■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【2015】クソゲーオブザイヤー part7【携帯】©2ch.net
- 1 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 ©2ch.net:2016/01/04(月) 21:11:22.09 ID:eW3LFNRr0
- 2015年に発売したゲームで一番のクソゲーを決めましょう
ルール
・携帯用ゲーム機で2015年1/1〜12/31に国内発売されたゲームが対象。
・家庭据え置きゲームは家庭用ゲーム板で。
・結論のみの引用や、改変抜粋を伴う転載はご遠慮ください。
・投票で決定するスレではありません、オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書き質疑に返答しましょう。
・このスレは下記の専用wiki以外のコンテンツとは無関係です。総評等を転載したサイト、動画への感想はそちらにお願いします。
・次スレは>>970、加速時は>>950が宣言して(←注意)メール欄に「sageteoff」で立ててください。
※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください。
※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ。
クソゲーオブザイヤーWiki 携ゲ版
http://handy.koty.wiki/
過去受賞作はこちら↓
http://handy.koty.wiki/Awarded
過去スレはこちら↓
http://log.koty.wiki/
【2015】クソゲーオブザイヤー part6【携帯】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1451188387/
- 2 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/04(月) 21:12:28.52 ID:eW3LFNRr0
- Q.○○はクソゲー
A.どうクソなのか詳細なレビューよろ。
Q.○○に一票
A.投票では決まらん。まずレビューからだ。
Q.○○はKOTY!・○○より□□がKOTY
A.どうクソなのかまず詳細なレビューか選評を出せ、大賞にしたいなら総評も書け。
おまえの総評で住人を納得させられたらそれが大賞だ。
Q.レビュー・選評・総評の違いって?
A.レビューはプレイ感想や気になった点の列挙。選評は各作品ごとの詳細推薦文。総評は全選評のまとめ。
Q.レビュー・選評・総評書いたのに無視された
A.主観的・自己満足的・表現不足だったんじゃないか?客観的かつ的確に何がクソかを書き上げろ!
Q.クソゲークリエイター・クソゲーメーカー・部門別の賞も決めよう
A.決めん。ここは最優秀クソゲー一本を決めるスレ。
部門別のスレは荒らしが勝手に立てたスレであり、当KOTYとは無関係。
Q.信者と社員必死www
A.ゲハでやれ。
Q.なんかクソゲスレから来たって荒らしがいるんだけど…
A.このスレの住民じゃなくてゲハの工作員。スルーしろ。
- 3 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/04(月) 21:13:41.41 ID:eW3LFNRr0
- ■本スレへの突撃禁止
どれほどのクソゲーだろうと、買ってプレイもしていないくせに本スレに行って
煽ったり馬鹿にしたりする行為は人としてあるまじき行為です。
■次点・大賞の決定
クソゲーが出た時点ですぐに決まるというわけではありません。
一年間に出たゲームの中で、相対的に選ばれます。
■中立的視点
当スレは嫌いなハードやソフトを貶めて心の安寧を図るスレではありません。
アンチ・信者という言葉はスルー対象になっております。
■シリーズ・続編・移植ゲーム
「前作・元のゲームと比べて」ではなく、「そのゲーム単体としてのクソさ」が求められます。
■安価ゲー
価格は考慮されますが、安価であるというだけで許してもらえると思ったら大間違いです。
■ワゴンゲー
ゲームの実売価格は出荷量や流通量に影響されます。
売れ残っていてもクソゲーとは限りません。実際にプレイして確かめましょう。
■キャラゲー
キャラを動かしてるだけでもファンには楽しかったりするので、ここで紹介されるには
「ゲームとしてクソであること」を前提として、「原作再現の不十分さ」「原作要素の改悪や改竄」
等のファンアイテムとしてのクソさも欲しいところです。
■バグゲー
「そもそもゲームとしてクソ」であることが重要です。単にバグがあるだけでは選考対象にはなりません。
致命的バグが頻発し、プレイに支障が出るレベルなら考慮されます。
■オンラインゲー
現状は暫定的に携帯機であれば審議可ですが、あくまで『ゲーム単体としてクソか?』が重要です。
■修正パッチ、環境改善等
発売年内に修正パッチ配布やオンライン改善等があった場合、修正後の状況での審議となります。
- 4 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/04(月) 21:15:11.84 ID:eW3LFNRr0
- すまん過去ログこっちだった
http://handylog.koty.wiki/
,‐ - 、 ,へ−、
. i `ー- ―/ γ⌒ヽ _
l ーヘ, ノ フ
/ ~ヽノ
‐┼- ● ● ┼- テンプレは以上だ。
‐┼- ○ ┼- なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
_ゝ- メ、 ☆ 主な例としてはage厨・煽り厨・コテハン・ゲハ民などだ。
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、 気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ
- 5 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/04(月) 22:06:04.62 ID:jP+8aM5N0
- おつ
- 6 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/04(月) 23:07:01.07 ID:0yoSm56M0
- >>1
おつ
- 7 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/05(火) 00:26:05.96 ID:3AZ7Oijo0
- >>1乙
- 8 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/05(火) 00:38:11.17 ID:Dw34YUVZ0
- >>1
乙です
- 9 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/05(火) 08:02:11.57 ID:GsscM4300
- 不作の年
- 10 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/05(火) 10:44:42.44 ID:WcvtBoPU0
- >>1乙
- 11 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/05(火) 10:59:00.00 ID:Uv/8z16g0
- >>1乙
- 12 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/05(火) 11:39:26.92 ID:9+eGI6uj0
- 久しぶりに覗いてみたが
ようやくバグルフォートレスのクソゴミ具合を理解してきたのか
夏前からゴミだとわかってたやつをようやくか
アプデするから〜とか言ってたやつは一体なんなんだよ
おまいら見る目なさすぎだろ
- 13 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/05(火) 11:43:53.37 ID:08kqMVLF0
- 致命的バグをサービス開始から一月以上放置してた時点でなあ
- 14 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/05(火) 11:55:00.70 ID:6MhEoQOy0
- 選評なんだかレビューなんだか愚痴なんだかチラシの裏なんだか判らんような怪文書が一回投下されたっきりじゃなあ
あのタイミングでバトフォが評価されなかった!なんて怒り出すのはそれこそ怪文書の書き手くらいやろ
- 15 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/05(火) 12:00:02.75 ID:Nw7bpVvm0
- アプデされたのは事実なのでそこに文句を言うのはお門違いも甚だしい
- 16 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/05(火) 12:05:42.81 ID:jDv+2EeO0
- アプデの度に修正する気があるなら選評持ってこいと言ってただけだぞ
それで黙りしてたならその程度のゲームだったってことだ
- 17 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/05(火) 12:50:42.34 ID:HdnSz3v40
- 怪文書書いたご本人様だろうな
定期的に粘着しにきてたし
- 18 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/05(火) 12:56:24.80 ID:fjaIl+9w0
- 粘着する熱意があるなら選評書けばいいのに
- 19 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/05(火) 14:44:38.93 ID:/EKGAs7E0
- バトフォすごいわ
この状況で機体大量追加、イベントも開始
イベントで敵MSがスキル使った時点で落ちてまったくクリア不可能
- 20 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/05(火) 14:56:37.41 ID:8BLIB12q0
- まあ最終Verの選評は出たんだから怪文書とか放置してそれで判断すりゃええやろ
- 21 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/05(火) 15:12:23.08 ID:Ty6eGncT0
- フォートレスのエラー確率は攻める拠点の硬さが影響してそうということだけど、
自軍の攻撃機体強化していったり、ランクが上がったりすると硬い拠点しか対象にできないとかもあるの?
そうなら、頑張って鍛えれば鍛えるほどエラーでゲームが進行できなくなるという、かなり香ばしい代物になりそうだけど。
- 22 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/05(火) 15:39:03.44 ID:RZd+BbAP0
- でもソシャゲの対抗戦とかは大体そんな感じじゃないかね
レベルとか戦闘力でマッチングされるから常に対等〜苦戦って感じで
無課金でシコシコ上げたのより重課金の豪華パーティーのが強い、みたいな
まあ、それでエラー頻度が上がるとか話にならん巨大クソ要素だけど
- 23 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/05(火) 16:45:44.74 ID:8BLIB12q0
- >>21
自分と近い防衛力の相手としか当たらなくなる
機体レベルは防衛力に影響しないけど、施設のレベルを上げないと機体レベルは満足に上がらないし数も出せないから防衛力上昇は必然的に起こる
自分が26000で、出てくるのは20000〜27000
この辺りはエラー率高い
それ以下は会えないから不明
- 24 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/05(火) 16:47:06.11 ID:QIXaYYsQ0
- ソシャゲならクソで当然って感じでバトフォがクソと言われてもいまいち響かない
- 25 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/05(火) 16:53:03.21 ID:jnltDTNJ0
- その話は去年終わった
- 26 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/05(火) 17:01:33.32 ID:CSnZMDHB0
- 扱う数値が増えるとエラーが増えるのは他ゲーでもあるからvitaでまともなテストプレイしてない可能性があるな
- 27 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/05(火) 17:45:39.95 ID:fkKcWWDt0
- オンゲーは開発者が未プレイで弄ぶイメージがある。
とはいえエラー頻発で遊べないのはちょっと
- 28 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/05(火) 17:45:53.93 ID:Ty6eGncT0
- 俺ツエーってやりこもうとするとエラーで強制的にゲームできなくして、
のめり込みを防止するとか新しいな。
- 29 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/05(火) 18:26:38.81 ID:It0k4Vp60
- 携帯版は豊作やなー
- 30 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/05(火) 20:41:37.46 ID:tcs9EKKe0
- 基本無料の奴は選外で良いんじゃないか?
- 31 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/05(火) 20:47:24.16 ID:8oQxf1d80
- >>30
1年前に出直して来い
- 32 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/05(火) 21:12:47.67 ID:BnBeLThT0
- タダ「許された。」
- 33 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/05(火) 21:14:43.16 ID:mRUCcL1Q0
- バンナムのゲームだけ議論そらそうとするのがいるな
- 34 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/05(火) 21:18:11.77 ID:CSnZMDHB0
- フォートレスは金貰ってもやりたくないの領域に入ってますんで
- 35 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/05(火) 21:24:25.08 ID:weSxH1Y00
- CERO通ってるのに都合が悪くなったら特別扱いしてもらおうなんてふざけんな
- 36 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/05(火) 21:30:06.89 ID:08kqMVLF0
- 要塞は年明けて一週間経ってないのにクソ要素追加してくるから凄い
- 37 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/05(火) 21:31:43.66 ID:ECpiggow0
- メダロット9も入れるべき
- 38 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/05(火) 21:31:44.24 ID:jnltDTNJ0
- ん?もしかして年末時点のバージョンもう検証不可になってんの
- 39 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/05(火) 21:36:34.84 ID:08kqMVLF0
- >>38
不具合放置してイベントと機体追加しただけだから変わってない
イベントがほぼクリア不可能ってだけ
- 40 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/05(火) 21:51:26.83 ID:zPGh1Oc20
- ゲームである以前のニュータイプのままか・・・
- 41 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/05(火) 21:54:35.83 ID:08kqMVLF0
- ちなみに追加された機体もイベント報酬機体もランキング報酬機体も今まで全く出さなかった特殊機体
金出せば手に入る機体はともかくエラーで手に入らない機体出されても煽りにしか思えないというバッシングが本スレでもコミュでも起きてるね
- 42 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/05(火) 22:16:55.53 ID:fkKcWWDt0
- ちなみにフォートレス近々アップデートかそのアナウンスがあったらどうなるの?選評書き直し?
- 43 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/05(火) 22:17:41.83 ID:RbzXrniD0
- >>37
そう言われても、なぜ入れるべきなのか教えてもらわないと
- 44 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/05(火) 22:22:13.29 ID:jnltDTNJ0
- 年末時点で判断が基本だからこの先アプデによる書き直しが要求されることは無いでしょ
誰かが新たに選評出す場合も年末時点までの内容が前提
- 45 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/05(火) 22:45:33.74 ID:CSnZMDHB0
- なので急いで検証しなくちゃいけない
- 46 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/05(火) 23:34:53.11 ID:4/nNbewf0
- つってもその判断基準はオフゲーのモノだからなぁ
古いんじゃ無いかね
- 47 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/05(火) 23:38:35.04 ID:08kqMVLF0
- バトフォがここから凡作になれるというのか
- 48 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/05(火) 23:47:06.85 ID:jnltDTNJ0
- オブザイヤーである以上どっかで区切らんと収拾付かんからね
もし万が一1月上旬に根本的に改善されるアプデが来たとか有れば柔軟に対応するでしょ
個人的には別にバトフォ押したい訳でも無いけど
- 49 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/05(火) 23:52:28.36 ID:Q1RZycO70
- 今年って携帯の方は選外なさそうな気がする
- 50 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/06(水) 00:04:42.29 ID:9jdVPkf90
- メダロット9はストーリー短いただの手抜きゲーだろ
手抜いた部分でメダロットガールズミッション作ってたのはワロタよ
- 51 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/06(水) 00:15:04.52 ID:OA9lXCsk0
- (フォース君がメダロット9に攻撃目標を変えた…?)
- 52 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/06(水) 00:16:09.70 ID:GBJ9Tx+U0
- パッチの12月31日基準を変更するとしても2016からにしないとお客さんがまた騒ぐぞ
- 53 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/06(水) 00:55:20.27 ID:qpaUxmTG0
- こんだけ年末にいろいろあった中で一度も誰も比較対象に挙げなかった
パズルボトルは選外でいいと思う
- 54 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/06(水) 01:03:36.69 ID:RWpht1uG0
- パズルボトルは低価格だしお子様用のデジタルぬり絵の一種として悪いコンセプトじゃないと思うしな
選外でいいよ
- 55 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/06(水) 01:09:01.72 ID:ow18nTPW0
- パズルボトルねえ…選外になったとして選外にした理由が思いつかないんだよな
https://www.youtube.com/watch?v=j52pDZn8U9o
プレイ動画見てると本当につまんねー感じしてるもん
- 56 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/06(水) 01:22:30.51 ID:ikfwqxn20
- ずいぶん影が薄くなってしまったがパズルボトルは本当にひたすらにつまらない
改めて選評だそうか迷ってるのだが
例えばボックス3−Aなどはただ4マスの■を適当にならべただけにしか見えないステージで
それを数分間延々ライン作業で塗り絵させられる
パズル要素がまったく無い上に
自分で自由に出来る要素が無いという意味においてデコラドール以上のゲー無だと思う
- 57 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/06(水) 01:22:46.56 ID:i/YauP5X0
- メダロット9は木戸ちゃんが出るからな・・・
- 58 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/06(水) 01:28:17.26 ID:ow18nTPW0
- >>56
選評出そうよ
- 59 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/06(水) 01:31:32.57 ID:tW5qB8Mq0
- PV見ると色々な塗り方を楽しめるのかな?って思ったけど>>55見た後で見返すとこれプレイするのはかなりしんどそうだな
- 60 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/06(水) 02:25:36.74 ID:OkcsYbbU0
- 低価格がどうとか言い出したらガンダムは無料なんだが…
- 61 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/06(水) 02:29:36.03 ID:RWpht1uG0
- いや俺もパズルボトルはただでもやりたくないけどさ
親戚の小さい子とかと遊んでいると
「適当にボタンを叩くだけで進行する」「なにをやってもクリアになる」ゲームってすごい受けがいいのよね
だから幼稚園以下限定でパズルボトルもそんなに悪いもんじゃない気がして
普通の男に乙女ゲーやBLゲーがわからないように低年齢用ゲームを大人の感性で判断していいのかと
- 62 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/06(水) 02:50:34.66 ID:/O6T1Lqp0
- 誤解があるようだがパズルボトルは決まった所に決まった色を落とさないとダメだし
一定以上のスコアが無いと先に進めない
そもそもかなり小さい場所を押さないと色を落とせないから幼児がやるには難しい局面は多い
- 63 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/06(水) 03:20:56.40 ID:1qvusm340
- パズルボトルは単純なライン作業やれる程度の功緻性と理解力忍耐力は必要よ
でも2016年の今や幼稚園頃にファミコンやってた人間も多いだろうし、云十年前の自分もマリオでドンキー倒せてたから遊べそうでもある
- 64 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/06(水) 08:36:56.62 ID:SMb5R/yQ0
- >>61
そりゃ検証して幼児向けだったのなら去年のコンビニのように選外になるだろうけど
今のところそんな話は1つもないんだが
- 65 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/06(水) 08:48:10.48 ID:ir5o5C2/0
- バトルフォートレスの選評がしばらくでなかったのは何においてもダメダメで書くまでもないとの判断じゃないかなあ
と初期勢から
ロードも仕様もアプデによる改悪もフリーズもバンナムも何もかも
つかスレに名前が挙がった時点でやりゃいいのに
無料なんだから
タダで学ばなかったのか?
- 66 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/06(水) 09:54:40.90 ID:SMb5R/yQ0
- 「最終アプデされた後じゃないと検証する意味がない」ことをよーく学んでるから放置になったんだろ
実際、バトルフォートレスも悪いほうに化けて発売直後の話は無駄になった
Vita持ってない人にとっては無料じゃなくて本体代だしな
- 67 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/06(水) 11:16:22.49 ID:pPMThvVQ0
- あんだけ不具合追加されてりゃ毎度書き直すのも面倒だしな
- 68 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/06(水) 17:21:57.58 ID:/O6T1Lqp0
- タダは1ヶ月でアプデと言う名のアンロックを終えてあとは変わらなかったからね
- 69 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/06(水) 18:31:38.21 ID:IZNjAsty0
- バトフォは年末アプデ前の選評は役に立たなくなるレベルの悪化だもんなぁ
- 70 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/06(水) 18:40:43.39 ID:IqcRE1wA0
- バグゲーオブザイヤーでもないしな
- 71 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/06(水) 18:45:47.32 ID:Oh+gN/l+0
- バグ・バランス・操作性・面白さ・遊びやすさ全てに隙がない
- 72 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/06(水) 21:04:12.98 ID:VxuZEe7L0
- そもそもまともに遊べない
強い(確信)
- 73 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/06(水) 21:04:48.08 ID:obqQbUa90
- メーカー「遊べなきゃ評価できまい・・・」
- 74 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/06(水) 21:07:24.42 ID:c+Zixl8x0
- >>73
最近のメーカーは「遊んでないけどクソクソクソ!」という連中まで相手してるから
それは大変だと思います
でもクソなゲームを許したわけじゃないんで…
- 75 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/06(水) 22:28:25.12 ID:q7648xhn0
- 年末にアップデートを行い、年始にもアップデートを行うことで検証をさせなくさせる。
今後のメーカー戦略はこうなるに違いない。
- 76 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/07(木) 02:00:27.32 ID:EnqbrP4n0
- パズルボトルってなんか動画を見るだけでもゲー無というかすごくつまらないことはよく伝わってくるんだけど
あのライン工を乗り越えた先になにか達成感を味わえるものはないの?
ピクロスみたいに終わったら絵が完成するみたいな
- 77 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/07(木) 02:01:09.15 ID:hJG19tpk0
- バトフォは終了待ったなし状態だからすぐ評価できるかもよ
ランク戦30回参加トロフィー取得可能になるのが6月頃だから
その辺が危ない
- 78 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/07(木) 02:21:35.57 ID:2DIrbKDH0
- >>76
無いんだなそれが
ピクロスは出来上がるまで絵が分からないけどパズルボトルは元々薄い色で絵完成しちゃってるし
爽快感も無けりゃ達成感も無い
残るのは疲労のみ
- 79 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/07(木) 02:50:24.04 ID:/84WIeRJ0
- パズルボトルって結局やってることは画面下の数字の回数分
上画面をタッチしろってことなんだよな
まあ一応数字はブロックに置き換わってるが一かけらもパズル要素はない
- 80 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/07(木) 06:25:53.18 ID:omgTxiAt0
- クォースがパズルならこれもパズルだ
- 81 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/07(木) 08:48:09.38 ID:l0NJNgeP0
- マヨがパズルならこれもパズルだ(混乱)
- 82 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/07(木) 09:15:43.88 ID:jWW1VMKf0
- 鬼帝がご褒美絵を全部HPで公開していたことを思い出す
ご褒美のために頑張る必要はない
苦行を積みたい人だけが積めば良い親切設計
- 83 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/07(木) 09:21:11.95 ID:l9uBATQu0
- 世の中には、タダゲーにそんなに頑張らなくていいんだよと
C2エラー出して止めてくれる親切なゲームもありますし。
- 84 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/07(木) 12:32:34.80 ID:SuBPxCKh0
- 今年出たガンダムゲームって全部地雷だな
バトフォガンコンオペネクエクフォ
他に何かあったっけ?
- 85 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/07(木) 14:08:33.57 ID:AwIXdmJA0
- GB2は14年の末だったから違うし、Gジェネも出てなかったから
コンシューマのガンダムゲーはそれくらいじゃなかったかね
2016年はGB3にGジェネ新作と当たりのガンダムゲーが多めになりそうだが
- 86 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/07(木) 14:46:43.54 ID:yIm+ITqF0
- クォース懐かしいな
そこそこ頭使った方が楽しいものはパズルだろうがパズルボトルは頭を無にした方が捗りそうなんだよな
名前の元ネタはパズルボブルなんだろうか
- 87 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/07(木) 16:08:47.07 ID:xuO92n/F0
- 去年のソフトが一覧にされてるところってどこかある?
- 88 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/07(木) 17:44:02.71 ID:v+4gBJdH0
- 2分かけて起動→1分も操作せずに再起動の繰り返しってゲームって言っていいのかどうか...
- 89 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/07(木) 17:51:43.27 ID:2Le9hqXy0
- ああそうか、GB2は2014年なのか
ガンダムが関わってて面白いのはスパロボBXしかないような気がする
- 90 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/07(木) 21:12:22.84 ID:hV1R5l0R0
- ロストヒーローズ2も面白かったぞ
- 91 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/07(木) 22:48:18.78 ID:9xfcyjM20
- ロストヒーローズはヒーロー戦記のおまけとして高杉と言う印象しかない
- 92 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/07(木) 22:53:54.63 ID:avbB+MQH0
- エアシップがPSNで1400円とセールしてるな
プラス会員だと1200円になるから気になってる人は突撃するといいかも
- 93 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/07(木) 23:18:41.40 ID:wGL/mPUt0
- セールで1200円とかどういうことなの…
- 94 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/07(木) 23:27:02.55 ID:BmVzbVLW0
- インディーズが一週間セールで本来2000円のものが30%オフで1400円
有料のPSN+会員なら40%オフで1200円
何もおかしくはない
- 95 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/07(木) 23:53:13.61 ID:9xfcyjM20
- そういえばエアシップの選評はどうなったんだっけか
フォートレスが強すぎて忘れられた?
- 96 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/07(木) 23:57:51.34 ID:v+4gBJdH0
- 要塞はイベントミッション0秒エラーとか報告されてるな
仕様は年末のままだからこの辺も追加されるんだろうか?
- 97 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/08(金) 01:30:24.53 ID:KkknBi7a0
- 追加されるのかなぁ
- 98 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/08(金) 08:27:09.61 ID:mTJUTdSc0
- フォートレスが開発会社の作品一覧から抹消されてて笑える
- 99 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/08(金) 09:37:45.32 ID:XUAh8jvi0
- >>98
更新頻度が低くて追加されるまで時間がかかってるだけでは。
それとも以前は載ってた状態から消されたりしたの?
- 100 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/08(金) 11:07:08.57 ID:TdftrPHS0
- 消された
- 101 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/08(金) 12:08:50.86 ID:oaNt4+Mn0
- くそわろ
- 102 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/08(金) 14:14:45.73 ID:UmSfvR0t0
- ウッソだろお前www
- 103 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/08(金) 14:40:17.14 ID:rQS/ZiSC0
- フォートレス開発会社の代表取締役は人事について考えたほうがいいな
営業とマネージャーと工程管理責任者とコーダーと人事と取締役と代表取締役に無能が混ざってる
- 104 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/08(金) 14:46:24.00 ID:OQnHLKkx0
- 100%は混ざってるとは言わんぞ
- 105 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/08(金) 15:35:24.54 ID:mtDi2CHs0
- 下請けは元請けに逆らえないからなぁ‥
- 106 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/08(金) 16:30:22.84 ID:ywKkpDQ60
- 話変わるけどエアシップは検証する事何かある?
ちょうどセールだしあるなら購入するんだけれども
- 107 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/08(金) 18:49:07.99 ID:HnIlscAW0
- ただの我儘なんだが自分の真下を縦5マス掘りたい時に必要な挙動を動画で見てみたい
- 108 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/08(金) 19:52:37.99 ID:ywKkpDQ60
- 動画となると直撮りになるな
ストーリーは短いらしいしFO4の息抜きで買ってみるか
- 109 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/08(金) 20:33:48.92 ID:Cud7natk0
- >>106
特にないかな
クラフトゲーだと思わなければ難度がちょっと高いだけの普通のゲームだし
出来としては値段相応だよ
マイクラとテラリアがお買い得すぎたのがいけない
- 110 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/08(金) 20:55:01.87 ID:13wiD5B/0
- VITA TVでどうにかならんのか
一応対応してるようだし
- 111 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/08(金) 22:22:03.06 ID:hXbXSaau0
- ひょんグリッサーを大画面でやったら面白いのか?って聞いてるようなもん
- 112 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/08(金) 22:32:34.63 ID:rQS/ZiSC0
- (録画の話じゃないの)
- 113 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/08(金) 22:40:07.70 ID:ywKkpDQ60
- PCにHDMIを接続する環境がないのでどのみちスマホで直撮りになりそう
- 114 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/09(土) 00:48:55.81 ID:yI76nyYG0
- むしろそこまで動画にこだわる必要無くね
他に検証必要そうな事は多々ありそうだけど
- 115 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/10(日) 08:41:22.21 ID:2hCAqOfs0
- 発売から半月しか経っていないガンダムが値崩れしてる件
ttps://twitter.com/GEO_official/status/685370690040655873
- 116 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/10(日) 08:46:52.90 ID:OQ9sPRjV0
- で?
- 117 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/10(日) 08:56:18.36 ID:OkruwfbS0
- フォースはただの中身ないで決着ついてんだろ
(バトル)フォー(トレ)スやれよ
- 118 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/10(日) 08:57:19.30 ID:VudR90ac0
- 俺が買ったときよりさらに\1000値下がりしているな
新品も中古も溢れてたしまあ妥当な判断かな
ただこの値段なら実にお買い得だな
普通にアクションゲームとして悪くない部類だし
- 119 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/10(日) 09:35:52.50 ID:NQ0ijZHh0
- 値崩れがどうのこうのってどこの移民かな?
- 120 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/10(日) 09:41:05.72 ID:8xLVkndL0
- バトフォは無課金でランキング1位とれる優しい世界
なおエラーと自演で破綻している模様
- 121 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/10(日) 14:14:46.88 ID:1rtqAS120
- もうローディングでC2エラー出るレベルになってて笑えるぞ
vita持ってる奴は是非特攻して欲しいがマジで時間の無駄なのと
本体に悪影響が出てそうで到底お薦めできないジレンマ
- 122 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/10(日) 17:54:02.98 ID:HUzP4DIP0
- >本体に悪影響が
2010年に本体壊れた人いたなあ
ソフト由来かどうか分からなくて鬼帝に持ってかれたけど
- 123 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/10(日) 18:34:43.28 ID:1rtqAS120
- C2だけならまだしも、ごく稀にだがOSごと落としてくるんだよ
セーフモードで起動してデータベース再構築がどうとか言われるし
- 124 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/10(日) 18:58:12.63 ID:hmUO4wLt0
- ハードまで侵食する・・・修羅の国かな?
- 125 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/10(日) 19:41:52.02 ID:S6Vk8eYk0
- CSでファームウェアまで巻き込むゲームってvitaくらいでしか見た事ないんだけどどんな作りしてんだろ
- 126 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/10(日) 19:55:03.75 ID:Y+js4d7+0
- C2やセーフモードはvita側の保護機能みたいなもん
異常検出したらフリーズする前に強制終了してしまえって作り
- 127 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/10(日) 20:34:27.64 ID:8xLVkndL0
- そんな以上が起動後1分で連発されるとか本気で本体死にそう
- 128 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/10(日) 20:39:23.87 ID:RZPItzWj0
- とびますとびます(電源)
- 129 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/10(日) 21:43:01.08 ID:aK4TThRN0
- >>109
クラフトゲーと思わなければと言ってもサンドボックスアクションゲームなわけでな
それに値段は免罪符にならないぞ
- 130 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/10(日) 21:58:08.92 ID:Y+js4d7+0
- エアシップは魔女倒して印集めるとこだけど探索アクションで面白いぞ
セーブに30秒近くかかって煩わしいのとチュートリアルの説明が画面の大半隠してるのが気になる部分かな
それ以外はどこがクソ要素かよく分からん
- 131 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/10(日) 22:07:03.81 ID:VudR90ac0
- >>129
公式がどんなゲームとして売っているかは実は気にしてないんだ
実際に遊んでみてどう感じたかを書いただけでね
もちろん値段は免罪符ではないが低価格を抜きにしてもクソゲーと断言する出来でもないよ
宣伝担当がやらかしたというのが俺の評価
- 132 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/10(日) 22:55:27.97 ID:2n9GAudF0
- ガキ使、1,000円で売ってたから買ったら予想以上に糞で泣いた
明日返品してきます
- 133 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/10(日) 23:21:21.00 ID:aK4TThRN0
- サンドボックスゲームを知らない人にとってはそうなんだで終わる内容なんだが
ちょっとでもサンドボックスゲームがどんな物なのか知ってる人間にとっては飛んでもない地雷なんだわ
レゴブロック買ったら積み木が入ってたようなもん
ガンプラに例えるならパーフェクトグレード買ったら中身がBB戦士みたいなもんなんだわ
- 134 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/10(日) 23:27:00.25 ID:yzThmAhK0
- ガンプラとして組めるならBB戦士でも何も問題なかろう
それはそれこそEXVSフォースみたいなガッカリゲーでこそ使うべき例え話
- 135 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/10(日) 23:28:17.66 ID:8xLVkndL0
- ガンプラだと思って買ったら接着剤とかドライバーが必要なプラモだった
- 136 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/10(日) 23:34:23.73 ID:VudR90ac0
- >>133
マイクラをベータ1.5のころやってたし「サンドボックスゲーム」という括りであれば地雷なのは否定しないよ
でも「サンドボックスゲームである」という先入観を捨てると十分ゲームとして成り立ってるんだわ
俺の評価としてはレゴブロックみたいに遊べると宣伝して積み木とガガンガンをあわせて売ってるってイメージ
そりゃレゴブロックとしては遊べないけど積み木でステージ作ってガガンガンで遊べるよねってこと
- 137 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/10(日) 23:39:07.34 ID:cnJTmYUD0
- >>132
返品できるのか、ええな
その前に選評への補足や訂正していってもいいんだぜ
- 138 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/10(日) 23:39:50.16 ID:Y+js4d7+0
- >>133
それってつまりはクソじゃないんじゃね
- 139 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/10(日) 23:44:25.60 ID:iWXl6TRB0
- >>134
さすがにPG買ってBB戦士だったら問題しかないだろ…
- 140 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/10(日) 23:46:00.07 ID:pVdTWMYE0
- スターオーシャン セカンドエヴォリューション VITA/PS4版
元はトライエースのPS作品だったもので、後にトーセがPSPでリメイク
そのリメイク版をその後ジェムドロップがDL専用として2015年にVITA/PS4に移植したのだが、
ただの移植のはずがまともに移植できていない
色々と酷いが特にヤバかったのが次の4つ
まずフィールドのBGMが間違っていた
船で移動する際のBGMがなぜかフィールドのBGMにあてられていて、元のBGMは存在すらしなかった
発売前のPVでは元のBGMが普通に流れていた
次にBGMのレジューム再生機能が搭載されていない
フィールド移動中にエンカウントし戦闘終了後再びフィールド画面に戻る際、
本来ならBGMは途中再開されるはずなのだが毎回頭出し再生される
トライエース版、トーセ版ではレジューム再生は搭載されていた
三つ目はスキルレベルの誤表記
スキル画面で本来スキルレベルが表示されるはずの項目(最大でもLV10)に
通常のレベル(最大3ケタ)が表示されている
最後にDLCの仕様
有料DLCを購入すればゲーム中にMPが無限になるなどのチート機能が適用されるのだが
このチート機能をゲーム中にオンオフ切り替えする項目がない
解除するには一度ゲームをアンインストールした後に、再びゲームだけをインストールする必要がある
公式に問い合わせても【仕様】の一点張りで未だにパッチすら出されていない売り逃げ状態
BGMの間違いとスキルレベルの誤表記問題から、
おそらくデバッグどころかテストプレイすらしていなかったのではと疑われている
- 141 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/10(日) 23:47:30.14 ID:C+ra3IFj0
- 問題はそれをサンドボックス知ってる人向けとして日本で初って言って出したもんだからな
そうじゃなくてもマイクラやテラリアは日本でも有名タイトルだしサンドボックス知らない状態でやれば云々はアレだと思うぞ
- 142 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/10(日) 23:50:25.41 ID:hmUO4wLt0
- まあ積み木としてすら遊べないほどの不具合やバグがあるんなら問題だけど
そうでない、積み木としてなら遊べるんならクソゲーとしては微妙だな
- 143 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/10(日) 23:51:16.76 ID:Y+js4d7+0
- >>141
どっちもどんなゲームか知らないしやったことなくてゴメンな
- 144 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/10(日) 23:55:29.62 ID:uj1tbfn70
- エアシップはマイクラとテラリアくらいしか比較対象がないから余計にひどく見えてるというのはあるだろうな
コンパイルハートのRPGを「DQやTESと比べて〜」とかいう奴がいたら「アホか」ってなるのに
サンドボックスには中間に相当するようなゲームがないから直に名作と比べられちゃってる
- 145 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/10(日) 23:55:30.00 ID:Pw/inkaw0
- ん?
結局『売り方が悪い』って話になるならお引き取り願おうか
- 146 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 00:01:56.01 ID:vg99b1h30
- 燃えなくて壊れない一種類のブロックでしか船を作れなくなる
船の中でブロック化したアイテムに引っ掛かって船が埋まる
修正されて脱出出来るようになったとはいえ流水でも船が埋まる
これのせいで積み木の部分ですらマトモに遊ばせてくれないんだから問題なんだろ
- 147 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 00:06:48.92 ID:DtriOeaa0
- エアシップはサンドボックスアクションとして破綻してるのが問題なんだが
ジャンルを考えなきゃ楽しめるを主張し始めたらクソゲーと言う定義が成り立たねーだろ
極論だが、フォートレスはあくまでもvitaのバグに対する様々な挙動を楽しむ本体を酷使するゲームってジャンルとしては楽しめるとかいうめちゃくちゃな話が通るって言ってるようなもんだぞ
- 148 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 00:11:21.23 ID:pCHXxIZx0
- スタオ2はただの劣化の劣化移植程度だしな
スレで社員ぽいのが暴れてるのが目立つだけで
- 149 : ◆Ko/dqnDkt. @転載は禁止:2016/01/11(月) 00:16:28.07 ID:vg99b1h30
- というか選評めんどくさがって読んでなかったりしてるんだったらもう一度質疑応答受け付けるぞ?
それが選評書いた人間の責任でもあるし
- 150 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 00:18:52.62 ID:XYYp7mzQ0
- どの辺までがサンドボックスなのか知らんけど島をほじくり返すので数時間夢中になるくらいは遊べてる
- 151 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 00:21:01.50 ID:+Kc2lVz10
- アプデでアイテムのブロック化が遅くなったのと自分の無敵時間増加の影響って答えてたっけ?
- 152 : ◆Ko/dqnDkt. @転載は禁止:2016/01/11(月) 00:23:55.99 ID:vg99b1h30
- >>150
ほじくり返した後に整地作業してごらん、これのクソゲーたる所以が理解出来るから
真下と真上にブロックが置けない面倒臭さを実感出来るよ
- 153 : ◆Ko/dqnDkt. @転載は禁止:2016/01/11(月) 00:29:59.49 ID:vg99b1h30
- >>151
選評の3と4の項目にも書いたが
ブロック化の遅延で拾えなかったアイテムがブロック化してキャラクターの進行を阻害することは無くなったよ
それと無敵時間に関しては集団による連続ダメージでフルボッコや、溶岩に落ちたらあっという間に死ぬなんて事は無くなったね
ちょっとあっさり書き過ぎて伝わらなかったか
- 154 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 00:33:20.50 ID:XYYp7mzQ0
- >>152
それが面倒に感じないな
個人的にはこれくらい不自由で構わない
- 155 : ◆Ko/dqnDkt. @転載は禁止:2016/01/11(月) 00:38:09.29 ID:vg99b1h30
- >>154
トンネル掘ったとして上一マスの窪みを埋める為に天井全部張り替える事になるんだが
それでもこれくらいの面倒で丁度良いと思えるのか?
- 156 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 00:39:30.64 ID:MNVFWrpc0
- >>154
上下にブロック置けないの面倒に感じないとかマゾかよ…
- 157 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 00:40:40.31 ID:tFcsz2RL0
- コロコロコロコロ
- 158 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 00:42:56.46 ID:nLwFqCVi0
- >自分の上下のブロックを壊せない配置できない
サンドボックスと考えるとストレスの溜まる仕様だが道を作るパズルアクションと考えるとそれほど理不尽な仕様ではない
>船を自在に作成できない
シップクラフトとしては論外だが単なる移動手段と割り切れば気にする要素でもない
「ゲーム単体として」評価すると「サンドボックスとは言えないがアクションとしては成り立ってる」としか言えないのよ俺には
>>147
その「極論のゲーム」とやらが本当に楽しめる?
君自身が楽しめるもしくは楽しめる人を知っていたらその抗弁はアリだよ
- 159 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 00:45:25.21 ID:+Kc2lVz10
- むしろサンドボックスとして作ってサンドボックスとして出してサンドボックスとして考えるなってなんだよ
- 160 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 00:45:42.29 ID:nGOGSkQF0
- 真逆のニュアンスで言ったんじゃないの?知らんけど
- 161 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 00:45:46.58 ID:MNVFWrpc0
- マゾ→マジ
- 162 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 00:46:49.22 ID:tFcsz2RL0
- そろそろまたコロコキチくんのいつものバカの一つ覚えの社員認定始まるんだろうなw
- 163 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 00:50:37.86 ID:bAY7WW3J0
- 「真上や真下に掘れたり物を置けないのがクソ」って
エクバフォースに「四人対戦できないからクソ」っていってるのと同じでしょ?
「そういう制限のあるゲーム」であって、それ単体でクソとはいえないだろ
ロードランナーに「真下に掘れないからクソ」「落ちたらはいあがれないからクソ」かとはいわんだろ
- 164 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 00:53:04.52 ID:a8X/vPTV0
- >>163
話を聞く限り、上下に何もできないのはもっと致命的なことだと考えてると思うぞ
ガンダムで例えると対戦するのに普通は10秒で開始するのに毎回2分以上待つとか、そのくらいの致命的な感じ
- 165 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 00:54:30.84 ID:bzG/aSKC0
- やってない奴が的はずれな擁護して何になる
- 166 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 00:55:23.06 ID:nGOGSkQF0
- 上下に置けないのはサンドボックスゲームとして不出来なのではなくそういうゲームデザインだろ←わかる
だからクソ要素じゃない←???
- 167 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 00:55:26.79 ID:tFcsz2RL0
- それ逆の意見にも言えるけどなw
- 168 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 00:57:48.03 ID:XYYp7mzQ0
- >>163
操作はジャンプ覚えたロードランナーだわ
- 169 : ◆Ko/dqnDkt. @転載は禁止:2016/01/11(月) 00:59:37.24 ID:vg99b1h30
- >>158
ジャンルの垣根を越えて見るならクソゲーという物は無くなってしまうぞ
ゲーム単体として見るってのはあくまでもシリーズ物前作と評価してってのを無くすためであって
ジャンルの垣根を越えて考えろって意味では無いと思うんだが?
- 170 : ◆Ko/dqnDkt. @転載は禁止:2016/01/11(月) 01:05:53.70 ID:vg99b1h30
- >>163
フォースに例えるなら射撃武器はあるのに攻撃するボタンがないくらいの不具合
- 171 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 01:21:55.55 ID:XYYp7mzQ0
- ストア見るとサンドボックス・アクションRPGって書いてるんだよね
サンドボックス部分は他を知らないから正当に評価出来ないかもしれないけど
少なくともアクションRPGとしてはいたって普通の出来
- 172 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 01:23:07.69 ID:bAY7WW3J0
- >>166
クソ要素とはいえないというのは「クソとは断言できない」であって
じゃあそれがどうクソなのかを説明すべきなんだが
いまのところ選評やスレの説明ではあんまり伝わってこない
まあテラリアに比べると不便ではあるんだろうな、としか思わん
- 173 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 01:26:05.88 ID:gUKR5y6q0
- 年末にこのスレでシップ買ってくるぜ!っていって実際に買ってきた者だが俺的にはシップはレゴ買ったと思ったら正方形の発泡スチロールの箱が何個か入ってました感じだな
遊べん事は無いがやれる事も少なくてジャンルも何として見るのが正解なんだろうって状態
サンドボックスとしてみたら建材も少なくて真上と真下に置けない敵も湧き潰せない割にかなり湧いて建築は厳しい
アクションパズルとして見るとぜんぶぶっ壊して小さい船押し込めばいいスベリオン現象が起きてる
アクションとして見たら焼き増しコピペ達と同じ戦法で戦い続けるだけ
シナリオを見ても内容が短くて薄い
船シミュレータとしてみると大きかったり凝った作りにすると戦闘で不利になっていくし真上真下に置けないのが本当に船の建築の妨害する為だけに有るんじゃないかと思うぐらい不便
それと船と島に挟まれるとワープするみたいで初回プレイ時は石像全然集めてないのに魔女の城内にワープして魔女戦が始まったりもした
どういう面からみても作り込みが甘いと言わざるを得ないかな
個人的には音楽の切り替わりもブツ切りで凄い雑なのも気になった
- 174 : ◆Ko/dqnDkt. @転載は禁止:2016/01/11(月) 01:32:16.34 ID:vg99b1h30
- >>171
ではこの機会に是非マインクラフトかテラリアをやってほしい
この二つもシップの様にアクション要素もあるから余計にシップの酷さが分かるよ
というかシップだけやってサンドボックスゲームってこんなになんだって思って欲しくない
サンドボックスゲームってのは公園の砂場なんだよ
他人に迷惑かけなきゃ砂場には遊び方にルールはないし縛りもないだろ?城を作ったりトンネルだって掘っていい
そこには自由があるし、誰かに遊び方を制限されるものでもない
- 175 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 01:38:46.29 ID:nGOGSkQF0
- >>172
ええと、つまり選評者含め実際にプレイした人が皆揃って上下に置けないのはまごうことなきクソ要素だって断言すれば満足なのか?
俺自身はプレイしてないし、サンドボックス型ゲームもマイクラしかしたことないからその要望には答えられないけど
少なくともマイクラが上下に置くこと不可能だったら不便どころかゲームとして破綻してるだろうなとは思うよ
- 176 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 01:39:16.45 ID:pCHXxIZx0
- 同ジャンルのゲームと比較して糞でしたって感想にしか思えんな
- 177 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 01:45:46.92 ID:RJ8JgCTP0
- それだわ
不便に感じる程度で済んでる人も居るってことはその程度のクソゲ―なんだろうな
パンチに欠ける
- 178 : ◆Ko/dqnDkt. @転載は禁止:2016/01/11(月) 01:46:59.03 ID:vg99b1h30
- >>176
敵が出てこないシューティングゲーム
攻撃ボタンが無いアクションゲーム
立ち絵しかないノベルゲーム
こう言えば分かるか?エアシップはサンドボックスアクションゲームではあるが
アクションゲームの部分しか成り立ってなくてサンドボックス部分が破綻してるんですよ
- 179 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 01:48:17.95 ID:bAY7WW3J0
- >>174
>>175
「真上や真下におけないことによりこういう不具合が生じるためにクソだ」という説明ができていればいいんだよ
で、いまのところの説明では「まあ不便ではあるな」程度の印象しか抱かない
というか「サンドボックスはここまでできていて当然」というのが選評者の中にありすぎて公平性に欠けてるんだよ
まあクラフトゲーとしては底辺ということで納得してもいいよ
じゃあクラフト以外の部分はどうクソなのかって説明が全然足りてないんだよ
クラフト要素抜きにしたら虚無っていうならそう説明して欲しいし
クラフト以外もひどいならそこをちゃんと説明してくれなくちゃ
「サンドボックス・アクションRPG」が公称みたいだけど
サンドボックスで50点、アクションRPGとして50点の配点として
じゃあサンドボックスとしては0点です、というのはわかった
残りのアクションRPGとしては何点なの?という話
そこを総合して赤点じゃないとKOTYクラスじゃないでしょう、ということ
- 180 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 01:48:41.86 ID:QGPioTHE0
- そりゃ例を挙げるなら同ジャンルになるのも仕方ないでしょ
上下に掘れないってのは
■□■■
■□■■
■人■■
こんな縦穴を登るのに
■□■■
■人■■
■■■■
で済む作業を、
■□■■
■□■■
■人□■
■□■■
■□■■
■■人■
■□■■
■□■■
■■人□
■□■■
■□□■
■■□人
□□■■
■人□■
■■□□
ってやらないといけないので手間が数倍になるって認識なんだがこれで合ってる?
- 181 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 01:50:19.39 ID:QGPioTHE0
- と、連投すまん。上下が掘れる場合でももうひと手間かかるな
- 182 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 01:56:43.84 ID:bAY7WW3J0
- >>178
例えがさっきからオーバーで説得力低くなってるよ
はたから見ると「必殺技がない格ゲー」とか程度だよ
で「そりゃひどい」で納得する人もいるだろうけど
「別に通常技だけで立ち回れるような調整ならいいんじゃない?」とこっちがいってるのに
- 183 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 01:57:10.54 ID:gUKR5y6q0
- 選評者じゃないがアクションRPGとしては全部ぶっ壊して船で突っ込めば簡単にクリアできるのと戦闘面がクソつまらないの以外は問題ないと思うわ
船がリスポン地点だから船ごと突っ込んでけば雑魚にやられてもその場で生き返るから問題無いしどのボスも時間制限とか一切ないからゾンビアタックで殴り続けるだけでいい
縛ればもう少し幅が出るかもしれない
- 184 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 01:59:55.76 ID:bAY7WW3J0
- >>178
途中送信してしまった
「必殺技がないなんて格ゲーとは呼べない!」っていってるようにしか聞こえないんだよ
もちろん「必殺技がないことで通常の立ち回りまでこれこれこういう風にクソになってる」ならクソゲーと納得するよ
- 185 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 01:59:57.54 ID:gUKR5y6q0
- 書いた後思ったが十分これはクソかも知れない気がしてきた
- 186 : ◆Ko/dqnDkt. @転載は禁止:2016/01/11(月) 02:01:59.11 ID:vg99b1h30
- そうだな、真下にブロックが置けないから横一マス、縦四マスの穴を掘る場合
人
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
↓
人■■
■■■
■■■■■
■■■■■
↓
■■
■■
人 ■■
■■ ■■
↓
人 ■■
■ ■■
■■ ■■
■■ ■■
↓
人
■■ ■■
■■ ■■
■■ ■■
■■ ■■
ってな具合な作業になるんだわ
- 187 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 02:03:16.95 ID:V7jdDq+Z0
- 公平性に欠けるとは言うけど
サンドボックス型ゲームで上下に掘ったり置けたりするのが当たり前って言うのは
弾幕STGで上下左右に動けて当たり前って言ってるのとレベルとしては同じだと思うんだけど
左右移動しかできなかったアレはそれによって切り返しができないっつー事態が起きたし
こっちで起こることはわかりやすい解説してくれてるからそれ参照で
- 188 : ◆Ko/dqnDkt. @転載は禁止:2016/01/11(月) 02:16:17.16 ID:vg99b1h30
- トンネルの場合、一マスの窪みを埋める為に
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■ ■■■■■■■■
人
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
↓
ここまで天井のブロック取って
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■
人
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
↓
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
人
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
たった一マス埋める作業でこの労力なんだ
当然破壊不能なブロックもあるわけだから場所によっては埋め立て不可だし
爆弾で壊せるブロックだったとしても爆風で他のブロックまで吹き飛ぶしで散々だぞ
- 189 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 02:19:10.57 ID:bAY7WW3J0
- >>188
自己満足以外にそこまでしてその1マスを埋める必要ってあるのか?
「自己満足できることこそがサンドボックスの必要最低条件だ」ということなのかもしれんが
- 190 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 02:20:47.27 ID:V7jdDq+Z0
- え、サンドボックスで作りたいものを創るのを自己満足ってマジで言ってんの
それがメインコンテンツだと思うんだけど
- 191 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 02:22:00.12 ID:EhhwrUXv0
- シップの掘ったりする速さがどのくらいか知らないけどテラリアとかでも真下に掘り進むだけでも結構掛かるからな
わざわざ遠回りして掘り進めないと行けないのは単純に数倍の手間がかかることになるし致命的な弱点な気がする
格ゲーで攻撃するのにボタン5,6回押してパンチ1回くらいの手間
- 192 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 02:24:11.85 ID:QGPioTHE0
- >>191
その喩え分かりやすそうだな。波動拳コマンドで中パンチが出せるみたいな
- 193 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 02:24:34.73 ID:AdNdCs2u0
- テラリアとマイクラどっちも触った事があるからエアシップの糞さはやらなくても伝わるけど両方ともやった事無い人にはイマイチこの糞さはわからないもんなんかね
- 194 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 02:25:32.47 ID:gUKR5y6q0
- 創作抜きにしても水源とマグマ源の潰しもあるしなこのゲーム
- 195 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 02:26:37.34 ID:V7jdDq+Z0
- そもそもサンドボックスを知らない人からしたら「多少手間が増える」としか映らないんだろうな
これは平行線ですわ
- 196 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 02:29:03.59 ID:bAY7WW3J0
- 少なくともサンドボックスとしての出来がよくないってことは伝わるよ
ただ致命的なほどか?と思えてしまう
凡ゲー未満なんだろうな、とは思っているよ
- 197 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 02:32:27.89 ID:sb6lN3df0
- 致命的というか、産まれてくる必要が無い
類似作で既に出来ている事が無意味に出来なくなっているのだから
- 198 : ◆Ko/dqnDkt. @転載は禁止:2016/01/11(月) 02:35:37.69 ID:vg99b1h30
- >>189
わかった、じゃあこれで説明しよう
■が爆弾でしか壊せないブロックで※が普通に破壊可能なブロックだとする
■■ ■■
■ ■■
■■■
■■■■■ こういう出入口を作ったとする
■■ ■■
■ ※■■
■■■ 何かの拍子で破壊可能なブロックが落ちてきてここで再配置されると
■■■■■ この一つのブロックを壊すために態々爆弾作って上のブロック全て吹き飛ばす必要がある
- 199 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 02:37:39.65 ID:EhhwrUXv0
- ていうか掘れない部分しか盛り上がってないけど選評にはそれ以外にも致命的な部分がいろいろ合ったハズだが
それ以外の部分もクソ要素あるんだから一点だけ取り上げてあーだこーだ言っても意味ないと思うが
- 200 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 02:39:13.71 ID:LTqv/i020
- 絶対やりたくねーのは確かだな…
- 201 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 02:39:56.97 ID:V7jdDq+Z0
- クソ要素じゃなくてそういうゲームデザインなんだろって言ってくるんだから仕方ない
- 202 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 02:47:08.79 ID:XYYp7mzQ0
- 単品でクソに感じないし他の審議中と比べても薄いというかパンチに欠けるのは確か
去年のタダの方が何億倍も苦痛だった
- 203 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 02:48:52.35 ID:20r/9ykm0
- 作業量の多いゲームで特に意味もなく作業の手間が数倍に増えるのは間違いなく致命的じゃね?
- 204 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 02:54:59.53 ID:bAY7WW3J0
- >>198
いや、不便で自由に作るのに手間がかかるのは伝わってるよ
そこまでしてその手間をかける必要がゲーム的に発生するのかということと
その手間が面倒なだけで楽しさになにも寄与していない、という説明が欠けてるってことで
例えばロードランナーなんかは飛べない、真下掘れないことがゲーム性として組み込まれてるし
フォルツァのカーペインティングなんか異常な手間と時間がかかるものだけど
ファンはその手間を楽しんで作っている
それらとは違うものだ、という説明が足りてないと思うんだよ
「これはこれでいい」という人がいないからダメなんだろうな、とは思うが
他の候補と張り合えるクラスと認められる説得力を感じられない
あくまで「俺は」の話であってスレの多数が納得しているんなら別に反対はしないが
- 205 : ◆Ko/dqnDkt. @転載は禁止:2016/01/11(月) 02:56:22.30 ID:vg99b1h30
- 更に例を出してやろう
■を破壊不能ブロックとする、&を梯子だとする
人
■■&■■
■■&■■
人
■■ ■■ 一段目に置いた梯子は回収出来るが二段目以降は回収不可能
■■&■■ どうしても回収したいならやはり隙間に爆弾放り投げて吹き飛ばすしかない
- 206 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 02:59:51.81 ID:V7jdDq+Z0
- >>204
それって、マイクラでカッコいい家を造ってる人に
「なんでそんなに手間暇かけて家造るの?敵に襲われないようにするだけなら壁と天井があればいいじゃん」
って言ってるようなものじゃん
- 207 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 03:00:27.95 ID:XYYp7mzQ0
- >>205
その状況は流石に限定的過ぎないか?
- 208 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 03:03:00.01 ID:1mOADhW00
- 龍ヒレのスープでもやって落ち着けよお前ら
- 209 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 03:04:40.20 ID:vg99b1h30
- >>204
前提が間違ってる
サンドボックスゲームは自由に物を置いて好きな物を作るゲームだ
不便さを楽しむゲームでは断じてない、故に物を置けなくて不便って事が論外なんだよ
>>178で上げた例は決して大袈裟でも何でもないぞ
- 210 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 03:09:03.32 ID:bAY7WW3J0
- >>209
モノ作りが自由であればあるほどいいかというと一概にそうともいえないだろ?
敢えて制限を課したほうが楽しい例もあるし
マインクラフトやテラリア自体が現代的な美麗グラフィックではなく
ドット風だからこその良さを出しているように
ある種の制限がプラスに働くことはモノ作りには大いにある
多分、エアシップの課した制限は「悪い方」だったんだろうが
「マインクラフトやテラリアにできたことができない」だけではその悪さが伝わらないってことだよ
「こういう制限だ」じゃなくて「悪い制限だ」と伝えてほしいってこと
- 211 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 03:12:36.28 ID:wzf5kg3x0
- 制限なんかじゃなくてサンドボックスとしての欠陥なんだがどうも伝わらんな
マイクラテラリアと比べて、じゃなくてサンドボックス型ゲームと比べての話をしているんだが
- 212 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 03:17:41.32 ID:hCW524SM0
- 作業を楽しむゲームに「俺は作業したくない!」とか言ってるようにしか見えんし
- 213 : ◆Ko/dqnDkt. @転載は禁止:2016/01/11(月) 03:18:15.81 ID:vg99b1h30
- >>210
先ずサンドボックスゲームは物作りに不便さを出すジャンルではない
寧ろ自由に物を作るゲームであるんだよ、自由過ぎるから問題になるジャンルじゃない
それと物作りの不便さとドット故の良さは関係無いからね?
そして悪い例なら>>198と>>205で具体的な例で出したぞ?
極端過ぎると感じるだろうが、その極端過ぎる状態であるのがエアシップQだ
- 214 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 03:20:05.92 ID:bAY7WW3J0
- >>213
いやだからそこにサンドボックスかくあるべき
- 215 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 03:27:17.07 ID:2zIKUzl60
- 空Qの真上真下にブロックを置けないって言うのがサンドボックスゲーでどれだけの糞要素なのかはわかるんだけどなんとも伝えにくいなぁこれ
- 216 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 03:29:56.55 ID:bAY7WW3J0
- >>213
いやだからそこに「サンドボックスかくあるべき」という思い込みが強すぎると感じてるんだよ
エアシップは失敗だったみたいだけどそこに制限のある名作が生まれる可能性だってあるわけだろ?
なんでも使えるのにいまだにFM音源で音楽作ってる奴もいるし名曲もある
色も動きもない漫画がアニメに比べて劣るわけじゃない
そもそもエアシップは「作りにくい」だけで「作れない」わけじゃない
悪い例はだから制限の説明であって「じゃあそうならないようにふるまうゲームでは?」とも思える
「そういうゲームじゃないから悪いんだよ!」が足りてない
それにサンドボックスとして0点だとしてそれ以外はどうなのかという説明も足りない
(これは他の人の説明でなかなかひどいらしいとはわかったが)
何度も言うがあくまでラング、フォートレスと張り合えるかどうかの話としていっているのであって
出来が悪いってことは納得しているからな
- 217 : ◆Ko/dqnDkt. @転載は禁止:2016/01/11(月) 03:31:09.19 ID:vg99b1h30
- >>214
まだ分からない?サンドボックスゲームは物を作る事に置いて不便さを求めるゲームではないんだ
場所だけ用意してどう遊ぶかはプレイヤーに任せるジャンルでもある
だからどのサンドボックスゲームも多少の制限はあれど上下に物置けないなんて極端な制限は存在しないんだ
君が言ってるのはシナリオを進めるゲームなのにシナリオが進めなくなる仕様であるのに
シナリオ進める必要あるの?って質問してるのと同義なんだよ?
- 218 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 03:35:45.41 ID:wzf5kg3x0
- >>216
とりあえず君は>>206の指摘をどう思ってるの?
何故かスルーしてるけど
- 219 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 03:38:13.56 ID:bAY7WW3J0
- >>217
じゃあメーカーが「ごめんサンドボックスじゃなかった」といえば取り下げるわけか?
ミステリとして売りだした作品がミステリとしてはめちゃくちゃだったけどSFとしてはかなり面白いということがあった場合
でもミステリとしてクソだったから駄作と満場一致でなるか?(もちろん駄作と感じる人はいるだろうが)
当然、ジャンル詐称をもってクソゲーと感じるのは個人の自由だけどKOTYはそういう場所じゃないだろ
- 220 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 03:41:17.06 ID:EhhwrUXv0
- だから一点だけ抜き出して話しても意味ないって
上下を掘ったり物置いたり出来ないって点だけでクソゲーと押してるわけじゃないんだから
たとえそこだけ無理矢理にでもクソゲー要素じゃねぇ!って言ってもそこ以外でもクソ要素はあるんだから無意味だ
- 221 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 03:42:56.28 ID:IQt4dBUh0
- わざわざ非常に面倒にしてるんだから悪い制限なのはだれでも分かると思うんだが
面倒になったからと言って何が問題なんだ?とかこんなん話になる訳ないじゃん
- 222 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 03:46:44.17 ID:wzf5kg3x0
- >>219
今までの話とジャンル詐欺に何の関連性があるんだよ
サンドボックスにおいてものを置いたり地面を掘ったり、そして何かを造ったりってのは上級者専用のテクニックでもなんでもなくて、例えるならマリオがジャンプするくらいの当たり前のアクションなんだよ
上の例を借りるならマリオがジャンプするのに一々波動拳コマンドを求められるのはおかしいだろ?
お前が言ってるのは「ジャンプしにくい」だけで「できない」わけじゃないから大した問題じゃないって言ってるようなもんなんだよ
- 223 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 03:47:49.61 ID:m7feYA6+0
- サンドボックスゲーの定義がかけそうなくらいこの数日でサンドボックスゲーの本質が丸裸になっててすごい
- 224 : ◆Ko/dqnDkt. @転載は禁止:2016/01/11(月) 03:49:41.54 ID:vg99b1h30
- >>219
開発陣がサンドボックスゲームじゃありませんでしたって公表して謝罪するなら選評も書き直すよ
アクションRPGとしても問題点はあるからね、その上で他の作品と張り合えるかまた審議すればいい
それとエアシップQは杜撰なサンドボックスゲームとしての部分をカバー出来る程アクション部分が良いわけでも無いよね?
- 225 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 03:51:12.39 ID:IQt4dBUh0
- アクションする度にいちいち波動拳コマンドを求められるマリオなんて出たら
確実にクソゲー認定されますわ
- 226 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 03:57:19.35 ID:bAY7WW3J0
- >>224
サンドボックスとしての是非はひとまずおいておいて
アクションRPGとしてのひどさをわかりやすくまとめた選評になおしてもらうわけにはいかないのか?
アプデでの改善があったせいで結局なにがそこまでひどいのかわかりにくくなってる
それを読んで0点とはいかないまでも赤点クラスの出来だと感じたら
大賞候補の一作として俺は認めるよ
- 227 : ◆Ko/dqnDkt. @転載は禁止:2016/01/11(月) 04:52:58.39 ID:vg99b1h30
- エアシップQ
サンドボックス部分ではなくアクションRPGのみとして見た問題点を上げた選評である
1)アクション性について
リスポーン地点が船なので取り敢えず小さく作った船で侵入すれば何処でもクリア可能
一部船でも通れない箇所は存在するが鍵取って戻ってくるだけで、船が通れない先が高難易度という訳ではない
水や溶岩に満たされた島を探索する場合でも島の底を爆弾で吹き飛ばして水抜き溶岩抜きして船で探索可能
ボス戦でも建造物の内部に居るボスは魔女のみで、その魔女の居る部屋にも船が入れるので船に武装させてたら
後はダメージ気にせず船の兵器でゾンビアタックで倒せるため態々剣振ったり弓矢射つ必要がない
2)RPGとして
兎に角シナリオが薄い、鍵を見付けて扉を開けて石像に触れて作れるもの増えるの繰り返しな上に
魔女に捕まった弟を助けようとしたら何か世界の命運託されたんで何も考えてないけど何とかしようという展開
実際ラストで何も考えてないけど何とかなったんでハッピーエンドな終わり方をする
まとめ
アクションは兎に角船操作するだけで全てのボスは船の位置を調節してスイッチ入れれば船が自動で攻撃してくれるんで後はボスが倒れるまで船の上に居るだけでいい
探索も船が入れない場所はほぼ無いので、島を壊しながら船を進ませれば鍵の探索が出来てしまう
シナリオ面もアクション性をカバー出来る程作り込まれた話でもないんでクリアしても達成感がない
アプデでもこの点は一切変更されず、変わったのは高所や船で移動するとやたらと出てきたエネミーの出現頻度低下と
ダメージを受けた時に発生する無敵時間が増えた事で連続してダメージを受ける事がなくなり
敵の集団にフルボッコや溶岩に落ちてあっという間に死ぬと言った状況が無くなっただけである
サンドボックスとしての問題点やそれに対するアプデでの変更点は以前の選評を参照する事
繰り返すが本選評はエアシップQのアクションRPGとしての問題点を上げたものである
- 228 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 04:53:55.26 ID:eHh/8p3+0
- 別に君一人納得させる為のスレでも無いんで
上のやり取りは詳しい情報を引き出せたから傍観してたけど
上2行の要求はただのワガママに見える
とはいえ選評がアプデ前の情報を知ってる前提で書いてあるから
結局何が問題で何をもってクソゲーなのか伝わらなくなってるのも確か
「〜が改善された」よりも「〜が問題である」という事を中心に書いて
アプデ前の状態やサンドボックスというジャンルを知らない人にも伝わる形にして欲しいとは思う
極端な話、アプデで改善された点全削除で「何が問題でどうしてクソゲーか」に絞った方が伝わるのでは
- 229 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 04:55:59.11 ID:eHh/8p3+0
- とか言ってたら
既に投下され始めてるじゃないか・・・
- 230 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 05:07:40.44 ID:wzf5kg3x0
- 色々言いたいことはあるけど、選評者が納得してるなら何も言わんわ
- 231 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 05:10:39.43 ID:eHh/8p3+0
- >>227
追加選評乙です
質問だけど
「リスポーン地点が船なので取り敢えず小さく作った船で侵入すれば何処でもクリア可能」
てのは船を大きく作ると進入できる箇所が減って
徒歩で進行しないといけないから難しくなったり面倒だったりという認識でおk?
逆に船を大きくするメリットがあるかどうかも
耐久性や火力が上がったりはしないの?
- 232 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 05:35:05.55 ID:bAY7WW3J0
- >>227
わざわざすまない、乙
要するにデメリットなしの無限コンテニューで敵にダメージが蓄積されるから
考えたりテクを駆使したりする箇所がなにもないってことか?
で船を自由に育てるゲームだけど大きく育てる意味はアクション的な意味はほぼなくて
サンドボックス部分は不便さと面倒臭さだらけってことか
いままでの選評では不快さを感じてたけどどちらかというとゲー無のたぐいっぽいな
正直、それでもラングやフォートレスと比べると一枚落ちる気がするが
反対派が多数じゃないなら話題作入りでいいんじゃない?
- 233 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 06:10:22.44 ID:eHh/8p3+0
- いや、だからお前一人を納得させるスレじゃないっての
- 234 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 06:15:12.74 ID:tkbX6B3h0
- 追加選評乙
これまでの流れ見た感じだとフォートレス超えは無理だけどラングには並びそうな印象だなぁ
ID:bAY7WW3J0はサンドボックス部分をやたら軽視してるっぽいけど
挙げられたクソ要素はサンドボックスゲー経験者から見たら相当なもんだし
船作って運用する必要ある以上クラフト部分のクソ要素を無視して考えるのは無理があるわ
- 235 : ◆Ko/dqnDkt. @転載は禁止:2016/01/11(月) 06:36:21.91 ID:vg99b1h30
- >>231
大きくしたらそれだけ島の中に突入するのが難しくなるけど
爆弾作れるようになったら船の上から爆弾落としてればブロックどんどん壊せるから船で行かなきゃ面倒って訳でもない
ただ小さい船で突っ込むのが一番楽ってだけ
回復アイテム集めて弓乱射したり剣ブンブン振ってれば倒せるような難易度
回復アイテムも敵が100%確実に落とすし落とす敵もわんさか出るから直ぐ99個貯まる
船大きくする一番の問題点は
サンドボックスとしての問題点である船の中にブロックが落ちて再配置されると船が操縦不能
流水に引っ掛かって船が操縦不能って現象が多発する上に大きくしたら被弾面積増えて逆に壊される
だから端正込めて作った巨大戦艦はしょっちゅう操縦不能になってブロックが壊され燃やされる
こういうストレスの方がデカいんだわ
>>232
片方がダメな部分をカバーしてるんじゃなくてダメな部分をお互いが露呈してて誉める部分がないんだわ
アクションは狙い定めて撃つか剣振り回すだけ
サンドボックスとしては思い描いた物を作ったら直ぐに壊され燃やされまた作り直し
更にブロックも自由に置けないせいで作業がただただめんどくさい
更に運営はTwitter上で要望があれば送ってくださいと呟くも、フォーラム無いからどこに要望送ればいいの?って質問には無視して好意的な呟きのみに反応
俺がエアシップ起動して遊ぶ時って地面にドングリ植えて木がどれだけ育つか見てるだけっていう環境シミュレーター見たいな使い方してんだわ
- 236 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 06:41:59.21 ID:bAY7WW3J0
- >>235
そのレスで書いてることってアクション部分とサンドボックス部分の負の相乗効果として説得力あるから
うまい具合にまとめて選評に組み込めんか?
- 237 : ◆Ko/dqnDkt. @転載は禁止:2016/01/11(月) 06:42:01.26 ID:vg99b1h30
- >>231
あぁ船大きくする事による防御力が上昇とかそう言うのないんで安心しろ
大きくしたら苦労した分壊されたり燃やされたらGTOの内山田教頭みたく
ワシのクレスタがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!って状況になるぞ
- 238 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 06:54:05.26 ID:d9bAgbq90
- なんと言うか、選評主ってのも色々と大変なんだな
- 239 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 06:55:19.22 ID:ZyeDGFa40
- ジャンル自体の仕様はクソじゃないと言う人はリアルでハードコアな仕様のゲームをクリアしてこような
設置物に物理法則あるサンドボックスといえば7dtdがあるけど毛色はリアル志向だからプレイしても納得出来る
エアシップはマイクラテラリアのファンタジー系なのにリアル(っぽい)要素組み込むのはまあアカンわな
- 240 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 07:00:48.46 ID:bAY7WW3J0
- >>235
で、つっこまれなかったところはそのままでいいから
サンドボックス部分も含めて一からまとめ直した選評を
スレに貼るなりうぷろだに上げるなりしてもらえんか?
前スレのログにあるだけでちゃんとした選評がwikiにないんでな
別に今日明日にすぐしろって話じゃなくて「〜〜日くらいまでにできそう」と宣言してくれりゃいいから
個人的には
・サンドボックスとしてのクソさ
・アクションRPGとしてのクソさ
・両者が合わさったことによる負の相乗効果
という三つのポイントをまとめてもらえるとわかりやすくて有り難い
- 241 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 07:03:36.32 ID:oZ4ZGVBpO
- いやさ、渡り廊下作るのに延々と上り階段下り階段作らされるのはかなり致命的にクソだと思うぞ
- 242 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 07:27:01.90 ID:tBVCiNPN0
- この人には何故かそれがわからないようだから仕方ない
- 243 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 07:32:18.34 ID:876jBp4n0
- ブロックに硬度や重量の設定があって壊されにくいけど思うブロックを積むために船を大きくして高性能エンジン積んでどこそこの装甲を増やして……ってゲームかと思ったらぜんぜん違うんね
- 244 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 07:34:42.80 ID:IQt4dBUh0
- もうこれスルーでいいんじゃないか
ID:bAY7WW3J0一人を納得させる為のスレじゃないんだから
- 245 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 07:42:16.83 ID:xleBpkJ60
- 最近のクソゲーオブザイヤーって、
メーカー側がまともに作る気も無いような低予算ゲーばっかり受賞して面白くないな
俺こんなマイナー糞ゲー知ってるぞ大賞になってる
ある程度販売本数で足切りした方がいいんじゃないか?
- 246 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 07:44:13.67 ID:UfVJolgp0
- 散々引っ掻きまわして最後だけまともな事言うのはクレーマーの手法な
というか自分が寝たいから強引にまとめただけだろこれ
まあ実際>>235みたいな情報
ブロックドロップで船が進行不能になる、とかが選評にない訳だし(知ってはいたけど)
質疑で引き出した事をまとめてもらうぐらいでいいんでないの
- 247 : ◆Ko/dqnDkt. @転載は禁止:2016/01/11(月) 07:47:51.89 ID:vg99b1h30
- エアシップQ
アクションRPGとして
リスポーン地点が船なので小さい船で島の内部に突入して探索するのが一番楽な方法であり
普通に歩いて探索したとしてもただただ敵が沢山湧くだけの面倒な仕様
敵を湧かなくする湧き潰しは不可能で、船に乗っていれば空中を飛ぶ敵が回りに出現して
地面に居れば回りに敵が現れる為安全地帯を作るのが非常に困難
ボス戦は大抵魔女戦を除いて全て屋外の為、船に武装させて攻撃させてれば簡単にクリアしてしまう
また屋内の魔女戦も船を小さくすれば侵入可能であり結局船任せにすればクリア出来てしまう
船を使わなかった場合でも回復アイテムを持って弓矢を射って剣を振り回していれば勝てる程度の難易度
回復アイテム採取も前述の様に敵が大量に湧く上にアイテムドロップ率は100%の為直ぐに所持限界まで貯まる
サンドボックスゲームとして
キャラクターの真上と真下にあるブロックを壊せない上に置くことも出来ないので自由な物作りが出来ない
ブロックが自由に置けない不便さは>>186 >>188 >>198 >>205を参照
また船を作るメインアイテムである船板や船飾りや帆は炎や溶岩に触れると燃えてしまう上に
敵の船からの攻撃で壊されてしまうので作った船を壊されたくない場合燃えず砲弾でも壊れないブロックで船を囲まなければならない
またこのブロックは爆弾のみでしか破壊出来ないため、爆弾が作れない内は船は壊され燃やされ放題であり
爆弾を作れる様になっても間違えてブロックを置いてしまった場合、壊したくないブロックごと爆弾で吹き飛ばす事になり失敗した時の細かな修正が難しい
また船にブロックが落ちてきて再配置された場合、ブロックに引っ掛かり船が一切動かなくなる仕様で
敵に船を壊される→壊れたアイテムが船の何処かで再配置→船が行動不能や
敵が船の中に入ってきた為攻撃→一緒に船のブロックを壊す→壊れたブロックが再配置され船が行動不能
といった現象が多発する
また流水に船が突っ込んだ時も水に船が引っ掛かり行動不能になる為大きい船はそれだけ行動不能になりやすくなる
船を大きくしても防御力が上がるといったシステムは無い
また鉱石を掘るハンマーはダイヤの剣が作れる様になると存在意味が喪失する
ダイヤの剣はどの工具よりも頑丈で雑魚なら一撃で倒せる上にハンマーで壊せるブロックは全て壊せてしまう
材料も敵の船を襲えば揃ってしまうので作るのも簡単
また前述の通り湧き潰しが出来ない為高所での作業中敵からの攻撃で落下、そのまま転落死といった事も多々ある
まとめ
兎に角アクションとしてもRPGとしてもサンドボックスとしても褒める箇所がない
シナリオもあるにはあるが誘拐された弟を助けたら世界の命運を託されてしまい、取り敢えず行動してたらなにも考え得なかったけど世界は救われハッピーエンドで終了な為達成感がまるで無い
シナリオでアクションは単調で自由に物も作れないと言った負の大三角形によりただえさえつまらないゲームが余計につまらなくなっている
運営の対応もTwitterでゲームの要望を求める呟きをするも、フォーラムが無いから何処に要望出せばいいかとの質問に対しては無視を決め込み好意的な意見にしか反応していない
- 248 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 07:57:20.79 ID:eHh/8p3+0
- >>247
重ね重ね乙です
そこまで急いで書き直さなくても質疑重ねて情報整理できてからの方が
何度も書き直す手間が無くていいと思うよ・・・
で、なんかゴメンだけど
船を大きくしても防御力が上がるといったシステムは無い
にもうちょっと突っ込ませて欲しい
素材の耐久性は変わらないんだろうけど
例えば壁の枚数が増えて自キャラに攻撃が当たりにくくなったり
武器を沢山積めるようになって早く殲滅できたり って要素は無いの?って意味だったんだ
それともその辺はあるけどデメリットにつぶされる感じ?
あと
ダイヤの剣が作れる様になると存在意味が喪失する
とあるけどダイヤの剣の作製難度はどのくらいなんだろう
エクスカリバー的な存在ならその性能も妥当に思えるけど
- 249 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 07:58:49.03 ID:eHh/8p3+0
- おっと
材料も敵の船を襲えば揃ってしまうので作るのも簡単
を見落としてた、申し訳ない
その敵ってカンタンに出会えてカンタンに倒せるレベルなのかな
- 250 : ◆Ko/dqnDkt. @転載は禁止:2016/01/11(月) 08:01:46.80 ID:vg99b1h30
- いやね、俺もさ確り選評書かなかったのも悪いとは思ってるのよ?
だからこうしてまた出てきて質問応答したり書き直したりしてる訳だよ
でもね、なんでシップの時だけに限ってインディーズだからって流されたりフォースの襲撃受けたりお客様発生したりするのよ
本音言えばこのシップの選評書いたのだってクソゲー掴ましてくれた開発会社であるミラクルポジティブに対する仕返しな訳よ
まぁ結果見事にミラクルネガティブになってる訳だけどさ、ちょっとスレの様子眺めるつもりが何で俺徹夜してんだろ
- 251 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 08:07:32.31 ID:g10qnn1T0
- 今夜はお客様というよりクレーマーに捕まっていたみたいだけどね
まぁ選評を追加する分には何も文句はないんだけど
とりあえず絶対に一人一人を納得させる必要は無いってことだけ伝えとくわ
- 252 : ◆Ko/dqnDkt. @転載は禁止:2016/01/11(月) 08:09:12.81 ID:vg99b1h30
- >>249
あぁ大砲の弾による攻撃は当たった所のブロックが壊れるだけだから
壊れる素材でも厚く重ねれば大砲の弾は数発耐えられるよ、ただ壊れたアイテムが再配置されて船がそれに引っ掛かって動かなくなる確率が上がるけどね
武装に関しては横にブロック敷き詰めて伸ばせばその分沢山武装を積めるよ、ただ土台崩れれば武装も剥がれ落ちるけどね
敵の船は普通にそこら辺飛んでるよ、それこそ10秒くらいで見付けられる
- 253 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 08:26:32.05 ID:UfVJolgp0
- >>252
その武装の土台ってまさか武装の直下1マスだったりするのか?
それとも土台を縦に伸ばせば剥がれにくくなるのかね
そうなると逆に船が巨大化して引っかかかりそうだけど
- 254 : ◆Ko/dqnDkt. @転載は禁止:2016/01/11(月) 08:41:33.00 ID:vg99b1h30
- >>253
砲砲 こういう風に土台の上にしか武装は乗せられないんで土台崩れれば武装も落っこちるよ
■■ 土台を爆弾でしか壊せない石にすれば武装が剥がれることはないけど
- 255 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 08:44:49.42 ID:bAY7WW3J0
- >>250
乙
このスレ様子見が多いからどんな形でも議論が発生しないと選評に対して是なのか非なのかすらわからんのよ……
まあ別にそれをはっきりさせるために憎まれ役を買って出たわけではなくて
いまでもサンドボックスの部分については納得しきっていないが
少なくとも今夜時点では俺以外は納得しているようだし
追加選評でゲーム全体のクソさの説得力はあがってるから候補の一作としては文句ないわ
- 256 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 09:24:31.01 ID:RHwuYd0f0
- そういやバトフォの質疑が全然こないけどええんやろか
- 257 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 09:53:20.34 ID:fNaYoY7t0
- >>250
乙
据置でもそうだが過去作達と比べてるんだか知らないけどクソゲーのハードルを上げてただのクレーマーになってる奴がいるんだよな
そもそもこのスレの主旨であるその年の発売されたクソゲーの中でのトップを決めるっていうのを忘れてる気がする
- 258 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 10:14:02.61 ID:XYYp7mzQ0
- ダイヤの剣作れるのはゲーム終盤だしただの便利枠アイテムじゃね?
船が埋まっている表示も山積みブロック再配置では起きなくて島内部に無理矢理突入したときくらいしか発生しなかったぞ
- 259 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 10:33:03.89 ID:k5tqXxBg0
- >>250
wikiみた時はなぜか3DSのゲームになっていて
糞ゲーなのはわかってたけどPSVItaのゲームということに納得いかなくて
結局現実見せられて発狂したんだろう
3DSのゲームだったらスラスラ認めるのにVItaのゲームだったらこの抵抗っぷり
- 260 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 10:35:35.22 ID:3Z3olEYS0
- 船扱いのブロックが破壊されると「必ず」「地形として」再設置されるんじゃないの?
船になるか地形になるか何か条件でもあるんか
- 261 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 10:51:13.61 ID:nLwFqCVi0
- >>260
多分船材のあるところに再配置されると船が埋まっていると表示される
船材ってのはキャラクターは上に乗れるけど破壊したブロックはすり抜けて下の土台まで行くんだ
■船の土台
□船材
□ □
■■■■
こういう風に船があったとすると
キャラクターは土台の上と船材の上どちらにも乗れるけど壊れたブロックは船材の上には乗れずに土台まで行っちゃって船材と重なるように再配置されるんだ
でも小さな船にしてると再配置前にブロック拾えるし万が一船が埋まってもすぐに復帰させることが出来る
俺の場合滝の中に突っ込んだときと船を離れてるときに植物に絡め取られたときにしか起こったことがない
ダイヤの剣に関しては>>258と同意見
そもそも最初に作れる採掘道具である骨のハンマー自体が石のハンマーが作れるようになるといらない子だしこのゲームの中での成長要素の一つでしょ
- 262 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 11:01:16.50 ID:XYYp7mzQ0
- >>260
多分だけど再配置で埋まるのは背景依存だと思う
背景が壁か土だと空中に単独でブロックを設置できる
その状況で崩れたブロックが船上で元に戻ると船と背景同時にくっついて埋まったと判断されるんじゃないかな
自分が埋まってスタート地点に戻されたのは
・島内部に突っ込んだ船に大量のブロックが降り注いだ時
・敵の船に高速突撃されて島に船ごとめり込んだ
・水の島の底を抜いて船が滝に打たれた時
- 263 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 11:20:02.99 ID:FbMJ7o810
- 何やよーわからんけどゴミシップQに異論はないけどなぁ
ゴミに優劣をつけるアホスレで語るのも何やけど、正真正銘の糞ゲーだったのはやれば判るわ
- 264 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 11:24:08.60 ID:3Z3olEYS0
- >>261
たまに出る土台って単語が気になってたんだけどやっぱり関係あったか
土台と船材の説明って前にあったっけ
>>262
そのテラリア風の空中設置が一番の原因か
船は空中の移動手段としてしか想定してなかったんだな
発想が大事なサンドボックスで開発の発想が貧困とは…
あんまり発生してない人もいるし船の形や運用方法でクソ度が変わってきそうだな
- 265 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 11:39:21.85 ID:bf58ixHK0
- グダグダいちゃもんつける前に自分でやれよとは思うわ
- 266 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 12:12:48.02 ID:hCW524SM0
- 今更そんなこと言うの?
KOTYスレ初心者かな?
- 267 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 12:15:34.56 ID:MzqzNyBz0
- >>265
それは本末転倒。
選評は未プレイ者にもクソ要素が伝わるよう書くべきで、その選評を補完するのが質疑なんだから。
- 268 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 12:19:09.15 ID:bf58ixHK0
- そりゃあみんなそうならその通りだとは思うが一人だけ理解力が足りないのに合わせてたらキリが無いわ
- 269 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 12:21:26.82 ID:nLwFqCVi0
- >>264
多分自由にブロックを組み立てていろいろ作りたいと思うほどストレスが溜まる
俺みたいに次に進むために道が作れればいいやみたいに思ってると全くストレスが溜まらない
>>188は通行に支障がないからその1マスをわざわざ埋めたいとも思わないからね
>>198も
■壊せるブロック
※破壊不能ブロック
□通路
■■■□■■
■■□□■■
□□□■■■
■■■■■■
上から破壊不能ブロックが落ちてきて
■■■□■■
■■□※■■
□□□■■■
■■■■■■
こうなったら
■■□□■■
■□□※■■
□□■■■■
■■■■■■
こうやって別に道作るだけでいいからね
破壊不能ブロック壊したいとか思うからストレスが溜まるんだよね
- 270 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 12:41:25.54 ID:1fhJCNOG0
- 真上に掘れないからその道作るのも大分手間になるが
- 271 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 12:42:44.71 ID:1fhJCNOG0
- ってよくみたら元の■は爆弾でしか壊せないブロックじゃん
その掘り方自体無理だ
- 272 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 12:43:20.98 ID:8TBIPrEM0
- シップを自由にデザインできるゲームで真上や真下にブロックを配置できないってのは
それに支障が出ると思ってたんだけど違うの?
- 273 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 12:47:54.94 ID:L1fcos9D0
- あれ確か体験版あっただろ
買って試すのが嫌なら体験版やってみろよ
- 274 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 12:52:32.26 ID:/13sgtnm0
- まだやってたのか
どう不便なのかを丁寧に説明する必要はあるが
それをクソとは思わないって意見は荒らしてるのと変わらん
感覚の違いに結論を出そうとして出るとは思えん
総評を書く人がそれをクソ要素と判断するかどうかだろ
- 275 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 12:53:45.59 ID:vL9a3pJz0
- もしかしたら真上と真下っていうのが誤解を生んでるんじゃないか?
斜め右上とかなら掘ったり設置出来たりすると思ってるとか
- 276 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 13:06:43.91 ID:AcgAvmyx0
- 掘るのは真下と真上以外
設置は左右と斜め下一部アイテムは主人公の立ってる場所
多少癖はあるけど慣れればそこそこ自由に物を配置出来る
- 277 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 13:15:25.33 ID:1fhJCNOG0
- 出来るが不便って話じゃないのか
- 278 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 13:30:09.53 ID:8TBIPrEM0
- エアシップQってシップをブロック使ってデザインするのが主目的で魅力のゲームのはずだと思うんだけど
>>269が言ってるのって、その主目的捨てれば問題ないって言ってるように見えるんだけど良いんか?
- 279 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 13:34:24.67 ID:wQNz1ZVS0
- 船を造ってもゲームが全力で破壊しにくるんだもん
嫌でも船のデザインは諦めなきゃならん
- 280 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 13:39:51.00 ID:fS0G5rJp0
- 見てる分にはラスリベはレベルを上げて物理で殴ればいいから問題ないって言い分に見える
- 281 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 13:40:09.75 ID:efgi4tN5O
- 選評見る限りではサンドボックスとしてはクソゲーだけど他の部分は駄ゲーって感じに見えるが
- 282 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 13:41:08.95 ID:6kPmx6px0
- エアシップのとにかくユーザーにストレスをかけようとしてくるゲーム性はやっててほんとイライラする
- 283 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 13:43:02.85 ID:+Kc2lVz10
- つまりTCGをカードの絵を見るのが目的であって対戦する事に価値は無いって言ってるようなもんか
- 284 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 13:51:47.57 ID:RJ8JgCTP0
- サンドボックスのクソゲーに駄ゲー要素が足されて中和されてる感
ジャンル未プレイにはややクソゲーって映るけど既プレイだと完全にクソゲーってことか?
- 285 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 13:55:54.17 ID:AcgAvmyx0
- >>283
対戦は普通に出来るけど升カードが多過ぎてガチ大会のレギュレーションで揉めてるようなもん
- 286 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 14:17:20.94 ID:8TBIPrEM0
- 対戦格ゲーで対戦部分が破綻してると言ってる相手に
ソロでストーリモードは適当にボタン押しててもクリアできるんだから問題ないと言ってるようなもんじゃねーかな
- 287 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 14:47:56.12 ID:EL6sdJss0
- 質問何だけど
直下堀するときは2×1で掘っちゃダメなの?
マイクラでもマグマダイブしたくない時は1マス堀なんかしないし
それとも斜め下(上)も掘れないの?
登るとき不便なのは分かるが
- 288 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 15:20:15.96 ID:AcgAvmyx0
- 斜めも可能だから2×1で掘っていいしテクニックは必要だけど1マス埋めながら登れるよ
- 289 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 15:24:33.97 ID:gUKR5y6q0
- 可能か不可能かというと一応可能
ただし水源やマグマ源に当たる可能性も倍になる
そもそも直下掘りをするメリットはほぼ無い
- 290 : ◆Ko/dqnDkt. @転載は禁止:2016/01/11(月) 15:37:16.99 ID:vg99b1h30
- ■■■■■■ これを船だとしてこの上に落ちたブロックが
■ ←ここで再配置されれば船の一部として認識されるんだけど
■■■■■■
■ ←落ちたブロックはコロコロ転がるんでこういう所で再配置されると
■■■■■■ 背景扱いになって船が動かなくなるんだわ、因みにこういうブロックが一つでもあると動かなくなる
- 291 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 15:51:36.54 ID:iCWIoNXM0
- 昨晩出た例をほじくり返すと、格ゲー経験0の人に↓\→Pで中パンチって教えたらそのまま納得されるようなもんじゃないかな
- 292 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 15:58:31.14 ID:3Z3olEYS0
- 船のブロックと軸が合ってないと一体にならないって事か
それなら頻発しそうなもんだけど殆ど無いって言ってる人がいるのは
アップデートで再配置前に回収しやすくなったのもあるだろうけど
仕様を知っててそれなりに対策したプレイしてるからだろうね
- 293 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 16:02:26.05 ID:q7iZgvHi0
- 無知シチュいいよな()
- 294 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 16:17:29.17 ID:AcgAvmyx0
- 仕様は知らないし対策もしてないけど本スレで通常プレイでも頻繁に埋まって進行不可見たいに書かれてたのに
意図しないと埋まる方が珍しくて拍子抜けしてる
- 295 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 16:47:11.23 ID:gUKR5y6q0
- 埋まるなんて知らなかった人と知ってた人の比較だからそれは単なる感覚の違いでは?
そもそもこの仕様は直接的に問題になる場面もあるがそれ以上に避けるためにただでさえ自由に組みにくい船の組み方が更に制限されることが問題ではないだろうか
- 296 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 18:05:59.43 ID:TiUAaeQl0
- 拘って作ると楽しいハズのゲームで拘って作れば作るほどゲームから妨害がキツくなるとは新しいな
- 297 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 18:22:46.01 ID:3Z3olEYS0
- せっかくだからエアシップを30分ほどやってみたけど
極力サンドボックス的な事をやらなければちょっと楽しいなw
攻略の為に適当に設置したり壊したりしてるだけなら
只の操作性が悪いアクションゲームだわ
昨日しつこく食い下がってた人の気持ちがちょっと分かった
>>294
多分運用の違いだと思うよ
せっかく船で戦えるんだからと戦艦プレイでどこでも侵入する人が多かったんじゃないかな
- 298 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 18:30:55.54 ID:tFcsz2RL0
- >>294
だってあのスレ、ストーカー以外でもはやまともな奴なんていないし
- 299 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 18:42:08.00 ID:SRgEZlvt0
- >>276
掘削は真上と真下不可
□◼□
□自□
□分□
□◼□
設置は上方向全てと真下が不可
◼◼◼
□自□
□分□
□◼□
□ 可
◼ 不可
ってことでいいのかな図にすると将棋の駒みたいだ
この仕様で合ってるなら金や銀の痒いところに手が届かない不便さで、王将(マイクラ系全方位)や飛車+角(テラリア系壁越しも採掘可)の多いジャンル好きほどストレスを感じるな
- 300 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 18:42:52.65 ID:SRgEZlvt0
- Oh…サッシテクダサイ、ゴメンナサイ…
- 301 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 19:35:51.87 ID:3Z3olEYS0
- >>299
斜め壁越し採掘は出来るけど接触しないと取れないから意味は無いな
壁越し設置も出来るよ
それのせいで壁裏に間違えて設置しちゃって面倒な事の方が多いけど
真上は左右にグリグリしながら振ってるとたまに掘れる
多分キャラが隣にちょっとめり込んでるんだと思う
それよりも一番ストレスなのが
■■■
■自1
■分2
■■3
掘る優先度が数字の順になってて3からは絶対に掘れない
2が空間でも1にブロックがあると1から掘るしかない
単純に目的地に向かって掘るだけでも思った場所が壊せなくて結構ストレス
- 302 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 19:52:48.43 ID:AcgAvmyx0
- 主人公の身長が1.2マスはあるからその順番で掘るんでないかな
- 303 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 20:22:53.40 ID:EhhwrUXv0
- 左右にグリグリ降りながらたまに真上掘れるってそれもしかしてキャラの位置判定が隣のブロックに移動したからとかじゃないよね?
- 304 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 21:05:54.16 ID:gUKR5y6q0
- その次の行も読むんだ
- 305 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/11(月) 23:17:27.51 ID:EhhwrUXv0
- あちゃー
- 306 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 00:07:38.78 ID:/oyYRCp30
- >>301
の仕様が謎すぎる……。2があるならわかるけどさ
- 307 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 03:01:13.95 ID:/zK53kWL0
- >>288
>>289
回答ありがとう
この仕様なら天井の窪み埋めるのに出口まで一面掘る必要無いよな
隣を少し掘ればいいだけだし
でもそれが面倒なのは分かるが...
- 308 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 03:30:54.15 ID:BeLc9FVV0
- >>307
PS PLUSでやれた体験版みたいなのしかやってないけど販促動画見た感じ、上方向に置けないからジャンプして高さ合わせて横方向に置くことになる
だから下図の内、欠けたB1×を埋めたい場合、@隣のC1■を掘る
AB1×を埋める
B欠けたC1■を埋めるためにD1■を掘る
C D1■を埋める
みたいになるんじゃない?結局全堀り
えあぷだから間違ってる気はしてる
A B C D
1□ × ■ ■
2□
3□
4□□□□ □
- 309 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 07:52:25.59 ID:QpmdF1O+0
- >>308
その認識であってるよ
- 310 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 08:09:07.00 ID:ixg61SkD0
- いいから体験版やれよ
- 311 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 08:15:31.76 ID:czUh4bTP0
- 本体無いのに無茶言うな
- 312 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 09:32:01.46 ID:jK+q1R2g0
- >>308
そもそも上方に置けないか...
これは面倒だな
PS+には入って無いんだ...
- 313 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 09:47:59.96 ID:84uJSWjE0
- Plusはいいぞ、なんたってヘビーファイアがフリープレイに来たりするからな
- 314 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 11:42:57.90 ID:czUh4bTP0
- >>313
欲しくなるから止めてください
去年タダが出てきたときに
クソゲー以外に欲しいゲームが無いのにVita買うのは変態すぎると思って止めておいたが
何かの間違いだったような気がしないでもない
- 315 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 12:12:05.15 ID:JKRI+3aS0
- 黙ってろよもう
ここは雑談処じゃねーんだよ
ハード持ってない自慢とかいらねーよ
- 316 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 12:27:20.89 ID:xdGZIb2s0
- 面倒というけどゲームクリアまでを考えたら一切やらなくていいやり込み部分の話なわけで
- 317 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 12:42:30.92 ID:czUh4bTP0
- どちらかというとクリアしてからが本番のゲームに見えるけどな
>>315
すまん
- 318 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 13:07:59.21 ID:3VSfbuTp0
- またサンドボックスの定義議論繰り返す?
- 319 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 13:47:09.49 ID:xdGZIb2s0
- サンドボックスはテラリアマイクラそのままであるべきって固定概念に捕らわれてない?
エアシップは少なくともゲー無と呼ぶには程遠く単品では凡作でパズルボトルの足元にすら及んでない
よくある低価格ソフトだなって一作
- 320 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 14:02:30.61 ID:KkjH5Pat0
- なんでエアシップの話題になると気持ち悪い奴わくの?
- 321 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 14:04:01.58 ID:Oi7UCW2M0
- つまり全てのkoty大賞に選ばれた作品は普通のゲームとちょっと違うだけの駄ゲーだった?
- 322 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 14:13:44.59 ID:3VSfbuTp0
- 皮肉で言ったらマジで繰り返しててワロタ
- 323 : ◆Ko/dqnDkt. @転載は禁止:2016/01/12(火) 14:32:36.78 ID:hMPAe8Ie0
- サンドボックスゲーム事態が日本に浸透してない故の弊害だな
海外ではサンドボックスゲームは一つのジャンルとして確立してるけど
国内ではエアシップQが国産サンドボックスゲームの第一作目故にこれがサンドボックスゲームですって言っても信じる人が大多数
攻撃するには波動コマンド入力のオンラインFPSガンシューティングが発売されたとしても
FPSガンシューティングが日本に全く浸透してなければめんどくさいねの一言で済まされちゃうし
- 324 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 14:32:37.03 ID:czUh4bTP0
- いや繰り返さんでいい、見解の相違だろ
どっちの主張も最終的に総評でひっくり返せないならその程度のものさ
- 325 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 14:40:46.90 ID:deXkrTGS0
- 思ったけどパズルボトルは罰として使えるんじゃないか
何の役にも立たない意味のない作業はかなり苦痛になるぞ
- 326 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 14:50:04.26 ID:xdGZIb2s0
- >>323
それはゲームの進行に支障来すからめんどくさいで済まされないだろ
- 327 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 14:53:46.92 ID:ZSswQvix0
- >>326
なんで進行に支障をきたすの?
多少面倒くさいの我慢して毎回波動拳コマンド撃てばいいだけじゃん
あんたらが言ってるのはそういうことだよ
- 328 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 15:11:49.10 ID:CvH5bmWv0
- あいても同条件なんだから支障はないよな
ただただ面倒なだけ
- 329 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 16:08:44.83 ID:Mps80Nl/0
- つーかツールに耐久力あるんだから無駄堀りは極力したくないのに無駄堀りを強要されるのって相当ストレスじゃないの
ツールの調達が腐る程簡単ならアレだけど
- 330 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 16:37:20.22 ID:2BOPU5HY0
- 武器の素材は捨てるほど余るよ
- 331 : ◆Ko/dqnDkt. @転載は禁止:2016/01/12(火) 16:55:35.09 ID:hMPAe8Ie0
- サンドボックスゲームの醍醐味は建築建造整地なのは理解してくれてるのかな?
そういう創作物を作る上でブロックを好きなように置けないって制限は致命傷なんだよ
自由に重ねられない積み木や自由にブロックを置けないレゴブロックは遊びとして成り立たないだろ?
自由にブロックを置けない積み木やレゴブロックで楽しく遊ぶ方法を知ってる人が居るのなら是非教えてくれ
この書き込みを見てまだめんどくさいだけじゃないのかと反論する人が居るのであれば
自由にブロックを置けない積み木やレゴブロックで楽しく遊ぶ方法を証明してからにしてくれ
- 332 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 16:59:24.82 ID:LPHHMuR90
- 酉つけてここまで剣呑な物言いする子は初めて見たな
落ち着いて物事をまとめられないなら名無しに戻っていいよ
- 333 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 17:00:39.48 ID:h4MaxVwy0
- どこが剣呑?
- 334 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 17:06:13.37 ID:Q/QhlsZ20
- クソゲーの暗黒面(ダ-クサイド)に堕ちかかってますね
- 335 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 17:14:42.26 ID:deXkrTGS0
- 鮫談議を始める流れみたいですね
- 336 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 17:16:38.43 ID:X1HJ7tAQ0
- 例えがオーバー過ぎてまともに相手する気起きないんだわ
昇龍コマンド入れなきゃ弾撃てないFPSとか要は波動コマンドいれなきゃ掘れないサンドボックスって言ってるようなもんだぞ
- 337 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 17:16:56.22 ID:2BOPU5HY0
- しかし足元に置けると八艘飛びが簡単になりアクション面が崩壊し船の存在意義もなくなってしまう
- 338 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 17:23:32.12 ID:g8y6ioPt0
- まあちょっと落ち着こうぜ
例えばあくまで例えなんだから、お互いあんまり執着せんでも
- 339 : ◆Ko/dqnDkt. @転載は禁止:2016/01/12(火) 17:24:04.60 ID:hMPAe8Ie0
- >>332
剣呑ではないよ、めんどくさいとしか感じないのにも理由があるはずだろ?
だから議論がしたいんだ、正直ここまで説明してもめんどくさいとしか反論がないってのは
レスを全く読んでいないとしか思えないんだよ
だから何故めんどくさいとしか感じないか確りとした証明が欲しいんだ
そうしないと堂々巡りで議論が先に進まない
- 340 : ◆Ko/dqnDkt. @転載は禁止:2016/01/12(火) 17:28:41.44 ID:hMPAe8Ie0
- >>336
君はもう一度>>331の書き込みを読んでほしい
自由にブロックを置けない積み木やレゴブロックをがエアシップQなんだよ
それは今までの説明で理解してくれてるとは思う
だからそれをもってしても建築建造整地がメインのゲームで何故その仕様が面倒でしかないのか説明して欲しいんだ
- 341 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 17:37:36.87 ID:bWz4W4Ge0
- じゃあ目的と手段を踏まえてより正確に例えるなら移動するのに波動拳コマンド必要なFPSになるな
FPSにおいてのメインコンテンツは弾撃って敵を倒すこと、そのために移動する必要がある
サンドボックスにおいてのメインコンテンツは何かを造ること、そのために掘ったり置いたりをする必要がある
これでもまだ致命的な欠陥では無いと?
- 342 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 17:39:17.29 ID:2BOPU5HY0
- それは起点の土台からしっかり作っていくように出来てるからじゃない?
固定化しなかったら落ちる仕様なんだから真上に置けた場合誤爆が増えて船の埋まるリスクが増えるだけかと
- 343 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 17:40:19.21 ID:fhlupLmO0
- シップだけだと規模はそう大きくないからある程度の手間は許容範囲に収まったりしないかね?
島を攻略する時や島に何か作りたいとなると途端に規模が大きくなって苦痛になるんじゃないかな
石像に触るために島にシップ突っ込ませるのは正攻法ではない可能性は?
だからその戦法をとった時にシップに余計なブロックが設置されてシップが動かなくなるのは仕方ないのでは?
ただ、そうなるとシップは島の間を移動するための手段になって
出来るだけブロックが再設置しないように気をつけて移動させないといけなくなる
そうなると活躍の場が少なくなってシップの役割に疑問が出てきたりしないか?
- 344 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 17:41:17.17 ID:Oi7UCW2M0
- 自動ブロック化も掘れる順番固定も問題に挙げられてるのにそれも無視か
- 345 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 17:44:31.05 ID:2BOPU5HY0
- >>344
キャラはブロックより少し大きいので掘り進むことを考慮するとあの順番で正しい
- 346 : ◆Ko/dqnDkt. @転載は禁止:2016/01/12(火) 17:47:58.34 ID:hMPAe8Ie0
- >>334
最初から完成図があって一度もミスをせず改築や手直しする必要がないならそれいいでしょう
だけどもしうっかり間違えてブロックを壊してしまったら?置く制限、壊す制限がここで問題があるんだよ
だから天井一マス壊れたら出口まで天井張り替えなんて現象が起こるんだ
天井一マス程度放っておくならそもそもそんな凝った建造物作ろうなんて思わんだろ?
- 347 : ◆Ko/dqnDkt. @転載は禁止:2016/01/12(火) 17:51:41.46 ID:hMPAe8Ie0
- >>343
それはエアシップQがただのアクションゲームであった場合に限っての話だ
エアシップQはサンドボックスアクションゲームであってサンドボックスゲームの条件が満たせてないんだよ
- 348 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 17:51:54.36 ID:X1HJ7tAQ0
- >>340
置けないのが面倒なのは理解しているがそのレスは一ミリも理解できないわ
作業手順が面倒な話の例えに操作自体が面倒というオーバーな例えにすり替えるのを止めろってだけの話
まあ一旦落ち着いてとりあえず今晩寝て明日の朝頭冷やして出直すんだ
- 349 : ◆Ko/dqnDkt. @転載は禁止:2016/01/12(火) 17:54:55.71 ID:hMPAe8Ie0
- >>348
では貴方に自由に物を置けないレゴブロックや積み木で楽しく遊べる証明を求めます
別に波動コマンドが〜みたいな大袈裟な例えでなくエアシップQそのままの単純な問題なんだから簡単でしょう?
- 350 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 17:57:19.61 ID:X1HJ7tAQ0
- >>349
またすり替えてるし俺は自由におけない不便さは認めたって言ったよ?
- 351 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 17:57:40.18 ID:fhlupLmO0
- >>347
そうなると開発側がサンドボックスゲームについての理解が浅く、
アクションゲームとしての遊び方で問題ないから
サンドボックスゲームとしての問題点に気が付けないのかもなぁ
- 352 : ◆Ko/dqnDkt. @転載は禁止:2016/01/12(火) 18:00:18.99 ID:hMPAe8Ie0
- >>350
すり替えてないですよ?
>>331でちゃんと自由に物を置けないレゴブロックや積み木で楽しく遊ぶ証明をしてくれって書きましたよね?
本当にちゃんと書き込み読んでくれてるんですか?
- 353 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 18:00:51.02 ID:bWz4W4Ge0
- >>348
>>341これ君に対して言ったつもりだったんだけど
何がどうオーバーなのか教えてくれ
- 354 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 18:02:46.53 ID:2BOPU5HY0
- うーん
建物を島に作れるし過程も不自由とも思わないけどな
この認識の違いはなんだろう
- 355 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 18:03:22.73 ID:ZSswQvix0
- どうしてもサンドボックスっつージャンルが理解できない奴のためにわざわざ喩え話をしてやってんのに
それすらまともに取り合わないってもうどうすりゃいいんだよ
- 356 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 18:03:52.98 ID:QpmdF1O+0
- 下手な例えで悪いんだけどさ
サンドボックスゲームがそば屋だとするじゃない
マイクラやテラリアは美味いそば屋なわけよ
でエアシップはそばはクソまずいのに「100%そば粉使用本格派」って言ってるそば屋なのね
でもメニューにある天丼やカツ丼は美味いとまでは言わないけどクソまずくはないのよね
だからサンドボックスを求めて買った人はみんなキレちゃう
- 357 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 18:05:09.01 ID:X1HJ7tAQ0
- >>352
オーケー言い方が悪かった
これ以上はスレ汚しだから黙る逃げたと思うなら勝手にそう思ってくれ
俺は変な例えを止めろとお願いしただけで反論していないしエアシップQがクソゲーでは無いと一言も言っていないしむしろ348でクソゲーだと認めている
だから一旦落ち着いて他のゲームならこんな感じとか無理矢理オーバーに例えずに純粋にクソさを語って欲しいだけだ
- 358 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 18:07:54.77 ID:lktP4xmy0
- >>356
多分この例えが一番上手い
- 359 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 18:08:13.69 ID:cBKxd+Di0
- せっかく昨日辺りから、住民が情報を引き出して整理して
判断をしやすくする流れに持ってこうとしてるのに
どうして自ら「クソゲーと認めろよ」みたいな流れにして混ぜっかえしちゃうかなぁ
- 360 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 18:08:39.58 ID:X1HJ7tAQ0
- すまんこれにだけは答えとく
>>353
FPSの醍醐味は位置取りや連携だと俺は思うのでそれが出来ないよう遮蔽物がないだとかチャットなどの意志疎通手段が取りにくいのが例えとして相応しいと考える
そうなると移動や撃つはサンドボックスの移動や掘るに相当するのではないか?
んじゃ黙る逃げたと思うならご勝手に
- 361 : ◆Ko/dqnDkt. @転載は禁止:2016/01/12(火) 18:13:12.93 ID:hMPAe8Ie0
- >>359
別にクソゲーと認めて欲しいとは思ってませんよ?
ただ何故面倒だとしか感じないのかってのが理解出来ないんでそこを説明してほしいって事です
それで私が納得出来る様な理由であったり住人の過半数が納得出来る反論であるなら選評も取り下げるべきだと思ってますし
- 362 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 18:20:16.47 ID:LPHHMuR90
- 剣呑といった俺自身の無意識下でもすり替えが生じてたな
>>332の俺はきっとこれ以上やっても議論はおろか会話にすらならないから
エアシップのためにも一旦そのへんで適当に黙っておけと言いたかったんだと思うわ
何が面倒ってもうコイツ自身になりつつあるもんね
下策中の下策
- 363 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 18:20:58.89 ID:ZSswQvix0
- お前何者だよ
- 364 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 18:21:15.63 ID:cBKxd+Di0
- >>362
こう言っちゃなんだけど
「ただ面倒なだけとは思わない」って意見も結構出てて、
住民同士で議論が起こり始めたところなんだから
正確な情報を提供することに努めて
それを元にどう判断するかは住民に任せる ってなスタンスの方がいいと思うのよ
自分と反対意見の人に食いつく役目は
自分と同じ意見と住民に任せればいいと思う
- 365 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 18:22:09.06 ID:cBKxd+Di0
- 「自分と同じ意見の住民に任せれば」、ね
誤字スマン
- 366 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 18:23:28.89 ID:fhlupLmO0
- 欠点があってもそれを飲み込めるぐらい楽しめたり好きになったら面倒で済ませても不思議じゃないと思うがなぁ
ただそうなるともう、そうやって楽しんだ人を説得するのは無理だろうし必要もないと思うよ
- 367 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 18:26:26.60 ID:LPHHMuR90
- >>364
酉付けたまま名無し並みの熱っぽい個人間議論始める時点であんまりスレ見てない人なんだろうとは思ってたけど
そのまま殴り合いまで始めたらさすがにエンターテインメントのほうに針が振れるわ
- 368 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 18:28:31.12 ID:bWz4W4Ge0
- やっぱ前言撤回するわ 下手な例え話なんてしないに限る
同じものを見ながら対立してるんじゃなくてそもそも見てる場所が違うから平行線にしかならねぇ
目的と手段の話をしてるのに醍醐味の話になったりするし
- 369 : ◆Ko/dqnDkt. @転載は禁止:2016/01/12(火) 18:30:05.66 ID:hMPAe8Ie0
- >>362
正直面倒だと思ってるのなら私も一緒ですよ
なので今まで此方が一方的に説明してるだけでしたので、反対意見の言い分がよく理解できないから
逆に反対意見に対して説明を求めてるだけです
分かりやすく説明しろと言われても相手が何を理解してないか知らなければ説明しようがないんです
- 370 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 18:39:06.38 ID:7R8Bq36I0
- エアシップはクソゲーだと確信してるけど選評者が感情的になって反対意見に噛みつくのはどうかと思うんだが
個人によって見方なんて様々だからこそ重要なのは主観性じゃなく客観性になるんだから
- 371 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 18:39:24.20 ID:zA6hP8M2O
- >>361
選評としてはできてるんだし、まだ今月も2週間経ってない
とりあえず今はゆっくり休んだらどう?寝不足や疲れは正常な思考を妨げるからな
ちなみに個人的には作業の面倒感が魅力的に作れないのが問題なんだろうと思う
テラリアやってるし不便さはわかるけど、そこをチュートリアルとかで「サンドボックス部分はリアル系だから頭上壊す(破片が頭に降りかかる)とか自分の足の下を動かず掘るようなことはできません」って書いてればだいぶ違ったんじゃないかな
説明不足でイライラするのは開発側の不備だし、それで楽しさが阻害されるのもクソ要素のひとつなんだろう
不便さも魅力なものの例としては昔の格ゲーがある
コマンドひとつで乱舞技発動してたあるキャラが手動乱舞(一発ずつ目押しで全部手入力)になったときみんなそれを魅力に感じたし文句もなかった
技の見た目も性能もかわらず、ただ不便になっただけなのに
だから、目の前にブロック設置できないような理不尽さじゃなく、現実的な不便さならそれ自体がクソというよりそれを含めたあれこれトータルがクソなだけと感じるよ
- 372 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 18:39:52.10 ID:LPHHMuR90
- まだ頭が冷えんか
いつまでもやってくれて構わないぞ、その分エアシップの心証が悪くなるけどな
KOTYはそういう狭量で排他的な集団だから諦めるといい
- 373 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 18:40:08.92 ID:czUh4bTP0
- >>359
横からすまんが
バケツいっぱいの青い絵の具に一滴ずつ赤い絵の具を足して、どこから紫に見えるかは皆違うのと同じで
「どこまでを『めんどくさい』と感じ、どこからを『クソ』と感じるか」は
そもそも全人類バラバラで一致することがありえない点なんだ
君が人間である以上「何故面倒だとしか感じないのか」を理解できる日は永久に来ないし、
面倒だという奴も人間である以上「何故クソだとしか感じないのか」を理解できる日は永久に来ない
他人の感覚に説明を求めてはいけない
「多くの人が『クソ』と思うもの」ならあるけどな!
- 374 : ◆Ko/dqnDkt. @転載は禁止:2016/01/12(火) 18:46:46.13 ID:hMPAe8Ie0
- >>370
感情的になったのは申し訳ないとは思うけど
面倒なだけじゃんって一言の為に同じ説明しての繰り返しじゃあ説明する方はたまったもんじゃないんだ
何で面倒としか感じないのか理解出来なきゃこっちもどう説明していいのか分からなくてってきてる
- 375 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 19:03:32.70 ID:7R8Bq36I0
- >>374
理解できなきゃじゃあしょうがないねでいいのよそんなの
人によって感じ方なんて色々なんだから
- 376 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 19:05:56.24 ID:JZZ62iPh0
- あえてこの流れで>>349に言わせて貰うがケンカがしたい訳じゃない、頭冷やして欲しいから敢えて言う
>>188この天井の1マスを簡単に埋められるレゴや積み木があるなら教えてくれ
出来ないならその例えは使えない
- 377 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 19:08:43.11 ID:bWz4W4Ge0
- 横からですまないけど
前後の流れ見るに>>188はレゴブロックじゃなくてマイクラテラリア等の同ジャンルゲームと比較しての話をしているんだと思うんだけど
- 378 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 19:16:53.18 ID:0ZqnrR4Y0
- 選評書くのはありがたいんだが少し落ち着け
お前もしかして2年前にオート大賞だけを言い続けた総評6か?
誰もエアシップを選外にしようとか言ってないんだ
あんまりサンドボックスにこだわると住民も選評の荒探しをはじめる事になるぞ
- 379 : ◆Ko/dqnDkt. @転載は禁止:2016/01/12(火) 19:22:39.49 ID:hMPAe8Ie0
- >>376
敢えて説明するならレゴブロックなら天井の開いてる部分に一マスのブロックを入れれば良いだけ
仮に指が入らないところでも屋根を外して天井の一マスにブロック差し込んで天井また嵌めれば元通りだ
窪み一つの為に天井全部張り替えるなんて作業は発生しないだろ?
- 380 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 19:25:07.79 ID:SxVWpTdt0
- >>376
こういうの相手にしてもキリがないぞってことな
質問者も理解する気がない実例でのあえてってことね
- 381 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 19:28:26.02 ID:QpmdF1O+0
- >>379
ダンナ!
「屋根を外す」作業が発生してます!
- 382 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 19:28:53.92 ID:JZZ62iPh0
- レゴや積み木でやっても重力で落ちるだろ
>>377はもちろん理解した上で言ってるがサンドボックスゲームとレゴや積み木は別ルールの別ジャンルだ
- 383 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 19:30:59.50 ID:xVh4qCWm0
- サンドボックスとARPGの組み合わせが混ぜるな危険なのか
練り込みが甘いが着眼点は悪くないのかが伝わってこない
- 384 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 19:37:56.49 ID:QpmdF1O+0
- >>382
すまん
俺も両端に当然柱がある設定で考えてた
>>383
俺の評価としては着眼点は悪くないけど練り込みが甘すぎる
湧き潰しが出来るようにする&真上でなくともジャンプしたときに斜め上に配置できるようにするだけで化けると思う
ただサンドボックスを捨て去れば遊べない出来ではない
- 385 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 19:38:45.05 ID:pVTl/52H0
- レゴブロックで天井作る話を聞く
→昔天井開閉する飛行船作る際に天井を作るのに苦労したのを思い出す
→その飛行船がロックマンDASHのフラッター号を真似たものだったことを思い出す
→DASH……3……うっ頭が!ってなる
未だに地味にダメージあんのな
- 386 : ◆Ko/dqnDkt. @転載は禁止:2016/01/12(火) 19:39:24.90 ID:hMPAe8Ie0
- >>381
ブロック同士はくっ付いてるんだから屋根を分解する必要はないでしょう?
>>382
レゴなら横はくっ付かんが上のブロックにはくっ付くだろ?窪みなんだから
- 387 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 19:44:36.14 ID:QpmdF1O+0
- >>386
うんでも「外す作業」自体は発生してるよね?
あなたは面倒だと感じないだろうけどそれすら面倒だと思って外からは見えない部分だし・・・って気にしない人はいるんだよ
その面倒だと思う人に「なんで面倒だと感じないの?」ってきかれたらどうするの?
って話だと思ってたんだ実は
- 388 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 19:45:22.13 ID:JZZ62iPh0
- 実際やってみると他を崩さずにその1マス埋めるのも中々職人技なんだけどなぁ
まあ俺自身なにがしたいのかわからんくなってきたから消えるわ
- 389 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 19:46:50.20 ID:xdGZIb2s0
- 最後に無限爆弾貰えるからボンバーマンしながらの採掘は楽しいしな
事前の広告と違ってゲームの比重が探索とアクション9割サンド1割って感じだから
自由に延々と物を作りたいと期待してた人を裏切ったてのは大きい
- 390 : ◆Ko/dqnDkt. @転載は禁止:2016/01/12(火) 19:58:36.73 ID:hMPAe8Ie0
- >>387
作業は発生するが作業量は全然違いますよね?
そして面倒じゃないのかって質問に関しては作りたいものが作れるからって理由だよね?
ただこれは自由にブロックが置けるレゴブロックに限っての話
ここからエアシップQはどうなるかっていうと作りたいものが自由に置けないから好きなもの作ったとしても修正が大変
仮に満足いく物が完成しても船の場合壊されない燃やされないブロックで壊されてしまうから結局デザインを妥協しなきゃならない
好きなものを作れず、完成したら壊されるレゴブロックで何か作ろうと思えるかな?
- 391 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 20:08:51.79 ID:QpmdF1O+0
- >>390
だからなんで面倒じゃないの?
だって屋根外さなきゃいけないんだよ?
外さなきゃブロックはめることが出来ないんだよ?
自由にブロック配置できないじゃん
って延々とごねられるんだよ
「面倒だ」と感じる閾値が違う人と話してるとね
だからみんな「冷静になるために一度しっかり休みとった方がいい」ってアドバイスしてるのよ
- 392 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 20:46:47.64 ID:bW+chSxm0
- 毎年恒例の事だけど、不便とか面倒とかってのは誰にでも分かりやすいっていうクラスじゃないと、ドラにはなっても役にはなりづらいんだから、推し派にしても否定派にしてももっと違う部分を話せばいいのに
- 393 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 20:49:58.52 ID:cBKxd+Di0
- というかここまで見ててふと思ったんだけど
パズルゲームなのにパズル要素が全く無くて
決まったボックス位置に決まった色落とすだけのゲームに対抗して
勝てる要素あるのか
- 394 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 20:52:37.37 ID:IsEqTakz0
- 他人が全員お前と同じ思考だと思ってんのか
てめえの頭はハッピーセットかよ
- 395 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 21:00:09.25 ID:3iCvyG+H0
- 仕様通りに作られたのに最初からやることがないデコラドールに勝てんのかよ
- 396 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 21:07:35.23 ID:lsZ4iM8x0
- 要塞にも触れてやれよ
- 397 : ◆Ko/dqnDkt. @転載は禁止:2016/01/12(火) 21:16:39.91 ID:hMPAe8Ie0
- だから面倒なだけだって理由で反論出すなら何故面倒としか感じないのかって理由を添えてから出してくれって事だろうが
結局誰もレス読んでないじゃないか
- 398 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 21:17:24.07 ID:46AoMIqX0
- まあまあ、みんなで人生ゲームでもやって落ち着こうぜ
- 399 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 21:19:21.60 ID:LPHHMuR90
- >結局誰もレス読んでないじゃないか
結局誰のレスも読んでないお前が言うな、と
お前にレス付けた全員が思った瞬間であった
- 400 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 21:21:11.58 ID:4kydEiBr0
- つうか仮にリアルで建造物を作ってて天井にボコッと穴があったら
そこだけ適当に埋めりゃいいかってならずにまわりも外して張替えになるだろうから
それを再現したリアルなクラフト感ということはできるだろ
現実ではそういうミスの起こらないように設計し、慎重に丁寧に作っていくのもモノ作りの楽しさのひとつではある
天井の穴ひとつ埋めるのに余計な苦労するのは理屈としてはそんなにおかしいとは思えない
そんなゲームをやりたいかどうかは別問題として、だけど
- 401 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 21:22:23.19 ID:ISQb7wiF0
- (アンチスレでも建てりゃいいのに…)
- 402 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 21:22:55.73 ID:UIiP+Dm/0
- 結局今年一番のクソゲーにはなれそうもないってことなら分かった
- 403 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 21:27:38.86 ID:/VSEmz4d0
- まあ、延々長話してたのを横目で見る限りは
ラングや要塞とは張り合えないくらいかなーって感じの印象で
連続プレイが出来ない要塞、SLGとして破綻してるラングとは比べられんかな
- 404 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 21:30:09.93 ID:QpmdF1O+0
- >>397
「手間はあるけど」「壊されるから大変だけど」どうしても作りたいと思えば作りたいものが作れるよね
「面倒なだけ」って人は君よりもかなり許容範囲が広いんだよ
だから感性が違う人とはここのところが絶対に平行線になるから議論する意味がないってみんながアドバイスしてくれてるんだよ
「誰もレスを読んでない」んじゃなくて「返してくれたレス」の意味を頭に血が上ってるから君が取り違えちゃってるだけなんだよ
もう一度だけ書いておくよ
「冷静になるために一度しっかり休んだ方がいい」
- 405 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 21:32:52.34 ID:sMNtmVgf0
- いちいち煽るような言い方をするから話を聞いてもらえないんだよお互い
- 406 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 21:36:12.66 ID:4kydEiBr0
- そもそもサンドボックスってクラフトが自由にできなきゃいけないわけじゃないだろ
オープンワールド (Open World) とは、英語におけるコンピュータゲーム用語で、
舞台となる広大な世界を自由に動き回って探索・攻略できるように設計されたレベルデザインを指す言葉である。
定められた攻略手順の遵守を要求されないゲームプレイは、「Sandbox(サンドボックス:砂場・砂箱の意味)」ともよばれる(wikipedia)
「決まった目的が存在せずプレイヤーが自由に行動できる」
「決まった攻略手順がないもの、選択肢の強要をされないもの」タイプのゲームのこと。(ニコニコ大百科)
マインクラフトやテラリアみたいなのをサンドボックスの定義だと思ってしまうのは
DQみたいなゲームをロールプレイングゲームだと思うのと同じ間違い
まあこの本来の定義に沿うとストーリーがあって決められたタスクの存在するエアシップは
そもそもサンドボックスとは呼べないから公式が一番間違ってるんだがw
- 407 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 21:36:35.97 ID:lsZ4iM8x0
- クソゲーのせいで心が荒んじまったんだな
- 408 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 21:41:34.20 ID:lF4Bgouj0
- クソゲーで心が荒む奴がここに居てどうするの
- 409 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 21:46:25.80 ID:KGnjqvep0
- >>406
xboxサイトより
マインクラフト→ものづくり アクションアドベンチャー
スパチュンサイトより
テラリア→モノづくりアクションアドベンチャー
サイゲサイトより
エアシップ→サンドボックス・アクションRPG
なるほど
- 410 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 21:50:13.84 ID:czUh4bTP0
- えっクソさを笑い飛ばして荒んだ心を癒すスレじゃなかったの?
- 411 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 21:52:15.59 ID:46AoMIqX0
- ※クソゲーは憎むべき対象ではなく笑い飛ばすものです
- 412 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 21:52:46.29 ID:4kydEiBr0
- >>409
こうしてみるとエアシップのジャンル名は頭脳戦艦ガルのスクロールRPGと同じで
インチキジャンル詐欺というか「なんだそのジャンルw」案件だな
- 413 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 21:53:37.70 ID:pWIYhtne0
- 今年は選外なしでよさそうだな
そろそろ選評締め切り設けていいんじゃね
- 414 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 21:53:45.76 ID:vV7+ecDj0
- wiki見てて気になったんだけど
wikiのエアシップQのページが削除されてるのはスレとしては問題無い流れ?
あと新wikiと旧wikiでパズルボトルの選評の更新内容に差異があるんだけど旧wikiの方が更新日時が最近なのは大丈夫なのかな?
- 415 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 21:56:31.33 ID:4kydEiBr0
- >>414
結果的に選外になる可能性はあるけど
まさにいま審議されてるところだから消すのはなしだろ
選評主にうんざりしただれかが先走ったんだろうな
- 416 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 21:57:58.45 ID:xdGZIb2s0
- 今後の更新は新wikiだけでやる方向のはず
旧wikiと情報混ざると色々ややこしくなる
- 417 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 21:59:52.36 ID:czUh4bTP0
- テンプレに旧wikiも一応はっておくべきだったか…
パズルボトルはよく分からんが、エアシップQの削除は差し戻しでいいだろ
俺は力不足な気はするが、スレとしては候補から消えたわけじゃないんだし
- 418 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 22:03:16.11 ID:4kydEiBr0
- 審議中から外すかどうかっていうと
リアフェレスはアプデで3Dパートとばせるようになったんだから選外でもいいんじゃないか?
3Dパート以外に際立ったクソポイントないんでしょ?
- 419 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 22:05:14.37 ID:2FJ6cRGk0
- それを言うならエアシップもアプデで一応それなりのストレス軽減はされてるけどな
それでも喚いているやつはいるけどw
- 420 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 22:09:57.05 ID:czUh4bTP0
- リアフェレスって3Dパート飛ばすことで話が分からなくなったりしないのかね?
- 421 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 22:19:00.55 ID:deXkrTGS0
- >暗転が開けたら特に前置きもなくいつの間にか体育祭が始まる季節になっていたり、ハロウィン、クリスマス期間になっていたり
迷路があるにしろないにしろどっちにしろ分かんないと思う
- 422 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 22:25:29.33 ID:czUh4bTP0
- なるほど、なら飛ばせるほうがマシか
- 423 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 22:26:28.25 ID:zzbekt8Q0
- クソゲって悟りへの修行だろ
- 424 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 23:30:46.40 ID:8+ZA+C2Y0
- もうこの話飽きた
そもそもエアシップ最大のクソポイントって何?
真下と真上に置けないこと?
- 425 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 23:33:15.70 ID:cBKxd+Di0
- 気分転換にクイズでも出そうか
直撮りブレブレで申し訳ないが
https://www.youtube.com/watch?v=_m71iYRQsS0
https://www.youtube.com/watch?v=CLzIkagQ0UM
左のボトルの中を流れてる絵が何を表しているか解る人は居るだろうか
- 426 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 23:40:55.05 ID:QpmdF1O+0
- 上のはテトリスだと思うが下は分からん
なんだこれ
- 427 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 23:41:14.44 ID:/zK53kWL0
- >>397
天井を真っ平らにする利点って無いよな
湧き潰しになるわけでもないし
床なら歩きにくいとかの不便が発生するが
天井は?って考えると
外から見えない、誰かに見せる訳でもないからこだわらない人にはどうでも良いことなんじゃないかな?
マイクラでもずっと家が豆腐(拡張はするかもしれないが)の人もいるんだろうし
下手すると家作らない人もいるかもだし
- 428 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/12(火) 23:49:40.48 ID:5/3CuSwE0
- ブロックが湧くとか転がるとか
もしかして新規ブロックが空から降ってくるのか?
- 429 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 00:02:57.55 ID:+UAzDExh0
- 「元カノはDカップだったのにこいつはAカップだから女じゃねえ」というのが選評者の主張で
「Aでもいちおう揉めはするわけだし」「Aの良さもあるんじゃない?」「おっぱい揉んだことねえから違いわからねえよ」
というのが反論してる方の主張
それに対して「Dはないと揉めないからAはおっぱいとは呼べねえ!なんでわからないんだ!」と主張して
選評者以外のおっぱい揉んだことある奴が
「二次元だと貧乳もありだと思えるけど実際A揉むとガッカリ感パないよね」「男じゃんって思うもんな」と同意
だがその中に「いやリアルで揉み比べたけどやっぱり貧乳だよ!」という物好きもいる
つまり最後のが俺だ
- 430 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 00:05:55.73 ID:ozWdANZj0
- まな板が至高です
でも30近いおばさんがロリAVやるのはノーサンキュー
- 431 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 00:15:39.61 ID:BAmMWt3G0
- >>426
申し訳ないが答えは自分にもわからない
あまりに意味不明だったからここで聞いてみたかったんだ
- 432 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 00:21:56.21 ID:PEDrylii0
- >>424
エアシップのクソポイントは
サンドボックス(的なゲーム)としてはブロックの設置や破壊に制限が大きく製作や修正に非常に手間がかかる
アクションとしては操作性の悪さとボタン連打で終わる単調さ
RPG?何それ状態
売りにしてる船は自由に作れば作るほど攻略の邪魔になる
何を期待してたかによるけどブロック系と船が大きいかな
- 433 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 00:25:04.74 ID:PEDrylii0
- >>431
ボトルの中にある状態ならキャンディかグミに見える
それにしたって雑すぎるけど
- 434 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 00:32:10.14 ID:JUYUhKcS0
- エアシップ昨日買った新米だけど、広義な意味でのサンドボックスらしく攻略関係なくゲームを楽しもうとするほど色んなクソ要素が絡んでくるとこかな
船をドット絵風にしようとするとダンジョンに入れなくなるし引っ掛かりやすくなるし湧き続ける敵に壊されやすくなるし、修復素材集めの掘削は面倒だし修復時も設置が面倒っていう
パズルボトルの時は楽しむ要素が無くて感情が殺されたけどこっちは楽しもうとすると苛々してしまう感じ
- 435 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 00:42:12.69 ID:EmHTsm400
- wikiの選評じゃ少し分かりにくい部分あると思うしパズルボトル選評書いた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org699697.txt.html
パスはpazuru
- 436 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 00:42:56.45 ID:btsWN/Vq0
- デコラドールってどっかでゲームって名乗ってんのか?
パック売りのみで結果的に高いってだけなら選外未満でいいんじゃないの
- 437 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 00:48:06.58 ID:EmHTsm400
- 寝るから質疑応答はまた後で
>>436
ごめん、何が言いたいのか分からない
3DSで発売したからゲームだって議論は前に何回もあったしツールとしても出来は悪いでしょ多分
- 438 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 00:54:26.97 ID:ozWdANZj0
- >>434
船はかたいいしで作れば壊されないし中に帆を立てまくれば速度も維持できる
巨大化させた分細かい行動に無理が出るのは仕方がない
- 439 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 01:01:03.29 ID:nH06a+eK0
- 着せ替えできる服を増やすのにミニゲームさせられる方が着せ替えゲームとして評価が高くなるってのも
妙な話だな
- 440 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 01:34:57.89 ID:JUYUhKcS0
- >>438
違うんだ、多少の機能性を犠牲にしてもドット絵を作りたかったんだ…犠牲になるのが多少じゃないんだ…
でも今思い付いたけど少し見た目やらが犠牲になるとはいえ堅石を額縁みたいにすればいいのかな
効率だけ求めると少し操作性悪いアクションって程度で猫が可愛いゲームになるのかな
- 441 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 01:58:44.84 ID:FSC2f8+c0
- ジェムドロップが移植したVITAのスターオーシャン2もマジでひどいぜ
移植でレベル表記や選曲間違えたりしててテストプレイしてないのが丸分かりだから
- 442 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 02:26:39.40 ID:dhpm4K1t0
- お前らバトフォでもやって落ち着けよ
スキル使用でほぼC2だから期間限定ミッションクリア不能
もちろん報酬MSやレアドロップパイロットなんて無理ゲー
正直今が一番熱いぞw
- 443 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 08:10:31.11 ID:8qrAfd0t0
- まさかザクが最高レベル(というか無理ゲー)の入手難度を誇る機体になるとは思わなかったよな
- 444 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 08:29:43.95 ID:QwmytzMK0
- クリエイティブ系のゲームに効率性ばっか求める人ってそもそもそのゲーム向いてないかやった事ない人だと思う
- 445 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 09:11:04.58 ID:0NCdJ3Hw0
- >>435
乙
分かりやすかった、俺は特に質問ない
- 446 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 09:13:41.57 ID:mlTYtbZ60
- 基本無料を除くVitaのゲームは全てKOTYから除外とする
- 447 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 09:45:47.76 ID:wL0WiYRD0
- 除く除外・・・頭痛が痛い
- 448 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 09:46:17.82 ID:6qNo5TqC0
- そもそもジャンルガーとかどうでも良すぎるわ
クソジャンル違いゲームイヤーでも作れよな
- 449 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 10:21:25.13 ID:XP2Cae620
- >>432
ありがとう
まとめるとスッキリするな
建築にRPG(ストーリー)もダメな感じか
でもここの住民はクソゲーの耐性もしくはハードルの低さ(?)が異常だからなぁ
- 450 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 11:22:28.52 ID:mKIdMQ820
- リアルな砂場でも重力その他の原因で自由にものを作れたりはしないのにサンドボックスゲーにはなぜそれを求めてしまうのか
- 451 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 11:38:25.68 ID:t2BZjFDW0
- ゲームだからに決まってるだろ
- 452 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 11:43:34.09 ID:hY+q71yX0
- バトルフォートレスって何故かスクショ撮れないんだよな
バグ画面晒されたら困るからか?
勝利確定→C2エラー→強制敗北の流れは本当逸品だわ
- 453 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 12:15:06.26 ID:fGONZmWI0
- 難点を挙げるとすればもうクソゲーどころか糞未満の何かだから
クソゲー扱いすらしたくないところだな
なんでメニュー開くだけで天に祈らなきゃならねえんだよ
- 454 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 12:32:38.06 ID:rZHxY8kZ0
- スリルがあってよろしい
- 455 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 12:33:11.24 ID:Wd741ZKn0
- 本体メモリの都合でゲーム以外の機能をカットしてる可能性があるぞ
それだけフォートレスはカツカツの状態で動かしてるんだろう
- 456 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 13:06:36.80 ID:IfGvkN2U0
- ギリギリまでメモリ使ってアレとかマジで事業撤退したほうがいい
- 457 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 13:57:14.64 ID:RfAUFrIW0
- 選評主と反対派どちらにも言いたいけど
とりあえずサンドボックスゲームとリアルの建築やらレゴブロックやらを比べるのは意味がないだろうと
- 458 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 14:04:17.80 ID:cnWeEI+L0
- サンドボックスとしてクソなのかゲームとしてクソなのか
- 459 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 14:11:16.45 ID:Smn29NJE0
- 両方
- 460 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 15:19:03.56 ID:KvGP2HYX0
- >>458
サンドボックスとして間違いなくクソ、ゲームの部分もクソ
- 461 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 16:27:13.68 ID:DV5wYkuq0
- ゲームとしてクソでその上でサンドボックスとしてもクソって方が正しい気がする
同じサンドボックスのテラリアでも俺は探索メインの建築は豆腐だけで楽しめてるしな
- 462 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 17:43:06.71 ID:/3Et7GzA0
- 調整してるとは思えないようなただダメージゾーン大量に配置しましたみたいなマップが多いし
RPG()要素のストーリーもぶん投げっぱなしで何一つ解決してないひどいEDだったな
- 463 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 17:49:33.12 ID:jtSQex3L0
- このスレがクソって言ってんだからクソゲーに決まってんだろ
なんのためのクソゲーオブザイヤー
- 464 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 17:55:14.83 ID:LNmj7B2j0
- スレがしゃべった
- 465 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 18:03:40.65 ID:G1WyyiVR0
- >>458
サンドボックスというかクラフト系としては間違いなくクソの部類に入る
ゲームとしては駄ゲー
主人公のグラフィックは結構がんばってる
- 466 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 19:55:42.67 ID:iuAvquAU0
- バトフォはメモリーカツカツなのは間違いないな
ソフト起動すると他のアプリ全部強制終了させられるし
公式情報確認しようにもブラウザがすら見れない糞ゲー
- 467 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 20:35:30.65 ID:Wd741ZKn0
- もう想定してた以上にvitaのメモリ使ってるんだな
ゲームの根本から軽く作り直さないと一生C2エラーだぞ
- 468 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 20:39:39.64 ID:cnWeEI+L0
- ゲームとしてもクソなのか
選評も質疑応答もサンドボックスとしてクソを強調してたから
アクションとしては並みなのかと思ってたわ
- 469 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 20:41:29.09 ID:G1WyyiVR0
- >>468
並とは言わないがクソとまでは言えない
- 470 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 21:05:10.97 ID:Wd741ZKn0
- アクションは可もなく不可もなく
抜け道が多数用意されてるから初心者でも安心
- 471 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 21:27:56.32 ID:ghb+p65j0
- 要するにサンドボックス:10点 アクションRPG:50点
総評:60点/200点って感じかな?
- 472 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 21:50:30.92 ID:7uny9lYO0
- 1位バトフォ
2位エアシップQ
3位ラングリッサー
- 473 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 22:03:58.95 ID:DV5wYkuq0
- 初心者でも安心というか全て吹き飛ばして船で突っ込むのが手っ取り早くて楽だからレベルを上げて物理で殴れぐらいになってるけどな
ただ対抗馬のバトフォが強すぎて霞む
- 474 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 22:05:36.07 ID:G1WyyiVR0
- 確かに手っ取り早くて楽だが単身乗り込みでも遊べるから
「否応なく」レベルが上がってしまうラスリベとは次元が違う
- 475 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 22:06:18.78 ID:t/1NZ0s30
- >>472
ラングが二位ですわ
- 476 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 22:16:23.89 ID:Wd741ZKn0
- それしか手がないなら別だけど
その場復活のアクションやSTGで死んでボムれば楽でもそれが楽しいかってなるとなにか違う
- 477 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 22:26:33.63 ID:2K7uC5mH0
- バトフォのバグが強すぎるのが問題
バグなければ無料ゲーならまだよくある(といっても下位の)出来なのに
- 478 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 22:30:52.76 ID:8qrAfd0t0
- バグルフォートレスはバグがない期間が無かったからな
エラー祭りは放置して課金機体は追加しますっていうスタンス、ここまでくると潔い気がしてきた
- 479 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 23:33:30.20 ID:+UAzDExh0
- エアシップは審議で揉めていま話題になっているだけで
いまのところバトフォが最有力だが基本無料という部分に隙があり
フルプライスのラングが背後につけている感じ
パズルボトル、デコラ、ガキ使がが後ろ
エアシップとリアフェレスは最後尾グループだろ
- 480 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 23:37:43.18 ID:wRKdUrRG0
- パッチ後のラングこそ隙だらけだがな
バトフォに敵う要素が無い
- 481 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 23:50:17.39 ID:qdYJi0pZ0
- >>476
こ、コンティニュー拳
- 482 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 23:54:20.52 ID:vi/DwKBU0
- バトフォがぶっちぎりでやべえとは思うが、所詮無料ゲーってのがなぁ
エアシップはサンドボックス、クラフト部分のクソさが目立ち過ぎてアクションRPGとしてのクソさと、リスポンとか仕様のクソさを上手く伝えられてない気はすっけどなぁ
- 483 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 23:55:08.98 ID:AFM3h9uU0
- エアシップは所謂ボス戦にあたるものが中ボスの魔女以外船が遠くにある事が殆ど有り得ないから負けたら一旦その場から逃げるみたいな自分ルール作らないとゾンビアタックになってしまう事ぐらいしかアクションとしてみた時の不満は無いな
探索はそこそこ難易度も高くて楽しめるけどね
- 484 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/13(水) 23:59:33.89 ID:kmLAk6hp0
- 個人的にはガキ使のポテンシャルに期待してる
結構腐臭を放ってるから買うべきか…
- 485 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 00:02:15.13 ID:rLahHT5b0
- 無料どうこうは2014のタダが入ってる時点で
- 486 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 00:07:46.25 ID:bYqm7H7h0
- >>483
ただのアクションゲームとしてみりゃそうだろうなぁ
てかサンドボックス、クラフト要素が初めから全くなきゃ、ブロックが置けるようになった仮面ライダー倶楽部くらいの微妙なゲーム扱いで終わったとも思う
ストーリーからシステム、クラフト要素、色々いいとこ取りしようと欲かいた結果、なにからなにまで中途半端に作り込みが甘くお察し状態のクソゲーになったんだけど
- 487 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 00:32:22.21 ID:iRA2y9vC0
- >>472
ジェムドロップ版 スターオーシャン2も追加してください
- 488 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 00:40:23.24 ID:uWoyufUG0
- エアシップはサンドボックス云々より、船をでかくしたりしても強くならない、むしろ辛くなるってのが個人的にポイント高いと感じる
昔のクリエイト要素あるゲームでも時折見られた事態だけど、それから進歩なしってのが
- 489 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 00:57:15.37 ID:n6eT91gM0
- 選評も締め切ってないのに有力とか早漏すぎ
- 490 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 02:18:56.61 ID:DZwFB1Rv0
- 要塞はバグ意外特筆する問題点薄いのがなぁ
これでタダみたく重課金しなきゃ先に進めないとか、要塞戦が成り立たないみたいな要素ないの?
バグでゲームが進まないって点は一度置いておいて仕様の部分でパンチが効いた部分が欲しいところ
- 491 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 02:21:13.31 ID:1V++pvOG0
- タダは談合でカード集めないと99%シナリオ進行不能になるが正しい
- 492 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 02:25:32.60 ID:DZwFB1Rv0
- >>491
そうだったな、で実際フォートレスはそこら辺はどうなのよ?
選評見る限りじゃ課金有利なのは仕方無いにしてもよくある基本無料ゲームって印象なんだが
- 493 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 03:11:30.55 ID:kxDPIQb40
- >>49
むしろ特殊能力持ちの無課金でも手に入る機体>課金機体だからランキング上位に無課金でいけるし課金して作る工場は序盤しか役に立たないから課金する意味薄いんじゃなかったか?
- 494 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 03:21:56.74 ID:yOH5SAzZ0
- 課金の意味が薄いって基本無料ゲーとしては致命的だな
お金のないユーザーからしたら嬉しいことだけど
- 495 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 03:53:30.69 ID:Eeniq7qK0
- やればわかるけど糞長いロードとかも致命的だろ
40秒でクリアできるミッションを6回(自然回復分)こなすのにエラーなしでも15分以上かかるんだぞ
- 496 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 03:56:14.70 ID:Eeniq7qK0
- 15分はミッションじゃなくて要塞攻防戦のほうだったわ
ミッションのほうは10分くらいだったわ
- 497 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 04:03:05.58 ID:sMatfGky0
- ゲーム始めるのに1分、バトル始めるのに1分だからな
それで1戦毎に再起動推奨だからマゾいって次元じゃねえ
あと課金にコレクション以外の意味はない
ランキング戦も糞の役にも立たないイベ機体より
下位報酬のSRガチャチケットの方が得だから101位争いが白熱する始末
- 498 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 04:11:12.60 ID:Eeniq7qK0
- ゲーム起動の時間計ったけど1分どころか2分30秒かかったぞ
- 499 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 04:26:56.80 ID:1V++pvOG0
- まるでアップル版ウィズだな
- 500 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 05:27:24.95 ID:BgLYxDSh0
- 試しに入れてみたけど
ゲームの起動はloadingの後connecting...って入ってるから
速度は通信環境やサーバーの状態にかなり左右されると思うぞ
最速値以外はあんまり参考にならない
タイトルロゴからのloadとconnect合わせて1分33秒
要塞攻防戦前のロード時間は21秒
触った感じソシャゲよりオンゲに近い感触だけど
これ言うほど長いか?
それともランク上がると極端に長くなったりするのか
- 501 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 05:42:41.97 ID:DZwFB1Rv0
- 課金ゲームとして無課金でも有利であるならそれは致命的とは言えないでしょ
艦これだって課金要素あるけど課金する意味薄いけどゲームとしては成り立ってるし
ロードに関しては他のvita基本無料ゲームも開始まで長いチェンクロや聖剣みたいな前例もあるからなぁ
vitaの基本無料ゲームでロードが長い物多いしそこら辺の兼ね合いがどうもな
- 502 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 05:50:46.76 ID:zRDz9nnw0
- ヴァルハラナイツやってるとめちゃくちゃ快適に感じるけど一般的には長い方か
Vitaの他の基本無料ゲーを参考程度に調べてみる場合は、ゲームスタート→ロゴとか(飛ばせる所は飛ばす)→遊べる操作画面、がいいのかな
- 503 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 05:51:10.33 ID:DZwFB1Rv0
- 例えば同じvita無料ゲーの拡散性ミリオンアーサーはゲーム最適化する為にキャッシュ削除を此方側するんだが
最短で5時間、最長で12時間のロード時間が必要になるんだよね
そういうゲームがある中でフォートレスの対戦まで一分が果たしてクソと言えるほど長いかって問題もある
- 504 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 05:59:53.50 ID:BgLYxDSh0
- で、PSO2の起動やロードと比較しようと思って
フォートレス終了させてPSO2起動したら
画面暗転したまま一切の操作受け付けなくなったんだけどこれどうすればいいの・・・
- 505 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 06:20:10.41 ID:kxDPIQb40
- うんまあロードやエラー以外の問題点はwikiで選評みよう
エラー喰らっても消費したスタミナとか返ってこないし敗北扱いで階級(ランク)ポイント減るというエラーが原因の問題もあるみたいだし
- 506 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 06:20:57.99 ID:RrBpsIEW0
- キャッシュ削除の時間と毎回のロード時間を同一視するとかアホじゃないの
無料ゲーは長いのが当たり前とかロード時間が糞って事を全く否定できてないし
- 507 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 06:21:23.85 ID:DZwFB1Rv0
- >>504
PSO2はPC版と鯖共有で完全vita専用の鯖でデータ管理してる訳じゃないから比較するには微妙かと
比較するなら同じvita専用無料ゲームで比較すべきだと思うよ?
- 508 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 06:27:04.82 ID:DZwFB1Rv0
- >>506
鯖に接続してデータの送受信してる以上ロードが長くなるのは仕方無いでしょうに
こっちでデータ全部管理してるのならロード長いのはイライラするだろうけど
こういうゲームってこっちの回線次第でロード時間に個人差が出るんだしさ
- 509 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 06:31:12.99 ID:6PKo3Oxf0
- >>504
電池が切れるまで待て
- 510 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 06:54:47.58 ID:J18sufIs0
- >>504
電源ボタンを画面が消えるまで(20秒ほど)長押し
画面が消えたら電源ボタン5秒ほど長押しで復帰できるかも
- 511 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 07:16:51.36 ID:5If0ddIP0
- 再現性とか気にはなるが
他人のモノなのでお勧めはしない
- 512 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 07:27:47.69 ID:BgLYxDSh0
- >>507
何か比較に適切なゲームあるかな?
基本無料のRTS系ってジャンルとしては貴重なんだよねぇ
>>509
>>510
ありがとう、vitaにセーフモードなんてあったんだ
無事再起動出来たから色々試してくる
- 513 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 07:54:30.04 ID:RrBpsIEW0
- >>508
VITAの無料ゲーをいくつかやった事あるけど常識的なレベルだったぞ
ロードで1分以上かかるなんて事はなかったし
- 514 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 08:21:33.51 ID:rLahHT5b0
- 要塞は今は5分も遊べないレベルだけど、今までも15分も遊べば止まってたからな
バグバグ言ってるけどエラー祭りもバグになるのか?
- 515 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 09:39:26.13 ID:qE/tdvjO0
- 年があけて選評も出揃ったのにいつまで雑談してんだよ
そろそろ選評締め切って個人の感想や評価は総評に書こうぜ
- 516 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 13:23:10.45 ID:DZwFB1Rv0
- >>514
15分もっていうのも気になるんだよね、基本無料ゲームって長時間遊べる物じゃないしさ
そもそも15分あればスタミナ的な物は殆ど使い切っちゃうものじゃないの?
それと原因は不明だけどC2エラーってのは内部エラーだから多発するならバグ認定しても良いかと
個人的には一回のデータ送受信量が大きすぎてキャッシュ溜まりすぎてゲームが最適化出来ず内部エラーって気がするけど
- 517 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 15:37:16.82 ID:I2MllMZL0
- 15分(そのうち10分はロード時間)だからね
ちなみに1戦辺りの最大プレイ時間は180秒
それと勝利→リザルト直前でC2→切断敗北扱い
これをバグと言わないならこの世にバグなんて存在しねーよ
「部隊編成メニューを開く」「ガチャを引く」
これだけでゲームが落ちる可能性があるのが仕様通りなら
それこそ新次元のクソゲー名乗れると思うわ
- 518 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 16:44:21.18 ID:DZwFB1Rv0
- >>517
メインのクソ要素がエラー多発によるバグのみでその他の仕様は普通
しかも課金者と無課金者との差がそこまでないのならそれは寧ろ良作とも言える
仮に課金ガシャ引いた時エラー出てコインだけ消費されてカード貰えないとかいう事象も起こり得るなら別だが
スタミナ的なものも時間回復するし、そもそも切断敗北負けは相手にも起こる可能性あるんだしある意味有利にもなる
- 519 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 16:48:43.60 ID:/AwxdwPU0
- その他の仕様が普通...?
機体の選出もバランスも操作性もドクソなんだが
例え課金した行動力でもエラーで消えたら戻ってこないがそれは問題にならないのか?
あと対人戦でのエラー敗北は自分のポイントと行動力が消えるだけで向こうのポイントにはならんぞ
攻められたことになってないからな
- 520 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 16:49:54.39 ID:jrXEJ60s0
- エラー抜きでも無敵砦が猛威をふるってるから普通ではないんじゃない
- 521 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 16:54:57.91 ID:/AwxdwPU0
- そもそも殆どの要素にエラー以外の不具合がくっついてくるうえでエラー起きまくってるのに
バグまみれだけどバグ以外問題ないとか言われても
- 522 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 16:59:39.93 ID:FrjqAFSZ0
- 課金の意味が無いって良作なのか?
課金しなければ進めないならともかく、少しぐらい課金したいと思わせるぐらいが丁度良いバランスだと思うが
- 523 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 17:04:21.66 ID:i8kl31cN0
- アップデートでバグ追加ってのもすごい話
その状態のまま正月突入で未だ全く音沙汰なし
そして何事もなかったかのようにイベント開始する運営の神経の図太さには呆れ返る
- 524 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 17:07:17.48 ID:HgiGht3W0
- バグ以外の要素が存在しないからバグ以外は問題ないな
- 525 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 17:13:48.63 ID:Eeniq7qK0
- 全ての行動に要素にバグが絡むのがバトフォ
バグが絡まない要素探すのが不可能
1つ1つの要素に検証すりゃ何かしらバグがあるんだからまともな要素なんて存在しない
- 526 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 17:45:02.71 ID:I2MllMZL0
- 「C2」と「ロード時間」の2大要素が突出しすぎてて霞んでるけど
他も普通にクソだからな
まあ企画の理想通りに作れればそれなりに面白いだろうとは思うよ
現状ではその域にかすりもしない出来映えで今更改善の見込みも無いだろうというだけ
ゲーム性に関わるクソ要素というとAIのクソさや半無敵問題か
特に後者は課金にほぼ意味がない一因でもある
- 527 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 17:46:16.02 ID:OFQ+mpZe0
- バグさえなきゃよくあるゲームで終わったとも思うよ
現状はバグがゲームの本体かと思うくらいひどいから、今年度ぶっちぎりのクソゲーだわな
- 528 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 18:01:58.64 ID:rLahHT5b0
- ページ送りすらまともに出来ないゲームがまともなわけがない
- 529 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 18:13:45.53 ID:jrXEJ60s0
- バグ抜きでもまともじゃないのによくあるゲームなのか
- 530 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 18:23:08.10 ID:jRoqOiVV0
- バグやエラー抜きでもクソゲー要素てんこ盛りなのがすごい
バンナムクソキャラゲーの集大成レベル
- 531 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 18:59:40.93 ID:5c64Sx3e0
- よくあるゲームというけどバグじゃないおそらく仕様であるミッションや要塞戦の最中にMSが10秒以上棒立ちになるAIとかもクソゲーだろ
クリア条件の1つにタイムトライアルがあるのに棒立ちでタイムトライアル不成立なんてざらだぞ
30機程度の行動のAIが長考とか将棋ゲーの難易度マックスか昔のシュミレーションゲームかよ
- 532 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 19:00:57.17 ID:5c64Sx3e0
- あ、ちなみに10秒以上長考したのち、一番近い物を集団でオーバーキルしにいってまた10秒停止するAIな
- 533 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 19:02:27.00 ID:rLahHT5b0
- 壁を破壊したあと、壁の跡地に攻撃し続ける無慈悲なAIだからな
- 534 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 19:02:38.23 ID:qOTkE7OH0
- 要塞、最初期にプレイしてたけど
・ロードがクソ長い。1分越えもザラ
・操作性がイマイチ良くない。壁貼りが凄いメンドクサイ
・MSはともあれキャラの水増しが目に付いた
・戦力バランスはかなり大味。良くも悪くも平押し以外の選択がほぼ無い
・全体的な動作がモサい。UIも快適さが無い
って感じで、ほんの数日程度プレイして飽きて辞めた
バグ抜きで考えると、ハズレ気味なDMMのブラゲーって感じ
ガンダムじゃなけりゃ一年持たないだろうなーと思ったわ
- 535 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 19:17:20.30 ID:6PKo3Oxf0
- これが後に一年戦争と呼ばれる事になる
- 536 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 19:24:47.34 ID:rLahHT5b0
- 1年もたなさそうだけど
- 537 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 19:26:38.18 ID:wHxDrNBM0
- ラングの突撃AIでさえ改善されたことを考えたら
AIの仕様だけでもバトフォの方が遥かに酷い
- 538 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 19:26:44.86 ID:5c64Sx3e0
- 30週トロフィーがあるから半年はもってくれないと困る
- 539 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 19:43:36.06 ID:5c64Sx3e0
- >>537
前は50機くらい出すとAIが停止する
当然負荷増大してC2も起こりやすくなる
頻繁にAIが無差別攻撃をするようになりひたすら壁を殴りだす
それを修正しようとした結果が
30機のAIで棒立ちって結論なんだぜ
- 540 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 19:47:08.85 ID:wHxDrNBM0
- >>539
まともに直す気は無いんだな
そりゃあバグも減らないわけだ
- 541 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 20:02:58.50 ID:rLahHT5b0
- >>539
今は20機だぞ
まあ1機だろうが20、30だろうが50だろうが棒立ちするんだがな
- 542 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 20:24:23.24 ID:5c64Sx3e0
- >>541
敵のAIもあるから最大30機の動作だよ
- 543 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 20:27:01.41 ID:rLahHT5b0
- 敵含めるなら実質防衛MSと砲台も込みじゃないか?
- 544 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 20:40:22.96 ID:5c64Sx3e0
- >>543
なら砲台12の固定MS3で合計45機か
砲台固定MSだけ近くの敵に正確に攻撃はしてるな
敵も味方も全部固定砲台にしてしまえ
- 545 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 20:43:23.20 ID:hoWEiUAn0
- お前らそんなにバトフォを語ることに飢えてたのか・・・
- 546 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 21:21:16.65 ID:lEsFS/zL0
- 語る内容がどんどん出てくるってのは大賞の相応しさのひとつでもあるからなあ
語ることが少ない作品が揃うと総評で揉めがち
- 547 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 21:22:33.00 ID:zsPIafjy0
- バトフォは要塞侵攻戦画面の操作がめちゃくちゃなんだよな…
・攻撃するユーザーの要塞選択
タッチ操作のみ
・直後の援軍ユーザー選択
タッチもキーやボタンも使える
・要塞防衛記録とリベンジ相手選択画面
タッチやキーが使える
ただしキー操作は相手の選択じゃなくて何故かページの上下スクロールにしか対応してない(しかも遅い)
- 548 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 21:29:28.05 ID:5c64Sx3e0
- アレ強化による強化パーツ解体のスロット埋まりって解決された?
- 549 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 21:35:36.34 ID:rLahHT5b0
- >>548
まだされてないんじゃないか?コミュのやつしか知らんけど
- 550 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:34:30.55 ID:6Cgydj7y0
- wikiのエアシップの選評読んだ
ボイス再生のとこの
>オフにするとキャラクターは一切叫ばなくなります
っていうのがいまいちわからんのだけど
うちのエアシップはオフにしてもいちいち動くたびに叫びまくってたよ
アイテム欄開いたときだけオフになった
- 551 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/15(金) 00:06:28.82 ID:Z3aOG5Wf0
- バトフォは課金3000円で1枚貰えるチケットで過去のMS全てをゴミにする超強力なMS(だが無料でイベントランクインで貰える)を課金してないやつにも配るとかいうウルトラCやってるな
年明け後だから選評には関係ないが
- 552 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/15(金) 00:07:54.36 ID:68d5uTri0
- わりとどうでもいい
- 553 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/15(金) 00:22:49.67 ID:1Bx32gTc0
- すみません、誰かガキ使のAmazon張り付けとバトフォ開発元の追記お願いします
- 554 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/15(金) 05:17:28.06 ID:jPN+QAli0
- AIが悪いって点は防御側が攻められない様に作り込めるって事だから一概になんとも
こういう対戦ゲームって大抵攻め手有利で尚且つ課金者が初心者轢き殺せる仕様が当たり前だからな
初心者と課金者やプレイ時間長い人との差がそこまで無いのはある意味良作だぞ
- 555 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/15(金) 05:58:11.91 ID:68d5uTri0
- ところでフォートレスのプレイ時間が30時間超えたんだけどこれいつになったらエラー落ちするの?
- 556 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/15(金) 06:00:16.02 ID:68d5uTri0
- と、言った直後にスカウト押したら落ちやがった、、、
- 557 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/15(金) 07:12:44.32 ID:Z3aOG5Wf0
- >>554
防衛MSも棒立ちするのですが・・・
- 558 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/15(金) 08:00:41.21 ID:vCRaqY9n0
- フォールアウトとかTESとかもプレイ時間が長くなってくるとゴミデータが溜まってエラー出しやすくなるって言うのがあるけど
それと同じようなこともあるんだろうか・・・
>>557
多分その人それも含めてアリだって言ってる
俺はナシだと思ってるけど
- 559 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/15(金) 08:03:58.88 ID:NqEcnsMJ0
- 作り込めるって言っても最終的に釣り口要塞ばっかりになるし
仮に攻防戦は良しとしてもミッションの棒立ちはなんのメリットもない
- 560 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/15(金) 10:03:51.62 ID:dB0PrkV30
- >>558
フォートレスのエラーはまさにそれだよ
メモリがヤバイからvitaが危険を感じてエラー出して落としてる
- 561 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/15(金) 12:45:43.70 ID:J/ELUHSP0
- あの内容でどこがどうメモリやばくなるのかさっぱりわからんw
クソロードも何か関係してんのかな
- 562 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/15(金) 15:10:47.96 ID:c26W8h8h0
- 正直なところクソゲーとすら呼びたくない
ゲームじゃねえだろもう
- 563 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/15(金) 16:00:49.60 ID:doVus9sE0
- 異様なまでのロードの長さも考えると
よっぽど大量のテンポラリがあるんじゃないかね
その上でメモリリフレッシュしないせいなんじゃないかと思うが
- 564 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/15(金) 16:05:12.62 ID:Z3aOG5Wf0
- 操作しなくても常時通信とかいう意味不明なゲーム仕様も問題点だろうな
- 565 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/15(金) 16:20:36.11 ID:vRNJziKd0
- 多分だけどUnityで作ってるんじゃないかな
Unity for vitaはメモリの処理関係に問題抱えてて最適化が上手くいってないと
キャッシュのゴミが更にゴミを増やしてメモリ圧迫するらしいから
- 566 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/15(金) 17:28:07.37 ID:NqEcnsMJ0
- 行動力の消費が面倒なレベルだからな
- 567 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/15(金) 23:25:45.03 ID:68d5uTri0
- 3回目落ち
なんか普通に落ち始めたな
とはいえ選評の5分プレイが出来れば良くて10分出来れば奇跡ってのは誇張が過ぎるだろう
あと選評でいくつか気になる点
◇長く多いロード
・ミッションや対人戦だと数分単位となることもある
→ミッション選択する度に測ってみたが起動時のロードが一番長くて1〜2分、平均1分27秒(試行30回)
ミッションや要塞攻防戦が20〜40秒、ごくまれに1分代、平均23秒(試行132回)
◇操作性が悪い
・施設の移動は連打しなければならない
→スワイプで大まかな位置を決めて十字キーで微調整ですぐ解決できる
・ミッション選択画面でボタンを上に押しても上にいかない
→カーソルの左右に常時LRて表示されててLRでも左右でも上下操作できるから一回でそういう仕様だと理解できる
とはいえ次の画面の援軍選択では普通に上下だから慣れないと色々ややこしいのは確か
・要塞編集では施設の移動を行うと施設一覧のページが〜
→施設一覧のページが見当たらないけどそもそもどこに?
◇その他
・スキル範囲が表示されない
→スキル発動ボタン押してればその間表示される、すぐに離したりしなければ勝手に発動したりはしない
意図的に発動キャンセルしたいなら指ずらして離せばいい
- 568 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/15(金) 23:40:50.33 ID:NqEcnsMJ0
- 今の施設レベルとか所持MSとかどれくらいなの?
始めたばかりっぽいけど
- 569 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/15(金) 23:50:43.56 ID:VI1IEf2t0
- >>554
課金の利点が少ないのは課金が必要無いって意味では良い事だけど折角金出しても無駄になる訳だから立派に糞要素でしょ
- 570 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/15(金) 23:55:32.55 ID:iGxOpgvb0
- じゃ課金しなきゃ良いだろ馬鹿かよ・・・
- 571 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/15(金) 23:56:19.78 ID:k9uzDCbT0
- 課金必須はクソだとか課金不要はクソだとか開発も大変だな
一般的には課金要素は自己満足レベルで
ゲームの進行に大して影響ないぐらいが良心的だと思うが
- 572 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/15(金) 23:59:15.90 ID:XoOHfjJx0
- AIが糞なのは初心者向けだから良作、なんて言ってるキチガイの意見とか論外だわ
意図的に調整したならまだしも、開発の能力不足でAIが動かせないからそうなってるに過ぎないし
- 573 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/16(土) 00:12:59.89 ID:L01u4kfP0
- ・連続プレイ時間とかロードのことなら公式コミュ見てきた方がいい
5分あれば一戦+αができるはずだが起動直後の初戦でエラーするというパターンも多い
このご時世数十秒でも十分長い、ゲーム専用機なのに携帯のソシャゲより長いのは流石にない
・カーソルじゃなくてカメラで位置調整なんて十分不便
・LRと十字キー左右が反応するのに上下で選べないのは意味不明
・要塞画面左側の要塞編集選択→画面下部
左右入力に合わせてページ送り
・三角を押しながら出撃されると表示されないことがある
とりあえず30時間程度なら対して施設とか強くなってないから負荷少ないんじゃないの?
- 574 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/16(土) 00:50:54.04 ID:/0HeOu/h0
- >>568
>>573
報告時点で指令部レベル4、階級准尉、所持MSはSR1、R17、N37、計55体(多分)、あとは強化素材
ロード時間測って即撤退とかもしてたからお察しの通りザコです
選評にMSや施設の数と言った条件の記載がなく序盤から無条件に落ちる印象だったからそれも踏まえての検証ね
あとたった今スカウト引いた瞬間落ちたので確認した所
ポイントは消費されており、恐る恐る一覧確認したら普通にMS増えてました
残念
- 575 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/16(土) 01:30:34.21 ID:UlN3gug90
- バトフォは初期の頃ははじめても2戦ほどやりゃ無条件で落ちたからな
ベテランなら初心者でも即落ちと思ってしまうのはしかたないな
- 576 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/16(土) 01:51:31.17 ID:UlN3gug90
- 一応補完すると
とはいえ選評の5分プレイが出来れば良くて10分出来れば奇跡ってのは誇張が過ぎるだろう
→将官なら誇張でもなんでもない
・要塞編集では施設の移動を行うと施設一覧のページが〜
→施設一覧のページが見当たらないけどそもそもどこに?
→要塞編集画面ですべて撤去を選べばわかる
→スキル発動ボタン押してればその間表示される、すぐに離したりしなければ勝手に発動したりはしない
意図的に発動キャンセルしたいなら指ずらして離せばいい
→これはたぶん選評者が昔の選評を利用したために表記が残ったせいだと思われる
8月に修正済み
ただ表示されているスキルの範囲が間違ってるって現象が現在ある
何回か戦闘こなしていれば表示範囲とスキル発動の範囲が違う場面に遭遇できるかと
- 577 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/16(土) 02:50:17.16 ID:/0HeOu/h0
- >>573
>>576
なるほど把握
要塞編集画面において未配置の施設が8個以上ある状態で、施設を十字キーで左右に動かそうとした場合に限り
未配置の施設一覧のページ切り替えがLR又は十字キー左右の為操作が被ってしまい
移動とページ切り替えが同時に起こってしまう、という訳ね
地味ではあるけどこれに関しては間違いなくクソ要素ですわ
- 578 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/16(土) 03:26:11.56 ID:tbhWyjgf0
- 思い起こせば始めたばっかの頃は結構楽しいんだよなバトフォ
まあロードは長いが
レベルと階級上がってできることが増えてくると
クソ要素が一気に顕在化してくるという
- 579 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/16(土) 03:30:25.47 ID:UlN3gug90
- >>577
全撤去したあとだとMSのパイロットが自動で外れるからちゃんと直しておけよ
あと施設増えてくると施設同士が被ると自動で元の位置戻ったり勝手に撤去になったり編集がすごく面倒になるな
壁の位置移動がすごくめんどい
- 580 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/16(土) 08:19:16.39 ID:L01u4kfP0
- >>578
機体集まってないから好きに組める(組まざるをえない)し要塞もそこそこのペースで強さと見た目変わるからな
目安として司令部7-8あたりからクソつまらなくなる気がする
- 581 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/16(土) 08:25:53.96 ID:0f2D6GZW0
- >>576
初期は問題が起こりにくいがゲームを進めるにつれてエラーも増えるという現実に即した記述に変えるべきではないか
ロード時間についても平均23秒長くて1分に異論がないならこれを採用していいだろう
- 582 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/16(土) 08:36:32.40 ID:jcsxHzWz0
- 初期はまだ遊べなくもないが後でクソさがわかる流れは完全にタダのそれだな
- 583 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/16(土) 09:38:33.96 ID:tbhWyjgf0
- >>581
異論ある
とりあえず要塞戦6回測ったが平均約42秒、全て大将相手
回線状況にも左右されるんだろうが
作りが複雑な相手ほどロードが長い傾向にあると思われる
あとそのロードに入る前の選択で10秒以上必要だから
どうやっても要塞戦1回辺り1分近く待ち時間がある
んでC2起きれば再起動するんでプラス1〜2分、なお今回は全部当たり
以上、「平均23秒」は初期のミッションなら嘘ではないかもしれないが
左官以上の要塞戦では間違いなく誤り
- 584 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/16(土) 09:47:47.82 ID:tbhWyjgf0
- ごめん
朝から無駄なことしたせいでちょっと言い方がきつくなった
とにかく23秒では済まない
- 585 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/16(土) 09:49:52.10 ID:L01u4kfP0
- やればやるほどクソになる仕様なのは間違いない
- 586 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/16(土) 10:16:07.17 ID:0f2D6GZW0
- >>584
ロード時間についてもゲームが進めば長くなるということなのかな?
それならプレイ可能時間同様に初期でも平均23秒長くて1分かかる上にゲームが進むとさらに長くなる
って感じにした方がいいね
- 587 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/16(土) 10:27:13.32 ID:0f2D6GZW0
- >>585
今の選評案の人も初期状態の検証はできてないと言っているから
>>567
の人がまとめてくれた内容を反映させて初期でも微妙だがやりこむほどに本領を発揮するという方向で最終的には選評をまとめていくのがいいと思う
- 588 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/16(土) 11:05:50.12 ID:UlN3gug90
- >>583
うちも大将格の要塞相手だとロード時間40秒前後だな
- 589 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/16(土) 12:39:07.37 ID:z5T0/dqo0
- エアシップやってみた
まだ二日だけど
◆Ko/dqnDkt. はナニ顔真っ赤にしてレスしてんだw
と思ってたけどゴメン
駄目だこれホントにストレスがたまる
面倒なだけだろ?
いやいやその面倒ぐあいが半端ない
"出来ない"に置き換えても良い
誇張なしに選評の通りだと思う
お前らも買ってプレイしろ(道連れ)
- 590 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/16(土) 12:48:34.18 ID:0f2D6GZW0
- >>589
その面倒さをサンドボックスやったことない人含め未プレイ者にいかに伝えるかが問題になってる所だね
うまいこと説明できそう?
- 591 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/16(土) 13:22:36.35 ID:Ws9q9IIO0
- テラリアはやったこと無いけどマイクラはやったことあるしエアシップもプレイしてる身からいわせてもらうと
このゲーム頭脳戦艦ガルといっしょでジャンル詐欺でしかない
「決まった目的が存在せずプレイヤーが自由に行動できる」というサンドボックス本来の意味からしても
「自由に物作りが出来る」というマイクラタイプのゲームという意味からしても
「何か作ろうとすると」ストレス溜まるけど最低限のクラフトだけしかしなければ問題なし
慣れてくるとそのめんどくさい部分もスパイスの一つになるぜ
このゲームは「クラフト要素もあるちょっと操作性の悪いアクション」だ
俺は十分値段分は遊べてる
いっしょに買ったEXVSフォースより楽しいよ(VSシリーズ苦手やねん)
- 592 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/16(土) 13:26:30.41 ID:TvKvVxFO0
- 高速接触でブロック貫通するのを利用してのグリフォン捕獲狩り楽しいぞ
- 593 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/16(土) 13:31:20.55 ID:cvJoUaLc0
- そういうゲームではないのでは
- 594 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/16(土) 13:42:07.85 ID:TvKvVxFO0
- ちゃんと捕獲しやすいように船作ってるんだぜ
- 595 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/16(土) 13:54:29.02 ID:rpDt+bm10
- そういうゲームではないのでは
- 596 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/16(土) 13:58:20.90 ID:AhVz2fYA0
- そういう風にも遊べるってのは終わりの無いサンドボックス型のゲームでは評価点だと思うけどなぁ
- 597 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/16(土) 14:20:01.14 ID:tbhWyjgf0
- でも終わりのない遊び方にはストレスしかないんでしょ
- 598 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/16(土) 14:27:16.31 ID:o+0G2E950
- 誰かそんな事言ってたか?
- 599 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/16(土) 14:32:43.98 ID:QrHbKTEL0
- しかし要塞に勝てるかと言われると微妙なんだよなあ
- 600 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/16(土) 15:43:54.66 ID:TMwt1gmY0
- 最近のここの流れを見ていると、
ラング転生のアプデは神アプデだったのかと錯覚してしまう
- 601 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/16(土) 16:17:02.71 ID:rVhlRHK50
- アプデなかったら要塞とラングの一騎打ちになってたと思う
ゲーム仕様のクソさや低品質とか詐欺商法やらかしてたなど、正統派クソゲの質的にはラング有利
駆け込みアプデによるバグ強化でプレイできないという、バグ度的には要塞って感じで
でもラングのアプデでゲーム仕様がクソからイマイチくらいまで上がったから要塞の一人勝ちかな
- 602 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/16(土) 16:20:39.96 ID:iIxD/xcu0
- ラングがアプデでマシになったのば事実だが
100点満点で0点だったのが10点くらいになっただけでクソゲーであることは変わらないからな
上方修正された、というその一点で不利に思えてしまうのは確かなんだが
- 603 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/16(土) 16:35:59.07 ID:z5T0/dqo0
- >>590
ゴメン、無理かと
お金が勿体ない < 時間が勿体ない までプレイするつもりだけど
突っ込んで書けるほどやり込めないと思うし
サンドボックス系はマイクラやテラリアくらいしかやってないから
こう書くと◆Ko/dqnDkt. には悪いかもしれないけど
プレイして分かる選評の正しさ
反論疑問に対するレスも間違っていない(言葉尻はキツかったけど)
RPGやADVと違って、サンドボックスは斯くあるべしといった共通認識が一般的でないから
マイクラ等の他のタイトルとの比較(?)になるのも仕方ないのかなぁ
- 604 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/16(土) 16:42:53.83 ID:ppLZp6ae0
- バグでプレイできないって逆に言えば何するにもバグが付いて来るせいで検証が難しく要塞のゲームとしてのクソさが分かり辛いんだよな
- 605 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/16(土) 16:47:56.87 ID:z5T0/dqo0
- >>591
VSって付けて欲しくなかったよアレは
なんかんだ良いところを探してプレイしたのは
バンナムに飼い慣らされてる証拠かもしれん......orz
- 606 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/16(土) 17:14:12.36 ID:bAozkCQb0
- >>589
まじで?
どんなところがめんどくさい?
昨日買ってやってるんだけど今のところそんなに不便感じないんだよね
- 607 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/16(土) 17:48:12.47 ID:L01u4kfP0
- >>601
要塞は課金ガチャの誤表記というガチの詐欺を数回しているぞ
- 608 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/16(土) 17:50:41.45 ID:UlN3gug90
- 要塞は年末の時点でバナーがMS2倍排出(10%)といいつつ排出率が通常モード(5%)だったからな
- 609 :[sage]@転載は禁止:2016/01/16(土) 20:00:18.81 ID:rJFyQ/8I0
- そうだったのか
- 610 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/16(土) 20:36:14.96 ID:oz/DNDBR0
- なんかフォートレス隙がなくてまさに要塞だな・・・
- 611 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/16(土) 20:53:31.83 ID:TMwt1gmY0
- >>610
まだだ、まだ基本プレイ無料という抜け穴(?)がある…
- 612 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/16(土) 21:05:55.20 ID:cvJoUaLc0
- ならない。いくら基本無料でも進行不能レベルのものバグはリリースから早期に修正入る。普通なら
- 613 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/16(土) 21:34:42.67 ID:L01u4kfP0
- せいぜいターゲットに突撃しかできないAIなのに、ミッション説明には注意して進みましょうとかルートがいくつかありますがとか書かれてるのも笑いを誘う
- 614 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/16(土) 21:49:45.84 ID:L01u4kfP0
- そういえば要塞初心者って強化パーツの使い方わかるのかね
開始直後は結構本スレで質問されてたような
- 615 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/16(土) 23:22:01.21 ID:4nOrzs+/0
- タダ「無料は抜け穴」
- 616 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/17(日) 00:37:14.27 ID:yQiHpW0q0
- 要塞はゲーム内でやれることが増えるとゲーム自体やれることが減るというジレンマはすごいな
- 617 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/17(日) 01:39:50.12 ID:7IK2+Vdb0
- ガンダムはゲームになるととたんにだめだな
- 618 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/17(日) 01:47:18.18 ID:TptDAtZn0
- ゲーム以外は好評みたいなことを言ってageを見させようとしてもいかんぞ
- 619 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/17(日) 01:47:40.35 ID:oHm6f17m0
- 要塞の強化パーツ装着画面はパーツタッチしても全く反応しない事があるな…
こうなったら一度パーツ選択画面を閉じなきゃならんとか面倒
あと先ほど6枚ある要塞戦チケットを消費してたが防衛力の低い敵要塞を攻めて施設をほぼ全て壊してからクリア条件を達したら
進行ストップが2回くらい起きた。この場合はC2エラーすらでないので手動でリセットするしかない
要塞を壊滅させることすら許されないのか…
- 620 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/17(日) 03:26:52.55 ID:foT3SRYw0
- >>619
一定防衛値以上の要塞の施設を全崩壊でフリーズは11月のver2.00から確認されているバグ
- 621 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/17(日) 04:14:05.49 ID:Qsjm5rJi0
- バグエラーまみれなのは確かだけど
動かせている分には正直普通におもしろい
大半の問題点はソシャゲの文法に収まるレベルだし
- 622 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/17(日) 06:15:30.00 ID:VV36vhWw0
- 大賞は無くてもガキ使はクソゲーって認識で良いよね
- 623 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/17(日) 07:49:55.64 ID:H7v4vJJL0
- 据置はTOZがKOTYじゃ無いのはバンナムの圧力()と騒ぐ子がいて携帯ではバンナム製の要塞を何がなんでもKOTYにしたくない子がいるのか……
- 624 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/17(日) 08:22:14.31 ID:H7v4vJJL0
- 一見一緒やん問題ないやん
据置はバンナムゲー入れたがって携帯はバンナムゲー抜きたがるって意味ね
- 625 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/17(日) 09:17:50.89 ID:V6plUsi80
- あ、はい、じゃあ次の方どうぞ
- 626 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/17(日) 13:33:07.90 ID:yQiHpW0q0
- ヴァンダイナムコ
略してヴァン・ダム
- 627 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/17(日) 17:14:58.26 ID:jeJeTDNR0
- ダン→ダムは選外だったろいい加減にしろ!
- 628 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/17(日) 20:56:21.33 ID:HZ52KAE00
- どうでも良いんだけど有罪×無罪ってのはナムコ製なのにすごく良いゲームだったから、バンナム=クソではない
むしろ、なんでいつも有罪×無罪くらい頑張れよって思う
- 629 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/17(日) 21:13:56.34 ID:sSdgUeJp0
- バンナムは良くも悪くもかなりの本数ソフト販売してるからクソも出れば良ゲーもある
- 630 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/17(日) 21:19:14.20 ID:JtYXS5MV0
- 良ゲー?
- 631 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/17(日) 21:36:22.10 ID:8ludMTBB0
- サイバースルゥースは良ゲーだった
- 632 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/17(日) 21:49:15.64 ID:TptDAtZn0
- 年30本も出してりゃ良ゲーの1本くらいあってもおかしくない
糞ゲーが何倍あるかは知らん
- 633 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/17(日) 22:08:44.43 ID:Hc7/5K050
- ガンダムブレイカー1・2やギレンの野望、Gジェネとかは良作〜名作だろ
同じガンダムゲーでも木馬の軌跡とか要塞とか、据え置きだけどサイドストーリーズとかはクソだけど
- 634 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/17(日) 22:14:21.63 ID:qyGwhobi0
- サイドストーリーズはガッカリではあったけどクソとまで言うのはどうかと思う
- 635 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/17(日) 22:27:11.91 ID:4ZQD2yOU0
- クソゲーしか作らないメーカーだって本当に思ってるなら様子見するか買わないよな
そうなると買わないのにクソゲー扱いしてるって事になるんだよな
クソゲーハンターにはまったく当てはまらないけど
- 636 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/17(日) 22:34:52.14 ID:Hc7/5K050
- ああ、流石に前二作とサイドストーリーズを同列扱いは暴論だったね
とは言え、個人的にはクソ一歩手前くらいな評価だったけども
SSαとか修羅の国のsealとかみたいに、20点以下で当たり前なとこだと
「希にマシな物や良作も出るけど、基本様子見安定」になるかなぁ
そういう意味ではバンナムはそこまでではない感じ、無論クソゲーもあるが
- 637 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/17(日) 22:45:14.31 ID:sB0fhagU0
- いつまで俺にとってはクソだからクソゲーな話続けんの?
- 638 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/17(日) 23:31:05.58 ID:eavrcXjX0
- >>636
そのSSαに関する偏見はやめろって
コンシューマで出してるSSαソフトはそんなに糞に偏ってないよ
バンナムと違って数えられる程度にしか出していないんだから把握くらい出来るだろ度々話題に出てくるんだから
- 639 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/17(日) 23:54:39.54 ID:qlnQi0x40
- 近年のSSαは凡作かクソかのどっちかだな
- 640 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/18(月) 01:06:08.36 ID:ZFggaYiP0
- SSα=クソとか言う奴はマジで偏見に流されてるなぁとは思うわ 少なくとも萌え萌えシリーズやってから言えよと
あとsealも月一以上のペースでゲーム出しててその中の一部がアクションとかの専門外ジャンルに手を出して失敗してるだけだからな?
- 641 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/18(月) 01:18:03.32 ID:UD5SE9dh0
- 真面目に最近の大戦略シリーズはクソだと思うぞ
先月出たのもやっぱやめときゃよかったって思える出来だったし
- 642 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/18(月) 01:27:52.11 ID:OZS0a92F0
- 全部がクソだと言うつもりは無いが、据え置きだけどここ最近でも
大戦略を2本と太平洋を1本、あと大東亜を1本やってるがどれもクソだったよ
萌えはどれかは忘れたけど1本やったが、まあ凡作って感じだったかな
- 643 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/18(月) 01:30:40.42 ID:7LYIF70n0
- >>642
君がSSαを好きなのはよく伝わった
- 644 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/18(月) 01:38:52.66 ID:OZS0a92F0
- >>643
SSαが好きなんやない、戦略シムが好きなんや
コンシューマで戦略シムやってるのなんかコーエー(戦国)かSSα(近現代)くらいだから
やるゲームがなくなるとつい手を出しては痛い目を見るんだよ……
- 645 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/18(月) 02:16:27.13 ID:maist5Xf0
- 大戦略ってSSα以外のセガ製とか元気製は出来が良いの?
- 646 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/18(月) 02:29:06.86 ID:tWFri2Uu0
- ゲンキの大戦略PSP?だったかは海軍無かったりシンプルすぎるけど面白いって前スレで見た
- 647 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/18(月) 04:59:46.38 ID:ggToV46q0
- >>629
ちゃんと予算を組んで品質管理してたらヤバいクソゲーが出る事はないだろ
他の大手でヤバいクソゲーが出る事なんてまずないし
- 648 :567@転載は禁止:2016/01/18(月) 07:06:57.08 ID:QloGlN6m0
- フォートレス検証の続きですが
大将(防衛力25000程度)に挑めるようになったので再計測してみた結果30秒〜4 2秒で平均36秒(試行21回)
前述の1分代は計153回中1回だけだったので通信エラーかバグの類と考えていいかと思います
相手の要塞が複雑になるほどロードが伸び、さらにMS数まで増えてくるとAIの挙動が怪しくなるのは間違いないようです
配置してから動きだすまで1、2秒固まるケースは確認出来ました
あと要塞攻防戦に勝利した瞬間(司令部のHPを0にした瞬間)落ちるパターンも引きましたがチケットは消費され勝利報酬も正常に得られてました
- 649 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/18(月) 09:08:14.94 ID:ia1m9CKB0
- >>628
バンナムでクソなのはバンダイ側だろ何言ってんだ
- 650 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/18(月) 11:49:26.11 ID:iP3PFD1W0
- 某動画のせいでメーカー名だけで勝手にクソゲー連呼するお客様増えたからな
ほんとしょうもない人が増えた
メーカーやライターやプロデューサーだけでクソゲー認定できるなら苦労しねーわ
期待するのはわかるがな
- 651 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/18(月) 11:57:43.07 ID:2DmcG6Od0
- このスレでも戦極姫の新しい奴が出る?クソゲー期待!!
を
2嵐、3、4、5と4度も繰り返しているんだから学習してもらいたい
6はまぁコンシューマで出さないだろうし、出してもこのスレ的には弱い
- 652 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/18(月) 12:18:38.55 ID:V0YlFH+Q0
- イグジストアーカイヴは入りませんか?
- 653 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/18(月) 12:24:16.63 ID:zpxU+4qh0
- >>650
何度もクソゲーを出すメーカーサイドにも責任はあると思う
- 654 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/18(月) 13:31:37.15 ID:gHWbvJqF0
- ライターで赤信号付くのは修羅の国の話だから(震え声)
- 655 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/18(月) 14:06:18.51 ID:maist5Xf0
- バンナムで去年一番良かったのはファミスタリターンズ
間違いない
- 656 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/18(月) 16:09:37.35 ID:YLPauOJz0
- 萌え萌えシリーズは7割方やってるけど
クソゲーではないな
戦略シミュとして、読み物として、ギャルゲとしてそれぞれ残念な部分は多いけど
最低限遊べるし他に似たようなゲームが無いので満足してる
- 657 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/18(月) 17:49:34.54 ID:Fc4WhocT0
- >>654
kmn「許された」
- 658 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/18(月) 20:07:26.94 ID:81MIvCjG0
- 艦これ改が開発完了だそうだがKOTY的にはどうなるんだろうな?
- 659 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/18(月) 20:09:33.45 ID:MIswB+f/0
- そんなの発売しなきゃわからんだろうに
- 660 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/18(月) 20:37:43.90 ID:/nkc4bTl0
- 艦これがKOTY的にクサそうっていう前提がすでにおかしいんだよなぁ
何に踊らされているのか知らんが
- 661 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/18(月) 20:41:28.78 ID:SqfOJS780
- 来てみないことにはなんともだな
ほとんどベタ移植のガッカリゲー止まりかもしれんだろ
情報少なすぎるのは多少期待は出来るが
- 662 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/18(月) 20:42:05.85 ID:OZS0a92F0
- よっぽど無茶な新システム(資材回復にリアルタイム数日必要です!とか)突っ込んでくるか
コレクション出来ない(キャラ総数20)とかでもない限りはクソ化はせんだろ、もとよりキャラゲーなんだから
最悪ブラウザ版のベタ移植でキャラ数をちゃんと揃えてれば文句は出てもクソゲーとは言われまい
- 663 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/18(月) 20:42:50.33 ID:ZFggaYiP0
- ブラゲのベタ移植に申し訳程度の追加要素とかいう手抜きで信者やアンチがやかましく喚いたとしてもブラゲとほぼ同じならこのスレ的には無視だもんな
- 664 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/18(月) 20:45:43.28 ID:maist5Xf0
- 去年も何故かブラゲー版の話題で揉めてたしあれの信者とアンチはスルーしとけ
- 665 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/18(月) 21:06:05.25 ID:XbLH4NgY0
- 延期を重ねた角川のゲームと言うだけでそれなりに期待はできるんじゃね
- 666 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/18(月) 22:25:23.20 ID:NyivzFk20
- ばんなむがーかどかわがー
- 667 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/18(月) 22:40:02.38 ID:o929Cctm0
- 最近は発売されてないゲームすら候補になるのか…(困惑)
要塞をプレイし始めて3週間が立ちそうだが頻発するエラーと棒立ち味方AIで辛い
ゲーム起動したら司令部強化終わってたからしばらく要塞の編集をしてから要塞攻防戦選んだらエラー来やがった
要塞の編集してるだけでもエラー発生確率は蓄積されてくのな
- 668 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/18(月) 23:12:59.24 ID:Tj2wyMII0
- そのうち敵味方全員棒立ちとか見れるよ
- 669 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/18(月) 23:20:09.66 ID:prV4T/8p0
- C2出なくてもゲームとして機能しないゲーム
- 670 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/18(月) 23:20:14.40 ID:K940tMCy0
- >>652
VitaのパッケージソフトはKOTYにならないよ
- 671 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/19(火) 00:04:31.64 ID:77BzGdut0
- ハイハイ、ゲハキチはNGNG
- 672 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/19(火) 00:54:22.04 ID:K2N++ref0
- ここもip表示スレ立て出来るようになったんだっけ?
色々と酷くなったらやっちゃえばいいかも知れないね
- 673 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/19(火) 03:58:46.67 ID:j2XaQ2p70
- >>668
争いの空しさに気がついて戦争放棄する超AI搭載か
- 674 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/19(火) 08:59:13.39 ID:C9THn+0r0
- 艦これに関しては「ブラゲ版の保存版としてのキャラゲー」という役目が破綻しない限りお呼びじゃないだろ、ここでは
買う人間もそもそも新しいシステムどうこうじゃなくて、ブラゲ版が終わった時の為の永久保存用として購入するのが多いしあれ
>>662の言っている「コレクション出来ない(キャラ総数20)とかでもない限り」って部分は
昨日運営がツイッターでマスターアップ報告した時に12月のイベント終了までの「全キャラ実装で開発完了」って明言してるしな
それこそゲームする事自体が不可能に近い欠陥品だったり、肝心のキャラがおかしな改変とかされてない限りはここで話題にする必要性がない
ただ、間違いなく艦これアンチが自作自演含めて雪崩れ込んでくるから注意しないとな
- 675 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/19(火) 09:04:11.16 ID:cZIrWvT+0
- ゲハの介入は慣れっこだけど
元作品のアンチが来ることってあんまりないよな
- 676 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/19(火) 09:12:59.35 ID:C9THn+0r0
- ナチュドクはあれ事実上艦これのアンチがしつこく持ち込んでた様なもんだし
- 677 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/19(火) 09:18:20.42 ID:mJhmWVws0
- >>676
うわ、クッサ
角川社員かよ
言うに事欠いてナチュドク擁護とかねえわ
- 678 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/19(火) 10:33:21.93 ID:QZtIuM1S0
- 血へド吐きながら笑顔でドクトリン遊んでた俺氏キレそう
- 679 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/19(火) 11:47:03.16 ID:C9THn+0r0
- >>677
アッハイ
- 680 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/19(火) 12:53:50.45 ID:nUe3xUW20
- まあ最初からアンチと決めてかかるやつも関心しないけどな
とにかく実物やってみて選評来ないことにはなんともだ
- 681 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/19(火) 14:33:52.92 ID:zvr95XDD0
- というか、何時からここは今年のしかも未発売のゲームの出来を予想するスレになったんだ?
ここはあくまでも2015年発売のクソゲーを議論する場であってそれ以外はお呼びじゃないんだよ
艦これの話題出した奴もそれに乗っかって社員だアンチだ信者だ決め付けてる奴も顔洗って出直せ
- 682 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/19(火) 15:46:35.13 ID:cX4/ZKBC0
- 立ててきた
【2016】クソゲーオブザイヤー part1【携帯】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1453185327/
>>681
声を荒げるより、彼らがここにいる原因を取り除くほうが建設的だぜ
- 683 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/19(火) 16:01:30.37 ID:iELYjfCv0
- どうせなら強制コテとか付けても良かったかも
- 684 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/19(火) 16:34:59.82 ID:cX4/ZKBC0
- あまり趣味じゃないが、続くようなら付けるのも手かもね
- 685 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/19(火) 16:52:14.68 ID:k2wO36gm0
- 2016据え置きでもちょっと検討されてたけども
成りすましやゴリ押しが減るなら考慮してもいいとは思うよ
- 686 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/19(火) 17:36:30.10 ID:6/60s4dj0
- 私は一向に構わんッ!
- 687 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/19(火) 18:36:19.78 ID:sQ6OxBr20
- とりあえず>>682乙
てかまだ立ってなかったんだな
ゲームの話を全くするなと言うのも変だし
2016年のほうでやってくれるなら別にかまわんよ
- 688 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/19(火) 23:28:53.13 ID:CSzL+S1I0
- 16年スレ乙
いやー15年度は豊作でしたね
- 689 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/20(水) 01:30:19.87 ID:q8JuoGGa0
- >682乙ね
家庭用の方にtozに粘着してた子がいたみたい?だし先に対策しておくのは良い事だと思うよ
- 690 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/20(水) 02:15:06.44 ID:cwU0uLn90
- とにかく最近は面倒なお客様多いからな
予め予防できるならやれることはやっておいた方がいい
- 691 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/20(水) 07:03:22.22 ID:DsrHVKeq0
- >>682
乙です
- 692 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/20(水) 10:43:15.13 ID:snYYOIpD0
- 2015前半は不作不作言ってたのにな
- 693 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/20(水) 11:04:07.62 ID:Y4Lbijph0
- 不具合で建設された要塞が現れたからな
- 694 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/20(水) 11:09:08.99 ID:nQobnDHj0
- 超手抜き建築の要塞
- 695 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/20(水) 11:20:17.46 ID:Qd9hW8W80
- IPでもいいが書き込む気軽さ的には強制コテハンくらいでいい気もする
- 696 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/20(水) 11:45:32.69 ID:QCeJ8qRM0
- >>681
元々15年発売予定だったし
クソゲー特有の延期で押し出されたけどな
- 697 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/20(水) 12:02:31.97 ID:niWpRKsd0
- >>696
延期したゲームがまるでみんなクソゲーみたいな決め付けやめろ
やっぱコテハンかIP欲しいわ
- 698 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/20(水) 12:20:54.58 ID:xaFZgbHZ0
- 艦これの延期ぶりと情報をほとんど出さない姿勢はプリズマイリヤを思い出す
- 699 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/20(水) 12:41:01.11 ID:QCeJ8qRM0
- >>697
じゃあクソゲーじゃなかったら逆立ちして鼻からピーナッツ食ってやるわ
- 700 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/20(水) 12:56:11.67 ID:KPH88Pkm0
- キャラゲーなんだから艦これ好き以外はゲーム内容いくら良くてもクソゲーにしかならないだろ
- 701 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/20(水) 13:12:49.40 ID:VdKjYZoI0
- >>700
サモンライド「許された」
- 702 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/20(水) 13:15:33.70 ID:6G+Vb7Gu0
- ブラゲの方も狂信者以外はほぼクソゲー扱いしてるからな
改がどう転がるのかはある意味見もの
- 703 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/20(水) 13:17:42.44 ID:QCeJ8qRM0
- >>700
ガバガバすぎる言い訳に草も生えない
- 704 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/20(水) 13:27:15.11 ID:ptXyP98hO
- ここで認定されるクソゲと外で使われてるクソゲは厳密には意味が違うと思うんだがな
- 705 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/20(水) 13:30:22.84 ID:RoejOrNR0
- マスターアップしたと宣言したのにいまだにブラウザ版とどういう違いがあるのかすらわからない辺り
情報を出したことによる新規客<情報で回避する現提督
とメーカー側が判断しているのは確かだろうな
- 706 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/20(水) 13:38:45.08 ID:lNL2gDcz0
- 2015スレでいつまでも粘着してる辺りろくな奴等じゃないのは分かる
- 707 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/20(水) 13:40:03.96 ID:niWpRKsd0
- 2月前後はずっとこんな調子が続くのか・・・
- 708 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/20(水) 13:49:33.04 ID:Y8DDlJN40
- キャラゲー要素も去年のアニメが散々だったからな
- 709 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/20(水) 13:54:13.41 ID:niWpRKsd0
- ゲームのスレで何の関係もないアニメの話題を出すとか頭沸いてんの?
これがアンチの脳内か
- 710 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/20(水) 13:54:45.04 ID:QCeJ8qRM0
- アンチ乙お前ら缶これアンチだな
- 711 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/20(水) 14:10:47.78 ID:q8JuoGGa0
- …2016最初のスレからipかコテ表示にしてもらった方がよかったかもしれないなこんなんじゃ
- 712 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/20(水) 14:27:59.56 ID:QT5Ddm9k0
- 艦これが好きか嫌いかはどうでもいいけど
年違いのスレで、それもまだ出てないゲームを延々クソだクソじゃないだと話す必要があるのか
2016スレがもう立ってるんだからせめてそっちで話しなさいな
- 713 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/20(水) 14:47:09.27 ID:nKbwtyLu0
- >>711
総評の邪魔されたくないなら2015から入れたほうがいいと思う
門番来るまでの2016はさほど重要ではない
あと、本気で頭おかしいのはipやコテ表示なんて気にしないだろうから
期待し過ぎないほうがいい
ちなみにip表示やコテ表示ってどうやるの? やり方ググっても分からなかったんだけど
- 714 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/20(水) 14:55:31.93 ID:kWHbXD7C0
- >>713別板からもってきた
537 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/01/15(金) 03:35:17.89 ID:Ar2ewlsz
この板のローカルルールを修正し運営に変更して貰いBBS_USE_VIPQ2=2も導入されました
なので強制コテハンが可能に
スレを建てる際「本文1行目行頭」に
!extend:(1):(2):(3):(4)
と入れると、次の機能を選択できます
(1) IDの有無
「on」でID有り、「none」でID無しが選べます
(2)BBS_SLIPの値
checked 標準的な仕様になります
vvvvv 嫌儲などと同じ仕様になります(IPアドレスやUAから基づいた文字列を追加)
vvvv IPアドレスが表示されます
その他ありますが省略
(3)スレッドが停止するレス数。停止中、現在は変更ができません
(4)1レスに書けるbyte数上限。停止中、現在は変更ができません
スレを建ての際「本文1行目行頭」に以下のどれかを書く
!extend:on:vvvv:1000:512 .IP表示
!extend:on:vvvvv:1000:512 嫌儲方式(前にあった強制コテハン)
!extend:on:vvvvvv:1000:512 .嫌儲方式+IP表示
- 715 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/20(水) 15:19:33.18 ID:nKbwtyLu0
- >>714
サンクス
- 716 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/20(水) 15:52:08.05 ID:8/aUYcdP0
- そういや前にインディーズ論争してたけど
インディーズと認定された物を除外するなら
勇なまや夜廻も除外されちゃうんだよな
- 717 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/20(水) 16:10:03.98 ID:QT5Ddm9k0
- 不思議の幻想郷は明らかにインディーズ(と言うか二次創作)だけど
インディーズをほぼベタ移植した振り返りません勝つまでははどうなのか、とか
PS・XBOXインディーズは別枠、ならまだしもインディーズ作品となると判断が難しいと思うな
現候補作のエアシップも元はインディーズなわけだし
- 718 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/20(水) 16:27:29.68 ID:cfx3rtVu0
- >>714
そのコピペ実は間違ってる
ID有無は「checked」と「none」が正しい
まあonだと無視されてデフォルト設定になるからIDがあるこの板では影響ないけど
- 719 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/20(水) 16:31:47.85 ID:8/aUYcdP0
- >>717
CEROを通したゲームなら全て審査対象ってのが一番分かりやすい基準でしょ
後エアシップは一企業が製作していてコロコロとかで宣伝しまくってたから完全に商業作品だよ
- 720 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/20(水) 16:45:52.00 ID:QT5Ddm9k0
- となるとPS・XBOXインディーズ(携帯ならPSのみだけど)も審査対象として含むってレギュレーションでいいんだろうか
まあ、深いこと考えないでコンシューマで出たゲームは全部対象にするってのが一番わかりやすいか
低価格帯だろうが純粋に内容がクソであればクソとして評価すべき、と言うのも十分に理がある
- 721 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/20(水) 17:16:29.33 ID:Fmay0OcJ0
- デブ二等兵!総評書いてもよろしゅうございますか?
- 722 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/20(水) 17:17:04.33 ID:aouFwO+R0
- ああ…まずはトリップだ…
- 723 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/20(水) 17:40:01.14 ID:8/aUYcdP0
- >>720
インディーズっつてもどれも企業通してるからそれでいいと思うけどね
ど素人が作ったクソゲーが発売されるなんて事はないんだし
- 724 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/20(水) 17:47:34.94 ID:jNvuvr1/0
- スタッフに実績がなければメーカーだってど素人と変わらん
どうせ総評勝負なんだからインディーズとか気にしなくていいんだよ
- 725 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/20(水) 18:43:25.96 ID:3bnn5U6i0
- 今から要塞落としてプレイして見るわ
基本無料は手軽に検証出来て良いね
- 726 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/20(水) 19:00:08.08 ID:Y4Lbijph0
- 真のヤバさを見るなら一月近くはやらんと駄目だがな
ミッションは50分に1回、対人戦は1時間に1回の割合でしか回復しないし施設は終盤はレベル上げに2日かかるし
大佐くらいからかね?本格的にエラー連発されるのは
- 727 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/20(水) 19:29:23.84 ID:pT8O30iy0
- 最近少佐になったがまだまだ酷くなるのか…最近は一回攻防戦やっても落ちる時は落ちる
- 728 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/20(水) 20:05:46.73 ID:jxPCRXux0
- >>714
その他ありますが省略って他にも選択肢があるなら知りたいところ
やるにしても最初はゆるめの設定で様子見かな
ip表示は住人すら書き込みにくくなりそうだし
- 729 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/20(水) 21:12:25.44 ID:nKbwtyLu0
- >>728
あったぜ
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP
- 730 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/21(木) 04:49:19.20 ID:5LkMofpg0
- そう言えば話題に全然上がらなかったけど、エアシップQには劇中じゃ全く流れない主題歌あるんだわ
ニャゴニャゴじゃんけんのうたっていう珍妙な曲なんだが
問題はこれリリースされたのソフトの発売後なんだ、聞いたことない人はPV含めて聞いてみてくれ
クソゲー掴まされた上にパッチ来るかと思いきやヘンテコな曲聞かされた購入者の気持ちが多少はわかると思う
- 731 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/21(木) 07:51:58.74 ID:k9KCWlhB0
- ゲームに関係ないしどうでもいい
- 732 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/21(木) 08:37:03.26 ID:yZQEvmRc0
- ・購入者の気持ちを判らせたいなら選評持ってこいよ派(KOTY原理主義)
- 733 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/21(木) 14:00:44.06 ID:5LkMofpg0
- >>731
ゲームと関係無くはないだろ、一応主題歌であるにも関わらず一切ゲームで流れないんだからww
>>732
先ず選評出せ出せ言う前にクソゲーなら取り敢えず買って自分でやってみる派なんでな
エアシップは中古なら500円で投げ売りされてるから財布にも優しぞ、買ってないならやってみ
それとkoty原理主義はクソゲーだからこれ買ってみろよってやたら薦めるタイプの人間だな
早く選評出せはどっちかって言うと過激派的思考だな
- 734 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/21(木) 14:15:09.48 ID:NUz0rO4i0
- 知らんがな
- 735 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/21(木) 15:08:20.22 ID:GTx04zr20
- ・主題歌聞いたら購入者の気持ちがわかる派(泡沫ドラもゴリ押せばクソ印象に出来るよ理論信奉者)
・先ず選評出せ出せ言う前にクソゲーなら取り敢えず買って自分でやってみる派(実践型選評不執筆主義)
・エアシップは投げ売りされてるから買ってないならやってみ派(一家に一台PS4プレゼントキャンペーン)
・クソゲーだからこれ買ってみろよってやたら薦める派(友人不要論者)
まだ何かある?
- 736 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/21(木) 15:23:21.35 ID:D0UK8lq/0
- 近所でエアシップ中古並んでないし買い取り800円だよ派
500円なら1000本ほど買わせていただきたい
- 737 :725@転載は禁止:2016/01/21(木) 15:23:39.05 ID:H2v5cHy+0
- 要塞やってるけどチュートリアル進めるだけで二回フリーズしたんだが…
- 738 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/21(木) 16:30:45.26 ID:GTx04zr20
- PS4とか予測変換の妖精さんがいたな
>>736
1000本まとめて地面に埋めて数十年後に発掘させるんですね、わかります
- 739 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/21(木) 16:51:38.79 ID:2DXcq3bX0
- 地面に埋めるとバクテリアに分解されるんじゃないかな
- 740 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/21(木) 16:56:10.40 ID:kER/u92X0
- 結局大賞はエクバフォースで決まったの?
- 741 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/21(木) 17:09:54.29 ID:rOinV7NO0
- 要塞バグ報告スレになってるからあと半年は大賞決まらんな
- 742 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/21(木) 17:16:01.63 ID:ErhnUB2T0
- 一昨年の話はやめるんだ
- 743 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/21(木) 18:01:17.83 ID:156Migjq0
- それにしても今年は要塞 フォース シップと物騒な名前が並んでるな
- 744 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/21(木) 18:10:42.00 ID:k9KCWlhB0
- >>733
関係ないよ
主題歌なんて無くてもゲームする上では全く支障ないし
所詮ソフトの外におけるごたごたの一つでしかない
実際の所500円で売ってたら凄いお買い得だよこのソフトは
公式の宣伝文句に惑わされずに「クラフトに全く期待しなければ」ね
>>736
俺は定価で買った自分の1本だけでいいや
- 745 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/21(木) 18:14:52.02 ID:156Migjq0
- その主題歌が名曲で評価が高いっていうのであれば、力の入れ方間違えてんじゃねーよっていう余談程度にはなった
- 746 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/21(木) 18:19:24.05 ID:GTx04zr20
- むかしむかしあるところに影山ヒロノブを起用してたいそう熱い主題歌を作ったクソゲーがあったそうな
- 747 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/21(木) 18:22:02.96 ID:+RMflmdc0
- そもそも主題歌がどうこうとか言うとラングのサントラ詐欺まで言及する必要が出るが
ゲーム内容に直接関係ないことについてはあくまでもドラ扱いで、評価には関わらないだろ
2015のラインナップ的には要塞が『激バグ』『もっさり』『クソロード』『クソAI』と頭一つ抜きん出てる感じで
次いでエアシップとラング(修正版)が並ぶって感じかな
- 748 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/21(木) 18:23:30.60 ID:bcJ2nP9p0
- エアシップQ 公式タイアップソング
ニャゴニャゴジャンケンのうた
主題歌ではないのですが
- 749 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/21(木) 18:28:44.71 ID:156Migjq0
- 要塞はステータス順の並べ替えすらまともにできないっていうのが一番シンプルで笑えると思う
なんで7-6-5ときて5-6になるんだよ
- 750 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/21(木) 18:48:33.23 ID:QuZCjmdB0
- 豆知識 巫女みこナースは本編で流れない
- 751 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/21(木) 19:28:18.25 ID:o6IXoyg70
- >>746
一体何ストリベリオンなんだ・・・
- 752 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/21(木) 19:48:33.56 ID:75FbJtH40
- はたして「ガースー」と「フォートレス」は年末の魔物になれるのか!?
- 753 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/21(木) 20:21:10.83 ID:fzHPVdtb0
- エアシップは大好評でPS4と10ヵ国版まで出してダブルミリオン!
主題歌やらだして倍率ドン!
とか考えてたけど予想外の不満だらけでvitaのストアで驚異の☆2未満
歌やダンスはもう作っちゃったから使うしかないよね
こんなだからな
- 754 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/21(木) 20:25:29.60 ID:D0UK8lq/0
- 鮫ゲーの発売がまたれるな
- 755 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/21(木) 21:22:47.79 ID:+RMflmdc0
- サメか?よし殴るぞ
- 756 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/21(木) 21:26:15.61 ID:r3neih080
- 鮫亀
- 757 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/21(木) 21:32:53.90 ID:B43QhSp/0
- 新規のクソゲ検証者に優しい24日間C2エラーバグ放置のバトフォ
そろそろ検証者もC2エラーの入り口に到達
- 758 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/21(木) 21:35:51.60 ID:TxiA11ij0
- バトフォはほぼ常にバグまみれみたいだし今後もまともになることは無いんだろうな
サービス終わる確率の方が高そう
- 759 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/21(木) 23:02:13.53 ID:byC45CmV0
- >>752
ガキ使は魔物足り得る存在だろ
フォートレスは半年間クソを撒き散らかし続けたクソのスプリンクラー
- 760 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/21(木) 23:39:33.86 ID:pcc1ey570
- 浮遊要塞に絨毯爆撃されてるイメージ
- 761 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 01:51:05.13 ID:ZwypHr4F0
- >>743
船が何したっちゅーねん!
- 762 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止@転載は禁止:2016/01/22(金) 07:55:53.85 ID:jGRGdJTC0
- 仕様面のクソさが無いと、バグだけではKOTYとしては弱い気がする
- 763 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 07:57:51.04 ID:RBcTPy3i0
- 要塞のことなら何がバグで何が仕様か判断できないレベルだからな
- 764 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 08:30:34.14 ID:h0kOmqTO0
- リプレイ動画が実際のプレー結果と違う
っていうのは仕様とバグが織り成すハーモニーだと思う
- 765 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 08:44:54.30 ID:tVCNViGQ0
- >>764
昔のシューティングなら操作ログだけ残してリプレイ時に再現パーツってのも普通だったが
今の時代にとは珍しい
処理遅延が再現できないから処理遅延が発生すると実際のプレイとずれるんだよね
- 766 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 08:45:05.07 ID:5FaiF7yJ0
- バグっていうかエラーさえなかったら要塞は普通レベルだからな
ロードが長いってのは個人の回線の問題もあるし、他のVITA無料ゲームもロード長いのあるからねぇ
聖剣やチェンクロもロードが結構長い、仕様面としてのハッキリとしたクソさはAIくらいか
要塞のクソゲーたる所以はエラーで○○になるって現象が多発することだからな
- 767 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 08:49:58.81 ID:RBcTPy3i0
- エラーなかったら普通とかマジで言ってんのかよ
- 768 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 08:56:32.14 ID:5FaiF7yJ0
- >>767
そう思うならエラーで○○になるや、バグで○○になる以外の要素を挙げてみたらどうだ?
要塞の仕様を簡潔に纏めればゲームをやりたいのにバグで遊べない、故にクソゲーだからな
- 769 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 09:03:46.92 ID:RBcTPy3i0
- 課金広告詐欺
AIが馬鹿
テンポも成功率もクソの強化パーツ改造
原作再現ほぼなし
少ないうえに同ステの機体多数
スキルも使い回し
バランスクソ
代わり映えしないミッション
プレイヤー要塞とミッション要塞の仕様が別
存在しないパーツ、地形用の効果
マッチングがNPCのみの自演ランキング
パッと思いつくだけでバグエラー関係ないのこれくらい
整理すればまだあるだろうが
- 770 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 09:25:50.87 ID:2cW9nZGP0
- ひ、ひどすぎるよー!(幻聴)
- 771 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 09:29:54.52 ID:iQpnYF2p0
- バグがなかったらまともに遊べるとか
ゲーム仕様がまともだったらまともに遊べると言うようなもんだな
- 772 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 09:38:42.72 ID:5FaiF7yJ0
- >>796
強化成功率がクソなのはオンゲの性だからなんとも言えんな、テンポ悪いのは問題だが
原作再現に関してもそもそも再現する必要性があるゲームであるのか分からない
機体が少ないのは問題だけど、スキル使い回しやステータス一緒っていうのは基本無料じゃよくあること
バランスがクソと言っても何を持ってバランスと呼ぶのかによるな
課金で手に入れたもんがそこまで強くないってのは課金者からすれば問題ではあるが
代わり映えしないミッションに関しても背景が違うだけでやってることは一緒っていうのは無料ゲームの基本
その他の部分に関しちゃクソ要素と呼んでも差し支えないとは思うよ
ただエラーの事考えないでも要塞はクソゲーであるかと言われるとその程度じゃ弱いが
- 773 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 09:43:26.60 ID:0bq0Ezxg0
- つまり、開発会社と開発スタッフが違ってたらまともに遊べていたってこと?
- 774 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 09:46:42.35 ID:3XZyp9wk0
- ユーザーも違ってれば完璧
- 775 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 09:52:05.74 ID:xQOLVg+L0
- >>772
原作再現ってのはストーリーそのまま持って来いって話じゃないそ
原作が有るキャラを使ってるんだから設定やセリフをちゃんと使えってだけの事だ
ガンダムを全く知らない人でもない限りは一応問題点になる
そんな物に必要性があるのかと言われたらキャラゲーの存在意義が無くなる
- 776 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 10:08:54.01 ID:iQpnYF2p0
- そもそも基本無料じゃよくある事って全くクソじゃないって擁護になってないって言う
- 777 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 10:19:43.81 ID:tpjwuqAj0
- >>769
AIが馬鹿なのが特にクソだと思う。
時間制限ミッションで開始後何秒も棒立ちしたうえで、壁壊したあとずっと無い壁を壊そうと素振りしてミッション失敗したりするんでしょ?
そんなんゲームとして破綻してるとしか言えないよな。
- 778 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 10:24:29.78 ID:tW+qedkB0
- 基本無料のゲームによくあるからクソじゃないは通用しない
でもそのクソは評価にあまりプラス(マイナス?)されるものでも無いんだよな、所詮基本無料ならよくあるクソだしで済まされちゃうし
度が過ぎてて済まされなかった例が去年ではあるが
- 779 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 10:28:01.53 ID:Y3Y2mvr80
- 基本無料の時点でクソ
- 780 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 10:48:46.59 ID:0Cb3x8dU0
- タダが許されなくてバトフォが許される道理がないし
基本無料だからで擁護してるのはまるで意味が無い
バトフォが戦う相手はラングやシップであってソシャゲではない
- 781 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 10:51:13.92 ID:n/9+RWCZ0
- コイツ選評読んでないのか?
原作要素とバランスの問題十分書いてるだろ
- 782 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 10:54:38.55 ID:Ni1fdgWp0
- イグジストアーカイヴも入る余地があるな
ダンジョンセーブ不可
C2エラー多発
モーション使い回し
コピペダンジョン
コピペモンスター
アイテム売却が面倒
トロコン不可
モンスターが目玉だけになるバグとか画面が操作キャラと背景だけになるバグとか色々あるよ
ちなみにパッチで直るどころかエラーが悪化してる報告もある
- 783 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 11:02:02.44 ID:D8DD+9z80
- 基本無料ってようはメーカーがこのゴミに金払う価値ないよって言ってるようなもんだからな
- 784 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 11:07:53.40 ID:n/9+RWCZ0
- あとバトフォは背景すら変わらないしステージサイズも同じだからソシャゲより酷い
- 785 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 11:10:52.95 ID:Y3Y2mvr80
- まるでバトフォがソシャゲではないかのような物言い
- 786 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 11:30:10.17 ID:5FaiF7yJ0
- >>783
基本無料ってのはあくまでも客を呼び込む為の常套句であって
ゲームとして価値ないから無料ってわけじゃないぞ?
- 787 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 11:46:59.64 ID:ZXaAFbHX0
- だから基本無料でもゲームとして価値があるってことにはならないけどな
- 788 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 11:56:00.28 ID:Ni1fdgWp0
- 基本無料なんてhddとかメモリ破壊バグでもないと対象にすらならんわ
- 789 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 12:03:55.51 ID:cuqXiWtY0
- 基本無料と謳わなければ呼び込めないのだろうか
- 790 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 12:10:38.75 ID:S0eKDBOX0
- アホみたいな頻度のC2と常時通信のせいで
こっそり何かを破壊してる可能性はあるけどなw
- 791 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 12:16:55.93 ID:umBjfcpB0
- バグ抜きにしてもバランスおかしくてゲーム性崩壊してるからな
無料だからいいだろの範疇を越えてる
- 792 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 12:26:17.20 ID:5FaiF7yJ0
- >>790
以前vitaの修理出した時SONYの技術者の人にエラーでvitaが故障するか聞いてみたんだが
vita側で処理出来ない様な負荷がかかった場合基盤が壊れる可能性があるそうな
具体例挙げるとするとGEのチートバレット見たいなやつだな
ただ要塞のc2エラーの原因が鯖側なのかvita側なのか分からんからなんとも言えん
要塞やってたら基盤が壊れたなんて事案があるなら話は別だが
- 793 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 12:26:24.74 ID:MIgTLgDd0
- >>788
タダは許された…?
- 794 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 12:26:37.65 ID:OEwuk30P0
- >■安価ゲー
>価格は考慮されますが、安価であるというだけで許してもらえると思ったら大間違いです。
はい
- 795 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 12:27:18.20 ID:0Cb3x8dU0
- 無料だからしか言わないような子はお客さんでしょ
せめて去年の項目くらい読んでこいと言いたい
- 796 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 12:38:29.71 ID:rkq29JMR0
- ビジネスモデルの違いであって商品である事には違いはないからね
金払う前に価値を判断できる余地があるぐらいの差だよね
- 797 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 12:50:23.05 ID:iQpnYF2p0
- >>795
そいつ前から同じ事を言い続けてるよ
- 798 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 13:12:02.83 ID:BgrohMBP0
- 総評って未プレイでも選評見ながら書いていいの?
ガキ使の中古どこにも置いてないんだけど!
未だに新品で5,000円近いとか近所のゲオ舐めてるんだけど!
はかせ激おこなんだけど!
- 799 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 13:14:43.06 ID:KPmSpslH0
- 総評は全部プレイしたことあるか何もプレイしたことない人が書くほうがいいって言われてるな
- 800 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 13:30:37.17 ID:xXrnZlb/0
- どうしてもプレイしたことあるゲームのほうがクソに見えるからな
でもあくまで理想だから、書けそうならチャレンジしたらいい
偏ってると思われたら選ばれないだけさ
- 801 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 13:36:50.12 ID:RPJ2PK2i0
- >>798
書いてもいいけど事実誤認があったらツッコまれるし
そのツッコミに真摯に対応して全部修正していく根気がいるぞ
あとその際は「未プレイです」とか「〜〜はプレイ済み」とかは言わないほうがいいぞ
文章だけで判断せずにそこで変なバイアスかける奴も多いからな
- 802 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 13:37:52.07 ID:BgrohMBP0
- わかったがんばる
- 803 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 14:02:12.85 ID:vnOjUeqJ0
- >>780
クソかどうかは別にして
タダとバトフォを同列に語る方が無理があると思うぞ
基本無料ゲーとしての立ち位置は真逆にすら見える
- 804 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 14:56:21.95 ID:D8DD+9z80
- >>786
基本無料にしなきゃ客を呼び込めないと判断されたゴミってことだろう
- 805 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 17:47:08.90 ID:5FaiF7yJ0
- >>804
判断されたって誰にだ?
会社の重役がこれ面白くないから基本無料、これ面白そうだからフルプライスって決めてると思ってるのか?
流石にこんな頓珍漢な妄想してるとは思いたくはないがwwww
- 806 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 18:04:38.55 ID:V4feaxTC0
- 要塞の場合、課金したくなるレベルまでやりこむとエラーが出やすくなるという、
無課金推奨を通り越して課金を押しとどめる斬新なソフトではないのか。
- 807 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 18:05:47.83 ID:UGj2J5rR0
- 本体に厳しく財布に優しいアプリ
- 808 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 18:08:27.92 ID:n/9+RWCZ0
- 課金する奴はバカとまで言われるからな
僻みではなく
こんな状況で金与えたら運営が勘違いするからってな
- 809 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 18:14:28.04 ID:K8F5llEt0
- 確かにゲームではあるが雑なものが多い基本無料と言うことを考慮する必要はある
しかし基本無料だからといってどのようなクソ要素も基本無料を逃げ道にさせるわけにはならない
そういうバランスよく考えている人が少なくて基本無料だけで考えている人とゲームというだけで考えている人と両極端な考えが多い気がする
- 810 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 21:29:38.26 ID:W38K7rDy0
- 要塞やってるけど今の所クソではあるけど何とか遊べない事も無いレベルだな
ロード長いって言うけどソシャゲのロード時間に弄ってそっちプレイする時にロードがくるようにすると遊べない事も無い
まだ尉官になってないのにC2エラーで落ちた時はクソゲーの業を感じたけど
- 811 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 22:16:32.91 ID:QJu9xvLh0
- 基本無料でもバグやらバランスやら見た目やらは値段関係無く判断すべきだろうけど、ボリュームだけは甘く見てやるべきでしょ
- 812 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 22:35:36.31 ID:0+AsoRXf0
- フォートレス選評の人って結局何時間くらいやり込んでるんだろう
30時間でも選評再現出来てないということは少なくともそれ以上はやってるってことだよね
- 813 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 22:58:03.12 ID:W38K7rDy0
- また落ちた…
C2エラーの頻度は個体差あるのかも知れないけどマッチング成立と同時にエラー落ち繰り返すとか、これはプレイに支障をきたしますわ
- 814 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 23:11:44.53 ID:7fCZZAtU0
- ソシャゲで30時間って1日半やんけ
最低でも1ヶ月から2ヶ月はやらないと再現できんわ
- 815 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 23:21:41.85 ID:RBcTPy3i0
- 初期からのプレイヤーって書いてたから数ヶ月はやってんだろ
無課金なら全施設レベル最大にするまで2ヶ月近くはかかるんだから30時間とか話にならんよ
- 816 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 23:22:49.40 ID:vnOjUeqJ0
- なんでリアルタイムで30時間の前提なんだろう
要塞の話になると急に変な人が沸くなぁ
- 817 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/22(金) 23:34:07.19 ID:Iu52ZTrY0
- エアシップなんだけどバグというかなんというか画面外に行けたわ
- 818 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 00:14:20.67 ID:UBULQMHo0
- エアシップのPV詐欺感
- 819 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 00:20:27.70 ID:w+QVXw2I0
- ワイは船や!空船ファーQや!
- 820 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 00:21:23.05 ID:BYlxIUey0
- シップは選外でいいよ、サンドボックスが何なのかも分かんないし
仕様我慢すりゃ別に問題なくプレイ出来んだから評議するだけ無駄
- 821 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 00:22:09.42 ID:kBjU7DRD0
- 数ヶ月っていうけどプレイ時間で言うと結局何時間なの?
- 822 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 00:23:42.08 ID:e8rNaDog0
- 今だから言うけど店頭で空気湿布のPV見たときゲーム内容よりも客観的に時代遅れになったドットグラフィックを売りにしてる時点でクソの風格漂ってるなと思ってた
- 823 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 00:24:21.94 ID:kBjU7DRD0
- >>814
それって経過した時間であってプレイ時間じゃないからどのくらい遊んだら同じ体験ができるのか聞きたかったんだが
- 824 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 00:31:54.66 ID:1s5t+b8k0
- 何時間とか覚えてないけど少なくとも日数×一時間以上はしてる
ランキングとか初期とかに張り付いてたの含めたら2-300時間は触ってそう
- 825 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 00:36:57.18 ID:kBjU7DRD0
- >>824
そんなにかかるのか
少し興味あったけどそこまでは時間とれんな
- 826 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 00:46:27.99 ID:KyibcVk40
- 検証人がそこまで育つのを待つわけにはいかないし
そろそろ締切を考えないとな
ただそうなると7月時点の情報が残ってて、ロード時間等で物言いがついてる選評をそのまま採用していいものか
- 827 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 01:01:27.34 ID:1s5t+b8k0
- 7月時点の情報ってどれのことかな
- 828 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 01:11:48.58 ID:KyibcVk40
- >>576
これ
というか選評本人?
だとしたら数秒で直せるとは思うけど
- 829 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 01:22:02.09 ID:1s5t+b8k0
- >>828
現在も三角押しながら出撃すると表示されないよ
出撃後ワンテンポおいてから押すと表示される
わかりやすいように書き直しておこうか
- 830 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 01:41:19.58 ID:KyibcVk40
- >>829
どうせなら通常プレイにおいて三角押しながら出撃する必要があるかどうか等
他の不具合に関してもその発生条件とそれにおけるプレイへの影響まで含めて
書いて貰えるとありがたい
- 831 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 01:52:01.25 ID:1s5t+b8k0
- 了解した
その他で箇条書きしたものに関しての追加分だけ投下すればいいかな
- 832 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 02:06:51.43 ID:KyibcVk40
- 最終的な扱いは他に任せるとして
他に直したい所が無いならそれでいいんじゃないかな
Wikiは修正部分だけ差し替える形かな?
- 833 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 02:40:34.89 ID:qSyPqNQC0
- 今更だけどラングは正直選評読んでもどこが糞なのか未プレイには分かりにくいから分かりやすく教えて
バトフォはC2エラーとゲームバランス、エアシップはサンドボックスゲーとしての理不尽さと操作性、ガキ使は操作性とグラフィックと当たり判定、パズルボトルは四角落とすだけの作業、デコは500円×5のぼったくり、リアフェレスは迷路
ってのは分かる
- 834 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 02:55:08.04 ID:ILV8nVd00
- >>833
特にバグもなく仕様におかしいところもないが
ストーリー・テキスト・システム・インターフェイス・AI・グラフィック・ゲームバランス等
ゲームを構成するすべての要素が満遍なく最底辺というストロングスタイルのクソゲー
歴代KOTYで言うと据え置きのラスリベに近いタイプ
- 835 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 03:05:41.83 ID:gL4LFevF0
- ラングに関してはやらないといまいち分からんクソさだからプレイしてみるのが一番だと思うよ
普通にプレイ出来るけど最初から最後まで面白いと感じる部分が一切ない上に、シリーズ物として見ると更にダメらしいからな
これでもパッチでマシになったってのが信じられん
- 836 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 03:10:47.59 ID:RhptJNyo0
- >>833
ラングはパッチ当たる前は
・リーダーが死ぬと手下も全滅する、というシステムなのに
敵AIが脳筋突撃思考なので突っ込んで来ては死ぬの繰り返しになる
・戦闘アニメがフリゲや同人ゲーの方が数倍マシなくらいヒドイ
・あらゆるUIが一手間かかるというかメンドクサイor説明不足なつくりになってる
・稼ぎMAPなども無いのに(AIの挙動から)任意のキャラに経験値を与えるのが非常に難しい
よって、強いキャラのみレベルが上がり、それ以外はワンパン即死になるのが普通
など、あらゆる面でゲームとしての面白く無さを追求した純粋クソゲーだった
パッチが当たったことでAI周りなどが修正されて、無難なクソゲーくらいまで戻った感じ
現状では要塞の方に軍配が上がるが、年によっては大賞もありえたかも知れないと思う
- 837 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 03:12:32.70 ID:KyibcVk40
- はいはい、そういうのは総評でやろうねー
- 838 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 03:12:52.17 ID:NdJH3hUP0
- ラングは動画だけ見てきたが、グラは確かに糞やな
- 839 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 03:18:25.20 ID:ILV8nVd00
- ラングはパッチでAIマシになったっていうけど
自爆特攻して勝手に強キャラの経験値になってたのがただの動かない的になったから
キャラを満遍なく育てるのに便利になっただけで敵のAIとしてはお粗末すぎるし
そもそもキャラたくさん育てる必要もないからな?
面白くなったわけではなくて(意味はないけど)キャラは育てやすくなっただけだぞ
- 840 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 03:28:52.02 ID:1kpKtHZS0
- 印象操作の工作が捗りだす頃合いだな
ここまで分かりやすいのもなかなか無いけど
- 841 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 06:30:23.19 ID:e8rNaDog0
- 次のセリフは「ガンダムは普通に面白いだkら大賞も次点もなしにしよう」だ
- 842 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 08:14:13.22 ID:KTV7DQGp0
- ラングは選評読めばクソなのは分かるけど
wikiの次点の一行紹介のとこも要点も書かれてないんだよな
単に長文だと読み取れない人なんじゃないの
- 843 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 08:54:58.55 ID:FtMhucsO0
- ここに書き込まないでも対人が出来るとかなりの良ゲーに思えてくる不思議
いや対人といってもCOM戦みたいなもんだけどさ
- 844 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 10:03:48.60 ID:EjxHzPGZ0
- でもラングは修正されたから結構印象変わってしまった感はあるな
深さが変わっただけで地面に潜り込んでることに違いはないんだが……
- 845 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 10:44:49.57 ID:QE0t8YOk0
- パッチ来たって考えるとどうしてもな
クソの塊から少しクソが剥がれただけでクソの塊には変わりないけど
- 846 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 10:46:53.04 ID:GqYSFrwN0
- VITAの低予算ソフトみたいな最初からメーカーが売る気無いような低予算駄ゲーの選評出されても正直困る。
- 847 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 13:28:28.00 ID:5bx0ktpp0
- 本気で作ったクソゲーか適当に作ったクソゲーかどうかって事だろ
- 848 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 13:31:20.84 ID:e8rNaDog0
- 四<本気で作れば許される・・・?
- 849 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 13:49:31.97 ID:RhptJNyo0
- 本気のクソなら後悔はしない?
いや、本気だろうが出来心だろうがクソはクソだな
- 850 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 14:25:39.09 ID:qSyPqNQC0
- >>842
俺も思った
長文で悪い部分を抜き出してないのは読みにくい
- 851 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 15:15:47.03 ID:IiwUNkBj0
- ラングは売る気があって本気で金もかけて作ったとでも言いたいのかね
またまたご冗談を
- 852 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 17:00:03.75 ID:BYlxIUey0
- どの開発も最初からクソゲー作ろうとはしてないぞ
ただそこに開発側の独りよがりな部分が強くなったゲームがクソゲーと呼ばれる
- 853 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 17:15:40.48 ID:QE0t8YOk0
- タダ「許された」
- 854 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 17:29:50.45 ID:w+QVXw2I0
- 才気あふれる開発の独りよがりなら面白いんだよ
才能もセンスも技術もない連中の独りよがりとか冗談はよしこちゃんだぞ
- 855 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 18:33:14.57 ID:BYlxIUey0
- むしろ開発がクソゲー作りたいから作りましたって公式で明言してるゲームありゃ見てみたいわな
- 856 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 18:39:07.00 ID:RhptJNyo0
- 修羅の国には地雷ソフトという名のメーカーがあってな
- 857 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 18:46:04.04 ID:e8rNaDog0
- クソゲー作る人が手抜きなしでクソゲーを作ろうとすれば本気でまともなゲームを作ろうとする時にまともなゲームが生まれるのと同じぐらいの確率でクソゲーが生まれる
- 858 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 19:23:59.02 ID:iskxmXrz0
- >>857
それなら最初から糞ゲー狙って作れば世の糞ゲーは激減するな
- 859 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 19:42:57.78 ID:6Ltrpp9d0
- 自称クソゲーといえばでんぢゃらすじーさん
- 860 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 19:49:56.79 ID:UBULQMHo0
- >>859
アレはクソゲーの意味がズレてる気がする
- 861 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 20:04:24.34 ID:w+QVXw2I0
- クソのゲームとクソなゲームは違うぞなもし
- 862 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 20:06:33.13 ID:AmFfBoMI0
- >>855
電グルのやつ思い出した
あれは割と面白かったけど
- 863 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 20:33:45.49 ID:uRQgV4Aj0
- エアシップQってセンチメンタルグラフィの二の舞かな?
たぶんおはすたに出ていたから爆死ゲーだと思われ
- 864 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 21:48:28.47 ID:BqqXEj7e0
- おはすたってあれか
山ちゃんの朝番組の
- 865 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 22:12:50.63 ID:73nft2Ep0
- おはスタはあの黒人いまも元気にやってるのかね
- 866 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 22:33:37.99 ID:EKevlNnC0
- >>838
余力あればwikiも見て欲しいの
ttp://lagrin.cswiki.jp/index.php?FrontPage
- 867 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/23(土) 22:44:49.31 ID:e8rNaDog0
- ラングリッサー死んだの?
- 868 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/24(日) 03:12:14.69 ID:IPmoVA900
- そろそろ次スレの季節だけど結局コテとかipとかってどうするの?
- 869 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/24(日) 03:16:17.97 ID:hmmpYGdj0
- >>867
死んでたのを蘇生しようとしたら失敗した
なお蘇生失敗は三年ぶり四度目の模様
- 870 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/24(日) 03:29:30.29 ID:0Qg74HQn0
- 対価交換にゴミを使おうとするからなんだよなぁ
- 871 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/24(日) 03:44:27.54 ID:jGAdezD40
- >>868
コテは入れた方が良いと思う
IPは選評や総評書く人が躊躇したりしないかだな
- 872 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/24(日) 03:50:09.78 ID:hmmpYGdj0
- 個人的にはKOTYは強制IPでいいと思うけどな
少なくとも総評決める時期は強制IPのほうがいいと思う
総評で話がまとまりかけてるときにお客様が荒らしてまわったり
総評者が自演して相手を貶めたり
総評アンチが自演を疑ったりして
いろんな疑心暗鬼でスレ全体が口汚くなって
様子見してい人が辟易していなくなり議論が進まなくなることが度々あるからな
いろんなゲームを見つける時期には多数の人が自由に書き込める自由さが必要だけど
議論の場では責任もって発言できる奴だけがいた方がいい
- 873 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/24(日) 06:11:56.35 ID:RWHHk4BG0
- IPは躊躇う人が多い気がするわ…来年以後、あの年の採用されなかった方の総評者か!ってなる可能性があるしなぁ
議論と言ってもネタスレだし強制コテで比較的緩めの規制でもいい気がする
携帯kotyは据置より人居ないからコテ被りも少なそうというのは甘いかな
- 874 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/24(日) 07:50:07.81 ID:Qi1e7Zux0
- 少なくても俺はIP表示になったら雑談にも参加しないな
ある程度匿名だからこそ続けてこれたとも思うし
IP表示してもIP変えたり複数端末とか疑い出したら切りなくなる
緩く判別材料になる程度で十分だとおもうわ
- 875 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/24(日) 08:12:47.89 ID:gIMZO7Kq0
- クソみたいな雑談見るくらいならIP表示でいいです
- 876 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/24(日) 08:14:37.48 ID:WU4AtUQL0
- IPなんて表示されても困らないからガンガン表示しようぜ
- 877 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/24(日) 08:45:11.57 ID:R40akNAl0
- ふたばちゃんはIP表示の板多かったから個人的に抵抗無いな
- 878 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/24(日) 08:57:08.63 ID:Qi1e7Zux0
- 外野がとやかく言うよりも、検証したり選評や総評書く人はどっちが良いのかの方が大事か
- 879 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/24(日) 09:36:51.05 ID:F54k5FTL0
- 検証に時々参加する立場だけどIP表示されてもそれほど困らないかな
逆に検証する立場としてはある程度責任を持って話をしたい
せめて強制コテハンレベルは必要だと考えてる
それに強制コテハンなら選評者も自分でわざわざトリップ付ける必要もなくなるんじゃないかなーとかも思ったり
- 880 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/24(日) 10:08:16.29 ID:Lb7WoK5v0
- 強制コテハンは一週間程度で変わるんじゃなかったか?
トリップはあった方が良い
- 881 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/24(日) 10:38:00.46 ID:F54k5FTL0
- あ、そうなの?
じゃあ手間は減らせないんだな
- 882 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/24(日) 10:47:55.78 ID:CMCtuTd/0
- とりあえずは強制コテで良いだろ
飛行機はそれで対処できるし
- 883 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/24(日) 12:36:04.34 ID:0Qg74HQn0
- >>872
総評者が自演して相手を貶めたりってところ根拠ないから言わないほうがいいと思う
- 884 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/24(日) 12:47:06.76 ID:+/DIjVaZ0
- ワッチョイ(強制コテ)は自演野郎にはめちゃくちゃ効果あるで
ソースは音ゲー板某スレ
- 885 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/24(日) 12:59:49.53 ID:RwYhaalS0
- 強制コテだけあれば充分だろ
自演が見破れるようになるし、一定期間で変わるからある程度の匿名性も守られてちょうどいい
- 886 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/24(日) 13:35:30.22 ID:oSwvSNGH0
- >>855
デンジャラスじーさんかな?
- 887 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/24(日) 13:39:27.29 ID:0Qg74HQn0
- コテハン導入すればこんな光景が見れるかも
41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-JPOd) [↓] :2016/01/21(木) 04:21:48.19 ID:sxxHQqjyr [r]
はい単発X引きましたお前らすまんな
45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-JPOd) [↓] :2016/01/21(木) 04:23:23.67 ID:CloCweBMr [r]
ログボでX引いたわすまんな
47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-JPOd) [↓] :2016/01/21(木) 04:23:54.57 ID:ufNH2btgr [r]
俺もX引いたわ流れ来てるよ
49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-JPOd) [↓] :2016/01/21(木) 04:24:21.29 ID:WczY/bEYr [r]
うおおおおおおおおおおお
55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-JPOd) [↓] :2016/01/21(木) 04:25:11.64 ID:jD/qZQJTr [r]
騙されたと思って引いてみろ
ガバガバだぞ
58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-JPOd) [↓] :2016/01/21(木) 04:26:14.44 ID:kyeutLuLr [r]
10連でX3枚引いたわすまんな
66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-JPOd) [↓] :2016/01/21(木) 04:27:45.81 ID:LPTekaWHr (1/2) [r]
マジだった単発でX2枚引いたわすまん
73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-JPOd) [↓] :2016/01/21(木) 04:29:29.00 ID:LPTekaWHr (2/2) [r]
なんか同じ名前ついてんだけどなんで?
- 888 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/24(日) 14:09:38.25 ID:R8OqSKrv0
- ip表示になったらみんなスマホで書き込むようになるだけだな
- 889 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/24(日) 14:31:27.16 ID:gVOCHmGC0
- スマホだとauのIP被りまくるぞ
- 890 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/24(日) 14:59:43.24 ID:oxSdfI5k0
- 強制コテでもなくIPでもないID表示だが自演バレして元に戻せそういう声多かっただろ(多分自演)変化ばかりが良いことじゃないとかよくわからん逆ギレした同人イベスレの対立煽り思い出した
ドコモだとIPは全部tachikawaになるんだっけ
- 891 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/24(日) 15:32:48.82 ID:RWHHk4BG0
- 穿った見方だけどIP表示は一種の投票性が生じるから寧ろ総評の時期には向かない気がする
やろうと思えば具体的な数を出して多数決が出来ちゃうのはお客様の格好の道具にされそうな感じが
- 892 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/24(日) 15:39:29.28 ID:v+vz6gBr0
- とりあえず強制コテでいいんじゃないか
IP表示は強制コテで何がよくなってどんな問題が出るか見てからでも遅くないと思う
- 893 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/24(日) 15:41:19.22 ID:0Qg74HQn0
- >>891
投票性じゃないから
- 894 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/24(日) 15:41:40.57 ID:hmmpYGdj0
- 焦らずに段階を踏みという意味でまずは強制コテにして
問題があるようだったらIP表示というのが妥当か
- 895 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/24(日) 15:43:06.05 ID:sOXYRNNN0
- >>890
今は違うのもあるらしい
スプーがtachikawaでスプッが別のだったかな
- 896 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/24(日) 19:35:09.44 ID:5NUZxenx0
- 強制IP表示になれば会社から仕事で書きこんでる奴が減っていいと思う
- 897 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/24(日) 19:53:25.21 ID:oxSdfI5k0
- >>895
マジか訂正すまん&ありがとう
- 898 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/24(日) 20:18:55.26 ID:DC4Qycd50
- >>859
自称クソゲーだけど理不尽な漫画の世界観をバッチリ再現してるからキャラゲーとしては優秀だった記憶が
- 899 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/25(月) 07:29:56.77 ID:0dujVO3D0
- 強制コテは被りと粘着のリスクが高まることは考慮すべきだと思うが
あと過去の流れ見てると、検証に参加してて総評も書こうって人は非常にやりづらくなる予感
- 900 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/25(月) 08:37:12.49 ID:siXdAJcG0
- クソゲーだよ!クソゲーじゃないよ!でうるせぇヤツらがいなくなるなら強制でいいわ
- 901 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/25(月) 08:37:31.68 ID:m7fY53YG0
- >>899
一週間で変わるんだから、検証遅れたら総評まで一週間開けりゃいいと思うんだが…
総評段階って検証者必要ないじゃん
- 902 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/25(月) 10:38:16.25 ID:rcOGR8VY0
- とりあえずやってみれば?
- 903 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/25(月) 10:55:33.62 ID:tugo58Vy0
- >>899
強制コテは要は飛行機飛ばしても変わらないIDだからそれで個人が特定されるとかはまずない
- 904 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/25(月) 11:39:52.11 ID:m7fY53YG0
- 強制コテならテンプレもこんな感じかね?
>・次スレは>>970、加速時は>>950が宣言して(←注意)メール欄に「sageteoff」で立ててください。
↓
>・次スレは>>970、加速時は>>950が宣言して(←注意)
メール欄に「sageteoff」、「!extend:default:vvvvv::」を書いて立ててください。
- 905 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/25(月) 11:41:00.93 ID:m7fY53YG0
- しまった何かが足りない
>・次スレは>>970、加速時は>>950が宣言して(←注意)メール欄に「sageteoff」で立ててください。
↓
>・次スレは>>970、加速時は>>950が宣言して(←注意)
メール欄に「sageteoff」、一行目に「!extend:default:vvvvv::」を書いて立ててください。
- 906 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/25(月) 12:35:56.17 ID:vBxxsw680
- もうsageteoffいらないと思うけど
- 907 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/25(月) 12:42:26.46 ID:m7fY53YG0
- >>906
何で?
- 908 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/25(月) 16:45:36.40 ID:pqHuR1760
- ああいやなんでもない
sageteoff消したら無断転載できなくなってアフィが困るもんな
- 909 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/25(月) 17:01:51.53 ID:5KbKUQob0
- >>1の一行目に〜、の方が分かりやすいかも
つい最近それ知らずにテンプレ後に貼ってて立て直したスレ見た
- 910 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/25(月) 17:04:39.55 ID:pqHuR1760
- テンプレサンプル
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
!extend:default:vvvvv::
2015年に発売したゲームで一番のクソゲーを決めましょう
ルール
・携帯用ゲーム機で2015年1/1〜12/31に国内発売されたゲームが対象。
・家庭据え置きゲームは家庭用ゲーム板で。
・結論のみの引用や、改変抜粋を伴う転載はご遠慮ください。
・投票で決定するスレではありません、オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書き質疑に返答しましょう。
・このスレは下記の専用wiki以外のコンテンツとは無関係です。総評等を転載したサイト、動画への感想はそちらにお願いします。
・次スレは>>970、加速時は>>950が宣言して(←注意)メール欄に「sageteoff」で立ててください。
※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください。
※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ。
クソゲーオブザイヤーWiki 携ゲ版
http://handy.koty.wiki/
過去受賞作はこちら↓
http://handy.koty.wiki/Awarded
過去スレはこちら↓
http://log.koty.wiki/
【2015】クソゲーオブザイヤー【携帯】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
- 911 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/25(月) 17:18:13.91 ID:eKR6zp+S0
- キモ…
- 912 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/25(月) 17:48:19.84 ID:8XHaf7Na0
- アンキモ…
- 913 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/25(月) 17:50:27.17 ID:m7fY53YG0
- >>908
ああ、そういう意味か
wikiへの転載は大丈夫になったの?
そこが問題ないなら消していいと思うけど、自分はそこ知らないんだよ
あと、もしかして据置で勘違い発言してたのは君か?
自分はコテは反対はしないが趣味じゃないぞ、カオスなほうが好きだ
自分の好みとどうするかは別の問題だと思ってるだけさ
- 914 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/25(月) 17:52:49.55 ID:T6ulq5OUO
- エスキモ…
- 915 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/25(月) 17:55:29.24 ID:FWJ/daPN0
- オタキモ…
- 916 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/25(月) 17:59:45.23 ID:tPojVt5C0
- 明日またここに来てください…
- 917 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/25(月) 18:01:16.91 ID:m7fY53YG0
- ゴメンかまいすぎた、次スレまで消えるわ
- 918 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/25(月) 18:09:47.82 ID:m7fY53YG0
- >>910
過去スレのURLが違うぞ
今度こそ消える
- 919 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/25(月) 18:55:51.26 ID:pqHuR1760
- >>918
別に消えなくてもいいと思うで
URLの数字削っておいた
- 920 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/25(月) 19:55:33.83 ID:m7fY53YG0
- >>919
据置の過去スレになってるぞ?
- 921 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/26(火) 08:20:55.16 ID:saCIISvR0
- 過去スレはこちら↓
http://handylog.koty.wiki/
- 922 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/26(火) 10:25:06.30 ID:E24C/7zZ0
- シヴィレボもいい感じにバグゲーらしいがいかんせんプレイしてる人がいないから選評にも期待できんか
- 923 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/26(火) 13:01:07.72 ID:fBBCJN2C0
- >>922
シヴィレボてVITA版の2+だよね?
持ってるけどいうほどのバグゲーなのかな
追加コンテンツが1カ月たってもバグで反映されないというのは不満だけども
- 924 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/26(火) 14:52:05.32 ID:X0IE5Kze0
- 強制コテとかIP表示とか以前にお前らのスルースキルが低すぎるのが問題だろ。
自演だのなんだのちゃんとスルーしろよ。
- 925 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/26(火) 15:47:19.99 ID:IVKBUAfY0
- オマエモナー
- 926 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/26(火) 16:59:48.47 ID:OmUjl/B00
- 強制コテにしよう(誰一人コテもトリもつけない)
別スレの〜はお前か?(強制コテでは防げない認定事案)
次スレまで(早い話がID変わるまで)消える
さすがにネタだろこれは
- 927 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/26(火) 17:16:01.32 ID:yky3Xshl0
- 別スレのあれはおまえか?はかなりアスペ入ってる
- 928 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/26(火) 18:47:41.63 ID:Qpmq3NJO0
- 強制コテって呼称変えた方がいいんじゃないかと思えてくる
体制決まれば殆ど使わん言葉だろうが確かに紛らわしいわな
- 929 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/26(火) 18:51:37.10 ID:HXU2GJ740
- >>926
流石にネタか?とか言う前に物事を調べて書き込んだほうがいいぞ
それともその発言自体がネタなのか
- 930 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/26(火) 19:01:36.28 ID:OmUjl/B00
- ん?まさか俺が強制コテ=各人が自主的にコテ付ける事を義務付ける事だと思ってるとかいう解釈なのこれ
それともその発言自体がネタなのか
- 931 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/26(火) 19:39:43.68 ID:3UWG2uQ10
- 今なら勘違いで赤っ恥かいても日付替われば分からないからよかったねぇ
wikiのテンプレも修正かね
- 932 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/26(火) 19:57:34.75 ID:OmUjl/B00
- 別に最終的に俺が悪者でもいいし今すぐIP表示だろうが構わんけどさ
>>929や>>931みたいに
何がどうおかしいかも言わずに煽るだけじゃ議論にすらならんよ?
しかも決定事項みたいに進めうとしてるし
- 933 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/26(火) 20:16:13.85 ID:3UWG2uQ10
- 俺は今のままでも良いし、強制コテがつく程度までなら異論はないな
強制コテは本人が望まなくてもスレ立て時の設定でレス時に勝手に付けられる(強制IP表示も同じ)
実際どういったものなのかメリットデメリットなんかも分からない人も多いだろうから判断しにくいのも無理からぬことかと
- 934 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/26(火) 20:24:39.25 ID:OmUjl/B00
- >>933
俺は強制コテでもIPでも問題ない派ね
もう残り少ないし次スレでとりあえず強制にして
その状態で賛否を検討してみるぐらいでいいんじゃないかとも思える
ただ総評フェイズに移行するのがだいぶ遅れそうなのが気がかり
- 935 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/26(火) 20:32:39.16 ID:Uz5lauI90
- バトフォ27日メンテからギリ一ヶ月以内にバグ修正しました宣言したい感が漂ってる
どうせ見切り修正でさらにバグが増えるんだろうけど
- 936 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/26(火) 20:34:10.24 ID:OmUjl/B00
- あ、訂正
個人的には問題ないけど正式な導入には慎重で丁寧な議論を要する、派ね
>>899も俺だけどそれに対する反論が妙に的外れな感じがしててどうにも、、、って感じ
- 937 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/27(水) 00:11:42.93 ID:MlsTKZsf0
- コテはともかく強制IPは止めた方がいいと思う
総評者や選評者が特定されやすくなって
またあの人が選評書いてるのか、とか
ああこの人去年の負けた総評者か、みたいな感じになるとイヤだし
- 938 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/27(水) 00:38:04.39 ID:iRz8Sp5g0
- この板で強制コテ導入したスレってある?
あるなら一応見てきたいんだが…
- 939 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/27(水) 00:43:12.31 ID:bg34V5dA0
- 自分で探せよ
バンドブラザーズ
- 940 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/27(水) 00:43:37.15 ID:5ycbXZFq0
- 年間消費6スレの現状で試しに1スレやってみようは自殺行為だと思う
少なくとも検証や選評が終わってないこのタイミングで始めるべきではなかろう
- 941 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/27(水) 00:46:35.15 ID:mpYd6cXB0
- コテすっ飛ばしてipだがそれで埋め立て荒らしがビビって逃げ出したのが艦これ改スレだな
- 942 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/27(水) 00:48:18.69 ID:bg34V5dA0
- 効果絶大なんだよなぁ
- 943 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/27(水) 01:02:09.88 ID:caM14W1e0
- ただコテやIPでもなんJの奴らは平気で来るからね…
ゲハとかけもっちゃんしてる奴結構いるし
- 944 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/27(水) 01:30:49.11 ID:iRz8Sp5g0
- スルーしやすくするのが目的だと思っていたが違うのか?
多少は変なの減るだろうけど、そっちは期待しすぎると肩透かし食うと思うよ
>>939
ありがとう親切な人
- 945 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/27(水) 01:38:16.83 ID:r+eJe+e60
- >>941
スレが機能しないレベルで荒らされてたのがきれいさっぱり消えたのは吹いた
- 946 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/27(水) 02:12:14.30 ID:mpYd6cXB0
- あからさま過ぎる奴は現状でも分かるしちゃんと選評するならそれで問題ない
冷やかし目的の雑魚みたいなのが消えれば俺は上出来だと思うけどね
- 947 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/27(水) 04:49:37.02 ID:kZ81S73j0
- 携帯機の方は豊作だったんだなぁ・・・
ヤバイのばかりだ
- 948 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/27(水) 05:29:57.93 ID:amXBOaYZ0
- まぁ強制コテでいいんでないかい
- 949 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/27(水) 09:14:12.01 ID:Vy9pMzxc0
- 荒らし防止よりNGにぶちこみやすくなることの方が大事だから強制コテでいいかな
- 950 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/27(水) 10:29:54.18 ID:pR/Ht99m0
- ほんまそれ
- 951 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/27(水) 21:47:06.07 ID:rqF19IBe0
- 要塞やってたけど、ミッション中に操作受け付けなくなったんだが
- 952 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/27(水) 22:23:18.42 ID:WgW1zrdt0
- 要塞ならよくあること
- 953 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/28(木) 00:26:49.32 ID:LnUEm0NB0
- 少し上でも出てたけどこの時期にやるべきじゃないと思う
2016スレとかでやる話題じゃないか?
- 954 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/28(木) 00:46:44.09 ID:CXLFO+Q40
- 2015年大賞が決まるまではいれなくていいわな
- 955 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/28(木) 00:48:48.14 ID:WScYJ/hG0
- 困るもんな強制コテつくと
- 956 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/28(木) 01:17:10.31 ID:+6ODjjc50
- 要塞はメンテなんてなかった
C2エラーでまともに出来ないまま1ヶ月経過
- 957 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/28(木) 03:57:14.25 ID:+6ODjjc50
- 433 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2016/01/28(木) 01:52:19.75 ID:CwjXTb02
C2にめげずにここ2週間程プレイし続けた結果
C1-2752-6
C1-2741-4
で起動失敗ときて
C4-10278-8
でメモカがフォーマットに失敗しメモカを読み込まなくなり64Gが無事死亡
ガンダムに手を出すのはやめるわ・・・
要塞危険すぎる
- 958 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/28(木) 04:01:43.72 ID:TCNDTEgn0
- 要塞用に一番安くて小さいの買わないと・・・
- 959 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/28(木) 07:38:54.49 ID:6bwhuEbC0
- メモカ壊すって修羅の国かよ…
マジで本体も危ないんじゃないか…?
- 960 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/28(木) 08:07:17.98 ID:F01s81S80
- バックアップとっとかなきゃ...
- 961 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/28(木) 09:26:05.63 ID:cOEOkwUL0
- メモカクラッシュとかもはやクソゲーってかウイルスみたいなもんじゃないか
- 962 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/28(木) 09:51:11.46 ID:+JLzLDBx0
- もう消費者センターに訴えてもいいんじゃないかな……
- 963 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/28(木) 10:16:01.92 ID:0F5aHZMt0
- メモカに影響を与えるゲームは今までにもあったけど
なんでこんな致命的な不具合が無くならないのか
- 964 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/28(木) 11:27:56.25 ID:WnWqN7h00
- EXVSFAのアプデ来たぞ
不評なところほとんど改善
http://www.4gamer.net/games/317/G031733/20160126107/
- 965 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/28(木) 11:36:27.08 ID:mP6y5hVx0
- 年明けのパッチは評価対象外
ただ後続が評価しにくくはなるな
- 966 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/28(木) 11:42:59.93 ID:74iv9Y1t0
- 要塞はでかいバグが無い時期の方が珍しいくらいだし
仮に今更アプデで修正したとしても全く評価に値しないわ
こんな状態を1ヶ月放置の時点であり得ないしな
- 967 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/28(木) 12:21:45.40 ID:WScYJ/hG0
- >>964
おせえよ15年発売でパッチ16年だと
最初から今日発売にしてれば機体数が少ない、アーケードがないだけで
当スレで話題にすらならなかっただろうに
- 968 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/28(木) 12:40:02.17 ID:LK7bJKf+0
- EXVSFAは元々ガッカリゲー止まりで騒いでいたのはダンゴミムシだけパッチが今更来たとしてもこのスレ的には問題無いだろ
- 969 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/28(木) 12:41:16.85 ID:WScYJ/hG0
- キャラゲーは9割クソだからいちいち扱ってたらスレが持たないんだよな
キャラ補正度外視してもクソかどうかこれが重要
- 970 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/28(木) 18:39:05.72 ID:zevIhl+n0
- PSVita 開発会社、題材がまったく同じで圧倒的な糞があるせいで
お客様でもハードが〜会社が〜といちゃもんつけて暴れられないという
- 971 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/28(木) 21:37:35.00 ID:a1TiPo9U0
- 強制コテって端末ごとにIDみたいなのが振り分けられるワッチョイのやつか
- 972 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/28(木) 21:44:02.14 ID:pzS2sAk20
- いい加減しつこい
- 973 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/28(木) 22:19:41.69 ID:hQa5ROws0
- とりあえずお客様じゃないなら>>970次スレ
- 974 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/28(木) 22:40:55.76 ID:RXQfVhZV0
- >>971
そだよ
・荒らし対策
・お客様が減るかもしれない、ゼロにはならない
・まともな住人もわずかに減るかもしれない
- 975 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/28(木) 23:36:40.88 ID:WScYJ/hG0
- ワッチョイ表示されて逃げるような住人がまともとは思えないのだけど
- 976 : ◆uvM5.bcfvU @転載は禁止:2016/01/28(木) 23:51:30.04 ID:hQa5ROws0
- 逃げるとか>>955みたいな事言ってたら
まともな議論さえ出来なくなるぞ
推してる側がそんな調子では反発が出て当然
- 977 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/28(木) 23:53:02.30 ID:WScYJ/hG0
- 別に推してないけど
どっちになっても困らないし
- 978 : ◆uvM5.bcfvU @転載は禁止:2016/01/28(木) 23:59:41.36 ID:hQa5ROws0
- んじゃとりあえず普通に次建てるよ?
- 979 : ◆uvM5.bcfvU @転載は禁止:2016/01/29(金) 00:15:02.53 ID:q3t1i6IR0
- 次スレ
【2015】クソゲーオブザイヤー part8【携帯】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1453993827/
- 980 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/29(金) 00:25:02.99 ID:mkiXucfF0
- まぁ立てたもの勝ちだもんな
- 981 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/29(金) 00:28:39.73 ID:Vzkt4O+D0
- 死ねよ
- 982 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/29(金) 00:44:41.63 ID:zO1XLFFA0
- マックナイフ使えるなら安くなってるし買おうかなぁ
- 983 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/29(金) 01:01:43.07 ID:Vslmc1z30
- 反発なんか出てないのに反発がとかほざいてる時点でこいつおかしいと思ってました(逃げの一手)
- 984 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/29(金) 01:02:55.61 ID:Hkik9u3a0
- スレ立て乙ー
>>975
自分が言ってるのは自分の意見を出さずに黙って消えるタイプのこと
ID非表示→ID表示でまともなレスまで減った板を2つ知ってる
ただし、スレの趣旨を考えるとここではかなり少ないと思う
- 985 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/29(金) 01:14:16.54 ID:nu4HRJiT0
- 言いたいようなことが言えないような奴がクソゲーオブザイヤーのスレになんで居るんだよ
そんなやつあ居てもしょうがないし居なくなって構わないだろ
結局のところお前がコテとIP表示されると都合が悪いからあーだこーだ言ってるだけだろ
居るかわからないようなだれかじゃなくてお前がだよ
- 986 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/29(金) 01:20:39.04 ID:aQURXF9z0
- コテくらいならやってもいいと思うんだけどな、選評者の邪魔にもならないし荒らしをNGぶっ込むのも楽になる程度だし
一週間経てばコテ変わるみたいだから匿名性もそれなりに守られるだろうし
- 987 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/29(金) 01:21:06.25 ID:Hkik9u3a0
- 前日の別IDと同一人物って主張している俺は
前日の別IDと同一人物だと分かったら消える奴だったのか…(困惑
- 988 : ◆uvM5.bcfvU @転載は禁止:2016/01/29(金) 01:21:49.09 ID:q3t1i6IR0
- 別に強制で話がまとまって新しく建てるなら削除以来出すよ?
残り14レスじゃ無理なら別の所で話あってもOK
- 989 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/29(金) 01:25:29.00 ID:CkDTxq1Z0
- 今週ある漫画で、「自分の欲求の主語を他人とすり替える人間が嫌い」という趣旨のセリフがあったのを思い出した
- 990 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/29(金) 01:26:04.66 ID:UHvlNsF60
- ワッチョイの話題でgdgdになるより次スレそのまま使う方がいいよ
次次スレどうするかも立てる人にお任せって感じで
- 991 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/29(金) 01:39:43.44 ID:59WQ5mrq0
- 結局この話題で唯一トリップ付けて日を跨いだ人がコテ無しで建てるとはなんとも皮肉だな
もう次スレからワッチョイの話題出すときはトリップかIP開示必須でいいんでない
- 992 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/29(金) 01:44:38.95 ID:Vslmc1z30
- 話題禁止令入りました
- 993 : ◆gvxMzRLA1M @転載は禁止:2016/01/29(金) 01:57:08.90 ID:Hkik9u3a0
- >>991
りょーかい
- 994 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/29(金) 01:58:22.65 ID:dLJMJARQ0
- とりあえずSLIP付けてみてから話し合えばいいのでは?
- 995 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/29(金) 01:59:06.20 ID:Vslmc1z30
- 滑ってる
- 996 : ◆gvxMzRLA1M @転載は禁止:2016/01/29(金) 02:09:28.32 ID:Hkik9u3a0
- >>994
問題は、別スレ立ててまでやるべきかって話なんだが
元テンプレスレと新テンプレAスレと新テンプレBスレとに分裂したのを他板で見たことがある
「どうでもいい」という意見が一番多いのに、
どれも使い切ったら次スレ立てるやつが出るもんだから合流に苦労してたよ
なので個人的には>>990に賛成だね
- 997 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/29(金) 02:20:20.30 ID:dLJMJARQ0
- >>996
ああ、そりゃ次スレあるなら消化した方がいいわ
さっさと消化して次立てよう
- 998 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/29(金) 03:28:08.59 ID:3wYcAHHE0
- ま
- 999 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/29(金) 03:29:17.90 ID:3wYcAHHE0
- ん
- 1000 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2016/01/29(金) 03:29:36.19 ID:3wYcAHHE0
- こ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
265 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★