされないハードよりは希望あるさ
- 481 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 00:42:03.77 ID:CPDoCfNH
- >>477
アレはあくまでも先々を睨んでのとりあえず特許取っただけだろ
あんなものおいそれと製品化するかよ
- 482 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 00:43:53.89 ID:eAJeM5zU
- 日本では「携帯機で(も)あること」の方が優位なのはあるからね
全貌が分からないと何とも言えないな
据置NXと携帯NXって分かれ方をするのか、あくまで携帯できるNXがベースのものなのか
- 483 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 00:47:18.69 ID:PxoMjNu6
- >>478
>ゲーマー以外に売ればいいだろ
じゃあもうゲーム機じゃなくてもいいんじゃね?
人形だけ作ってろよ
そもそもゲーム機作ってゲーマー以外に売るってのが意味不明なんだよw
それならゲーム機である必要性がないだろ
ほんとに健康器具作って売れよ
- 484 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 00:47:34.37 ID:TLmw0HSv
- >>481
たぶん、コントローラーに液晶付けるか付けないかとか
いろいろ議論してんだろうね。
その中で特許だけは取っておきましょうか的な感じなのかね
- 485 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 00:48:38.87 ID:PxoMjNu6
- >>481
?
何を言ってるのか知らんが、ちゃんと俺のレス読んでるの?
- 486 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 00:48:56.73 ID:LAX1yb75
- 今日も1人で20レス以上はするのかなw
- 487 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 00:50:38.21 ID:xl3cn0tM
- 俺は前から独自ハードに拘る時代じゃないと思ってるわ
360コントローラとマウスキーボード以降進化がないPCや従来型の操作ができないスマホに任天堂らしいコントローラや周辺機器出して
後はソフトに集中した方がよっぽどいい
ゲームの遊び方を根底から変えるようなアイデアがあるなら別だけど、またコントローラに液晶つける程度なら止めた方が良い
- 488 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 00:51:47.05 ID:CPDoCfNH
- >>484
製造業は先々を見据えて現時点でコスト面で実現できようができまいが
競合他社や特許ゴロに先を越されないようにするものだからね
大手は何処も使用していない特許を数千から万単位で保有するものだし
- 489 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 00:53:42.80 ID:LQuE/OMB
- >>483
お前のいうゲーマーって一体なんだ?
ゲーマーじゃなきゃゲームやっちゃいかんのか?
- 490 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 00:55:50.78 ID:PxoMjNu6
- >>489
だーかーらー
ゲーム機を作るのならゲーマーも含めたものを作らないとダメだろ
ゲーマーだけ除外したゲーム機って意味不明だって言ってんだよwアホだろお前
それならゲーム機である必要がないだろがw
- 491 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 00:59:09.75 ID:PxoMjNu6
- ゲーマー以外に商品を売りたいだけならゲーム機じゃなくてももっとほかの商品作れば?って言ってんだけどアホには理解できんのかなぁ
それこそ人形とかグッズだけ売ればいいんじゃないの?w
コストもハード作るよりは低いだろうし、一般人もいっぱい買ってくれるだろうしな
- 492 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 01:01:11.04 ID:LQuE/OMB
- >>490
積極的に除外はしないだろ
(ゲーマーに)興味を持たれないならそれ以外に売るしかないだろうが
ゲーム機である必要があるかどうかは作って売る側が決めることだろ
- 493 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 01:04:12.76 ID:ODmzRc1r
- ゲーマーがゲームをえり好みとか滑稽だな
- 494 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 01:04:16.88 ID:PxoMjNu6
- >>492
ゲーマー以外にゲーム機売る行為のほうがかなり難しいと思うのだがねぇ
ゲーマーはその名の通りゲームに興味のある人間だから売りやすい
一方ゲーマー以外の人たち、つまり一般人はゲームに興味がない人がたくさんいる
そんな連中にゲーム機売るほうがかなり高度な行為だと思うけどw
Wiiはたまたまブームで当たったけど、そんなブームが出すたびに毎度起きるわけがなかろう
- 495 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 01:07:43.65 ID:PxoMjNu6
- 野球に興味がある人間に野球やらせるのと
野球に興味がない人間に野球やらせるの
どっちが難しか
断然後者なんだけどw
任天堂はあえて後者を選んでる意味がよくわからんな
興味がある人間に興味を持ってもらうようなハード作るほうが楽だと思うんだけどw
- 496 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 01:07:51.55 ID:LQuE/OMB
- >>494
お前は興味が”ある”と”ない”の0と1しかない、
強弱の概念がない世界の住人なのか?
- 497 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 01:12:09.31 ID:xl3cn0tM
- 正直今ライトにハード売るって無理ゲーだよ。スマホあるし
俺自身はやらんけど白猫とかパズドラで満足らしい。所詮暇つぶしだから
海外でPS4が売れてるのはゲーマーが多いけどゲーミングPC買えるほど裕福でない&リビングのテレビに繋ぐマシンとしては小さくて高性能と需要にマッチしてるからだと思う
- 498 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 01:14:13.62 ID:PxoMjNu6
- >>496
ゲーマー以外にどうやってゲーム機買ってもらうんだよw
もうWii買った一般人はもうとっくの昔に飽きて去ってるだろうが
で、具体的にどうやってゲーマー以外に売るのさね
- 499 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 01:17:28.57 ID:PxoMjNu6
- ID:LQuE/OMBは、とんでもない勘違いしているのかもしれんから
言っておいてやるけど
もう「任天堂のゲームに興味のある一般人」なんてのは多くはいねえんだよ
- 500 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 01:18:00.77 ID:ODmzRc1r
- モンハンで週販10万台上乗せするようなのが一般客だよ
- 501 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 01:18:44.21 ID:mepfYubw
- バカが屁理屈こねくり回しているが、ゲームって娯楽だからね。
新しく楽しい遊びを求めてるだけなのよ。くっだらない事言ってないで、面白ければ売れるって、
それがギミックであろうが性能による映像であろうがね。
そんで、NXとは関係ないが、Wiiのリモヌンは攻めの姿勢の革新的デバイスで、
WiiUのタブコンは当時のiPadを超える操作性と奇跡のラグ無しミラーリング接続だぞ、
本体性能も箱○と同じ程度だし。
まあ、情弱子供だましってのはわかるが、俺なんかは楽しく騙されて遊んでるのよ〜
騙されてポッ拳やるぞ〜 でも騙しようの無い#FEが先か。
- 502 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 01:20:41.74 ID:ZivltWbR
- WiiUは面白くないから売れなかったのかもしれないが辛辣だな
- 503 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 01:22:33.92 ID:jyLZhvbI
- ラスボスが要潤て置手紙と一緒やんけ
- 504 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 01:22:50.76 ID:PxoMjNu6
- >>501
ハードが売れればそれでいいだけならそれでいいんじゃねw
結局それじゃWiiやWiiUと同じでソフト日照りは不可避だろうがね
マリオだけが売れてあとは死ぬ市場
こんなだからいつまで経ってもサードは寄り付かない
任天堂だけが儲かればいいだけの市場
それじゃあソフトも出なくなるわけだよw
- 505 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 01:24:27.08 ID:LQuE/OMB
- >>498
任天堂機とそのソフトを買ってるのが大方ゲーマーじゃないとするなら
WiiDS機からは大幅に減ったものの、
今でも結構な規模の、ゲーマーではない人間がゲーム機とソフトを
買ってることになるが
3DSでは国内何百万本クラスが両手で足りないくらいに、
大失敗のWiiUでもなんとかミリオンに届くソフトが出てるくらいにはな
- 506 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 01:26:12.17 ID:PxoMjNu6
- ま、俺はゲーマー寄りの人間だからファミリー向けやミニゲーム集しか出ないソフト日照り確定のハードなんて
まっぴらごめんだわ
- 507 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 01:27:10.00 ID:ODmzRc1r
- ゲーマーがゲームをえり好みとか滑稽だな
- 508 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 01:27:56.43 ID:PxoMjNu6
- >>505
どこが結構な規模なんだよ
週販でPS4に惨敗続きだろw
- 509 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 01:28:55.23 ID:ODmzRc1r
- 現行据置でミリオンタイトル出してるの任天堂だけじゃん
- 510 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 01:28:55.33 ID:ZivltWbR
- 雑食ゲーマーでどうぶつの森ファンだけどすごろくは買わなかったよ
- 511 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 01:29:01.42 ID:PxoMjNu6
- >>507
そりゃゲーマーだってゲームの好みはあるだろ
ミッフィーと遊ぼうなんてやるかよ
- 512 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 01:30:36.33 ID:PxoMjNu6
- WiiU全然売れてないのに何言ってんのこの人たち
- 513 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 01:31:25.98 ID:MVIc2dri
- >>505
WiiUは今年まだ年間ソフト売上が300万本達していないんだが。
そんな状況でミリオンって、あんまり好ましい状況ではないんじゃね。
- 514 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 01:34:22.25 ID:oqNuhQ/w
- ミリオンが無い状況も寂しいもんよ
- 515 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 01:35:32.93 ID:LQuE/OMB
- >>508
だからお前は2値的な評価しかできない単純回路か
むしろ、殆ど1社からしか、それもたまにしかソフトが出ない割には
そんなにPS4と差がついてないだろ
- 516 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 01:37:11.71 ID:ODmzRc1r
- やってつまらんと言うならともかくやる前からえり好みしてる奴はゲーマーからしたらエセか俄かだ
- 517 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 01:38:42.78 ID:f5RpztPl
- 任天堂は今年が大底
NXがコケれば来年底に穴が開くが
- 518 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 01:39:11.38 ID:LQuE/OMB
- >>513
300万に達していないことは憂慮すべき(というか、WiiUはもう
市場的には諦めるのが妥当だろう)ことだろうが、
ミリオン到達自体はそれとは別に評価すべきだろ
- 519 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 01:39:51.79 ID:hCygh9li
- 90分で20レスてw
- 520 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 01:40:31.26 ID:PxoMjNu6
- >>515
むしろ先行して発売したWiiUがPS4に追いつかれそうな現状は相当終わってることを自覚したほうがいいぞ
- 521 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 01:46:39.10 ID:PxoMjNu6
- ミリオンとか正直どうでもいいんだけどな
どれだけ1本のソフトが売れてるかより何本ソフトが出るのか
ということのほうがゲーム機としては大切なわけだし
- 522 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 01:48:08.45 ID:ODmzRc1r
- いや、ゲーマーなら一本のためにハード買えよ
- 523 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 01:48:45.86 ID:E6T5xMWt
- >>517
黒字やでえ
- 524 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 01:48:56.98 ID:4bNw395Q
- >>501
そのスタイルでもやっていけないことはない
この手の客はソフト2〜3本買ったらはいおしまいというのが大きな特徴だ
ゆえにハード寿命も必然的に短くなるので2〜3年サイクルで新ハード出し続けることで可能だ
- 525 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 01:49:13.21 ID:3PcIfHUF
- NXが気になりすぎてもう20レス
- 526 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 01:49:24.61 ID:LQuE/OMB
- >>520
むしろPS4がWiiUをとっくにぶっちぎってなきゃおかしいだろ、
海外みたいにさ
国内大手、中小が軒並み注力して、人気どころのタイトルも
すでにいくつか出て、今後の予定もアナウンスされてる
中小タイトルや洋ゲー有力タイトルも含めて、タイトルの
リリース数でも恵まれてる
- 527 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 01:50:25.02 ID:3PcIfHUF
- FF13とかで学習したんやろ
実際に出てからじゃないと意味ないと
- 528 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 01:52:14.60 ID:PxoMjNu6
- >>526
なにがおかしいんだ?
お前の独自理論なんて知るかよ
もう抜くのは時間の問題だし別に問題ないだろ
- 529 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 01:56:15.62 ID:LQuE/OMB
- >>528
そこに疑問を抱けないなら話にならんわ
こんなもん理論なんて言い方するまでもない単純な話だ
- 530 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 01:56:44.91 ID:PxoMjNu6
- >>524
2〜3年で新ハードに移行してそのスパンで毎度買い替えてくれる客こそゲーマー以外にいなくなるんじゃないのかね
そんな短命なスパンで買い替えてくれるなんてハードマニアとかゲーマーや信者ぐらいだろう
どんどん買い替えてくれる人が先細っていくと思うがな
- 531 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 01:59:21.77 ID:PxoMjNu6
- >>529
は?
ぶっちぎってなきゃおかしいとかお前の勝手な理屈を押し付けるなって言ってんだよ
別に商売なんて結果的に売れれば何の問題もないんだよ、そんなこともわからんのかよアホすぎて話にならんのはお前だっての
ぶっちぎってなければおかしいだのガキの理屈すぎるわw
- 532 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 02:03:07.69 ID:hCygh9li
- マリオとゼルダとポケモンとスマブラと、、あと妖怪ウォッチとモンハンしか売れないからサードが逃げだす任天堂ハード
ハードばかり売れてるのに、ソフトはビッグタイトルでハーフミリオンがやっとで大手サードが事業撤退しちゃうPS系
本当に一人勝ちなのはSCEなんじゃないか?
- 533 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 02:05:30.86 ID:VX2ErId1
- ごめん前者の方が合ってるわ俺
- 534 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 02:06:22.37 ID:Q6yvkMML
- それらの除いてもPSより売れてるけどな3DSのサードは
- 535 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 02:08:56.82 ID:4bNw395Q
- 501のような人を前提とした場合の例えですがな
この場合結構低スペックでいいからハードの値段は据え置きでも15k未満になる
でも実際には2〜3年サイクルなんて現実的ではないからギミック路線は素直にあきらめて
高性能路線でファーストソフトによって差別化する方向に進んだほうが良いだろうね
- 536 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 02:11:42.92 ID:PxoMjNu6
- 3DSでサードは売れてるはずなのに来年の予定表は(´;ω;`)
◆1月14日
カードファイト!! ヴァンガードG ストライド トゥ ビクトリー!!(フリュー)6,458円
◆1月21日
ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ(コーエーテクモゲームス)6,264円
◆2月10日
真・女神転生IV FINAL(アトラス)6,480円
◆2月18日
マリオ&ソニック AT リオ オリンピックTM(任天堂)5,076円
◆2月25日
ロックマン クラシックスコレクション(カプコン)3,990円
◆3月3日
ドラえもん 新・のび太の日本誕生(フリュー)価格未定
◆4月28日
レゴ マーベル アベンジャーズ(ワーナー エンターテイメント ジャパン)5,076円
- 537 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 02:15:51.72 ID:hCygh9li
- 高画質でギャルゲやりたいんだよ!
値段と一緒に画質を落とした任天堂ハードだとオレの嫁がブサイクに見えるんだよ!
超高画質で口パクだけしてる嫁に画面越しでキスする奴こそ真のゲーマーなんだよ!
二頭身二足歩行の動物なんかちゅっちゅしたくねーんだよ、気持ち悪ぃ!
ゲームは画質命!嫁の解像度が命!サードの数が嫁の数!オレのハーレムにケチつけんじゃねぇ!
って素直に言えよ
- 538 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 02:26:03.24 ID:zUc6dCFf
- なんかスレのびてるとおもったら
ID:PxoMjNu6 [26/26]
キチガイがきてるだけか
- 539 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 03:33:08.79 ID:yAPEc2Ji
- 正直ギャルゲやってるおっさんより任天堂のゲームやってるおっさんの方が異常だと思うわ
- 540 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 03:53:08.43 ID:ODmzRc1r
- いかにも中二病らしい言葉だな
- 541 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 07:18:53.77 ID:AzwQ7Hn8
- >>478
ゲーマー以外に売るとどうなるかはWiiで実践済じゃん
早々に大失速して見放されるという
- 542 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 07:49:30.56 ID:CPDoCfNH
- E3でのお披露目で洋サードがWiiUの時のような
後発マルチでお茶を濁すみたいな態度がありありと感じられたら
ゲーマーというかコア層を取る道が閉ざされるのは確定じゃないかな
まぁ携帯機だったら最初から相手にされないだろうけど
- 543 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 09:21:39.66 ID:9unJ37Sm
- >>463
君島は最近の発言でWiiUは失敗だとは思っていないって言ってるがな…
- 544 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 09:28:12.19 ID:TLmw0HSv
- 何か物を申したい流れだけど、何も思いつかん
とりあえず、WiiUの失敗を冷静に分析して取り組んで欲しい
あと、WiiUゲームパッドみたいなのはいらん
コントローラーは普通のやつにしてくれ
奇抜なゲーム機より、スプラトゥーンのような
新規ソフトで勝負するスタイルでお願いします
ソフト屋の意地を見せて欲しい
- 545 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 09:56:17.38 ID:J8+m/F7w
- >>542
池沼ぶーちゃん「ゲーマーがそんなに偉いのか!」
- 546 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 10:27:12.08 ID:flAZBWH+
- 3Dマリオ、ゼルダ、マリカ、F-ZERO、メトロイド、ぶつ森、スプラ、スマブラ、FE、ポケモン
これら看板ソフトの新作を月1本ペースで出すくらいの体制を整えないと厳しいだろうな
とりあえずマリカ、スプラ、スマブラのベタ移植版(Wii Uとクロスプレイ可能)は
ロンチで出しておくべきだろう
- 547 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 10:34:37.64 ID:rdMP/Lm0
- それが出来たら苦労しないだろうな
現実的にそんなペースをたった1社で実現させるのは不可能だな
- 548 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 10:51:32.70 ID:eAJeM5zU
- 続々と暴れてるね、もう少し詳細分かってからくればいいのに
ゲーマーゲーマーと言っても現実は>>534なのが悲しいところだな
日本人ゲーマーはMHやってるしね
- 549 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 11:05:35.52 ID:CPDoCfNH
- >>545
偉くはないが大半のライト層はスマホに流れて
CSでゲームを好んでやってるのはそういったコア層なのは現実だろ
PS4もゲーミングPCに中々手が出ない層が飛び付いたからヒットしたんだろうし
>>546
中々出来ることじゃないだろうけどそういった努力するならまだしも
旧社長の体制じゃ2Dアクションにパーティゲームって
WiiU買ってまでやる必要あるのか?ってソフト重視だったんだよな
- 550 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 11:09:27.98 ID:eAJeM5zU
- カイガイのPS4はライトに受けてるから売れてるんだよ
仮にDQで国内PS4が売れるならそれもライトのおかげだよ、FFもまだその範囲のタイトルだね
- 551 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 11:23:54.16 ID:kH69Yv7O
- >>423
どんなハードでも、自分も買うで
- 552 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 11:28:03.53 ID:kH69Yv7O
- >>456
どっちに転んでも厳しいやね
サードも開発し易い新しいギミックで勝負するしかなさそうやね
- 553 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 11:46:47.08 ID:tvuXbqa9
- nexus7に物理ボタンと(ギミック枠として)バイタルモニタを搭載して、$200
このぐらいで十分だ
そして「零」をローンチに出すのだ
- 554 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 12:53:07.60 ID:mepfYubw
- >>552
これに収斂されるんだろうな、
「サードの開発しやすいギミック」
なんか名言だな。期待が膨らむ。
- 555 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 13:11:26.69 ID:CPDoCfNH
- 開発しやすいとかしにくい以前に
他のハードにないギミック入れた時点で
余計なコストがかかるってサードは相手にしないんじゃね?
ハードがどれだけ普及してもWiiには一部のサード以外見向きもしなかっただろ
- 556 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 13:47:57.13 ID:mepfYubw
- >>555
Wiiの文句はWiiスレで吐き出しなさい。
そもそも、Wiiのギミックってボタン足りないから移植できなかっただけじゃん。
文章読んでくれよ。
- 557 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 13:50:46.72 ID:mepfYubw
- なんか、一時期話題になったホイールLRボタンとかさ、
ギミックって嬉しくなるじゃん、ユーザーとしては、
そんなイライラするなよ、おもちゃっぽいこと期待してるんだから。
- 558 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 14:18:09.63 ID:6oC0Cq2t
- こいつアホだろ
- 559 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 14:43:28.13 ID:Z+KbbYtR
- さすがにもうマリオやポケモンじゃハード売れないのは学習しただろ
多少はサードが寄り付く仕様になってると思いたい
- 560 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 14:54:27.57 ID:BTYqBTVi
- マリオやポケモンで売れてるだろ
- 561 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 14:56:34.34 ID:TLmw0HSv
- サードは今PSに全力だから、あまり当てにならないんじゃないかな
ていうか任天堂のゲーム機はそれ単体で全ての和ゲーが遊べるとか
そういうの求められてないでしょ。
悔しいけど和洋サードのゲームを万遍なく遊びたい人は
とりあえずPS4を購入してるよ。アンチでもない限りはね
- 562 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 15:42:48.82 ID:Z+KbbYtR
- マリオ出すのは別にいいねん
他のタイトルもバランス良く出せと言いたい
任天堂は世界シェア獲りたいために地域や年齢性別を軽視してマリオポケモン連打し過ぎる
だから誰でも遊べる横スクやパズルなんかしか出さない
- 563 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 17:11:50.63 ID:p4XU5OTn
- ゲーマーは一人10台買うって話ならゲーマーが気に入るものを作るだろうけど、ライトと同じ1台しか買わないから、多数に向けて作るわけだ
- 564 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 17:13:05.60 ID:CPDoCfNH
- >>560
シェア失ってそういった売れ線も
売れいき悪くなってるけどね
ソフト不足補うためにクオリティ低いものを無理して出すから
任天堂ってブランド自体どんどん低下させてるし
- 565 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 18:35:51.34 ID:E6T5xMWt
- ん?I.D.変えたのかな?
- 566 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 18:43:40.65 ID:CcGzXhvd
- 多数に向けて作ったつもりが
結果的に少数と多数の両方を逃したのが今の任天堂だろう
- 567 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 18:45:18.40 ID:6ohwMKQL
- そして人形作ることで何とか生き延びてるって感じだよな
- 568 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 18:47:37.79 ID:6ohwMKQL
- 結局任天堂のやってることってもう誰に向けて作ってるのかもはやよくわからないシロモノになってるよな
特にWiiUなんてその典型
一体このハード誰に向けて作ったのか皆目わからない迷走ハードだったね
- 569 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/16(水) 18:50:40.47 ID:47kG9l+Y
- まーたNXが気になってイライラと来たなw
- 570 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 01:23:04.78 ID:J5Tyvoq1
- >>568
Wiiはだいたい成功ハードでしょ、WiiUは世界的大失敗で間違いない、
だけど、それを丸々任天堂の方向性と勘違いしてNXを必死にdisるのはいかがなものか。
世の中的にはWiiの成功に慢心した任天堂がコレじゃないハードWiiUを作っただけなんだ。
それを反省してコンセプトを変えて出てくるNXに期待しないでどうする。
- 571 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 01:39:12.00 ID:wW+VIoDj
- NXは今まで携帯機と据え置きでバラバラにいたユーザーを
一緒にして最大化するという目的もあるんじゃないかな
一方で任天堂が素直に反省するとは思えないのでまたギミック物だしてコケると思う
反省を生かすならまずはギミックを無くすことからだろうな
- 572 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 01:46:49.28 ID:QKodthzv
- 低性能、棒振りのどこが良かったのかw
最初のゼルダやりたくて発売日にWii買ったが、GCでも同じの出てたのがなー
- 573 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 02:00:05.17 ID:6WRszDBg
- それはやりたい方間違えた君が悪い
- 574 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 02:08:53.14 ID:xETzEJWe
- WiiU信者は他の任天堂ハード全方向に喧嘩売ってるな
- 575 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 02:11:23.56 ID:eVgp5TD7
- 全部好きだよ
- 576 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 02:17:00.68 ID:bOQgD3Bb
- ポインタで照準動かせるのは良かったよやっぱ
スティックより良い マウスは置いとくとしてね
- 577 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 02:24:39.63 ID:/GsY6o0c
- >>571
ギミックなくしたらPS4にも箱にも勝てないじゃないか
- 578 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 02:38:29.86 ID:UcM92bkZ
- VITAに圧勝してればいいじゃない
- 579 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 02:59:45.64 ID:J5Tyvoq1
- >>572
おまえ変だろ、PSWの縦マルチについてコメントしてみな、ま、どうでもいいか。
とにかく、政策の過程で次世代機とマルチって良くあることだよ。
なあ、いちいちいちゃもんだけ付けてID変えるのは意味ないぞ。
- 580 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 05:11:08.73 ID:wW+VIoDj
- >>577
でもギミックつけたらそれ以上の悲惨な状況が待ってるぜ
素直にシンプルなハードにして勝てなくても負けないハードになればよいと思う
- 581 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 07:26:10.70 ID:sxyKMj/j
- >>577
ギミック付けたら売れると思ってるのか
おめでたい頭してるな
- 582 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 07:29:31.88 ID:sxyKMj/j
- >>570
Wiiのことなんて言ってない上に
そのレスのどこにNXディスってるんだよw
被害妄想もいい加減にしとけよw
- 583 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 07:38:03.89 ID:xn1BjFkO
- >>581
付けなかったら負けるとは言ったが、付けたら勝てるとは言ってないぞ?
商売のイロハも分からんのか
- 584 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 07:51:27.05 ID:4CPXSDbk
- >>583
「ギミックなくしたらPS4にも箱にも勝てないじゃないか」
まるであれば勝てるかのような書き方ですが?
- 585 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 07:53:54.31 ID:5n6HaIG9
- コントローラーの振動もアナログスティックも導入時はギミックだった、問題は方向性だろう
肝心のゲーム部分の性能を差し置いてまでギミックを取り入れるのは本末転倒ってなだけ
- 586 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 08:10:45.24 ID:sxyKMj/j
- >>583
お前の>>577のレスではどう見てもギミック付けたら勝てると言ってるのと同義なわけだがw
- 587 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 08:17:10.48 ID:xn1BjFkO
- >>584
「どうやったら勝てるか」って思考が前提としてあることを読み取って欲しかったな
「PS箱に勝つにはギミックをなくしてはいけない」が>>577の対偶だ
- 588 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 08:30:29.35 ID:gLVsrAeL
- そもそも勝つとか負けるとかどういう意味で言ってんだこいつ
売れる売れないって意味で使ってんのか?
子供だましのギミック付けたらPS4より売れると思ってるのが頭イカれてる
- 589 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 08:34:10.77 ID:gLVsrAeL
- PS4より売りたいならPS4を遥かに凌ぐ性能とサードの独占とマルチをたくさん取ってくることであってギミックの有無の問題じゃねえよw
- 590 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 08:36:55.68 ID:xn1BjFkO
- 付けたら勝てるなんて言ってないんだけど?
任天堂がNXにギミック付けなかったら、いくら頑張ってもPS4の下位互換にしか成らんって言ってんだよ?
ギミック付けなかったら or WiiUみたいなゴミギミックだったら負けるて意図が読み取れないんかね
あぁ、負けるってのは大コケハードってレッテルが貼られるって意味ね
- 591 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 08:39:18.77 ID:gLVsrAeL
- >>590
お前の日本語の使い方が完全に間違ってるから、お前の言い方ではつけたら勝てるttことになるんだよw
日本語の使い方をもっと勉強しなおせよ
- 592 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 08:43:56.45 ID:xn1BjFkO
- 「ギミック無くしたら勝てない」に対して「ギミック付けたら勝てる」は逆の対偶なんだけど
「逆もまた真なり」とか真顔で言っちゃう人? 恥ずかしw
- 593 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 08:44:11.20 ID:4CPXSDbk
- ギミックなくしたらPS4にも箱にも勝てないじゃないか≒ギミックあれば勝てる
- 594 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 08:46:28.92 ID:gLVsrAeL
- >>592
ギミックなくしたら勝てない
つまりギミックを付けたら勝てるってことだろw
自分でそう言ってるんだろアホかこいつ
- 595 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 08:49:18.25 ID:xn1BjFkO
- ゴメンね、ほんとごめん
算数と国語の話をいっぺんにやったら理解できないのは当然だよね
ほんと、ごめん
- 596 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 08:50:44.65 ID:gLVsrAeL
- どうやったら勝てるかを前提に考えてると自分で言ったこともう忘れてんのかこいつ
- 597 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 08:56:21.58 ID:gLVsrAeL
- ギミックをなくしたら勝てないがキミックを付けたら勝てるとは言ってない
というのなら、だったらどうやったら勝つんだよw
もう矛盾だらけでわけわからんなこいつ
- 598 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 09:09:18.85 ID:3I/3WDRs
- ギミックをつけたら当てれば勝てるってことだろ
寧ろPS4を凌ぐ性能で出せば勝てるとか言ってる奴の現実見えてなさがヤバい
- 599 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 09:13:26.71 ID:gLVsrAeL
- >>598
そりゃ性能だけでは意味ないだろうな
サードのゲームソフトが出なければなw
- 600 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 09:14:10.90 ID:brGWhSuv
- 勝つか負けるかで考えるんじゃなくて、商売になるかどうかで考えた方がいいよ。
- 601 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 09:16:22.02 ID:bAsC+2/b
- 性能で勝負しても目はないよね
やっぱり遊びは博打、運を天に任せてギミック一点勝負や
- 602 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 09:20:09.81 ID:gLVsrAeL
- ギミックなんかで勝負してもサードは集まってこないけどな
むしろギミックハードなんて出したらサードはガン無視だろうな
- 603 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 09:25:39.07 ID:3I/3WDRs
- で、その超高性能ハードをいくらで売る気なの?
ゴキブリは現実見えないバカしかいないの?
- 604 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 09:27:13.18 ID:gLVsrAeL
- >>603
PS4より安く売ればいいんじゃね
それが無理ならもう諦めろ
詰んでる
- 605 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 09:30:27.97 ID:3I/3WDRs
- もはやゴキブリは現実の意味すら知らないようになったか
- 606 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 09:33:15.11 ID:gLVsrAeL
- 現実的なことを言えばNXなんて出さないほうがいいだろう、売れないのは目に見えてんだから
- 607 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 10:21:13.18 ID:3I/3WDRs
- ぶっちゃけ任天堂がギミックを発案してソニーがそれをパクる
市場はずっとその繰り返しなんだからそれでいいんじゃないかな
- 608 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 10:44:01.33 ID:P1YPUPoe
- 本音が出たねw
NXを出して欲しくないだけだなw
- 609 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 11:35:30.79 ID:J5Tyvoq1
- バカゴキのPS4誘導に引っ掛かるな、NXは携帯機だぞ。
確かにギミックは一発屋的で当たり外れもあるが、
任天堂に求められてるのは、楽しい遊びのギミックなんだよ。
そもそも、CS機で性能言う奴はPS4買ってるだろ、購買層が違い過ぎる。
ゴキはNX落とすのにPS4言ってるだけで、全然PS4褒めないもんな。
褒めるのはPSVRのギミックときたもんだ。それすらUちゃんでは出ませ〜んって理由だけで。
- 610 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 11:39:47.83 ID:bAsC+2/b
- サンディースティックと振動パックを臆面もなくパクってきたときは正直ヘドが出ました
- 611 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 12:03:52.25 ID:KE7EwrFQ
- 携帯はもう海外で市場は存在しないで
- 612 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 12:06:03.65 ID:eVgp5TD7
- 某ハードとまとめないで
- 613 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 12:26:49.51 ID:xkETjf4K
- 「サードが集まってこない」って言われてもねぇ…
L5とカプンコがいるし、スクエニが出すって言ってるし、セガもmiraiとか出すだろうし、コーエーもゼルダ無双とか出しそうだし、アトラスとかスパチュンも何か出すだろうし、これ以上何を求めるの?
ガスト? フロム? EA? バンナム? keyにお願いしてギャルゲでも出すか?
SCEがNXに出すわけ無いし…
- 614 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 13:42:33.23 ID:x8ftdR2/
- 勝ち負けの定義も無しに揚げ足取り合っても不毛なんだが・・・
基本的にゴキの勝ち負けは販売台数
NX発売時点で4千万とか出てるだろうPS4に勝つのは天変地異でも起きない限り不可能
任天堂ユーザーは存続すれば勝ち
ハード撤退さえしなければ負けにはならない
- 615 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 14:16:24.20 ID:gLVsrAeL
- >>613
サードから1本でも出れば集まってるという考えならそれでいいかもねw
俺はそういう意味で言っていないけれどねw
- 616 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 14:18:15.86 ID:srcQAUP8
- ライト層はスマホに行って、コアユーザーは任天堂で遊ばない
こりゃきついね
- 617 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 14:21:02.20 ID:gLVsrAeL
- >スクエニが出すって言ってるし
何を?
>セガもmiraiとか出すだろうし、コーエーもゼルダ無双とか出しそうだし、アトラスとかスパチュンも何か出すだろうし
全部、お前の希望と妄想だよねw
1本でも何か出してもらえるといいねw
>ガスト? フロム? EA? バンナム? keyにお願いしてギャルゲでも出すか?
お願いして出してもらえるなら今からお願いしてWiiUに出してもらっとけよw
- 618 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 14:29:26.19 ID:8IUiJ6R+
- 格安ゲーミングPC開発販売競争で任天堂がMSやソニーに勝てるわけがない
- 619 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 15:03:38.89 ID:VwiiznWj
- マリオポケモン出すだけならNXを出す意味無いんだから
なんか用意はしてるんだろう
- 620 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 15:20:51.26 ID:3I/3WDRs
- >>618
ゴキにはその程度のことが分からない馬鹿しかいないから…
- 621 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 16:55:46.38 ID:GJrF5VR1
- PS4より遥かに超える性能のハードだせば売れると思ってる時点でバカだろw
- 622 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 19:58:19.88 ID:ETvnsa+2
- >>607
振動にしろアナログにしろソニーのが特許取得日も公開も任天堂より早いのだけな
Wiiリモコンの裁判で見られるようにソニーはパクられても訴えない
ソニーは1997年に発売したコントローラーを余所の企業が2001年に出願した特許で訴えられ和解金を支払うなど法務部門は弱い印象
逆に任天堂は特許侵害しても勝ち抜く強い法務部門を持ってる印象があるな
- 623 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 20:06:49.30 ID:jJQmhEHD
- 任天堂もコントローラーのデザインを箱○からパクってるんだけどな
- 624 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 20:13:30.63 ID:iKBhIjA5
- >>621
性能上げようが、ギミックで騙そうが何やってもどう足掻いてもNX売れないだろうなぁ
- 625 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 20:32:43.99 ID:NT87y5bF
- なんか急にNXについてダメだぁPS万歳だからNXは失敗!みたいなこと言う奴ふえたな なんかあったっけ?
- 626 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 20:44:05.98 ID:ETvnsa+2
- 真っ当な奴ならNXがダメとは決めつけんだろ
ギミック次第じゃWii、DS並の成功もWiiU、3DS並の失敗もありうるというだけ
- 627 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 20:55:44.05 ID:vPtf5BA+
- まぁ買う買わないは別にして、新ハードの情報っていうのは
本当は飯うまな話なんだがなぁ
- 628 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 21:19:26.02 ID:vPEfuIrb
- 散々PS4なんか失敗すると言ってきた連中にとってNXは失敗と言ってはいけないらしい
- 629 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 21:20:39.00 ID:8+B0fwL/
- というかPS4なんて無いと任天堂信者は言ってたしな
- 630 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 21:38:45.30 ID:PlG379mR
- 君島体制でスマホへの加速が止まらなくなりそう
- 631 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 21:49:23.04 ID:NT87y5bF
- なんだなにがあったんだ?湧きすぎやろ
- 632 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 21:50:17.12 ID:k/Xetj2V
- 君島同志マンセーーーーー!
- 633 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 21:51:58.98 ID:4oxS6Vjl
- 豚「ゲーマー以外に売ればいい」
君島「せやな、アミーボに注力するわ!」
- 634 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 21:56:21.39 ID:k/Xetj2V
- 幸福な わが国の ひとつ屋根のもと
睦まじい 大家庭を築いてくれた
人民を肉親のごとく 育ててくれた方
その方は われらの君島達己同志
いつでも聡明な 人民だとおっしゃり
素朴な彼らの思いも 政策に込める
人民を 先生と 呼んでくださる方
その先生の師匠は 君島達己同志
人民を熱烈に 愛してくださり
一生を人民のため 尽くしてくれる
人民を 天のごとく 信じてくれ方
その天の太陽は 君島達己同志
- 635 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:03:39.81 ID:7KcxMBeH
- >>631
WiiUの週間販売台数がPS4を上回ったからだろう
- 636 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:35:00.58 ID:J5Tyvoq1
- あ、それで悔し紛れにNXスレでWiiU叩いて遊んでるんだ、NXは携帯機なのにな。
- 637 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:41:06.61 ID:uq/srCKZ
- NXが携帯機なら据え置きはWiiU継続ってことだろ
そしたら任天堂の据え置きは絶望的ってことじゃん
ソフト出ないんだし
- 638 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:41:32.06 ID:iK+bqBzv
- そうだなレジーがホームコンソールと言ってるのにな
- 639 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:51:02.40 ID:4oxS6Vjl
- NXが携帯機で確定っていうソースは?
- 640 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:53:26.55 ID:67f2gLzu
- その場合、NXとWiiUのマルチになるんじゃない?
スマブラforみたいに
スペック差は今の3DSとWiiUよりは縮まるだろうしな
- 641 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:00:47.97 ID:4oxS6Vjl
- NXが携帯機で据え置きはWiiU継続だったら来年のWiiUソフトリリース0本の可能性がw
- 642 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:03:04.07 ID:7KcxMBeH
- 3DS発売の翌年にWiiU発売してるし、宮本もインタビューでスケジュールは数年先まで概ね決まってると言ってる以上、
順番から言って携帯機から出すにしても据置は据置で連動要素も含めて並行開発してなきゃおかしい。
- 643 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:05:45.34 ID:QKodthzv
- >>641
10本ぐらい出るだろ。それで終わりだがw
- 644 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:06:42.29 ID:67f2gLzu
- 継続するんなら何か出すだろ、何も出さないで継続じゃ
意味わからないし
スターフォックスとゼルダは出すんだろうし
- 645 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:10:14.55 ID:/QFtvV9d
- >>643
10本も出たら奇跡
- 646 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:12:30.44 ID:vpZv/JNU
- こんなソフト日照りでちょっと気を抜けばすぐに4ケタに落ち込むハードを継続させる必要性がない
- 647 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:18:32.61 ID:7KcxMBeH
- 逆に言えばちょっとソフトがヒットしただけですぐに週販が戻ってくるハードでもある
- 648 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:23:16.13 ID:vpZv/JNU
- ヒットするのは良いがその後にソフトが続かないから意味がないんだよなぁ
- 649 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:29:20.57 ID:7KcxMBeH
- 意味があるかどうかは関係なかろ。
継続することはもう決まったんだから。
- 650 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:13:41.39 ID:n6LM1sGB
- ま、公式だがWiiUソフトは検索したら
2014年7月〜2015年12月までで、119本見つかるぞ。
VCとかDL等を含んでいるが、遊ぶソフトには困らないよ。
ゴキは情弱な嘘を垂れ流すなよ。
NXではこれの互換移植と3DSのソフトが加わるだろうから、遊ぶには全く十分すぎるさ。
ゴキは買わないから、暇なだけで、ゲーム発売チェックをすれば忙しいんだぞ。
- 651 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:30:57.99 ID:nQW5Dnzv
- WiiU続けるんならE3でのプライム系メトロイド開発についてのあの発言は出てこないわ
アーキ統合で開発の効率化目指すならWiiUではなくNXになるなんて言うわけないだろ
継続うんぬんの発言はGBAからDSのときにも言ってたのもう忘れたのか
- 652 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:35:05.97 ID:88fGiA2g
- GBA→DSの時って何年前の話を持ち出してんだよw
- 653 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:35:48.16 ID:oQO4PoAN
- まずは携帯NXにWii Uの主力を移植するのが最優先だろうな
据置についてはまだ暫くは充電期間が必要
ソフト日照りを起こさないために有力ソフトを溜めておかないと
またWii Uの二の舞になってしまうからな
タイミングの見極めに失敗したらアウトだ
- 654 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:36:51.93 ID:nQW5Dnzv
- >>652
任天堂が公にハードの継続うんぬん言い出したらそのハードは危ないってこと
バンダイチャンネルWiiU版も年度末で終了するって公式に発表したしな
- 655 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:31:00.70 ID:oQO4PoAN
- >>644
ゼルダはもう諦めたほうがいいぞ
1度発表したものを引っ込めたってのは内部でそうとうゴタゴタしてるのは確実
縦マルチで出すような過ちはもう繰り返せないからな
- 656 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/18(金) 02:32:08.24 ID:n6LM1sGB
- >>651
ま〜た、アーキトーゴー君かよ。互換移植って言ってるだろ、わかんない奴だな。
PS4が良く理解できないクラウド互換とか言ってるのと似たような方便で、買い直しになるの。
NX新作はNX専用、そしてWiiU新作はNXに互換移植版になるだろうね。
お前らゴキの大好きな縦マルチってやつだよ。アーキトーゴーは無いのよ。前提で曲解してる。
- 657 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/18(金) 02:32:45.09 ID:Fd1FmPGa
- >>655
引っ込めたのか?
- 658 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/18(金) 02:34:06.65 ID:Vl5uAdDC
- 延期=引っ込めた、か。
他のハードではそういうことなんだろうな。
- 659 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/18(金) 02:43:27.20 ID:5lwN+Pl2
- 引っ込めたで合ってる 本当は止めたなんだけどな
- 660 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/18(金) 02:52:40.65 ID:88fGiA2g
- スタフォは延期しても数ヶ月だったが…
ゼルダはちゃぶ台返して残念クオリティになったうえNXになったりしてな
NXロンチでゼルダが出たらWiiUの二の舞いに成らなくて済むかもだが
- 661 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/18(金) 02:58:10.84 ID:n6LM1sGB
- 2016.3.10 ・ゼルダの伝説 トワイライトプリンセスHD(任天堂)
2016.3.18 ・ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT(ポケモン)
2016.4.21 スターフォックス ゼロ(任天堂)
2016年 マリオ&ソニック AT リオオリンピック™(任天堂)
未定 ゼルダの伝説 最新作(任天堂)←コレ
だからさ、公式見ないで風説の流布やめろって、
最初から、発売日未定でPVには技術的な問題があるから、予定が出せないって事でしょ。
おそらく、技術的だからタブコンが一枚からんでるんだろ、まあ妄想垂れ流すのは止めて、
NXと縦マルチでもしてるんじゃね?ちゃんと作ってはいるんだよ。
PS4なんか(仮)ばっかりのハードだったろ。(仮)ゲーマンセーゴッキーちゃんだったろ。
- 662 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/18(金) 03:10:23.83 ID:Vl5uAdDC
- ID:n6LM1sGBも大概妄想の塊だな
- 663 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/18(金) 06:25:20.55 ID:wIpoSDWm
- 16年度には発売されない模様
17年度らしい
- 664 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/18(金) 08:15:22.25 ID:6aqC+Rz8
- じゃあ敗北確定じゃん。
- 665 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/18(金) 08:29:26.31 ID:NP6pCfP2
- >>649
WiiUが継続するっていうソースは?
- 666 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/18(金) 09:57:34.16 ID:5lwN+Pl2
- そんなものは99.9%ないわけですよ
- 667 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/18(金) 11:55:23.33 ID:YnPlQ6sa
- http://japanese.engadget.com/2015/12/06/nx-wii-u/
>Wii Uは同時期のWiiの10分の1しか売れていないが、現在のお客さんに満足してもらえるよう新作ソフトを作り続ける
これじゃないの?
- 668 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/18(金) 12:20:28.57 ID:gBL/iTZM
- 前世代機比1/10って壮絶な数字だな
- 669 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/18(金) 14:29:27.91 ID:yWkgBfiO
- >>80
店頭のスポットで据え置きソフトのダウンロードはきついだろう。店から出られなくなる。
- 670 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/18(金) 14:36:09.11 ID:yWkgBfiO
- >>190
ニンテンドーランドがwiiスポーツに比べて魅力ないのは影響あったなwiiu失速に。
- 671 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/18(金) 14:59:15.30 ID:FB29WyFf
- >>667
もう末期的状況じゃん
- 672 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/18(金) 15:36:46.49 ID:8/iONlcH
- WiiUは結局3年間で何一つ革新的な遊びを提供できなかったから
NXはもうオーソドックスなものでいいよ
- 673 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/18(金) 15:54:10.94 ID:n6LM1sGB
- >>665
お前らなにも知らないでいちゃもんだけつけるんだな。
NXはコンセプトの違う別ハードって最初から決まってるだろ。
いつの間にかお前の脳内で後継機とか膨らんだだけだよ。
とにかく、いちゃもん付ける前に自分でソースを見つけろよ。
妄想だけで必死にdisるのはいかがなものかな。
- 674 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/18(金) 16:19:53.98 ID:8/iONlcH
- で、WiiUが継続するっていうソースは?
- 675 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/18(金) 18:03:06.77 ID:oQO4PoAN
- つかさ、継続がどうとか言ってるけど
ハード売ってるのにもうソフト出しませんなんて表明したメーカー過去にあるのかよ
そんくらい察してやれよ
- 676 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/18(金) 18:48:02.81 ID:nQW5Dnzv
- ハードの更なる普及を目指さない時点で察しろってことだよ
現在のユーザーにできるだけ満足してもらおうって考え方の時点で気づかんかね
- 677 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/18(金) 18:54:58.15 ID:+v1VnUIz
- いまだにクッソ使いづらいシステムのままだからそんな気もない
- 678 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/19(土) 01:33:28.55 ID:sxIZokrP
- >>674
だからさ、NXはまずは携帯機なのよ、据え置きNXはまだ出ないよ。
コンセプトはスマホと提携だ。そもそもお前の脳味噌はWiiUのコウケイキーウンコーでいっぱいだから何言っても無駄だろ。
- 679 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/19(土) 03:16:08.41 ID:wljUoHIv
- >>672
ほとんどスマホで事足りる状況になりつつあるからオーソドックスなもの以外は生き残理にくいわな
ゲーム機なんだからスマホにはないクオリティを求めているのにパーティゲーライトゲー出されてもスマホでおkってなる
- 680 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/19(土) 03:16:55.95 ID:eVsuXXFn
- 据置は発表から発売までに1年半ほど空くからな
発表は来年だろうが据置NX発売までは継続と言えるだけの時間はあるだろう
- 681 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/19(土) 04:03:24.49 ID:2ALnxCtU
- >>679
そこで言うオーソドックスなものというのがハードの性能に物を言わせて過去のゲームをより拡張したものというのなら、
据置でミリオンタイトル出してるのが任天堂だけになってしまった現状から言うとスマホが食ってるのはまさに「オーソドックスなもの」に他ならんよ。
- 682 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/19(土) 04:28:57.96 ID:87kw5BWT
- 携帯NXはnew3DSとnew3DSLLの中間の体積280㎤くらいになって
おそらく2サイズ展開はやめるだろうな
小型なのが好きなのは少数派ってのはもう分かってるしね
想定してるサイズとしては
16×7×2.5p=280㎤
上画面5インチ、下画面4インチ。どちらも16:9
- 683 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/19(土) 05:00:58.14 ID:87kw5BWT
- ちなみにiPhone6sは66㎤、6s Plusは90㎤
スマホは最先端技術で小型化を実現しているが、
コストを抑える必要があるゲーム機では小型化は捨てる
携帯NXにWii Uゲームパッド互換機能が搭載される場合、
new3DSに足らない要素は完全な右スティックとL3R3(スティック押し込み)
これを載せた上で、理想的には上下画面の分離機能があれば完璧
(下画面にはカメラが無いが、Wii Uでカメラを使う機会はほとんど無い)
上下画面を分離することで、
上画面を机上に固定でき安定した立体視表示が可能
また上画面のみ(タッチパネル操作オンリー)に対応したソフトなら
上画面のみでスマホと同じ感覚でプレイ可能
また1画面のみでプレイ可能なソフトなら、下画面(本体側)のみでプレイ可能
(上下画面どちらも16:9にしたのはそのため)
分離することで1台で2人プレイも可能
- 684 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/19(土) 05:10:25.01 ID:87kw5BWT
- あ、上画面単体では動作しません
下画面(本体側)が近くにないとダメです
Wii U本体とゲームパッドの関係と同じ
- 685 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/19(土) 05:15:41.34 ID:87kw5BWT
- 2サイズ展開はやめると言ったけど
高級機:分離可能モデル¥25,000
普及機:分離不可モデル¥18,000
ってのはアリかも
- 686 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/19(土) 06:10:01.37 ID:wljUoHIv
- >>681
性能にものを言わせた物が幅をきかせている現状では
実際にスマホに食われたのは低性能系やギミック物だな
あとミリオンタイトルが任天堂だけとか日本だけでやっていくのはかまわんが今より酷いことになるので私は反対だ
大手は世界展開しないと生き残れないぜ
- 687 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/19(土) 07:12:07.07 ID:2ALnxCtU
- 世界展開しないと死ぬ原因が国内で据置のソフトが売れなくなったからなんだが
- 688 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/19(土) 08:45:16.06 ID:gvafLNBu
- >>678
NXが携帯機というソースは?
- 689 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/19(土) 08:47:23.11 ID:gvafLNBu
- コンセプトはスマホと提携だ
ソースは?
任天堂の誰がこんなコンセプトはっぴょうしたんだい?
初耳だが
- 690 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/19(土) 08:49:51.09 ID:gvafLNBu
- >>678
お前の想像なんてどうでもいいんだ
早くWiiUが継続するという明確なソース出してくれ
- 691 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/19(土) 10:21:28.88 ID:sxIZokrP
- >>688
これは一切無い、携帯機と据え置き機の連動合体ってのがリークの大部分。
同時発売か携帯機先行発売かそれだけだな。そしてNXは2DSの後継機になり、New3DS裸眼立体視は残る。
>>690
まず、WiiUの後継機じゃなくてWiiの途上国向け高性能廉価版の噂しかない、
お前がNXはWiiUの後継機とのソースを探せ、それも一切無いから。
そりゃWiiUの後継機はでるかもしれん、だがNXは違う、コンセプトも時期的にも全く予定が見えない。
しかし、お前らゴッキー大喜びのWiiUの後継機無しってのが大方の見解だろ。バーチャルボーイと一緒に博物館か何かに並べるさ。
だが、任天堂ファンは安心しろ、きちんとソフトは出続けるから、なぜならNXはWiiUの解像度を落としたほぼ同じ性能の携帯機、
NXとWiiUは全く同じゲームが同時に遊べる、TVでもタブコンのみでも遊べるぞ。一画面になるが。
- 692 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/19(土) 10:31:02.65 ID:sxIZokrP
- >>689
新規忘却ゴキかよ。最初からDeNAとの提携話でNXが登場したんだぞ。なんでもかんでも都合の良い事悪い事、忘れ過ぎだろ。
過去スレROMって、オシエテくんやめれ。まあ、新しいリークも無いからグルグル回るのも面白いっちゃそうだが、なんだかな〜
- 693 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/19(土) 10:32:48.95 ID:aEtelmSs
- ソースは全部脳内に決まってんだろ、そんなのも分からんとかばっかじゃねぇのw
脳内で構築された完壁な理論によって全て確定されてるんだぜ!
この理論に従わないってことは、即ち任天堂の倒産を意味するんだぜ!なんたって完壁だからな、間違いなく言った通りになるぜ!!!
この理論がソースだww
- 694 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/19(土) 10:49:05.69 ID:sxIZokrP
- まあ、逆もまた真なりなんだが、
ゲームキューブが性能に拘った失敗ハードで世界2000万台売れていた、
Wiiが性能を捨てたギミック成功ハードで一億台売れた。
WiiUはその大成功を受けてギミック最強ハードとして生まれ、初年度2000万台達成を目指した、
そして、3年で1000万台売り上げた、だが生産ラインは2000万台用で作り続け在庫ガッポリ、
その時CPUカスタマイズ会社がぶっ潰れて生産ラインは完全停止した。逆に助かった。
あと、1000万台分の在庫特注CPUを捌くまではWiiUは引くに引けないんだよ。撤退できないの。
- 695 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/19(土) 11:21:08.37 ID:VHUOoimJ
- NXはDeNAとは関係ない独自の案件だったはずだが
DeNAとの会見の場で発表したのはゲーム専用機から撤退するのではと思われるのを考えて
あえてここで発表したって岩田さんが言ってたはずだが
- 696 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/19(土) 11:33:38.55 ID:gvafLNBu
- >>691
結局ソースは一切出せないくせに
他人の意見を頭ごなしに否定したバカだったわけかw
- 697 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/19(土) 11:36:46.82 ID:gvafLNBu
- >>692
岩田はNXすなわちゲームハードも出すから安心してくれという意味で発表したのであって
NXがスマホと連動するかはまだわからんぞ
あくまでお前の妄想
- 698 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/19(土) 11:45:43.07 ID:VHUOoimJ
- ゲーム専用機の日本と海外での遊ばれ方の違いを据え置きハードと携帯ハードを例に出して
その問題を解決するとは言っていたけど
NXはスマホとの提携がコンセプトとか聞いたことがないわ
- 699 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/19(土) 12:42:39.47 ID:hu2igRfp
- 据置機が稼ぎ頭だったのにな
- 700 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/19(土) 13:06:40.00 ID:NJpjKNSa
- 携帯機なら3DSのミリアサすぐに出してくれるかな?
- 701 :大東亜('・ω・) ◆3Iwhqxbe/9zc @転載は禁止:2015/12/19(土) 13:42:43.67 ID:b3MWZEwP
- スマホゲー会社を抱き込むしか
- 702 :このラインナップにNX勝てるの?@転載は禁止:2015/12/19(土) 23:41:38.74 ID:+ekMkRSk
- 〜1年間でこれ以上に充実したラインナップはかつてあっただろうか、60行じゃ足りないよ〜
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝
ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり
ファイナルファンタジーXV
グランツーリスモ SPORT
人喰いの大鷲トリコ
New みんなのGOLF
GRAVITY DAZE 2
Horizon Zero Dawn
ラチェット&クランク THE GAME
デトロイト
NO MAN'S SKY
トゥモローチルドレン
ワールド オブ ファイナルファンタジー
キングダムハーツHD 2.8 Final Chapter Prologue
ダークソウルIII
ストリートファイターV
ペルソナ5
龍が如く6
蒼き革命のヴァルキュリア
初音ミク Project DIVA X
テイルズ オブ ベルセリア
スターオーシャン5 Integrity and Faithlessness
イースVIII Lacrimosa of DANA
NARUTO 疾風伝 ナルティメットストーム4
デッド オア アライブ エクストリーム3 フォーチュン
NEWダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期
いけにえと雪のセツナ
サモンナイト6 失われた境界たち
討鬼伝2
仁王
ワンピース バーニング ブラッド
進撃の巨人
ガンダムブレイカー3
SDガンダム Gジェネレーション ジェネシス
バイオハザード UMBRELLA CORPS
戦国BASARA 真田幸村伝
鉄拳7
DISSIDIA 012 FINAL FANTASY
ギルティギアXrd REVELATOR
キング オブ ファイターズXIV
ジャストコーズ3
ヒットマン
デウスエクス マンカインド・ディバイデッド
ディヴィニティ オリジナル・シン エンハンスド・エディション
ミラーズエッジ カタリスト
ディビジョン
Farcry Primal
Overwatch
Battleborn
Mafia III
Dishonored 2
DOOM
The Witness
コールオブデューティー最新作
アサシンクリード最新作
FIFA2017
ウイイレ2017
★加えて新規IPだらけの数多のPSVRタイトル
- 703 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/20(日) 00:13:44.15 ID:86lh0wVy
- >>694
性能に拘ったのにPS2に負けたってのはちょっと違うと思う
確かに処理速度(表示ポリゴン数)ならPS2に圧勝だけど容量が1.5GBと当時としても少なくマルチハブされ易かったしDVDも見れず発売も遅い
一つが優れてるだけでは勝てないし一時的に勢いづいても長続きしないんだけど任天堂はそういうの気付かないのか気にしないのか…
- 704 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/20(日) 00:27:39.72 ID:ChuGNs8G
- 当時はPS2でDVDが見れるってのが大きなアドバンテージだったな
DVDプレイヤーとしての需要も大きかった
- 705 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/20(日) 00:38:27.90 ID:3ZKTuKru
- >>702
しょぼいね
小粒タイトルばっかりだなぁ
- 706 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/20(日) 01:36:07.15 ID:/qRL3rEG
- >>704
むしろ安価なDVDプレーヤとしての需要の方が大きかった
- 707 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/20(日) 01:41:49.69 ID:3ZKTuKru
- PSPもそうじゃん
海外では割れと映像みるために売れてた
スマホが普及した今じゃVITAなんてまったく売れなくなった
- 708 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/20(日) 04:38:29.31 ID:yXbX7hsa
- >>694
>>703
ゲームキューブとPS2の性能差はXbox360とPS3の性能差に似てる
PS2も尖ったハードで最適化次第ではゲームキューブには実現出来ない性能を叩きだしてた
あの世代でハッキリ性能差が見れたのは初代Xboxだけ
- 709 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/20(日) 04:51:45.43 ID:X6z+Ctrm
- PSがXperiaタブレットと合体した
Android機能を持つPS携帯機が出たら一瞬で殺されるだろうな
NX以上の解像度ゲーム機能があって3DS並みの便利機能があれば簡単にサードは奪えるとこまできてる
家庭用はおろか携帯ゲーム市場さえ任天堂は孤立するレベルまできてるし次世代がその事態に迫ってる
やはりポケモンが妖怪にシェア奪われたのがでかい
以前はポケモンのために買われた携帯ハードだったがモンハン、妖怪で需要がバラけたし売れてるて理由だけで任天堂の弱い技術に付き合ってるが
売れなくなればわざわざ出す必要がなくなるから
なんやかんや携帯ゲーム市場は需要あるし今はVITAにキャラゲーは移ってきてる
日野もメダルがVITAと連動できれば出す考えも視野に入れてたというぐらいだし元々はVITAで出すつもりだったみたいだからね
妖怪メダルがNX引き継げなかったら余裕でPS次世代機の開発推奨して乗り込んでくると思う
早ければ5年、いずれ10年で任天堂はハード事業全てを失う可能性が出て来た
- 710 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/20(日) 04:54:59.64 ID:2oZsjSM5
- VITAちゃんで大失敗したのはもう忘却の彼方なんだね・・・
- 711 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/20(日) 04:58:33.90 ID:O3jn+94c
- すけえ長文
- 712 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/20(日) 07:22:27.29 ID:5ZRsvsUQ
- >>709
こんな所で語ってないでソニーに進言してくれば?w
- 713 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/20(日) 11:16:43.94 ID:1PihyF5H
- >>705
来年の3DSとWiiUの予定表見てこい
- 714 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/20(日) 11:41:20.63 ID:OaBsoKIQ
- >>713
任天堂は方針として発売日の近い物しか発表しないよ。
ゼルダは開発段階でリークがあったからしかたないが。
いつ出るか分からないゲームをズラーっと眺めてるゴキちゃんとは立ち位置が違うから。
スターフォックスゼロでも楽しみにしてますわって、#FEも買うぞ。
そんでさ、マルチソフトをズラーっと並べて箱一とPCの悪口ばかりに利用するのはゲームに失礼だぞ。
- 715 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/20(日) 11:47:31.58 ID:1PihyF5H
- >>714
お前本気でソフトがPS4よりたくさん出ると思ってんのかw
冗談は顔だけにしたほうがいいw
- 716 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/20(日) 11:51:00.74 ID:1PihyF5H
- ぶーちゃんはWiiUがPS4より来年はソフトが出ると確信してるらしいw
- 717 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/20(日) 12:12:01.46 ID:4/SwK5io
- >なんやかんや携帯ゲーム市場は需要あるし今はVITAにキャラゲーは移ってきてる
これって萌豚用の奴だけなんじゃ
- 718 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/20(日) 12:34:21.39 ID:1PihyF5H
- 3DSは幼児向けだからなぁ
- 719 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/20(日) 12:41:06.48 ID:mYkS1rPY
- >>718
どこが?
- 720 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/20(日) 12:44:17.26 ID:1PihyF5H
- >>719
え?
だったらVITAが萌え豚用ってのもどこが?
- 721 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/20(日) 12:56:27.02 ID:3ZKTuKru
- >>720
VITAって萌豚アニメ作品しかないじゃん
3DSはべつに幼児向けばかりではないが
- 722 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/20(日) 13:00:15.29 ID:1PihyF5H
- >>721
VITAもそれだけじゃないが?
なぜ豚は3DSが幼児向けだけと言われると顔真っ赤にして怒り狂う割には
他機種については平気で○○しかないと言い放つマヌケっぷりは相変わらずだなw
- 723 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/20(日) 13:28:31.51 ID:3ZKTuKru
- >>722
ごめん
それだけじゃないというけど9割萌豚アニメゲーだろ
3DSは別に幼児ゲーが大半でもないけど
全年齢がおまえらキチガイの中では幼児ゲーだとおもってるんだろうけど
- 724 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/20(日) 13:32:14.16 ID:1PihyF5H
- あらあら
「それしかない」からだんだん主張が変わってきましたねぇ
ブレブレになってきてますよ?w
- 725 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/20(日) 13:33:50.01 ID:1PihyF5H
- あとその9割ってのはどこのソースなんだい?
まさか適当に言ってるわけじゃないよね
ソースプリーズ
- 726 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/20(日) 13:36:16.97 ID:1PihyF5H
- まぁ「それしかない」から「9割」に変わっちゃってる時点で、お察しだけどw
つまり、自分で言った「それしかない」っていうのを自分で否定しちゃったわけだから恥ずかしすぎるなw
- 727 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/20(日) 13:57:19.73 ID:Yc08UWdx
- >>714
任天堂って大きなタイトルは何年も前から発表するから
結局はいま発表されてないことのごまかしにしか使われない理屈だよねそれ
- 728 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/20(日) 14:48:32.89 ID:5ZRsvsUQ
- ゴキブリ大勝利!w
- 729 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/20(日) 16:20:34.46 ID:Vt2VEHr9
- >>709
長いから全部読んでないけど、PSモバイルのことどう思ってんの?www
- 730 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/20(日) 16:21:33.68 ID:5uuE5wE2
- ソニー信者ってプレステにアニメゲーばっかりって認識ないのかw
アニメ図柄が当たり前なんだね
- 731 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/20(日) 18:33:52.10 ID:OaBsoKIQ
- >>727
あほな、大きなタイトルでもPSWより遥に発表後の発売日が近いよ。
まあ、それで言うと、大きなファーストタイトルは来年の心配事項かな。
逆に言うと、小粒なファースト/セカンド/サードタイトルは、いつ出てもおかしくない。
そして、ファーストタイトルは圧倒的にPSWを凌駕してるって所かな。
そもそも、今、ロストリーバース来てるし、来年すぐにスターフォックスとポッ拳あるし、
遠い日にちのどんな内容か解らないゲームを必死に持ち上げるゴキちゃんが哀れ。
あ、#FEもやらなきゃ。
まあ、とにかくNXでも任天堂プラットフォームは安定した(間延びしてるか?)ソフト供給と思われる。
- 732 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/20(日) 19:01:32.17 ID:1PihyF5H
- ファーストだけで市場もハードも維持できないことは証明されたのに何言ってんだこいつ
- 733 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/20(日) 19:03:34.06 ID:2HR7OEIl
- >>731
ロストリーバースなんてゲームやってるやついるのか?
どんなゲームかと思ってニコ動検索してみたが4桁再生いってる動画ないぞw
ためしに一番最近アップされた動画見てみたらオンにつなげてもだれもこないから一人でプレイしてたぞw
動画自体ニコ動で10本しか見当たらなかったがw
- 734 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/20(日) 20:03:20.16 ID:rofad1uB
- >>728
いや、任天堂が大勝利なんですけど
- 735 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/21(月) 07:33:36.20 ID:d0lZ+3fW
- 長きにわたったゲハ戦争も終結に向かってるね
任天堂専用機でサード拒否コアゲーマー拒否でもファミリー層で黒字化するしかない任天堂
ハード性能とソフト開発費を上げてでもサードとゲーマー、独占ソフトを誘致、一強体勢が確立しつつあるSCE
でもそれでも良いじゃないか。両社とも必要とされてるんだから。とにかくゼノブレイドHDだけはお願いします!
- 736 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/21(月) 07:42:59.01 ID:PwVZu4Rw
- 任天堂がPS以外に行ったら新たな戦いの始まりだよ
- 737 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/21(月) 10:53:03.02 ID:sMdCgONY
- >>735
いや、本当の地獄はこれからじゃない?両陣営にとって、
ゴキが隠し通したいエクスぺリアでスマホ占領が超絶失敗大赤字でAppleの勝ち市場だから、
NXのリークは実は任天堂側ではなく、提携するスマホゲーム会社、ゲームパブリッシャーからポツポツでてる。
レッドオーシャンで競争に勝てそうで勝てないスマホゲーム市場にゲーム専用機が必要になってしまったんだろ。
パズドラからモンストまで、課金ゲームでなくジャンルとしての売り切りゲームに舵をきってきたから。
ゴキは気付きもしないが、ソニー自体は必死に今後のスマホとの連動も視野に入れているのにな。
PSVRはスマホ版のテストをPS4でやろうとしているに過ぎない。
バカゴキは日本語理解できないから、NX発表の時、殆ど全てがDeNA側の資料だったって気付かなかったんだろう。
ゲハ戦争はスマホ市場を取り込み、さらに大きなインフェルノとなるのだ。
- 738 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/21(月) 11:02:46.31 ID:H1s0JfSH
- 早くPSVRレベルにスマホVRが追いつくといいね
後追い老害スマホおじさん
- 739 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/21(月) 11:20:01.76 ID:QSEZFkBB
- >>737
流石にスマホでVRを実現するのは性能的にもかなり先になるのでは?またゴキブリが騒ぐから適当な事は書かない方が良いと思うが
- 740 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/21(月) 11:26:15.75 ID:H1s0JfSH
- そもそもPCやCSが時代遅れとかおかしな話
本当に時代遅れなら煽る必要もない
- 741 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/21(月) 11:41:03.93 ID:Wx85fU7+
- スマホでVRつーかHMD対応自体はソフトウェア側で対応するかどうかってだけの話では
- 742 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/21(月) 11:47:06.64 ID:fit9CqXC
- >>737
>NXのリークは実は任天堂側ではなく、>提携するスマホゲーム会社、ゲーム
>パブリッシャーからポツポツでてる。
なにそれ初耳。どこで読めるの?
- 743 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/21(月) 12:40:31.24 ID:H1s0JfSH
- >>741
PC、PS4のVRとスマホVRの違いはポジトラの有無
この機能がない為スマホVRは実在感に欠けしょぼい
体がのけ反るほどの体験はスマホではまだ出来ない
- 744 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/21(月) 13:10:35.93 ID:M+HceFsz
- GearVRやってみたら
- 745 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/21(月) 13:14:47.70 ID:H1s0JfSH
- ポジトラ付きスマホVRはサムスンが研究中
今出てるのはPSVRに及ばないからまだいらないよ
- 746 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/21(月) 13:27:40.74 ID:frIw/PW9
- WiiUとか今発表してるのでソフト最後だろ
仮に開発しててもNXにまわすわ
- 747 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/21(月) 14:03:15.82 ID:JXwGKzDk
- >>746
発表してるゼルダもNXにまわすぞこのやろ
- 748 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/21(月) 14:04:07.63 ID:oyi9joOH
- WiiUで見捨てられたと感じたユーザーはNXなんか買わないだろうな
- 749 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/21(月) 14:07:45.11 ID:fqb7/4B+
- Upstream supply chain expects new Nintendo games console to achieve 10-12 million unit shipments in 2016
http://www.digitimes.com/news/a20151130PD203.html
Foxconnがやんの?
- 750 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/21(月) 14:26:54.91 ID:sMdCgONY
- >>742 過去スレROMれ、新規情弱
- 751 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/21(月) 14:36:15.19 ID:9fWLWH6V
- NXのリークがスマホ会社からって俺も聞いたことがないわ
ゲームパブリッシャーからってのも知らないわ
話題にすらなってないぞ
- 752 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/21(月) 14:39:12.53 ID:NhOMWGrU
- >>749
任天堂は前からフォックスコンでしょ
- 753 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/21(月) 14:50:22.35 ID:SPVyVZLC
- >>751
スマホは知らんけど話題になったろ
米大手パブの上級開発者が、 NXは「信じられないほど強力」だと明言
http://ameblo.jp/seek202/entry-12085330602.html
ビジネス誌フォーチュンが伝えるところによると、
任天堂はサードパーティの開発者やパブリッシャに対してNXの話を始めているようです。
さらにその内容に関して、E3での反応は「ポジティブなものだった」と情報筋の話を引用しています。
http://wiiudaily.com/2015/06/nintendo-nx-to-third-parties/
- 754 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/21(月) 14:53:21.04 ID:XAaFHtYf
- NXは「信じられないほど強力 なんて後で笑うためやろどうせ
- 755 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/21(月) 14:57:17.44 ID:SPVyVZLC
- WiiUの発売前に高性能って話があったけど
開発機のバージョンが上がる度に
どんどんスペックが落ちていったって開発者の話があるから
高性能ってのは話半分に聞いておくのが正しい
- 756 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/21(月) 14:59:09.02 ID:9fWLWH6V
- >>753
ああ そっちは知ってるわ
だけどNXが性能高いっぽい話はありえないだなんだと一蹴されてたな
スマホ会社からのリークはやっぱり皆知らないっぽい?
- 757 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/21(月) 15:24:34.06 ID:vV3t0cFY
- ゼルダが予定通りWiiUで出るとすると
据置NXはまたゼルダ抜きで勝負する気なのか
- 758 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/21(月) 16:24:26.61 ID:Wx85fU7+
- MH独占契約()のseek202のURLが持ち出してる話題って時点でそっちは眉唾だな
まぁWiiUを踏まえて任天堂がどう結論を出してくるのか、ってところに興味は尽きないね
- 759 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/21(月) 18:17:59.91 ID:WgjL0uEa
- >>757
Wii Uにはもう出さないでしょ
普通は延期にするところが未定になったんだから
内部でも以前のように両機種で販売するべきだとかの意見が出てるだろうが、
長期的に考えればそれはユーザーに取っても悪手だってのは明白だからな
- 760 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/21(月) 18:26:50.30 ID:WgjL0uEa
- >>748
3年かけて1000万しか売れてないのにそんなこと考える必要は無いだろう
そもそも前機種持ってる人は後継機を買うはずって前提も成り立たないしな
ハード末期に購入して裏切られた!って言ってるなら笑えるが
- 761 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/21(月) 18:28:58.85 ID:NhOMWGrU
- ゼルダはダイレクトで2016年に出るって発表になったでしょ
- 762 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/21(月) 19:00:40.35 ID:CRkmafSg
- Wii U発表からしばらくはサードが好意的なコメント出してたんだよな
発売近づくにつれてdisりコメントがどんどん増えていった
- 763 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/21(月) 19:04:56.51 ID:Kmw5sQDE
- >>761
任天堂発表の予定は信頼出来ないからなー
ハード変更や延期なんてザラだし
ゼルダだと64DD専用と発表されてた奴が発売中止になった事があるな
- 764 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/21(月) 19:08:26.24 ID:zhjULyxF
- 二の舞にならなきゃいいな
- 765 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/21(月) 20:11:40.35 ID:gEMDOjb0
- ハード変更や延期の話は自分の首絞めるだけだぞ
- 766 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/21(月) 20:45:07.88 ID:vV3t0cFY
- 宗教やってなきゃ予想外したって自分は損しない
- 767 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/22(火) 03:18:01.42 ID:dl64zeqk
- あのな、任天堂とスマホゲームの関わり合いは、株主からの圧力なんだよ。
日経に初期の頃、NXって名前じゃないが、任天堂フォン勢力の派閥的リークを流しつづけた業界人がいるのよ。
結局、株主の要求に折れて、嫌々ながらスマホに参入しただけなのよ。力入ってねーし。
NXもその流れの一つに過ぎない。多分ゴキから劣化スマホギミック機ってバカにされまくるだろうが、それはそれで良い物なんだ。
- 768 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/22(火) 04:04:44.87 ID:t/S4svsN
- きm
- 769 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/22(火) 08:14:53.21 ID:dInQDQKH
- >>767
妄想はほどほどにな
- 770 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/22(火) 11:43:20.88 ID:8ry0om4P
- ホント、海外パブからの話が聞こえてこないなw
Uの時は発売1年前には、それなりに噂話が聞こえていた様な
気がするんだが、本当に来年販売するのかねw
- 771 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/22(火) 11:58:38.66 ID:ATozHLpu
- Uの発売1年前って既に発表済みじゃねえか
- 772 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/22(火) 12:12:21.90 ID:/SE0CQ6m
- 開発機渡すんなら守秘義務契約くらいしてるだろ
そんなガチな情報がポンポン出てくるかよ
- 773 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/22(火) 12:23:05.97 ID:LjX3G7Is
- 最近どっから情報が漏れてるのか知らないけどソフト系はガチリーク多いよな
- 774 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/22(火) 13:31:10.05 ID:qzYMafyq
- 海外が携帯機にソフトだすわけないじゃん
- 775 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/22(火) 14:25:21.61 ID:1DANLpCs
- >NXは2016年にロンチしない。
>16年にロンチするならば既に開発キットがないとおかしく
>ゲーム開発者からNXの開発キットが出回っているという話を聞かないからだ。
パブ記事は嘘だった?
- 776 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/22(火) 14:43:40.29 ID:OaeUZ68K
- 守秘義務守れないとこには渡してないんじゃね。
ドラクエとか開発機も無しに概要だけ伝えられて出す予定とか言わんでしょ。
- 777 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/22(火) 14:59:35.29 ID:9bIWam4Z
- >>770
WiiUのガチの噂は発表年E3の直前しかなかったぞ
それとNXは今年のE3でメーカーには公開してるし
- 778 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/22(火) 15:05:15.36 ID:qzYMafyq
- むしろドラクエは守れてなくね?
- 779 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/22(火) 15:07:34.27 ID:OaeUZ68K
- 公式の場で発表するくらいだから許可はとってるでしょ
- 780 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/22(火) 16:12:11.84 ID:/kSRzINq
- 許可取って無きゃあの場で一々言わんわな
そもそも言う必要性も無いし
- 781 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/22(火) 16:44:40.00 ID:6fapOwFJ
- nXはandroidosでオン必須により割れ防止に力をいれるというリークが本当だったようだ
- 782 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/22(火) 17:01:59.38 ID:bszNfTiB
- (妄想)
- 783 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/22(火) 17:44:29.94 ID:/SE0CQ6m
- >>781
そのandroidやiOSはコピー天国なわけですがね・・・
だからこそ買い切りゲーは廃れて課金ゲーだらけになってるわけで
- 784 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/22(火) 17:58:34.50 ID:Wx94U8Mq
- まだNXの開発キットが出回ってないとかいってるアホがおるんか・・・
- 785 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/22(火) 18:19:33.91 ID:ud7ZD7RC
- >>783
PCは買い切りゲーあるのに?
過去のゲーム機も違法コピーの手段があっても売れる物は売れていた
全てを違法コピーのせいにするのは甘え
- 786 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/22(火) 20:12:10.15 ID:yEsh1KWw
- 世界的に見たら携帯機のほうが先行き苦しいんだよな
- 787 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/22(火) 20:24:03.41 ID:HVoX6ygT
- 据置きも頭打ち むしろ携帯の方がワンチャンあるで
- 788 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/22(火) 21:19:23.32 ID:P6T7bl58
- GDCの任天堂のスペースが小さいから2016に出ない開発キットもでてないって はちまとかあのへんが騒いでるだけやろ
- 789 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/22(火) 21:20:07.26 ID:3uNnrWtN
- >>775
そりゃ単にNXに関心のあるサードが皆無なだけじゃww
開発しているところがないから噂も出回らないというオチだったりしてな
台湾の複数の製造請負会社からは来年出るという噂が出ているのだから
ハード自体は来年出てくる可能性が高いわけだし
- 790 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/22(火) 21:26:33.45 ID:UPjQWYvv
- どんなに早くても2017年3月とかだろ
12月に間に合ったら奇跡だと思う
- 791 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/22(火) 21:27:29.30 ID:mq8+rtjT
- 複数出てる時点でそっちがフカシこいてるだけと気づこう
- 792 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/22(火) 22:10:49.28 ID:kleZrMIA
- >>788
ちがう
パクターさんが俺は聞いてねえって言ってるだけ
- 793 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/22(火) 22:23:23.42 ID:nIxnsjel
- NXがいつでてもロンチでサードのソフトが売れなきゃWiiUの二の舞になるだろうからなぁ
- 794 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/22(火) 22:37:32.18 ID:EWjjzniM
- NXはいつ出るかわからんけど、ロンチがオープンワールドゼルダなのは確実だと思う
性能が高ければ海外のマルチソフト関係は出るだろうけど、その性能がまだわからんからなぁ
日本ならドラクエ11がロンチから半年〜1年で出るだろうな、他はわからんが
- 795 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/23(水) 00:35:51.67 ID:yF/dv85p
- いつ出るかわからないのにロンチはない。
来年はゼルダ30周年の年だから、ゼルダは間に合わせてくるだろ。
NXは知らん。もしかしたら再来年の発売で、その時に1年遅れてNX版ゼルダとかなら有り得るかもしれんが
- 796 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/23(水) 01:04:00.46 ID:H4nr6II/
- NXの開発機材の話が入ってこないっていうの
いわっちが言ってたように発表から発売を短くしたいってのからして
今まで以上に漏洩規約が厳しくなってるんじゃないか
1年前には発表ってレベルじゃないからな
- 797 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/23(水) 01:06:39.58 ID:yXNzslx4
- 時期的には携帯機の後継で携帯機NXからとかで
単純に携帯機はサードからパスされただけなんじゃないかな
現状携帯機って将来性危ういしね
- 798 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/23(水) 07:39:53.86 ID:fUtqBo6a
- パスされたんならその情報自体は出てくるんじゃね
- 799 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/23(水) 08:46:45.52 ID:Z/+D9EPS
- ロンチにはゼノブレイドHDも付け加えていただきたいですな!
- 800 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/23(水) 09:43:06.98 ID:R0M3N+Kf
- AMDの14nmはGFに続き、サムスンも採用が決まった
サムスン電子、AMD向けに半導体生産 来年開始へ=韓国紙
http://jp.reuters.com/article/samsung-elec-amd-chips-idJPKBN0U504H20151222
AMDの次期GPU/CPU/APUを製造するGLOBALFOUNDRIESの14nmプロセス
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20151109_729544.html
AppleはTSMCに集中するからこれで良いのだろう
2社で同じ物が作れるから生産量の心配は無くなったかもね
- 801 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/23(水) 09:49:26.49 ID:dqwsp3hu
- >>681
据え置きは海外メインだから、ミリオンが任天堂のみと言う表現は不適切。
- 802 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/23(水) 09:51:27.05 ID:XMcHcoK3
- 据え置きなのか携帯なのか、
はたまたその中間なのかしらんが、さっさと発売しろ
- 803 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/23(水) 10:41:34.36 ID:FJ92U7jH
- まぁもういつ発売しても手遅れだけどな
- 804 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/23(水) 10:51:54.75 ID:DOrXvB2m
- 据え置きと携帯機の中間といっても、それって結局のところ「TV出力可能な携帯機」にしかなり得ないよね
PSoneと専用液晶モニタセットみたいな新ハードを出して「携帯できる据え置き」なんていうのは無理があり過ぎるしw
任天堂が新ハードをどう位置付けして喧伝した所で、ベースが携帯機でしかないなら海外市場の反応は厳しいもんになるだろうなー
- 805 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/23(水) 11:01:09.12 ID:ButGPV/X
- スマホ的なハードを使った低価格の据置と携帯を出す以外の選択肢なんて無いじゃん?
VitaTVは後から出してきたのでソフトの互換性が中途半端だった
最初から出しておけばこうはなるまい
- 806 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/23(水) 11:40:13.15 ID:EgFIyQH4
- >>805
普通にリーク内容は殆ど全てがそれなんだよ。
ゴキの曲解と妄想でいつの間にかPS4のライバルにされてしまった。
そして、スマホゲー側のOSはアンドロイドカスタムってリークも既にあった。
これもゴキの曲解で割れ放題中華OSにされてしまった。スマホエクスぺリアOS側からの嫌がらせだ。
そして、開発環境と開発機はユニティと任天堂フレームワーク(HTML・JAVA)ってリークがあった。
それがまた、クソゴキの曲解でアーキトーゴーくんに荒らされまくった。
もう、全体像は全部見えているものなんだよな。
ゴキが無理無理に捻じ曲げてネガキャンに必死なだけ。
- 807 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/23(水) 12:44:17.47 ID:R0M3N+Kf
- 俺が気に入らない予想とリークは認めない君が一番暴れてる
- 808 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/23(水) 13:28:02.44 ID:kMTg2UBL
- 141 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015/12/23(水) 13:04:09.80 ID:ja5O4ZQ5
【噂】NXが1月に限定公開に。XB1に近い性能。お手ごろな価格を追求
http://nintendoenthusiast.com/news/rumor-nintendo-to-showcase-nx-behind-close-doors-at-ces-details-about-power-and-price-point/
覇権ハードついに来たなwww
- 809 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/23(水) 14:48:46.91 ID:ButGPV/X
- 業界をリードする性能→Xbox Oneと同じぐらいの性能→
この次はつまり、Xbox Oneを遥かに下回る性能
- 810 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/23(水) 15:30:05.22 ID:FJ92U7jH
- 箱1と同じではダメなんだよ・・・・・・・
やっぱり何にもわかってないな、この会社
ダメだこりゃ
- 811 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/23(水) 16:14:11.66 ID:UJR7xpwe
- PS4より圧倒的に安くしないと買ってもらえないのがつらいね〜w
性能と価格は比例するから、当然それに見合った性能になるし。
まあ720pに抑えて、シェーダーのレベルだけPS4に合わせる感じかな。
- 812 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/23(水) 16:20:17.97 ID:mWrMUrxW
- 海外も性能至上主義なんていつまで続くかはわからんからな
とはいえ今はその真っ只中なのは認めるところだが、
とはいえそこに突っ込むとむしろ他二社の望むところって状況になるだろ
PCベースの他二社ハードとマルチで困らない性能に目を惹くギミック、携帯性、
このあたりを噛み合わせて独自性を出す必要がある
国内はDQ11が3DSとは違うもので、MHの予定でももらえれば3DSくらいのポジは軽く取れる
- 813 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/23(水) 16:27:41.75 ID:QqEJ/uql
- >XB1に近い性能
ショボ…
- 814 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/23(水) 16:32:46.15 ID:/KTHAwZL
- マルチで困らない性能って最低限両ハードより性能高くないと
多分マルチでないぞ
- 815 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/23(水) 16:33:41.28 ID:6Qppkjmv
- 携帯機で箱並みの性能とか化物かよ
- 816 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/23(水) 16:42:04.32 ID:eYZT/5/4
- >>815
バッテリーが心配になるな色んな意味で
- 817 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/23(水) 17:53:35.91 ID:FJ92U7jH
- どう考えても据え置きだろ
- 818 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/23(水) 18:48:35.37 ID:ButGPV/X
- LPDDR4の1600Mhz 25.6Gbit/s
PS4のGDDR5 176Gbit/s
携帯機が据置に勝つ訳ねえだろ
現実見ろよ
- 819 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/23(水) 19:12:15.54 ID:DOrXvB2m
- >>816
バッテリー以前に「XBO並みの性能の携帯機」を来年に出すこと自体が原則不可能
まあ冷却ファンやバッテリーを内蔵したゲーム機本体を背負ったりして所持する形なら可能だけど、それ携帯機と言えるか?っていう…
- 820 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/23(水) 19:40:18.14 ID:VcC2RmcL
- >>812
海外も言われる程性能至上主義と言う訳では無いからな
PS3/360/WinXPが延命しすぎてDX9世代を切り捨てられず
環境の一新が求められてた結果今はそう見えてるだけで
あえて言うなら今はDX11世代以上至上主義って感じ
WiiUだけでなくVitaが最終的に海外サードにサポートされなくなったのも
普及台数以前にこの流れに乗れなかったからだと思う
- 821 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/23(水) 20:06:29.68 ID:vwN1+dNH
- 携帯機としたら箱1はありえんわな
がんばってもPS360程度が上限
据置を出すにしても、低価格路線の任天堂がメモリーを8GB積むなんてありえんからね
- 822 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/23(水) 20:14:53.80 ID:x9cru/JB
- NXを発売したらWiiUは値下げするだろうか?
- 823 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/23(水) 20:25:30.25 ID:I5Fqoy+7
- 別に在庫があまってなかったら値下げする必要もないだろ
- 824 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/23(水) 20:36:41.01 ID:fUtqBo6a
- NXが携帯ならWiiUゲムパのコントローラーとして使って
WiiUからゲムパを外した廉価版を出すんじゃない
- 825 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/23(水) 20:39:43.45 ID:jPtMHbJS
- また同じこと言ってんのか
- 826 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/23(水) 20:45:13.59 ID:I5Fqoy+7
- 安くしたり廉価版だしたりして台数増やす必要がないだろ
- 827 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/23(水) 20:46:32.92 ID:fUtqBo6a
- NX据置版のつなぎ
- 828 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/23(水) 21:32:29.83 ID:FJ92U7jH
- 任天堂はNXとWiiUを併売するつもりかもしれんがイカのブームが終わり次第、小売りはもうWiiUを仕入れることはないだろう
- 829 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/23(水) 21:50:47.02 ID:u1klS+gW
- イカ2はNXか。
- 830 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/23(水) 23:44:13.75 ID:xgLkJ8sW
- イカなんか結局スマブラの代わりでしかないわけで
スマブラ食うことはあってもそれ以上にはならんのよな
- 831 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 00:10:59.84 ID:uICnQBFI
- 意味不明すぎる難癖だな
- 832 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 00:18:06.83 ID:V9N2CSpn
- >>812
マルチで困らない程度の性能だったら手持ちのPS4か箱1でおkになる
これでギミック搭載ならサードイラネ路線どころかサード絶縁路線だ
もしかしてサードのソフトを補完できるくらい自社のソフトが充実したのか
- 833 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 00:21:20.25 ID:9uE7kHUs
- というかNXにサードがマルチでソフトをだしてくれるとは
まったく思わんけどね
任天堂とそのユーザーの信用はサードパーティにとって0だか
- 834 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 00:24:26.90 ID:znsyDVph
- >>833
カプコン・スクエニ・レベル5あたりはロンチ近くに何かしら用意してくるんじゃないかな
任天堂もそこらは根回ししてるだろ
- 835 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 00:29:46.74 ID:V9N2CSpn
- サードソフトが最初だけってのは恒例行事になるだろう
- 836 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 00:39:36.60 ID:GE43l2KZ
- WiiUだけの話で3DSには当てはまってないしな>サードが最初だけ
困ったときのカイガイカイガイっすか
- 837 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 00:43:16.29 ID:79iYiO1F
- スト2とレイトンか
- 838 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 00:44:03.25 ID:9uE7kHUs
- カプコン モンハン契約とガキゲーのみ バイオは1作で脱任
スクエニ ドラクエリメイクナンバリングとFF手抜き外注外伝以外 脱任
レベル5 ガキゲーのみ継続 ファンタジーライフ レイトン 脱任
ガキゲー以外でだしてくれるメーカーあるかな
- 839 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 00:46:25.77 ID:cvzmntm+
- ニノクニ持ち上げなきゃならんそのオクチでガキゲー煽りしていいの?w
- 840 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 01:07:18.81 ID:9uE7kHUs
- 【噂】NXが1月のCESで限定公開。XB1に近い性能で「競争力のある」価格
テーマ:Wii,Wii U
以下は噂と受け取って欲しい。Nintendo Enthusiastは常に様々な噂を受け取っている。だがこの噂の情報源
は他でも正確なリークをしてきた人物であり、よくある噂よりも真実に近いと感じられる。情報源は匿名を希望
しており、私たちはその意志を尊重する。 ――編集長・Shawn Long。
誰もが知っている通り、2016年の任天堂はもっぱらNXに注力することになる。だがそれがどんなハードなのか、
どんな楽しさを提供してくれるのかはほとんど知られていない。だがNXについての情報は来年1月にはリリース
され始めることになりそうだ。
伝えられるところでは、ラスベガスで来年1月に開催されるのCES 2016において、任天堂は一部の関係者に
限定した発表を行う模様だ。3rdパーティ各社はこのショウケースへの招待状を受け取っている。このハード
がどんなことができるのか、それを示そうとの試みのようだ。2012年にも、任天堂はWii Uで同様の発表を行っている。
同じ情報源によると、純粋な性能面で言えば、任天堂NXはXbox Oneと似たようなものになるだろうとのこと。
また任天堂はこのハードをより魅力的なものとするため、任天堂はお手ごろな、競争力のある価格を予定
しているとのことだ。だが「ハイブリッド」なシステムについての言及はなかった。
- 841 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 01:18:51.91 ID:V9N2CSpn
- サードに対してはどんなことが出来るのかよりもどのくらい性能があるのかを提示することが重要だ
性能があって初めてどんなことができるのかにステップアップする
箱1くらいだとこの程度かで途切れるだろう
リークを信じるならのお話だけどね
- 842 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 01:21:56.09 ID:9vCJv1Ds
- これまたへんてこりんな噂が出たものだな
情報としてはXbox Oneに近い性能ってだけだが
結局は何にも答えがないのと同義
- 843 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 02:10:05.91 ID:2jieM9cj
- ☆★☆2016年発売のPS4タイトル60選☆★☆
【SCE】 アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 https://youtu.be/BD9dJZ6Dgx4
グランツーリスモ SPORT https://youtu.be/-PwJf6Y244g
人喰いの大鷲トリコ https://youtu.be/jzcmoYfI0d8
New みんなのGOLF https://youtu.be/s1vlYzBb4wM
GRAVITY DAZE 2 https://youtu.be/9Gedn1Hljlg
Horizon Zero Dawn https://youtu.be/qvI5AHu5Xao
ラチェット&クランク THE GAME https://youtu.be/6NF70PK1wI0
デトロイト https://youtu.be/BfyFazoAASU
トゥモローチルドレン https://youtu.be/4FaV_IaZZFc
【FF・DQ・スクエニJRPG】 ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ https://youtu.be/W4tsWjj6gvw
ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり
ファイナルファンタジーXV https://youtu.be/pTQ2C978xVc
ワールド オブ ファイナルファンタジー https://youtu.be/qH60N7i1wbM
DISSIDIA FINAL FANTASY https://youtu.be/FNbVim8AGZw
キングダムハーツHD 2.8 Final Chapter Prologue https://youtu.be/s8BAG4FObdk
スターオーシャン5 Integrity and Faithlessness https://youtu.be/sa5Ua0BNv2U
いけにえと雪のセツナ https://youtu.be/b7yG0BhNwc8
【他サード】 ダークソウルIII https://youtu.be/jjK5f7ozzOM
ペルソナ5 https://youtu.be/wvpOwQaqRXA
龍が如く6、龍が如く極 https://youtu.be/sw6Oe1l51pQ
蒼き革命のヴァルキュリア https://youtu.be/3rNJFn0VU5I
戦場のヴァルキュリア リマスター
初音ミク Project DIVA X https://youtu.be/vyuAExR6ZSc
ダライアスバースト クロニクルセイバーズ https://youtu.be/BuOTKG45MiE
テイルズ オブ ベルセリア https://youtu.be/Nw0iCYEavcU
バイオハザード UMBRELLA CORPS https://youtu.be/tJMMxFmIf5Q
戦国BASARA 真田幸村伝
イースVIII Lacrimosa of DANA
デッド オア アライブ エクストリーム3 フォーチュン https://youtu.be/JHnVIl7Bc78
NEWダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期 https://youtu.be/FfMqURJ3ZfE
サモンナイト6 失われた境界たち https://youtu.be/f6i3_O4ENqg
討鬼伝2 https://youtu.be/uZZ2YStDfWs
仁王 https://youtu.be/IvfGYXIOems
実況パワフルプロ野球最新作
ルートレター https://youtu.be/iexx8jiH6oM
【キャラゲー】 進撃の巨人 https://youtu.be/8TTcN8iWcbg
NARUTO 疾風伝 ナルティメットストーム4 https://youtu.be/r4bJt0es6rE
ワンピース バーニング ブラッド https://youtu.be/BAyG3aKnBuk
ガンダムブレイカー3 https://youtu.be/0PJluPR1EQw
SDガンダム Gジェネレーション ジェネシス https://youtu.be/M_Mku9MKRm4
ソードアート・オンライン ホロウ・リアリゼーション https://youtu.be/-ODwueh_JKg
仮面ライダー バトライドウォー 創生 https://youtu.be/BVyv3HbKYRU
クローズ BURNING EDGE https://youtu.be/dagd1UL5Dxk
【格ゲー】 ストリートファイターV https://youtu.be/L97ZVwtrrGw
鉄拳7 https://youtu.be/ozB1YQuv39I
ギルティギアXrd REVELATOR https://youtu.be/5jGTGNsmm84
キング オブ ファイターズXIV https://youtu.be/Q1anpA7ZTvQ
【洋ゲー】 NO MAN'S SKY https://youtu.be/eBERVWYa-1Y
ジャストコーズ3 https://youtu.be/ersci7NCyaY
ライフ イズ ストレンジ https://youtu.be/eCRvW6p5YfI
ディビジョン https://youtu.be/FFfxzBQKFnY
ミラーズエッジ カタリスト https://youtu.be/Y-mftyrULis
Unravel https://youtu.be/i6a7T3H28TY
Farcry Primal https://youtu.be/kM47aBj6f0g
Overwatch https://youtu.be/UEYp1RTvllM
Dishonored 2 https://youtu.be/UnsDyv-TtJg
DOOM https://youtu.be/Q9aPVuebG-c
Rise of the Tomb Raider https://youtu.be/Nd6evo2X5fw
The Witness https://youtu.be/9ytwNUMdbcE
- 844 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 02:50:42.24 ID:kJQ4IODG
- >>842
匿名の業界人って誰なんだろうな。アホ外人なんだろうなぁ
任天堂・手塚卓志氏は海外メディアBloombergのインタビューに応じ、
NXについてこのようなヒントを出していました。
「我々はその時代時代にあったモノづくりに強い思い入れを感じています」
ttp://nintendoenthusiast.com/news/tezuka-hints-at-nx-in-sync-with-the-times/
Tezuka Hints at NX: “In Sync with the Times” だとさ。
やっぱり、スマホ路線じゃん。箱一で時代と言えば、TVとキネクトだろ。
だけど、その時代って事は、枯れた技術の水平思考は否定してるんだな。ペッパー君でもパクるんかな?
普通の予想では故岩田氏の影響もあるから、黒歴史で葬り去るつもりなのかな?
- 845 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 03:05:42.46 ID:2IPpMjO/
- 【必ず当たる予想】
NXの性能は旧3DS以上であり、PS4並、もしくはPS4以上
画面数は1〜4画面で、携帯機もしくは据置機
持ち運びに関しては、大きめのリュックに必ず入る大きさで、ヤクルトよりは大きい
ボタンの数は0個〜30個
- 846 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 08:01:54.99 ID:7SdYaRHn
- >>844
WiiUのタブレットモドキが時代に合ってるのか…
- 847 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 09:37:38.31 ID:79iYiO1F
- >>845
>PS4並、もしくはPS4以上
いきなり外してる
- 848 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 09:39:44.24 ID:GwO6RmCO
- >>845
一番上が怪しい
もし携帯機なら無理だろうしな
- 849 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 09:59:31.50 ID:0hRZpvvn
- 1行目の表現か怪しいけど結局旧3DS以上だと言いたいのでは
犯人は20代以上、30代かもしれないし、あるいは40代以上みたいな
- 850 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 10:03:15.67 ID:zId7bttZ
- >848-849
ネタなのか本気なのかわかりづらいレスはやめれ
- 851 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 10:20:48.05 ID:GwO6RmCO
- 俺は本気だったがキチに見えたらすまん
- 852 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 10:42:05.13 ID:X27D4grW
- キチに見えるとかそういう問題じゃねーだろw
ネタとか冗談が読み取れないような脳の疾患でもあるのか?
- 853 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 11:01:35.56 ID:By7KJe7y
- とりあえず1月のCES 2016だな
内容はわからなくてもそういう限定的な発表をやったくらいの記事は出てくるだろうからな
これが当たってたのならガチでいいでしょ
- 854 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 11:18:13.32 ID:Ph9KDkIL
- そもそもPS4箱のマルチをNXに出してもらったところで任天堂ユーザーはそんなもん買わない予定表を少し賑やかして終わり
最初から必要とされてない
- 855 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 11:51:38.13 ID:OVWfhBYH
- X BOX Oneって、PSだと、どのハードと同じ位の性能?
- 856 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 11:56:10.83 ID:9uE7kHUs
- 結局任天堂は積んでいる
サードとくに海外のAAAタイトルを出す大手サードにマルチでゲームを出してほしいが
NXでもたぶん無視される
そうなると2強1弱のハードプラットフォームは変えられない
このまま任天堂専用ハードをつづけて任天堂ソフトもうれなくなったらハード撤退
- 857 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 12:03:42.94 ID:fujgFOHo
- >>855
PS4の性能の3分の2をちょっとだけ超えたぐらい。
- 858 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 12:22:56.73 ID:S1Gusmsy
- 他社から出てるnx互換がすでに機数億台以上売れてるし
nx出る前にドラクエFFのナンバリングすでに出てるし、圧勝の雰囲気が出てきたなw
- 859 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 12:23:31.49 ID:+xGhYrUe
- 今更xboxと同じ性能で出してもな〜
- 860 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 12:24:10.63 ID:2IPpMjO/
- >>849の言うとおり、>>845の一行目は「あるいは」を入れるつもりだった
推敲してるうちに消しちゃったね
- 861 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 12:43:23.17 ID:kJQ4IODG
- >>855
ん?カタログスペックだけだったら、箱一鼻先出てるよ。
PS4のGDDR5が予想以上に凄かっただけ。見事に使いこなしたな。
ゲームにスペック関係無いやんってGDDR5の使い方が証明しただけだよ。
だけど、解像度とフレームレートはPS4詐欺に引っ掛かってはいけないね。やっぱり白ボケしてるよ。
- 862 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 12:48:56.44 ID:kJQ4IODG
- >>856
馬鹿だな、今回のモンスト移植を見るに、任天堂ユーザーの顔が向いているのは、
TVCMとか、学校のクラスで人気とか今話題の作品とかライトに吹っ切れてる。
AAAタイトル?なんで堂々とPS4でやれと言わない、無理にNXに移植しないでもいいんだよ。
まあ、何かネガるのの都合が悪いんだろうがお前の脳内の都合とかどうでもいいことだ。
- 863 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 12:50:26.06 ID:9uE7kHUs
- ●ブルームバーグで、任天堂の企画制作本部企画制作部統括の手塚卓志氏への単独インタビューの記事を
掲載していました。任天堂を代表するキャラクターのマリオについてのインタビューが主です。初期の頃の
マリオのゲームは数人で開発して数ヶ月で発売したなど、へぇという内容が盛りだくさんです。なお、手塚氏は
NXについてはコメントを拒否したものの、「時々の状況に応じたものにする」とだけ述べたそうです。
- 864 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 13:20:15.53 ID:IHkkiTW0
- >>855
PS4比で60〜70%程度の性能>XBO
具体的にはCPUはどちらも同じJaguar8コアでPS4は1.6GHz、XBOが1.75GHz
GPUはやはり両者ともGCNでPS4が1.84TFLOPS、XBOは1.31TFLOPS
メモリはPS4がGDDR5の8GBで176GB/s、XBOはDDR3の8GBで68GB/s(eSRAMの102GB/sもあり)
カタログスペックとしてはPS4が勝ってる部分が大きく、実際のマルチタイトル優劣比でも殆どそれに即した結果が出てる
- 865 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 13:31:39.12 ID:d4Jrv2bP
- 実際マルチなんか誰も求めてないんだよな
任天堂のソフトをやりたいから買ってるんだよ俺は
マルチ出たって比較されてゲハの燃料になるだけなんだから
だから任天堂のやるべきことは、他にない要素を備えつつ
開発環境を他と同レベルに引き上げることくらいしか無い
あとはインディー系の間口をもっと広げるべき(現状狭すぎる)
Appleのように誰でも販売できるようにしなければならない
- 866 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 14:03:45.35 ID:aYD2dGPQ
- 当の任天堂はマルチを欲しがってるのが悲しい
- 867 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 14:07:55.46 ID:IHkkiTW0
- >>866
WiiUは確かにマルチを出してもらう狙いがあったけど、それで結果がこの惨状だからな…
もう今や任天堂もマルチは重視してないんじゃない?
NXがどういうハードか分かれば現在の任天堂のスタンスがハッキリするだろうけども
- 868 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 14:10:53.81 ID:aYD2dGPQ
- Wiiでも(当たり前だけど)サードの方がミリオン数も売り上げも大きかったんだよ
DSから3DSへの縮小も海外メーカーの撤退が大きい
任天堂1社だけでやっていけるなんてのはよほど特殊な考え
- 869 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 14:32:01.77 ID:BA0hrW6Y
- サードの大部分はもうPS4、Oneの方に注力してるし
サードソフトのユーザーもPS4、Oneの方に集まってるし
NXでいくらサードを取り入れようとしても、もう手遅れだよ
結局WiiUみたいに任天堂単独に近い状態
買う方も任天堂ソフトを遊ぶ人くらいしか買わない
- 870 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 14:32:33.93 ID:kJQ4IODG
- >>868
また極端だな、AAAタイトル移植のためだけにスペック上げても任天堂機の役割は担えないって事だよ。
サードが3DSソフトのように、そのプラットフォームに合わせて出してくれるのは大歓迎の姿勢でしょ。
それは、マイクラみたいにPC/PSWマルチでもマジで歓迎なんだ、売れるとは限らないが。
パズドラやモンストみたいにスマホマルチでも大歓迎。キャンディークラッシュとかの洋スマホゲーもマルチ大歓迎。
決して、任天堂一社だけじゃない、まあ、売れるとは限らないがwww
確実なのはAAAマルチタイトルは任天堂プラットフォームでは、売れません。
- 871 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 14:36:38.43 ID:aYD2dGPQ
- 突然AAAに限定するとはまた極端だな
- 872 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 15:03:06.26 ID:7SdYaRHn
- >>866
しかし任天堂ハードのユーザーは任天堂以外のゲームに興味はないというね
- 873 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 15:06:45.23 ID:Ph9KDkIL
- AAAなんて任天堂ユーザーは間違いなく買わない
買う層は大人しくPS4買う
- 874 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 15:07:48.92 ID:v6GCEiEm
- >>872
俺は任天堂以外のゲームの方が興味あるよ
WiiUでもそうだったけど任天堂以外のメーカーが
任天堂ハード向けに作った専用ゲームは他機種とは
趣が異なる面白さがある
- 875 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 15:08:39.31 ID:v6GCEiEm
- ああ、もちろんPS4とかも所有してる事が大前提
- 876 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 15:57:13.60 ID:DTDr452Z
- NXは海外サードがソフトを出すかどうかだろw
海外サードがソフト出さなければUちゃんコースに一直線だからなwww
まずはロンチでマルチ出して貰ってPS4、XB1より売れないとなw
- 877 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 16:26:25.89 ID:VK9E/fsn
- wiiリモコンも真似されたし、どこかのパクリ大国みたいだ
nxは真似するなよ!
- 878 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 19:44:54.30 ID:4y3uZAKH
- PS4 NX
APU Kaveri Custom Carrizo Custom
CPU Jaguar Excavator
Cores 8 8
Frequency 1.6 GHz 2.0 GHz
Turbo N/A 3.2 GHz
L2 Cache 2 x 1 MB 2 x 2 MB
GPU Sea Islands Volcanic Islands
Architecture GCN 1.1 GCN 1.2
Frequency 800 MHz 800 MHz
Shader 1024 sp 1280 sp
Bandwidth 256 bit 128 bit
FLOPS 1.64 TFLOPS 2.05 TFLOPS
Color Compression N/A Yes
Graphics Preemption N/A Yes
Compute Context Switch N/A Yes
MEMORY
Size 8 GB 8 GB
Bandwidth 176 GB/s 192 GB/s
Bus type GDDR5 GDDR5X
Frequency 5.5 Gbps 12 Gbps
TDP 130 W 70 W
Process 28nm 16nm FF+
Die Size 348 mm2 220 mm2
当たると思う
- 879 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 20:31:07.31 ID:5XHz2MBz
- HDDとBDも搭載して5万
- 880 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 20:48:19.80 ID:uOc/f2Na
- 独自規格なら?
- 881 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 20:55:44.58 ID:uOc/f2Na
- ディスクが
- 882 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 21:18:38.61 ID:xcy1pA0M
- NXのコンセプトを考えると光学メディアはほぼ載せないんじゃないかな。
1本のソフトをNX規格に準拠した複数のプラットフォームで共有する。
これがNX構想(?)の狙いなんじゃないかと思う。
- 883 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 21:34:00.77 ID:uOc/f2Na
- なにで売るねん
- 884 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 21:42:59.48 ID:PAs1uK8O
- 電波
- 885 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 21:49:30.51 ID:fujgFOHo
- ROMカートリッジも大容量化が進んでいますからね。
- 886 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 21:59:54.61 ID:X27D4grW
- https://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/hardware/vol10/img/slide002.jpg
こんな感じのハードが欲しいんだよなー
これで液晶のでかさがiPad並みで、左右のコントローラー部分は取り外し可能にしてくれたら素晴らしいことになる
- 887 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 22:46:50.83 ID:79iYiO1F
- >>886
それがタブコンやがな
- 888 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 23:07:06.97 ID:OVWfhBYH
- >>857
サンクス
- 889 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 23:08:19.89 ID:OVWfhBYH
- >>861
サンクス
- 890 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 23:08:35.22 ID:OVWfhBYH
- >>864
サンクス
- 891 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 23:12:39.84 ID:nuLTXGtk
- >>867
WiiUに関しては時期的に運が悪かったとしか言い様が無い部分も多かったからまぁ…
- 892 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/24(木) 23:20:03.12 ID:iTJhs7sQ
- そもそもWiiUが>886のような特徴持ってるべきだったんだよな
タブレットみたいなものに、取り外しの効く進化版Wiiリモヌンのようなものを左右に取り付けれるようになっててそれが物理ボタン、と。
これなら3DSのパルテナ持ちみたいなものにも応用が効くし(片側だけ取りはずして、それをボタンつきタッチペンとして使う)
両方取り外したらWii互換用にもそのまま使えたし、軽い標準コンとしての利用もできただろう
- 893 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/25(金) 03:58:36.23 ID:X14oBcW9
- 詳細発表はよ
- 894 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/25(金) 08:48:52.78 ID:1qu5SlRk
- >>893
あと半年お待ちください
- 895 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/25(金) 10:16:44.64 ID:rMfcMvaP
- 取り付け取り外しができる物でそれなりの耐久性持たせようと思うと難しいと思うが
しかも左右ばらばらで無線でとかそれぞれ別に充電しないといけなくなるしいろいろめんどい
- 896 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/25(金) 10:20:28.04 ID:Jvkk9CvE
- まー1月になったらリーク()も大量に出るだろ
- 897 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/25(金) 11:13:37.79 ID:fkJfsXC4
- >>878
それ、まんま今後のタブレットPCじゃん。NXのリークと違う、PC業界のリークや。
- 898 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/25(金) 11:17:31.49 ID:rMfcMvaP
- 今更後追いで箱程度の据え置きとか完全に死ぬだろ
- 899 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/25(金) 12:05:12.57 ID:fsYY0vmk
- >>891
PS3や箱○持ちがWiiUを買ってPS3や箱○でも出るマルチソフトをやりたいか?て所が問題だったと思う
- 900 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/25(金) 12:06:00.99 ID:Oiw24D8l
- http://juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/2015/12/c4accb5e57aa37d18d857d7034bec17a-480x351.jpg
http://getnews.jp/archives/1318790
これが完全に無関係なわけないやん
- 901 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/25(金) 13:00:44.78 ID:QY2+9nWv
- >>899
価格が同等で性能は前世代機の3倍以上はある新型ハードだったら、まだしも需要はあったんじゃない?
実際のWiiUは前世代機より高くHDDも無し、そのくせ性能は同レベル
むしろ開発がこなれてない分マルチタイトルは劣化してるぐらいだったからなぁ…
- 902 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/25(金) 15:08:34.71 ID:8CWo/o0W
- >>893
>>894
1月に何か情報が出るとか出ないとか噂があった気がする
- 903 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/25(金) 17:09:10.22 ID:E67hCdwI
- 1月のCESで一部関係者向けの発表があるとかいうやつだろ
仮にあったとしても「革新的だ」とか「期待してる」とかの当たりさわりのない関係者のコメントが出るだけで
詳細は分からないだろうな
- 904 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/25(金) 17:23:13.20 ID:91Lraxk5
- どっかから情報漏れるだろ。
- 905 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/25(金) 17:26:09.97 ID:DEcmBrDl
- 1月に情報来るかもしれないのか
とりあえず据置なのか携帯なのかそれとも全く新しいジャンルなのかぐらいは分かるといいな
- 906 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/25(金) 18:12:09.02 ID:E67hCdwI
- その噂自体が出所不明だぞ
- 907 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/25(金) 18:16:25.46 ID:ku2z+Zwp
- 2016年になれば話せる、というのは何か意味があるのかね
特許的な何かとか
- 908 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/25(金) 18:19:07.85 ID:lmYWLjZM
- まあその噂が当たった時点で据え置きはほぼ確定だな
いずれにせよあと少し
- 909 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/25(金) 18:28:55.84 ID:PrnS8iFP
- 日本で2DS投入されるのはもう3DSは末期ですよっていうメッセージだろ
普通に考えれば来年出るのは携帯機だよ
- 910 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/25(金) 18:31:04.24 ID:DEcmBrDl
- 次スレ
【NX】任天堂ゲーム機「NX」スレッド★7 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1451035733/
>>906
そうなのか
まぁ来たらいいなぐらいの気持ちで待ってるわ
- 911 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/25(金) 18:37:45.81 ID:csuOA086
- >>907
#FEのようにまだ形になってないからだろ。
- 912 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/25(金) 18:47:26.29 ID:HRCFY2kI
- >>909
普通に考えればWiiUなんて出てないわ
- 913 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/25(金) 19:13:27.22 ID:Jvkk9CvE
- 良くも悪くも普通じゃないのが任天堂
- 914 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/25(金) 19:43:26.13 ID:r7ddaOPd
- >>907
その2016になったらってのはE3の事だろ
WiiUもE3まで詳細出さなかったし
- 915 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/25(金) 20:13:47.46 ID:HRCFY2kI
- >>914
概要は1月か2月、あるいは3月に発表される
- 916 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/25(金) 20:17:03.08 ID:opXBbb9A
- 4月かもしれないし5月もありえる
- 917 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/25(金) 21:01:23.69 ID:E67hCdwI
- 可能性でいえば12月まであり得る
- 918 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/25(金) 21:10:38.17 ID:NTUi0HDL
- 2017年もありえーる
- 919 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/25(金) 22:36:13.81 ID:9b4oIe8W
- 数量限定の「『Splatoon』がすぐに遊べる本体セット」は予定数量に達したため、生産/出荷を終了いたしました。
本体の購入をご検討のお客様はこちらのラインナップからお選びください。
ttps://twitter.com/Nintendo/status/680350234745020416/photo/1
NXはやはり据え置き機か
- 920 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/25(金) 22:43:47.97 ID:a1BbMzhw
- 数量限定の同梱版なんて今までもあったろう
- 921 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/25(金) 22:59:32.60 ID:jeu7NGFm
- >>919
生産工場の関係でwiiUを再生産するには莫大な費用が掛かるから仕方が無いだろ。だから任天堂もNXを発表したのだろうし。
- 922 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/25(金) 23:02:13.62 ID:0ZaLWUn0
- >>904
少なくともドラクエチームには話が行ってて
他にも行ってるだろう想定が出来る現時点で
さして大きなネタは出てきてないからなー期待しても無駄だろ
- 923 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/25(金) 23:34:46.60 ID:rMfcMvaP
- 平面になるとつまらない3DSのゲームをまさか2Dにしたりしないよね?
NXにも3D当然あるよね?
- 924 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/25(金) 23:35:16.34 ID:rMfcMvaP
- 普通に任天堂の据え置きは終わると思うけどな
- 925 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/26(土) 00:06:18.68 ID:GhkRDKiI
- NXは少なくとも対応ソフトが作れるぐらいには仕様が決まって完成していると見ていいんでしょうか。
- 926 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/26(土) 00:22:40.95 ID:lPjQobV0
- いいえ
- 927 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/26(土) 00:33:57.33 ID:c9zwpjQL
- 実は2017年発売なんじゃ?
- 928 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/26(土) 07:29:45.07 ID:mYWx7KpU
- サードなし、貧弱なネット回り、低性能、ゲムパオプション、マリオ地獄でも構わない、それで黒字になり任天堂がゲーム事業を存続させられるなら。ただ一つ、ゼノブレイドHDだけは出して下さい。ゼノギアスリメイク、ゼノ新作もお願いします!
- 929 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/26(土) 09:12:41.98 ID:dVMcbBux
- 業界板でこんなに独りよがりな書き込みする奴は
まあ多いけども
- 930 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/26(土) 12:25:26.66 ID:gXCnvoSz
- >>923
残念だが、裸眼立体視必須の面白さってのが無いからなぁ
NXは2DSの後継機で立体視は3DSで楽しんでくれ。
3DSもWiiUも残るが、2DSは廃止されてNXに引き継がれる。
- 931 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/26(土) 22:21:23.74 ID:My9inkAa
- >>928
ゼノブレイドX「ゼノ新作ェ…」
- 932 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/26(土) 23:19:35.09 ID:108G06iz
- 携帯 NX は 2DS スタイルで液晶区切り枠を取っ払って、タブレット風にした感じかなあ
縦横両対応にする場合、ボタン位置が難しいけど
- 933 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/26(土) 23:27:48.71 ID:lT3wTicp
- ゼノクロは面白かったが別にHD化する必要はないしな
- 934 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/27(日) 00:26:45.60 ID:bscc2SjF
- ビデオゲーム専用機ビジネスにおいては、全く新しいコンセプトのゲーム機「NX(開発コード名)」を開発しており、
これまでどおり、ソフトウェア主導でハード・ソフト一体型のユニークなビジネスを経営の中核にしていきます。また、
任天堂IPに触れる人口を最大化させるために、新たにスマートデバイス向けのゲームビジネスを展開し、
スマートデバイス向けのゲームビジネスでの収益化やビデオゲーム専用機ビジネスとの相乗効果も目指します。
https://www.nintendo.co.jp/ir/management/message.html
- 935 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/27(日) 00:32:28.16 ID:6s1qtdcw
- >>934
NXはスマホゲームが遊べるうんぬん言ってたやつがいたけど
これ見ると全然違う気がする
- 936 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/27(日) 00:43:00.68 ID:zr1+7sGF
- これ見るもなにも3月から言うとるやないか
- 937 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/27(日) 00:44:35.45 ID:6s1qtdcw
- じゃあなんでスマホ言ってる人がいたんだろ
明らかに別物じゃないか
- 938 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/27(日) 00:49:43.03 ID:zr1+7sGF
- 任天堂だから ゲハならわかるやろん?
- 939 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/27(日) 00:58:04.92 ID:6s1qtdcw
- ゴキブリが適当なこと言ってただけか
まあそんなリークもなかったしな
- 940 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/27(日) 03:05:56.90 ID:vBJGjFVe
- 業界人も適当な事を言っているだけでは?
- 941 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/27(日) 08:57:10.57 ID:dlecBFCo
- >>939
そんなリークが無かったわけではない
結局、リークではなく飛ばし記事だったが
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/342/342359/
- 942 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:03:27.90 ID:MWFUhiZi
- 新情報は来月6日のCES後のリーク待ちか
- 943 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:05:54.61 ID:STCMyiSU
- 501 :∩(・ω・)∩ ◆iTNs2bT/RU @転載は禁止:2015/12/27(日) 11:40:55.51 ID:fRQsVwBJ>>483
>>458
未だにフェスをまともにやる人間いるんだな
サザエ手に入れたところで何に使うんだ?
上昇志向のあるやつはとっくにS+カンストしてるはずだし
今S+じゃないやつはもうギア回す必要もないだろ
売りスレの豚もようやく真理に気づいた模様
- 944 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:31:09.47 ID:nF0IrCoM
- android実装してapk突っ込めば動くようにしとけば十分
ゲームしやすいボタンとメーカーが容易に開発デバッグできる環境さえ用意できれば覇権とれんだろ
- 945 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:59:59.13 ID:pUYhaHlU
- >>944
AndroidならSHIELDが北米で人気らしいけど
半端な物出して勝てんの?
- 946 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:25:00.20 ID:rKlprJC3
- >>945
負ける気がしない
- 947 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:30:19.33 ID:bscc2SjF
- 1万以下 新品で 7インチタブレットが買える時代
2dsの9800円でも高いよな
せめて同じ解像度液晶サイズでコントローラーつけて9800円じゃないと
- 948 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/27(日) 18:12:50.57 ID:ms2FWlte
- >>947
セキュリティーが怪しい中華タブレットと2DSを比べるなよ
- 949 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/27(日) 20:25:05.73 ID:Y0RpOynv
- 負のイメージがある「WiiU」の名称やゲムパは使わないで欲しい
決して失敗ではないWiiの名前すら汚したWiiUのマイナスポイントは、ゲムパ共々引き継がないでいただきたい
ただしゼノブレイドHDだけはロンチにお願いします
- 950 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/27(日) 21:15:22.56 ID:ia30/Kms
- >>935
バカだな。モバゲーができるというのに。ゴキの理解力はチンパン並、あ、虫か脊髄だった。
- 951 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:02:34.30 ID:kVUPdoKi
- >>950
何か意味不明だが、精神障害者の方?
- 952 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/28(月) 00:32:40.06 ID:OgZBVI/E
- >>950
「虫か脊髄」って、並列に語れる対象なのか?
- 953 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/28(月) 00:45:53.57 ID:ciiiMjr7
- >>1
・荒らし、特に毎日のように粘着している荒らしはスルー、荒らしに一々構う、蔑称を使う人も荒らしです
・他機種の話題ばかりをする方、任天堂機及び他機種への攻撃しかしない方は適切なスレへどうぞ
- 954 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/28(月) 07:37:40.77 ID:zq3a4twW
- >>947
物理ボタンのコストを無視するなよ
安い部品の組み合わせで1年で使い捨てするものだぞ
- 955 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/28(月) 18:03:42.71 ID:2FDSqa/7
- 早ければ噂の1月、遅くてもE3の6月には何かしら出てくるか
ハードもソフトも謎過ぎてさすがにネタがない
- 956 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/28(月) 21:52:26.99 ID:QhjmPhyP
- 1月にハイスペだよとかうそついて持ちあげられるね!
- 957 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/29(火) 10:53:14.37 ID:R1t8Saue
- nxはwiiuにもスマホにも繋がる
携帯機兼コントローラになると見た
- 958 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/29(火) 14:21:22.27 ID:frzqF+S6
- 今更ながらPS3 X360のCPUについて調べたらpowerPC系だったのね
- 959 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/29(火) 16:37:41.31 ID:8Bu4pr4k
- まあスペックに関してはコスト的な面を考えても飛び抜けたものにはならんと思うが、
さんざん「これまでにない」「斬新」 と言い続けている仕組みがどんなものかは早く知りたいな
結局予想の範囲内とか、肩透かしでなければいいけど
- 960 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/29(火) 17:11:07.64 ID:vFqgvIyK
- 斬新だったのはDSとWiiだけで
3DSもWiiUも肩透かしだったからなあ
- 961 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/29(火) 17:56:55.15 ID:8MjHG+f6
- ゲムパはリビングでTV見ながらゲーム出来るから便利なんだけどなぁ
- 962 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/29(火) 17:57:43.82 ID:qzSbXW5z
- 3DSもなあ、手軽に3D映像を楽しめるという点ではアイデアは悪くなかったと思う
ただゲームより映像サービスの方が愛称が良いはずで、ニンテンドービデオみたいなオリジナル作品以外に
3D映画のレンタルサービス等も充実してればもっと訴求力があったんじゃなかろうか
まあ解像度と画面サイズもネックだったとは思うが
- 963 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/29(火) 18:06:31.41 ID:1fBwAIqr
- >>961
TVでゲームしながらスマホやタブレットでネットやらYouTubeやらオンデマ観たりが当たり前の世の中だからねえ
そんぐらいじゃ特に便利感とか無いってのがまたWiiUの不幸なところかもなー
- 964 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/29(火) 18:16:04.49 ID:vFqgvIyK
- WiiUでゲームしながらOS側にブラウザやMiiverseが常駐して一瞬で切り替えできるとかなら良かったと思う
OSは他機種に比べても確実に1世代遅れてるからね
- 965 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/29(火) 18:35:57.97 ID:tJz92/SX
- Wiiuのコンセプトや理想は素晴らしかったけど
それを実現するマシン性能も技術もなかった
- 966 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/29(火) 18:39:40.36 ID:qey72DLG
- そんなんPS4でもその分さっさと開放して使わせろって言われるだけだわ
- 967 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/29(火) 19:29:57.93 ID:89D7AqBX
- >>964
一世代どころか箱○未満の出来なんですが
- 968 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/29(火) 20:05:32.12 ID:1fBwAIqr
- >>967
箱○未満なんて軽く言うけど、そんなん当たり前じゃん?どういうメーカーが発売してるゲーム機だと思ってんの
てか更にその前世代、ゲーム業界初参入のXBOXの時点で既にLIVEやアカウント制を実施してるぐらいなんだしさ
GC→Wii→WiiUときても未だにマトモなアカウント制にすら出来ない玩具屋と比べてOSの出来がどうのこうのと論じること自体ナンセンス
- 969 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/29(火) 20:34:12.12 ID:4UGw0LTh
- ゲームやるのにはどうでもいい事だな
- 970 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/29(火) 20:56:15.40 ID:vFqgvIyK
- >>969
コミュニティを活用するならOSは大事だよ
スクリーンショットを撮るたびに40秒待たされることもないし
- 971 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/29(火) 23:38:37.49 ID:XsCzRDXh
- やっぱりNXは据え置きなんだな
4Gamer:
スマホとは違う逆方向への進化というか,“その場所でしか遊べない”何か。
最近は据え置きもちょっと元気がないですし,そういうのもアリかな? とは思いますが。
襟川氏:
いやあ私は元気出てくると思いますよ。PS4も国内で200万台を超えましたし,
任天堂さんもNXという新しい“マシン”を発表しています。
これからは,各社さんもこれらのマシンに対して,はっきりとしたコミットメントをしていくでしょう。
http://www.4gamer.net/games/302/G030244/20151225064/index_2.html
- 972 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/29(火) 23:58:37.41 ID:27l8u6SY
- TV出力可能な携帯なんでしょ
- 973 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/30(水) 01:46:57.08 ID:/e9mlj7y
- コミットメントとか言ってる時点でコーエーだめじゃん。
でも、平気でPS4とNXを同列に並べて話すんだな。勘違いだと思うが。
NXってPS4の劣化移植版が来るのかな?コーエーの得意技だもんなぁ
影を丸にしても、無理やり移植して失敗の反省が無いからなぁ
ヒーローズ2をNXマルチでこっそり作ってたりして、Vita版と同じ程度にはなるだろ。
- 974 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/30(水) 05:20:15.32 ID:DcyeWfos
- コーエーテクモ会長がNXが据え置きだと口を滑らしてる件
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1451399518/
- 975 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/30(水) 06:36:13.93 ID:1zT57zAR
- 携帯機は3DSの強化版出していけばいいだけだからな。
- 976 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/30(水) 09:20:56.06 ID:CgidxVDS
- WiiU終わったなwww
しっかしまた痛いギミックあるんだろうね
ゲーム開発の足かせにしかならんぞwww
- 977 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/30(水) 12:39:16.89 ID:4M8R50wQ
- 完全に据え置きハードだわ
- 978 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/30(水) 13:25:18.20 ID:PyM9qLwy
- WiiUは任天堂からも見限られたのだ
- 979 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/30(水) 14:44:31.16 ID:1PIkzFEA
- 今更カビの生えたようなWiiU煽りされてもね
ユーザー視点であれば欲しいソフトがあって買ったんだから後悔なんぞないし
任天堂としてもサードに対する教訓と、イカというゲームとしてもキャラクターIPとしても
おいしい新ブランドを立ち上げられたんだから十分価値はあっただろう
- 980 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/30(水) 15:14:50.67 ID:EL2FDuWH
- WiiUでも失敗したのにNXでどうやって成功する気なんだろうね
- 981 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/30(水) 15:26:36.15 ID:hqZ4PM6r
- 3DSの市場も引き継ぐんだから少なくとも国内は心配いらない
海外はしらね
- 982 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/30(水) 15:41:50.70 ID:0rLM2gpJ
- 国内は正攻法で行ってるPS4すら苦戦してるし何かしら別の切り口はいると思う
- 983 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/30(水) 18:06:01.53 ID:A7GeRBbl
- 任天堂にとっての成功と、ユーザー、サードにとっての成功は違いますしね
任天堂は覇権握らずとも黒字なら成功
サードはソフトが売れてくれれば成功
ユーザーは欲しいソフトが出れば成功
つまり……ゼノブレイドHDさえ出てくれれば、ね。
- 984 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/30(水) 19:05:50.92 ID:1zT57zAR
- GC正式発表前のときは組長は電話線を使うと強調していたなぁ。
- 985 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/30(水) 19:14:49.66 ID:YLKq5g24
- >>984
そりゃあの時代は家庭用データ専用線なんて一部の好事家のものでしかなかったし
- 986 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/30(水) 19:25:07.90 ID:1zT57zAR
- 結局GCにはネット機能はなかったなぁ。
DCはインターネット出来て(モデムが遅かった・・・)、
PS2はごく一部のゲームがネット対応、
XBOXはどうだったかなぁ・・・?
- 987 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/30(水) 19:31:12.17 ID:YLKq5g24
- GCはモデムアダプタ出たろう
- 988 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/30(水) 19:38:11.55 ID:1zT57zAR
- >>987
そうだったのかスマン。
- 989 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/30(水) 21:00:26.11 ID:NDMeDmFi
- GCもDCもブロードバンドアダプターがあったんだぜ
- 990 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/30(水) 21:08:48.52 ID:1zT57zAR
- >>989
そうなのね。
GCでマリオカートの対戦が出来ていたのか・・・。
- 991 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/30(水) 21:18:04.60 ID:1zT57zAR
- GCのマリオカートの通信対戦は家庭内LANだけ?
- 992 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/31(木) 03:50:52.83 ID:Z++8uJLa
- >>982
PS4に関してはWiiUよりはいい線いってるからハードに問題はなくソフト次第なんだろう
逆に任天堂が単純な高性能ハード出してれば簡単に成功してたのかもしれんね
- 993 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/31(木) 14:37:24.50 ID:htxKK8fB
- >>990
任天堂のソフトでネット対戦とかに対応したものはなかったよ。
PSOとかホームランドとかサードのソフトで対応してるものがあった。
- 994 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/31(木) 14:51:30.69 ID:XCXUMKPM
- NXVRはよ
- 995 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/31(木) 17:07:19.07 ID:dWTqUB1M
- 待たせたな、ようやく追い付いたぜ!
人の世に!
- 996 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/31(木) 17:08:46.91 ID:chMcoZy/
- うめ
- 997 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/31(木) 21:22:58.25 ID:yC4MUMfe
- NX発表の年へカウントダウンスタート!!
- 998 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/31(木) 22:17:54.57 ID:0SnLwvrr
- 除夜の鐘とともに108つのNX仕様が公開されるんだな
- 999 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2016/01/01(金) 00:22:25.04 ID:5NafRd2X
- >>999ならNX今年発売
ロンチに3Dマリオ、マルチゼルダ、DQ11、MHXGと豪華布陣
- 1000 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2016/01/01(金) 00:26:23.52 ID:XH03/kRc
- http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1451035733/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
242 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)