■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★鬱でお風呂入れない人、入るの面倒な人★part57 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :代行:2016/02/05(金) 11:14:08.38 ID:IdOG1SGa
- スレ住人皆で励ましあいながらお風呂・シャワーに頑張りましょう!
統合失調症、てんかん、不安障害等、その他の精神疾患で入れない人もどうぞ!
みんなで、励ましあいながら入れる時に入浴・シャワーに頑張りましょう。
但し体調と相談して下さい。余計に体力消耗する時があります。
いつ何が起こるか わかりません。
入浴前には水分補給は忘れずに。入浴できなければスレや家族に助けを呼んで、
とにかく少しでもお風呂に入れるように助け合って行きましょう。
入浴レベル表、入浴するまでの手がかりが>>2-4にあります。
前スレ
★鬱でお風呂入れない人、入るの面倒な人★part56 [転載禁止]
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1448979453/
- 2 :テンプレ2:2016/02/05(金) 11:16:57.48 ID:IdOG1SGa
- 一般人レベル
http://www.dims.ne.jp/timelyresearch/2006/061116/
(一般人もこんなに毎日入ってないと思います)
レベル1:2から3日に1回→心配ない状態。このスレに頑張って書き込んで、
これ以上悪化しなければ何とか生活できる状態。
洗顔歯磨きは毎日できる。
レベル2:4から5日に1回→大体このスレの基準。
通院日や外出、人に会う時は無理して入れる。やや危険。
洗顔歯磨きはマンドクセーが何とかできる。
レベル3:5日から1週間 →この段階で入れなければ社会生活に支障をきたす状態。
マンドクセーが入らないといけないいう葛藤が強い。
中には会社や学校に行けなくなる人も出る。
このスレのスタンダードな段階だが、本人は大変気にしてしまう。
洗顔歯磨きはできなくなる人が出てくる。
レベル4:1週間に1回 →社会生活に支障をきたす段階。
仕事を続けられるギリギリのレベル。
風邪を引いたら2週間入れない事も。
洗顔歯磨きができなくなる人が多い。虫歯にかかる人多い。
1度の入浴で大変疲れてしまうがスッキリする、
しかしこの段階を超えると1度の入浴では身体がきれいにならなくなる。
レベル5:1週間から10日→鬱が酷い状態。マンドクセー度高くなる。
寝たり起きたりの生活となる。
洗顔歯磨きもつらい状態。入浴すると疲れて寝てしまう場合多い。
1回入浴しても垢で2日もすると薄皮が張ったような感覚になってしまう。
レベル6:2週間に1回 →自宅で寝たきりの場合が多い。寝たきりでなくてもほぼひきこもり状態。
洗顔歯磨きって何だっけ状態になる。
頑張る気力がなくなった状態。垢やフケで宅配便受け取れなくなる。
スキンケアがほぼできないので脂漏性皮膚炎などで、
皮膚科にかかる人が出てくるがなかなか通院できない。
レベル7:1ヶ月に1回 →大変危険な状態。垢やフケがたまり通院や外出が全くできなくなる。
洗顔や歯磨きはできない。障害手帳2級レベル。
在宅で生活できる限界のレベル。
※毎日の歯磨きと洗顔は外出等や気分転換にかなり重要です。
特に歯は虫歯や歯周病などになると元には戻りません。早いうちの受診を!
- 3 :テンプレ3:2016/02/05(金) 11:18:06.21 ID:IdOG1SGa
- 【入る勇気を出すために】Part35より
○風呂場の照明を明るくする。
より明るい電球に変えることで心理的に足が向くようにする。
○風呂場を暖かくする。
特に冬は寒い風呂場は嫌なものなので、風呂場専用のヒーターを買いガンガンに暖めてから入る。
○風呂の中にテレビやラジオを持ち込む。
入浴中はシーンとして嫌なことを思い出したりするため。
○入浴前に栄養ドリンクを飲む。
元気になり気合が入る。
【素早い入浴のために】Part28より
○最初に出て来るシャワーは冷たいので、先にシャワーを出しておいてシャワーを温めておく
○体は素早く洗ってぬめりを取る。体が痒いからともたつかない
○1回目のシャンプーはなかなか泡立たないので泡が少しでも全体に行き届いたら流す。
2回目のシャンプーはよく泡立てて地肌を念入りに洗う。髪はすぐに油分が取れるので適当でOK
○タモリ式
石鹸で洗うのは頭、足、腋、股のみであとはお湯につかるだけの生活を続けて乾燥肌が良くなった気がする。
タモリ式というらしい。
【入浴の頻度が低くても快適に過ごすために】Part28より
○コンディショナーは地肌に触れると痒くなるので地肌に触れないように付ける。
そのまま歯を磨いて時間を潰し、コンディショナーを浸透させられるとなお良いかも。
○乾燥して肌が痒くなる人は乾燥肌用のクリームを塗っておく
○香水コットン式
香水余ってて、肌が丈夫な人へ(ワキガじゃない人へ)
コットンに香水を取って、耳裏、アンダーバスト、ワキ、膝裏拭いたら、
きれいで、いい匂いで2〜3日くらいなら、風呂入らなくても大丈夫!
香水はアメリカ製の人工的っぽい香りがいいです。フルーツ系は×
(エタニティ、バナリパ、ディメーターのランドリーなど)
○介護式(ペット式)
洗面器にお湯張ってちょっぴり入浴剤を入れて混ぜてそのお湯でタオル絞って体を拭くと、
スッキリする上にちょっと良い香りになる
- 4 :優しい名無しさん:2016/02/05(金) 11:33:17.92 ID:IdOG1SGa
- テンプレ余った
私は普段はキッチンの給湯器で洗髪だけして、
入浴は浴槽にお湯入れたら服を着たまま入って中で脱いでます、本気で面倒なので
>>2の入浴レベルだと6〜7。ええ不潔です汚部屋住人です幸い虫歯はありませんが
- 5 :優しい名無しさん:2016/02/05(金) 13:11:23.04 ID:UTniui1E
- 2週間風呂に入ってなかったから臭くて垢だらけで髪ベトベトで固まってやがる
このままじゃ入っても風呂掃除たいへん→それが嫌で一ヶ月経過したこともある
こっちは実家寄生じゃないんで、ママに垢だらけの風呂場を掃除させられないんでね
昨日スーパー銭湯で全身こすりまくってきたわ
もう露天につかってふやけてくると、肌を撫でただけで垢が浮くわ浮くわ
頭なんて三回洗わないと油が取れなかったわ
実家寄生でもナマポでもない貯金と年金のみの身じゃ
毎日スーパー銭湯に行くわけにもいかんしなぁ
ナマポなら無料でヘルパーコキつかって臭い便所や風呂場も掃除させられるし
実家寄生ならマミーに浴槽にはりついた垢掃除やドロドロの排水溝掃除させられるんだけど
欝で自活してる身には無理だわ
- 6 :優しい名無しさん:2016/02/05(金) 13:29:05.94 ID:ind1f1YY
- 入浴中は退屈だし何百回何千回と入った殺風景な見慣れた空間だし
シーンとしてて黙ってるとメルヘラ的には昔の嫌なこととか思い出しちゃうからダメなんだと思う
あと閉鎖空間なのもキツいのかもな
例えば温泉とか露天風呂とかだとちょっとワクワクするし嫌なことも思い出さない
つまり家庭の風呂には新鮮味が足りない
あと殺風景な閉鎖空間なのもキツイ
何かお風呂で遊べるグッズとか買った方が良いのだろうか
子供の頃は水鉄砲とかして楽しかったのに
大人になると浴槽が小さくて全然遊べないな
ちなみにタオルを持ち込んで風呂に入るとほんのちょっとだけ楽しくなる
流石に子供の時ほど遊びはしないしわくわくしないが
ちょっとだけタオルで空気風船とか作ってブクブクして遊んじゃう
やはりお風呂が楽しくなる何かが必要だ
- 7 :優しい名無しさん:2016/02/05(金) 21:05:52.97 ID:NZvLM5Ib
- いちおつ
レベル1まで回復したのにすぐレベル3になった
- 8 :優しい名無しさん:2016/02/05(金) 21:22:44.74 ID:ind1f1YY
- あああ風呂めんどくさい風呂めんどくさい風呂めんどくさい風呂めんどくさい風呂めんどくさい風呂めんどくの話だったから、人に?
- 9 :優しい名無しさん:2016/02/05(金) 21:56:44.10 ID:6F/U6WPm
- この寒い時期に、ろっ骨にひび入ってバンドしてるので風呂で温まるのは、まだ先の話。
明日リハビリだし5日振りにシャワってこようかな、風邪ひかないようにしなくちゃ。。
- 10 :優しい名無しさん:2016/02/05(金) 22:22:45.59 ID:VN3mU6oc
- 入らなきゃ入らなきゃ入らなきゃ
- 11 :優しい名無しさん:2016/02/06(土) 00:43:15.21 ID:v7jLcbMU
- >>1
乙です
また記録更新中
今日こそは入りたい
- 12 :優しい名無しさん:2016/02/06(土) 05:30:01.59 ID:q+zx5Xe7
- 地震がくると、臭いまま避難所に行くのかな行けないなって考えてしまう
- 13 :優しい名無しさん:2016/02/06(土) 07:50:55.54 ID:fL0kQrNW
- 災害の時はどーせ皆入ってないから、それどころじゃないから
って開き直れるから案外大丈夫だよ
- 14 :優しい名無しさん:2016/02/06(土) 09:01:05.69 ID:WsJ68S/x
- 仕事してるのに1週間お風呂に入れなかった。もう蔑んでくれ
- 15 :優しい名無しさん:2016/02/06(土) 10:00:55.65 ID:jIY+6uJn
- 昨日やっと風呂入れた
毎日毎日今日こそは…って思ってたんだけど
母親が溺れて死んだ風呂場だからなのかな
- 16 :優しい名無しさん:2016/02/06(土) 11:23:17.66 ID:fL0kQrNW
- >>14
周りの人から髪の毛ギトギトだよとか指摘されない?
されないならいいんじゃない?
- 17 :優しい名無しさん:2016/02/06(土) 11:29:22.32 ID:lALOVp46
- 入ってフルコースした。すっきりというより、疲れたし気持ち悪くなった
なんでだろ
- 18 :優しい名無しさん:2016/02/06(土) 15:02:13.69 ID:cW2bb9RS
- 人生二度のうつ病で、初めのうつ病が治った時、ある日突然お風呂に入りたい気持ちが蘇ったんだ
あれ?今お風呂入りたいと思ってる!って驚いたんだ
あの時、ほんと感動したな
現在二度目のうつ病で、あの気持ちが蘇る気配すらない
あの気持ちよ、早く戻ってこい!
元々はすごいお風呂好きなんだけどな…
- 19 :優しい名無しさん:2016/02/06(土) 15:07:48.49 ID:aGOOuozc
- 髪の毛切らないとな
ばっさりやらなくても少しすくだけでまともな髪型を維持できるし髪の毛も早く乾く
特にこの時期は乾かないと冷えやすいからね…
あとシャワーの設備がガタガタの人は直したほうがいい
本当に風呂が嫌いになる
- 20 :優しい名無しさん:2016/02/06(土) 19:58:35.98 ID:j+Eu8CS/
- 私も髪の毛の量が多いから凄くわかるよ
すいてもらうだけでも随分と違うよね
洗髪も楽になるし
よし、明日美容室の予約を頑張っていれるよ
- 21 :優しい名無しさん:2016/02/06(土) 20:47:36.50 ID:Oww8k+Jr
- シャワー使える環境の人が多そうだな…
自分はバスタブにお湯貯めるしかない環境
シャンプーはフロ桶使って中腰
- 22 :優しい名無しさん:2016/02/06(土) 21:49:10.76 ID:q+zx5Xe7
- 思い切って風呂って来た
腰痛い
- 23 :優しい名無しさん:2016/02/06(土) 22:53:45.36 ID:WyFjcyuH
- 入った!
さっぱり
- 24 :優しい名無しさん:2016/02/07(日) 00:22:00.34 ID:2tQLnnFB
- 今日は入らなきゃだけど
入れるか微妙……
- 25 :優しい名無しさん:2016/02/07(日) 01:20:34.68 ID:AVua/FC4
- 1ヶ月位入れてなかったけど思い切って髪の毛後ろちょん切ってその勢いで入れた!
約40cmの髪の毛とおさらばしたけど、自分からいい匂いがして来るのは泣きそうになるくらい嬉しい
- 26 :優しい名無しさん:2016/02/07(日) 09:46:31.19 ID:/7ykpnoC
- 今日こそお風呂入らなきゃだ
- 27 :優しい名無しさん:2016/02/07(日) 11:31:25.10 ID:fMQtGLrg
- 2日ぶり、フルコース
- 28 :優しい名無しさん:2016/02/07(日) 13:10:30.94 ID:jcecUBkm
- 明後日精神科だからそろそろ入りたい
髭剃り面倒くさいな
- 29 :優しい名無しさん:2016/02/07(日) 18:10:41.34 ID:/gja0V9+
- >>21
Amazonとかホムセンで蛇口とシャワーが繋がる感じのやつ売っとるよ
- 30 :優しい名無しさん:2016/02/07(日) 18:20:55.80 ID:+qRO2qBV
- 入れたー!
冬は脱毛処理しなくていいから少しだけ楽
- 31 :優しい名無しさん:2016/02/07(日) 18:47:40.86 ID:1hooQPxD
- 毎日、入れるようになりたい
そろそろ生理くるから入っとかないとなんだけど……
生理くると、出血激しくて入れない
歯みがきも出来てない……
もう、早く立ち直りたいけど
メンタルクリニックで薬もらってるけど
治る気配すらない……
疲れてきた
メンタルクリニック行くのも嫌だ
- 32 :優しい名無しさん:2016/02/07(日) 20:49:48.02 ID:LpKUtXMh
- 長旅になるけど、入ってくる
- 33 :優しい名無しさん:2016/02/07(日) 20:57:20.75 ID:U2OCKbKo
- 数ヶ月単位で入れてない人いるだろうか、
- 34 :優しい名無しさん:2016/02/07(日) 21:31:31.39 ID:SNY3434I
- >>33
去年の夏から入っていない。。。。
- 35 :優しい名無しさん:2016/02/07(日) 22:05:17.22 ID:fV+T5APx
- >>34
同経験有り
もう何か諦めちゃうよね、何もかも。
- 36 :優しい名無しさん:2016/02/07(日) 22:30:28.62 ID:8rOlYsDS
- 入れた
やっと買い物に行ける
- 37 :優しい名無しさん:2016/02/07(日) 22:30:40.32 ID:lvBOAI6K
- あーーーーーーめんどくさい
一瞬で終わらせるぞ
- 38 :優しい名無しさん:2016/02/07(日) 22:45:55.47 ID:aqJlTDR0
- 病院月一でも無理ゲー
お風呂は月単位で入らなくても外出しないから気にならないけど、
歯磨きだけはしてる。歯医者の絶望感はやばい。
一昨年から去年にかけて、痛くなって神経まで余裕で達してたから
かかりつけの歯医者はもう無理で笑気ガス&静脈鎮静でやってくれるところまで行くのに半年かかった
入院したり収監されたりしてもお風呂に入らないとならないと思うとおちおちしてられない
ことしも節水に協力しようと思う
- 39 :優しい名無しさん:2016/02/07(日) 23:06:25.54 ID:7QHCKz+t
- >>34
>>35
仲間がいた
身体の不快さや臭いもあるし精神的にメチャクチャで…
さっきもテレビで入浴シーンうつって動悸がした
- 40 :優しい名無しさん:2016/02/07(日) 23:08:30.88 ID:7QHCKz+t
- あれ?ID変わってた、>>33です
- 41 :優しい名無しさん:2016/02/08(月) 01:58:16.54 ID:AGiqt6VN
- 今月2度め
今年6回目ぐらいの入浴をした
- 42 :優しい名無しさん:2016/02/08(月) 05:04:09.41 ID:9s9YejJl
- 節水に協力ってすばらしい名目だな…ww
- 43 :優しい名無しさん:2016/02/08(月) 07:18:18.22 ID:zXry1Wcj
- 今日は人と会うからとりあえず入る
- 44 :優しい名無しさん:2016/02/08(月) 14:11:48.90 ID:2Esip4A0
- 今日入ろうかと思ってたけど
死ぬほど面倒、というかはっきりいって嫌だ
気分じゃない
明日にしよう明日は本当に入る
- 45 :優しい名無しさん:2016/02/08(月) 14:19:00.97 ID:2Esip4A0
- って明日は病院だし
そんなこと言ってる間に入れるだろ自分ってツッコミ
入る
- 46 :優しい名無しさん:2016/02/08(月) 14:53:47.94 ID:mL1KwcFW
- >>15
> 昨日やっと風呂入れた
> 毎日毎日今日こそは…って思ってたんだけど
> 母親が溺れて死んだ風呂場だからなのかな
作り話じゃないなら引っ越せよ
母親が事故死した現場はしんどいだろ
そのせいで欝なんじゃねーの?
- 47 :優しい名無しさん:2016/02/08(月) 14:55:39.45 ID:mL1KwcFW
- >>19
> 髪の毛切らないとな
> ばっさりやらなくても少しすくだけでまともな髪型を維持できるし髪の毛も早く乾く
同意
> あとシャワーの設備がガタガタの人は直したほうがいい
> 本当に風呂が嫌いになる
誰の金で?
ここはニートかナマポばかりだろ
- 48 :優しい名無しさん:2016/02/08(月) 16:38:55.88 ID:2Esip4A0
- >>47
そういうあんたはどーゆー立場なの?
- 49 :優しい名無しさん:2016/02/08(月) 16:48:50.58 ID:H6Uys8h+
- 荒らしに触っちゃダメだよ
- 50 :優しい名無しさん:2016/02/08(月) 17:39:30.42 ID:c3z/RFUr
- 今までメンヘル系板あんまり見たことなくて、最近転院考えてて検索してた流れでこのスレ見つけました。
仲間がたくさんいるようで励みになります。
今日で8日か9日目ですが陽のあるうちに起きられて、比較的体が動きそうなので、今日こそ入りたいと思います。
- 51 :優しい名無しさん:2016/02/08(月) 20:02:18.76 ID:iNrbrer2
- お風呂入らないで頭がかゆくならないの?
顔は洗ってるの?ニキビとか吹き出物、乾燥とかならない?
- 52 :優しい名無しさん:2016/02/08(月) 20:19:28.47 ID:GSxrbP8L
- 全部面倒くさいんよ
- 53 :優しい名無しさん:2016/02/08(月) 22:02:24.97 ID:JNRU9vMA
- 髪の毛は1日置き、身体は毎日っていうふうにしようかな
全部しっかりやろうと思うからよけい入れなくなる
- 54 :優しい名無しさん:2016/02/08(月) 22:49:57.32 ID:KtzxToPh
- 入りたいという気持ちがあっても
入れない、歯磨きもできない
こんな自分が嫌だ
こんな人生もう嫌だ
- 55 :優しい名無しさん:2016/02/08(月) 22:55:41.45 ID:dpNh7jAG
- >>51
頭も身体も痒いよ
顔は洗顔シートで拭くか水洗いだけど、ニキビは出来ない。乾燥はするね
- 56 :優しい名無しさん:2016/02/08(月) 23:56:04.58 ID:b5JBnOO1
- >>51
頭は痒いフケもひどい
顔も洗わん、歯も週2くらいしか磨かん
- 57 :優しい名無しさん:2016/02/08(月) 23:56:59.72 ID:b5JBnOO1
- 顔は乾燥してガビガビだ
ニキビとかはできない
- 58 :優しい名無しさん:2016/02/09(火) 12:58:31.85 ID:JIGRW0dH
- >>51だけどみんなレスありがと
歯磨きはしたほうがいいと思うよ
歯周病や虫歯で歯が無くなったら苦労するし
入れ歯やインプラントも歯医者に通わなきゃならないしお金かかるもん
もっと大変になるよ
自分の調子に合わせてお風呂に入ったりしたらいいと思う
何でもかんでもやる必要ないと思う
- 59 :優しい名無しさん:2016/02/09(火) 17:47:44.76 ID:B56h7UGy
- 他板でここを紹介されました
十日入ってません その前は一ヶ月入れなかった
今日こそ入らないと
- 60 :優しい名無しさん:2016/02/09(火) 19:01:13.47 ID:T6XuhuA6
- 風呂なんか入らなくてもいい
- 61 :優しい名無しさん:2016/02/09(火) 20:47:18.75 ID:KFF+j41P
- 風呂に入れない
歯磨きもできない
人に会うのも嫌だ
引きこもりだ
鬱いつになったら治るんだ?
生きてるのがつらい
- 62 :優しい名無しさん:2016/02/09(火) 21:03:02.87 ID:qrnBYx87
- いやでもお風呂入って再開しなきゃ…
早く死にたい
人生が負け確定の消化試合すぎる
早めに終わらせてほしい
早く早く死にたい
- 63 :優しい名無しさん:2016/02/09(火) 21:29:13.54 ID:KFF+j41P
- >>62
わかる、同じく
- 64 :優しい名無しさん:2016/02/10(水) 00:33:26.53 ID:eZYvLbig
- うつ歴2年、1週間風呂入れないのなんてザラだったのに急に全身に赤いブツブツができた
調べたら毛嚢炎てやつかな
いつも以上に寝たきりで着替えもしなかったのと栄養不足が祟ったのかなと…
顔は洗顔シートで拭いてたから無事なのが救いだよ
さっきがんばって入浴してきた
とても心療内科以外の医者にかかる気力ないから自然に治ってくれるといいな
- 65 :優しい名無しさん:2016/02/10(水) 01:34:13.49 ID:zX8EvseT
- 今日も風呂にはいれなかった頭皮が膜のように剥がれてくる 脱皮だ
- 66 :優しい名無しさん:2016/02/10(水) 04:23:44.96 ID:xWXKKtyZ
- また4〜5日と空いてしまった
3日くらいなら外出できるようになっちゃったし・・・
- 67 :優しい名無しさん:2016/02/10(水) 08:07:47.53 ID:JqVk2g5s
- 毎日はきついから2日に1度家で入って、においが気になったらネカフェに寄ってシャワーを繰り返してる
- 68 :優しい名無しさん:2016/02/10(水) 17:49:05.48 ID:VaJQ1Xkl
- 入ってきた
週末に外せない用があって、不安だったけど必死に入った
入るには入ったんだけど、具合悪い
いつものことだけど、猛烈に具合悪い
- 69 :優しい名無しさん:2016/02/10(水) 17:53:33.28 ID:0X98+c/L
- >>60
同じく
送り迎えとコンビニ程度なら良いと思う
- 70 :優しい名無しさん:2016/02/10(水) 18:43:36.05 ID:iZ9dVF1p
- 基本レベル5、どんなに良くてもレベル3までしか上がらない…
- 71 :優しい名無しさん:2016/02/10(水) 19:04:32.30 ID:/dLadymm
- お風呂にお湯張ってる
- 72 :優しい名無しさん:2016/02/10(水) 20:00:47.73 ID:SKxQZCrJ
- 風呂、10日入ってない
明日は、休みだって皆浮かれてるのに
俺の人生は闇だ
- 73 :優しい名無しさん:2016/02/10(水) 22:03:23.48 ID:kRXU+fID
- 昨日なんとかお風呂入って、今日通院と美容室行く予定が、通院して帰って来たら疲れがどっと出て美容室行けなかった………
明日こそ美容室行きたいけど今日お風呂と歯磨き出来そうにないよ……
- 74 :優しい名無しさん:2016/02/10(水) 22:16:46.84 ID:/9NiqE8Z
- >>73
明日2日目なら、お風呂入らないで行っても大丈夫じゃない?
カットとシャンプーもしてもらえば、明日は顔と体だけ自分で洗えば済むし。
- 75 :優しい名無しさん:2016/02/10(水) 22:21:43.44 ID:kRXU+fID
- >>74
優しくしてくれてありがとうございます。最初にシャンプーする美容室なのでそうしようと思います。少し安心しました<(_ _*)>
- 76 :優しい名無しさん:2016/02/10(水) 23:36:44.35 ID:XbRY4QoM
- 気がつきゃまた前に入ってから8日が経ってる…
- 77 :優しい名無しさん:2016/02/10(水) 23:42:52.52 ID:Oo6R1ljI
- 布団の匂いとベタベタが無視できなくなってきた
日中動けたら洗おうかな
お風呂も入らないとな
- 78 :優しい名無しさん:2016/02/11(木) 00:09:55.67 ID:dCU8tXCR
- 歯はなんとか磨けるけど洗顔入浴ができない…
ニキビ毎日増えてて泣ける
- 79 :優しい名無しさん:2016/02/11(木) 00:24:28.68 ID:4Ok+bjtn
- 自分は歯も磨けなくなったよ
顔は乾燥して皮むけまくりだし異臭もするのに入れなくて辛い
- 80 :優しい名無しさん:2016/02/11(木) 08:54:25.03 ID:rzN9ePYn
- 三週間振りに湯船ってきた
今回の垢すりはいつにもまして大量でさすがに引いた
一週間入れないが二週間になってとうとう三週間
食べ物なくても外出る気力もないからずっと入らなくても平気なんだよね
実際は頭痒くて痒くて脂と血とカサブタだらけで酷い状態なんだけど
三日に一回くらいになりたい
- 81 :優しい名無しさん:2016/02/11(木) 13:18:36.93 ID:9s1CoFhk
- 頭にかさぶたあるある
フケじゃないんだけどなんだろうあれ
ケガした覚えはない(剥きすぎて血が出たことはあるけど)
- 82 :優しい名無しさん:2016/02/11(木) 17:31:54.27 ID:tOA0t48b
- 一週間ぶりに歯磨きした
風呂は10日入れてない
- 83 :優しい名無しさん:2016/02/11(木) 19:03:20.36 ID:GXNHaMPY
- お風呂10日程入ってないんだけど
買い物に行かないと食料が尽きる
2週間ぶりに外に出るんだけど
人に会うのが恐い、
来週は診察もあるけど、外に出たくない
主治医と話すのも億劫
どうせ、よくならないし
- 84 :優しい名無しさん:2016/02/11(木) 20:01:44.34 ID:8PWxoBl2
- 自分くさい、特に脇から臭う。。限界だ。彼氏から風呂入るようにうるさく言われて、自分でもわかってるのに。。今日こそ入る。
- 85 :優しい名無しさん:2016/02/11(木) 20:31:45.50 ID:Z/qGpOSg
- 母親が病気になったり亡くなった時の事考えると鬱になる
- 86 :優しい名無しさん:2016/02/11(木) 20:52:52.81 ID:d4qoTssf
- 母親が1番可哀相だ
お金の苦労もしたし、家庭環境も酷かったし、子供もこんなだし
母親も自分も何のために生まれてきたんだろう
- 87 :優しい名無しさん:2016/02/11(木) 21:36:35.23 ID:1WWLAJai
- フルコースした。疲れた
- 88 :優しい名無しさん:2016/02/11(木) 23:02:58.25 ID:KxDiXogZ
- >>87
おつかれさま
- 89 :優しい名無しさん:2016/02/11(木) 23:11:30.94 ID:Pf4TaISn
- 風呂なし3日までならとりあえず外に出て、そうすると自然にシャワー浴びようってなる
最近これでなんとかしてる
家で毎日できるようにならなきゃなあ
- 90 :優しい名無しさん:2016/02/12(金) 00:37:06.52 ID:xAF5s056
- >>87
おつ
- 91 :優しい名無しさん:2016/02/12(金) 00:48:26.00 ID:JG/JF64k
- 2週間ぶりくらいに入ってきた。湯船から出ると寒いので、身体は石鹸で洗わずに
湯船の中で身体を爪でかきまくって垢を落とした
水面に大量の垢が浮いたよ
- 92 :優しい名無しさん:2016/02/12(金) 01:30:16.54 ID:uEgaZ/qX
- 入らなくて10日過ぎた 今日こそ入らないとってお湯ためたけど結局入らずお湯捨てた 明日こそ入らないと
- 93 :優しい名無しさん:2016/02/12(金) 04:34:07.86 ID:OokUaMW1
- 顔も洗えず2日に1回入ってる。仕事があるから仕方なく。
昨日は入る気力なくて寝落ちしたから今から入ってきます…
- 94 :優しい名無しさん:2016/02/12(金) 05:38:52.30 ID:JZhTzSxA
- 7週間振りに髪の毛洗ったテI
- 95 :優しい名無しさん:2016/02/12(金) 05:56:06.17 ID:GdJHySUL
- お疲れ、抜けた?
- 96 :優しい名無しさん:2016/02/12(金) 06:58:08.02 ID:E3+DNqoL
- 今日は入りたいな
なんか冷える
- 97 :優しい名無しさん:2016/02/12(金) 08:16:39.71 ID:rQpodD7X
- フルコースではないにしても、ここ3日ほど毎日お風呂に入れてる
- 98 :優しい名無しさん:2016/02/12(金) 09:51:03.64 ID:Q+2+K3oj
- 入る事を考えるんだけど入ってどうすればいいのか分からないと思って後込みしてしまう
- 99 :優しい名無しさん:2016/02/12(金) 11:57:06.94 ID:Wl5cgFqC
- 頭だけ洗えばいいよ 体はシャワーだけでいい
- 100 :優しい名無しさん:2016/02/12(金) 11:59:36.94 ID:WF18m8SM
- 美容院いくと念入りなシャンプーと頭皮ケアされて嬉しいやら申し訳ないやら
今日は通院日なので入る
- 101 :優しい名無しさん:2016/02/12(金) 12:36:48.77 ID:rcx01zTj
- まだ入れない
- 102 :優しい名無しさん:2016/02/12(金) 13:50:58.29 ID:FTVhHLh/
- 入れた、疲れたと思っているうちに1日経ってる。
- 103 :優しい名無しさん:2016/02/12(金) 14:00:13.77 ID:WF18m8SM
- 同じく
入ることが一大イベント
- 104 :優しい名無しさん:2016/02/12(金) 15:22:17.77 ID:E3+DNqoL
- >>102
わかる
- 105 :優しい名無しさん:2016/02/12(金) 15:37:57.77 ID:qzAA12Js
- 風呂が嫌で今日の病院キャンセルしたくなってしまうけど駄目だー入る
- 106 :優しい名無しさん:2016/02/12(金) 17:53:20.60 ID:/omYLXdm
- 入ったばかりなのに、オイリー肌だから前髪と顔がベトベトになるの早すぎる…
- 107 :優しい名無しさん:2016/02/12(金) 19:36:11.14 ID:6SpH7rPS
- ここ3週間はフルコースはしてないけど2〜3日に1回は入れてる
今日は髪の毛すいて風呂入ったけど乾きやすくていいね
- 108 :優しい名無しさん:2016/02/12(金) 20:56:29.57 ID:iFeYf8Xm
- >>54
> 入りたいという気持ちがあっても
> 入れない、歯磨きもできない
> こんな自分が嫌だ
> こんな人生もう嫌だ
なら死ねよ
どんなに自己弁護しようとも
働かずに家族もしくは他人の税金で遊んで暮らしてるのに
もう嫌だと言うなら死んでくれマジで
おまえは不平ばかりで「生きてやってる」という態度じゃんか
そのスマフォだかネット代だかも誰が払ってると思うんだ?
何が「もう嫌」だよ図々しいぞ
生かしてもらってる立場なのを自覚してれば
そんな図々しい台詞は出てこないはず
- 109 :優しい名無しさん:2016/02/12(金) 20:57:51.99 ID:iFeYf8Xm
- >>58
> 歯周病や虫歯で歯が無くなったら苦労するし
> 入れ歯やインプラントも歯医者に通わなきゃならないしお金かかるもん
それをしないのは
「金は他人に出してもらって当然」だから
治療費も自分で出さなくていいから必死にならない
- 110 :優しい名無しさん:2016/02/12(金) 21:16:49.97 ID:Om0aZdI/
- 昨日シャワー浴びたから今日はいいや
気が楽だ
- 111 :優しい名無しさん:2016/02/12(金) 23:10:19.98 ID:RPM8gm/o
- 12日振りに入った!
- 112 :優しい名無しさん:2016/02/12(金) 23:26:49.90 ID:ikFUu+yZ
- この世は地獄だ
- 113 :優しい名無しさん:2016/02/12(金) 23:52:54.07 ID:xB85HVWp
- 髪の毛パリパリ
- 114 :優しい名無しさん:2016/02/13(土) 00:11:28.98 ID:V/3Ax8Ie
- 明日治療院に行くので、超久し振りに湯船に入った
背中ブラシ・かかと磨き・シャンプーブラシでフルコースした。
気持ち良かった!
入った後は、また入ろう! といつも思うのだが継続ってむずかしいよね.....
- 115 :優しい名無しさん:2016/02/13(土) 01:00:12.17 ID:3s0tnpAs
- 訪問入浴の人来てほしい
- 116 :優しい名無しさん:2016/02/13(土) 01:12:10.16 ID:X9PL9Xq/
- 人間洗濯機がほしい
多分個人で買えない値段になるから特殊車両に搭載して訪問にしてほしい
決まった時間に来られて「さあどうぞ」って言われたら入れる気がする
- 117 :優しい名無しさん:2016/02/13(土) 01:20:06.70 ID:35OyATD0
- そろそろ沸くから入ってくる!
- 118 :優しい名無しさん:2016/02/13(土) 01:44:05.33 ID:+bDPxENc
- >>116
自動で髪洗うやつは安い美容室にあるそうだから、あとは体の方だな
- 119 :優しい名無しさん:2016/02/13(土) 02:33:21.28 ID:3s0tnpAs
- 頭は安い美容院にあるやつで洗ってもらってさ。
洗車機の人間用のないかな。
コーティング(ボディクリーム)もしてくれるやつ。
そんなんあったら会社帰りに毎日通いたい。
- 120 :優しい名無しさん:2016/02/13(土) 13:48:42.82 ID:bvzSC5VV
- 先週の土曜日にやけどをして、しばらくは40℃のシャワーのみ。それだけなら良いけど生理も重なってやけどのガーゼに血液がつきそうで気持ち悪くて入れない。踏んだり蹴ったりだわ。
- 121 :優しい名無しさん:2016/02/13(土) 14:09:58.87 ID:qOH5c+4k
- やけどは痛いね
可哀想
- 122 :優しい名無しさん:2016/02/13(土) 17:56:26.66 ID:Mh9LMYyd
- >>120
やけどお大事に
透明なガーゼを覆うフィルム絆創膏とかはどうだろう?
でもお風呂が物理的に難しいときはタオルで体拭くくらいでいいと思うよ
- 123 :優しい名無しさん:2016/02/13(土) 20:08:59.40 ID:VCH5wGaU
- >>120
やけどの場所にもよるけど、病院行く日以外は生理用ナプキンをガーゼのかわりに使った事ある。
個別包装で無菌状態なのにガーゼより安いし、膿とかもガーゼより吸い取ってガッチリキャッチ
- 124 :優しい名無しさん:2016/02/13(土) 20:20:49.13 ID:4Eist1ie
- 12日風呂入ってない歯も磨いてない
- 125 :優しい名無しさん:2016/02/13(土) 20:33:17.29 ID:N9lusN0f
- 歯は取り返しつかなくなるから、そこだけは頑張って磨こうよ
って、私も洗顔も出来ないけど歯だけは磨く
- 126 :優しい名無しさん:2016/02/13(土) 20:45:09.99 ID:4Eist1ie
- >>125
ありがとう。磨く気力が出ないんだよな
- 127 :優しい名無しさん:2016/02/13(土) 21:19:20.25 ID:MA4Ahi6J
- >>126
自分も歯磨きが出来なくて毎晩寝る前に洗口液でゆすいでて
半月ごとに入る時だけ磨いてるよ。
明日はその入る日だ。死ぬ気になって入らなければ・・・。
- 128 :優しい名無しさん:2016/02/13(土) 21:56:52.08 ID:4Eist1ie
- >>127
ありがとう、応援してるよ
- 129 :優しい名無しさん:2016/02/13(土) 21:59:05.17 ID:X9PL9Xq/
- 以前は風呂は入れなくとも歯だけは食事の度に磨いていたのに今は寝る前しか磨けない
やばい
- 130 :優しい名無しさん:2016/02/13(土) 22:14:05.29 ID:W7+r/Hox
- 2日連続歯磨きできない……
- 131 :優しい名無しさん:2016/02/14(日) 02:08:03.47 ID:INFX6dGn
- 1週間ぶりにやっとお風呂入れた!
3時間かかったけどこれでやっと色々動き出せる気がする!
やっぱりお風呂で気分転換大事だな
- 132 :優しい名無しさん:2016/02/14(日) 04:01:50.89 ID:ylbLozBZ
- 明日7時起床なのに、まだ風呂に入れてない、
2chやってる場合か自分…
- 133 :優しい名無しさん:2016/02/14(日) 04:37:34.86 ID:OqnQb0cC
- 私も歯磨き出来ないんだけど、お風呂場に歯ブラシ置いたら磨くかな
湿気で菌が増えそうなイメージあるんだけど磨かないよりマシ?
- 134 :優しい名無しさん:2016/02/14(日) 06:10:30.76 ID:u+GQvF2H
- >>133
風呂の準備するとき、タオルと共に歯みがき付けた歯ブラシを持ち込んでる
- 135 :優しい名無しさん:2016/02/14(日) 08:01:49.20 ID:OqnQb0cC
- >>134
なるほど都度持ち込むのかあ
やってみようかな…
- 136 :優しい名無しさん:2016/02/14(日) 09:32:27.52 ID:bQfpAtMu
- >>121-123
やけどは足首から10p上くらいのところ。生理用品は確かに良いアイデアですね。でも私は子宮に疾患持ちなのでナプキンを他に使うのは勿体なく感じてしまって…貧乏性ですねw今日明日には生理も終わるから久しぶりにシャワれます。皆さんありがとう。
- 137 :優しい名無しさん:2016/02/14(日) 14:50:27.76 ID:w6CDRkpi
- >>133
>>130
>>129
>>127
歯磨き苦手な皆様、私も同じです。かばんに歯ブラシ入れて、いつでも磨ける様にしてます。
ファミレスのトイレとか会社の給湯室、1日1回磨けば○三度磨けたら◎、風呂も入るまでが大変、入るときは5分なんですけどね…。
- 138 :優しい名無しさん:2016/02/14(日) 15:05:01.63 ID:IHqeq/qZ
- お風呂に入るのが面倒で面倒で仕方ないときは
「お風呂に入る前に面倒だと思うことは多々あるが、お風呂に入った後で面倒だったと思ったことはない」
という名言を思い出してる
- 139 :優しい名無しさん:2016/02/14(日) 15:26:52.04 ID:u+GQvF2H
- ドライヤー…
- 140 :優しい名無しさん:2016/02/14(日) 18:59:51.11 ID:BlMJyHO/
- 今お腹いっぱいだし入りたくない…
でも明日からまた寒くなるみたいだし今日入らなきゃな…
- 141 :優しい名無しさん:2016/02/14(日) 22:21:35.80 ID:xD36V811
- 明日面接日だから頑張ってシャワー浴びた
湯船に浸かる気力は無かった
- 142 :優しい名無しさん:2016/02/14(日) 22:54:53.97 ID:lvvppBqX
- フルコースの気力はなかったので、シャワー浴びて髪だけは洗った
- 143 :優しい名無しさん:2016/02/14(日) 23:29:09.67 ID:u29WG6tX
- >>138
たしかにサッパリして悪い気分ではない
ここ最近は2〜3日に1回ペースで入れてる
フルコースは3週間ぐらいやってないけど頭さえちゃんと洗えればいいや
- 144 :優しい名無しさん:2016/02/15(月) 00:36:39.63 ID:9Ai2MwiW
- もうそろそろ二週間になろうとしてる
全身が脂っぽい
限界感じて来てるのに昨日も動けなかった
- 145 :優しい名無しさん:2016/02/15(月) 02:21:38.06 ID:AF1+r6QL
- また気温下がるらしいから
今のうちに入っとこ
- 146 :優しい名無しさん:2016/02/15(月) 05:57:28.21 ID:PJplWPWo
- 昨日頭洗ってそのまま寝てた
- 147 :優しい名無しさん:2016/02/15(月) 11:24:55.13 ID:sHDaprh/
- 風呂に入らず同じ服で3週間だがこれ鬱なのか
寝間着はおろか下着すら替えてないから文字通り同じ服
歯磨きせず半年だし洗面所にすら近寄ってない
セルフネグレクトだか鬱だか知らんけど
- 148 :優しい名無しさん:2016/02/15(月) 11:32:41.92 ID:ohyITgou
- >>147ニートなら何らかの病気だと思うぞw
- 149 :優しい名無しさん:2016/02/15(月) 13:12:33.85 ID:Sixphuwy
- レベル1と2の間をフラフラしてる。
寒いし汗かかないしまだまだ行けるけど同居人が嫌がるかな(頭臭い)
嫌だけどいい香りの入浴剤でも買って来て入るかな…
- 150 :優しい名無しさん:2016/02/15(月) 13:26:05.13 ID:JJ3dlCpQ
- 家に誰かいるのに風呂入らないってすごいな
私は一人暮らしで外出ないから自分次第なので頭皮の痒さが我慢できる間は入ってない
誰かがいたら無理して入ってると思う
他人に対して過剰に気を使うから誰かと住むことはもうないと思うけど…
- 151 :優しい名無しさん:2016/02/15(月) 14:28:40.23 ID:5KssJZG8
- 身体と顔だけ洗った
- 152 :優しい名無しさん:2016/02/15(月) 14:58:43.11 ID:SsuUBMIE
- 水・金・日ってお風呂に入った
普通は毎日入るんだろうけど自分としてはこんな頻繁に入ったの久々かもしれない
- 153 :優しい名無しさん:2016/02/15(月) 17:45:30.56 ID:WTFrkos/
- 四日目か五日目か忘れたが
とにかく今日は入りたくない
明日だ
たぶん明日は入れるはず
- 154 :優しい名無しさん:2016/02/15(月) 17:57:26.94 ID:co4N7F/P
- >>128
応援ありがとう。
お陰で半月ぶりに、昨日暖かいうちに入れたし歯も磨けた!
今日からまた洗口液だけどw
- 155 :優しい名無しさん:2016/02/15(月) 19:24:21.60 ID:4SLNhLZ9
- 洗濯した下着が1枚も無くなってた
生活が破綻して洗濯しばらくしてなかった
今は本当に入りたいんだが
- 156 :優しい名無しさん:2016/02/15(月) 19:28:11.88 ID:jZMbr7dX
- 歯みがきは寝ながらやればいいんだよ
- 157 :優しい名無しさん:2016/02/15(月) 20:50:35.67 ID:JJ3dlCpQ
- 洗面所で磨かないといけないという考えを捨ててる
ワンルームに住んでるから部屋でネットしながら磨いてミニキッチンで口を濯いでる
歯ブラシはずっと流しに置きっぱなし
- 158 :優しい名無しさん:2016/02/15(月) 21:21:22.60 ID:3T49MH0j
- 背中のかゆみに耐え切れず体を洗うついでに、
なぜか昨日洗髪したのにかゆいから頭も洗った
歯磨きもしたぞ
歯磨きは、風呂に浸かりながら、トイレ入りながら、ネットしながら、テレビ見ながら
昔はドライヤーしながらやってたな
- 159 :優しい名無しさん:2016/02/15(月) 22:06:49.30 ID:Wm60I3nj
- 昨日シャワー浴びたから今日はいいや
明日ハロワいくけど
- 160 :優しい名無しさん:2016/02/15(月) 22:34:35.54 ID:KhwAS81H
- いつから入ってないか忘れた
今から頑張って入りたい
- 161 :優しい名無しさん:2016/02/15(月) 22:49:14.80 ID:QzFnk9VV
- がんばれー
自分は水曜に面接が決まったから明日には頑張って入らなきゃ
- 162 :優しい名無しさん:2016/02/15(月) 23:45:24.18 ID:JnVn+oIF
- お風呂って体力気力がいるから毎日入ってたらほんとに疲れる、、、最近は3日に1回入れたらいい方。数年前ダイエットーとか言いながら半身浴しながら長風呂してたのが嘘みたい。今はそれどころじゃなくなった。
- 163 :優しい名無しさん:2016/02/15(月) 23:48:22.15 ID:Glw1HTss
- 普段は レベル 2 だが、今は レベル 3 中
今、過去の虐待フラッシュバック中だから
無理
虐待されたのが、入浴中だったから、無理
- 164 :優しい名無しさん:2016/02/16(火) 02:53:28.01 ID:DABDzb1h
- 前スレ(多分)で入浴する努力を偉そうにひけらかしていた者です
自分は鬱じゃなくて糖質なんだが(鬱状態の症状もある)ガッツリ陰性入ってた時は週一の入浴がやっとで、
陰性が抜けた今も一日一回の歯磨きと4〜5日に一度の入浴がやっと
こういうのって当事者にならないと分からないもんだなあ……
- 165 :優しい名無しさん:2016/02/16(火) 10:33:25.16 ID:5aaBPJ2m
- >>164
聞かれてもないのに執拗な努力アピは統失の人によくあるよねー
「こんなの楽勝」「おれは頑張ってるだろう」みたいな
反省して次はそういうこと書いてNGされないようにしたらいいのではないかと思います
- 166 :優しい名無しさん:2016/02/16(火) 10:57:46.53 ID:DJTLOEwu
- >>164ここぐらいならアピってもかまわないよ
嫌な人はNGにすればいいし
風呂入らないと色んなとこにニキビできる
ガッサガサなのにな
- 167 :優しい名無しさん:2016/02/16(火) 11:37:26.22 ID:MP245pOI
- 恥ずかしながら自分のこと軽度の鬱だと思ってたけどお風呂に入れない程の人もいるんだね…
俺なんて毎日歌いながら長風呂ですわ
- 168 :優しい名無しさん:2016/02/16(火) 12:26:15.07 ID:LXsA/q6d
- 2級持ち。お風呂は1ヶ月に1回入るかどうか。着の身着のまま。
歯磨きとか数年してなかったけど、
虫歯がひどくなって神経抜き中で仕方なく週1で入ってる…
歯医者よりお風呂入るのがつらい…
- 169 :優しい名無しさん:2016/02/16(火) 13:37:30.77 ID:UGrr/RbC
- 歯だけは無理にでも磨こう
- 170 :優しい名無しさん:2016/02/16(火) 14:42:28.73 ID:E1He1wjb
- 何もしてないのに入る前から疲れきってるんですけど
- 171 :優しい名無しさん:2016/02/16(火) 14:45:26.88 ID:vCwAjwXI
- 今日は入浴を逃れそうだからほっとしている
- 172 :優しい名無しさん:2016/02/16(火) 14:47:10.98 ID:pTddQmaY
- 入らなきゃって思ってると入れなかったときにまた自分を責めて自己嫌悪状態になってしまうから
しんどいなら無理せず入れるときに入ったらいいと思う
- 173 :優しい名無しさん:2016/02/16(火) 16:38:13.53 ID:EkXTr9wR
- >>85
> 母親が病気になったり亡くなった時の事考えると鬱になる
子供がニート、実家にタカリ、引きこもってネットやゲームばかり
ネットはできるのに風呂には入らない
心労で母親は病気になり、ついに亡くなるが、子供は改心する気なし
しかも「ママが死んじゃったトラウマで欝、だから働かない」と2chで愚痴
- 174 :優しい名無しさん:2016/02/16(火) 16:40:07.01 ID:EkXTr9wR
- >>164
糖質の陰性症状なら廃人化は仕方ない
つか風呂にも入れずに廃人化してる時期は入院しなされ
ここは基本、働きたくないニートのなんちゃって欝しかいませんから
ガチ精神病は嫌われますよ
- 175 :優しい名無しさん:2016/02/16(火) 16:41:29.96 ID:EkXTr9wR
- >>168
それでこそ2級、堂々と年金をもらう資格がある
むしろ毎日風呂に入れてお洒落に気を使えるなら
詐病の不正受給だからね
- 176 :優しい名無しさん:2016/02/16(火) 16:42:59.09 ID:EkXTr9wR
- >>172
たかが入浴で自己嫌悪とがお笑いだわ
無職なのを気にすべきだろ
無職ならいまさら風呂になんて入らなくてもどうってことないだろ
まず無職なのを自己嫌悪しろっつの
- 177 :優しい名無しさん:2016/02/16(火) 22:21:17.03 ID:tCjg0Hv+
- 前回通院の帰りにコンタクト買いに行って派手に転んで
腰打って一ヶ月経つけどまだ痛いから今日は通院帰りに
整骨院行ってきた。半月ごとしか入れないのに通うことになってしまった。orz
歯は入った時だけ磨いててあとは寝る前に洗口液だけど
なんとか虫歯になってない。
歯医者に通う為に毎週入ってる人は本当にお疲れ様!偉い。
- 178 :優しい名無しさん:2016/02/16(火) 23:02:32.64 ID:kKlu8P6T
- 頭皮の臭いをごまかす方法何かないですか?
- 179 :優しい名無しさん:2016/02/16(火) 23:11:30.56 ID:DJTLOEwu
- >>178ヘアスプレーとかいいけど、それやるのも無理だったりしないか?
- 180 :優しい名無しさん:2016/02/16(火) 23:46:13.47 ID:HF8jdEfz
- >>178
今の季節ならニット帽おすすめ。近所のコンビニに行くくらいなら臭いは全然気にならない
あと女性ならヘアスプレー。DSでもいいしお金に余裕があるならシャネルやDiorなんかのヘアスプレーもある
子供用のベビーパウダーを両手に取って頭全体に揉み込むのも髪のテカり&臭いが消えておすすめだよ
- 181 :優しい名無しさん:2016/02/17(水) 01:57:10.46 ID:msoy5odj
- お風呂には入れてないけどタオルケット洗った
不快指数が減った
- 182 :優しい名無しさん:2016/02/17(水) 17:53:25.16 ID:tB/n2vF8
- 入ったー
- 183 :優しい名無しさん:2016/02/17(水) 19:03:46.67 ID:JwMH6YC+
- .
.
.
板違い(?)の上に、話をさえぎってしまいゴメンナサイ!(*_ _)人
でも、この板のユーザーさんにも有意義な告知かと思うのでカキコませてください。
★ 謝礼は十分いたします ★ アメブロなどのサイト制作ができる方!!
アメブロなどを使用してのサイト制作のできる方を早急に求めています!
私はリケジョやPC女子からはほど遠く、サイト作成にはまったく疎いのでとても不自由しています…(> <;)
そこで私に代わりサイトを作成してくださる方を求めてこの場をお借りしました。
■サイトの内容…
アダルト系、違法性、その他公序良俗に反するものではありませんのでご安心ください。
■サイト制作の仕様ベース…
アメーバブログで十分です。願わくばwordpressなどのブログ形式のサイトを希望します。
それに準ずるもので使い慣れたものがあれば別のものでも構いません。
■条件はありません…
技術さえお持ちでしたら、学歴・職歴等は一切問いません。
フリーター、ニート、高齢ニート、コミュニケーション障害をお持ちの方、引きこもりの方、中年失業者、長期無職等、歓迎!
■作業形態…
作業は在宅でやって頂くことになりますので、時間の指定は一切ありません。別のお仕事の傍らに…でもOKです。
■詳細をお知りになりたい方は…
下記メールアドレスまでご連絡ください。詳しく書いた返信文を差し上げます。
※真剣な告知です。冷やかしはご遠慮ください。
井 上
inoue1952w★gmail.com
迷惑メール対策のため@部分を★にしてあります。
実際に送信する際には★を@マークに変えてください。
.
.
.
- 184 :優しい名無しさん:2016/02/17(水) 19:32:04.24 ID:0GK/TbEf
- 今日顔と頭だけ洗ったらよけい不機嫌になった
- 185 :優しい名無しさん:2016/02/17(水) 21:17:56.86 ID:YzLBMQ0E
- 明日2日ぶりに入るので許してください
- 186 :優しい名無しさん:2016/02/17(水) 23:52:32.53 ID:v10HSrSD
- 風呂に入った
今月3度目
そして残り湯で今月初の洗濯をした
- 187 :優しい名無しさん:2016/02/18(木) 00:02:12.41 ID:tNUwdaGF
- >>179>>180ありがとうございます。
ヘアスプレーと頭皮の臭いが混ざってオエェにならないでしょうか。
ヘアスプレーで何日くらい頭洗わなくて大丈夫かな。明日DS寄ってこようかな。
- 188 :優しい名無しさん:2016/02/18(木) 01:31:09.54 ID:gYjJ4QtQ
- 風呂は入れそうにない、けど歯は磨いた
歯磨きもままならず、詰め物とれて何年振りかに歯医者に通うはめになり
躾のなってない糞ガキとその放牧主にうんざり
診察室にまで勝手に入って走り回るとかね
削ってる最中にぶつかったりされたらどうするよって恐怖したわ
風呂も歯磨きも相当きつい状況だが、歯磨きだけは頑張る
- 189 :優しい名無しさん:2016/02/18(木) 01:48:32.83 ID:GWmBV3N2
- 歯磨きなんて5年くらいしてない、
別に何て事も無い、気にしすぎじゃない
- 190 :優しい名無しさん:2016/02/18(木) 02:00:19.53 ID:gYjJ4QtQ
- >>189
歯磨きしないでも虫歯にならない人っているもんな
優良遺伝子うらやます
自分は昔から歯磨きできてた頃もすぐ虫歯になってた
磨かなくても無問題なら磨きたくない
- 191 :優しい名無しさん:2016/02/18(木) 02:30:10.99 ID:c61chbR9
- >>189ワロタwたしかにな
- 192 :優しい名無しさん:2016/02/18(木) 02:39:39.68 ID:GWmBV3N2
- 自分もよく分からない、もし今歯医者行けば歯石とか何とかででぼろくそ言われるかもしれない
でも今不快な症状出ていないから医者に行くモチベーションが湧かないんだよ
良くないのは分かってるんだけど、どうしようもない、つらい
- 193 :優しい名無しさん:2016/02/18(木) 02:55:22.45 ID:gYjJ4QtQ
- 不快な症状出てないなら無理して歯医者なんぞいかなくていいよ
痛いとかだと自然に治らず余計ひどくなるからやむを得ず
通院前に風呂入れず臭い体でいってもうたよ
- 194 :優しい名無しさん:2016/02/18(木) 08:57:11.41 ID:MZ4pPGOa
- フルコースいってきた
- 195 :優しい名無しさん:2016/02/18(木) 13:13:14.84 ID:TlP/nyEv
- >>194さん
フルコースお疲れ様です
髪の毛が束になり始めて
痒くてたまらなくて
シャンプーだけしてきました
全身には膜(垢)がはってる感じ
歯磨きもできない
疲れた
- 196 :優しい名無しさん:2016/02/18(木) 13:54:34.98 ID:i0vss1GK
- 明日歯医者さんなのでお風呂入るよー
冬だとお風呂寒いから余計嫌なんだよね。
浴槽で暖まりながら一緒に洗髪しようかな…ついでに歯磨きも。
久々に洗髪するとごっそり髪の毛抜けるのがつらい。
- 197 :優しい名無しさん:2016/02/18(木) 14:19:51.19 ID:IIwAJKba
- そうそう髪の毛が束になって抜けるよね…
- 198 :優しい名無しさん:2016/02/18(木) 14:28:23.48 ID:c61chbR9
- 歯も髪も抜けていいよ別に
- 199 :優しい名無しさん:2016/02/18(木) 14:57:04.70 ID:d94JgRV8
- 使ってなかったベビーパウダー頭にもみこんでみたけどこれいいかもしれない
脂ギッシュなテカリはなくなった
臭いは完全ではないけろ軽減されてる
- 200 :優しい名無しさん:2016/02/18(木) 17:21:25.10 ID:tDKPI6Ix
- >>189
そういう人もいるんだねぇ
俺は歯並びが悪すぎて食事のたびに食べカスが歯と歯の間に挟まるんで歯磨きか、少なくともうがいはしないと不快感がヤバイんだ
だからかなり羨ましい
- 201 :優しい名無しさん:2016/02/18(木) 18:01:25.02 ID:Xhji3Bhv
- >>187
女性ならDiorのボディスプレーがおすすめです。ボディーとありますが髪につけても大丈夫、頭皮や身体の匂いと混じってもおかしな匂いになりません
ベビーパウダーも本当に万能です!自分の場合はベビーパウダーと身体を拭くシート(ビオレやギャツビーから出ています)があれば5日しのげます
- 202 :優しい名無しさん:2016/02/18(木) 19:43:33.24 ID:61dsYOqJ
- 毎日お風呂入ってた頃より1回のシャンプーで抜ける髪の量が多い気がする。
- 203 :優しい名無しさん:2016/02/18(木) 19:53:22.07 ID:ijqzyFWh
- シャブ打ってでも風呂入れ不潔ども!
【違法】ドラッグ総合スレ【合法】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1455696246/
- 204 :優しい名無しさん:2016/02/18(木) 22:40:01.77 ID:m7zZR7VW
- 頭が痒くて限界だったから今日の朝四日ぶりに入った。
自分は夜は気温が寒くて入れないから朝の8時に標準を定めて入ってる
億劫なんだけど入った後はすっきりして心地良い
- 205 :優しい名無しさん:2016/02/19(金) 00:11:45.75 ID:O8Fru2Uj
- 今週が終わってしまう
今日の昼には絶対入るとここに誓う
- 206 :優しい名無しさん:2016/02/19(金) 01:32:51.82 ID:H0cEfjMi
- >>201
ボディースプレーやベビーパウダーそんなにいいのか!
5日も凌げるって魅力的ですね。
今は頭皮の臭いが気になって無理やり1日おきで頭洗ってますが、
洗髪による疲労と消耗で入浴後ほんとに何もできない。
せめて2〜3日おきになれば今よりずっと楽になるのでボディースプレーやってみる!
週末頑張って伊勢丹行けたら行ってきます。
行けるかな…
- 207 :優しい名無しさん:2016/02/19(金) 12:10:06.51 ID:hZKniFZZ
- 頑張っても三日に一回入れるかどうか
メンクリで化粧していい匂いさせてる人見るとなんかムカつく
- 208 :優しい名無しさん:2016/02/19(金) 12:39:05.51 ID:o12ml+x7
- メンクリでいい匂いさせてる(?)けど行く直前に這いずりながら風呂入って化粧もしてる
- 209 :優しい名無しさん:2016/02/19(金) 14:18:22.05 ID:flcY19aX
- 同じく
- 210 :優しい名無しさん:2016/02/19(金) 14:35:49.71 ID:S74jmwi/
- 仕度の時点で力尽きてる。帰ってダウン
- 211 :優しい名無しさん:2016/02/19(金) 15:29:41.43 ID:+HPp91EW
- ヤバい、気がつけば、今年に入って1回も全然入浴出来ないでいる。。
僕に入浴出来る日はくるのでしょうか?。。
- 212 :優しい名無しさん:2016/02/19(金) 15:50:17.42 ID:S74jmwi/
- >>211
大丈夫、来ます。
- 213 :優しい名無しさん:2016/02/19(金) 17:32:52.10 ID:xcV0hkVt
- 18日入ってない
入る気力が出ない
風呂掃除もしないとなんだが、やる気が起きない
歯磨きもしてない、この前、歯医者だったから
久しぶりに歯磨きして行ったが、歯磨き指導された、歯一本につき、10秒ブラッシングしろと、
そんなこと出来てたら、とっくにやってる
- 214 :優しい名無しさん:2016/02/19(金) 18:11:16.25 ID:O8Fru2Uj
- 予定よりだいぶ遅れたけど入ってきた
あまりしっかりと洗えなかったけど
今日は予洗いってことでいいか
近いうちにもう一度入る
- 215 :優しい名無しさん:2016/02/19(金) 18:48:29.44 ID:HRFNfvSQ
- あ、いい加減風呂入らなきゃ
- 216 :優しい名無しさん:2016/02/19(金) 19:25:37.37 ID:A/GBvb3t
- >>189-193 >>200
乳幼児期に何らかの形で他人の唾液が口に入らなければ口内雑菌自体繁殖しないよ
カーチャンが離乳食を味見して、そのスプーンで離乳食食わされたりしたらアウト
- 217 :優しい名無しさん:2016/02/19(金) 19:37:37.53 ID:flcY19aX
- 今日が通院日だったけどお風呂にはいれなかったから行けなかった
明日薬だけもらう予定…というかもらわないとヤバい
今日こそ入らなきゃ
- 218 :優しい名無しさん:2016/02/19(金) 20:11:12.84 ID:HRFNfvSQ
- >>216
自分アウト
私に虫歯菌移したの誰だ
かーちゃんか!とーちゃんか!ばーちゃんか!ねーちゃんか!
- 219 :優しい名無しさん:2016/02/19(金) 20:54:54.11 ID:flcY19aX
- 10日ぶりフルコース
布団のシーツとかも変えよ
- 220 :優しい名無しさん:2016/02/19(金) 21:36:37.38 ID:EptzO6pG
- そんなに動かず、外出しても近所に買い物に行くぐらいなのに、何でこんなに髪の毛がベタつくんだろ。
2日目で気になり、3日目でかなりベタついて不快。
体はもっと日数経っても気にならないけど、髪と足は気になる。
- 221 :優しい名無しさん:2016/02/19(金) 22:48:20.95 ID:gAbHuvMS
- 今週二度目のシャワー浴びた
歯も磨いた
頑張った
- 222 :優しい名無しさん:2016/02/19(金) 22:59:08.40 ID:ZmsPp56G
- >>221
おつ
- 223 :優しい名無しさん:2016/02/20(土) 00:04:10.55 ID:QpF/n/Vp
- 髪も体も洗わず湯船だけ浸かった
水中くたびれる
その前にメイク落としでぐったりだけど
今日は早く寝られると思ったのに
スキンケアをオールインワンにしてからだいぶマシにはなったけれど
明日も仕事だ…
- 224 :優しい名無しさん:2016/02/20(土) 00:08:08.19 ID:QpF/n/Vp
- >>207
メンクリでいい匂いさせてるのはボダか陽性転移患者だよ
゚。☆*主治医が大大好き 。陽性転移?27♪*☆ [無断転載禁止]©2ch.net・
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1455388116/
- 225 :優しい名無しさん:2016/02/20(土) 04:41:48.86 ID:J0KClroU
- ★★★★★★★★★★★★ATMが結婚までにすること★★★★★★★★★★★★
1.男性から告白、プロポーズしなければいけない。
2.男性が食事を奢り続けなければいけない。
3.男性がプレゼントを一方的、また、女の金額の3倍額で贈り続けなければいけない。
4.男性から電話、メールを掛け続けなければならない。
5.男性がデート、レストランなど接待プランを考え続けなければいけない。
6.デートでは、常に女の意見を優先しなければいけない。
7.女が男性を年収や容姿で評価することは許されるが逆は許されない。
8.男性の方から先に女の両親に挨拶に行かなければいけない。
9.上項目の時、男性は女の両親に土下座し、女の父親からの罵声を浴びなければならない。
10.男性側が多額の結納金を払わなければならない。
11.男性の費用で結婚式、披露宴を開かなければならない。
12.男性の費用で結婚指輪、宝石などを贈らなければならない。
★★★★★★★★★★★★ATMが結婚してからすること★★★★★★★★★★★★
1.男性の費用で新婚旅行に行かなければいけない。
2.男性の費用で自宅を購入し、死ぬまでローンを払い続けなければならない。
3.夫が妻との情事を拒んだらDV加害者となる。
4.夫が妻との情事を強く求めたらDV加害者になる。
5.妻が専業主婦であったとしても家事、育児は分担しなければならない。
6.上項目をしても、しなくても、離婚時には親権、慰謝料を総取りされる。
7.夫が妻より高収入でも親権はほぼ取られ、多額の養育費を払わなければならない。
8.男性が養育権を取ったとしても、女へ養育費を請求することができない。
9.給料のほとんどは、妻の浪費、子供の教育費、光熱費、電気代、食費などに消えてなくなる。
10.汗水垂らして得た 給料は、全額妻に捧げなければDVとなる。
11.夫は妻からのスズメの涙ほどの小遣いで我慢しなければならないが、妻は夫の給料からヘソクリをしても許される。
12.夫は牛丼屋で380円の昼食、妻はレストランで3000円のランチ。
13.「夫の物は妻の物、妻の物は妻の物」で一生を過ごさなければならない。
- 226 :優しい名無しさん:2016/02/20(土) 08:31:55.36 ID:vsDBZZ6M
- 5日ぶり
今、湯をためてる。頑張って入るぞ!
>>224
なるほどボダか陽性転移か、納得したサンクス
- 227 :優しい名無しさん:2016/02/20(土) 15:55:32.15 ID:bmihTq4v
- 10日ぶりにお風呂入ります
具合悪くて間があいてしまったが
今日は雨で低調だけど、入らないとそれはそれで罪悪感が出るから
16:00に入ります
- 228 :優しい名無しさん:2016/02/20(土) 16:00:30.92 ID:5luVWVoR
- 頑張って!自分も今日は入ります
- 229 :優しい名無しさん:2016/02/20(土) 18:14:15.39 ID:nW/ijzo5
- フルコース行ってきた!疲れた
- 230 :優しい名無しさん:2016/02/20(土) 18:49:12.19 ID:ljAsWmji
- おつかれさま!
自分も入らなきゃだけど今回はフルコースは無理かな…
頭が洗えるのが目標だ…
- 231 :優しい名無しさん:2016/02/20(土) 20:53:29.90 ID:jJ4QJOfQ
- やばい、5日目だ
どおりで臭いと思ったよ
でも今夜は無理…
- 232 :優しい名無しさん:2016/02/20(土) 21:24:49.00 ID:bmihTq4v
- >>228
応援ありがとう!
16:00って書いたけど、結局17:00に入ったよ
でもまぁ、自分としては好成績です
228さんもがんばって!
- 233 :優しい名無しさん:2016/02/20(土) 22:53:24.63 ID:48L4fWIq
- 気温が暖かいせいか昼にすんなり入れた
髪も体も清潔でぽかぽかしてご飯も食べれた
普通のことが出来て嬉しい
- 234 :優しい名無しさん:2016/02/20(土) 22:53:31.33 ID:r1uwzdbk
- 昨日頑張ってシャワー浴びたから今日は歯磨きだけにして寝ます…
- 235 :優しい名無しさん:2016/02/20(土) 23:00:15.43 ID:00KNWnEg
- >>232
自分もさっきフルコースで入れました。お互い頑張ったね。こちらこそありがとう!
- 236 :優しい名無しさん:2016/02/20(土) 23:49:05.05 ID:EFtGm+Z8
- やっと風呂に入れた
5日ぶりだった、やっぱり汚いなあ・・・
- 237 :優しい名無しさん:2016/02/21(日) 10:27:12.98 ID:yuAbHd1s
- 11月末に仕事やめてからずっと寝込んでました
きのうどうしても外出せねばならない用事があり
約80日ぶりに入浴しました
こすらなくとも肌から垢が浮き出て湯船が真っ白に…^^;
- 238 :優しい名無しさん:2016/02/21(日) 11:42:48.60 ID:/fGmrDp+
- 頭の中がごちゃごちゃしてギャー!!キエー!!ってなったから、シャワーしてリセットした
5日ぶり・・・?
頭皮を超速でガシガシ洗う作業って没頭できる
部屋の乱れは心の乱れ
体もパジャマも綺麗にしたから、寝床も綺麗にしたい
- 239 :優しい名無しさん:2016/02/21(日) 13:26:16.52 ID:8XId6jcl
- 5日ぶりとかの人多いんですね。
私?たぶん10日以上入ってない。どうしよう。
体臭いと思うんで買い出しに行けないんだよね。
もう野菜も肉もミルクも卵もなくなって残りはパン2枚のみ。
帽子とマスクで匂いわからずに買い物いけるかなあ?
- 240 :優しい名無しさん:2016/02/21(日) 13:37:17.14 ID:FyvY6KUL
- 三ヶ月はいらなかったとき買い物行ってた俺からしたらまだまだ平気
臭い自分よりも 店のチカチカと体の怠さで大変だったな
- 241 :優しい名無しさん:2016/02/21(日) 14:46:48.74 ID:t5b34zJS
- 少しは周りのこと考えろ
- 242 :優しい名無しさん:2016/02/21(日) 16:43:12.11 ID:ZKU5cOUr
- 外出って迷うしずっと頭の中でグルグル回っちゃう
五日間くらいで冬の間なら制汗剤しまくりで何とかなってるかなぁっていう希望的観測
頭もふりかけまくる
でも動いて汗かくとニットキャップ被っても臭いしてそうなのが怖い
- 243 :優しい名無しさん:2016/02/21(日) 17:34:10.31 ID:eSNnJu0/
- 頭は水のいらないシャンプーがいいんじゃない
頭に付けてマッサージして拭くってやつあるよ
- 244 :優しい名無しさん:2016/02/21(日) 17:43:47.87 ID:8Br57IK3
- 水のいらないシャンプーは便利じゃん!と思って買って使ってみたけど上辺の脂しか落とせない
内側や頭皮の脂は残るから臭ってくるし香料と脂の臭いが混ざるともう駄目
頭皮を指でゴシゴシして嗅ぐと自分の臭いがわかるよ…
- 245 :優しい名無しさん:2016/02/21(日) 19:17:55.08 ID:yEp3RNms
- 木曜日にシャワー浴びたっきりなんだけど、近くのコンビニに行ってもいいかな?
お菓子と入浴剤買いたい。
神はちゃんど洗ったけど、ボディは首と関節の内側だけ。
- 246 :優しい名無しさん:2016/02/21(日) 19:19:54.08 ID:yEp3RNms
- 自分は入浴より歯磨きが後回しになってた時期があるから、歯がボロボロなんだよね。
かなり後悔してる。
- 247 :優しい名無しさん:2016/02/21(日) 21:56:17.79 ID:yEp3RNms
- First mission completed.
自分でもちょっと臭いなー頭ベタベタだなーと思いながらコンビニ行って、入浴剤も買ってきた。
超久々にお風呂に湯を張って浸かった。垢がかなり浮いてた。
髪の二度洗い、ボディの二度洗いまで出来た。これで明日友達に会える。
風呂桶掃除が面倒だけど。
Second missionは歯磨き。
- 248 :優しい名無しさん:2016/02/21(日) 22:47:20.18 ID:OEVwy2eN
- コンプリートオメデトウ
- 249 :優しい名無しさん:2016/02/21(日) 22:49:48.05 ID:OEVwy2eN
- シャンプーブラシで頭ゴシゴシしたら超きんもちeeeeeeeeeeeeeee‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
- 250 :優しい名無しさん:2016/02/22(月) 01:18:37.59 ID:cA6ebEdU
- 今使ってるのh&sの頭スッキリ系のシャンプーなんだけどむしろ髪ベタベタが加速する…
風呂ズボラーにおすすめのシャンプーないかな
- 251 :優しい名無しさん:2016/02/22(月) 02:19:03.62 ID:q7fBvpKh
- >>251
シーブリーズは?
昔、サラのパウダー入りのストレートフォーム?てのがあって、髪洗ってなくて束になってきたら使ってた。
重宝してたのにいつの間にかなくなってた。
私の風呂嫌いは筋金入りだわw
- 252 :優しい名無しさん:2016/02/22(月) 02:20:12.65 ID:q7fBvpKh
- 自分にレスしてどーする…
>>250の間違いですシーブリーズ
- 253 :優しい名無しさん:2016/02/22(月) 02:44:37.05 ID:+z/ANrqa
- ふと思いついたけど、夜会巻きにしたらベタついてるのわからんくないかい?
- 254 :優しい名無しさん:2016/02/22(月) 03:02:37.60 ID:+z/ANrqa
- 頭をバリバリと猛烈に掻いた後、フケを払って蒸しタオルで拭いて、
仕上げに制汗スプレーするだけでマシにはなる(気がする)
- 255 :優しい名無しさん:2016/02/22(月) 03:54:50.73 ID:ZenmcrrF
- >>254
それ、(蒸しタオルで頭拭くの)効果薄い。
昔、冬の入浴後2日目にそれやっていって、同僚に注意されたわ。風呂入ってないでしょ、不潔だって。
普段二人しかいない職場だったから遠慮がないってのもあったけど。
ボディも拭いて汗臭さは取れてたと思うんだけど、髪のベタベタ感が残ってたみたのかな。
- 256 :優しい名無しさん:2016/02/22(月) 03:58:35.59 ID:qQnNwIuJ
- 3日に1回に戻ってしまった
顔も洗えてないからガサガサ
どうしようね。。困った
- 257 :優しい名無しさん:2016/02/22(月) 13:43:54.31 ID:6mRC0ySr
- 一昨日ぶり、フルコース
- 258 :優しい名無しさん:2016/02/22(月) 14:58:41.78 ID:Xapx697i
- >>255
冬の2日目で不潔なのか…ショック
- 259 :優しい名無しさん:2016/02/22(月) 15:18:37.93 ID:cA6ebEdU
- >>252
ありがとう
次はシーブリーズに変えてみるかな
冬の方が頭皮に脂溜まりやすいから汗で流れてくれる夏よりイカンらしいね
- 260 :優しい名無しさん:2016/02/22(月) 16:10:01.09 ID:3ANwmJPl
- 12日?振りくらいのシャワーってきた
本当は湯船が良かったけど体力も時間もない
皮膚科の薬がなくなってしまったのでどうしようもなく
けどすごい寒いってわけじゃなかったからそこまで苦じゃなかったかも
約二週間だけどこないだ三週間した身からすると一週間みたいな体感
意味不明ですまん
- 261 :優しい名無しさん:2016/02/22(月) 17:07:32.94 ID:7YJClVN/
- >>258
うーん、自分は太ってるから特別臭うのかも……。
当時すぐに髪がベタベタになってたし。朝と晩とでも差がわかるくらい。
- 262 :優しい名無しさん:2016/02/22(月) 18:14:37.75 ID:L68PhVSr
- フルコース行ってきた
時間かけすぎてお湯がぬるくなったし…
せめて温まって快適な状態で終わりたいなぁ
- 263 :優しい名無しさん:2016/02/22(月) 18:59:42.23 ID:xOyGIFg2
- 同じ様な人が沢山いて今泣いてる
自分だけかと思ってたこんな汚い生活してるの
明日こそはなんとか入りたい…。
- 264 :優しい名無しさん:2016/02/22(月) 19:39:27.43 ID:a5JJkf6S
- ドクターブロナーのティーツリー石鹸良いよ
これひとつで頭も顔も体も洗える
ティーツリーは殺菌効果がすごいみたい
石油系のシャンプーは痒くなる原因になるよ
市販だと高めだけどAmazonは安い
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B000177FXW/ref=mp_s_a_1_3?qid=1456137372&sr=8-3&pi=AC_SX236_SY340_FMwebp_QL65&keywords=%E3%83%89%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%83%BC
- 265 :優しい名無しさん:2016/02/22(月) 19:50:24.43 ID:sS4LwC9E
- 明日人前に出るから入らなきゃ・・・ついでに美容院行ってくる
- 266 :優しい名無しさん:2016/02/22(月) 20:06:11.62 ID:F4/BvBff
- >>250
メリット ピュアン 地肌クレンジングシャンプー リフレッシュいいよ。
よく湯洗いを先にすればシャンプー一回で泡立つし地肌を泡泡でガシガシ洗えるよ。
- 267 :優しい名無しさん:2016/02/22(月) 20:13:54.72 ID:F4/BvBff
- >>266補足
メリット ピュアン リフレッシュシャンプー 本体 470ml
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00SM99EEY/ref=mem_taf_hpc_a?qid=1456139257&sr=8-3
- 268 :優しい名無しさん:2016/02/22(月) 20:26:03.54 ID:F4/BvBff
- ちなみに自分は二週間に一回しか入らないがこの↑シャンプーのお陰で
一回で泡立って地肌をガシガシ洗ってるからすごーく重宝してるよ。
- 269 :優しい名無しさん:2016/02/22(月) 22:18:05.33 ID:cx1oUVuT
- 五日おきぐらいにしか入れないけど
冬場は乾燥肌で翌々日くらいには痒くなるから
本当は毎日入るべきなんだろうな
- 270 :優しい名無しさん:2016/02/22(月) 22:26:08.20 ID:kekThd6+
- >>269
自分もすごい乾燥肌。顔はそうでもないけど体がすごい乾燥肌てゆうかさめ肌。
毎日お風呂入ってクリームとかつけた方がいいんだろうね。
何か体につけてる?
- 271 :優しい名無しさん:2016/02/22(月) 22:48:37.31 ID:lVTXwv6L
- 前のシャワーからもう一週間たったのか、、憂鬱だほんとに。でも今日入らないと。いつも風呂の後は疲れて他に何もしたくなくなるんだよなあ。
- 272 :優しい名無しさん:2016/02/22(月) 22:58:52.22 ID:ia2T7IWg
- 明日通院日なので何とか入らないと…
- 273 :優しい名無しさん:2016/02/22(月) 23:42:53.98 ID:ldwOvPUO
- 頭痒すぎて風呂に入ったんだけど
お湯張ってる時にせっけんが中に落ちてて石鹸水の風呂に…
(ガス代と水道代もったいないのとめんどくさいのでそのまま入った)
脱脂力高い石鹸だったからかっさかさだよw
今月多分4度目だから先月の3回を上回った
- 274 :優しい名無しさん:2016/02/22(月) 23:52:39.27 ID:463AWfr6
- >>273
この調子で来月は5回、再来月は6回…と増やしていけば、再来年の4月には毎日風呂入れるようになる!
- 275 :優しい名無しさん:2016/02/23(火) 11:02:45.10 ID:vIhwq2Za
- >>270
ジョンソンのボディローションをね
痒さが治まるし、べたつかない
今日は風呂入る…予定
- 276 :優しい名無しさん:2016/02/23(火) 11:08:45.67 ID:MlUdKeNJ
- >>270
洗い過ぎは良くないよ
洗った後しっかり流さないと洗浄成分が残って乾燥する
あとナイロンタオルは鮫肌になる、あれやめて綿や絹のタオルにしたら鮫肌治った
>>274
天才か!!
- 277 :優しい名無しさん:2016/02/23(火) 11:30:18.04 ID:nO/AWJDu
- 気が向いた時に入ればいい
- 278 :優しい名無しさん:2016/02/23(火) 13:03:45.47 ID:LYV5iLy9
- 体調悪い疲れきっているのに風呂なんて苦行です〜!
- 279 :優しい名無しさん:2016/02/23(火) 13:53:46.30 ID:4u5Neeny
- >>275
私はボディローションじゃ足りなくて、ハンドクリームぬってるw
ものすごい乾燥肌の人はおためしあれ。
今日お風呂応援してるよ。
- 280 :優しい名無しさん:2016/02/23(火) 14:00:36.47 ID:XD/jdVri
- >>276
つい洗いすぎちゃうんだよね。何日も入ってないから、これでとれてるのか心配てわ。気をつけるよ。
ボディタオルは綿の使ってるよ。
- 281 :優しい名無しさん:2016/02/23(火) 14:02:07.21 ID:XD/jdVri
- ×心配てわ
⚪︎心配で
- 282 :優しい名無しさん:2016/02/23(火) 14:10:54.74 ID:2ogE8aY8
- 約1ヶ月ぶりにフルコースしてきた疲れた
垢が半端なくて自分でも引いたもう少し間隔狭めなきゃ
- 283 :優しい名無しさん:2016/02/23(火) 14:22:37.67 ID:LYV5iLy9
- 風邪気味ですが入ったら良くなるのか悪くなるのか?ギャンブルだ。
- 284 :優しい名無しさん:2016/02/23(火) 16:19:46.11 ID:q/8zNfOt
- 赤ちゃん用お尻拭きで顔と体拭くのお勧め。
布団に入ったままできるし使い捨てで便利。
ウンコした後ズボン下ろしたままハンドソープで股間洗う
バケツ上から水流して、すすげば終了
湯船に漬かったまま外人みたいにシャワーと全身シャンプーで適当に洗う
お寝巻きと短めの着る毛布だけにして着脱を簡単にしてる
- 285 :優しい名無しさん:2016/02/23(火) 17:34:06.61 ID:SAKYgJG+
- 電気止まって風呂入れなくなった
コンビニ払いはだらだら延滞してしまう
- 286 :優しい名無しさん:2016/02/23(火) 18:17:23.98 ID:vIhwq2Za
- 五日ぶりに風呂入ってきた!
- 287 :優しい名無しさん:2016/02/23(火) 18:40:05.95 ID:c0y83R36
- >>283
家がしっかりした造りで隙間風とかなければ短時間の入浴はいい
けどなにより寝るのが一番ナリよ
- 288 :優しい名無しさん:2016/02/23(火) 19:09:46.89 ID:KqdyfzhF
- やっと入った、が、しんどい。
なんで風呂ってこんなに面倒くさいんだろう。
しんどい。
- 289 :優しい名無しさん:2016/02/23(火) 19:34:07.49 ID:m6nqZVTv
- 乙。
2週間ぐらいお風呂にも入ってないし、顔も洗ってないし歯みがきもしてない。
どうしよう。
- 290 :優しい名無しさん:2016/02/23(火) 21:10:01.09 ID:GER2SIf9
- >>289
同じく2週間経過w
しかも同じく顔も歯も磨いてないw
とりあえずは歯をマウスウォッシュでよくすすごうと思う
- 291 :優しい名無しさん:2016/02/23(火) 21:14:10.57 ID:cwwi8LwT
- 歯だけは毎日磨いた方がいいよマジで
夜だけでもいいから
- 292 :優しい名無しさん:2016/02/23(火) 21:20:12.15 ID:hRPa/+im
- >>274
ワロチ
- 293 :優しい名無しさん:2016/02/23(火) 21:37:56.71 ID:WbzQR/CW
- 何日入ってないかもう分からん
たぶん12日目くらいか
頭が痒すぎるから入るわ
- 294 :優しい名無しさん:2016/02/23(火) 21:57:25.38 ID:GER2SIf9
- >>291
ありがとうございます
自分もそれが目標です
でもまだそれが出来ないのでクリニカ クィックウォッシュで
歯を二回ゆすいで今日のところは寝ます
- 295 :優しい名無しさん:2016/02/23(火) 22:53:44.84 ID:1s5GSqpV
- 今日も歯医者さんでこってり言われてきた私が通りますよ。
次はこの歯かこの歯から抜けるかもしれませんね……て。まだ36だよ?既に3本歯がないよ。
垢もフケもいつでも落とせるけど、歯は生えてこないからね。
と言っても歯ブラシ咥えるのもつらい時があるのはわかるけどね。
省力化のため、シャンプーは↓使ってます。ちょっとお高めだけど。アマゾンで買える。
「ハーティーハート ティートリーシャンプー」
リンスがいらないし、リンスインシャンプーとは違ってリンス成分が入っていないので汚れ落ちがいいです。
欠点は香りが少ないのとちょっと乾燥しがちになることかな。
- 296 :優しい名無しさん:2016/02/23(火) 23:22:13.45 ID:MlUdKeNJ
- どうしても歯が磨けない時はノンシュガーのガムもいいよ
- 297 :優しい名無しさん:2016/02/23(火) 23:24:22.12 ID:T0guodyI
- 明日はハロワの認定日だからいまからシャワー浴びる予定
こういう事無いと入る気にらない
- 298 :優しい名無しさん:2016/02/23(火) 23:33:59.50 ID:BCypJ6nM
- 歯のこと言ってる36さいの人
鬱にがんばれって言ってるよねw
- 299 :優しい名無しさん:2016/02/23(火) 23:36:01.84 ID:bzu2IpP0
- やっとシャワー浴びれた。
みんなも入れますように。
- 300 :優しい名無しさん:2016/02/23(火) 23:48:25.46 ID:bzu2IpP0
- そっか、歯がないのか。
オレも歯が二本なくて、虫歯も今、二本ある。
早めに歯科医にかからなくては。
- 301 :優しい名無しさん:2016/02/24(水) 00:12:03.25 ID:LqaLt9lr
- がんばれと言われて憤慨する人は新型うつに多いんだって。
- 302 :優しい名無しさん:2016/02/24(水) 00:20:01.29 ID:x3+rnWtd
- がんばれ!が効くのも駄目なのもケースバイケースだしねぇ、なんともいえないよ
そういう部分的な情報が独り歩きするのはちょっとね…
震災の時も、『被災者に頑張れと言っちゃダメだ!』とか斜め上のこと力説するツイとかあったしw
鬱だから頑張れは禁句って決めつけもよくない
- 303 :優しい名無しさん:2016/02/24(水) 00:45:23.73 ID:/UKX4kro
- 歯磨きは生きていく上での優先順位、思ってるより高いよ〜と実感込みで言っているだけだよ。
反面、社会全般が、入浴頻度に関してはもうちょっと寛容になっても良いよなとは思う。
- 304 :優しい名無しさん:2016/02/24(水) 06:51:25.35 ID:OTVNXefy
- 一週間振りに入ったけど、数回洗ってもフケが落ちきらない。ドライヤーとかしないのが原因何だろうな
- 305 :優しい名無しさん:2016/02/24(水) 07:01:35.80 ID:ta5Snu5a
- >>304
シャンプーが原因かも
俺はシャンプー変えたら治った
- 306 :優しい名無しさん:2016/02/24(水) 07:46:54.87 ID:cH6t4Qqf
- 男だけどツバキとかアジエンスとかの女性のシャンプーにしてからフケは出なくなった
- 307 :優しい名無しさん:2016/02/24(水) 08:07:30.96 ID:BVacilkp
- 洗いすぎってのもあるよ
汚れてるから洗わなきゃなんだけどその分ダメージにもなる
- 308 :優しい名無しさん:2016/02/24(水) 09:07:57.24 ID:ta5Snu5a
- 今日はハロワの認定日だからゆうべはシャワー浴びた
髪の毛サラッサラでワロタ
- 309 :優しい名無しさん:2016/02/24(水) 11:55:11.57 ID:ZU5dQ0YD
- >>304
ちゃんと乾かさないと菌が繁殖してふけや抜け毛の原因になる
- 310 :優しい名無しさん:2016/02/24(水) 12:10:09.16 ID:Yh5Bd/xC
- 今から入ってくる
- 311 :優しい名無しさん:2016/02/24(水) 12:11:20.99 ID:FPSI3qqI
- 食料品買い物に行かないと何もないのに、
シャンプーが苦痛で出来なくて、
でも頭が臭ったら周りに悪いからシャンプーしたい…
でも苦痛→お腹空いた→シャンプーしなきゃ→苦痛→(以下略…
- 312 :優しい名無しさん:2016/02/24(水) 12:15:01.61 ID:dqewqBeD
- 今年まだ1回しかお風呂入ってない…
明日医者なので腹を括って今から入ってくる。
- 313 :優しい名無しさん:2016/02/24(水) 12:29:44.47 ID:Yh5Bd/xC
- 本当に簡単にだけど入りました
- 314 :優しい名無しさん:2016/02/24(水) 15:44:31.41 ID:i4BEv86l
- もう2週間はシャワーも風呂も入ってない。
ねえ・・・シラミってどのくらいで湧くのかなあ?
冬だからまだ大丈夫かなあ?
とにかく動くのもシンドイので、頭ブラッシングすらしてない。
- 315 :優しい名無しさん:2016/02/24(水) 16:52:20.41 ID:/kcOYTzz
- 久しぶりにこのスレ開いた
みんな頑張ってるね
季節の変わり目のせいか鬱期到来で風呂が死ぬほどめんどい
今日で一週間だから自分も頑張ってシャワー浴びてくるわ
- 316 :優しい名無しさん:2016/02/24(水) 16:56:07.28 ID:XSIruwww
- お風呂沸かしたけど
起きる気になれない。
入る前に晩御飯の支度をしとかないと…
と思ったらダルくなって
横になったらダメだ。
自分は晩御飯もいらないけど。
確定申告しなくちゃいけないし
猫の抗ガン剤も始まるし
義実家の法事も控えてるし
なんかもう身体がしんどい、
でも頭痒くて色んな事がどんどん
億劫になってしまう。
- 317 :優しい名無しさん:2016/02/24(水) 17:08:03.37 ID:/UKX4kro
- お風呂入れないから外に出られない悪循環にはまってしまった。
明日は必ず朝シャワーに入って、出かけなければ
- 318 :優しい名無しさん:2016/02/24(水) 17:17:06.79 ID:HnYHHtii
- >>317
風呂入ってないから外出られない、外出ないから今日も風呂いいか…の負のループ分かる
どんどん出不精になりやる気が落ちていく
- 319 :優しい名無しさん:2016/02/24(水) 17:22:17.44 ID:q7BvzYpq
- 明日は通院日だから今日は入らないといけない
確定申告まだ行ってないなあ…
- 320 :優しい名無しさん:2016/02/24(水) 17:51:54.78 ID:i4BEv86l
- みんな、2週間とか冬場は平気ですか?
今日も入れなかった。。。。
明日で3週間目に突入。
からだ洗えないから臭くて外出できない
外出の用事があっても風呂はいらないので止めてしまう。
むげんのループのまま2週間過ぎた。明日もこのままの予感。困った。
- 321 :優しい名無しさん:2016/02/24(水) 18:31:54.05 ID:EpzwsL5I
- >>320
昨日久しぶり入れた
1月ぶり?でも寒いし
お湯暑いしおかしくなりそうだった
それからの洗濯地獄が寒空の下
そのうち慣れるのかな
- 322 :優しい名無しさん:2016/02/24(水) 20:13:26.54 ID:RKXmMAew
- >>314
シラミって自然に発生するの?
- 323 :優しい名無しさん:2016/02/24(水) 21:56:52.55 ID:ZAmLzjiW
- >>300
歯が全部抜けて総入れ歯になればケアは少ないし、歯周病も少ない
歯は、内臓感たかも影響してるともいうから有線樹には歯磨きだよ
しゃべって講習が臭いのはたまらない
という、自分はずっと工事中だけど。
4月から白い歯も保険適用に崩壊背下から待機してる
価値観は人それぞれだが、歯は痛くなるからね
で、入浴剤を購入してみたので入ってきます
お湯もはれたようだ
- 324 :優しい名無しさん:2016/02/24(水) 22:07:53.47 ID:AFbn4Rua
- >>320
冬場も夏場も2週間おきに入ってるけど平気
- 325 :優しい名無しさん:2016/02/24(水) 22:13:04.69 ID:gF+3eMoR
- >>322
シラミはどっかから感染するんじゃないかな?
2週間入ってない。頭臭い。って体も臭いか。
明後日は通院だから、明日は絶対入らないと。
考えただけで疲れる。
ちょっとスレチかもだけど、皆のお風呂入ったらすごい疲れるって、鬱のしんどさだよね?
エネルギー切れになる感じ。
自分はそうなんだけど、あれになるともうほんとしんどい。
何もできないし。
トイレ行くのもしんどい。
- 326 :優しい名無しさん:2016/02/24(水) 22:44:37.60 ID:ZAmLzjiW
- 正 歯は、内臓とかも影響してるともいうから優先順位は歯磨きだよ
誤 歯は、内臓感たかも影響してるともいうから有線樹には歯磨きだよ
上がった
薬用メディケイティット森林の香り
>>325
確実にいるのは毛穴のダニだよ
毎日、入浴したり洗顔ケアしても除去不能
テレビショッピングで商品名忘れたけど、除去する洗顔剤があるみたい
自分は、入る迄だね
食事も薬を飲むのもトイレもしない時はある
後は、胃酸が多くて吐くときもある
ので潰瘍の薬も抗鬱剤と一緒に飲んでる
さぁって暗殺教室2期でも観てねる
泡の数10倍らしいが分からなかった
- 327 :優しい名無しさん:2016/02/24(水) 22:47:33.80 ID:ZAmLzjiW
- 正 薬用メディケイティット森林の香り
泡の数10倍らしいが分からなかった
- 328 :優しい名無しさん:2016/02/24(水) 22:51:12.96 ID:ZAmLzjiW
- 正 しゃべって口臭が臭いのはたまらない
という、自分はずっと工事中だけど。
4月から白い歯も保険適用に法改正になるから待機してる
スティックPCでTVのMIDIに繋いでるが字が小さい
今、フォントサイズを125%にした
- 329 :優しい名無しさん:2016/02/24(水) 23:35:25.39 ID:GLYFOSrg
- HDMIな
- 330 :優しい名無しさん:2016/02/24(水) 23:55:20.50 ID:q7BvzYpq
- 何なのこの誤字祭りw酔っ払ってるのか
風呂にお湯を溜め始めるとそわそわして過食してしまう
そして満腹状態では入りたくなくてお湯が冷めるっていう
しらみで思ったんだけど、このスレの人は部屋はきれいにしてる?
私は汚部屋スレ兼任です…
- 331 :優しい名無しさん:2016/02/25(木) 00:18:43.71 ID:AjXBSoSr
- ■ 引きこもり分類表で知る貴方のヒキ度 改訂版 ■
Sランク:一切部屋から出れない。尿も部屋の中に溜める
Aランク:トイレ以外部屋から全く出てこない
Bランク:食事や風呂のために部屋を出ることがある
Cランク:家族がいない時のみ家の中を自由に動き回る
Dランク:家の中を自由に動き回ることができる
〜〜〜〜↑真性ひき↓半ヒキを隔てる時空の壁〜〜〜〜
- 332 :優しい名無しさん:2016/02/25(木) 00:21:44.58 ID:AjXBSoSr
- 第一解脱達成(脱ヒキ状態)へ
Eランク:深夜に他人のいない所へ行くことができる
Fランク:深夜に近所の自販機へ行くことができる
Gランク:深夜にコンビニへ行くことができる
Hランク:時間を問わず他人のいない所へ行くことができる
Iランク:時間を問わず近所の自販機へ行くことができる
Jランク:時間を問わずコンビニへ行くことができる
準ヒキコモリ
Kランク:ある程度外出できるが人の多い所へは行けない
確信的ヒキコモリ
Lランク:学校や職場へは行けないが比較的自由に外出できる
〜〜〜〜↑半ヒキ↓偽ヒキを隔てる時空の壁〜〜〜〜
- 333 :優しい名無しさん:2016/02/25(木) 00:24:51.82 ID:AjXBSoSr
- 第二解脱(社会復帰)達成へ
Mランク:通学や通勤はできるが他人と接するのを苦痛に感じる
Nランク:他人と関わりを持つことに疲れを感じる
Oランク:ごく平凡に働いている(学校に行っている)
Pランク:人生が楽しくて仕方ない
- 334 :優しい名無しさん:2016/02/25(木) 01:22:02.96 ID:L7391v38
- Mだわ。しかしDランクの兄のほうが人間としてまともで充実した生活を送ってそうだわ。
- 335 :優しい名無しさん:2016/02/25(木) 01:31:06.33 ID:7Cs5lE96
- >>325
最近後頭部がかゆいんだけど、美容院に行ったら「髪の毛が硬すぎる」と言われてそのせいな気もしてきた・・・でも不安
>>326
自分の枕に普通のダニがいそうな気がしてならないw
>>331
前はA〜Bランクだったけど、いまはLランク
というか仕事探し中
- 336 :優しい名無しさん:2016/02/25(木) 02:23:56.07 ID:4eHlEcD9
- 痒みと髪の硬さ関係あるのか、硬いとチクチクするからとか?
- 337 :優しい名無しさん:2016/02/25(木) 02:52:56.83 ID:GvgZB+xC
- どうしても今日はコンビニ振込みしなければいけなかったので洗面台に頭つっこんでシャンプーしていったがこれなら毎日できそう
頭がかゆいのは髪質関係なく洗い方の問題では?
美容院で正しい洗い方(指の腹で結構強くこすってから1分くらいかけてしっかり流す)教えてもらって自分は改善したよ
- 338 :優しい名無しさん:2016/02/25(木) 03:21:30.11 ID:0AjYVXMZ
- ぐあああ入らなきゃ…
- 339 :優しい名無しさん:2016/02/25(木) 04:11:33.96 ID:ahohcMP6
- †◇何にも興味がもてない、全てに疲れた、 弱さを感じる自分自身に、ことに冷たく感じるこの世間...!
孤独な方、疲れた人、絶望の淵にいる人、、元気が出るよい放送です。
敷居、気難しさ無しとても面白い放送です。ニコ生毎朝7じ&毎晩8じ〜 約7年間ほぼ毎日放送中!
https://www.youtube.com/watch?v=8gUGVncmxd0 (悩んでいる方、来て下さい 聞くだけで癒されます!)油のある回でした
https://www.youtube.com/watch?v=zDCYiCEYKEQ(スカイプ質問が沢山あり面白い回です)
https://www.youtube.com/watch?v=KyO5LElUS98 「墜落事故で臨死・そこで見たものは?」
https://www.youtube.com/watch?v=rveenAyigqY 同性愛からの解放 - Kegan Wesley "他番組より
すべて疲れた人、重荷を負っている人は、私のところに来なさい。 私があなた方を休ませてあげます。マタイ11:28゜゚
権威権力・組織・拝金主義やプレッシャー等なんにもありません。
※偽HP&ブログも存在します。
゚・*:.。.
- 340 :優しい名無しさん:2016/02/25(木) 12:50:33.59 ID:2MXNvR7b
- 今入った
カピバラになる時間はなかった
簡略に洗髪
父に覗かれないように施錠
- 341 :優しい名無しさん:2016/02/25(木) 15:25:17.52 ID:4TBmCXjk
- 今日入らなきゃいけないんだけど、強迫なので、2,3時間はかかる…しんどいなどうしよう…
- 342 :優しい名無しさん:2016/02/25(木) 15:50:51.34 ID:MNBISyko
- 昨日5日振りに入った。すでに頭が臭かった
これからの季節どんどん汗かいて臭くなるんだろうな
垢も思ったよりたまってた
- 343 :優しい名無しさん:2016/02/25(木) 16:31:38.82 ID:+gUnTJuv
- かぴばらwww
いいね〜。私もカピカピしようかなあ・・・
- 344 :優しい名無しさん:2016/02/25(木) 17:29:54.88 ID:yJzWmbSn
- レベル7だけど、シャワーのみ
シャンプー3度洗い、垢すりしたよ
疲れた
- 345 :優しい名無しさん:2016/02/25(木) 18:31:37.60 ID:X1DcCmYc
- 一週間入れなかったら、昨日、妹に「ファンヒーターにのって臭いよ」って言われてショック。。。悔しいから入ってやるけど、辛い。
- 346 :優しい名無しさん:2016/02/25(木) 18:37:24.86 ID:D7e20IuO
- レベル1だけどしんどいわ。
今朝シャワー浴びている間に座り込みそうになった。
髪は洗ったけど、体は部分洗い。
風呂用椅子を置くには狭いしなあ。
- 347 :優しい名無しさん:2016/02/25(木) 19:59:11.07 ID:ioo0NC65
- 風呂どころじゃなくハロワの認定日もスルーしてしまった
本当に病気なんですかね、ここまで来ると…
- 348 :優しい名無しさん:2016/02/25(木) 21:21:02.01 ID:zJVqbYkZ
- 見たかんじまだ大丈夫なのに頭皮がくさくて髪洗わないといけないなんてばかばかしい。
- 349 :優しい名無しさん:2016/02/25(木) 21:48:38.09 ID:RmtQyQNW
- 1週間ぶりにシャワー浴びた
顔の垢や髪の脂がヤバいな
ついでに溜まってた洗い物も済ませた
明日は朝に洗濯して午後から調子良ければ病院行かないた
- 350 :優しい名無しさん:2016/02/25(木) 21:50:53.79 ID:dMJnaVAU
- 湯船からのフルコース行けた!
- 351 :優しい名無しさん:2016/02/25(木) 22:19:22.00 ID:Pqdlambh
- 母親と二人暮しなんだけど自分が糖質で家事をほとんど手伝えず
健常者の母親すら4日に一回しか入らないペースなので
それに合わせてたら4〜5日に一回になってしまった
風呂掃除とかもっと出来たらいいんだけど、体が重くて動けない…
- 352 :優しい名無しさん:2016/02/25(木) 22:40:37.07 ID:zJVqbYkZ
- 風呂にスマホ持ち込める袋を買ったらちょっとは風呂に入る楽しみできるかな…
- 353 :優しい名無しさん:2016/02/25(木) 23:14:05.26 ID:kntvdUHA
- スマホしてる余裕ない…ある人うらやましい。
てゆうかスマホしてたらずっと湯船につかってそう。
今日2週間ぶりに入った。クタクタに疲れた。
明日は通院…
- 354 :優しい名無しさん:2016/02/25(木) 23:36:55.37 ID:OFbLNAKz
- 前は風呂で雑誌や本読んでた
今はたまに入っても落ち着かなくてすぐ出てしまう
何が変わってしまったんだろう
- 355 :優しい名無しさん:2016/02/25(木) 23:48:30.69 ID:R0Sn0gSz
- 一ヶ月近く風呂入ってない
- 356 :優しい名無しさん:2016/02/26(金) 01:48:00.98 ID:F8SHvCDE
- そろそろ花粉と黄砂の季節ですね…おそろしい…
- 357 :優しい名無しさん:2016/02/26(金) 06:04:09.76 ID:5cGqCzj4
- >>351
お母さんと2人暮しなんだ。家事もみんな母親がやってくれて楽ちんだね。
風呂に4〜5日ペースできちんと入れるんだ♪、
お母さんがお風呂の準備・掃除をしてくれるからだよね。
「お母さん、てつだえなくてm(_ _)m いつも有難う」って
華の一本でもいいから感謝を伝えたら?
きっとお母さん泣くよ。
頼れる旦那さんもいない。
娘は精神病んでいて・・・お母さん一人で頑張ってるんだから。
風呂入りたくても自分では準備・掃除できないんだよね。
みんなそうなるのさ。おっくうでシンドくて風呂が遠ざかるの。
だからお母さんが4日毎しかお風呂に入らないのが原因じゃないよ。
あなたの病気のせい。お母さんのせいにしたら可哀そうすぎる。
私の母はまだ私が若ーい頃に死んじゃった。
その後、父も死んじゃった。
親元でくらせて家事もやってもらえて幸せな方だと思うよ。
- 358 :優しい名無しさん:2016/02/26(金) 07:09:30.37 ID:ODMVpt5J
- 気づいたら自分も一週間ぶり
入らなきゃ…
- 359 :優しい名無しさん:2016/02/26(金) 08:34:40.02 ID:0lp57gHC
- 今日入るよ!月曜日ぶり
- 360 :優しい名無しさん:2016/02/26(金) 10:15:39.66 ID:B2Zwqa4n
- 今日午後から面接だからお風呂入らなきゃ
頑張るぞ
- 361 :優しい名無しさん:2016/02/26(金) 12:24:39.94 ID:U48Jer/M
- >>360
面接うまくいくといいね!
- 362 :優しい名無しさん:2016/02/26(金) 13:26:47.55 ID:xGF/BDt2
- 1ヶ月に1度は入るようにしてたのに
大晦日以降着替えすらできてない
頭だけ洗って、首周りを拭くぐらいはしてるけど
もうやだ、どうなってるんだろ
- 363 :優しい名無しさん:2016/02/26(金) 13:33:08.45 ID:BWINEIur
- スレが臭うぞ!
【違法】ドラッグ総合スレ【合法】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1455696246/
- 364 :優しい名無しさん:2016/02/26(金) 16:05:01.31 ID:KHK0k7XU
- 一ヶ月入れない人は同居人はいるの? 一人暮らしだと他の家事は出来るの?
私の場合、食欲がなくって家事もそのままになるから困る
- 365 :優しい名無しさん:2016/02/26(金) 18:28:04.85 ID:ODMVpt5J
- 一人暮らしだけど風呂入れないのが悪化してるときは他の家事もだいたい疎かになる傾向がある
食事めんどくさくてインスタントばっかりになったり気付いたら部屋が雑多な感じだったり
洗濯機すらなかなか回さなかったり
- 366 :優しい名無しさん:2016/02/26(金) 18:45:29.03 ID:OxfYsPhJ
- ここ2ヶ月掃除してない。
ゴミだけはかき集めて捨ててるからまだ良いけどね。
カーペットに髪の毛大量に落ちてるんだろうな。
- 367 :優しい名無しさん:2016/02/26(金) 18:50:13.84 ID:7flNpyWj
- どうしても出掛けないといけなくて4日目だけど入った
- 368 :優しい名無しさん:2016/02/26(金) 18:58:29.59 ID:0lp57gHC
- 12時前に風呂入ったよー
勢いで適当に散髪。すっきりー
- 369 :優しい名無しさん:2016/02/26(金) 20:09:35.52 ID:OE4qO209
- ここのみんなは眠れてるの?
眠れてたら何時間くらい?
ご飯はちゃんと食べてるの?
- 370 :優しい名無しさん:2016/02/26(金) 20:17:59.20 ID:BdXakNcX
- 5時間くらいかな。風呂しぶってグズグズしてるから寝るのいつも遅くなる。
- 371 :優しい名無しさん:2016/02/26(金) 20:35:37.16 ID:BdXakNcX
- 明日から休みー!
風呂に入らなくていい!うれしい!
- 372 :優しい名無しさん:2016/02/26(金) 20:38:15.55 ID:cj6OvXGr
- 湯船につかるのは大好きなんだが
湯船を洗うのがメチャメチャ面倒だから
結局風呂に入れない
シャワーだけだとなんか義務みたいで苦痛
湯船が垢だらけになるんだから
- 373 :優しい名無しさん:2016/02/26(金) 20:55:00.20 ID:wzbnSH7c
- ご飯はなんとか近所のコンビニまで買いに言ってるけど
ふけがやばいときがあるわ
掃除は半年やってないし
- 374 :優しい名無しさん:2016/02/26(金) 20:58:26.00 ID:SaTZQaES
- スレチだったらごめん
もう何ヵ月か単位でお風呂に入れてないんだけど
毎日入ってた頃に悩まされてた吹き出物やアトピーだけはすっかりきれいになった
似たような経験の人いませんか?
他がヤバいから早く入らないとと思うのに体が動きません
- 375 :優しい名無しさん:2016/02/26(金) 21:08:21.38 ID:BdXakNcX
- 乾燥がよくないのかね。洗いすぎもよくないから。
- 376 :優しい名無しさん:2016/02/26(金) 21:21:07.46 ID:SaTZQaES
- >>375
そうかもしれないです
以前はこの時期は乾燥で毎日お風呂に入ってても痒かったり染みたりしてました
- 377 :優しい名無しさん:2016/02/26(金) 21:24:12.26 ID:CfAFEFV7
- >>374
ずっと頬にポツポツできるの小さい吹き出物に困ってたけど最近は肌が綺麗になったよ
因みにレベル2
- 378 :優しい名無しさん:2016/02/26(金) 21:29:15.03 ID:SaTZQaES
- >>377
おお、似たような人いた
レベル2だったら自分なんかより全然清潔ですね
- 379 :優しい名無しさん:2016/02/26(金) 21:33:53.11 ID:Ahoy898C
- ちょっと頑張ったら疲れ果てて、あっという間に4日目
頭かゆい
食材ほったらかしだ…
- 380 :優しい名無しさん:2016/02/26(金) 21:35:28.02 ID:7RKuJ2ug
- めんどくさかったが風呂入ってきた
3週間ぶりに入った
湯船にも浸かった
2時間で出る予定だったが3時間もかかってしまって疲れた。しんどい。
髪洗ったら一人分のカツラぐらい抜けたわ
念入りに体洗っても垢出てきたし、髪洗ってもフケ出てきた
汚くてごめん
- 381 :優しい名無しさん:2016/02/26(金) 22:14:37.63 ID:3FM6o+FL
- 髪は抜けるね
湯船に浸かるだけの日もある
- 382 :優しい名無しさん:2016/02/26(金) 23:22:18.70 ID:UlnvmR3d
- 抜け毛でカツラ作り、とか ええかもw (´・ω・`)
最近、メシ食えない。一日一食
睡眠時間・・・18時間くらいかな
入浴&洗髪は、5日に一回
- 383 :優しい名無しさん:2016/02/27(土) 00:52:30.50 ID:lA7qFNE5
- 明日、治療院の予約をしてあるので風呂に入った。
久し振りに皮膚がサラサラしているw
- 384 :優しい名無しさん:2016/02/27(土) 00:54:09.14 ID:5kPEA1aH
- このスレの人は風呂に入れない間着替えはしてますか?
私は引きこもってて風呂に入る時しか着替えられないです
- 385 :優しい名無しさん:2016/02/27(土) 05:06:47.02 ID:pdQiYFUc
- 基本的に同じ服です
夏場みたいに汗かく場合は変えたりするけど冬はそのまんまかな
あー1週間たった。入らなきゃ
- 386 :優しい名無しさん:2016/02/27(土) 10:11:17.07 ID:punw2TY0
- シャワーいってきた
- 387 :優しい名無しさん:2016/02/27(土) 10:39:08.99 ID:V8O4AIL2
- >>384
下着だけせっせと毎日替えてる
- 388 :優しい名無しさん:2016/02/27(土) 11:37:36.87 ID:VW4qhOAC
- アパートが一年前に全室のガスのメーター交換したんだが
使用量が自分とお隣さんで5倍も違う…
いかに風呂に入ってないかがバレてるなぁ…
- 389 :優しい名無しさん:2016/02/27(土) 12:16:36.70 ID:SddReOju
- 目が霞む…くしゃみも止まらん
少しでも小綺麗にして花粉を落とさないといかんのに
- 390 :優しい名無しさん:2016/02/27(土) 12:50:10.92 ID:5kPEA1aH
- >>387
偉い!
私は下着も替えてないです…
先月は1回しか洗濯機回してない
- 391 :優しい名無しさん:2016/02/27(土) 16:00:37.96 ID:/DjBIWik
- 16:00から入ります
歯が磨けない気持ちわかりますよ
私もそうでしたが、今は毎夜必ず磨きます
洗面台で磨くのやめて、トイレのついでに歯ブラシにチューブをつけて部屋に持ち帰り、落ち着いたところで磨きます
これだとなぜか磨けます
お試しにどうぞ
認定日にハロワ行けない人は、傷病手当の申請ができます
ハロワで用紙をもらい、働けない状態だと病院で書いてもらい、ハロワに提出します
ただ、最後の認定日辺りでもう一度、短時間でも働けるようになったという申請を病院に書いてもらいハロワに提出しなければなりません
結構手間かかるので、認定日に行った方がラクな気はしますが……
そういう方法もあります
- 392 :優しい名無しさん:2016/02/27(土) 16:56:43.86 ID:h8ztBYd3
- 明日は入る日だ。二週間ぶりだ…。頑張らなければ。
- 393 :優しい名無しさん:2016/02/27(土) 19:20:39.64 ID:DD1npeqX
- 風呂入ると、つかの間の満足感のすぐ後に
次にまた入らなきゃいかない日が来る、という残酷な現実に戦慄
- 394 :優しい名無しさん:2016/02/27(土) 21:00:37.87 ID:P68s3VaH
- 久しぶりに髪の毛洗った
シャンプーにオマケでついてたコンディショナーが髪質に合ってたのか、髪がサラサラになった
ここから浮上できる……かも……
- 395 :優しい名無しさん:2016/02/27(土) 21:09:54.52 ID:cJdStRP4
- 風呂った
歯磨きもした
次は近いうちに入りたい
- 396 :優しい名無しさん:2016/02/27(土) 22:09:08.30 ID:zZS8kryB
- 入れた人達お疲れ様です
なんだかんだで夜は具合が悪くなって入らずに寝てしまう
昨日は腹痛今日は下痢で入るのやめた
明日は入れるといいな…
- 397 :優しい名無しさん:2016/02/27(土) 22:26:19.89 ID:pdQiYFUc
- また駄目な周期に入ってきてる
スレに入る入る書き込んでるのにずっと入れてない
- 398 :優しい名無しさん:2016/02/27(土) 23:46:42.14 ID:R+0uRxTf
- 朝無理やりシャワーを浴びる。ギリギリにならないと動けないから。
朝起きるの弱いので目が醒めるのにも一役買ってくれるというメリットもある。
ただ、外出から帰ってきても洗顔する気力がないので、化粧ができない。
化粧そのものが面倒だっていうのもあるけど、帰ってすぐに布団に入れるからって言うのもノーメークの理由なんだよね。
実家では父が朝シャワーを浴びるのを贅沢だって怒るんだよね。別に朝晩入るわけじゃないのに。
今事情で一人暮らししているけど、生活はめちゃくちゃな反面父の目がなくて気楽。
- 399 :優しい名無しさん:2016/02/28(日) 00:02:22.55 ID:QzsaTAoi
- 洗濯しない人って
下着とか何枚も持ってるの?
それとも着替えないでそのままでいるの?
- 400 :優しい名無しさん:2016/02/28(日) 00:36:01.16 ID:bq0x2fb5
- 会社から帰ってきてスーツのまま寝て朝起きて化粧崩れをちゃちゃっと直してまとめ髪ほつれを整えて仕事に行くw
起きて10分で出れるしラクw
しかし3日が限界
- 401 :優しい名無しさん:2016/02/28(日) 01:10:09.27 ID:TVtg9TI4
- >>399
何枚も持ってるけど基本着替えない
頭皮と下着が限界になったら風呂に入る
何週間も入らずにいられる人は服と下着替えてるんだろうね
入浴のタイミングでしか替えないから5日ぐらいが限界
- 402 :優しい名無しさん:2016/02/28(日) 01:43:19.18 ID:nIjp5cll
- 服はほぼ毎日着替えるよ。着替えたんなら風呂入れよと言いたいわ自分に。
- 403 :優しい名無しさん:2016/02/28(日) 01:46:41.78 ID:nIjp5cll
- ちなみに洗濯はこまめにするしTシャツや下着やシーツ類にもアイロンあててる。
昔からの習慣で、やらないとイライラする。
元来マメなほうなんだけど、風呂が入れない。不思議でしょうがない。
- 404 :優しい名無しさん:2016/02/28(日) 03:29:14.50 ID:eCaansab
- うちも風呂入れなくなった
今年入ってから
体力落ちてるのかな
- 405 :優しい名無しさん:2016/02/28(日) 05:24:49.34 ID:dC8hORGe
- 半月も風呂に入らず、顔もあらわないでいたら
顔にしっしんがでた
服や下着は3日起きに着替えてるけど、体や顔から浮浪者のような異臭がする。
この匂い、シャワーで髪や体を二度洗いすれば取れるかな?
今日、どうしても人とあわなくちゃいけなくて・・・
シャワーだけじゃ匂いは取れれない?
風呂は掃除してなくて今から掃除してお湯ためる時間がないんよ。
- 406 :優しい名無しさん:2016/02/28(日) 05:35:01.09 ID:eCaansab
- >>405
お湯ためて石鹸使えば匂いは取れると思う
風呂釜掃除は帰宅後で
- 407 :優しい名無しさん:2016/02/28(日) 06:20:26.42 ID:tl5YwVNr
- やっと入れたあああああ
シャワーだけでもボディソープでしっかり身体洗えば匂いとかはちゃんといい香りになると思うよ
- 408 :優しい名無しさん:2016/02/28(日) 08:28:00.01 ID:EQUEYuXu
- >>407
おめでとう
今日は不動産屋に行かなくちゃいけないから何としてもシャワーしなきゃ
引っ越しの気力体力なんてないよ
- 409 :優しい名無しさん:2016/02/28(日) 13:01:20.91 ID:YPeRPOiR
- 2週間ペースだったのが今月はなかなか入れなくて家の人間に罵倒された
怒鳴られたって無理なもんは無理なんだが
入りたくなくて入らないわけじゃねえのに
- 410 :優しい名無しさん:2016/02/28(日) 15:47:50.21 ID:sY5gqPBo
- 金曜日のメイク落とさないと…
- 411 :優しい名無しさん:2016/02/28(日) 16:23:29.91 ID:pr6x00tD
- メイクには拭き取り化粧水を買った
軽い洗顔がわりにもなるから、顔を洗えない人にも男女問わずにいいかも
- 412 :優しい名無しさん:2016/02/28(日) 17:08:17.53 ID:laf+3oIB
- 化粧落とせない人はミネラルコスメがいいよ
疲れて3日ぐらい落とせなかったことあるけど大丈夫だった。
国内のは高いから、海外のを個人輸入してた。
日焼け止めパウダーだけは国内がいい。
- 413 :優しい名無しさん:2016/02/28(日) 17:10:26.72 ID:laf+3oIB
- 補足
2ちゃんでMMU(ミネラルメイクアップの略)で検索するとスレある。
- 414 :優しい名無しさん:2016/02/28(日) 18:01:51.93 ID:H8vR83Hn
- スパ銭でゆっくり
髪の毛洗う手間を考えて、リンスインシャンプー一本あるとおすすめ
- 415 :優しい名無しさん:2016/02/28(日) 18:40:18.39 ID:FdTwS9/Q
- ミネラル系は金気臭いのがちょっと苦手。
肌には普通のメイクよりマシっぽいけど。
- 416 :優しい名無しさん:2016/02/28(日) 18:53:03.14 ID:Vqtz+qO9
- ミネラルコスメさがしてみる。ありがとう。
拭き取りはビオレのいくつか使ったけど乾燥してパリパリになるw
でもメイク落とさないよりはマシなんだろうな。
- 417 :優しい名無しさん:2016/02/28(日) 19:01:55.50 ID:Vqtz+qO9
- こんなに社会人失格なのに働かなければいけないのがね…
仕事やめても生活できるならやめたい。
- 418 :優しい名無しさん:2016/02/28(日) 19:28:06.92 ID:BiuNz9KT
- >>417
うつ病で、障害厚生年金2級を受給している。(10年以上)
受給月額約135,000円。
市営住宅で家賃13,100円。
掃除洗濯家事全般はヘルパーさんが無料でやってくれる。
- 419 :優しい名無しさん:2016/02/28(日) 20:28:03.24 ID:1aLSSxZt
- 年金もらう手続きができないんよ
病院で精一杯
- 420 :優しい名無しさん:2016/02/28(日) 20:28:31.60 ID:Vqtz+qO9
- >>418
まじかw
しかし月13万でやってく自信ないな。
自分の家賃はどうにかなっても実家の住宅ローンとか諸々あるし。年金生活の両親にローン払えとか立ち退き宣告は鬼だわ…
- 421 :優しい名無しさん:2016/02/28(日) 20:50:34.16 ID:b30lCMEI
- 風呂入る時間が近付いてきた…
- 422 :優しい名無しさん:2016/02/28(日) 22:48:31.76 ID:3SesVUBS
- 沸かしたけど無理っぽい。明日朝頑張ってみるよ・・・
- 423 :優しい名無しさん:2016/02/28(日) 23:48:05.30 ID:JA2Wsy39
- だるい もう嫌 風呂掃除
- 424 :優しい名無しさん:2016/02/29(月) 02:31:15.88 ID:K5UeqO+J
- ↑標語みたいだな
- 425 :優しい名無しさん:2016/02/29(月) 02:46:20.63 ID:sazpbI1i
- 寝付けなくてうだうだしてたら頭が臭いのが気になって気になって
5日振りに入ってきたわ
あとは歯磨きしてドライヤーすれば完璧
- 426 :優しい名無しさん:2016/02/29(月) 03:36:54.04 ID:PejN/qiv
- ねむい もう嫌 ドライヤー
- 427 :優しい名無しさん:2016/02/29(月) 10:15:21.05 ID:X2Mbyces
- 風呂は入りたいけど
だるし
…明日になりそうな悪寒
- 428 :優しい名無しさん:2016/02/29(月) 10:53:27.25 ID:rcyWiq77
- >>420
障害年金もらいながら働けばいいじゃん
給与26万/月までなら、障害年金とWで受け取れるぞ
あくせく仕事するより、障害年金+バイト月10万程度のがマシ
- 429 :優しい名無しさん:2016/02/29(月) 10:58:53.40 ID:rcyWiq77
- >>418
世間じゃナマポ貴族言われてるけど、障害年金のが絶対にいいよなw
パチンカスナマポを叩くやつはいても、手帳持ちを叩くやつはいないしw
公営団地はジジババ手帳持ちボッシーB在日ぐらいしか入れない
家賃がでかいんだよね
家賃タダ同然、無料家政婦(ヘルパー)つき、買い物はオンライン
貯金も三桁万円貯まったわ
- 430 :優しい名無しさん:2016/02/29(月) 13:13:47.60 ID:qxUn2bwv
- 精神障害者ら7.9万人、受給減額・停止も 年金新指針で
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDG12H3L_S5A211C1CR8000/
- 431 :優しい名無しさん:2016/02/29(月) 16:45:04.20 ID:TiZq9EiT
- まだ今日で4日目だけど、頭臭いけど、いつ入れるかわからん…
無理矢理入らないといけないように宅急便頼もうかな…
- 432 :優しい名無しさん:2016/02/29(月) 19:00:23.07 ID:3oVPMCFh
- くさいのが自覚できるって良いね。
くさいのが当たり前になってて自分でくさいかどうか全くわからない…。
今月2度目のお風呂でした。
- 433 :優しい名無しさん:2016/02/29(月) 19:12:52.04 ID:wDxBrPgS
- >>432
自分の匂いなんて全然自覚できない
普通は臭くなるのが耐えられないって入るらしいけどよく分かるな
- 434 :優しい名無しさん:2016/02/29(月) 21:40:57.07 ID:34PRaSau
- 外の新鮮な空気のにおい吸うと、対比して自分がいかに臭い(主に頭皮)か気づく感じ
- 435 :優しい名無しさん:2016/02/29(月) 22:01:39.94 ID:TRxqumUF
- 普段は感じられないけど日数重ねると匂ってくるようになる
たぶんうんこ並みの臭さになってる
- 436 :優しい名無しさん:2016/02/29(月) 22:25:13.16 ID:TiZq9EiT
- そ、そんなことないよ!
- 437 :優しい名無しさん:2016/02/29(月) 22:29:00.63 ID:TiZq9EiT
- 頭の臭いはたまにふっ、て臭う。
- 438 :優しい名無しさん:2016/02/29(月) 22:58:22.55 ID:c6tpEFTP
- 今日は頑張ってシャワー浴びた
歯も磨いた
疲れたよ
- 439 :優しい名無しさん:2016/02/29(月) 23:53:11.88 ID:5D6AR73R
- 無理して 風呂&洗髪したら
スーパーの朝特売に完全に出遅れて、牛乳買えなかったorz
どーんまい(´・ω・`)
- 440 :優しい名無しさん:2016/03/01(火) 00:06:14.04 ID:MNIV+aue
- 臭い以上に頭皮のかゆさが耐えられない
5日ぶりに入ってくる
- 441 :優しい名無しさん:2016/03/01(火) 01:21:20.09 ID:jUAqfM+g
- 入ってきた
とりあえずこれで明日は匂わないかビクビクせずにすむ
- 442 :優しい名無しさん:2016/03/01(火) 01:33:52.51 ID:gQaYF1BC
- >>441
お疲れさまです!
- 443 :優しい名無しさん:2016/03/01(火) 01:34:41.97 ID:9w/d5//z
- 頭洗ってないけど風呂は入った。
さっきハッピーターン1袋食べたけど歯磨きやめたやめた。
- 444 :優しい名無しさん:2016/03/01(火) 01:38:42.92 ID:C9ZlPhPY
- 2ヶ月以上、入浴とゆうか、体を洗えないでいる。
本当に、死んでしまうのではないだろうか。
ものすごく焦る。
誰か助けてくれー!
- 445 :優しい名無しさん:2016/03/01(火) 01:43:13.14 ID:gQaYF1BC
- >>444
死なないよ、だいじょうぶだよ
ひとりなら、浴槽にお湯をためて足と股間だけ洗って(無理ならそのまま)浸かってみたらどう?
- 446 :優しい名無しさん:2016/03/01(火) 02:29:17.46 ID:BElUVSTU
- 昔何ヶ月と風呂に入らなかった時期があったが、太ももの毛が垢の中で丸まってしまった事がある
- 447 :優しい名無しさん:2016/03/01(火) 04:46:23.55 ID:vM0xyjpt
- さっき6日ぶりに入ってきた
少しだけスッキリした
- 448 :優しい名無しさん:2016/03/01(火) 04:59:08.44 ID:6tbtuq0K
- 賃貸だと音を気にして夜中入りづらい
夜中の方が落ち着くのに
- 449 :優しい名無しさん:2016/03/01(火) 06:11:42.36 ID:3LaZYDXB
- 最高2ヶ月入れなかったなぁ
頭が痒くて我慢出来なくなるけどそれでも入れない
家の風呂だとガス水道かかるので健康ランドの空いてそうな時に行く
入らない期間が長いほど洗うの疲れるの分かっているがそれでも入れない
毎日風呂入れるってスゲエと思う
- 450 :優しい名無しさん:2016/03/01(火) 06:38:05.13 ID:Md/Q0tKw
- 先月は2日に1回ぐらいしかお風呂に入らなかったのにガス代が4千円超。高すぎやろー。
調理にはガス代使わないのに。
- 451 :優しい名無しさん:2016/03/01(火) 06:47:48.41 ID:Md/Q0tKw
- 次いで、デリケートな話だけど、
女性の方ムダ毛どうしてますか?夏場とか特に。
後、ヒゲ剃り(男性、一部女性)はどうしてますか?
女なのにホルモンバランス悪くてヒゲが濃いので髭剃りしないと外に出られない。
そんなに手間はかからないんだけど。
- 452 :優しい名無しさん:2016/03/01(火) 09:28:44.58 ID:HpRHkF22
- お風呂入るときにカミソリで剃る感じだから、2週間お風呂入れなかったらムダ毛も2週間放置になっちゃってますます外に出られなくなってる
- 453 :優しい名無しさん:2016/03/01(火) 11:12:27.79 ID:11EkIcua
- 今日は通院日だから入る
- 454 :優しい名無しさん:2016/03/01(火) 11:37:04.78 ID:Q4vdlS6I
- >>451
カミソリは荒れるから顔はフェリエ、身体はスティックタイプの電気シェーバー使ってる
- 455 :優しい名無しさん:2016/03/01(火) 11:40:30.06 ID:MNIV+aue
- 風呂に毎日入ってた頃はかみそりで荒れてたけど
入れなくなったら角質がめっちゃたまるようになって
かみそり程度では皮膚が傷つかなくなったよ
顔も体も久々に風呂入ってちょっと手でこすると垢がぽろぽろ落ちる
- 456 :優しい名無しさん:2016/03/01(火) 13:30:04.53 ID:TGY5P5Jj
- たまにしかお手入れしない。見てくれなんて気にする余裕無い。
- 457 :優しい名無しさん:2016/03/01(火) 14:39:13.87 ID:H1ZZc+bn
- >>430
人権団体が黙ってないから障害年金は安泰
欝は美味しいんだよねw
糖質や双極みたいなガチのキチガイじゃなく、あくまでも正常な人間が誰でもかかる「心の風邪」
身内がキチガイの家系と後ろ指さされたり結婚に支障がでたりすることもない
あくまでも普通の人が、心の風邪を引いただけで、誰もがかかる可能性があるから同情される
それでいて、ガチ狂人同様に障害年金も受給できる
ナマポもらえずに餓死するぐらいなら
欝の演技して医者に診断書かいてもらえば一発なのにさ
ナマポもらう場合も、欝なら手帳加算で年間20万多くもらえるから生活に余裕ができる
死にかけの末期ガンでも加算なんてもらえないのに欝加算うますぎるわw
- 458 :優しい名無しさん:2016/03/01(火) 14:42:09.88 ID:F7EOUTPB
- >>451
顔毛はシャワー浴びられる時にカミソリで。
手足脇は冬はそのまま。
デリゾンは毛を短くカットしてから、Tカミソリでほぼパイパ○状態にしておく。
- 459 :優しい名無しさん:2016/03/01(火) 14:50:05.13 ID:nCcE6arB
- 風呂(シャワー)に入るの本当にめんどくさい
すごい時間かかるし体力使うし疲れる
入らない期間が長ければ長いほど次入るのがめんどうになるから
詰めて入りゃいいんだろうけどそれすらめんどくさい…
服も下着も次風呂入るまでずっとそのまま同じやつ
しかもパジャマ…
パジャマで部屋ん中うろうろしてる
終わってるな自分
- 460 :優しい名無しさん:2016/03/01(火) 15:29:54.26 ID:11EkIcua
- 入れたー
このまま倒れ込んでしまいたいところだが準備して病院
- 461 :優しい名無しさん:2016/03/01(火) 15:45:16.58 ID:7wZpsZsi
- >>457
安倍はナチス独裁政治にあったt4作戦をやろうとしている
優生思想で弱者を消そうとしてる
- 462 :優しい名無しさん:2016/03/01(火) 16:23:03.03 ID:rNKaH0+4
- >>459
同じく
ずっとパジャマ。三日目位に下だけ脱いで洗う事もある、今日で五日目だ
- 463 :優しい名無しさん:2016/03/01(火) 16:43:26.12 ID:MNIV+aue
- 一人暮らしで家から出なかったらずっと寝巻きなのはふつうじゃないのか
むしろ着替える理由がない
などと考える時点でダメなんだろうな
- 464 :優しい名無しさん:2016/03/01(火) 16:47:25.38 ID:zaIwa1Dc
- 部屋着と寝間着の区別がわからない
- 465 :優しい名無しさん:2016/03/01(火) 17:08:13.38 ID:HSP76yD+
- 今日は風呂にはいるだけじゃなく顔の産毛も剃るぞー
久し振りに面接だから、眉毛もちゃんとしないと…
匂ったら困るから毎日入るように心掛けないとだけどめんどー…( ノД`)…
- 466 :優しい名無しさん:2016/03/01(火) 17:49:38.50 ID:flQFiVuv
- >>464
部屋着=寝間着だよね。
冬はスエット、夏はTシャツにユニクロのステテコだわ。
- 467 :優しい名無しさん:2016/03/01(火) 18:55:10.53 ID:zaIwa1Dc
- >>466
まさにそう
いまは寒いから、起きてる間はパーカー羽織って、それでも寒かったらもっとあったかいズボンに履き替える
夏は…素っ裸の日もあるよ…暑いから
- 468 :優しい名無しさん:2016/03/01(火) 19:47:02.98 ID:gTsMjfZ1
- デリケートゾーンが気になって、とうとうおしりふきを買った。
体を拭くのにも使えるからいいかもしれない。
たまに入れるときはいつもアカすりタオル使ってる。ちょっとゴシゴシするだけでツルツルになるから楽。
私はお風呂より歯磨きが億劫なんだけどなんでなのかがわからない。
- 469 :優しい名無しさん:2016/03/01(火) 21:18:35.15 ID:CHvGxaYy
- >>467
自分も寒いからパジャマの上からユニクロのパーカー羽織ってる
中は上下ともにパジャマ…
>>468
歯磨きめんどくさい
お風呂もめんどうだが歯磨きもめんどくさいよね
何もかもめんどくさい…
- 470 :優しい名無しさん:2016/03/02(水) 00:05:32.46 ID:y2zmJtkC
- >>457
うつ病だとほとんど3級(加算なし)じゃない?
- 471 :優しい名無しさん:2016/03/02(水) 01:14:02.66 ID:hCMXY+J5
- 四ヶ月振りに入りました
疲れたけど達成感がある
- 472 :優しい名無しさん:2016/03/02(水) 03:12:20.53 ID:NfE4b0Z9
- お風呂入って、ついでに髪の毛切った
少し短くなるだけでも楽になるな
全体的にかなりすいたので
乾くのもめちゃ速かった
このまま伸びなきゃいいのに
- 473 :優しい名無しさん:2016/03/02(水) 08:28:06.39 ID:I0pObZe+
- 零下の風呂に素っ裸で突撃するのは拷問だ
風呂の目の前までたどり着いたがそこで諦めた
- 474 :優しい名無しさん:2016/03/02(水) 12:07:06.89 ID:WvKAnv5G
- 一日中ゲームとネットしてる
外出しないから風呂には2週間ぐらい入らない
つか仕事してないから入る必要ないやん?
2週間っていうのは、通院や年金の引き出ししなきゃならないから
風呂入ると浴槽も洗い場も垢でザラザラになるからヘルパーに掃除させてる
基本、掃除と洗い物とゴミ出しと食事の作りおきとかは無料でコキつかえるヘルパーまかせ
家政婦使えるなんて、日本じゃ一部のセレブと障害者だけだよな
- 475 :優しい名無しさん:2016/03/02(水) 12:08:07.81 ID:WvKAnv5G
- >>473
へぇ〜自宅に露天風呂があるんだ
優雅で良いね
- 476 :優しい名無しさん:2016/03/02(水) 12:12:38.50 ID:F0b6KVJw
- 露天風呂?
- 477 :優しい名無しさん:2016/03/02(水) 13:45:07.54 ID:Bnz/0Dx5
- 湯船入りました@9日振り
ずっとずっと悩んで朝はシャワーにする気の方が強かったけど入ってよかった
やっと食料の調達にいけるわ
- 478 :優しい名無しさん:2016/03/02(水) 15:18:46.66 ID:ggoclANb
- 今お湯入れてる
頑張ろう…
- 479 :優しい名無しさん:2016/03/02(水) 16:32:30.49 ID:YK6Q58qB
- >>469
おいら、もっぱらジーユー
でもユニクロの裏ボアは最高だぜ!
顔にボツボツができるタイミングがサッパリわからない
カバーやシーツかなぁ
- 480 :優しい名無しさん:2016/03/02(水) 17:05:48.87 ID:f9GUnQst
- 4日ぶりに入れた
週に2回しか入れないや
前はお風呂でゆっくりするの好きだったのに
- 481 :優しい名無しさん:2016/03/02(水) 18:59:25.33 ID:zFPOvZJT
- >>474
ブルジョワ〜♪
ええな、裏山
- 482 :優しい名無しさん:2016/03/02(水) 20:00:03.23 ID:yRY/D++A
- お風呂入れないまま着たきりだったから、お尻のあたり生地が薄くなって
2枚生贄にして洗濯の水道代浮かすのと
こまめに洗って長持ちさせるのと金銭的にどっちがいいだろう
…などと考えてたら入るタイミング逃した
- 483 :優しい名無しさん:2016/03/02(水) 22:50:04.50 ID:Snhnf06K
- 今日は入ろうと決意したのに、親父と言い合いになって心が折れた。
一昨日入ったからまだ大丈夫だと言い聞かせてる。
明日仕事なのになぁ。入らないといけないだろうが、今日はもう無理。
- 484 :優しい名無しさん:2016/03/03(木) 01:15:45.70 ID:lcyg8HzS
- いつもアイメイクだけ落とせないまま寝てる
翌日目の周り真っ黒
専用のリムーバー使えば簡単に落ちるのかな?
- 485 :優しい名無しさん:2016/03/03(木) 08:29:57.83 ID:u8c/EgO4
- 眼下の風呂
- 486 :優しい名無しさん:2016/03/03(木) 12:15:48.42 ID:lfLSM/8S
- なんか今週、何のキッカケもなく レベル 5 からレベル 1 へ移行。
なんだろな
でも、 5 の時も 鬱ではなかった。やや引きこもりではあったが。
- 487 :優しい名無しさん:2016/03/03(木) 13:08:35.64 ID:/ZVVDOYY
- 一週間入ってないけど、明日通院だから入らなきゃ
- 488 :優しい名無しさん:2016/03/03(木) 13:51:58.25 ID:NelLBiab
- 今日入らなきゃなんだけど、無理っぽい。あーくさい。
- 489 :優しい名無しさん:2016/03/03(木) 14:14:22.46 ID:pwKvuymP
- >>484
目の周り以外は落としてるんだよね?
最初に目元用のリムーバー使うといいよ
真っ黒になるぐらいなら二層式で振って使うやつがおすすめ
- 490 :優しい名無しさん:2016/03/03(木) 18:00:57.25 ID:lcyg8HzS
- >>489
目の周り以外はメイク落としシート使ってる
アイラインが全く落ちない…
目元専用リムーバー探してみる、ありがとう!
ついでに今日は頭だけ洗って面接行った
お風呂浸かる元気は出ない
とりあえずおふとんだ
- 491 :優しい名無しさん:2016/03/03(木) 18:39:08.82 ID:Mhnlj6TV
- >>490
面接お疲れさま。お風呂しんどいよね。私も3日入れてない
DSで売ってる安いやつでよければビフェスタうる落ち水クレンジングの目元用がおすすめだよ
ガッツリアイメイクも綺麗に落ちる
- 492 :優しい名無しさん:2016/03/03(木) 19:01:30.77 ID:s8nlnyeG
- >>491
ありがとう
たぶん数日ぐったりしてる
その前にアイメイク落とさなきゃだ、まぶたの際が落ちないんだよね
- 493 :優しい名無しさん:2016/03/03(木) 20:04:45.77 ID:S2/ME7Ef
- あー風呂入りたくねえ
シャワーを週に1〜2回浴びれば良い方
昔は長風呂好きだったのになあ
風呂場にスマホ持ち込んでまで長風呂するひともいるよね
堪えられん
- 494 :優しい名無しさん:2016/03/03(木) 20:10:38.38 ID:l4/IndFK
- 目元専用のメイク落としシートもあるよね。
使ったことがないから落ち加減わからんけど。
風呂入るまでの行程多いよね。
顔や頭を濡らす前に洗面台で手を石鹸で洗って拭いて髪を束ねて前髪上げてメイク落としを出して顔に塗って流して…
という一手間二手間がめんどくてめんどくて。
昔は、目元専用リムーバーをコットンに出して拭いて綿棒で目のキワを丁寧に落としてから、クレンジングクリーム塗って、肌水みたいなので湿らせたティッシュで拭き取って、洗顔して…てやってたけど、今はクレンジングオイル塗りたくって水道でジャーだわ。
ただ、先に書いたメイク落としの前の手洗いとかがうざすぎる。
風呂に入るのにわざわざ拭いたり髪束ねたりってバカみたい死にたい。
- 495 :優しい名無しさん:2016/03/03(木) 21:11:20.23 ID:apggbwCX
- >>474
理想的な生活だね。
自分も障害年金2級もらってるけど国民年金だから
毎月6万円台くらいだよ。
風呂は自分も2週間おきに入ってるけど同じく通院のため。
だいたいそれくらいになるよねw
自分も将来は無料ヘルパー頼もうかなあ。
でも貯金がかなりあるから年金落とされるかもしれないや。
(くそっマイナンバー制度め。)
- 496 :優しい名無しさん:2016/03/03(木) 22:18:17.00 ID:Xt6R2V7P
- >>495
精神障害者福祉手帳の更新に行ったとき、
職員「何かお困りのことはありませんか?」
俺「掃除・洗濯・家事全般ができない。」
すると、無料のヘルパーを派遣してくれた。
年金も貯金も関係なかった。
- 497 :優しい名無しさん:2016/03/03(木) 22:50:09.45 ID:apggbwCX
- >>496
そうか、手帳なのか!
ありがとう、手帳も2級だから今度聞いてみるよ。
- 498 :優しい名無しさん:2016/03/03(木) 23:12:26.81 ID:Z9Amjt6G
- 年金が2級だと手帳も2級じゃないのか?
違うのか?
- 499 :優しい名無しさん:2016/03/03(木) 23:22:50.04 ID:apggbwCX
- >>498
うん、そうだよ。
- 500 :優しい名無しさん:2016/03/03(木) 23:39:17.35 ID:kJBWVPX+
- >>498
手帳と年金は必ずしも同じとは限らないよ。手帳と違って年金の審査はかなり厳しいから手帳が2級でも年金は3級とかよくある
普通に生活するならそれで問題無いけど生活保護を受給する際には等級を揃えなきゃいけないはず
- 501 :優しい名無しさん:2016/03/04(金) 00:08:09.68 ID:DlmRhAjz
- 年金もうらやましいけど普通の生活してできればまともな人と結婚して子どもがほしい。
- 502 :優しい名無しさん:2016/03/04(金) 00:16:54.68 ID:wjmMVWqS
- >>496
良い自治体だなあ
そんなこと聞かれもしなかったよ
- 503 :優しい名無しさん:2016/03/04(金) 00:17:08.77 ID:8xqlAKXH
- 金持ちでメンタル強くないと今の時代の子育ては地獄だよ
子供も可哀想だしね
- 504 :優しい名無しさん:2016/03/04(金) 00:19:42.98 ID:8xqlAKXH
- コミュ障がママになってはならない理由
http://www.lindenbaum-jp.com/spiritual/11650
- 505 :優しい名無しさん:2016/03/04(金) 00:34:36.48 ID:g5XousyA
- お風呂入った日は他に何もしたくない。疲れて何も出来ん。すぐ寝たい。今はだいたい一週間に2回で安定してる、回数を減らさないことが目標。2年くらい前までは毎日入ってたのが嘘みたい。。
- 506 :優しい名無しさん:2016/03/04(金) 01:35:24.19 ID:g87IPOjT
- 分かる
毎日通勤で3時間も電車に乗ってて
仕事もして風呂入ってたなんて…
普通に今日はスルー
- 507 :優しい名無しさん:2016/03/04(金) 02:01:26.40 ID:IHV3IVEj
- 明日通院でお風呂入ったけど頭しか洗えなかったー
垢はそのまま
- 508 :優しい名無しさん:2016/03/04(金) 02:52:20.18 ID:yd6M2a2J
- 俺はゴキブリだ
- 509 :優しい名無しさん:2016/03/04(金) 03:06:28.98 ID:/O25hqK7
- 年金とか社会制度のことめんどくさくて考えたくない
人間社会ごちゃごちゃしててめんどくさい
人間に生まれたくなかった
- 510 :優しい名無しさん:2016/03/04(金) 08:01:51.96 ID:pLIxEX3A
- 頭が痒い。お腹が痛い。
今日で三日目。
なのに入る気力が湧かない。
- 511 :優しい名無しさん:2016/03/04(金) 08:24:20.76 ID:5MDQ00oz
- 明日夕方までに入らないといけなくなった
考えるだけで気が重い
- 512 :優しい名無しさん:2016/03/04(金) 09:09:38.11 ID:UdXtB3oa
- 一昨日ぶりにシャワー浴びた
- 513 :優しい名無しさん:2016/03/04(金) 18:37:33.01 ID:hEycI9Rx
- なんで人間だけ毎日風呂入らないといけないのかね。
犬とかハムスターとか入ってないやん?
うらやましい。
- 514 :優しい名無しさん:2016/03/05(土) 00:00:50.89 ID:Aoi4IXJ1
- 風呂入ったお 明日整体の予約してあるからね
この頃は予約などに合わせて風呂入ってる感じ。
予約がなかったら? カピカピの皮膚になりそうだ。
明日は、また次の予約を入れてこようと思う。。。。
- 515 :優しい名無しさん:2016/03/05(土) 01:47:29.06 ID:V+bNyMta
- 風呂掃除しないとなー
めんどくせー
- 516 :優しい名無しさん:2016/03/05(土) 03:44:02.17 ID:BBS1cnac
- >>513
シャンプーの広告って○○日に一度は洗髪を!の日にちがだんたん短くなってる
毎日っていうのはメーカーが儲けるために作られた週間だよ
とはいえ2日になると頭が少し匂うから2日に1回がいいかもね
- 517 :優しい名無しさん:2016/03/05(土) 06:59:19.19 ID:lu7WOsMw
- なんだか仲間がたくさん!
先週インフルエンザで寝込んでから鬱が再発気味で、今週も風呂入らず4日目…会社も休んでしまった…
>>2,3のまとめ勉強になりました。うちの風呂場薄暗いのでがんばって明るい電球買いに行ってみます。
それにしてもインフルで鬱再発ってありえるんでしょうか。体力低下や栄養不足が原因かな。
- 518 :優しい名無しさん:2016/03/05(土) 08:48:52.01 ID:KBI4P+JX
- 私は眩しいのがダメなので電気消して風呂入ってるよ
風呂の外は電気つけてるけど
- 519 :優しい名無しさん:2016/03/05(土) 09:19:18.93 ID:8rxOfoib
- >>518わかる
- 520 :優しい名無しさん:2016/03/05(土) 10:46:07.75 ID:7q61vL4d
- 通院などのために入浴しても帰った勢いでまた入浴というのは出来ない。疲れきって動けない。
- 521 :優しい名無しさん:2016/03/05(土) 15:41:53.68 ID:XnVV2uUz
- 毎日入れるなら湯シャンて言うのもアリなんだろうけど、1日洗わないと頭が脂臭くなるから、シャンプーを使わざるをえない。
- 522 :優しい名無しさん:2016/03/05(土) 16:27:43.87 ID:OHVMIWCg
- >>511だけど目標クリアできた
- 523 :優しい名無しさん:2016/03/05(土) 17:37:57.15 ID:8rxOfoib
- えらいな
- 524 :優しい名無しさん:2016/03/05(土) 17:48:28.55 ID:aQBVryNv
- 男なら丸坊主にしてしまうのも手
洗うも乾かすも楽ちん
- 525 :優しい名無しさん:2016/03/05(土) 17:53:47.84 ID:q/TwWNN4
- 入れないと頭痛がひどくなってくる
頭痛でさらに億劫になる
- 526 :優しい名無しさん:2016/03/05(土) 20:17:25.57 ID:mkqrFW02
- 毎日入る人ってどんな生活してるんだろう
バスタオルは?枕カバーは?
何もかも想像つかない…
- 527 :優しい名無しさん:2016/03/05(土) 20:46:27.65 ID:k5rMAVJ2
- 毎日入る人は、バスタオルも枕カバーもしょっちゅう替えなくていいんだろうなあ
うらやましい
- 528 :優しい名無しさん:2016/03/05(土) 20:48:47.24 ID:mkqrFW02
- ついでにシャワーだけじゃないなら浴槽いつ洗っていつ湯を溜めるんだろう
そういう自分は五日置きぐらいにシャワーだけだ
- 529 :優しい名無しさん:2016/03/05(土) 20:51:22.03 ID:mkqrFW02
- >>527
え?
まさか連続でバスタオル使うっての?
それはそれで清潔とは言い難い
- 530 :優しい名無しさん:2016/03/05(土) 20:55:31.97 ID:0E3VqwIS
- バスタオルなんぞ何年も使ってない
すべてフェイスタオル
- 531 :優しい名無しさん:2016/03/05(土) 21:46:09.24 ID:k5rMAVJ2
- >>529
お風呂に入ってきれいにした体を拭くんだから、そんな汚れないよ。
- 532 :優しい名無しさん:2016/03/06(日) 00:26:30.45 ID:z57Z6tM+
- 今日、あ、もう昨日か
早朝にやっと入れたわ
せっかく入ったのに疲れて1日眠って終わってしまった
もったいない
- 533 :優しい名無しさん:2016/03/06(日) 01:23:50.88 ID:qLrKmVbh
- 頭痒すぎて風呂に入った
サンプルパウチで貰ったシャンプーがマイルドすぎたのが敗因
ああいうのすぐ痒くなる
- 534 :優しい名無しさん:2016/03/06(日) 03:18:29.47 ID:30QiCQPi
- 風呂入らない日のメイク落としが苦痛で、でも拭き取りシートはピリピリしてつらかったけど素肌つるるんクレンジングウォーターいい!
- 535 :優しい名無しさん:2016/03/06(日) 03:45:31.88 ID:R2Zfijjt
- 眠いのに風呂入ってないからねれない
何この拷問…
- 536 :優しい名無しさん:2016/03/06(日) 07:15:25.86 ID:VpkV6jvj
- >>531
風呂入っても洗いきれなかったところもあるし
どこもかしこも拭く上に
一回湿ったのを乾かすんだから
バイ菌うようよだよ
- 537 :優しい名無しさん:2016/03/06(日) 09:09:20.66 ID:SsW426yu
- 清潔を重んじたいなら毎日風呂入れよ
- 538 :優しい名無しさん:2016/03/06(日) 12:55:29.08 ID:0jsggsK/
- 三日お風呂に入ってない
今日は入るぞー
- 539 :優しい名無しさん:2016/03/06(日) 13:54:17.53 ID:qLrKmVbh
- 風呂入れないスレでタオルの清潔さについて語る奴が出てくるとは…
どうぞ毎日入って毎回タオル変えてくれ
- 540 :優しい名無しさん:2016/03/06(日) 15:10:38.83 ID:+Ll1xG3K
- 以前は3日に1回、このときは念入りに洗えばリセットできた
今は10日〜最長で2週間入れない
そしたら入浴しても頭の油のベタベタがとれずに入浴後も髪に油じみた筋ができるようになった
昨日やっとの思いでシャワーして髪を3度洗いしたけど
頭皮はスッキリでも髪の毛が部分的に筋になってネットリ感がある(全体的にはパサパサ)
頭三度洗いしたのに、これ以上どうしたらいいんだ?
- 541 :優しい名無しさん:2016/03/06(日) 16:49:25.86 ID:ezV68oOh
- 今さっき入ってきたよー。
約、一週間ぶり。
スッキリ爽快。
みんなも入れますように。
- 542 :優しい名無しさん:2016/03/06(日) 16:51:59.13 ID:MVPfSkQ7
- >>540
髪が長いのなら、シャンプーを流す前に目の細かい櫛かブラシでとかすと良い
- 543 :優しい名無しさん:2016/03/06(日) 16:56:39.13 ID:EJPujQ7P
- 一回、バッサリと切っちゃえば?
- 544 :優しい名無しさん:2016/03/06(日) 16:58:44.87 ID:B9z6koH/
- 励ましてもらいたくて久しぶりにこのスレに来ました
お風呂に入れなくて15日が経とうとしています
自分は駄目な人間だと思います
お風呂に入れさえすれば外出できるのに
どうしてもそれができなくて日が経つ毎にお風呂への壁を自分で高くしていっているようです
本当に辛いです
自分を責めて責めて追い詰めています
励ましていただけたら嬉しいです
宜しくおねがいします
- 545 :優しい名無しさん:2016/03/06(日) 18:13:58.26 ID:MVPfSkQ7
- >>544
天気の良い日に音楽かけて入ってみては?
- 546 :優しい名無しさん:2016/03/06(日) 20:20:46.14 ID:MlM+KKaV
- >>544
全然ダメじゃないですよ
お風呂に入れば外出出来るんですよね?
私は外出もできません・・・下を見ればきりがない話になってしまいますが
日が経つ毎にお風呂への壁が高くなっていくのわかります
でも15日前には入ったんですよね?
もしかしたら明日入れるかもしれない、明後日入れるかもしれない
入れる時に入ればいいと思いますよ
どうかご自分を責めないでください
- 547 :優しい名無しさん:2016/03/06(日) 22:10:30.80 ID:lm2wbs9a
- 風呂に入れるようにする風呂を開発したいとずっと考えているのだが
介助が人じゃなくて機械で介助すればいいのか
人は嫌だから
- 548 :優しい名無しさん:2016/03/06(日) 22:17:25.80 ID:lm2wbs9a
- ちょっと調べたら人間洗濯機ってのがあるらしいが
ありゃ自分等(自分だけか?)には役立たずだな
なにせ、ベッドから風呂までの道のりの方が問題なんだから
一旦入ってしまえばいいんだから
さて、今から風呂に入るかどうするか・・・
- 549 :優しい名無しさん:2016/03/06(日) 22:23:55.00 ID:BUN5YoNe
- なんか、マイクロバブルあたりの技術を進化させて、
5〜10分つかるだけで体がきれいになるバスタブとか作れないかな。
頭もついでにシュワシュワシュワっと汚れ落としてくれればいい。
- 550 :優しい名無しさん:2016/03/06(日) 22:32:33.85 ID:30QiCQPi
- しばらく巻いてるだけでロングヘアでも一瞬で一滴残らず水分を吸収してくれるタオルとかほしいわ。
- 551 :優しい名無しさん:2016/03/06(日) 22:33:05.56 ID:/jPFgUkb
- お湯に浸かるだけでもかなり汚れは取れるらしいよ
- 552 :優しい名無しさん:2016/03/06(日) 23:56:56.72 ID:8cWtha0w
- 湯船に入れると全身が洗える入浴剤?とか売ってるよね
でも浴槽洗うのきついか
- 553 :優しい名無しさん:2016/03/07(月) 00:29:05.61 ID:AATd/GEQ
- 風呂にお湯張って入って次の日になると
湯船の底にホコリか垢みたいな汚れが沈殿してる
毎日入って洗ってればそんなことないんだろうけど
- 554 :優しい名無しさん:2016/03/07(月) 01:22:19.13 ID:C4L15GfM
- >>540
たぶん頭皮は洗えてても髪の毛をきちんと洗えてないんだと思う
パッと見て髪の毛が束みたいになってるんだよね?
そういうところをブラッシングしてから丁寧に洗ったら解決すると思う
自分もそうなる時あるよ
- 555 :優しい名無しさん:2016/03/07(月) 01:49:27.08 ID:k5TzakrF
- また入れなかった…
- 556 :優しい名無しさん:2016/03/07(月) 06:40:16.16 ID:9ybcVsxm
- 入れてない
花粉の時期だからしっかり花粉落とさないとダメなのに
- 557 :優しい名無しさん:2016/03/07(月) 06:40:34.35 ID:/O2tbQWx
- >>539
タオルは毎度替えてる
- 558 :優しい名無しさん:2016/03/07(月) 10:49:43.07 ID:ecgqsgfk
- お風呂入ってきた
湯船ナシのシャワーでのフルコースだけど
病み上がりだから久し振り過ぎる上に
湯船に浸かるとか無理過ぎ
頭かゆかゆ地獄から脱出できてうれしい
- 559 :優しい名無しさん:2016/03/07(月) 11:27:27.71 ID:GqnjcMXi
- >>551
そのお風呂は誰が掃除するんだ?
面倒な機械ほどメンテナンスが大変なんだが
今ニートでも、いつまでもATMや家事奴隷が元気でいるとは限らないぞ
- 560 :優しい名無しさん:2016/03/07(月) 16:10:15.57 ID:/323xJut
- 自分が汚れたままを選ぶか風呂場を汚すのを選ぶか自分が掃除するので、それが問題だ
- 561 :優しい名無しさん:2016/03/07(月) 16:33:00.61 ID:MS6HFnM7
- うつ病だとお風呂掃除たいへんだと思うんだけど、湯垢が溜まってたらスポンジではなかなかの体力仕事ですよね
古いクレカなど(プラスチックなら何でもいい)の縁で擦るとゴリゴリ落ちます
ペットボトルのフタでも可です
キズもつきませんし、お風呂を濡らす必要もないです
浴槽がプラかホーローであれば大丈夫です
今、風呂掃除してきました
ひと休みしたら風呂入ります
- 562 :優しい名無しさん:2016/03/07(月) 17:11:16.50 ID:/323xJut
- >>561
ありがとう。浴槽は掃除何とかするけど滅多にしない天井をたまに見るとカビが……今はまだ良い方、暖かくなってくると……
- 563 :優しい名無しさん:2016/03/07(月) 17:54:36.28 ID:GqnjcMXi
- >>560
> 自分が汚れたままを選ぶか風呂場を汚すのを選ぶか自分が掃除するので、それが問題だ
そうなのよ、全部自己責任だからな
メシを食うのすら億劫でメシ作るとか論外
だけど最低限の栄養とカロリーと摂取しなきゃ困るのは自分
しかも節約のためには外食なんてしちゃいられない自炊せねば
自炊は片付けのハードル高いからもうメシ食わずに寝よう
でも腹すきすぎて眠れない
こういうのはニートにはわからんだろうな
- 564 :優しい名無しさん:2016/03/07(月) 17:59:44.31 ID:GqnjcMXi
- >>561
俺は洗い場で洗わずに、浴槽の中でシャワーして体洗ってから
その後、余力があったら、湯をためて浸かることにしてる
鉄筋で風呂場が寒くないから、真冬でもなんとかやれるけど
木造や団地の人はしんどいだろうな
ちなみに浴槽の中だけで体洗うと掃除がすごく楽なんだよね
出る時に体洗ったスポンジに石鹸つけて軽く擦れば垢だらけでもピカピカになるし
次に入る時にいつでもきれいな浴槽を保てる
でも掃除まで済ませて出ることを考えると
その次の入浴が億劫になるんだけどね
- 565 :優しい名無しさん:2016/03/07(月) 18:58:53.64 ID:MS6HFnM7
- >>564
上級者ですね
お風呂の後、掃除して出るのはハードル高いっす
- 566 :優しい名無しさん:2016/03/07(月) 20:24:05.01 ID:yV0IynYe
- ベッドの横にバスタブ置いて、ベッドが自動で斜めになって強制的にジャッボーン的な、テレビでよく見るやつ。
- 567 :優しい名無しさん:2016/03/07(月) 21:12:59.04 ID:r2Dz93Rx
- お風呂が寒いので、浴槽に入ってシャンプーしながらお湯をためて、(アカが浮くけど気にしない)お湯の中で洗顔洗身して、シャワーで流して体を拭いているあいだにお湯を捨てて、柄付きスポンジでじゃっと浴槽を洗うまでがお風呂。
浴槽が汚れてるままでいるのは耐え難い。
ただ、このお風呂の入りかたはハードル高い。めんどくさい。
- 568 :優しい名無しさん:2016/03/07(月) 21:22:15.41 ID:k5TzakrF
- 横になっていたら全部洗ってくれる介護用風呂装置でも出てくれないかしら
- 569 :優しい名無しさん:2016/03/07(月) 22:54:36.66 ID:nQ7/QRcF
- 今のところは全介助してくれる人を雇うしかないのだろうな
- 570 :優しい名無しさん:2016/03/07(月) 23:45:26.60 ID:pfiXTIW6
- シャワーだけどフルセットミッションコンプリート
重い腰をあげればあとは半自動的にこなせるんだけどな
俺まだおとこでよかったわ、女性はメイク落としや長い髪の毛等で大変なんだろうなあ
余談だがここの住民でもしオフ会したらえらいことになるんだろうな…
- 571 :優しい名無しさん:2016/03/08(火) 07:01:03.59 ID:XArqcm0f
- やばいかも
あと5日入らなかったらレベル7になっちゃう
初めてこのスレ来たけどこんなにやばいレベルなんて思わなかった
強迫神経症ではあるけど欝の診断はされてないのにどうしてこうなった
- 572 :優しい名無しさん:2016/03/08(火) 08:32:23.91 ID:6lNvRALD
- 通院したいのに入れない
- 573 :優しい名無しさん:2016/03/08(火) 08:34:32.85 ID:gZrc40Ll
- 花粉症の人はこの時期ちゃんと入らないとベッドの中でも辛いよね
あー耳鼻科行かなきゃ
- 574 :優しい名無しさん:2016/03/08(火) 11:37:06.07 ID:Y0ALcHS2
- 夏は、どうせまた明日汗かくんだ…外出しないしいいか…ってなる
冬は寒くて風呂どころか布団から出られない
そろそろいい季節になってきたしここで頑張りたい
- 575 :優しい名無しさん:2016/03/08(火) 13:22:36.22 ID:e4zmrNis
- 生きてるだけでいっぱいいっぱいなのに風呂なんて拷問。入っても、また入る時間にあっという間になってる。
- 576 :優しい名無しさん:2016/03/08(火) 14:06:49.34 ID:e4zmrNis
- 湯船自動で沸かして、沸きましたって機械が明るく教えてくれるけど、それまでにまたのびてるから誰か代わりに入ってもいいけど誰もいない一人暮らし…
- 577 :優しい名無しさん:2016/03/08(火) 14:12:26.71 ID:1XmPUrqy
- 震災以後、とりあえず
風呂に水は貯めておいた方がいいというので
入浴後、水を落とさず出る。
入浴前に水を流して洗う行程があるのが
風呂入れないのに拍車をかけている。
風呂出る時には疲れ果てて何もできない。
出たら、勝手に掃除する風呂を開発してほしい。
- 578 :優しい名無しさん:2016/03/08(火) 14:34:14.19 ID:6lNvRALD
- 震災後の水ためは諦めて、少し大きな揺れがあったらため始めることにして省略した
- 579 :優しい名無しさん:2016/03/08(火) 16:09:04.12 ID:5anV0xEu
- >>570
異臭騒ぎになるかもねw
- 580 :優しい名無しさん:2016/03/08(火) 16:41:29.33 ID:gZrc40Ll
- 今日中にコンビニ振込行かねばならないのに入れない
- 581 :優しい名無しさん:2016/03/08(火) 17:33:43.63 ID:LouUnkPm
- >>571
長いこと数ヶ月とか入れない重度の人ってむしろ強迫の人だったりする
前に2年入ってないって言ってた人も確か強迫と言ってた
自分も強迫だけど、強迫ほど辛い病気はなかなかないと思う
- 582 :優しい名無しさん:2016/03/08(火) 18:18:13.50 ID:yI2pEZc8
- 私も強迫。重度の。辛いよね、本当。
鬱もあるから体調も悪くて余計入れない。
もうやだ。人生やめたい。
- 583 :優しい名無しさん:2016/03/08(火) 18:43:00.76 ID:iyUUhcRQ
- 明日からまた寒くなるっていうから取り敢えずシャワーでフルコースしてきた
今度こそ定期的に入るようにするぞと今は思ってるんだけどこれが中々難しいんだよね…
- 584 :優しい名無しさん:2016/03/08(火) 18:44:00.15 ID:LouUnkPm
- ね、ほんと辛い
強迫ってなんかめちゃくちゃ孤独感でいっぱいにさせられる病気だよね
まず理解されないし、あと時間と人生を奪われる
それが辛いんだよね
ってスレ違いですね、すみません
- 585 :優しい名無しさん:2016/03/08(火) 18:46:09.41 ID:LouUnkPm
- >>584ですが、>>582さんへのレスでした
>>583
おつかれさまです!
- 586 :優しい名無しさん:2016/03/08(火) 19:37:54.47 ID:Y0ALcHS2
- 「暖かいのは今日までです」
50%ぐらいで効く魔法の言葉だな
服があれなのもあって2ヶ月ぶりになんとか入れた
- 587 :優しい名無しさん:2016/03/08(火) 19:38:59.98 ID:rb80iefG
- 根っからのズボラだからずっと手を洗ってる強迫の人は少しうらやましかったけど、本人はつらいんだろうな。
- 588 :優しい名無しさん:2016/03/08(火) 19:53:59.74 ID:yI2pEZc8
- >>584さん>>582ですが、ほんとあなたの言うとおり…。
>>587さん 私も本来はズボラだよ。でも強迫はめちゃくちゃ辛いよ。いっぺんなってみたらうらやましいなんて言えなくなるよ。
スレチごめんなさい。移動します。
- 589 :優しい名無しさん:2016/03/08(火) 19:58:18.86 ID:rb80iefG
- >>588
強迫性=綺麗好きというイメージがあって、変なこと書いてしまいました。すみません。
私はほんとズボラなので何をするのも億劫だわ。風呂入らなきゃ。嫌だよう面倒くさい。
- 590 :優しい名無しさん:2016/03/08(火) 20:06:45.53 ID:BVY7Bb41
- >>581
入れなかった歴8ヶ月
今は体調が良ければ1日おきにシャワれる
だけど、洗髪に30分 身体洗いに30分 その他もろもろ30分もかかる
強迫なのだろうか?
- 591 :優しい名無しさん:2016/03/08(火) 20:45:37.14 ID:XArqcm0f
- >>590
571だけど似てるかも
15年かかって風呂は1時間まで短縮できたけど(湯に浸からずシャワーだけでこの時間でひたすら洗ってる)
風呂の前に汚いことやっちゃおうと思うからなんだかんだ最低でも1時間くらい片付けしたり
ウェットティッシュにアルコール染み込ませたので机や椅子に携帯とPC周り拭いたりしてる
面倒くさい本当に面倒くさい、お金も時間もただひたすらかかるし無駄になる
- 592 :優しい名無しさん:2016/03/08(火) 20:47:57.37 ID:N5O8t654
- ずっと入れなかったけど実家戻ってどうにか入れてる
まだ髪の毛セットとか出来ないが
冷暖房が快適じゃないのですぐ汗かいて仕方なくという感じ
治るのかな
治れば良いが
- 593 :優しい名無しさん:2016/03/08(火) 21:31:04.38 ID:hcTBmUFC
- >>567
わかる
自力で掃除までする場合
風呂そのものよりも風呂場を綺麗に保っておくことの方が重要
欝持ちで、最小限の労力で水場を綺麗に保つ努力を怠ると
汚部屋の中でも最悪な「有機系の汚部屋」になる
ネバネバ緑・黒・茶系の最悪な汚部屋だ
しまいにはフロトイレのドアを開けることすらおぞましい惨状になり
カップ麺の空き容器に糞尿をするようになる
ちなみに倉庫部屋が一番軽症
ホコリっぽくなり、物や衣類の雪崩が起きるぐらいだ
今コレ
- 594 :優しい名無しさん:2016/03/08(火) 21:33:53.34 ID:hcTBmUFC
- >>570
なんちゃって新型欝(ボダ)なら働きたくないけど遊びはOK☆だけど
ガチ欝女は化粧なんて不可能だぞ
失礼ながら、ネバネバした黒髪(長いことカットしてない風)をくくって
スッピンに眼鏡とかだし
メイクして着飾れるなら軽症だろ
- 595 :優しい名無しさん:2016/03/08(火) 21:37:18.72 ID:hcTBmUFC
- >>579
欝の人間はむしろ完全主義だから
オフ参加の場合はすべての力を出し尽くして入浴して身だしなみを整え
現場では燃え尽きていることだろう
思うように入浴できなかった場合はドタキャンして自分を責めて薬が増える
- 596 :優しい名無しさん:2016/03/08(火) 21:44:38.56 ID:hcTBmUFC
- >>581
> 自分も強迫だけど、強迫ほど辛い病気はなかなかないと思う
欝の自分が言うのもなんだけど、
むしろ欝や強迫程度なんかよりもずっと辛い病気の方が多い
内科で入院してたとき、重度身体障害者病棟(要介護度5)の人たちや
呼吸器外したら死ぬ肺疾患の人たちを見たから
欝や強迫やパニックは病気のうちにはいらない甘えだと思ってる
と、いつも自分を責めてる
自分なんて障害年金を受け取る権利なんてないと思う
ネットしてメシ食えるのに病気ぶって図々しいと思う
ネットで泣き言すらいえない苦痛を味わっている人たちに死んで詫びないとと考える
- 597 :優しい名無しさん:2016/03/08(火) 21:47:13.51 ID:uj7RrDds
- お、おう
- 598 :優しい名無しさん:2016/03/08(火) 22:50:31.96 ID:yI2pEZc8
- なんか混同しているみたい
- 599 :優しい名無しさん:2016/03/08(火) 22:55:17.60 ID:vdyfjety
- >>567さんの真似をして風呂に入ってみた。
結果、オイラにはかなりハードルが高くて、ふらふらになった〜(;´Д`)
だけど身体も風呂場も同時にきれいになって良かった!
今度はかなり余裕のある時にまたやってみようと思う。
- 600 :優しい名無しさん:2016/03/08(火) 23:21:38.41 ID:XgKAQmrA
- >>594は化粧して出てく=遊びに行くという思考回路しかない働いたことないクソニートか?
- 601 :優しい名無しさん:2016/03/08(火) 23:44:07.44 ID:6lNvRALD
- フルコース出来た! 明日こそ通院したい
ちなみに全力振り絞って化粧して身だしなみ整えていく場所は病院だ
遊びなんてとてもとても
- 602 :優しい名無しさん:2016/03/08(火) 23:45:20.95 ID:XgKAQmrA
- >>596
そんなに自分を責めちゃだめだよ。心の病気は身体は何ともなくてもつらいものだよ。
そんなふうに自分を責めてしまう真面目さんだから鬱になってしまうんだよ。
あなたは甘えてないし、むしろ、もっと自分を甘やかしていいんだよ。
そんなに自分を責めないで。
とでも言ってほしいのかなw
気持ち悪っ
バカじゃないの?ネットばかり見てないで働こうよ…
- 603 :優しい名無しさん:2016/03/09(水) 00:03:46.83 ID:nuh/OPvf
- この1年で化粧したの2回位しかない。
免許の更新の日とか。それもファンデぐらい。口紅塗ったかな?
うつって言うよりはズボラなんだけどね。
化粧したら吹き出物が出るし、枕が汚れるから好きな時に布団に倒れこめないし、良いことない。
- 604 :優しい名無しさん:2016/03/09(水) 00:09:41.97 ID:zNoAeKJJ
- 化粧しなくていい職種の人が羨ましい。
- 605 :優しい名無しさん:2016/03/09(水) 00:12:10.64 ID:RqlI1o8D
- 働いてるだけマシ
- 606 :遺書 ◆L2mvN..4i6 :2016/03/09(水) 00:14:52.32 ID:O17l/Ds1
- 元が可愛い子は化粧せんでも可愛いからなあ
ブスがアホみたいに化粧しとっても分かるからなあ…
ホンマ遺伝って奴は残酷や…
- 607 :優しい名無しさん:2016/03/09(水) 00:35:33.27 ID:nuh/OPvf
- そもそも働いてない。
働いている時にはマナー違反だと度々言われたな。
- 608 :優しい名無しさん:2016/03/09(水) 01:07:14.01 ID:W5GV05HK
- お風呂大嫌いでさ、父親からされた虐待場所だから特にいやで
でだ、今鬱がつらくて、死にたくなって苦しくなって、でも死ぬならキレイになろうと思って風呂に何日かぶりに入って、一生懸命落ちない汚い自分を洗ってたら
手のひらサイズの巨大グモがでて、しかも水掛てもなかなかしんでくれなくて
もう死ぬかと思った
とりあえず、自殺はやめようと思った
うつでつらくてもくさくても、なんだっていいじゃん、お風呂にははいらなくていいよほんと
もうこわかった本当に死ぬかと思った
自殺とか考えたこと反省するから虫テロはやめてくれ
みんな何日も風呂にはいってないのに急にはいらないほうがいい
- 609 :優しい名無しさん:2016/03/09(水) 01:29:04.80 ID:iuxcrqtu
- 何日も入ってないんだから「急に入る」以外の選択肢なくね?
清拭とかから始めろってこと?
- 610 :優しい名無しさん:2016/03/09(水) 01:38:49.57 ID:ac/GWYaT
- >>608
蜘蛛に救われたんやな。エエ話やん。
- 611 :遺書 ◆L2mvN..4i6 :2016/03/09(水) 05:55:00.78 ID:O17l/Ds1
- >>608
それってアシダカグモじゃないか?
ゴキブリ食ってくれる良虫やから放置しとくべきやったな
- 612 :優しい名無しさん:2016/03/09(水) 07:13:03.96 ID:fVJSveT0
- 何日ぶりか忘れたけど、今から入る
- 613 :優しい名無しさん:2016/03/09(水) 10:43:11.72 ID:8lce/Y2T
- 通院と他にちょっとした用事があるので入らねば
昨日の夜入りたかったけど無理で入れなかった後悔でなかなか寝れず
そのせいか変な夢ばかり見るし動悸がして寝た気がしない
頓服飲んで頑張ってくるよちくしょう
帰って来たら泥のように寝たい
- 614 :優しい名無しさん:2016/03/09(水) 12:03:43.28 ID:KkKTHbJb
- 風呂入らなきゃ…
- 615 :優しい名無しさん:2016/03/09(水) 13:51:40.80 ID:F1TjRGof
- >>600
このスレの女性は働いてないよ
みんなニート
欝を抱えて働いてる女性はネットで昼間から泣き言いう余裕なんてない
仕事ですべてのパワーを吸い取られてる
自分は仕事してないくせに
仕事してる人たちと同じ立場で物を言うのは卑怯だよ
欝抱えながら仕事してる人たちは、納税もしてないくせに一緒にすんなクズニートとしか思ってない
- 616 :優しい名無しさん:2016/03/09(水) 14:27:54.05 ID:1ao58rrG
- すみません、働いてません。クズです。消費税で勘弁して下さい。ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい…
- 617 :優しい名無しさん:2016/03/09(水) 14:33:29.92 ID:iuxcrqtu
- 書き込んでる奴も平日昼間から何やってんだって感じでブーメランだし
荒らしはスルーで頼むよ
どうせシフトの仕事だとか自営業だとか言うつもりなんだろうけど
仕事してる人はこんなスレにつっかかってるほど暇じゃない
- 618 :優しい名無しさん:2016/03/09(水) 16:05:52.13 ID:2C6qe/yg
- 今日で5日目だ
明日面接
頑張らねば
- 619 :優しい名無しさん:2016/03/09(水) 16:16:11.68 ID:pCF2YLjM
- 働いてる鬱持ちの女性は2chをやったらダメみたいですよ。
化粧の話してるやつはみんな新型鬱(キリッ
- 620 :優しい名無しさん:2016/03/09(水) 16:22:16.29 ID:2C6qe/yg
- 自分働いてないけど、日中に買い物行く時は日焼け止め塗るよ
働いててもBBクリーム程度だけど
あ、メイクオフシートなくなったんだった、買わねば
- 621 :優しい名無しさん:2016/03/09(水) 16:39:46.06 ID:pCF2YLjM
- >>620
日焼け止め塗って買い物行ける人も新型鬱認定されちゃうらしいよ。
- 622 :優しい名無しさん:2016/03/09(水) 16:48:38.63 ID:2C6qe/yg
- じゃあ、このスレの人はみんなネットスーパーやAmazonで生活してるの?
- 623 :優しい名無しさん:2016/03/09(水) 17:18:57.34 ID:/Xxns+5x
- >>622
まさか
少なくとも自分はそんな優雅な生活してないよ
風呂入ってきた
五日ぶりだからあちこちゴシゴシして
疲労困憊…
- 624 :優しい名無しさん:2016/03/09(水) 19:17:48.90 ID:Cc8YbGPA
- >>591
風呂前の行動、よくわかる!
大掃除かってくらいキレイにしてしまって疲れる
- 625 :優しい名無しさん:2016/03/09(水) 19:41:45.65 ID:KkKTHbJb
- 化粧して外出したら死んで詫びないといけないらしいね。
- 626 :優しい名無しさん:2016/03/09(水) 20:45:04.40 ID:zNoAeKJJ
- もういいじゃんみんなニート!
あなたも私もみんなニート!
- 627 :優しい名無しさん:2016/03/09(水) 20:48:59.08 ID:8HcwL/Jx
- 私も化粧までは出来なくて、通院日とかは日焼け止めのみ
ただそれすら落とせなくて半月ぶりに入るとき落としてる
我ながらキッタネーw
ちな買い物とかは日が落ちてからジャージ着たまま行ってる
- 628 :優しい名無しさん:2016/03/09(水) 20:52:56.43 ID:8HcwL/Jx
- >>626
ノシ
私もニート
買い物は親のクレカでしていますε=┏(; ̄▽ ̄)┛
何もしないと悪いからたまに行ってるだけ
臭いまま行ってるw
- 629 :遺書 ◆L2mvN..4i6 :2016/03/09(水) 23:12:35.70 ID:O17l/Ds1
- クレカ渡してくれるってよっぽど信頼されとるなあ
まあすぐ返しとるんだろうけど
- 630 :優しい名無しさん:2016/03/09(水) 23:19:12.22 ID:hz5uKEjV
- やっとお風呂入れた…11日ぶり
フルコースに風呂桶まで洗って疲れた。
- 631 :優しい名無しさん:2016/03/10(木) 00:05:26.37 ID:KXd/sRX5
- 今日は顔を洗った。明日は体を洗う。
- 632 :優しい名無しさん:2016/03/10(木) 14:11:57.27 ID:/c91I2kN
- 風呂入らなきゃ…
- 633 :優しい名無しさん:2016/03/10(木) 14:30:55.32 ID:5ArtPsBl
- 今お湯入れてる…がんばるぞ…
- 634 :優しい名無しさん:2016/03/10(木) 15:37:13.01 ID:5ArtPsBl
- フルコースいけた!
タモリ式だけどいいんだ
- 635 :優しい名無しさん:2016/03/10(木) 15:44:54.71 ID:uaOa+r3H
- タモリ式でいい
- 636 :優しい名無しさん:2016/03/10(木) 17:34:14.69 ID:WCNe6YBU
- みなさまは、お風呂の何が特にいやですか?
服をぬぐとか、体を濡らすとか
- 637 :優しい名無しさん:2016/03/10(木) 18:04:52.29 ID:/c91I2kN
- 体力を消耗するところが嫌。
時間がかかるところが嫌。
どんなに急いでも50分かかる。
入浴後のスキンケアその他20分。
その後の髪を乾かす作業で20分。
せっかく風呂入って綺麗に洗ったのに掃除でさらに40分。
疲れてクタクタで帰ってきて上記作業毎日やらなきゃいけない。
生きているのがバカバカしくなる。
風呂は疲労回復の場なんでしょ?
余計に疲れるんだけど。
本当バカバカしい。
帰宅後の自由な時間ほとんど風呂で消えていく。
何のために生きてるんだろう…
- 638 :優しい名無しさん:2016/03/10(木) 18:07:52.03 ID:/c91I2kN
- 日中からずっと風呂のことばかり考えてるところも嫌だな。
帰ったら風呂に入らなきゃ入らなきゃって、そんなことばかり、昼間もずっと考えてる。
- 639 :優しい名無しさん:2016/03/10(木) 20:52:23.61 ID:wertxmtz
- そろそろ3日なんで、入るかなあ
冬は寒いのでハードルが1つ増える・・・
>>633
がんがれ
>>636
自分は入浴中に性的いたずらされたPTSDで、全てが拒否反応
- 640 :優しい名無しさん:2016/03/10(木) 22:27:04.30 ID:ZQHxitET
- 面倒くさい…2ちゃんに書くのもおっくうになってきた
- 641 :優しい名無しさん:2016/03/10(木) 22:34:36.31 ID:cvhoIVzh
- >>591だけど入ってきた!!!やったぞ!!!!!
ギリギリレベル7になる手前で入れた!!!!!
今日以降は入らない日数最大でも1週間程度でとどめておきたい…
>>637
めちゃくちゃ分かるよ…!!自分もいつも同じこと考えてる
お風呂とかスキンケアとか大好きって言う女の人はマジですごいなあって思う
人生と言う意味でもフリーな時間って意味でも限りある時をめちゃくちゃ割かないといけない風呂が本当に嫌だ
ほんと生きてる意味が分からなくなるw
- 642 :優しい名無しさん:2016/03/10(木) 22:40:56.74 ID:ZQHxitET
- >>641
おめ!
自分は明日の朝入るかな…
- 643 :優しい名無しさん:2016/03/11(金) 01:23:47.60 ID:65dlNUo5
- またこんな時間だわ
- 644 :優しい名無しさん:2016/03/11(金) 01:46:39.19 ID:wPpUdrgx
- >>637
わかる。入浴中虚しくなる。
- 645 :優しい名無しさん:2016/03/11(金) 01:59:56.71 ID:wPpUdrgx
- 髪乾かさずに寝る。もういい。
- 646 :優しい名無しさん:2016/03/11(金) 02:12:01.19 ID:wPpUdrgx
- 風邪ひきませんように…
- 647 :優しい名無しさん:2016/03/11(金) 03:37:17.07 ID:nVvAmi0y
- つらい
- 648 :優しい名無しさん:2016/03/11(金) 04:38:13.01 ID:43HLBXj7
- 今日は1週間振りに入れた
あかすりタオルでゴシゴシしたら垢が取れてスッキリ
次は明後日入らなきゃ
- 649 :優しい名無しさん:2016/03/11(金) 06:28:24.96 ID:pJvdy1jo
- シャワーのみなんだけど浴びてる最中に気分悪くなることがちょくちょくある
のぼせてるのかな
風呂苦手な理由のひとつだ
- 650 :優しい名無しさん:2016/03/11(金) 08:05:27.79 ID:Hjk+VC++
- 12日風呂入ってない
これから入ろうと思う、けど寒いな
出来ればフルコースしたい
- 651 :優しい名無しさん:2016/03/11(金) 11:17:39.14 ID:cpfYDRd0
- 二週間ぶりのフルコース
今お湯入れてて洗濯も回してるけどめっちゃ嫌
無事全て終えますように・・・
- 652 :優しい名無しさん:2016/03/11(金) 13:23:34.07 ID:EnoIgMbJ
- >>649
鉄分入りのラムネサプリかじると改善するかも
薬局に売ってる
- 653 :優しい名無しさん:2016/03/11(金) 13:42:09.66 ID:ca/Rha2e
- 飲める水をトイレや毎日お風呂で使う日本は贅沢だと言い訳にしたい
- 654 :優しい名無しさん:2016/03/11(金) 14:55:36.31 ID:wLOgCy4V
- 水くらいしか資源ないね、日本
毎日お風呂入るの好きだったのに
- 655 :優しい名無しさん:2016/03/11(金) 18:47:59.35 ID:bhSKKzCR
- お風呂は無理そうだったから洗面所で頭だけでも洗おう思ったらなんか凄いパニクって大声出してしまった
なんでこんなに嫌なんだろう明日出かけなきゃいけないのにどーしよぅ
- 656 :優しい名無しさん:2016/03/11(金) 22:31:11.38 ID:UOOe8zep
- 暖かくなると風呂に入ってから頭がかゆくなるまでの日数が短くなるのが困る
冬場は5日ぐらい我慢してたけどもう無理
- 657 :優しい名無しさん:2016/03/12(土) 02:50:08.75 ID:AGrljw28
- 顔だけ洗った。風呂は…
- 658 :優しい名無しさん:2016/03/12(土) 02:54:25.51 ID:AGrljw28
- 悪いけど思い込みとか被害妄想ではないのかい?
- 659 :優しい名無しさん:2016/03/12(土) 02:56:04.07 ID:AGrljw28
- 風呂好きだと誰か洗脳してくれぃ!
- 660 :遺書 ◆L2mvN..4i6 :2016/03/12(土) 07:43:17.73 ID:ha8My0Go
- 初期段階越したら難しいんだろうな
頭かゆい、体かゆい越して慣れたらダメなんだろう
- 661 :優しい名無しさん:2016/03/12(土) 10:21:42.03 ID:12jR11CF
- せっかく風呂入っても
表の風の強い中を歩いてくると髪が埃臭くなるのが嫌
出掛けるために風呂入ることが多いのにムダなことをしてる気になる
- 662 :優しい名無しさん:2016/03/12(土) 11:09:46.73 ID:LefJu+Vl
- 一昨日ぶりにシャワーでフルコース
- 663 :優しい名無しさん:2016/03/12(土) 11:34:53.98 ID:AFl8e2cL
- >>655
同じ人がいてよかった…
お風呂入ってるとき急にパニックになって発狂したくなる
だからお風呂が怖くて入れない…
- 664 :優しい名無しさん:2016/03/12(土) 12:54:13.63 ID:1rVRBB+5
- 花粉がっ…!
- 665 :優しい名無しさん:2016/03/12(土) 15:37:18.09 ID:3ZNJO87f
- >>663
ネットやゲームはできるけど
仕事はパニックでできませーん
てか
この仮病のウジムシが
国民の義務である税金納めろや
親が死んだらナマポになるのは国民全員がゆるさねぇからな
早く自殺しろクズが
- 666 :優しい名無しさん:2016/03/12(土) 17:53:11.21 ID:incGPl4I
- 手を洗うのも億劫なのに。
- 667 :優しい名無しさん:2016/03/12(土) 20:05:52.45 ID:gXEnNZ1E
- 二週間ぶりに明日は入らなきゃ
いやぁ頑張らないとだわ
強迫持ちで入るのに1日かかるけど入らなきゃ(嫌嫌)
ワンセグかけて入るからガラケー解約できなくて割高だよorz
- 668 :優しい名無しさん:2016/03/12(土) 20:59:37.79 ID:AGrljw28
- 頭臭いのが自分でもわかる。
- 669 :優しい名無しさん:2016/03/12(土) 22:40:57.43 ID:uhNEgIGL
- めんどくせえええ!!!!
- 670 :優しい名無しさん:2016/03/12(土) 22:41:56.32 ID:xnQM5iFE
- また風呂の時間が来た。
- 671 :優しい名無しさん:2016/03/12(土) 23:22:29.32 ID:Uh2jwo6G
- 歯が歯垢と出血でオレンジになってたから嫌々ひっさびさに歯磨きしたら血まみれになった
- 672 :遺書 ◆L2mvN..4i6 :2016/03/12(土) 23:57:59.14 ID:ha8My0Go
- なんという世界や
- 673 :優しい名無しさん:2016/03/13(日) 00:37:08.31 ID:j9GRHMvq
- >>667
私も強迫。2週間以上入れてない。
入れたかなー。入れてたらおめでとう。おつかれ。
- 674 :優しい名無しさん:2016/03/13(日) 04:05:31.41 ID:uYWCGeFD
- お風呂入れないってもしかして強迫でもあるってこと?
目から鱗なんだが
- 675 :優しい名無しさん:2016/03/13(日) 07:26:04.04 ID:4XZNyKWd
- 2016年初風呂入れたー\(^o^)/
卒業式までに入れて良かった。髪の毛サラサラで感動。爪も切らなきゃ。
- 676 :優しい名無しさん:2016/03/13(日) 07:31:26.67 ID:+a1UZ3jX
- よかたね
- 677 :優しい名無しさん:2016/03/13(日) 08:57:06.82 ID:7IMHEe52
- キチガイが湧いてるな
クズはお前だろさっさと自殺しろ
- 678 :優しい名無しさん:2016/03/13(日) 09:00:17.51 ID:7IMHEe52
- 677は>>665に
- 679 :優しい名無しさん:2016/03/13(日) 09:01:58.15 ID:tuLlj+WT
- 週1-2度だったシャワー毎日浴びるようになった。
何故かというと軟骨ピアスあけたから。
不潔にしてたら化膿するし、なかなかホール完成しないので
長期間清潔を保たねばならん。
オサレでなく毎日シャワー浴びるためにピアスあけた。
- 680 :優しい名無しさん:2016/03/13(日) 11:14:15.81 ID:fi/Nc1sX
- >>679
軟骨は金属アレルギー発症しやすいから気をつけてね
心配ならボディピの樹脂をネットで買えばOK
- 681 :優しい名無しさん:2016/03/13(日) 12:56:03.73 ID:RHWOVDqv
- >>674
中にはいるよね。
強迫の人のほうが入ると時間かかる場合多いよ。
入浴中はとにかく集中して順序よく作業を終わらせないと
余計に時間かかるから要注意って感じ。
- 682 :優しい名無しさん:2016/03/13(日) 13:01:43.65 ID:RHWOVDqv
- >>675
お疲れ様!!
学生さんでそれだけ入ってなかったのって大変だったね。
やっぱりこのスレに一番元気をもらうな。
それは仲間がいるからなんだよね。
- 683 :優しい名無しさん:2016/03/13(日) 13:21:50.69 ID:kalLF1Mv
- ほんと強迫と鬱のコラボってキツイわ
- 684 :優しい名無しさん:2016/03/13(日) 14:30:50.10 ID:vAktqyt1
- >>683
私も強迫と鬱。キツすぎ。死にそう。
- 685 :優しい名無しさん:2016/03/13(日) 16:27:35.49 ID:gN/hrFAW
- 働いているのに1週間シャワーにも入れない。若いころと違って、髪がギトつかないので
なんとか誤魔化しているが、足は異様に臭い。今から勇気を持ってシャワってきます
- 686 :優しい名無しさん:2016/03/13(日) 16:36:04.91 ID:3n3rwlMD
- 「働かないふたり」って漫画読んだら気が楽になるよ
二十代前半の兄妹が何のストレスもプレッシャーもなく幸せなニート生活してる
兄はイケメンで頭がよく友人もいる
妹は巨乳で美人ちょっとコミュ障だけどあらゆる人に愛される
働く必要なんてないと自信がもてる
- 687 :優しい名無しさん:2016/03/13(日) 16:42:16.82 ID:3n3rwlMD
- http://www.kurage-bunch.com/manga/hatarakanai_futari/
- 688 :優しい名無しさん:2016/03/13(日) 16:55:20.75 ID:rO7hvSns
- まだ3日目なのに髪がべたついてる
そろそろ入らねば
- 689 :優しい名無しさん:2016/03/13(日) 18:56:00.58 ID:PU6rgYth
- 頭がかゆくなってきたから4日ぶりに入ってきた
まだお風呂場が寒くて入りづらい
- 690 :優しい名無しさん:2016/03/13(日) 19:38:16.84 ID:Q/cpA0BK
- 明日も寒いみたいだね
入れるのは明後日になりそうだ
- 691 :優しい名無しさん:2016/03/13(日) 21:55:03.26 ID:dSsEQYkk
- 花粉のせいなのか顔や目が痒くて仕方ない
絶対に風呂に昨日入ってないからという理由だけではないと思う
死ぬほど花粉が苦手だから、これ予防に風呂に入らないといけない…
- 692 :優しい名無しさん:2016/03/13(日) 22:40:06.05 ID:yA5VtW4V
- 3日入ってない。明日は朝入る。
着替えがなくなってようやく洗濯した。
干すスペースが足りなかったので、出来るなら明日も選択しなければ。
- 693 :優しい名無しさん:2016/03/13(日) 22:43:36.13 ID:DUROoypF
- 風呂に入る回数減らすと洗濯も減るメリットがあって、調子よくても3日おきがやめられない
- 694 :優しい名無しさん:2016/03/13(日) 23:06:04.66 ID:yA5VtW4V
- プロパンガスとはいえ、給湯にしかガスを使わないアパートで、
週3しか風呂入ってないのに5000円近いガス代の請求が来た時にはげんなり。
シャワーの時間も1回15分程度なのに。
- 695 :優しい名無しさん:2016/03/13(日) 23:36:59.14 ID:DUROoypF
- >>694
風呂を減らして節約しなきゃと身が引き締まる思いだね
- 696 :優しい名無しさん:2016/03/13(日) 23:49:45.05 ID:IwVQBUlq
- シャワー浴びれた
歯も磨けた
ひげも剃れた
耳掃除と爪切るのはいいや
- 697 :優しい名無しさん:2016/03/13(日) 23:54:13.51 ID:3n3rwlMD
- >>694
その金額は妥当だろ
シャワーを15分も流しっぱなにするなら半身浴と変わらんぞ
せめて節水シャワーヘッドでも付けるとか工夫しないとな
- 698 :優しい名無しさん:2016/03/14(月) 00:31:40.47 ID:DYK4htTc
- 都市ガスだともっと安かったからね。
流しっぱなしにしないと寒いし、髪洗ってる時間が長いし、仕方のない出費か。
- 699 :優しい名無しさん:2016/03/14(月) 00:36:48.27 ID:2s4Z7iFI
- 5日降りに入れたけど頭洗って終わり
- 700 :優しい名無しさん:2016/03/14(月) 00:54:10.54 ID:GPitHx4P
- 今日は雨の予報だから身体も重くて多分、ベットから起き上がるのすら億劫だと思うけどそろそろ入らないと臭い。。シャワーの後ってすごく疲れてまた寝たきりだから用事がある日は入れなかったりする。入浴中のパニックほんとにきつい。
- 701 :優しい名無しさん:2016/03/14(月) 00:54:32.57 ID:GPitHx4P
- 今日は雨の予報だから身体も重くて多分、ベットから起き上がるのすら億劫だと思うけどそろそろ入らないと臭い。。シャワーの後ってすごく疲れてまた寝たきりだから用事がある日は入れなかったりする。入浴中のパニックほんとにきつい。
- 702 :優しい名無しさん:2016/03/14(月) 05:38:12.02 ID:yVNPRE+r
- 10日ぶりに入った!その前は2週間はいれなかったから、少し進歩した。
風呂にお湯ためて じーっくり体をふやかす
その間に歯磨き、髪をブラッシング(頭皮マッサージ)
上半身風呂から身を乗り出してシャンプー2回
充分にふやけた体を湯船であかすり。
あかすりは湯船で3回やった!!!
風呂桶は垢だらけになるけど、風呂掃除が楽だよ。
風呂からでてあかすりすると、風呂全体に垢がベタッとついて
風呂全体をゴシゴシしなきゃいけなくなるけど
風呂の中で垢すると風呂ガマだけ掃除すればいいから本当に楽♪
2時間かかってスッキリした♪気持ちいい♪
あと一週間は大丈夫かな♪
- 703 :優しい名無しさん:2016/03/14(月) 05:44:47.27 ID:jJEwRbqr
- 家族がいるから風呂入れと強制される
だからなんとか持ってるけど
今ギリギリで踏ん張ってる
早く切り抜けたい
- 704 :優しい名無しさん:2016/03/14(月) 06:02:33.51 ID:yVNPRE+r
- 風呂にちゃんと入れた日は
体が温まってるから、ちゃんと洗濯して干したりできる。
体の中から温める事は、うつ病にはいい事なんだと思う。
毎日シャワーだけでも出来れば地獄から抜け出せるのになあ・・・
- 705 :優しい名無しさん:2016/03/14(月) 06:52:28.18 ID:bf2am+b3
- やっと入れた
一週間ぶり
眠いけど郵便局に用があるから入ったんだから
頑張って行って来ないとな〜
寒すぎ・・・
- 706 :優しい名無しさん:2016/03/14(月) 08:14:21.07 ID:sJGfNyJZ
- 湯船につかると、赤ちゃんの時に羊水の中にいた感覚に似ているので、メンタル的にはとてもいいそうです
しかし仕事から帰ってくたくたで風呂までたどり着けないことが多いのも事実
- 707 :優しい名無しさん:2016/03/14(月) 09:59:03.62 ID:yVNPRE+r
- 2週間はいれなかった時は
熱いシャワーを浴びて体を3回ゴシったけど
スッキリしたのはその日だけで 直ぐに浮浪者みたいな匂いに戻った。
湯船につかってゴシると垢の取れ方も違うし
体が温まって、何故か前向きに気分がUPする。
湯船に入ると胎児の記憶がもどってリラックスするのは本当かもね!
なんか体の中のドロドロとしたものまでが
出て行った感じですっきりする。
鬱で脳は働かないけど、なんだかスッキリするのは解る。
- 708 :優しい名無しさん:2016/03/14(月) 11:11:33.48 ID:OTHAwksM
- レベル5突入中
頭が臭い。
髪の毛を短くスポーツ刈り程度までしたこともある。
風呂はスイッチで沸くが入れない。
調子が悪くて医者にも行けないことがある。買い物も無理。一人暮らし。
たまに親が差し入れしてくれるので助かる。
昔は入浴して心地よい気分になったのに今は全然ない。
貯金を取り崩して生活中。たぶんあと1年で貯金も底をつく。
不安もいっぱい。
- 709 :優しい名無しさん:2016/03/14(月) 12:08:18.91 ID:LzY9JY/g
- 入ってきたよ!二度洗いした!
- 710 :優しい名無しさん:2016/03/14(月) 14:37:55.75 ID:OTHAwksM
- 食べ物がない&明日朝通院で、何とか風呂に入った!!!
- 711 :優しい名無しさん:2016/03/14(月) 15:22:07.74 ID:Pke3LDa1
- みなさんえらい!よかったね!
- 712 :優しい名無しさん:2016/03/14(月) 15:23:49.06 ID:Ax7SCW61
- 今日、虫歯を抜歯した。
歯医者「今日は、入浴をしないでくださいね。」
俺「いつも、入っていませんけど・・・。」
- 713 :優しい名無しさん:2016/03/14(月) 15:31:05.03 ID:B0PR6t8s
- >>707
確かに湯船に浸かると垢もごっそり取れるし体に染み付いた悪臭も大分ましになるよね
何時もシャワーだけだから出来ればゆっくり湯船に浸かりたいけど、洗うのが・・・
頑張って洗って水溜めてお風呂入っても垢やらその他諸々でびっしり汚れるし
- 714 :優しい名無しさん:2016/03/14(月) 15:41:58.57 ID:2vDb73N9
- >>712
声に出して言っちゃったの?心の声?
- 715 :優しい名無しさん:2016/03/14(月) 15:44:15.93 ID:incuEBRL
- 湯舟に入っても落ち着かない…
早く出たい早く出たい…となる。
自分は母親が大嫌い、
産まれる時も7ヶ月で未熟児だった。
多分、胎児の時からあそこが
居心地悪かったんだろうな…
- 716 :優しい名無しさん:2016/03/14(月) 16:28:11.81 ID:e1harv9Z
- シャワーあびた
自分の体からボディーソープのいい匂いがしてたまらなく気持ちいい
なんでこんな気持ちいいことを続けられないんだと思うわ…
- 717 :優しい名無しさん:2016/03/14(月) 17:04:57.64 ID:yxm4jDPA
- フルコース入ってきた
入ったら後悔しないのに入るまでがとてもしんどい
- 718 :優しい名無しさん:2016/03/14(月) 18:11:52.69 ID:zODestBi
- >>698
いい加減うざいよ
プロパンアパートはそのぶん家賃安かったり入居審査が甘いだろうが
プロパン物件しか入居できないのに、プロパン高いとか
週3フロに入って5000円ならプロパンとしては良心的だろうが
ここで文句言わずに都市ガス物件に引っ越せよ
家賃安く済ませたいから自分でプロパンで妥協したくせにウザすぎ
- 719 :優しい名無しさん:2016/03/14(月) 19:03:47.57 ID:0yji2KRW
- 入ってきました
具合悪くて頭にタオル巻いたまま布団入りましたけど、悔いなしです
今日は入れた人が多い気がします
入れた報告は勇気付けられますね
入れたみなさん、おつかれさまでした
- 720 :優しい名無しさん:2016/03/14(月) 20:50:41.23 ID:cvpbveuo
- 湯船浸からないとニオイ消えないの?
洗ったら落ちそうだと思うんだけど。
- 721 :優しい名無しさん:2016/03/14(月) 21:07:31.02 ID:WSEZwH6Q
- まず風呂の水入れるのがめんどい
- 722 :優しい名無しさん:2016/03/14(月) 22:41:26.26 ID:DYK4htTc
- >>718
悪いけど今住んでるのは都市ガス来てない地域だから。
この書き込みで、ガス代に関してはやっと3回目の書き込みなのに、なぜそんなにキレるのか判らないな。
そりゃオール電化なら光熱費安いかもしれないけどさ。一人暮らし物件でオール電化なんてほとんど無いよ。
- 723 :優しい名無しさん:2016/03/14(月) 23:26:30.48 ID:OTHAwksM
- >>722
気にしない方がいいよ。
都会の人には田舎のことはなかなか理解できない事が多いから。
ゆっくりお休み。
- 724 :優しい名無しさん:2016/03/14(月) 23:40:42.12 ID:9Ow9mfgt
- >>673
亀レスだけど、ありがとう
日曜日に入れた
頭を重点的に洗って他は部分的に洗った
今日は疲れてずーっと寝てたわ
いやぁ時間かかった
強迫はツライわ
- 725 :優しい名無しさん:2016/03/15(火) 03:09:11.93 ID:6ePPL+hx
- 5日目、家族に臭いと言われてフルコースしてきました。さっぱり。前までは毎日入れたのに。。今では何もかもが億劫。ついでに不眠で寝れません。次のお風呂のはしばらく考えたくない。。
- 726 :優しい名無しさん:2016/03/15(火) 03:48:07.69 ID:DzAQDp7v
- >>720
3日程度ならまだシャワーでも平気だと思うんだけどさ
何日も体を洗わない状態が続くと
垢が何層にも体の表面に固くこびりついてしまう。
そうなってしまうとシャワーを浴びた位では
垢まみれでベトベトの皮膚は柔らかくなってくれない。
湯船に浸かると、皮膚(垢)がふやけて落ちやすくなってくれる。
手で腕をこするだけで、ネットリした垢がボロボロ落ちるよ。
垢すりタオルで2回は体中ゴシゴシこすりまくらないと
ベッタリした垢は簡単には落ちてくれないんだよね。
- 727 :優しい名無しさん:2016/03/15(火) 09:18:09.93 ID:L3vFqS4L
- 入った翌朝もう髪ベタベタ、頑張って連日入っても垢が出る。体調良くなる方に働かない自分の身体が許せない。
- 728 :優しい名無しさん:2016/03/15(火) 13:50:32.58 ID:KGOAvjgL
- そろそろ病院だし、入らないといけないな…。最近、また寒くなってきたのが辛い。
- 729 :優しい名無しさん:2016/03/15(火) 14:20:07.85 ID:PaENgCDb
- 今日は通院なのでもう少ししたら入る
- 730 :優しい名無しさん:2016/03/15(火) 15:30:44.22 ID:7uUshmxZ
- 体調悪い、通院のためにしろ、くたばるにしろ汚いのは何だから入らなきゃ
- 731 :優しい名無しさん:2016/03/15(火) 15:35:49.33 ID:teqFWI9X
- 2週間以上入ってないって〇ixiにはとても書き込めんわw
- 732 :優しい名無しさん:2016/03/15(火) 15:49:33.70 ID:MrIo1Hm3
- 名前ありでは言えないよね
家から出なかろうと1日1回以上は入ってないと軽蔑される感じがする
吉川ひなのだっけ?風呂入ってないってはっきり言ってたの
すごい勇気あると思ったよ
- 733 :優しい名無しさん:2016/03/15(火) 16:46:18.35 ID:GoHvaS6O
- 先週の日曜日に入って、月曜日に外出したので夜入ろうと思っても入れず。
火曜日に入ろう→水曜日に入ろう
水曜日の夜から熱出て寝込む。
土曜日精神科受診。
日曜日入れず。
月曜日入れず。
自分は銭湯なので、風呂入ろう、と思ったら、すぐ行動に移さないと駄目。
今日 久しぶりに行って来た。
皆さんもスキーリ サパーリ出来ますように。
- 734 :優しい名無しさん:2016/03/15(火) 16:54:21.63 ID:qtdtUsvB
- >686,687
働かないふたりは世界が優しすぎて現実がつらい
- 735 :優しい名無しさん:2016/03/15(火) 21:34:15.54 ID:RzBG+h7p
- 風呂入っても疲れがぜんぜん抜けない
- 736 :優しい名無しさん:2016/03/15(火) 22:08:20.86 ID:G51LYf8z
- 風呂は疲れる。時間かかるし、一大イベント。
- 737 :優しい名無しさん:2016/03/15(火) 22:30:45.72 ID:+VNW/cmf
- 凄い頑張って外出して、薬局で使ってみたいと思ったヘアケアお試しセットを買ったのに入れない…
買うときはあんなにワクワクしたのに
- 738 :優しい名無しさん:2016/03/15(火) 23:21:41.82 ID:kBLBy3Zf
- >>737
わかる。入浴剤とか買う時もそうだわ。
- 739 :優しい名無しさん:2016/03/16(水) 00:21:02.49 ID:f6VafXrt
- >>736
ほんこれ。
しかも果てしなく続くから嫌になる。ネバーエンディングorz
- 740 :優しい名無しさん:2016/03/16(水) 00:24:30.58 ID:DnChw+hr
- 浴槽に浸かるのは割と容易なんだが、髪と身体洗う行為がめんどくさすぎる
- 741 :優しい名無しさん:2016/03/16(水) 00:48:51.61 ID:1F3mjp13
- 髪はいいんだが、体がめんどくさい
顔を毎日洗うのもめんどくさい
- 742 :優しい名無しさん:2016/03/16(水) 01:14:53.91 ID:rsDsZu50
- 年明けから2〜3日に1回ペースで入れてる
ただ体を洗うのは面倒で脇、背中、股、足を手にボディーソープつけて洗うだけ
浴槽に浸かったら垢が酷いと思う
- 743 :優しい名無しさん:2016/03/16(水) 15:33:37.15 ID:9OOcSSkC
- お風呂は、本当に気力と体力がいるよね。
湯船に浸かっても、自分せっかちだからすぐ上がってしまう。
- 744 :優しい名無しさん:2016/03/16(水) 19:10:23.36 ID:F9vmD6P3
- 湯船に浸かるのも体力いるよね。
3分くらい入ってるとしんどくなってくる。
でもせっかく水もガスも使って沸かしたんだから3分で出るのも偲びなくてグッタリするまで浸かってる。
だから本当に風呂疲れる。入りたくない。
- 745 :優しい名無しさん:2016/03/16(水) 19:30:05.51 ID:0JJBII88
- 昔は入浴剤集めてたのにな
今は蕁麻疹が出るから入浴剤使えないしお風呂も疲れてしまうから浸かれもしない
- 746 :優しい名無しさん:2016/03/16(水) 22:46:39.92 ID:52/03lnJ
- 今日こそは入りたい
- 747 :優しい名無しさん:2016/03/16(水) 23:05:35.91 ID:jOLu0z4u
- 脱皮したい
- 748 :優しい名無しさん:2016/03/16(水) 23:10:38.12 ID:aT+TvjaS
- 頭皮かゆい
でもだるくて入れない
- 749 :優しい名無しさん:2016/03/16(水) 23:38:29.23 ID:IEvfdPlF
- 理由が知りたい。どうしてお風呂が面倒なのか。人並みの生活を送れない事への罪悪感がすごくてツラい。
- 750 :優しい名無しさん:2016/03/17(木) 01:18:26.61 ID:0qDdjGaI
- なんとか入れた
髪乾かしたりしてたら日付変わってた
湯船に浸かるだけなら好きなのに他のことは嫌で仕方ない
- 751 :優しい名無しさん:2016/03/17(木) 08:20:17.78 ID:gPrs6ny3
- 今日病院 風呂…入ってない
このままでいいか…
もうどうでもいい
- 752 :優しい名無しさん:2016/03/17(木) 13:57:14.75 ID:Bu+U7LsT
- 久々に入浴しました!
髪が長いから洗髪が嫌です、あと洗顔も…だけど頑張った。
- 753 :優しい名無しさん:2016/03/17(木) 14:14:50.45 ID:m0Rhg3H3
- いい加減美容院行って髪切りたいよおぉ。美容院行くのって本当気合いが必要で億劫。
- 754 :優しい名無しさん:2016/03/17(木) 16:06:21.36 ID:8EFzYcPg
- かれこれ3週間・・・
- 755 :優しい名無しさん:2016/03/17(木) 16:18:58.27 ID:XKCk/l/y
- 出かける前日だけ無理くり風呂入ってる
- 756 :優しい名無しさん:2016/03/17(木) 16:19:32.93 ID:h4AmsRz0
- 風呂入ってないので買い出し行けない。
今日はチョコとビタミン剤のみ。
でみ体がだるくて風呂に入る気にならない。
- 757 :優しい名無しさん:2016/03/17(木) 16:56:46.76 ID:GqFZ6vgs
- 背中と足の裏を擦った
つるつるになった気がする
- 758 :優しい名無しさん:2016/03/17(木) 18:17:01.09 ID:+Y5EEd14
- 二日前入ったから
今日は入らない
自分ルール、汚い
- 759 :優しい名無しさん:2016/03/17(木) 18:23:45.37 ID:dHip5pws
- まず頭が痒くないうちは入る必要がないよね
- 760 :優しい名無しさん:2016/03/17(木) 19:05:50.71 ID:P2DvF4Mc
- 昨日入れた、人に会うためだったけど、宗教の勧誘されて、身体中がザワザワしてる…
良いお友だちだと思ってたのに、鬱を告白すると、お寺行こう〜って…
まーでも、書き込み出来たから、怒りで元気になったのかな〜どれだけ辛いか分からないしね
- 761 :優しい名無しさん:2016/03/17(木) 19:24:49.91 ID:EfvDnomP
- 3週間ぶりシャワーのみフルコースいけたよ
磨き残しが沢山あったけど
- 762 :優しい名無しさん:2016/03/17(木) 20:15:47.47 ID:PuUmAJZJ
- 顔が洗えなくて吹き出物いっぱい
顔を洗うと水しぶきが服にはねて不快だから
お風呂入れる時にようやく洗う
- 763 :優しい名無しさん:2016/03/17(木) 20:38:09.43 ID:QrvxyoU0
- 風呂入るときにしか顔洗わない着替えない
つまり入浴してない日数=洗顔してない、着替えてない日数
- 764 :優しい名無しさん:2016/03/17(木) 20:44:41.20 ID:KDAYOMiZ
- 突然やる気になって頭だけ洗って買い物行ってきた
- 765 :優しい名無しさん:2016/03/17(木) 21:01:29.62 ID:oSzB5GbS
- 久しぶりに夜風呂入れた!
- 766 :優しい名無しさん:2016/03/17(木) 22:01:13.12 ID:Fa01aZBX
- 昨日テレビで
マツコも有吉も、
夜、仕事から帰って風呂
朝、仕事行く前に風呂入るって言ってて
ちょっとそんけーした。
自分でも気づいてきる加齢臭とかがコワいんだとか。
- 767 :優しい名無しさん:2016/03/17(木) 22:06:28.48 ID:h4AmsRz0
- 臭うのが分かってたって入れないんや!!
- 768 :優しい名無しさん:2016/03/17(木) 22:33:46.90 ID:gPrs6ny3
- 自分でもかすかに匂うのがわかるけど
髪もぺったりだけど…
今日入れるかなぁ
- 769 :優しい名無しさん:2016/03/17(木) 23:55:04.24 ID:QrvxyoU0
- >>766
1日2度も風呂入ってる人は水道局とガス会社から表彰されるべきだと思う
- 770 :優しい名無しさん:2016/03/17(木) 23:58:59.13 ID:82yPwcXs
- 人前に出る職業の人は皆そうなのでは
あああー、臭い!でも入れない。3週間入ってない。
髪も顔もベタベタ
- 771 :優しい名無しさん:2016/03/18(金) 03:31:42.37 ID:8lQvM20Z
- >>759
なんという俺!
- 772 :優しい名無しさん:2016/03/18(金) 08:35:23.63 ID:L+CwmHOz
- お前らのが地球に貢献してりけどな
- 773 :優しい名無しさん:2016/03/18(金) 13:20:23.36 ID:MaZgtIwX
- >>760
風呂とは関係ないけど長年断っているのに知らないうちに名前使われて信者にされてた。風呂入るのも断わるのもエネルギーがいる。
- 774 :優しい名無しさん:2016/03/18(金) 18:43:37.40 ID:H+JXonX7
- GLAみたいにタチ悪い宗教だな
- 775 :優しい名無しさん:2016/03/18(金) 19:43:35.04 ID:znEIgKK+
- 今日風呂入ってハロワ行ってきたよ
疲労感はんぱない
そろそろ美容院も行かないといけなくて気が重い
- 776 :優しい名無しさん:2016/03/18(金) 19:53:07.30 ID:ARDj+k+e
- 6日に一回ペースで中々風呂に入れない…
- 777 :優しい名無しさん:2016/03/18(金) 21:39:58.97 ID:1LK0jdJl
- 6日に一回でもうらやましい…
- 778 :優しい名無しさん:2016/03/18(金) 21:51:06.44 ID:i5TYMhfl
- 明日医者だから入らないと・・・
- 779 :優しい名無しさん:2016/03/18(金) 21:55:03.79 ID:LAl8vLsJ
- レベル7だけど、まじで髪の毛が薄くなってきてびっくりする
- 780 :優しい名無しさん:2016/03/18(金) 22:53:11.22 ID:APewGqtO
- シャワーだけどフルコースいけた
髭も剃ったし爪も切った
寝よう
- 781 :優しい名無しさん:2016/03/19(土) 00:08:18.86 ID:gCmqrfHa
- 風呂湧かしたけど入れない・・・
- 782 :優しい名無しさん:2016/03/19(土) 00:13:10.05 ID:I7Wl87cE
- 精神と食物
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1448189007/l50
- 783 :優しい名無しさん:2016/03/19(土) 01:05:15.56 ID:bJ6jLENM
- 女なんですけど抜け毛が増えて髪が薄くなってるのは髪洗わないせいなのかストレスなのかもう訳がわからない、、明日久々にシャワー浴びようかと思ってるけどまた髪結構抜けるのかな、、と思うとまた億劫。
- 784 :優しい名無しさん:2016/03/19(土) 01:12:36.49 ID:dmW4AXkj
- 1週間ぶりにシャワー浴びて髪洗えた
- 785 :優しい名無しさん:2016/03/19(土) 01:32:45.47 ID:6Xmmatxs
- お風呂に入れたよぉ〜 5日ぶりだよぉ
- 786 :優しい名無しさん:2016/03/19(土) 04:34:48.91 ID:CgRpKBJQ
- >>783
すごくわかります…枕に髪の毛。掃除機かけても髪の毛…髪洗うとごっそり抜けて鬱になります。
まあ半月に1度しかお風呂入らないので仕方ないとは思いますが。
- 787 :優しい名無しさん:2016/03/19(土) 08:29:10.08 ID:XFS0M9RW
- 風呂にも入れないし洗顔も出来ないけど歯だけは磨く
- 788 :優しい名無しさん:2016/03/19(土) 09:26:18.93 ID:XjxDQlmP
- 髪洗わなすぎると抜け毛ひどくなるよね
毎日洗えというのはシャンプー売ってる人達の理屈だと思うけど
ずっと洗わないのは確かに髪に悪い
めっちゃ髪抜けるし髪が細くなっていく
たまに2日おきぐらいに洗うと全然違う
- 789 :優しい名無しさん:2016/03/19(土) 09:57:37.40 ID:c3fUqgAT
- 髪が濡れて絡みながらシャンプーするのが嫌だーーーー
でも切りたくない
- 790 :優しい名無しさん:2016/03/19(土) 14:41:24.33 ID:OBbq4/fC
- ここの皆さんは最高何ヶ月風呂に入ったことない?
- 791 :優しい名無しさん:2016/03/19(土) 14:57:35.85 ID:FcHglCfb
- >>790
去年の夏から、入っていない。
- 792 :優しい名無しさん:2016/03/19(土) 17:08:39.73 ID:YwM95iJF
- 夏場に3週間入らないとさすがに目がチカチカしてくるが
そこを乗り越えたら一生入らなくてもいけそうな気がする
- 793 :優しい名無しさん:2016/03/19(土) 17:20:02.61 ID:lNkICe1x
- 欝がひどくなると3ヶ月以上入らない記憶。
- 794 :優しい名無しさん:2016/03/19(土) 17:23:10.60 ID:Vz0UAj7X
- 2週間ぶりぐらいにやっと歯磨いた…
明日はお風呂だ…怖いよー
私は1カ月ぐらいかな…
- 795 :優しい名無しさん:2016/03/19(土) 18:01:01.01 ID:m6Mz+k6e
- >>786
半月仲間だわ
ここにいるとまだ自分が軽症に思えてきたりしてw
- 796 :優しい名無しさん:2016/03/19(土) 18:31:15.12 ID:3YrI3j8e
- 2日に1回は髪体洗って湯船に浸かってきちんと入浴している。髪洗わない日はタモリ式だけど。
連休が続くとずっと入らない。一昨年1年間休職したけど、その間風呂入ったの4回。
入らない期間が長いほど次入るのがしんどい。
でも頻回に入っていても次の入浴のこと考えるだけでゲンナリする。
- 797 :優しい名無しさん:2016/03/19(土) 18:47:20.00 ID:XjxDQlmP
- どうしても6日以上は頭が痒くて我慢できないんだけど
1ヶ月2ヶ月入らない人は皮脂分泌が少ないの?
頭だけ洗ってるとか?
- 798 :優しい名無しさん:2016/03/19(土) 18:57:34.87 ID:lNkICe1x
- 打つがひどくなると代謝が落ちるみたいで
風呂に入っても垢が出ないし頭もかゆくならない、自分は。
- 799 :優しい名無しさん:2016/03/19(土) 19:23:15.08 ID:rDB178Zl
- 3週間くらいで頭痒くなってフケが出る
- 800 :優しい名無しさん:2016/03/19(土) 20:49:06.99 ID:936UE+dQ
- >>798
うらやましい…
私なんて冬なのに汗かく。でも入れない。汚いなー。
汗かかないようになる方法ないかな。
- 801 :優しい名無しさん:2016/03/19(土) 21:33:01.54 ID:XjxDQlmP
- >>798>>799
そういう人もいるのか…
冬で6日、夏場は3日が限界だ
2日空いただけでも垢がめっちゃ出て我ながらキモいw
- 802 :優しい名無しさん:2016/03/19(土) 22:56:35.55 ID:tUKNjwkU
- 5日入らないだけで頭が油ギッシュになって
頭痛がしてくるから抗不安薬飲んでなんとか入ってる…
- 803 :優しい名無しさん:2016/03/20(日) 01:28:38.81 ID:Ut4eHnQh
- 昨日入るって決めてたのにもうこの時間だしやっぱり無理だった、、自分の髪が油できつい。
- 804 :優しい名無しさん:2016/03/20(日) 01:32:01.85 ID:p6vj7j0H
- 俺も今日入ろうかなと思ってたんだが駄目だったよ。
5日目に突入だ。
- 805 :優しい名無しさん:2016/03/20(日) 01:55:14.90 ID:YtEOCSkA
- 今から入ります!
- 806 :優しい名無しさん:2016/03/20(日) 01:59:37.08 ID:Ut4eHnQh
- >>805頑張ってください!!
- 807 :優しい名無しさん:2016/03/20(日) 03:25:25.48 ID:PS0R7UCs
- >>806
ありがとう〜 頑張った
髪を乾かしたりやっぱりめんどい
- 808 :優しい名無しさん:2016/03/20(日) 15:57:05.93 ID:Av98/AkS
- 先週の木曜日位のシャワーから風呂入ってないなあ。髪がベッタベタ。
明日は人前に出るので今晩入ろう。今日は買い物行きたかったけど中止だ中止。
- 809 :優しい名無しさん:2016/03/20(日) 19:21:47.97 ID:co5/SZC1
- 今週末は暖かくて入り時だったね
また気温下がるから気がのらない
- 810 :優しい名無しさん:2016/03/20(日) 19:33:54.51 ID:E32SGYuR
- 言霊 〜コトダマ〜
https://youtu.be/DCkxHWYTCs4
- 811 :優しい名無しさん:2016/03/20(日) 19:42:27.58 ID:Ut4eHnQh
- 今日こそは入らないといけない状況。明日外出するからね。。お風呂場に30分以上いると動悸がしてくるから最短の方法を日々考えまくってる。
- 812 :優しい名無しさん:2016/03/20(日) 20:28:51.97 ID:CWY7A4Eb
- お風呂入ってきた
このところ一日おきにはいれてる
奇跡だ・・・
いつまで続くかな
- 813 :優しい名無しさん:2016/03/20(日) 20:46:12.51 ID:GOfjgT9I
- このスレでしにたいとかいれたら消されてた
よっかた
- 814 :優しい名無しさん:2016/03/20(日) 21:27:11.81 ID:icxnAyf+
- 今気が付いたから入ればいいのに行動に起こせない
- 815 :優しい名無しさん:2016/03/20(日) 23:44:33.67 ID:dDAguo/Z
- 女だけどAmazonで男性用の加齢臭対策シャンプー買ったらスースーミントの香りが心地よくて以前より入れてる
使い心地が良くて風呂にはいれるとか久し振りだ
- 816 :優しい名無しさん:2016/03/20(日) 23:56:17.91 ID:vKzYKnFV
- 自分から異臭がする。流石にマズい。
- 817 :優しい名無しさん:2016/03/21(月) 01:13:21.95 ID:5c/smf5M
- お風呂に入れないって何かに対しての防御反応なのかな?疲れちゃったな。
- 818 :優しい名無しさん:2016/03/21(月) 01:24:32.81 ID:uSR9sLko
- 風呂に入るってことは裸になるわけですよ
それって相当無防備なわけですよ
服着たまま入っても濡れた服じゃ動きづらいし
危険じゃないですか
- 819 :優しい名無しさん:2016/03/21(月) 02:07:21.83 ID:uUJVLjLY
- お風呂に入ってないと気のせいか尿が出にくい気がする
- 820 :優しい名無しさん:2016/03/21(月) 02:38:03.59 ID:UFBM+eXP
- 頭皮の脂が目に染みる
- 821 :優しい名無しさん:2016/03/21(月) 03:10:24.67 ID:km3xGXZi
- 久しぶりにスレ来ました。
お風呂入ろうと意気込んでから洗面所でぼーっとして結局入れなかった。
美容院も行く気になれずに衝動でバッサリセルフカットして楽になったはずなんだけどな
どんどん気力も意欲も興味もなくなってく....
- 822 :優しい名無しさん:2016/03/21(月) 03:47:01.25 ID:k6yh2qmm
- 欝だと脳の中でやる気の元がほんの少ししか生産されないから
やる気のしずくがバケツの中に一滴づつ落ちて溜まっていって
行動できるくらいになると行動するんだけど
バケツの中のやる気がすぐに消費されてしまい無くなると動けなくなるという。 こんな感じなんじゃないかと…
- 823 :優しい名無しさん:2016/03/21(月) 08:42:42.29 ID:SHNheci3
- 2日連続で入ったけど3日目は無理だった
- 824 :優しい名無しさん:2016/03/21(月) 09:08:02.15 ID:arl1iUta
- 昨日久しぶりにシャワーだけじゃなく
浴槽に浸かったけど
今日は今朝からだるい
やっぱり浴槽にまで浸かるとだるくなるんだよなあ
- 825 :優しい名無しさん:2016/03/21(月) 12:05:22.77 ID:whf23wab
- 朝シャワー浴びて髪を2度洗い、ボディも泡あわにして当たったけどなんかまだいまいち異臭がする気がする。
部屋にいた時に匂いがしたので布団のシーツ洗ってみるかな。
- 826 :優しい名無しさん:2016/03/21(月) 12:23:22.21 ID:k6yh2qmm
- 6日目だ、そろそろ入らないとなー…
- 827 :優しい名無しさん:2016/03/21(月) 14:35:03.97 ID:4Vi1k4fV
- 先週の月曜日が最後なので今日入らないと・・・
明日、銀行に行かないとヤバいし
- 828 :優しい名無しさん:2016/03/21(月) 16:21:53.27 ID:NiRv17QX
- ここのところ暖かいから汗かくし頭べたべたする
今日入らなきゃな…
- 829 :優しい名無しさん:2016/03/21(月) 18:31:47.70 ID:FDpWx1vx
- 4日ぶりに入ってきた
シャンプーと軽くシャワー浴びただけ
何故か夜にお風呂に入ると憂鬱な気分になる
- 830 :優しい名無しさん:2016/03/21(月) 22:45:47.69 ID:k6yh2qmm
- 6日目で風呂入れた。
すっきり というより少し低調な…
- 831 :優しい名無しさん:2016/03/21(月) 22:51:57.12 ID:tGuS6Qan
- >>827
まるっきり同じ状況
先週月曜日入って、明日は用事があるから
なにがなんでも今日は入らないとダメ
お互いがんばろ
あ、でももう既に入ってるかな
自分はこのあと頑張ってくる!
- 832 :優しい名無しさん:2016/03/21(月) 23:07:18.56 ID:viws+rjn
- 日付変わる前に入りたい
- 833 :優しい名無しさん:2016/03/21(月) 23:12:03.27 ID:k6yh2qmm
- 即 行動!
- 834 :優しい名無しさん:2016/03/22(火) 01:18:26.82 ID:4Zy3zlWu
- なるべく入りたくない
- 835 :優しい名無しさん:2016/03/22(火) 01:24:50.06 ID:ecwhZbJK
- もう今日で無シャワー6日目。
家の風呂だと入る気がしない。
だけど、フィットネスクラブのジャクジー風呂なら入る気になる。
クラブに行けば少しは運動もするし
良い事づくめなんだけど、
安いday会員(朝〜夕方までしか利用できない)なんで
日中起きられないと風呂に入れないんだよね。
明日はなんとしても日中に起き上がってクラブに行くつもりなんだけど・・・
6日も体洗わないと匂うかなあ?
洗面所で脇の下とか下半身はお湯で拭いてから
クラブに出かけるつもりなんだけど匂いバレバレだろうか?
今迄は無シャワー4日目に行った記録がある。
それ以上たったら匂いが恥ずかしいんで
半月くらい体洗わずに過して
必死の思いで自宅のふろでシャワーしてから外出してたんだけど
今はマジだるくて家の風呂使う気力は当分でそうもないんだよね。
困った・・・明日は起きる気力でそうな気がしてるんだけどな。
- 836 :優しい名無しさん:2016/03/22(火) 02:33:19.04 ID:IwdrGSAh
- >>835
その話興味あります!
ジムに所属しているなんて良いですね!
私は一般会員になりたいです。
鬱と強迫になってから風呂は一日かかるようになったので
もっと早く出来るようになったら是非とも水泳兼がね
ジャグジー&シャワーに通いたいです。(^-^)
835さんも入れますように。
- 837 :優しい名無しさん:2016/03/22(火) 02:47:52.95 ID:Br5tMJp8
- 風呂入れず4週間目
今週末引越なのに何も手がつかない
このまま片付けやると余計汚れる気がして
- 838 :優しい名無しさん:2016/03/22(火) 04:26:57.25 ID:ecwhZbJK
- 一人暮しならジムは意外とお得だよ
寒がりだから冬場は湯船に熱い湯を一杯いれて温まらないとダメな体質。
ジムに行く前は、
寒い時期は毎月、煖房・風呂などでガス代は6〜7千円かかった。
今はジムのジャクジーに入るから家では風呂はめったに使わない。
料理だって週一回ヘルパーさんと作る以外はロクにできないから
冬場でもガス代は2千円台になった。
ジムの月会費は半日コースで5000円/月。
でもガス代も水道代も安くなってるから実質の月会費は2千円程度って感じだよ。
お湯は使い放題だしジャクジーに入ってサウナに入って
日帰り温泉感覚で楽しめる。結構お勧め。
ただキチンと通えない日が続くと臭さが気になって行けなくなる(泣)
- 839 :優しい名無しさん:2016/03/22(火) 11:01:02.86 ID:LkCKxzsK
- 近くにあっていいなぁ
- 840 :優しい名無しさん:2016/03/22(火) 14:31:50.73 ID:mQqP6e/T
- 今まで実家にいて、驚くほど毎日入れた
けど昨日から一人暮らしに戻ったから、また入れなくなるんだなあと思うと・・(泣)
実際昨日は入らなかったし
- 841 :優しい名無しさん:2016/03/22(火) 14:59:44.01 ID:dEEa+tgX
- 自分も一人暮らしですけど〜沸かす前から疲れ果ててるんですけど〜ふえ〜ん……
- 842 :優しい名無しさん:2016/03/22(火) 15:16:05.82 ID:L6ydiNHX
- 風呂入って散髪してきた
また髪洗わないと
- 843 :優しい名無しさん:2016/03/22(火) 15:47:05.37 ID:sNwIX/WR
- 今日16:00から入ります
最近整形外科のリハビリに通うことになり、曜日不定なのでそれに合わせてお風呂が不定期になりますが、なんとかがんばってみます
しかし、今日は晴れてるのに寒い
入りたくないんじゃワシゃ!本能的に!
でも入ります
- 844 :優しい名無しさん:2016/03/22(火) 18:22:32.01 ID:FI1Pq1gs
- なんだかんだで風呂入るスレw
- 845 :優しい名無しさん:2016/03/22(火) 18:59:47.30 ID:uL6jsk9g
- 入ったときに報告するすれでもあるから・・・
- 846 :優しい名無しさん:2016/03/22(火) 19:02:39.64 ID:8QdQ5eJq
- 入れなかった報告を毎日されたらすげーうざいだろw
- 847 :優しい名無しさん:2016/03/22(火) 19:17:42.71 ID:tGbvgYu6
- 金曜日にシャワー浴びたきりだ
背中や胸のニキビが酷くなってきた
- 848 :優しい名無しさん:2016/03/22(火) 20:00:21.46 ID:JRfRK+pP
- 昨日入った時はリフレッシュ出来なかったな 周りの目が気になってすぐ出ちゃったし 垢もほとんど出なかった 1週間前は垢もかなり出たし達成感が半端なかったのに ジローって見てくる婆が気持ち悪い
- 849 :優しい名無しさん:2016/03/22(火) 22:11:48.69 ID:1CPvMpZd
- シャンプー切らしそうなの前入った時の時分かってたのに、すっかり忘れていて全然泡立たなくて泣けた
せっかく入ったのに…
- 850 :優しい名無しさん:2016/03/22(火) 22:16:09.94 ID:alkL1pil
- 平日は仕事があるからシャワー浴びれる。
でも連休は最終日のみ。湯船は1年浸かってないなぁ。
あと2年ぶりに歯医者に行ったら「何があったんですか」って驚かれた。
歯だけは朝晩磨きます......
- 851 :優しい名無しさん:2016/03/22(火) 23:02:08.05 ID:XsmGuPwq
- 4週間入れなくて、特に頭が臭い
強迫酷いし鬱も酷いしでどうしても入れない
明後日から入院します、くっさいまま。あああーどうなるのだー周りの皆さんごめんなさい。
- 852 :優しい名無しさん:2016/03/22(火) 23:10:22.54 ID:dZ+AZP2g
- もう何週間入ってないだろ…
頭がめちゃくちゃ臭くて痒い
フケもいっぱい出てきた
やばい
いい加減入らなきゃなぁ…
- 853 :優しい名無しさん:2016/03/22(火) 23:17:11.27 ID:CdWTXwSF
- 取り敢えず髪の毛だけあらった明日は身体を洗う予定同時にはしんどいんだよ
- 854 :優しい名無しさん:2016/03/23(水) 00:41:21.35 ID:5MPK/lWv
- 6日ぶりに湯船に浸かった
半強制的に体温が上がって発汗するから
すこし気分が上向く気がする
- 855 :優しい名無しさん:2016/03/23(水) 02:05:30.78 ID:V+pBwNNz
- 風呂より洗顔と歯磨きがめんどくさい
出かける予定の時と風呂入る時だけ
週に一回か二回が限界だな
- 856 :優しい名無しさん:2016/03/23(水) 06:54:45.67 ID:GVaJT8Z9
- きのう25日ぶりに入った
洗うのにたっぷりお湯使うのは分かっていたのでスーパー銭湯行った
触る度にアカが出て綺麗になるまで3時間かかった
次ぎは引越の準備かぁ…気が重い
- 857 :優しい名無しさん:2016/03/23(水) 07:39:04.52 ID:+2UQ+AQ7
- 頭が痒くなってきた
汗かいて蒸れる
- 858 :優しい名無しさん:2016/03/23(水) 08:29:15.09 ID:VpfWZQYS
- 肩甲骨より少し髪が伸びてて美容院にも行けないし抜け毛も多くて鬱陶しかったけど三つ編みにしといたらめっちゃ楽
抜け毛が落ちないから部屋の掃除も減る
風呂の時だけほぐしてブラッシングして抜けてた毛を処理すれば良いだけ
さて今日は病院だから昼頃には風呂入る予定
プレシャンプーで頭皮の汚れをこそげ落としてやる
- 859 :上野 こより ◆9WqYUaNxunIQ :2016/03/23(水) 09:02:57.90 ID:/AjFx9VD
- 早起きできたから、シャワーだけでも浴びて頭洗ってくる、かゆい
- 860 :優しい名無しさん:2016/03/23(水) 09:03:23.54 ID:/AjFx9VD
- こてけすの忘れててごめんなさい
- 861 :優しい名無しさん:2016/03/23(水) 12:25:00.95 ID:jy72Nyd1
- 一昨日ぶりのシャワー
- 862 :優しい名無しさん:2016/03/23(水) 16:40:03.13 ID:g8J+btVW
- 今年になってから、一度も入ってない…シャワーもしてない…
どこにも出ない
誰にも会えない
- 863 :優しい名無しさん:2016/03/23(水) 21:00:37.72 ID:05J5zkT1
- >>722
三回もプロパンの愚痴を書いてるのに何を逆ギレしてんだこいつ
完全にスレチだろうが
プロパン節約術なら専用のスレがあるだろ
欝じゃなく、節約術の問題なんだから、ここに書くな
三回「も」書いてるくせに何だこいつ死ねばいいのに
- 864 :優しい名無しさん:2016/03/23(水) 21:03:13.59 ID:05J5zkT1
- >>722
ほらよ
好きなだけ愚痴れ
プロパンガス高すぎ!(#`Д´)凸20
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1458291183/
なんであんなに高い?プロパンガス 5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/atom/1448635668/
ドケチの暖房節約法・冷房節約法 33 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1455206157/
メンヘラスレでプロパンの愚痴を言うのは
一般の節約スレでメンヘラの愚痴を書き込むようなもんだからな
- 865 :優しい名無しさん:2016/03/23(水) 21:12:08.47 ID:cAlZV97I
- プロパンは避けたなぁ。
昔みたいにボンベ1本丸まる交換の頃は良かった。
- 866 :優しい名無しさん:2016/03/23(水) 21:43:39.35 ID:ixZyyYFz
- フルコース行ってきた
夜入れたの久しぶり
- 867 :優しい名無しさん:2016/03/23(水) 22:07:39.59 ID:vSvXWFmm
- >>856
25日も入って無かったら体そうとう臭くなってたと思うんだけど
銭湯の受付や着替えの時、まわりの目とかは気になりませんでしたか?
明日も寒くなるらしいのでスーパー銭湯に行けるならマネしてみたい。
当方シャワらなくなって今日で6日目です。
もともと汗っかきなので(頭も汗かいて臭い)既に匂っている状態なんですが・・・
- 868 :優しい名無しさん:2016/03/23(水) 23:18:58.55 ID:NKViZ7rk
- 膀胱炎になった
今日は入れなかったら病院行く
- 869 :優しい名無しさん:2016/03/23(水) 23:33:00.54 ID:MheysYSy
- 膀胱炎って、おしっこするとき痛いの?
- 870 :優しい名無しさん:2016/03/24(木) 00:40:53.33 ID:4+8OH6N1
- >>867
滅茶苦茶気になるから空いてる時間に行き
そこはロッカーも大小あって大がいつも空いてるからわざとデカいバック持っていき
大ロッカーを指定した
ああゆうとこはいっぱいお湯使えるから
ガス代水道代気にしなくていいね
- 871 :優しい名無しさん:2016/03/24(木) 01:03:02.84 ID:C3QPpdx4
- みんな、ぜにたむしには気をつけてね
1ヶ月間隔で風呂入ってたら、不潔すぎてぜにたむしになった。
- 872 :優しい名無しさん:2016/03/24(木) 02:42:31.30 ID:9Ax+ZEfu
- ジムのジャクジーとか銭湯とか
お湯を流しっぱなしで楽しめるからいいですね。
問題は目覚めてしばらくして行く気になっても
世の中は閉店時間でどこにも行けねえ〜って事です。
夜目覚めて夜中に寝る過眠症睡眠障害なので(T_T;
- 873 :優しい名無しさん:2016/03/24(木) 04:07:41.30 ID:o33KLVJS
- 先週月曜以来の入浴。やっと入れたー!明日は銀行や医者・買い物・髪の毛切りに行ってくるぞ!
- 874 :優しい名無しさん:2016/03/24(木) 07:45:43.15 ID:4+8OH6N1
- 入らなさ過ぎると臭いが気になりヒキになる
久しぶり風呂入ると汚れるのが嫌でヒキになる
- 875 :優しい名無しさん:2016/03/24(木) 10:28:24.31 ID:SDSLHXGd
- なんだか全然風呂に入れない…入ったのが先週の土曜だからそろそろ1週間かな。
自分でも汚いのは分かってるんだけど部屋からも出れん…
精神科行ったことないからわかんないけど、これ鬱なのかな
- 876 :優しい名無しさん:2016/03/24(木) 10:47:56.93 ID:vaad7oPO
- うつ状態だね、鬱病か躁鬱かとうしつのうつ状態かわからねけんど。
- 877 :優しい名無しさん:2016/03/24(木) 10:50:40.05 ID:SDSLHXGd
- マジか、鬱なのか…
精神科行った方がいいかな。
- 878 :優しい名無しさん:2016/03/24(木) 13:05:26.43 ID:FYzZtK6I
- ここんとこ3、4日に1回シャワーになってる。
さっきやっとシャワってきた。
昨日のうちに入るつもりだったのに、昨日は朝から急に体調悪くなって入れなかった。
今日は人が来るからさっきやっとシャワー浴びた。
部屋が汚いけど勘弁してもらおう。
- 879 :優しい名無しさん:2016/03/24(木) 16:05:57.98 ID:JtM3q6BD
- 金曜日から入れてないからいい加減体が痒くなってきた
- 880 :優しい名無しさん:2016/03/24(木) 17:58:15.08 ID:JHQ9uCbl
- 2週間ぶりに入って超すっきり
せめて3日おきくらいで入りたいけど腰が重すぎる
- 881 :優しい名無しさん:2016/03/24(木) 19:08:42.04 ID:HUKpJio3
- 4日おふろ入ってない。
洗髪がめんどくさすぎて美容院でシャンプーだけして貰った。なんて楽なんだ…
- 882 :優しい名無しさん:2016/03/24(木) 19:15:47.70 ID:rfl1tknC
- シャンプーだけしてもらったことあるあるw
会社の昼休みに美容院行って「髪洗ってブローだけしてください」って言ったら「え?」みたいな顔された
あれは最高の贅沢だよな
- 883 :優しい名無しさん:2016/03/24(木) 19:58:59.83 ID:CBCCrRfs
- 夜風呂入れた
- 884 :優しい名無しさん:2016/03/24(木) 20:03:33.39 ID:vaad7oPO
- 3日目だけどまだ入る気にならない。
今は6日に一回ペース、5日に一回くらいがいいのかな?
- 885 :優しい名無しさん:2016/03/24(木) 20:17:48.82 ID:TXBJOEkJ
- Amazonで長めの取っ手付きたわし(便所掃除用)を買った
10日振りに明日、シャワるから垢が溜まりやすい背中や尻、足をそのたわしで擦ってみる。
少しでも時間が短縮出来ると良いが‥
- 886 :優しい名無しさん:2016/03/24(木) 20:39:22.87 ID:o33KLVJS
- >>877
医者に行った方がいいよ。
私は発症して10年以上経つけど、最近ようやく薬が定まった。
- 887 :優しい名無しさん:2016/03/24(木) 21:10:58.88 ID:fwx4G00y
- >>885
外国の映画によくある柄付きのプラシあるやん、そんな、いくら頑固な垢がこびりついとろうがトイレプラシでこすったらあかん。
- 888 :優しい名無しさん:2016/03/24(木) 21:31:16.99 ID:syE7lqtm
- >>885
そうだよ。こすりすぎると黒皮症になるよ。
- 889 :優しい名無しさん:2016/03/24(木) 22:26:32.13 ID:FYzZtK6I
- 雑貨屋行くと可愛いブラシあるよね。
行けないなら通販でも。
問題はよく乾燥させなきゃならんってことだ。
- 890 :優しい名無しさん:2016/03/25(金) 01:03:56.58 ID:sQj+2MgC
- >>875
俺もヒキ
だから病院も行けない
- 891 :優しい名無しさん:2016/03/25(金) 01:14:42.42 ID:Otu/2yp/
- >>877
マジで医者にいったほうがいい。
風呂はいるのおっくうになるのは鬱の典型例だし
早めに受診して早めに対策たてれば予後もよくなるよ。
今仕事してるの?
社会保険や厚生年金に入ってるのなら会社やめないうちに診察うけて初診日確定するんだぞー!
これが後で悪化した時に凄い差になって現れるから。
- 892 :優しい名無しさん:2016/03/25(金) 01:25:53.17 ID:ENqHeop2
- >>885
タオルが一番広範囲だと思う
- 893 :優しい名無しさん:2016/03/25(金) 02:02:21.78 ID:oNVqPqaz
- 約1ヶ月ぶりに風呂入ってきた
頭が痒くてフケもすごかったからさすがに限界だった
3時間もかかった…
ちゃんと湯船にも浸かってきた
入るまでが本当に億劫だが入ってしまえば、ええい!て感じでやってる
次は何日後になるかな…
なるべく詰めて入れるようにしたい
- 894 :優しい名無しさん:2016/03/25(金) 11:55:22.98 ID:KRTiO6Bu
- 4,5日おきに部分洗いだけでしのいでる
一昨日は洗髪、その前は湯船つかるだけとか
スレチだけど歯だけは何とかした方が良いと思う
気づいたら奥歯4本欠けたり痛んだり……
歯医者にかかる気力はまだない
今日久しぶりにきちんと磨いたら血出まくり
- 895 :優しい名無しさん:2016/03/25(金) 12:13:40.47 ID:jOqg//5y
- 前々回に入ったのが13日のシャワー、前回入ったのが20日のシャワー
さて次はいつ入れるか・・・
- 896 :優しい名無しさん:2016/03/25(金) 12:19:33.05 ID:AqoEbGR4
- なんとか入って来れた
3日か4日くらい入らないと汚くて外に出られなくなる
前に2週間入らなかった時は汚れが落ちなくてシャンプーが大変だった
- 897 :優しい名無しさん:2016/03/25(金) 12:25:45.83 ID:jOqg//5y
- >>896
お疲れ!外気温寒いのにがんばったね
偉い!
- 898 :優しい名無しさん:2016/03/25(金) 13:37:21.68 ID:+dJCNOZ/
- 今日で4日目だ… なんかまだ入れなさそうな気分w
- 899 :優しい名無しさん:2016/03/25(金) 14:16:55.84 ID:802HkPZ+
- 本当入れたと思ったら、また入らなきゃいけない。いっそ風呂から出なければ良いのか!?
- 900 :優しい名無しさん:2016/03/25(金) 14:44:04.07 ID:GuaFxvy9
- そして人間から水生生物へ
- 901 :優しい名無しさん:2016/03/25(金) 15:03:38.32 ID:xgIOIUSS
- 昨日お風呂掃除したのに入れない
浴槽は洗えるのに、自分を洗うのが全然出来ない
- 902 :優しい名無しさん:2016/03/25(金) 16:36:49.46 ID:sQj+2MgC
- 疲れるんだよ
面倒臭いんだよ
- 903 :優しい名無しさん:2016/03/25(金) 16:40:35.54 ID:+dJCNOZ/
- うつ状態だとほんとちょっと動いても疲労感が凄いよね。
- 904 :優しい名無しさん:2016/03/25(金) 17:14:17.79 ID:IleNbOHt
- 自分も今掃除だけしたでも入る気はしない…
- 905 :優しい名無しさん:2016/03/25(金) 17:21:08.36 ID:+dJCNOZ/
- 明日入ると5日目だけど無理かな…
あさってだと6日に一回で現在のペース、
なんとかあさってには入ろう。 と思いますた。
- 906 :優しい名無しさん:2016/03/25(金) 17:31:14.98 ID:AjW2QU7v
- 昨日、朝風呂に入れたので髪の毛切って外食して帰ったら疲れて吐き気がした。
今日、体調良ければ医者に行こうと思ってたけどダメだった。とっても疲れてる。
明日行けるといいな。
- 907 :優しい名無しさん:2016/03/25(金) 17:33:45.07 ID:AjW2QU7v
- >>885
少しざらついた風呂用タオルが一番楽だよ。肌が弱い人は柔らかめを使えばOK
- 908 :優しい名無しさん:2016/03/25(金) 17:39:22.07 ID:Qz+b55bd
- 夏場一カ月風呂入れなかった時にワキガになった
3日に1回入れるようになったら自然と治ったけど
- 909 :優しい名無しさん:2016/03/25(金) 17:48:56.01 ID:Qz+b55bd
- 髪には悪いんだろうけどシャンプーしかしない!って決めたらだいぶ気がラクになった
コンディショナー、トリートメントは美容院行った時だけ
意外と髪質は変わらない
- 910 :優しい名無しさん:2016/03/25(金) 22:51:30.19 ID:j7xDDSXe
- 一週間ぶりに入ったら、体を洗ってるうちに立ちくらみ起こした
体力低下ヤバイな
- 911 :優しい名無しさん:2016/03/25(金) 23:10:05.30 ID:1gt08nsE
- >>887
>>888
>>892
>>907
レスThank You
‥でも結局シャワれなかった
さすがにたわしはダメかw
へちまはどうかな?
- 912 :優しい名無しさん:2016/03/25(金) 23:15:32.75 ID:GuaFxvy9
- >>911
最近はボディ用の棕櫚たわしとか売ってるからそういうのにしといた方がいいよ
あと絹の固めのボディ用タオルも垢が結構取れていいよ
ボディ用ピーリングジェルもおすすめ
- 913 :優しい名無しさん:2016/03/26(土) 00:57:59.24 ID:saecCZkm
- 今日こそは入らなきゃ……
- 914 :優しい名無しさん:2016/03/26(土) 01:50:16.65 ID:VHQ+BT7M
- あちこちかゆいw もう入ったほうがいいのかな。
- 915 :優しい名無しさん:2016/03/26(土) 02:07:54.94 ID:yXpWoqSq
- >>881
> 4日おふろ入ってない。
> 洗髪がめんどくさすぎて美容院でシャンプーだけして貰った。なんて楽なんだ…
迷惑だからやめろよ・・・
精神病なだけでなく、他人への迷惑行為まで平気でやるようになったら人として終わりだろ
美容室は不潔でプンプン臭うアブラギッシュな臭い頭を洗う場所じゃないよ
「美容」のお手伝いをする場所で、シャンプーは本来、カット前に髪のくせやスタイリング剤を落とすもので
汚れきった臭いベタベタ頭を洗うためのサービスではありません
どれだけ美容師さんが気持ち悪い思いをしたか・・・
酒飲んでタクシーでゲロ吐いて「こっちは客だ」みたいに
掃除させて当然だと思ってるんだろうなー・・・
こんな女、欝でもなんでもないわ
人格障害だろ
- 916 :優しい名無しさん:2016/03/26(土) 02:10:19.71 ID:yXpWoqSq
- >>882
OLのリフレッシュと
4日も洗ってない鼻が曲がりそうな油臭い頭を基本料金だけで洗浄させるのとは
まるで違うわ
- 917 :優しい名無しさん:2016/03/26(土) 02:11:28.88 ID:N3kYgo9d
- 4日ぐらいヘーキヘーキ
- 918 :優しい名無しさん:2016/03/26(土) 02:31:10.04 ID:VHQ+BT7M
- たしかに4日なんて無問題。
- 919 :優しい名無しさん:2016/03/26(土) 09:31:51.04 ID:sH0hOoLr
- 下着だけ変えるだけでもう4日はいけると思ってまうねん
- 920 :優しい名無しさん:2016/03/26(土) 11:08:52.71 ID:q3rOif8O
- 美容室はどんな状況でも髪洗いにいっていいと思うけどな
- 921 :優しい名無しさん:2016/03/26(土) 11:12:11.66 ID:LxkwSXR9
- 4日風呂入らず美容室行くのは引くけど>>915も存在がスレチww
- 922 :優しい名無しさん:2016/03/26(土) 11:15:13.08 ID:YEJv6v+e
- 無シャワー6日目
寒いのでシャワーする気にならず…
- 923 :優しい名無しさん:2016/03/26(土) 11:44:45.80 ID:55qpKBHJ
- 風呂はいいけど口が臭いから毎日歯を磨けと言われた
- 924 :優しい名無しさん:2016/03/26(土) 13:07:38.25 ID:Rlu0/RfK
- 毎日どんな時も風呂のこと入らなきゃって考えてるのに入れてない
辛い苦しい気持ちしか残ってない
もう食料ない
- 925 :優しい名無しさん:2016/03/26(土) 14:47:40.14 ID:WIPenztu
- 入った
疲れて何もできないで
ベッドで気絶してた
- 926 :優しい名無しさん:2016/03/26(土) 15:21:18.95 ID:Bt3PmeSH
- 年とってきたからか4日も入ってないと
家でふいに立ち上がっただけで髪から嫌な臭いがする
入りたくないけど今日こそ入らなくちゃだよな…
- 927 :優しい名無しさん:2016/03/26(土) 16:03:30.71 ID:GY+8G1D7
- 昨日入ろうと思って、バスタオルと換えの下着を風呂場の前に置いたのに
結局入れなかった
もう髪もからまってるし臭いし体も痒い
いつになったら入れるの・・
- 928 :優しい名無しさん:2016/03/26(土) 17:05:44.29 ID:Rlu0/RfK
- 24日振りに入ってきた
今まで史上で一番垢が大量に出て気持ちよかった
髪の毛は三回洗った
二時間かかった
疲れたけどやっとまともになれたうれしさと次ちゃんと数日以内に入れるんだろうかっていう不安
- 929 :優しい名無しさん:2016/03/26(土) 18:31:11.29 ID:VHQ+BT7M
- ご入浴おめでとうござります。
欝・入浴できない人で暑くても汗が出ないとか不整脈が出るとかする人はいる?
自分はそういう症状が出て2年か3年たってから
甲状腺ホルモン低下症だった事がわかったりした。
- 930 :優しい名無しさん:2016/03/26(土) 18:37:41.87 ID:BQB+jLKj
- >>929
汗出ないこと多い
甲状腺はこの前調べたけど慢性甲状腺炎だったよ
- 931 :優しい名無しさん:2016/03/26(土) 19:53:03.35 ID:VHQ+BT7M
- >>930
だったらT4やT3の価調べた?
基準値以下で低下症なら早めにチラージンとかの
甲状腺ホルモン補充を始めたほうがいいかも?
自分は数年たってからだったんで時間がかかった。
飲みだすと半分くらいは回復するんだが
あとの半分回復するのに何年も何年もかかったから。
- 932 :優しい名無しさん:2016/03/26(土) 20:39:51.61 ID:jLf2PZB7
- 鬱で辛い。
でも明日は入らなきゃ。半月ぶり。
太ってるから身体動かすのもキツイ。
- 933 :優しい名無しさん:2016/03/26(土) 20:42:09.05 ID:BQB+jLKj
- >>931
調べた
エコー検査もした
だるいのは甲状腺のせいかと思ってたんだけどね、違いますだってさ
最近検査ばっかりしてお金がどんどん飛んで行くよ
- 934 :優しい名無しさん:2016/03/26(土) 20:56:22.33 ID:V/7BRHDZ
- 何日目かわからなくなった
一週間以上は確実
頭かゆい
- 935 :優しい名無しさん:2016/03/26(土) 22:35:26.07 ID:noe50YNR
- >>912
ありがとね
Amazonのぞいてみるわ
- 936 :優しい名無しさん:2016/03/26(土) 22:40:56.28 ID:E4Qn9JiP
- >>915
美容師によるけどシャンプーだけでも歓迎
ってとこは沢山ある
それくらい美容室は経営が大変
知ったか振りするな
- 937 :優しい名無しさん:2016/03/26(土) 23:27:12.08 ID:VHQ+BT7M
- 今日は入るつもりだったのに入れなかった…
12;00回ると6日目突入だわいわい。
- 938 :優しい名無しさん:2016/03/27(日) 01:11:35.92 ID:g2oRAmae
- 久し振りに昼間に風呂入った 薬湯の素?入れたら温まったよ
でもエネルギー不足で昼間しか入れなくなったのでどうしても回数が減ってしまう。
- 939 :優しい名無しさん:2016/03/27(日) 01:13:12.92 ID:jDBlYijD
- 4日ぶりくらいに入った。ボタン押したはずなのになぜか炊けてなくてまた服着るのも面倒で仕方なく水風呂の状態から浸かってたw
- 940 :優しい名無しさん:2016/03/27(日) 01:32:58.82 ID:hnb6iReO
- ボタン押しても後で見ると作動して無かったってあるある。
何でだろうね、途中で様子見するのがいいのかな…
- 941 :優しい名無しさん:2016/03/27(日) 02:13:16.17 ID:e28hL0Tz
- 入れた…
次はこんなことがないように毎日入ろう、とか思っても結局同じことを繰り返す
- 942 :優しい名無しさん:2016/03/27(日) 07:06:07.82 ID:EkSiQUXj
- 10日ぶりくらいかな?やっと入れた。
いつも風呂の前に着替え一式準備して、入る気力が出たときにすぐ入れるようにはしてるんだけど中々気力がでなかった。
垢がすごかった。ポロポロと乾いた垢じゃなくて、ねっとりした垢がズルズルでたよ。
ああさっぱりした。これでしばらく入らなくてもすむ(ヲィ)
- 943 :優しい名無しさん:2016/03/27(日) 07:28:34.92 ID:EkSiQUXj
- 前に誰かが書いてたの真似してみた。
湯船にお湯はって体ふやかしてから湯の中で擦ったら
すごく垢が取り易かった。
湯船の底に垢が一杯で笑ったwww
でも浴槽だけ洗えばいいから簡単でいいなコレ。
- 944 :優しい名無しさん:2016/03/27(日) 15:11:09.91 ID:Z1KaTqG5
- 一週間ぶりにシャワー浴びたよー
はぁ、でも実を言うとボディソープつけてタオルで身体こすったのは1年以上前からしてないで手にボディソープつけて身体に撫でてただけだったんだよね・・・
- 945 :優しい名無しさん:2016/03/27(日) 15:49:28.20 ID:PV0/kssj
- 今日は絶対に入らないと。明日は電車に乗るからな。
- 946 :優しい名無しさん:2016/03/27(日) 15:49:52.97 ID:PV0/kssj
- 今日は絶対に入らないと。明日は電車に乗るからな。
- 947 :優しい名無しさん:2016/03/27(日) 16:04:24.87 ID:IEG7uvep
- 美容院しゃんぷーだった人だけど、4日でそこまで言われるとはw
お代、しゃんぷー¥1500、ブロー¥2000。
- 948 :優しい名無しさん:2016/03/27(日) 16:58:22.71 ID:N6RkHjHt
- その料金高くない?
3500円ならシャンプーどころかヘッドスパして貰える店もあるよ
- 949 :優しい名無しさん:2016/03/27(日) 18:45:44.33 ID:EkSiQUXj
- 高いかどうかは当人が納得していればいいだけの話。
美容院に行くお金すらケチってる身には払えるだけでも羨ましい。
その前に風呂入れないから美容師が密着する所になど行けないよ〜(泣)
- 950 :優しい名無しさん:2016/03/27(日) 18:50:36.40 ID:nPVFYjbX
- ブローが高いね。安いところなら、3500円で指名なしのカット&ブローが出来る
うちの叔母が自分で髪が洗えないから、いつも美容室にシャンプーだけしにいくんだけど
シャンプー&ブロー1000円だったかな
高齢者などシャンプーだけ美容室利用者って結構いるらしいよ
- 951 :優しい名無しさん:2016/03/27(日) 19:10:12.71 ID:eWrVxpUa
- ここの常駐ガチメンヘラ不謹慎女、なの小夕子は歌なんか歌わないでこのスレから出てくるな
http://youtu.be/r0jDBs2hcaQ
- 952 :優しい名無しさん:2016/03/27(日) 19:42:12.44 ID:dobg9TP4
- ブローって乾かすだけ?表面サラサラテカテカにするだけで高いの?
- 953 :優しい名無しさん:2016/03/27(日) 21:04:59.08 ID:IEG7uvep
- あ、ただ乾かすだけならシャンプー代だけでだいじょぶだったのですが、
コテで巻いてお出かけ仕様にして貰ったのでブロー別料金でした><。
(前の書き込みでおふろ4日入ってないってゆったけど、その後も入れてないので1週間くらい入れてないです…
- 954 :優しい名無しさん:2016/03/27(日) 21:06:20.03 ID:vK6aFQik
- シャンプーもだけど、髪の毛が伸びすぎていい加減切らないとやばい
美容室行きたいけどしんどいんだよなあ
- 955 :優しい名無しさん:2016/03/27(日) 22:00:11.72 ID:nPVFYjbX
- …なんでお出掛け仕様? 触っちゃいけない人だったか
- 956 :優しい名無しさん:2016/03/27(日) 22:11:26.23 ID:IEG7uvep
- なんでにお答え。気分転換だよ。引きこもりだから美容院後お出かけなんてしてないよ…
鬱だとちょっとしたきっかけで気持ち上がるときがあるんだよ。
- 957 :優しい名無しさん:2016/03/27(日) 22:13:42.27 ID:IEG7uvep
- ささやかな楽しみに対してぐだぐだ否定的な意見行ってくる人も心が病んでるんだね、かわいそうに。
- 958 :優しい名無しさん:2016/03/27(日) 22:23:08.38 ID:Z1KaTqG5
- そうやって一言余計に言い返すのは辞めたほうがいいよ、自分のためにもメンタルに悪いし
だったら我慢しろっていうのか?って言えばそうだよ、とはいえないけどさ・・・
- 959 :優しい名無しさん:2016/03/27(日) 22:26:38.64 ID:hnb6iReO
- 気分の悪い書き込みは専ブラ入れて透明NGでいいんじゃね?
- 960 :優しい名無しさん:2016/03/27(日) 22:27:39.12 ID:6EDHgLjw
- 風呂入ったけどさっぱりしない
カッサカサだし
- 961 :優しい名無しさん:2016/03/27(日) 22:29:47.91 ID:IEG7uvep
- すみません、ここたまに書き込んでて、同じような悩みとか共有できたり独り言も言えて、とても居心地の良い空間でしたので…
半年は無理だけど3日間くらいROMっていきますね。
- 962 :優しい名無しさん:2016/03/27(日) 22:38:58.85 ID:dobg9TP4
- 触っちゃいけない人とか言われたら腹立つわな
- 963 :優しい名無しさん:2016/03/27(日) 22:41:21.00 ID:Z1KaTqG5
- ロムる必要はないさ、貴方次第だけどID変われば別人だから次の日からは普通にくればいい
目についたら嫌だなって思う人がいるかもしれないけどそれだったらスレ離れるのも推奨かもしれないけどね
- 964 :優しい名無しさん:2016/03/27(日) 22:51:01.42 ID:IEG7uvep
- 擁護意見も前の書き込みからいくつかあってありがとうございます。
美容院シャンプーこの先もたまに行きたいので、その時にお店の方とちゃんとお話ししようと思います。
3日ロムらない替わりに3日連続でしゃわってきます…。
- 965 :優しい名無しさん:2016/03/28(月) 00:30:51.52 ID:63xoycfg
- フルコースしてきた。今日も非常に疲れた。だけど今はお風呂の事考えなくてもいいからそれが楽。
- 966 :優しい名無しさん:2016/03/28(月) 00:34:45.59 ID:OpNrCZKy
- 6日ぶりに風呂、5日くらいには縮めたいなぁ…
- 967 :優しい名無しさん:2016/03/28(月) 00:53:03.69 ID:srBwFLPm
- 美容院いきたい。髪切ってさっぱりしたい〜♪
美容師さんから頭ゴシゴシあらってもらうの気持ちいいんだよね!
髪切ろうと思って一週間ぶりに風呂入ったのに
そこで力尽きて美容院行けなかった。
明日いけなかったら又お風呂入れる時まで髪きれないよ〜。
週一回だと頭痒くなるね。。。。朝入ったのにもう痒い。
- 968 :優しい名無しさん:2016/03/28(月) 04:33:12.21 ID:dAirAadw
- 一昨日、昨日と連続で風呂に入れた
他の生活は破綻してるけどw…
- 969 :優しい名無しさん:2016/03/28(月) 14:49:08.50 ID:kN/bzfzt
- レベル3付近だけどひどいとレベル5
- 970 :優しい名無しさん:2016/03/28(月) 15:12:08.45 ID:jG1aIoNI
- ちょうどレベル3ぐらい
歯は1日1回磨いているけど洗顔と着替えが風呂とセットなのでそれが5−7日に1度なのがやばい
顔を洗わないので基礎化粧品が全然減らなくなってきた
風呂の残り湯で洗濯してるから洗濯は更に回数が減って月に2,3回…
- 971 :優しい名無しさん:2016/03/28(月) 16:08:11.18 ID:QIaBnTt+
- 16:00に入ろうと思ってたけど、既に経過……でもこれから入ります
前に話題になってたメリットピュアンが安売りしてたので買ってみた
今日はそれ使ってみます
では行ってきます
- 972 :優しい名無しさん:2016/03/28(月) 18:09:49.18 ID:OpNrCZKy
- ADDも併発しててストラテラ飲んでるけど欝には効果ないといわれてるけど、自分の場合は欝に効果が合った。
- 973 :優しい名無しさん:2016/03/28(月) 18:36:00.81 ID:tf/PQJ42
- >>971
私もメリットピュアンのリフレッシュ使ってるよ。ノシ
お湯を足したりシャンプー足したりして揉み込んでると
二週間ぶりでも一回で泡立つから地肌ガシガシ洗ってるw
- 974 :優しい名無しさん:2016/03/28(月) 20:56:24.92 ID:OpNrCZKy
- お風呂沸かしたら直ぐ入れば良いのに入れなくて駄目だ。
入ってから追い炊きしなくちゃならないし 無駄だよね。
- 975 :優しい名無しさん:2016/03/28(月) 21:28:33.75 ID:66jCg496
- ちゃんと石鹸使う洗顔って風呂に入るときしかしない
朝起きて出かける前とかは水で流すか
温めたおしぼりで拭くだけだわ
- 976 :優しい名無しさん:2016/03/28(月) 22:14:38.54 ID:oDDJme+n
- 万年欝で風呂きっついのに毎日入ってるのが俺
- 977 :優しい名無しさん:2016/03/28(月) 23:27:52.68 ID:j0y5uA6l
- メリットピュアンの公式サイト見てみたらけっこういい感じ
今度買おうっと
- 978 :優しい名無しさん:2016/03/28(月) 23:31:02.30 ID:QIaBnTt+
- >>973
私はモイスチュアです
クセが強いので、リフレッシュだと爆発するかなと思って
使ってみたら、皮脂がすごく取れる感じがしました
香りがウッディを通り越して、もはや切り株の香りな感じで、個人的に好きです
途中でお湯を足すとかのコツは知りませんでした
ありがとう、次回試してみますね
- 979 :優しい名無しさん:2016/03/28(月) 23:51:48.44 ID:JXOVFNnv
- 入ってきました@4日ぶり
私も次回の入浴からやっとメリットピュアンに切り替えられそう
ピュアンよりも前に買い込んだまま使ってないシャンプーもまだいっぱいあるけど
早く試してみたい
- 980 :優しい名無しさん:2016/03/29(火) 00:15:09.32 ID:5Qg2jnDQ
- シャワって来た
スキーリ!
- 981 :優しい名無しさん:2016/03/29(火) 00:25:30.66 ID:t08Orta8
- もう遅い時間だし無理って思ったけど不意に風呂に入れる気がして
今お湯張ってる
そろそろ入ってくるよ
- 982 :優しい名無しさん:2016/03/29(火) 00:37:52.15 ID:ynLmrDTA
- >>981
ゆっくり浸かって楽しんできてね!
- 983 :優しい名無しさん:2016/03/29(火) 01:19:54.09 ID:4p15TZ1s
- 髪乾かしたりしてたら日付変わってた
昨日だけどなんとか入れた
湯船に入ると少し気分が上向きになる
- 984 :優しい名無しさん:2016/03/29(火) 01:29:23.46 ID:ynLmrDTA
- 湯船浸かりたいけどお風呂洗うのがおっくうで数日入れてないや…
- 985 :優しい名無しさん:2016/03/29(火) 02:04:08.03 ID:t08Orta8
- >>982
ありがとう
垢がいっぱい出たよ
- 986 :優しい名無しさん:2016/03/29(火) 03:03:21.80 ID:+pMBWe6o
- おととい、やっと風呂はいれた♪
すごく気持ち良かった♪
体あらったのは半月ぶりくらいかな〜イェーイ♪
その後ハイになり丸一日眠れず。今日も昼間少し眠気でただけで今でも起きてる。
きっと明日あたりからダウンして寝たきりですわ。
- 987 :優しい名無しさん:2016/03/29(火) 03:07:29.63 ID:sJUfSfWv
- リーマスとかのんでる?
- 988 :優しい名無しさん:2016/03/29(火) 11:04:28.25 ID:tUDd4zp4
- 4日振り
シャワーだけど全部洗えた!!
お風呂に皆さん入れますように
- 989 :優しい名無しさん:2016/03/29(火) 11:58:39.96 ID:Z6QQMZg6
- 今日はめまいがするけど、入っても大丈夫なんだろうか?珍しく入りたい気分なのに…
- 990 :優しい名無しさん:2016/03/29(火) 12:12:29.84 ID:sJUfSfWv
- 血圧?
- 991 :優しい名無しさん:2016/03/29(火) 12:26:18.69 ID:Z6QQMZg6
- よくわからないけどクラクラする。最近の陽気に着いて行けない。温度、気圧……?
- 992 :優しい名無しさん:2016/03/29(火) 12:28:28.94 ID:ynLmrDTA
- >>989
家族と同居してて万一の時に呼べるならいいかもだけど、独り暮らしならやめた方がいいんじゃないかな
- 993 :優しい名無しさん:2016/03/29(火) 12:47:28.36 ID:Z6QQMZg6
- 一人暮らしです(泣)近所の一人暮らしのご老人は亡くなってても、しばらく発見されません。
- 994 :優しい名無しさん:2016/03/29(火) 12:49:50.16 ID:t08Orta8
- >>991
春先はまだ冬モードの血管が緩んで低血圧が悪化しやすいそうです
次スレどうする?立ててきてもいい?
- 995 :優しい名無しさん:2016/03/29(火) 12:51:08.63 ID:ynLmrDTA
- >>993
お風呂も大事だけど命大事にね
>>994
申し訳ないですが、お願いします
- 996 :優しい名無しさん:2016/03/29(火) 12:52:05.41 ID:sJUfSfWv
- >>994
じゃぁお願いします
- 997 :優しい名無しさん:2016/03/29(火) 12:57:53.90 ID:t08Orta8
- http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1459223625/
立ててきましたよ
- 998 :優しい名無しさん:2016/03/29(火) 12:58:35.53 ID:ynLmrDTA
- >>997
ありがとー
- 999 :優しい名無しさん:2016/03/29(火) 13:03:48.70 ID:X4wALzeN
- >>997
乙
- 1000 :優しい名無しさん:2016/03/29(火) 13:42:42.54 ID:YwsEahS6
- 1000ならフルコース楽に行ける…
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
-
∧_,,∧
(´・ω・`) _。_ このスレッドは1000を超えました。
/ J つc(__アi! < トポトポ まあ一服して一息いれましょう。
しー-J 旦~ 凸日皿 新しいスレッドを立ててください。。。
メンヘルサロン@2ch掲示板
http://toro.2ch.net/mental/
life time: 53日 2時間 28分 34秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
217 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★