■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【WoWS】World of Warships 第30艦隊 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 20:36:49.16 ID:YwH381kc
- 正式サービス開始予定2015年内
現在クローズドβテスト実施中
■公式サイト
アジア:http://worldofwarships.asia/
北アメリカ:http://worldofwarships.com/
ロシア:http://worldofwarships.ru/
ヨーロッパ:http://worldofwarships.eu/
■フォーラム
アジア:http://forum.worldofwarships.asia/
北アメリカ:http://forum.worldofwarships.com/
ロシア:http://forum.worldofwarships.ru/
ヨーロッパ:http://forum.worldofwarships.eu/
■日本語wiki
http://wikiwiki.jp/wobships/
次スレは>>950が立ててね
ダメだったり反応がない場合はそれ以降の人が宣言して立てて下さい
次スレが立たずに>>1000まで行っちゃったらWoWs関連スレにて次スレを告知しよう
■バグ報告・要望その他気になったことはフォーラムへ
現在はクローズドβテストです
テスターとして次Verをより良い物にするためにスレへ投下する前にフォーラムへ投下しましょう
■ 前スレ
【WoWS】World of Warships 第29艦隊
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1430045550/
- 2 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 20:37:29.46 ID:YwH381kc
- ■操作キーを変更して、元に戻したにもかかわらずctrlキー等が効かなくなった場合の対処法
※ただしこの方法を使う場合は「クライアント側の設定すべてが初期化される」から自己責任で
(以下、公式クローズドフォーラム「不具合の報告」→「キー設定バグ」トピックより引用)
>操作キーの割り当てにつきまして、
>下記の手順を行っていただくことで、完全初期化を行うことができます。
> ※その他のオプション設定やログインIDの保存なども初期化されてしまいますため、
> 予めご了承くださいますようお願いいたします。
> 1. クライアントを終了させます。
> 2. インストール先のフォルダを開きます。
> デフォルトのインストール先は C:\Games\World_of_Warships となります。
> 3. preferences.xml を削除します。
> 4. クライアントを起動します。
- 3 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 20:38:04.45 ID:YwH381kc
- ■特定の国や民俗を差別する書き込みはご遠慮ください
■旭日旗削除に反対する有効な手段
・WG本社へ直接、苦情のメールを送る
・チケットを切ってサポートへ苦情を入れる
・WG社ASIA支社の虚偽主張によって旭日旗が削除されている事実を拡散する
・上記の内容をWGのアカウントを持つ者に周知徹底する
・Wagaming社、公式HP
ttps://wargaming.com/en/about/our-locations/
・ベラルーシ ミンスク本社、メールアドレス
info@game-stream.by
・宮永忠将@Wargaming.net
ttps://twitter.com/hypaspist
・WG社の旭日旗への対応に文句がある方はこのスレで暴言を書き込むよりも下記のサイトで署名する方が幸せです
https://www.change.org/p/wargaming-net-world-of-tanks-let-s-rebirth-the-navy-flag-of-japanese-rising-sun-in-world-of-warships
(要登録)
- 4 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 22:10:15.35 ID:2O4ILGpU
- 前スレの最後の話
http://gyazo.com/d030739d3817dcfb9997828325f9a0b5
こういうこと?
赤と青の差はドリフトした分で、ドリフトしない船速の時は減速する意味がない
(むしろ線の距離を移動するのに時間食うようになるだけけ)でおk?
- 5 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 22:23:42.86 ID:w+DrUHQK
- >>4
大体あってる
がドリフトじゃなくて舵がききはじめる時間分だと思うぞ
- 6 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 22:40:00.99 ID:snJ2f+Dl
- 「緊急停止!!」みたいな各々漫画の場面なんか思い浮かべて、魚雷避けるんだろ?
青矢印ルートにして。
- 7 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 22:45:22.56 ID:3gymVlho
- 実際魚雷避けるときは、ブレーキかけながら魚雷の方向に舵切る方がおおむね生存率上がる。
たまに、加速しながらの方が避けれることもあるが、要は魚雷をよくみろってことやね。
- 8 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 22:46:06.30 ID:2O4ILGpU
- >>5
確かに、舵が切れるまでに進んじゃう方が大きいな
>>6
たまに沈黙の艦隊で再生してる
- 9 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 23:10:17.19 ID:4t6+UJew
- 頭の中で取り舵! 面舵!って叫んでる
- 10 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 23:13:01.19 ID:R2YMgj91
- 俺は声に出して叫んでるで
もどーせー
- 11 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 23:14:46.62 ID:3VsrwCHE
- なんか一方的な試合展開が多くなってきたな
下手くそ増えたような…
- 12 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 23:14:53.97 ID:A8NmihP2
- (あ、死んだ・・・)って思った瞬間魚雷が電池切れで消えるとほんと命拾いしたって思う
- 13 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 23:19:19.70 ID:NIlH782Z
- 舵を切るまで減速して、目一杯舵切ったら全速力
- 14 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 23:30:46.22 ID:4t6+UJew
- 巡洋艦の地味な仕事やっぱ楽しい
天城マシマシの氷の群島で青葉で物陰に隠れて
占領勝ちは気持ちよかった
- 15 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 23:32:22.62 ID:R2YMgj91
- マップ数ってどのくらいまで増えるんだろ
- 16 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 00:50:11.13 ID:c4r5kdsy
- 0.3.1って今週って噂あるんだっけ
マップも増えるしはよこないかな
- 17 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 00:52:43.63 ID:+9WS4fIS
- 0.3.1アプデの日本語訳需要ある?
- 18 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 01:30:45.32 ID:NTuMoEbg
- >>12
逆にこっちに向かっている魚雷の航跡見つけて
間を縫おうと砲撃有利を棄てて回頭したのに
目前で電池切れされるとdamn it!言いたくなる
- 19 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 01:33:17.94 ID:377yYgm6
- やっと大和取れた、アプデパーツって皆何にしてる?
- 20 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 02:02:09.98 ID:PsazLjOg
- >レキシントンはエセックスに比べても色々恵まれすぎてる気がする
高威力な雷撃と良い感じに格下を潰せて格上に抵抗できる戦2雷2x3セット編成それと高速力とキチガイ対空
そも今は格上がtier9いなくて10は人口少なくて当たりにくいし
まぁ強いよね
- 21 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 02:05:04.97 ID:VhC3iME3
- >>19
正解はOβまで休むかほかのツリーをやる
- 22 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 02:18:45.69 ID:+9WS4fIS
- tier10は苦労してとった対価がないのが悲しいとこ
- 23 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 02:29:56.53 ID:+SbB7QJz
- >>20
本体自体も元が戦艦だから接近されて砲撃されてもクッソ硬くて落ちにくいしな
バイタルの位置わかってれば瞬殺できるが
- 24 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 02:45:46.63 ID:377yYgm6
- >>21
何となく大和目指してたけど天城の方が10倍強かったわ
こんなん使うのドMだけやな、大人しく別のツリーいくわ
- 25 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 03:07:17.80 ID:oMUlZ1c8
- 大和で北上をワンパンした時は超気持ち良かったわ
- 26 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 03:17:31.42 ID:UcBXWbo8
- >>12
天城やってた時に目の前で北上に雷撃全弾近距離で射出されてあ、死んだなと思ったことはあったな
頑張ったら全部かわせたのはまぐれだが、縦で良かった
- 27 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 03:47:08.40 ID:aWrZMj5a
- Pe○s○cola
- 28 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 03:52:20.25 ID:+nnAAvEJ
- >>17
是非頼む
- 29 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 04:08:04.73 ID:PsazLjOg
- 0.3.1の訳は上げてくれるのは嬉しいが
もうCBTフォーラムにまともなのが上がってるから(一般的ディスカッション-雑談-#3785)
CBTプレイヤーならそれ見ればいいんじゃないの感もある
- 30 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 04:17:59.10 ID:A1VrSAlj
- >クライアント・アーキテクチャ
>0.3.1では、クライアントのセキュリティの保障と望ましくないMODを除外するため、スクリプトプロテクションを実験的に導入します。最終的な完成に至るまでには、継続的な調整と膨大なアップデートが必要となり、長いプロセスとなるでしょう。
>0.3.1を導入すると、ほとんどのmodは機能を停止するか大きな修正が必要となるでしょう。残念>ながら、今の段階では、このプロテクションは良い便利なmodにも影響を与えてしまいます
>。しかし、我々は段階的にmod制作者とコミュニケーションするチャンネルを整備したり、関連データへのアクセスを提供したりして彼らと協力する計画です。
ふーむ
- 31 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 04:31:45.83 ID:+9WS4fIS
- >>28
長いので連投
装甲やバランスについて
装甲: ダメージ計算に変更。艦船の内部物理構造と装甲を考慮。 いくつかの巡洋艦と戦艦の防御が適切に向上。
メンテナンスとリペア: 戦艦で利用可能なダメコンを再調整。持続時間はわずかに長く、リチャージのレートは低く。戦艦の生存能力の向上。
弾頭: 跳弾あるいは非貫通の場合のAP弾によるKineticダメージを廃止し、喫水線下にAP弾が命中した場合のスピード低下の効果を増幅。
HE弾が炸裂する確率が大きくなり、軽装甲の目標に対してより効果的に損傷を与えられるように。
基本的にはHE弾のダメージが強化だが、飛散ダメージ ("splash"damage)は着弾点付近のモジュールを損傷させるのみで、耐久力にダメージは入らない。
駆逐艦:上空からの魚雷の視認性を低下。駆逐艦が危険な距離まで敵に接近する必要がなくなる。
高Tier巡洋艦:実験的に、Ibuki, Senjo, Baltimore, Des Moinesに対して、ダメージコントロール・アビリティが付与。
航空機: ペイロードを投下した攻撃機(雷撃機)と急降下爆撃機の飛行速度が速くなる
偵察機にも少々の変更があり、偵察範囲の拡大、航続距離の強化。
艦船の機動性: 旋回半径は今までよりも、排水量・機関出力・全長・形状に大きく依存するように。
長く細い形状の艦船は多くの場合に大きな旋 回半径を必要とし、舵を急に切ることで僅かながら補うことができる。
幅のある艦は、比較的小さな旋回半径で済む。
排水量の小さな船は速度を1/2または3/4にして旋回することで、旋回半径を小さくすることができる。
そのほかのニュース: Kitakamiについてですが、この素晴らしくも脆い艦は、スモークを装備するようになる。これで生存性が高まるだろう。
Mogamiと MyokoのTier位置を交換。
Yamatoの主砲のレートが向上し、Zao(旧Senjo)とBaltimoreの発射レートを改善。
- 32 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 04:40:25.00 ID:PStos9Fk
- 高Tier巡洋艦にダメコンってカナリ強くなるんじゃないかこれ
- 33 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 04:45:33.95 ID:+9WS4fIS
- >>28
日本空母
Hosho, Zuiho, Ryujo, Hiryu, Zuikaku, Taiho, Hakuryuが追加。
帝国海軍の空母は多数の航空機を発艦できるが、中隊内の航空機の数は米空母に比べると劣る。
米戦艦
Michigan, Arkansas, New York, New Mexico, Colorado, North Carolina, Iowa, Montanaが追加。
重装甲・充実した対空火器群・巨大な主砲といった、少なくないアドバンテージを有します。
ただし、加速や最高速度が劣る。
サウンドの改善
モジュラーシステムの実装(それぞれの発射音が三つのパートによって構成されるようになりました。)によって、それぞれの艦船の主砲発射音を個性的に差別化など、戦闘により没頭できるように。
フレンドリーファイア
最初に数発の誤射が仲間に当たると、誤射したプレイヤーはその分修理コストを戦闘で稼いだクレジットで支払う。
フレンドリーファイアが続いた場合は、ハンドルネームがピンク色に変化し、即座に戦闘能力が半減する。
それでも妨害を続けた場合、そのプレイヤーは自動的にBanされる。
プレイヤーの評価を元に戻すには、仲間に損害を与えることなしに多くの戦闘をこなす必要がある。
新しいマップ
新しい高Tier用のマップが登場。
名前はHotSpot。
通常戦と制圧戦で利用可能になります。リスポーンシステムが存在する。それぞれ反対側の隅から出撃することになる。詳細は後日。
- 34 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 04:48:59.62 ID:PsazLjOg
- >>32
むしろ装甲buffとAPnerfで高tier戦艦に対して
20.3cm止まりの高tier巡洋艦が火災以外無力化する可能性だってある
- 35 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 04:50:28.36 ID:+9WS4fIS
- 日本空母は制空権スキルが活きてきそう
多分4機か5機になるから増やさないとすぐ全滅する光景が思い浮かぶ
雷撃機はどうしようもない
- 36 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 05:01:25.74 ID:+nnAAvEJ
- >>31
>>33
ありがとう
駆逐艦が扱いやすくなりそうで嬉しい
北上にスモークは猛威をふるいそうな気がする
- 37 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 05:09:50.36 ID:ARsKj08j
- ダメコンが多少付いた所で、空母や駆逐のポイントを稼がせるだけにしかならんよな
- 38 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 05:14:23.76 ID:UcBXWbo8
- HE強化は駆逐狙ってるときも貫通させたほうがよくねとか思えもしてたからいいかもしれない
大和は旋回しやすくなるのはいいな、巡洋艦はテストだしまぁ、でもちょっと強そう
- 39 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 05:29:02.18 ID:+9WS4fIS
- >>38
だよな駆逐ぶっ壊すより沈めたほうが絶対いいと思ってる
巡洋艦乗ってHE弾使っても駆逐に糞みたいなダメージしか入らないし、ダメコンで直される
- 40 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 05:40:49.90 ID:LIOANOd8
- いやいや北上なんてピンクネームになるのが怖いし乗れないわ
こっちが悪くなくても味方に魚雷当たってもダメっぽいしな
まぁ実際アプデ後にやってみないと何とも言えないけど
- 41 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 05:46:09.39 ID:njW9iqQR
- zapt君みたいにTK上等みたいに吹っ切れたらいいんだろうけどあんな風にはなりたくない
- 42 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 06:04:02.26 ID:Cw9i8NoQ
- 米戦艦は遅すぎて性能的な長所を移動のストレスが潰しそう
- 43 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 06:09:21.81 ID:V0O/GCRe
- >>42
わし巡洋艦でも禿げそうになる時がある移動時でも能動的に行えるコマンドがあればな
チャットとかそんなんじゃなく
- 44 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 06:12:27.23 ID:zyWpGXfU
- 今日は日曜洋画劇場「バトルシップ」地上波初登場だ。
実況スレでは仲良く行きたい物だな…
- 45 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 06:13:48.45 ID:+9WS4fIS
- >>42
自分で防空してねと
なんちゃって防空陣形から置いてかれるとこまで想像した
- 46 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 06:58:44.85 ID:X9d9fMMX
- 音に関するアプデがあるけど欲を言えば5.1chぐらいには対応して欲しいものだ
もうしてるのかもしれないが…
- 47 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 09:03:39.72 ID:BVoPcL+e
- 駆逐楽しいな
戦艦はロマンがあるけど遅すぎて面白く無いわ
- 48 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 09:56:14.18 ID:Mo1WQt8v
- 今日バトルシップやんのか
旭日旗が堂々と映って発狂するだろうな
- 49 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 10:02:12.88 ID:1513267P
- NHKの伊号潜水艦特集も楽しみや
- 50 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 13:13:23.12 ID:LWk462o8
- 始めてみようと思うんだけどアジア鯖でおk?
- 51 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 13:24:15.87 ID:PsazLjOg
- おk
- 52 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 13:59:20.62 ID:DRSca6oZ
- なんかすげえ過疎ってきたな
- 53 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 14:21:25.83 ID:J/2gWA9F
- この土日はAWがフリーウィークエンドだしBF4も経験値二倍だからなあ。
マシンスペックあるゲーマーは別ゲーやってるんじゃないか
- 54 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 14:28:56.34 ID:Dc1WwCmU
- お前らの嫌いな艦これに取られてるだけだぞ
- 55 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 14:52:13.56 ID:z6fjPjTy
- 0.3.1はよう
- 56 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 15:25:29.27 ID:PsazLjOg
- いやほんと早く0.3.1来てほしいぞ
日空母使いたいぞ
- 57 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 15:47:36.03 ID:CVPX+fLU
- 日本空母もいいけど高雄マジどこ行ったんだ、復活はよ
- 58 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 15:58:41.74 ID:Wy0P6wHp
- 海流マジクソだな
衝突回避しようと反対に舵切ると座礁一直線じゃねぇか
- 59 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 16:02:14.24 ID:yGYtbB8W
- 30日券買ってきたがまだ出来ないのな
- 60 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 16:10:59.23 ID:dd0ey9gt
- >>59
CBT参加券付きのを買わないと
- 61 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 16:18:02.59 ID:yGYtbB8W
- >>60
公式見に行ったら確かにあるね
ありがとう
- 62 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 16:25:48.85 ID:pfPbCPb6
- 日本空母のためにフリー経験値ため始めたけどなかなかたまらねぇなぁ
- 63 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 16:30:43.55 ID:RSQQeAPA
- >>ID:+9WS4fIS
訳ありがとう
- 64 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 16:33:10.89 ID:CVPX+fLU
- >>62
GET GOLD!!
1戦あたり100ちょい入るのを数万貯めるのは実際難しいぞ
ツリー分岐があると予想される龍田の経験値とりあえず貯めたら?
- 65 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 16:39:45.39 ID:hRaL4a93
- 某これ のE6まで終わったんで次の情報はよ ( ;゚皿゚)ノシΣバンバン!!
- 66 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 16:40:18.93 ID:GytsIRVJ
- アルファテスターだけど正直ベータテスター見下してる
- 67 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 16:47:10.94 ID:+9WS4fIS
- ワロタ
ここは匿名だしな
- 68 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 16:54:27.61 ID:PsazLjOg
- ベンソン吹雪が次行きそうだけど
フレッチャーの覚醒ぶりに比べて陽炎の微妙さ
- 69 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 17:01:34.52 ID:A1VrSAlj
- 陽炎って何かゴキブリみたいだよな
いや悪口じゃなくて
- 70 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 17:14:43.51 ID:+9WS4fIS
- 初春 煙の中でジッと戦法だが、割と倒せる
吹雪 突撃?が多いので処理が楽
陽炎 煙の中でジッと戦法 固くて同士討ちか損害が大きい
島風 アップグレード、艦長スキルのせいで発見が困難 かなりウザイ 見つけ次第連打
こんな感じかな
- 71 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 17:38:34.05 ID:HgLBWEuv
- 遭遇戦は下とか上に行くクソ戦艦が居る方が負けて
ちゃんと集団で中央に行く戦艦が居る方が勝つな。
- 72 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 17:54:16.46 ID:PsazLjOg
- 長門は分遣隊で重巡付けるかどうかでストレス度がダンチだ・・・
- 73 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 17:58:23.95 ID:RSQQeAPA
- >>71
制圧戦でもだな
2陣地押さえて有利になったし残存艦も勝っててあとはBをキープしてりゃ勝ちって状況で
空母追ってマップの隅に行っちゃうバカ戦艦とアホ巡洋艦の何と多きことか
B取り返されてポイント負けずこーw
- 74 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 17:59:18.39 ID:3Z9FL3ad
- >>58
海流なんてあったっけ?
オート回避機能オンになってるんじゃね?
- 75 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 18:27:32.26 ID:HgLBWEuv
- >>73
cap放置して空母追う奴の多いこと多いこと。
駆逐は足があるからまだ追いつけるけど巡洋艦で行くのはアホとしか…。
>>74
駆逐乗って停止状態でしばらく放置してると流れる。
- 76 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 18:29:42.72 ID:Hsz5n4nR
- >>64
今1万ちょっとなの
げっとごおるどはあんまりしたくないんだよねぇ
NA鯖だしめんどくさいw
- 77 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 19:16:44.21 ID:0+KCo/5f
- http://i.imgur.com/WwOta3h.jpg
ほんとMMどうにかしてほしい。
- 78 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 19:30:53.26 ID:f8nGUAVZ
- >>72
対空支援や駆逐を追っ払ってくれる巡洋艦様大好きです
艦隊組んでくれるならB取りにいくよ!いくよ!
- 79 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 19:32:11.74 ID:+9WS4fIS
- 戦艦さんヘイト集めてね
巡洋艦はもろいから
- 80 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 19:39:05.27 ID:WISRvcRz
- 空母の最高速度のnerfはまだか?
- 81 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 19:40:54.18 ID:/+dhEfZp
- 巡洋の対空も元に戻せよー
- 82 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 19:56:07.97 ID:HgLBWEuv
- >>79
TierTopの戦艦がちゃんと前に出てると巡洋艦も間に出やすくて駆逐の処理が捗るよね。
当てれもしない20km圏でやりあってる戦艦どもは何がしたいのかと…
- 83 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 20:00:30.02 ID:Cn1w4XVl
- 遅い戦艦よりcapれる巡洋戦艦のが強い現状、さらに遅い米戦艦は弱そうだな。
- 84 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 20:00:56.65 ID:3Z9FL3ad
- >>75
あーそうなのか
基本重たい艦しか乗らないから知らなかったわ
- 85 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 20:02:07.57 ID:RSQQeAPA
- 米はデイモンとかいうDemonがいるのと駆逐が鬼畜だから・・・
- 86 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 20:04:20.98 ID:3+epMDwy
- 米戦艦は対空能力次第では空母にレイプされる未来しか見えない
日空母は同時発艦数が多くて中隊内機数が少ない?ってことは中隊の数が多くて操作が忙しいけど中隊編成次第では米艦載機カモれるんかな
- 87 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 20:06:39.39 ID:6paxS5kc
- そういや長門が扶桑より弱いなんて日本国民に対する侮辱だとか言ってるやつ見かけたがよほどの芋運用でもしてるのかね
計画巡洋戦艦より弱いなんてならともかく
- 88 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 20:08:44.83 ID:FZCFwDyr
- >>86
この書き方だと日戦艦よりは対空ありそうだが、さて
- 89 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 20:11:16.05 ID:Hsz5n4nR
- 俺の長門さん扶桑より強いんだけど・・・
- 90 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 20:11:50.52 ID:0XQILRat
- >>87
週末β時は扶桑の方が体感的に強かったし実際に多数のそういう意見があったからその時のイメージで語ってるんじゃないの
- 91 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 20:15:00.69 ID:3+epMDwy
- 流し読んでたからスルーしてたけど
>>新しい高Tier用のマップが登場。名前はHotSpot。
>>通常戦と制圧戦で利用可能になります。リスポーンシステムが存在する。それぞれ反対側の隅から出撃することになる。詳細は後日。
リスポーン?リスポーンシステムって復活するあれでいいのか?
とりあえず>>31>>33乙
- 92 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 20:16:05.21 ID:3KUG+cPk
- >>87
扶桑全改造&アップグレード済>長門未改造
どこで見たんかしらんがこんな感じで換えたとたんに弱くなったって騒いでるんじゃね?
それ以外で弱くなる要素が見当たらんような
- 93 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 20:17:13.23 ID:1513267P
- 魚雷でリスキル
- 94 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 20:18:01.58 ID:2rgQ+APu
- え?まじ?あのWGがリスポシステム実装?ktkr?
- 95 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 20:19:04.23 ID:7CL06zQo
- そういや今日バトルシップだよね
- 96 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 20:19:53.49 ID:3+epMDwy
- >>93
お前のIDポイント貯めすぎじゃね
- 97 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 20:20:13.91 ID:Cn1w4XVl
- >>86 魚雷強化もあって日駆に狙われる=日駆buff?? やったぜ
戦艦勝率 金剛65% 扶桑46% 長門46% 天城53% 大和31%
こうやってみるとアプデで戦艦の耐久あげるんじゃなくて、機動性あげたほうがいいと思うんだがどうだろ
- 98 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 20:21:26.94 ID:6paxS5kc
- >>90 >>92
ついさっき#wowsで見たねん
色んな人が居るもんだな
- 99 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 20:39:11.45 ID:c4r5kdsy
- 空母からすると長門はカモ
対空が低いからなのか装甲の違いがあるのかわからんが
扶桑のほうがよっぽど倒しにくい
- 100 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 20:46:57.40 ID:FZCFwDyr
- >>99
長門の対空は扶桑より低いので実際に楽
現verだと戦艦の装甲がうんちで41cm砲だろうが36cm砲だろうが、ぶっちゃけ20.3cm砲でもガンガン貫通するから
門数が減ったり発射速度が落ちたりすると弱くなったように感じるのは仕方ない。
その辺は3.1で調整されるみたいだからそれ待ちだろうけどね
- 101 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 20:50:41.74 ID:HgLBWEuv
- >>90
長門さん対空ないし主砲少なくて火力も落ちるから…。
- 102 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 20:51:00.15 ID:RSQQeAPA
- 日曜洋画劇場まであと10分
ラスト1戦行って来るか
- 103 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 20:52:20.73 ID:evtH0j6o
- 確かに芋運用だと扶桑の方が強いと思う
長門は中距離からバイタル狙い撃って本来の強さが発揮できるからね
- 104 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 20:55:38.72 ID:pO6aMjk4
- 扶桑は扶桑でバイタル抜かれすぎて見た目以上に柔らかいけどな
- 105 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 21:01:07.52 ID:Dozb2PZn
- 長門が弱いとか言ってるのは下手なだけだろ
自分の見てみたら勝率63%だったし
- 106 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 21:13:39.72 ID:HgLBWEuv
- >>103
前に出てる長門っていつも空母のエサになってすぐ沈んでる印象でしかない…。
ちゃんと守ってくれる味方に恵まれてると耐久力もあって扶桑よりは頼もしい。
きっちり当ててくるヤツが扶桑乗ってると強いが、下手なやつだと
クリーブランドや米駆に火祭りに挙げられてたりするなw
- 107 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 21:14:29.27 ID:aWrZMj5a
- クソ映画臭がプンプンする
- 108 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 21:26:15.98 ID:f5hwcIWI
- >>107
バトルシップなら実況向けのバカ映画だよ
- 109 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 21:35:51.62 ID:rxNsUeVp
- 今日の勝率0割で吐きそう
- 110 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 21:42:14.77 ID:RSQQeAPA
- >>106
どのゲームやってもそんなもんだなw
巡洋艦は敵駆逐を優先的に狩って戦艦が前に出られるようにして欲しいし
戦艦は出られるようになったらせめて敵を射程内に収めるぐらいには前に出て火力出して欲しい
駆逐は雷撃敢行だけじゃなくてcapに走ったり不利な位置取りになった味方を煙幕で守ったり臨機応変に・・・
といった戦術面の基本をそのうち詳しい人がwikiに書いてくれるハズ
- 111 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 21:58:50.08 ID:z1szB2o+
- CBで戦術()とか、そこまで必死になれるのはチョンゲーマーとしか言いようがない
- 112 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 22:00:41.32 ID:ihlOdHtc
- >>105
まぁ、大体そういうことだろうね
火力は申し分ないし回復もできるんだから使いこなせれば強い
前線をなるべく維持しつつ、防御というか回避しっかりしてれば稼げる
ぶっちゃけ、このゲームの艦橋とかは弱点どころか盾になるしなwww
>>110
その辺のマニュアルつうか指南書みたいなのができるまでダメな人はやっぱダメだと思う
WOTでユニカムなのにWOWSで成績ヤバい人もいるしなw
MODのせいで当てられるって言ってる人とかはいい加減回避を覚えていただきたい所
- 113 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 22:19:01.60 ID:eXV0AsNB
- バトルシップは頭空っぽにしてみる最高の糞映画や
- 114 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 22:23:21.98 ID:+SbB7QJz
- バトルシップの主人公の部下っぽい男が野獣先輩みたいな見た目で草
- 115 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 22:33:17.83 ID:Cw9i8NoQ
- バトルシップは原作というか元ネタの方の知識があると
メチャクチャな点が何でメチャクチャなのかいろいろ合点がいって面白そう
- 116 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 22:40:24.57 ID:+SbB7QJz
- さぁ、アイオワ来たぞ!
- 117 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 22:41:46.94 ID:+SbB7QJz
- って間違えた、ミズーリだ
- 118 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 22:44:39.85 ID:RSQQeAPA
- バトルシップは艦隊戦かと思ったらエイリアンがバタフライしてて草w
退役した老兵が・・・ベッタベタだがこういうシーンはたまらんぜ
- 119 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 22:46:31.64 ID:7CL06zQo
- ミズーリと老兵くっそかっけぇな
- 120 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 23:06:35.24 ID:A1VrSAlj
- 早く米戦使いたいわ
- 121 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 23:07:29.02 ID:1513267P
- ミズーリってあんな早く砲塔旋回できるのか
早く使いたい
- 122 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 23:08:24.50 ID:kSiycAXb
- 実況スレいけよ糞荒らしどもが
- 123 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 23:08:52.25 ID:7CL06zQo
- ミズーリ主砲の180度旋回2秒ぐらいだったけどあんなこと出来るの?
- 124 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 23:09:24.92 ID:c4r5kdsy
- ※砲塔旋回は映画の演出上のものです
- 125 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 23:09:32.04 ID:ui1nlSzq
- 旋回早すぎと思た
- 126 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 23:12:08.72 ID:7CL06zQo
- あとミズーリ動かせるようになるの早すぎるよね
- 127 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 23:18:29.74 ID:RSQQeAPA
- 世界を救ったのに銀星章止まりなのか、、議会名誉勲章でも足りん気がするw
>>112
想像だが、一般的に船が一番わからんと思う
FPSや戦車みたいな陸は遮蔽とりつつ敵を倒すってのが言われんでもわかる
空は高い方が有利とか後ろを取れとか聞いたことぐらいはあるし飛行機自体が高機動力
でも海はなぁ、、鋼鉄の咆哮のようなファンタジーとは違うリアル寄りになると
イージスシステムを中心とした艦隊システム(近代)かガレオンやコルベットの大航海時代の
ゲームしかやったことない人大半じゃないだろうか
- 128 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 23:29:45.69 ID:Hf0s0QHA
- それにしても制圧戦で踏みに行くでも無いのに駆逐艦の進路に出てくるアホ巡洋艦や戦艦には魚雷撃ち込みたくなるな
- 129 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 23:30:51.71 ID:QuNj8qiV
- これ完全に金無くなったらどうしたらいいの
- 130 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 23:31:58.23 ID:KPwzL/0T
- 駆逐で視界取り続けてついでに2隻ぐらい沈めても
味方が撃ち負けるから負けるンゴ
- 131 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 23:36:55.28 ID:RSQQeAPA
- >>129
Tier1の初期艦はなんと¥0!
- 132 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 23:48:52.43 ID:+9WS4fIS
- 巡洋艦ずっと乗ってって戦艦乗ったらむつかしくてワロタ 当たり前か
癖で駆逐艦狙っちまう
- 133 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 23:50:27.69 ID:aWrZMj5a
- >>115
元ネタの知識とはいったい・・・
https://pbs.twimg.com/media/CEDX9u1VEAIK59_.jpg
- 134 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 00:32:41.72 ID:BSowUv7p
- 戦艦ドリフト実装はよ
バトルシップ見ちまったせいで色々拗らせそうだ
- 135 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 00:56:02.53 ID:q8vXOKt9
- ミズーリはよ!
- 136 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 00:58:17.97 ID:ijfQHSS2
- >>133
よくみたらエイリアンのあのマラカス爆弾みたいなのがピンの形してるじゃん!
一度にバラ撒くのはルール違反過ぎるけど
- 137 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 00:59:52.66 ID:lFLdE6Ti
- >>134
画面の端っこで出来るでしょ!
米の戦艦がモンタナ級とかあるなら、日戦艦も超大和級とかあっていいと思うんだ。
- 138 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 00:59:55.21 ID:9nuws10k
- マラカス爆弾を最上の土手っ腹に突き刺したいな
- 139 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 03:17:26.23 ID:i76tlfsX
- >>137
WGが46cmより上は出さないと公言してるんで無理
せいぜい改大和級をtier10CW商品にするとかくらいだろ
- 140 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 03:20:27.70 ID:hxyZcVM8
- 46cm縛りがあるからH42以降が見れない悲しみ
- 141 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 04:11:59.13 ID:7kPY8ZNS
- ワロタ
彼らには陣地Aが見えているのだろうか
http://i.gyazo.com/76b1bde6cbc8a3eaf6395bec9531aaa9.png
- 142 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 04:23:26.04 ID:fcZUkznT
- 俺にも陣地Aが見えない><
- 143 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 04:36:39.68 ID:J614+0u0
- 氷河遭遇戦で謎の裏取りに行かれたらとっとと陣地に突っ込んで死ぬことにしている
たまに周りもついてきて逆転ムードになると草はえる
- 144 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 04:40:53.95 ID:3jAzsfjJ
- >>141
見事に敵が陣地近辺に殺到してるけどこれでまだ占領負けされてないのが驚きだわ
- 145 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 04:43:58.52 ID:qqYuJMMb
- A方面から十字砲火出来なくもないけど、大抵は突っ込むのが遅れて主戦場が悲惨になることのが多い気がする。
D方面に行くアホは後から魚雷叩き込んでも勝敗には影響しねぇと思うw
- 146 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 05:26:32.69 ID:LtkFgHlZ
- >>144
敵戦艦も踏む気がない針路だし
北側から魚雷垂れ流せば逆転あったかもな
- 147 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 05:47:04.34 ID:9Rv+vnBu
- >>141
逆に敵側には陣地Cが見えてるようだな
gdgdなよくある展開
- 148 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 06:01:32.99 ID:nB4izxvV
- 1番の問題は味方の駆逐だろうな
AとかC以前にお前の位置はおかしい
- 149 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 07:45:37.62 ID:7kPY8ZNS
- >>148
空母まっしぐらのマジキチ駆逐だった
当然空母はD方面に逃げてます
誰も阻止しにいかないから突っ込んで駆逐一隻落として集中砲火
死に際の魚雷が天城に当たって満足しておれは去った
- 150 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 10:39:29.34 ID:z5TwaLWF
- WoTもそうだがぶっちゃけ自己中に動き回った方が実入りがいいのよな(爆死の数も跳ね上がるけど)
こっちが手薄だから抑えないと~とか一方的に死ぬだけで本当に美味しくない
- 151 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 10:59:50.19 ID:1uQjKfcE
- 最近やってる半分以上はMAPのセオリーとか理解してない特にBB
勝つための動きとかするのやめることにした、ほんとするだけ無駄
島陰とかの位置取りで撃ちまくる方が実入りは全然いいし気楽
- 152 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 11:36:41.27 ID:WA8M/92y
- 占領戦の駆逐艦とか真面目に踏みに行くとボランティアになることが多いからな
- 153 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 11:47:38.48 ID:xb0/p/BK
- ルールどころか名前すら覚えてもらえない制圧戦・・・
- 154 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 12:03:49.79 ID:mP8hX3AK
- ゲームとして決着の付きやすさ的に制圧戦>遭遇戦>通常戦で好き
- 155 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 12:05:03.35 ID:j+tgCcOA
- 制圧戦とオブジェクトなしのMAPの比率交換してくれ
- 156 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 12:09:31.82 ID:ijfQHSS2
- 久々にやったけどゲームとしての面白さは全く変わってないのな
相変わらずクソゲーではないけど面白くない
- 157 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 12:15:59.55 ID:hidZhuIz
- 3.1はよ
- 158 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 12:19:50.04 ID:nlZP8NaR
- >>151
>>勝つための動きとかするのやめることにした
つまりお前もMAPのセオリーとか理解してないと思われてるんやで。
あとBBは目立つだけで全艦種酷いのは多いがな。
- 159 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 12:20:14.94 ID:u3g5I1ph
- バランスがどうとかより一つ前のレベルの問題だよね
- 160 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 12:35:40.42 ID:1uQjKfcE
- 通常戦はストレスなくできるんだけど制圧戦の初動の話ね
氷でDに向かうBBとかA駆逐フォロー行かない巡洋とか
- 161 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 13:19:11.68 ID:z5TwaLWF
- >>158
それはまた違うと思うぞ。
勝つための動きと稼ぐための動きは途中までは一緒
後は駆逐や巡洋艦で戦艦わんさかな戦場に残って味方戦艦の護衛をしてやるだとか、手薄になってるとこを単騎で遅滞防衛するとか
そういう、確かに重要かもしらんが即死が目に見えてることをやらないって感じじゃないかな
- 162 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 13:29:44.82 ID:Ex9QEtQe
- 3種類tierXに到達した人の敵艦と鉢合わせした時の感想集
本艦:巡洋艦 駆逐艦
X Des Moines「あ…終わったわ。皆さんお先失礼します」
X Gearing「煙の中から20.0発/分 気持ちいいです(爆散)」
X Shimakaze「魚雷のリキャ長いし落とすの見てから叩くか」
VIII Amagi 「速度に緩急つけんなよ…魚雷投下…スーッ…」
VIII Kitakami「旨そう…」
VII Atlanta「12.0発/分 8x2砲強すぎワロタ あ、魚雷も落とすのね…(爆散)」
VII Mogami「硬い奴や」
VI Cleveland 「撃つの早いしめんどいな」
その他の印象はほぼ「ふーん」特に日本の駆逐艦は強みが無いに等しい。
魚雷は練習すれば高確率で避けられるようになるし、そうなっていくでしょう。
空母やってる時はVIII New OrleansとXI Baltimoreの対空がキツイのでむやみに近づない。
戦艦は空母やっているプレイヤーからしたら「なんで乗ってるんだ」としか言いようが無い。
- 163 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 13:31:47.71 ID:P2RTLfyN
- あ、そう
- 164 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 13:32:04.17 ID:3jAzsfjJ
- WoTの頃から大半のユーザーのレベルの低さは度々問題に上がってたからな
レートマッチングでも導入すれば改善されそうなのにWGはそういうのやる技術なさそうだし
まぁだからこそ下手糞相手に頻繁に無双できるって側面がWoTではあったけど、WoWsは無双と言えるほど無双ができなく感じる
- 165 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 13:35:33.39 ID:xg40eH1i
- >>161
いや、俺は正義で他はクソみたいなとこを突っ込まれてるんだと思うよ?
時たまあらわれるが、誰も確認できないのに俺優秀アピールがちらほら垣間見れる
レスお腹いっぱいなのよね・・
- 166 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 13:36:31.70 ID:FpubQUVM
- 俺も高確率で魚雷を避けたいものだ
- 167 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 13:38:09.10 ID:HbhhwQAl
- 始めて一週間
昨日の時点で54勝35敗
今55勝55敗
どうしてこうなった・・・
俺しか敵落としてない試合もちらほら
- 168 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 13:40:50.28 ID:R3O9Iomg
- CB券発売からコッチはゴミばっかりだから仕方ないね
- 169 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 13:44:51.38 ID:u3g5I1ph
- あらゆる意味で劣化wotなんだよな
- 170 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 14:19:11.37 ID:iiWpsVHj
- 2割引って今日の22時までなんじゃ?
元の値段に戻ってない?
- 171 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 14:33:05.45 ID:WA8M/92y
- >>167
正直勝率に関してはマッチングや味方の影響がでかいから気にすんな
- 172 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 14:38:30.95 ID:WcLyPAO8
- 今のWoTよりはさすがにマシだわ
- 173 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 14:49:40.59 ID:IGZLGNWk
- うわまじかよ
ぎりぎりまで伊吹で経験値稼いでフリー投入してSenjo買おうと思ったのにふざけんな
- 174 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 15:01:08.53 ID:zZTTHWlX
- これもWotみたいに2ch@jpみたいなん作ってるの?
- 175 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 15:10:44.31 ID:LCE9f/w8
- >>158
通常戦で自刃付近うろちょろしてる扶桑長門とか何したいんだかな…。
挙句にCapに来た駆逐から逃げてるとか防衛にすらならねぇw
- 176 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 15:22:08.02 ID:iiWpsVHj
- >>173
俺も大和買おうと思ったら金足りんかった…200万は結構大きい
- 177 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 15:30:22.80 ID:TLpvkX16
- 確かに氷河で右下からスタートしてるのに、反時計回りでDにむかってレミングスする戦艦で
先頭の奴はまだDで打ち合う人が多いからいいけど、その集団のケツでちんたらしている戦艦には
殺意が沸く。だいたいそういう奴って、相手が800ポイント超えた辺りで慌てて前にでようとするが
もう手遅れ。
戦艦で右下スタートだったらBを撃てる場所で制圧射撃してくれるだけでも違うんだがなぁ。
あと駆逐で右下スタートなのにA行かずに反時計大回りでCやD行っちゃう奴がいても厳しくなる。
- 178 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 15:59:05.20 ID:xb0/p/BK
- A行ってもCVの支援はないしBに向かいつつCAが踏みに行ったらサポートかなー
- 179 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 16:01:37.03 ID:x4AgA+GC
- >>177
日駆で陽炎以上に関しては魚雷の準備が間に合わないから
右下でもAに入れないのはやむを得ない。
- 180 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 16:05:17.05 ID:eQ2OxcfM
- フォーラムに旗全部韓国国旗に差し替えるMOD上がってて草不可避
- 181 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 16:11:26.56 ID:h0rcBhHN
- 制圧戦で初動が遅いというか最初の数分afkな奴死んでくれ
- 182 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 16:14:40.99 ID:x4AgA+GC
- >>181
開幕クライアント落ちたり、ロード状態のままになる不具合があるからしかたないことも
再起動して急いで戻る努力はするが。
しばらく動かなければAIにでも置き換えてくれてもいいのになあ。
- 183 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 16:18:35.49 ID:mP8hX3AK
- 陽炎こうたけどやっぱこれ微妙だよな・・・
- 184 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 16:22:59.21 ID:LCE9f/w8
- 昨日駆け込みで安くなってた大和買ったけどこれ楽しいね。
前に出ても全然沈む気しないし、10km圏ならほとんど必中だから
前に出てきてる巡洋艦をほぼワンパン…。
駆逐の魚雷は怖いけど小回り効くから真横晒さない限りは割と避けれる。
まぁうまい空母さんには横っ腹やられまくるんですけどね…。
3回くらい耐えれるから周りの戦艦や巡洋艦が動きやすそうで結局勝てるわw
- 185 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 16:27:53.45 ID:iZtXCL7/
- GWだけど過疎すき
- 186 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 16:45:13.12 ID:HbhhwQAl
- ダメだチームバランスひどい
敵二隻くらい落としてこっち全滅っていうパターンが5戦連続してる
勝てないのはしょうがないとしても接戦すらないっていうね
- 187 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 16:47:27.24 ID:ijfQHSS2
- GWにやるほどのゲームじゃないし
- 188 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 16:50:13.39 ID:zVuD2pHJ
- 最近は何も言わずにロックするようになったんだな
とんでもねえ糞会社だなWGって
ttp://forum.worldofwarships.asia/index.php?/topic/4549-content-removedto-mraalg/
- 189 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 17:03:07.04 ID:3UYvb9oB
- >>188
もはや言論弾圧ですらなく
単純にAALGが、
自分のミス(ホワイトエンサイン削除要望トピックを、旭日旗トピックの話題を援用してロックした事)を
認めたくないがために、関連トピックをロックしてるだけだな
こりゃながくはもたんかもしれんね
- 190 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 17:08:41.74 ID:iiWpsVHj
- そりゃ日本以外は平日だからな。値段が元に戻った途端に天城激減
- 191 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 17:33:59.49 ID:uSyEEe6E
- >>188
一応独裁者と名指ししたのが凍結理由なんかな、英語わからんけど
過激な書き込みではあるんだが、管理人の思想は片寄りすさまじい事は理解した
- 192 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 17:42:04.66 ID:NQIEVu+M
- 今回結構頑張ったなって思って普段見ないスコア見に行ったら
一隻どころか一射も当ててないだろお前みたいな糞芋戦艦にスコア負けてた
もう前に出るのはやめようと誓った
- 193 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 17:50:10.43 ID:PjRoFPpT
- >>192
芋戦艦にスコアで負けてるなら、お前のが当ててないと思うが
対空でも頑張ったのか?
- 194 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 17:55:15.56 ID:my0Ggf2o
- いったい何を頑張ったんだろうね
- 195 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 17:56:22.57 ID:LCE9f/w8
- >>192
バイタル抜けば1発でも相当なポイントになる。
逆にカス当たりばっかり数稼いでも大したポイントにはならん。
裏にいる扶桑とかバイタル抜きやすいから美味しい。
- 196 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 17:59:55.53 ID:gxIs3UuP
- 駆逐例
A占拠したぞ このままつっこめー
巡洋艦だー 後ろの人に任せてにげろー
相手裏まで来たぞー 空母さがせー
みつけた 空母おとせー
敵空母をやっつけたー
「俺、結構頑張ったな!!」
- 197 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 18:25:51.00 ID:TLpvkX16
- ま〜、「ど〜せ味方に今回もヘタレがいるんでしょ?」 ってきめつけて
手薄な方手薄な方に駆けつけるプレイをすると、勝率はちょっと上がるけど
経験値が悲惨な少なさになる時が多いし
自己厨プレイすると、大抵1000以上は入る代わりに勝率が下がる。
味方が頼りになるチームだともちろん両立できて俺つえーできて楽しい。
あとアジアと北米で戦いのノリが微妙に違う。 どちらかといえば北米の方が好戦的な動きが多い。
まぁ北米はアジアより芋戦艦が少なめな代わりに、押してる戦がいきなり崩壊する時もあるがw
さっき味方の金剛がクリーブランド2隻ひきつれて先頭でつっこんでいって、暴れたあとに集中砲火くらって
「BANZAAAAI!」とか喚きながら外人が爆散してたw
- 198 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 18:39:49.23 ID:VkJuDetm
- poi
- 199 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 18:40:06.58 ID:h0rcBhHN
- AALG EMPIREフラッグでMOD作ったらええねん
- 200 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 18:49:13.39 ID:NQIEVu+M
- >>193
https://i.gyazo.com/064c606d337a80c2a2f9161e68ea8c1a.png
その時はこれだった、スコア負けたやつは一隻撃沈するどころかずっと空母のとなりにいた糞芋(だと思ってた)の長門ね
俺は相手と撃ちあうのが好きで巡洋に混じって進む脳筋戦艦なんだけど
とりあえず射程ギリで撃ち合うのやったことないから当面はそっちでやってみるわ
- 201 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 19:05:18.10 ID:PjRoFPpT
- >>200
まぁたぶんだけど 空母の横にいてこれ以上の点数だすとなると
空母狙いかなんかで大群が突っ込んできて それをHEで片っ端から迎撃でもしないと無理なんじゃね
つまり大活躍
- 202 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 19:05:47.81 ID:gxIs3UuP
- 空母の隣に居て撃ちあってるなら空母もほぼ相手の射程に入ってる訳で
立ち位置の悪い空母を必死で守りつつ撃って当ててたら糞芋呼ばわりされる長門さんカワイソス
- 203 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 19:13:35.36 ID:W21RBSr5
- >>200
たった三十発かよ、撃破数なんてただの飾りだからな
- 204 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 19:17:57.82 ID:SD/Zu1bV
- なんだ60発当てた俺はやはり提督の鑑だったか魚雷マジデ当たらんタスケテ
- 205 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 19:20:17.83 ID:og55daT8
- >>202
俺もそう思ったわwwww
もしそれでも芋位置だったとすると、前線破られたか反対側から突っ込まれたか・・・だもんな。
つまり点数とった長門さんのほうがマップ全体見れてた可能性。
- 206 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 19:23:29.93 ID:nB4izxvV
- もしかして防衛点じゃね?
- 207 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 19:25:47.61 ID:Mh2CkUX2
- 課金コインを思い切って買ってみたけどゲーム内に適用されない...
PaypalってGW休みなのかな?
- 208 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 19:28:52.79 ID:3jAzsfjJ
- 防衛はめちゃくちゃ旨い
http://i.gyazo.com/62a245dd6336c3850197f3fe667e489b.png
- 209 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 19:49:13.38 ID:my0Ggf2o
- 防衛屈葬マイからなぁ
- 210 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 19:51:34.18 ID:JCFCDjzT
- なんだその誤変換
- 211 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 19:54:09.17 ID:LCE9f/w8
- >>200
これ以上のスコアだと反対側抜かれて、来たやつ片っ端から削って必死の防衛。
トドメは味方が刺したとかだろう…。
相手からしたら前に出るだけのビッテンフェルトの猪めがと思われてもおかしくないw
- 212 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 19:56:40.53 ID:mkrdDpHo
- 今ってアジア鯖でβテストの参加申請できますか?
- 213 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 19:57:20.48 ID:6GgQIEYQ
- poi
- 214 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 19:57:50.55 ID:ptxDcVsH
- ttp://i.gyazo.com/2e0b6cba91b3157b54a422792004b4a8.png
妙高での突撃楽しすぎ、おめえらももっと巡洋艦乗れよ
一定距離維持して砲撃、近ずいてきたら魚雷ブッパで楽々ハイスコアやで
- 215 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 19:59:44.45 ID:JCFCDjzT
- >>212
Oβを待ち切れず今すぐやりたいんだったらお金払いなさい
- 216 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 20:00:57.50 ID:3jAzsfjJ
- >>212
CBT参加権付きのお船買えば参加できる
参加権付いてない奴もあるっぽいから気をつけてな
- 217 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 20:07:19.87 ID:yI92f87V
- 北方で開幕ちょっと進んだ頃に大和からのバイタル貫通もらったわ...
仙丈楽しすぎて調子乗ってたらこれだよorz
- 218 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 20:10:06.13 ID:ayEU/RVV
- こっちが魚雷をすでに視認して回避コース取ってんのに
回避コースを取らずに魚雷に突っ込んできたゴミカスに押しつけられて魚雷に命中して死んだ
勝率見たら34%だったんで怒る気なくなった
- 219 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 20:13:18.47 ID:SZoZOo3r
- AALGの自滅っぷりがどこぞの特定の国とそっくりで草生える
- 220 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 20:13:30.48 ID:og55daT8
- >>218
勝率34%まで落ちるって・・・
FFとか利敵行為ばっかりしてるんじゃね?
- 221 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 20:14:05.26 ID:yI92f87V
- >>218
稀にあるなそれ...w
でも低ティアの時そういうのやらかしたからあんまり人のこと言えない
- 222 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 20:21:05.59 ID:3jAzsfjJ
- >>218
流石にそれは故意
- 223 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 20:21:20.68 ID:NQIEVu+M
- >>211
http://gyazo.com/81a5365adb2aa23f2901009ed0bc0316
味方が強かったのか序盤からの前線押し上げがハンパなくて大和の俺が無傷でBのcapアシストしてた
長門は終始後ろにいたけど恐らく最序盤で射程内のいた敵に全弾バイタル貫通してたとかの
プロ戦艦だったのかもしれん、スコアは俺が2000で長門が2500と圧倒的だったしな
- 224 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 20:26:23.31 ID:uSyEEe6E
- >>218
WOT動画だがtier10で迷惑行為ばかりしてる奴がいたな
ずっと追っかけてケツブロしてくる戦車
フォーラムやチケットで通報しとけ
そいや今日自分もゼロ距離魚雷FFくらったなぁ............
- 225 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 20:31:28.01 ID:LCE9f/w8
- >>223
長門さん序盤に敵に致命傷与えまくったから味方が楽出来たんじゃ…
- 226 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 20:56:02.28 ID:RnY/H1pM
- >>223
どっちにしろTier10戦場に長門なんだから、10相手に殴ってりゃ点数も稼げたんだろうて
どっちかというと気になるのは勝率とかの方かな
45%切ってて空母横ならゴミ戦艦、運が良かっただけだろう
50%以上で戦艦の勝率やら成績がそこそこでてるならちゃんと頑張れる人
- 227 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 20:57:26.86 ID:7kPY8ZNS
- ドヤァ
- 228 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 21:00:28.53 ID:X1hLdAdy
- >>197
wowsでもそうなんだな
てことはAsia鯖の芋戦艦の大半は日本人やな
- 229 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 21:01:53.82 ID:yI92f87V
- 巡洋艦メインで勝率52%・q・
勝率以外にPS判断基準って何がある??
- 230 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 21:03:43.68 ID:7kPY8ZNS
- 正直、意味不明なpoiとか、中国語みるアジア鯖より北米鯖?みたいな英語ばっかのとこいけばよかった
- 231 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 21:07:28.45 ID:3jAzsfjJ
- 平均Tier大事だな
勝率はプラの勝率はあてにならないからソロ専じゃなければ参考程度に
あとは駆逐なら相当勝率稼ぎやすいしここらへんをどうみるかか
- 232 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 21:07:39.69 ID:z5TwaLWF
- >>229
平均経験値とかかな
とは言え戦闘数によっても色々変わるしなぁ
何にせよ成績は今の段階で気にする要素ではない
- 233 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 21:10:18.28 ID:mP8hX3AK
- つよつよなレキシントンでも・だからこそ相手レキシントン2とか引くと禿げる
雑魚ならともかく陽動にも誘い込みにも乗らず堅実に封殺狙いとかつるつるや
- 234 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 21:10:36.46 ID:1cl1kI2Z
- 秋田
3.1来るまで休止ですわ
- 235 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 21:13:43.53 ID:RnY/H1pM
- >>229
勝率 命中 生存率 この辺の数値のバランスじゃないだろうか
まずい運用が多ければやはり勝率に響いてくると思う
もちろんクソMMのせいで若干の影響はあるだろうが
実際に同じ戦場にいるなら運用方法でもある程度判断は出来るんだろうけど
敵に撃たれてるのに横っ腹晒して撃ち合いしてる人は微妙かなとは思う
>>230
NAもpoiは多いんやでドヤァ
つうかどっちかというと外人が言い始めたんじゃないのこれ
ついでにいうとNAで中国語と韓国語もよく見かける
どっちの鯖にも垢があるが、ぶっちゃけあんまかわらん
唯一違うのは英語で会話できるという点
- 236 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 21:35:26.88 ID:yI92f87V
- >>232
まぁ確かにそうなんだけど...
せっかくCβからやるんだし上手くなりたいって気にしちゃうんよw
>>235
命中と生存って話題にあんまりあがんないけど
どれぐらいが普通なんだろうか
精度28%生還39%なのじゃ
- 237 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 21:43:07.82 ID:JCFCDjzT
- NAも戦車の方だと最近スペイン語やハングルが増えてきて
意思疎通難しくなってきたしこっちでもどっこいどっこいになりそう
- 238 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 21:48:04.28 ID:uSyEEe6E
- >>237
日本語は見ないの? そこそこ日本人いそうだけど
- 239 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 21:49:19.97 ID:MMRLSfx9
- 日本語で話すと日本人に叩かれるからな
- 240 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 21:52:09.69 ID:ooSDpagQ
- 日本文字のチャットは見たこと無いな
ローマ字日本語はいたけど
- 241 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 21:53:29.55 ID:hxyZcVM8
- >>238
鯖移行キャンペーンあったのにあえて残ったり公式が鯵鯖に誘導してるのに
NA選ぶ様な奴が日本語をチャンネル以外で使うわけない
- 242 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 21:54:39.81 ID:uSyEEe6E
- 両方日本人がいるのに不思議だな
NAはASIAに移住しそこねた古参兵が多そうなのも原因かしら
- 243 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 21:56:40.50 ID:my0Ggf2o
- ASIAに移住し損ねたあほです
割とラグ多いから今からでも移住したい
正式始まってフリー経験値もらえてなかったら移住しよ
- 244 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 21:57:49.12 ID:RnY/H1pM
- >>236
個人的には命中25%以上あればうまいなぁと思う
生還は40%くらいだろうか
命中だけが高くて勝率生存が低ければ、射撃が上手いけど回避しない人
勝率だけが高くて命中生存が低ければプラトーンで引っ張ってもらってる人
生存だけが高くて勝率と命中が低ければ芋
あとは平均Tierとか平均経験(プレ垢のせいで参考程度)で総合判断ってとこかな
もちろん使用艦種の偏りもあるけど
>>238
NAで日本語はまずない
そもそも日本語でしゃべっても2バイトが表示できないと□□□って感じの四角になる
- 245 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 22:01:57.06 ID:RnY/H1pM
- >>242
様子見してたら案の定アジア(シンガポール)の回線が不安定だったでござる
>>243
pinは確かにアジアのほうが上かな
ただ、人によってはNAの方がラグくない模様
フレッツの知り合いはアジアで船体一個分ずれてて当たらんって言ってた
NAにプレオーダーで移住してからはたまにラグはあるものの快適なようだ
- 246 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 22:03:14.53 ID:WcLyPAO8
- イベントとかもNAの方が美味かったりするんだよ
NA鯖が常時5倍なのにアジア鯖は1回だけ3倍とかそんな格差
- 247 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 22:06:30.02 ID:ayEU/RVV
- ラグの表示結構出るけど一応ちゃんと当たる
ただ近距離だと魚雷のガイドより
相手の進行方向側にずらさないと普通に通過される
- 248 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 22:07:52.06 ID:mP8hX3AK
- 戦艦駆逐で上がった勝率が空母巡洋艦で下がる
- 249 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 22:09:09.30 ID:JCFCDjzT
- まぁアジアの利点って時差がほとんど無いおかげでCW戦に出やすいってのが1番な気がするしなぁ
- 250 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 22:11:33.41 ID:fcZUkznT
- なんでみんなA/Cを取ったらそのまま敵空母を追ってマップ端まで行っちゃうのかな
ルールを理解するだけの頭ないんだろうか?
- 251 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 22:12:12.41 ID:R3O9Iomg
- まあ、このゲームでクラン戦とかトーナメントとか夢のまた夢な気がせんでもないが・・・
- 252 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 22:27:06.46 ID:WcLyPAO8
- あれだけ長く続いてるWoTでも未だに勝敗の付き方分かってないキチガイ多いから仕方ない
- 253 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 22:34:10.04 ID:NuFUUNBr
- 命中と生存なんて必中距離まで発砲しなければいいだけ&芋ってればいいだけだし何の参考にもならんだろ
見るなら勝率と平均獲得経験値、使用Tierだよ
- 254 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 22:35:13.32 ID:zEP+fRLE
- 使用Tierって参考になるんか?
- 255 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 22:38:30.64 ID:zWvZ+G8W
- 勝つための行動=経験値ってわけでもないんだよなぁ
極論戦況に関係ないところで撃ち合ってても稼げるし
- 256 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 22:40:59.65 ID:ZdgCEEbJ
- 夕張組でやっとまともな戦闘が出来るようになって来たけど
お前ら距離やら相手の甲板や垂直装甲やら砲弾の落下角度でHEとAP使い分けたりしてるん?
金剛・扶桑クラスでもAPでカスダメ連発とか多くてもにょる
オマハとかクマとかの速射型でも切り替え悩むわ
- 257 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 22:45:05.97 ID:WcLyPAO8
- 戦艦でHE撃ったって仕方ないだろ
HEなんて格上戦艦の嫌がらせだよ
- 258 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 22:46:46.81 ID:ooSDpagQ
- 再装填までに時間かかるからBBは常にAP
- 259 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 22:47:35.77 ID:yI92f87V
- AP教の巡洋艦乗りです
- 260 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 22:47:57.12 ID:aEaAAy4f
- 巡洋も戦艦相手でもAPのが良いわな
- 261 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 22:49:01.28 ID:TLpvkX16
- >>256
してるよ〜
HEでも射程ギリギリであてると、思わぬダメージに火災がおまけつきで来る時あるし。
APは距離が近くなるに連れて割合ふやしてるが、相手の装甲抜けそうもない組み合わせの時はHEで火災狙う。
でも防火スキルとかモジュールで全然発火しない敵がTier7辺りからでてくるから、その場合は次発をAPにしてる。
- 262 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 22:49:13.95 ID:SD/Zu1bV
- HE使ったことないわ
- 263 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 22:49:18.27 ID:lUmGdSjO
- 巡洋艦で戦艦殴るときもAPのがダメージでんの?
- 264 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 22:49:48.81 ID:ZdgCEEbJ
- やっぱ基本APだよな、
でも同じぐらい当てても撃ち負けるって事はバイタル捉えてる率が違う訳か・・
- 265 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 22:51:55.97 ID:zEP+fRLE
- >>263
ケース・バイ・ケースだろうな
20.3cmになると切り替えが億劫になってくる
- 266 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 22:53:14.87 ID:ZdgCEEbJ
- 20cmの青葉で扶桑を殴るときはAPの方使ってるけど
14cmのクマで金剛殴るときはひよってHEメインにしちゃってるんだよな
- 267 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 22:54:08.48 ID:yI92f87V
- >>264
そこら辺は確立じゃない?
ほんとに至近距離じゃない限り狙ってバイタル貫通なんてできないでしょ・q・
- 268 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 22:54:22.02 ID:JCFCDjzT
- まぁ3.1で仕様変更くるからそうなったら巡洋艦で対戦艦はHEが主流になるかもしれん
- 269 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 23:00:10.87 ID:PjRoFPpT
- HEとAPを使いこなさないと慣れてる人とタイマンになったときに勝負にならないよー
まぁ俺としては助かるからいいけどw
- 270 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 23:02:38.10 ID:F0uegP60
- 陸地に落としてった魚雷が生きてたんだけどそういう仕様なの?
- 271 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 23:05:30.08 ID:z5TwaLWF
- 駆逐の適正な戦闘距離ってどれぐらいなんだろ
いつも近すぎるのか魚雷発射管抜かれて即死するのでいい加減嫌になってきた
- 272 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 23:06:37.45 ID:D5b+yyEA
- 命中なんて最上で15.5積んであてまくるとかで簡単にあがるんじゃね?
戦艦のみで戦えば必然的に命中さがるし
命中で100弱だしたときは笑ったよ
こんなもんで命中率たかけりゃうまいってなら誰でもうまいっていえる
生存は勝率が大きく関わるから勝率たかけりゃ生存も高いと思うので判断基準にはなるとおもう
- 273 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 23:08:19.25 ID:SD/Zu1bV
- 駆逐艦あれば魚雷でわっしょい出来ると思ったらそんなこともなかったぜ
- 274 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 23:09:00.31 ID:iiWpsVHj
- 基本AP教信者なんだが最上15.5のときだけはHE放火魔教に乗り換える
- 275 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 23:09:34.61 ID:W21RBSr5
- ソロ専だけど距離と回避運動徹底するとこうなった
結局のところ勝率がすべてじゃね?
ttp://i.imgur.com/sMExNOA.png
- 276 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 23:10:24.24 ID:RnY/H1pM
- >>253
だからこそ、その辺のバランスを参考かな
必中距離ばかりなら生存率は落ちるし、クソ芋ばかりじゃ勝率下がるで
経験とかも含めて、総合的に見るのがいいかなと個人的には思う
- 277 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 23:10:53.46 ID:yI92f87V
- 生還した戦闘での勝利が7割ぐらいだったわ
- 278 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 23:11:36.49 ID:WcLyPAO8
- 正直今の駆逐は煙幕貼って魚雷が当たることを祈るだけのゲーム
- 279 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 23:12:37.64 ID:aEaAAy4f
- >>272
生存高いってそれ芋だろw
- 280 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 23:12:41.21 ID:yI92f87V
- >>275
ヒェッ.....
- 281 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 23:13:06.10 ID:D5b+yyEA
- 勝率おおきいよな
序盤どんぱち始めて気がつくと味方がどんどん死んでて負ける
おかげで4割いかねえ勝率で平均経験もすくねえ
- 282 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 23:14:06.10 ID:yI92f87V
- 平均経験値1000ないんだけど...w
- 283 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 23:14:47.10 ID:iiWpsVHj
- 空母メインだと生存率とかあがるんじゃない?
- 284 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 23:22:07.66 ID:TLpvkX16
- >>271
相手の船格で魚雷発射距離わけてる。
相手がでかくて遅め(戦艦とか)なら6キロ位から魚雷うつ時もあるけど、基本俺は5キロ以内かな。
駆逐同士になった場合は3キロ未満まで我慢を試みる。
魚雷撃ったら速攻にげてリロード待ち。 その間にキャプポイント行ったり。
- 285 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 23:22:29.70 ID:x4AgA+GC
- >>275
トップ艦も貼って欲しいな
- 286 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 23:29:08.26 ID:RnY/H1pM
- >>275
ソロでこれはすごいねぇ
同じ意見だけど、やはり敵との適正距離と回避だよね
ソロ55%からプラブーストでこんな感じ
http://i.imgur.com/OQmoukD.png
- 287 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 23:31:40.09 ID:W21RBSr5
- >>283
ほい
次々乗り換えてるから参考にならんかも
ttp://i.imgur.com/HndhyaR.png
- 288 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 23:32:48.85 ID:W21RBSr5
- >>287 安価ミス
>>285
- 289 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 23:35:38.22 ID:7kPY8ZNS
- 上手くていいね
頑張って続けてください
- 290 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 23:38:25.21 ID:x4AgA+GC
- >>287
わりと何でもこなすのね。いい戦績。
- 291 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 23:40:43.57 ID:nB4izxvV
- これプレ垢は表示も増えて記録されたりする?
- 292 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 23:41:20.48 ID:iiWpsVHj
- Erieと長門が同じ戦闘回数ってのがなんかすげーな
- 293 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 23:45:20.36 ID:x4AgA+GC
- >>291
そうだよ、だから>>285さんはパッケージ買ってるので
経験値に関しては1.5倍になってると思われる。
- 294 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 23:45:58.54 ID:x4AgA+GC
- うお、アンカミス
>>285さんじゃなくて>>275さん
- 295 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 23:46:42.23 ID:Gii7h4gH
- https://www.youtube.com/watch?v=_kuW5nw9vfk
この動画の効果音とかは3.1ぽいな
- 296 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 00:07:08.52 ID:QbOPVQe4
- 3.1でも氷の群島があるのか・・・
ここと北方は早めに削除して欲しいんだが
- 297 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 00:07:43.39 ID:NWFNlbwo
- なぁ教えて欲しいんやけど巡洋と駆逐ってどっちがオモロイ?
- 298 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 00:08:13.83 ID:9k6s4c+h
- >>295
信号旗が表示されているし、0.3.1ベースで作成された映像だね
- 299 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 00:10:37.60 ID:FLBh+zuh
- 赤城でZ旗を掲げてパール・ハーバーごっことかできるんですかね
- 300 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 00:16:42.33 ID:B8e7wBZg
- この動画みたいに自由に艦を観察できるモード欲しいだけど
自分の成績
http://i.imgur.com/nASe5Rw.jpg
- 301 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 00:27:10.80 ID:O//Ksuc/
- 隠すなら引き分けも隠さないと意味ないんじゃ
- 302 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 00:45:46.17 ID:dr+AgOoE
- 日本語フォーラムにもAALG湧いで言論弾圧始めやがったwww
WGってすげえ糞企業だなwww
http://forum.worldofwarships.asia/index.php?/topic/615-%E6%97%AD%E6%97%A5%E6%97%97%E5%BE%A9%E6%B4%BB%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/page__st__580__p__68839#entry68839
- 303 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 01:18:45.05 ID:IToESCcV
- アジアで一括りにされるからこうなる
- 304 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 01:22:47.64 ID:5UdWVrKG
- そりゃゲーム人口でみりゃ日本なんて東のはずれのちいさな島でしかない
アジアの何%をしめるかわからん少数勢力の意見なんかきくわけないわ
- 305 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 01:23:17.60 ID:KEJcxUs0
- 色々言われてると動画が見たくなるな
リプレイ有るなら見たいしとっておけよ
- 306 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 01:26:32.63 ID:M8n+Grmu
- >>304
そりゃWoTならそれもいいけどさ、WoWsだと扱ってる艦の代表的な国だぜ、
敬意ってもんがあるだろう。
- 307 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 01:28:21.17 ID:FhJjIwVv
- 吹雪乗ってから金がマイナスにしかならないんだけど
- 308 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 01:28:40.59 ID:NeU86kDM
- >>304
日本より人口多い国なんて
世界に数えるくらいしか無いだろ
- 309 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 01:31:18.36 ID:Az8dD9gd
- >>302
こういう扱いされるってことは旭日旗の件は覆らないわな
でも率直に思うのはこういう部分も作り込めないなら
最初からこの手のテーマのゲームは作るなって話だな
Gaijinの評価が俺の中でうなぎのぼりだわ
- 310 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 01:32:41.70 ID:NeU86kDM
- 日本支社は謝罪なり弁解しろよ
黙ってりゃいいと思って、クソみたいなニコ生で平気で表に出てきてるし
- 311 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 01:34:37.06 ID:M8n+Grmu
- >>307
初春で戦果上げてれば吹雪だとそんなにしょっちゅう赤にはならんとおもうのだが。
陽炎はともかく。
- 312 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 01:38:16.75 ID:/zqipmaC
- >>310
あまり日本支社を悪くいわんでくれ
彼等彼女等は誠実。下請けなんだから御上には逆らえん
それにごく最近お客様からのお声がかかれば云々の本社他支社とは違った意見を出している
WGJも不満があるんだと思うよ
- 313 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 01:40:06.41 ID:jfv2/k7b
- >>308
しかしゲーム人口となると…?
- 314 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 01:44:51.34 ID:NWFNlbwo
- 海軍ゲーで反日とか陸軍で反独ぐらい意味分からん
- 315 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 01:46:15.86 ID:KqCLXHOX
- 課金額も結構日本人が多いんじゃなかったっけ?
戦車の話だけど
別に旭日旗なしでも構わんのだが
こうあからさまに差別的な取り扱い方をされると腹は立つわな
- 316 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 01:46:29.92 ID:NeU86kDM
- >>312
説明責任があるだろ
だまってフォーラム消しまくりのどこが誠実なんだよ
- 317 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 01:48:21.52 ID:LLBg68YQ
- >>313
スマホもゲームとして見るなら相当な人数じゃない?
たしかBLITZも日本で調子いいんでしょ
- 318 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 01:56:02.63 ID:Pt1yFxan
- >>313
糞真っ赤なnoobはタイ人やベトナム人ばかりと思われてたけど
実際は日本人が結構な数nobでした、っていうのがWoTの方であって、
(XVMってMODが、おそらくプレイヤーが使ってるクライアントの言語設定を読み取って
ゲーム画面のプレイヤーリストの横に国旗を表示する機能を実装した時の話)
逆にいうとそれだけ日本人が多くプレイしてた、って事なんだな
つまり、戦車でそれくらいだから、日本の艦がメインの一つであるこのゲームの
日本人プレイヤーの数はそれよりももっと多いはず
実際ローマ字で且つ人物名じゃない(人物名=キャラクタ名=OTAKUな外人の可能性)奴も
結構見るし
- 319 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 02:01:16.30 ID:Pt1yFxan
- >>312
WGJ全員で辞めてGaijin日本支社になってもええんやで
- 320 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 02:03:45.09 ID:p++9anOB
- かの国だけ旭日旗が日章旗に置き換わる仕様でよかったんやで。
- 321 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 02:10:59.24 ID:/zqipmaC
- >>316
フォーラムの言語よく見ろ
英語フォーラムで旗トピック消しまくっているのはAALGって人
日本語フォーラムで消したのは今回が初めて
恐らくWGJに無断か強制介入でASIA社か本社かはたまた個人かが介入したんだと思う
時間も遅いし対応も遅れているんだと思う
説明はそもそも本社からして全く無い
スタッフがちょろっとよくわからない日本人向けでは無いサイトで漏らすだけ
- 322 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 02:15:13.24 ID:F2bNCDEV
- 在チョンがアジア支部の支部長じゃ反日取り組みとか日常的だろ
本社虚偽報告とかしまくってるに決まってる
- 323 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 02:19:17.65 ID:jfv2/k7b
- 旗なんてどうでもいいからとっととアプデしろよって感じ
龍驤とノースカロライナ使いたいわ
- 324 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 02:45:49.74 ID:wdmLUQJj
- >>304
Wotのプレイヤー層を見た限りだと、日本語プレイヤーはざっと3割くらいだと思われ。
15人中、2〜9人くらいまで居て、最頻5人くらい。
ただし、他国に比べて日本人の課金率はかなり高くて、
日本人が払ったゴールドが、クラン戦で他国に分配されてる構図だとさ。
つーことで、WGは日本市場を非常に重視してるって言ってたぞ。
つまり、安易な課金はWGをつけあがらせてる事になるだろうなってことで俺は課金を控えてる。
>>312
上からの指示には従えばいい。
ただ、客の声をきちんと届けてないなら同情することはない。
WGはWot初期の頃、日本の掲示板にも注意を向けてるって言ってたぞ。
実際、日本のプレイヤーを集めて極めて真剣な会議も開催してる。
- 325 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 02:57:14.46 ID:S0+ZOQrg
- WoTでハーケンクロイツはOKなのにWoWsで日章旗がダメとか、これぞ例の国が世界に働きかけている
差別運動だな、と腸煮えくり返っているが
負のオーラが俺の内部に蔓延するから考えないようにしてる。
だがとっととあの国が消えてほしい気持ちは強まってるがw
- 326 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 03:10:05.54 ID:wdmLUQJj
- >>325
ハーケンクロイツは残念ながら禁止されてるぞ。
- 327 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 03:26:22.38 ID:Pt1yFxan
- まあかすかな望みをつないで0.3.1まては様子見てみるけど、
それで旭日旗復活なかったら退会かなあ
- 328 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 03:41:14.36 ID:KqCLXHOX
- >>325
ハーケンクロイツはwotどころかヨーロッパの主要な国で
意匠として用いるの禁止だった気がする
旭日旗は韓国でさえ法律で禁止されてると聞いたことが無いんだよなあ
- 329 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 03:46:48.18 ID:OJD1S6Mt
- というか旭日旗云々がなくとも劣化WoTのクソゲーだから、3.1で何も変わらなけりゃWoWPコースほぼ確定ということで見切った方がいいかもね
ただただつまらんようなゲーム要らんわ
- 330 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 03:52:24.81 ID:RoJEztZs
- 炎上したって聞いたが何かあったのか
- 331 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 04:24:00.71 ID:325D/Fxb
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org298693.jpg
ここに書いてある通り、最低でも「WG社の日本地域(日本語フォーラム内)では旭日旗の話をしても問題がない」
AALGおやってることは明らかにWGの意志に反する行為、つまり営業妨害
- 332 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 04:32:34.28 ID:U9P1zliQ
- プレオーダーの夕張で始めて経験値5000くらい貯めたけど
これ装備強化とか進化とかないから育てる意味ない?
完全にゲーム内マネー稼ぎ用?
- 333 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 04:34:15.68 ID:C25Bw5sc
- 確か不適切なモデレーターって報告フォーラムがあったろ
- 334 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 04:35:50.99 ID:C25Bw5sc
- あった、これだわ
4.5 管理者およびモデレーターの制限事項
正社員である管理者、ゲームマスター、開発社およびサポートスタッフは、Wargaming.net の代表者であり、World of Warships の熱心なプレイヤーであるものの、特別イベントを除いて、通常はクランやクランウォーズに参加することはありません。
その一方、モデレーターは Wargaming.net の正社員ではなく、プレイヤーから採用されます。モデレーターは、ゲーム内において有利となる特別はな資格は全く有しておらず、ゲーム内における唯一の特別権限は、チャットをミュートする権限のみで
す。モデレーターがクランやクランウォーズに参加することは制限されていません。モデレーターが偏見に基づく行動や、その他の何らかの形の不適切な行動をしていると考え得る場合には、ウェブサイト (http://asia.wargaming.net/support/ を通じ
てその詳細をサポートへとご連絡頂ければ、管理チームによって調査させて頂きます。
- 335 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 04:46:07.30 ID:CN8MszVk
- >>332
金策用だけど
乗員育成にも使える(再訓練だけペナルティの無いプレ艦で済ます等)
一応艦の経験値も課金でフリー経験値にできる
- 336 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 05:14:44.83 ID:Pt1yFxan
- 日本語フォーラムで立て直された旭日旗復活要望署名スレも即効でロックされたな
- 337 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 05:39:52.71 ID:IToESCcV
- 日本語フォーラムに英語で書く無神経さ
- 338 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 05:41:21.71 ID:/zqipmaC
- >>334
モデレーターってプレイヤーに少し権限を増やした役職で正規社員でも無いのか
これ社員と会わずに活動している可能性もある訳ね
これ最悪どっかのアレな組織が簡単に潜り込めたりするよな
恐らく在宅だろうし、複数人で管理されている場合もありそう
- 339 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 05:42:19.89 ID:/zqipmaC
- 下げ忘れた、ごめん
>>337
これも残念気味だわ
- 340 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 05:48:02.86 ID:325D/Fxb
- >>337
火消しに躍起になって自滅してる人間のパターンにそっくりだな
AALG自信がルールやマナーを犯していることに気づいていない
- 341 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 05:55:54.58 ID:/zqipmaC
- そもそも旭日旗禁止のルールって公開されていないんだよな
外部サイトか管理人が言ってるだけ
たぶんASIA以外でもここまで酷くないにせよそうだと思う
普通は>>334に記載するはずだし
なんの意図があるのか分からないけど
これ黙認とかおかしいわ
てか>>336と一緒に「言論弾圧について」のトピックも凍結されてるしAALGなんか焼けになってるな
辞める前に一暴れってか
- 342 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 06:11:15.21 ID:Y1P2Cq8g
- 毎日この時間入れなくなるけどメンテなのかな?
- 343 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 06:15:25.49 ID:dw5WP+KO
- WGのゲームは鯵鯖ならこの時間に10〜30分程度定期メンテ
- 344 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 06:17:25.13 ID:Pt1yFxan
- んーダメそうだわ
冷静になってAALGの書き込み見てみると、
「The decision to not use the Rising Sun flag by in WG created games, has been made at WG HQ in Minsk.」
(旭日旗はWGの製作するゲームで使用されない、これはミンスクのWG本社によって決定された)
っていうのがあるもん。
つまりAALGは、やり方は礼を失しているものの、その行動自体はWG本社の意向に沿ったものであって、
つまりはWGは旭日旗を差別しその復活を望む声を抑圧する人種差別言論弾圧企業という事で
つまりは退会がベストってことだな
日本人だけに限らず一部の外国人の旭日旗削除に異を唱えてたし、
旭日旗削除に疑義を呈する意味を込めた「ホワイトエンサイン削除要望スレ」を立てたのは外国人だし、
今後ドイツ艦が実装された時に同様の騒動が起きる可能性が非常に高い
しかもこっちは(WoTの「ドイツ国旗」と同様のデザインを持ってくるとするなら)
世界中で忌避されている(あるいは法律で掲示が禁じられている)ナチスの旗を想起させるデザインだし
ttp://www.worldoftanks-wot.com/wp-content/uploads/German-Tech-Tree-WoT-9.0.jpg
まあホワイトエンサインを削除しないダブルスタンダードな会社だからこの旗も削除しないかもしれんけど、
もし仮に削除したらしたでWoTやWoWPのドイツ旗CGも変えなきゃならなくなるし、
いつまでこの騒動が続くかわからんし
そんな騒動に嫌気がさして辞める人も多くなるかもしれんし
- 345 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 06:21:59.33 ID:w6Af6+G3
- AALGってWGの社員なの?
- 346 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 06:24:09.22 ID:M8n+Grmu
- >>345
>>334
少なくとも社員ではないことになっている。
- 347 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 06:31:32.47 ID:Pt1yFxan
- 言論弾圧について
ttp://forum.worldofwarships.asia/index.php?/topic/4584-%E8%A8%80%E8%AB%96%E5%BC%BE%E5%9C%A7%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/
>AALG
>Minsk Hitman
>Moderator
>Posted Today, 05:37 AM
>It has nothing to do with supression of free speech.
>It has everything to do with violating the rules which you have accepted to follow when you signed up.
>You are free to excersize free speech within the rules of the forums. Violating the rules WILL result in sanctions.
>That includes disputing the Adminstration/Moderators/Gamemasters/Support Staff's actions and decisions in the forums.
>
>This forums are operated by WG, owned by WG, and the usage and service of the WG supplied communcations platforms is provided by WG.
>WG therefore sets the rules for how they are used, and what can be displayed, and discussed within the forums and any other WG supplied communications platform.
>That has nothing to do with supressing your rights to free speech.
>
>Thread closed, User warned.
Google翻訳による機械翻訳(一部修正)
>それは、言論の自由の抑制とは何の関係もありません。
>それはあなたがサインアップした際に従わ受け入れたルールに違反して行うためにすべてを持っています。
>あなたは、フォーラムのルール内で言論の自由を行使するのは自由です。ルールに違反すると制裁になります。
>それは、フォーラムの管理者/モデレータ/ゲームマスター/サポートスタッフの行動や意思決定を論争含まれています。
>
>このフォーラムは、WGが所有し、WGによって運営されており、WG供給通信プラットフォームの利用状況およびサービスは、WGによって提供されます。
>WGは、したがって、それらが使用されており、何を表示することができ、フォーラムや他のWG供給通信プラットフォーム内で議論する方法のルールを設定します。
>それは言論の自由への権利を抑制するとは何の関係もありません。
>
>スレッドは閉じられ、ユーザーは警告されました。
- 348 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 06:31:35.26 ID:w6Af6+G3
- >>346
社員ではないのね なるほど
日本支社がGWで社員休んでる間に
日本語フォーラムでやりたい放題か
- 349 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 06:36:58.43 ID:/zqipmaC
- >>347
凍結した理由がこれじゃ分からないw
サインアップした時に「旭日旗禁止」なんて規約あったっけ(棒)
こいつプレイヤーがエスパーだと思っているんだろうな
>>344
あとは勝手に日本フォーラムに介入したのをどう見るか、かな
こいつの言動が妄想でなければ
- 350 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 06:42:16.26 ID:325D/Fxb
- >>347
そのWGの社員が>>331で「旭日旗は問題ない」って言ってるんだよなぁ
AALGのその言い分はすでに論破されていて、醜態晒してるだけ
- 351 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 06:54:51.83 ID:M8n+Grmu
- AALGという Moderator の存在そのものがフォーラムのModerateができてない原因w
- 352 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 07:01:03.14 ID:w6Af6+G3
- とりあえずカスタマーサービスセンターからAALGについての苦情を送っておけばいいんですかね
- 353 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 07:06:14.38 ID:/zqipmaC
- >>306
亀だが重要な国かそうでないかに関わらず、人様の国家の礎になった英霊や兵器を使って商売しているんだから、相応の敬意は示して欲しいというか示さないといけないんだよな
アメリカも日本もソ連も他の戦火を交えた国もすべからく血税を使って兵を育成し兵器を開発し生産してきたんだからさ
当たり前だけど大なり小なり亡くなられた人も沢山おられる
それを敬意どころか侮蔑の二重基準でもって返しているんだからな
彼等も多くの犠牲者を出した旧ソ連国家なんだから、そこの所理解しているはずなんだが
- 354 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 07:11:32.36 ID:M8n+Grmu
- >>353
まあAALGは該当国の人間ではないんだろうな多分。
- 355 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 07:12:02.30 ID:B1BB3pn+
- もしかしたらすっごい初歩的な質問で申し訳ないんだが
今は少なくともβテスト中であって、未だ色々なシステムなりの変更があると思うんだ
現状、旭日旗を削除した形でテストが進んでるけど、これってもう変更はしませんよって明言あったの?
βテストに向けて旭日旗を削除した とだけ決定されただけなんじゃね?って今までの流れで思ってしまうがどうなんだ
明言あるならAALGの「決定された内容でフォーラムを荒らす言動は規制する」って行動にも理屈は通ると思うのだが
- 356 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 07:16:19.25 ID:/zqipmaC
- >>355
自分は見たことない
さっき書いたけど
341 名も無き冒険者 sage 2015/05/05(火) 05:55:54.58 ID:/zqipmaC
そもそも旭日旗禁止のルールって公開されていないんだよな
外部サイトか管理人が言ってるだけ
たぶんASIA以外でもここまで酷くないにせよそうだと思う
普通は>>334に記載するはずだし
なんの意図があるのか分からないけど
これ黙認とかおかしいわ
てか>>336と一緒に「言論弾圧について」のトピックも凍結されてるしAALGなんか焼けになってるな
辞める前に一暴れってか
これの通りだと思う
- 357 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 07:26:04.89 ID:B1BB3pn+
- >>356
ありがとう
議論の余地すらないんだね
- 358 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 07:36:22.99 ID:w6Af6+G3
- WG Staffたちがずーっとが放置してるトピを
モデレータの1人がいきなりロック
言論弾圧トピなどの都合の悪いやつも一方的に速攻ロックだからな
権限を私物化しているようにしか見えんよ
とりあえず日本語フォーラムなんだから日本語で凍結の理由書けと思う
- 359 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 07:38:23.47 ID:/zqipmaC
- >>352
うん。それが一番いいと思う
自分も冷静になったら文をしたためるつもり
- 360 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 08:02:17.68 ID:1ntT81Aj
- 陽炎乗るたびに所持金が減っていく
- 361 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 08:17:25.69 ID:C25Bw5sc
- AALGってなんかたまたま権限もっちゃって勘違いして調子乗ってんだろ
精神的にくっそガキなんだと思うよこいつ
- 362 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 08:26:49.20 ID:325D/Fxb
- >>361
もしくは特定の国の人間から金貰ってるかだな
- 363 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 09:53:37.87 ID:tY3uFvgG
- >>335
再訓練をプレ艦で済ませても通常艦に移したらまた再訓練必要になるよね?
- 364 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 10:03:44.17 ID:WrE7rX4T
- >>355
前に旭日旗関連で問い合わせしたことがあるけど
少なくともフォーラムには旭日旗関連の規制に関する記述はない
正式発表があるまでまってね
ってう答えがあって、その後、別の人が問い合わせしたら日本語フォーラムに関しては文面忘れたけどOKみたいな解答をうpしてた奴がいたよ
- 365 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 10:06:03.35 ID:Q0DP8yxQ
- いまWGJがGW中で休みだろうから、それが終わってからどうなるかだな
- 366 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 10:12:09.58 ID:325D/Fxb
- AALG一人のせいでWGの評判ガタ落ちだな
- 367 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 10:18:54.20 ID:9k6s4c+h
- >>363
1) 艦長を新しい通常艦に乗せる
2) 新しい通常艦で(無料かクレジットの)再訓練を開始する
3) 再訓練未完了状態(経験値のバーがオレンジ)になる
4) プレミアム艦に乗せ替える
5) 数戦やって再訓練が完了するまで経験値を貯める(スキル等は十全に機能する)
6) 再訓練が完了したら手順2で再訓練を開始した通常艦に移乗させる
この手順でなら、プレミアム艦から通常艦に乗せ替える時の再訓練費用がかからない
- 368 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 10:19:04.58 ID:e1N4NUs7
- これWoT以上にマッチングゲーだな…
- 369 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 10:29:25.80 ID:VrfhErJL
- 夕張とかに装備されてる電探がくるくるしてるのを眺めてると時間がすぐ過ぎてしまう
- 370 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 10:38:22.52 ID:B8e7wBZg
- こうゆうの苦情ってしたことなくて
抗議のしかたがわからないんですがどんな風に書いて送ったらいいんですかね?
- 371 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 10:41:30.73 ID:B8e7wBZg
- 旭日旗差し替えてるけど、正直マストあたりにたなびかせたい
お子さまランチみたいに船尾にプスッとささってるのダサい
- 372 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 10:42:40.11 ID:Az8dD9gd
- 1モデレータにそこまで権限あるんだな
だとしたらWGの人選ミスだし
こういう問題は尾を引くぜ
- 373 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 10:55:58.60 ID:CmLb2Spe
- 朝鮮人が発狂してるとしか思えないんだよなあ
- 374 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 11:06:17.96 ID:WrE7rX4T
- 俺もサポートとフォーラムに、もう一度問い合わせしてみるわ
低能だからうまく聞けるかわからんけど
- 375 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 11:21:30.27 ID:dw5WP+KO
- 氷の群島制圧戦で開幕ABCD全部取られてこりゃ負け試合かと思ったら逆転できたわ楽しかった
敵陣のポイント増加を煙幕炊きつつ陣地踏んで阻止、島影からの置き魚雷で戦艦2隻撃沈
お互い950P超えてギリギリのところで敵戦艦のAP食らって自艦沈んだかっと思ったところに魚雷で敵戦艦撃沈勝利
日駆楽しいよ日駆
次のverで相対的なのも含め日駆の大幅強化きそうで未来の弱体化が怖いわ
- 376 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 11:24:27.23 ID:/zqipmaC
- >>370
ちゃんと敬語を使い、AALGって人がおかしいって事を伝えればいいんじゃないかな
現に日本語フォーラムで英語ばら蒔いているし
なんなら「旭日旗禁止なんてはじめて聞きました!」とか何も知らないフリしてもいい
- 377 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 12:29:14.73 ID:Az8dD9gd
- 俺は英語で本社に送ったわ
向こうにはGWなんてないしな
AALGってやつは謝罪すべき
- 378 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 12:37:52.78 ID:4SV59o4y
- 始めて4日目の勝率42%noobですが
>>275 みたいな画面ってどこで見られるんです?
- 379 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 12:40:22.94 ID:dw5WP+KO
- >>378
公式サイトトップページ右上からログイン後にメンバーページのマイプロフィールだったかから見れるはず
- 380 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 12:43:20.18 ID:M8n+Grmu
- >>378
公式ページ http://worldofwarships.asia/ の右上メンバーページ→マイプロフィール
ユーザ名で検索もできる。
なお、フォーラムの発言者の名前をクリックしたプロフィールのページから
Profile in World of Warships の右の名前をクリックすれば その人のプロフィールも見える。
- 381 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 12:48:17.45 ID:4SV59o4y
- >>379
ありがとうございました!
悲しい成績だとはゲーム内のプロフでわかっていたけど、詳細でみると鮮明ですな〜
- 382 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 12:52:33.43 ID:/zqipmaC
- >>381
勝率はCBTでワイプされるらしいからあまり気にしすぎるなよ
まだ四日目だし、戦闘数も少ないだろうしさ
>>377
彼のプロフィールよく見たらminsk hitmanって書いてあるし、本社近くに住んでいる可能性もあるのか
国籍は知らん
- 383 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 12:55:54.01 ID:8sF74d3i
- 旭日旗問題ってそもそもこのゲーム海上自衛隊に許可とって作ってるんだよね
艦名も許可取って使ってるんだろうから海上自衛隊にクレーム入れてもらう方向
の動きの方がいいような気がする
最近の自衛隊さんは粋だから対応してくれるかもよってのは見当違いかな
- 384 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 13:04:22.60 ID:M8n+Grmu
- >>383
資料での協力なんてのはあるかもしれないけど
旧軍のものだからたぶん許可は必要ないんじゃなかろうか。
- 385 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 13:13:06.83 ID:Y5Wd+kTf
- あ、また誰かフォーラムに凸ったな
今度は何分で撃沈だ?
- 386 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 13:14:22.83 ID:dw5WP+KO
- ふぁー俺の長門が体力ほぼフルから天城に2斉射で沈められた
やっぱ天城強いなぁ
戦艦は長門で燻ってたけどツリー進めるモチベが沸いたわ
- 387 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 13:16:26.01 ID:1W3HItqZ
- 今青葉の初心者なんだがひょっとして重巡の魚雷っておまけ?
- 388 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 13:20:07.96 ID:Y5Wd+kTf
- >>387
いざと言うとき近接用兵器、または御守り、もしくはFPSに於けるナイフ、また映画の主人公が悪党に押し倒されて殺されそうな時に手元に都合よくある小道具みたいスパナみたいなもん
- 389 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 13:21:14.13 ID:S0+ZOQrg
- >>381
CBTだからまだ勝率はさほど気にしないで、いろいろ船や戦術を試した方がいいと思うよ?
あとでリセットされるから。
俺、アジア鯖では46%位だけど北米では56%。
んで、いろんなデーターを比較してもそんな大差は無かったんだけど、苦手艦を早く卒業して次作りたい、て
連戦したりするとこうなっちゃうんだよねw
あと自分の中で興味を持ってる部分が
最高スコアの経験値はアジア鯖の方が1000多いのに
最大与ダメージは北米の方が10000多い部分。 この部分をうまくミックスさせるってどうやるかな〜とか
そんな事を電車で移動する時とか考えて帰宅した後活かす、とか楽しいよ。
- 390 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 13:22:45.49 ID:1W3HItqZ
- >>388
やっぱり積極的に使うもんじゃ無いみたいねありがとう
砲戦頑張るわ
- 391 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 13:23:42.03 ID:QbOPVQe4
- まーた氷の群島だよ
速攻特攻だわこの糞マップ
- 392 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 13:36:18.01 ID:zyl7AE49
- 占領と防衛のポイントでだいたいのスタイルがわかるな
たして10いってないのはチームのお荷物
防衛だけで10越えてるのは芋は芋でも良い芋だ
- 393 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 13:48:38.44 ID:B8e7wBZg
- 氷の群島で逃げてっちゃったら負けだよね
すごい戦艦が大事なんだけどなあ
- 394 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 13:49:21.50 ID:YwWF5klR
- WGのCEOが旭日旗=ハーケンクロイツって認識になってるからもう無理っぽい感じはする
ttp://m.inven.co.kr/webzine/wznews.php?idx=66404&site=wot
興味があったら翻訳してみてくれ
- 395 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 13:49:56.62 ID:QbOPVQe4
- あの糞マップを引いた時点で勝敗とか関係なくなるからなあ
- 396 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 13:57:14.81 ID:dw5WP+KO
- エセックスくそつまんねぇ
早く日空実装してくれんかな
レキシントンがよかっただけにエセックスのがっかり感半端ない
- 397 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 13:58:47.56 ID:/zqipmaC
- おいαテスターのトピックが消えたぞ
凍結では無く、跡形も無い
- 398 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 14:00:19.63 ID:dr+AgOoE
- 認識を改め直すことってできないんかねえ
ちまちまトピ建てても潰されるだけだから結構詰んでる感が強いんだけど
WGJは無能だからそっち期待しても無駄かなあ
- 399 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 14:01:02.47 ID:9/wTqaH0
- 不買運動まで発展させたら動くんじゃね?
- 400 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 14:11:36.17 ID:CN8MszVk
- エセックスが残念と言うか
空母はレキシントンだけが強すぎじゃね?
- 401 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 14:15:49.90 ID:6dD/VZmn
- フォーラムの旭日旗に対する規約の再確認
Asiaフォーラム日本語コミュニティの規約について確認です
現在、旭日旗に関連するトピックが相次いでロックされております。
旭日旗に対するWG社の方針は情報として伺っておりますが今現在に於いても正式決定としての通達、また告知を受けておらず、
旭日旗に関する取り扱いもフォーラムの規約には違反である明記もされておりません。
私達は過去に問い合わせた情報を共有しているなかで旭日旗に関するAsiaフォーラム日本語コミュニティ取り扱いは問題ないとサポートから解答を頂いております。
にも関わらず本社の決定事項としてロックをするAALG氏の判断基準及びモデレーターの権限範囲がわかりません。
どちらにしても現時点に於いてフォーラムの規約、その適用についてダブルスタンダードであると言わざる得ず、
そのような状態では安全に書き込みが出来ないのはもちろん、意見交換や提案が阻害されるものと思います。
現時点に於ける旭日旗の取り扱いに関する規約の掲示をお願い申し上げます。
尚、こちらは日本語フォーラムなので円滑な周知の為にも日本語でも解答、もしくは日本語で解答ができる関係者の方による解答(また代行)をお待ちしております。
最後にアルファテスターの1人として現時点に於ける旭日旗に対する取り扱いの違反規約に関する記述は日本語コミュニティ及びフォーラム規約に存在しないと判断しています。
Asiaフォーラム日本語コミュニティないでの旭日旗、またはそれらに関連するものの取り扱いが明確な規約違反であると告知、
または規約に明記されない限り同フォーラム内での日本語コミュニティ内に於いてプロフィールとシグネスチャの画像に旭日旗の画像を利用させていただきます
- 402 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 14:16:52.77 ID:6dD/VZmn
- 続き
以下モデレーター
No more threads about the Rising Sun flag in the game.
Decision has been made, and it will not be changed.
Further threads on the topic will be sanctioned, escalating up to removal of beta acces.
Thread closed, user forum suspended 7 days.
Avatar and Signature referred to Support for removal.
/AALG
Moderation team, WoWS Asia
以下英文グーグル翻訳
ゲーム内のライジングサンフラグについてこれ以上のスレッド。
決定がなされたものであり、それは変更されません。
トピックのスレッドがベータアクセスもの除去にまでエスカレート、認可されます。
スレッドが閉じられ、ユーザーフォーラムは、7日懸濁させました。アバターと署名は、除去のためのサポートに言及しました。
- 403 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 14:24:01.84 ID:QbOPVQe4
- エセックスの大量の艦攻は恐怖だわ
- 404 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 14:25:15.48 ID:dr+AgOoE
- 結局どんな発言してもWGに潰されるだけなんだな
- 405 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 14:30:45.91 ID:Bxgnh0rz
- もうフォーラムでいくらやっても無駄だろ
他の一般の目が入るところでレイシスト企業だってアピールでもしないと
- 406 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 14:31:34.44 ID:M8n+Grmu
- >>404
WGが鉈を振るうなら会社がそういう方針だということだからまだ割り切れるが
AALGという個人がWG_JPの社員がいない今勝手にやってるということだね。
アイコンからして威圧してるし。
- 407 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 14:33:22.62 ID:dr+AgOoE
- AALGをモデレーターにしたのがWGなんだろ
だったらWGがそう言う方針だってことじゃねえか
- 408 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 14:36:13.45 ID:Pt1yFxan
- >>399
不買、っていうか普通に同業他社のゲームに移るだけやね
抗議、なんて御大層なものじゃなくて、
「旭日旗がない海軍ゲームは見た目がダサい」というごく普通のありふれた動機で
- 409 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 14:37:28.15 ID:LsxxVNQN
- クソみたいな会社なんだな、テスト終わったらやめよう
- 410 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 14:38:10.63 ID:+GgIcRvE
- もう旭日旗については諦めたわ
warthunderが海軍実装したら移住するよ。死ねや糞WG
- 411 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 14:41:10.20 ID:M8n+Grmu
- >>407
このまま放置するかどうかだね。
放置するようならまちがいなくWGの方針
- 412 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 14:43:03.95 ID:uRRRULyq
- >>405
右翼系サイト(保守速報とか大鑑巨砲主義)に知らせて記事作ってもらうとか?
署名も合わせて
Twitterではちょこちょこ署名のお願いしている人もいるが
- 413 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 14:44:01.87 ID:CN8MszVk
- そもそもWGが理不尽に旗削除した訳だしそのWGに訴えてもまともな対応はしない感
- 414 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 14:46:27.59 ID:RbGt+k+e
- >>410
Warthunderは旭日旗使えるのん?
- 415 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 14:47:54.46 ID:yEC5RE6G
- >>414
使えるも何も堂々としたもんだよ
http://i.imgur.com/n4dSJx7.jpg
- 416 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 14:55:09.98 ID:Pt1yFxan
- 今見たら日本語オープンフォーラムの雑談スレにまでAALGやって来てんのな
さすがに直接旭日旗の話題はしてないからロックまではしてないけど、
こしこのスレまでロックするようだったら、旭日旗なんてどうでもいいと思ってる奴らまで
AALGの横暴に嫌気がさして辞めるかもな
- 417 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 14:59:09.05 ID:mhJWDRjv
- ただでさえ糞ゲーなのにゲーム部分以外の糞な要素にも事欠かないってどうなのよ
- 418 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 14:59:49.04 ID:yiNCaAMp
- でもGaijinはもう少しゲーム寄りというか面白く作ってくれないとなぁ
現状だとWTはチーム戦というか勝ち負け度外視のFPSより個人プレイばかりだし
そういうのが良い人には合うんだろうけどな
- 419 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 15:01:27.42 ID:/ZjY9t8T
- 最近やっとはじめられたんだが、戦艦はどういう立ち回りが一番いいんだろう・・・?
あまり前出過ぎても即死するし、後ろに籠っててもあれだし
- 420 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 15:02:51.29 ID:Pt1yFxan
- >>419
始めなくてもいいと思うよ
旭日旗の話だけじゃなくて、近々0.3.1がきていろいろと変わるみたいだから
- 421 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 15:03:54.22 ID:dr+AgOoE
- >>419
こんな糞ゲーとっととやめてどうぞ。
- 422 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 15:06:32.95 ID:/zqipmaC
- http://forum.worldofwarships.asia/index.php?/topic/2609-%e9%9b%91%e8%ab%87%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%a0/page__st__360#topmost
これのモデレーターなんて言ってるかわかる?
グーグル先生に聞いても分からないけど、物騒な事を言ってるのはわかる
>>421
選択は自由だ。そう煽るな
>>419
プレイ動画youtubeやニコニコで上がっているしいくつか確認してみるのが近道な気がする
- 423 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 15:12:24.64 ID:/EzWDsEz
- さっきから氷の群島しか出てこない
マップ中央の制圧戦?になって、味方の駆逐連中が
軒並み先に逝っちまったから、やむなく大和で吶喊したら
なんだかんだで生還して勝ってしまった
たまにはこういう事もあるもんだな
- 424 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 15:12:50.00 ID:QbOPVQe4
- 即死でないように前に出るのが一番
後ろに籠るのは一番ダメな戦艦
- 425 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 15:13:06.23 ID:/ZjY9t8T
- >>422
色々見てみるよ サンクス
ちなみにフォーラムに書いてある内容は簡単に要約すると、
「”言論の自由”は法律に違反しないという前提に基づいてる。WGを政府とたとえるなら規約が法。広場で政府を転覆するように叫んでたら逮捕されるだろ」とのこと
- 426 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 15:18:03.32 ID:dr+AgOoE
- つまりWGは自らの事を「意に反する意見をしたら拘束するな中共政府」のような存在と称してるのかな?
- 427 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 15:18:37.31 ID:Lpx6DtYf
- お前らゲームの話しようぜ
- 428 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 15:18:52.19 ID:LES6ETPc
- AALG酷いなw
http://forum.worldofwarships.asia/index.php?/topic/615-%E6%97%AD%E6%97%A5%E6%97%97%E5%BE%A9%E6%B4%BB%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/page__st__580#topmost
GAIJIN頑張ってくれ
- 429 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 15:20:10.88 ID:/zqipmaC
- >>425
AALGの国では法は隠す物なのか
あと日本って国家転覆広場で叫んでも逮捕されない筈だが(不審者として取り調べはあるかもだが)、こいつ何語フォーラムか分かっているのかな
たしかフォーラムはその国の法律が適用される
>>427
ゲームの話しなんだがな、これ
- 430 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 15:22:16.03 ID:het1lXS4
- 移住するなら早くしてくれw
- 431 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 15:22:24.41 ID:Pt1yFxan
- >>425
独裁者が決めた法律だって法律なわけで
その法律に違反した奴を取り締まるのは法に基づいてるわけだから言論弾圧に当たらない、って?
まあいいだろう
そうなったら亡命するだけだな
- 432 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 15:23:25.49 ID:rkF+zy1T
- https://asia.wargaming.net/support/ ここから意見を送ればいいよ
Forum見てきたけどAALG酷いなw
- 433 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 15:23:29.12 ID:jEDYdf/f
- まじで言論統制じゃん……
自由に語れる場所ここくらいしかないんだけど
- 434 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 15:23:55.85 ID:jSTgvlJi
- あーイライラするわ
- 435 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 15:24:21.95 ID:Hcq2Heqg
- 亡命するぞ、いいのか(チラッ
- 436 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 15:28:10.02 ID:aGLzm3go
- 議論すら許さないって来るとこまで来たな
- 437 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 15:33:24.48 ID:SafCnZL7
- ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ>>401 無茶しやがって… ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
- 438 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 15:36:02.06 ID:CN8MszVk
- 誰か空気の読めない人が雑談トピでぶちまけて雑談トピ削除とかならないかなw
- 439 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 15:39:12.03 ID:/ZjY9t8T
- この管理者の言ってる規約ってのはおそらくこの部分のことだと思われる
禁止行為
当社のスタッフに対する中傷及び欺罔を行うこと。当社のスタッフは、可能な限り中立的であり且つ公平であるべきです。
よって、当社のスタッフの対応について問題がある場合、プレイヤーには、問題の調査を行うためにテクニカル・サポート・サービスまでご連絡頂くようお願いしています。
当社のスタッフを公に攻撃すること、情報を隠すこと又はCMに対して欺罔行為を行うこと、並びに当社のスタッフの言動及び決定と相反する行為を行うことにより、状況に応じて各種のペナルティが科されることがあります。
こうした種類の違反行為があった場合、ペナルティを科す前に徹底的な調査を行います。
管理者の行為に文句があるならサポートサービスに連絡しろってことだろうな
とりあえずぱっと見た感じ、中立的で公平には見えないけど
- 440 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 15:39:30.10 ID:rrW+oFNm
- 旧日本軍だけが旭日旗使ってたならまだ理解できるけど自衛隊が使ってるのに駄目ってのがね・・・
- 441 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 15:41:06.13 ID:M8n+Grmu
- >>438
全部のトピックでぶちまけで全部ロックとかどうですかね
- 442 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 15:44:01.85 ID:dFJUBvxT
- そんなどうでもいいことで発狂してるのか
ほんと右翼ってキモいな
バカッター臭いしアフィ臭いし
黙ってゲームに集中しろよ
- 443 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 15:44:51.77 ID:Pt1yFxan
- >>439
そう。だから俺もフォーラムでは書かずにチケット切って直接日本支社のサポートに送ってやった
多分同様のメールが殺到してるだろうから、担当者にGW休暇があったならGW明けは悲惨な状況だろうな
- 444 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 15:45:17.56 ID:B8e7wBZg
- ふええ…aalg怖いよぅBANされちゃうよー
- 445 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 15:45:36.83 ID:yiNCaAMp
- とりあえずチケット切って
「WGとして旭日旗を認めないと根拠と共に全テスターに告知するか、このモデレーターが行っているトピックロックを解除するかしろ」
って出してきたぜ
お前らもここでほえてるだけじゃなくて本社とかアジア支社に話を投げておけよ
- 446 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 15:45:56.05 ID:LES6ETPc
- 右翼じゃないけど、AALGのやり方は納得できぬ
- 447 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 15:46:04.26 ID:rkF+zy1T
- 抜粋
4.3 管理者およびモデレーターの権限
管理者およびモデレーターは、フォーラムご利用規約に違反したフォーラムメンバーに対し、警告したりアクセスを禁止する権限を有します。
モデレーターによるあらゆる判断に関する異議は、ウェブサイト( http://support.worldoftanks.asia/ ) 経由で、規定の手順に従ってサポートへとご相談頂けます。
- 448 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 15:46:33.38 ID:dr+AgOoE
- とりあえずチケット切ってロックされてるフォーラムの件問い合わせてみたは。
もみ消されなきゃいいけど。
- 449 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 15:47:30.47 ID:dFJUBvxT
- ほんとバカッターってキモいな
そんなこと2chに書き込むなよアフィ臭え
おーぷん()とやらに行ってくればいいじゃねえか
- 450 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 15:47:34.14 ID:SZgvBL3e
- GW開けが楽しみだな
- 451 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 15:48:36.09 ID:dr+AgOoE
- >>449
この前の意識高い系2ちゃねらーさんですか?
スレを荒らすのやめてください。
- 452 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 15:49:07.28 ID:rkF+zy1T
- 前にWoTで問題になったモデレーターにAALGの名前なかったっけ? どっかで問題モデレーターの記事みたけど忘れちゃったなー
- 453 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 15:50:22.33 ID:dFJUBvxT
- アフィカスはいいから巣に帰れってw
お前らにはおーぷんだのバカッターだのってくっさいくっさい巣があるだろ?
2chはアフィカス禁止なの、わかる?w
- 454 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 15:57:01.92 ID:aGLzm3go
- こんなスレ誰もまとめないんだよなぁ
- 455 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 15:59:24.43 ID:rkF+zy1T
- AALGってデンマークに住んでるのか
- 456 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 16:00:36.63 ID:dFJUBvxT
- アフィ読んでアフィの影響受けてる典型的なネトウヨってだけでアフィカスなんだよ
これ以上スレを荒らすな
別スレでやれよ
- 457 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 16:03:44.06 ID:fRDdmyzG
- たかがゲームで発狂する韓国人の心理がまったく判らんな。
あれなのか左翼が国歌を聞いたら
軍靴の音が聞こえてきて、全身から血が吹き出すとかいうあれに近い病気7日
- 458 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 16:04:01.05 ID:LLBg68YQ
- >>453
もしかしてクサイのお前じゃね?
- 459 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 16:05:41.71 ID:dFJUBvxT
- >>457 たかがゲームで発狂するアフィカスの心理がまったく判らんな。
あれなのか左翼が国歌を聞いたら
軍靴の音が聞こえてきて、全身から血が吹き出すとかいうあれに近い病気なんだろうな
>>458 でもお前アフィカスじゃん こっちの2chはアフィカスお断りだからさ
ウヨサヨ論争はおーぷんだのscだのでやってこいよ
- 460 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 16:11:00.45 ID:dFJUBvxT
- 論破が成立した瞬間であった
- 461 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 16:11:19.41 ID:OPTkbCxP
- 別に良いゲームでもないしネトゲくそ運営なんて珍しくも無いが
ここまで日本人に喧嘩売る所はあんまないよな
- 462 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 16:11:23.07 ID:dr+AgOoE
- (ウヨサヨ言い出したのって・・・)
- 463 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 16:11:33.79 ID:YUgvxaF/
- 発狂してるのどっちだよ
罵詈雑言レッテル張りばかりのクソレスしかしてないじゃないか
- 464 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 16:13:18.84 ID:dFJUBvxT
- >>436 300レスあたりからずっとアフィカスが発狂中だが
論破されて益々発狂中だが
>>462 反日だの朝鮮だのってずっといってないかお前ら?
- 465 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 16:13:41.24 ID:mhJWDRjv
- ID:dFJUBvxTみたいなのが湧き出した時点でお察し
- 466 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 16:15:19.05 ID:dFJUBvxT
- スレの数割をどうでもいいアフィチルネトウヨの妄言が占めることがなければわざわざ俺がこんなレスすることもなかったと思うぞ
- 467 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 16:15:43.98 ID:rkF+zy1T
- さっさとNGにしなよw ストレス貯まってる変人を喜ばせてあげるなんて君達良い人過ぎる(・∀・)
- 468 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 16:16:26.23 ID:dr+AgOoE
- >>464
俺は反日だの朝鮮だの言ってないから ゆ る し て
ID:dFJUBvxTの方は反日だの朝鮮だの罵詈雑言言ってるからそっち叩いてどうぞ。
- 469 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 16:16:29.65 ID:dFJUBvxT
- アフィチルは最初からNGにしてるが?
- 470 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 16:17:32.64 ID:9/wTqaH0
- ディスカウントジャパン運動
- 471 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 16:18:12.81 ID:OoK0mvSl
- フォーラムのプロフィールのグループにアルファテスターからベータテスターってのがあるけど
アルファ参加して更にベータ参加したらベータに変わったりすんの?
- 472 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 16:18:35.31 ID:dFJUBvxT
- バカッターやってる奴とアフィブログ覗いてる奴は大人しく2chから出てけよw
netはアフィカス追放で同意してるんだぞ?
当然アフィチルも追放だぁ
- 473 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 16:20:09.21 ID:rkF+zy1T
- >>471
逆だよ WeekEndTester(今のベータテスター)からアルファテスターになれたよ
- 474 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 16:24:04.41 ID:YUgvxaF/
- なんだ?もう息切れか?
もっと中身に触れてくれないと燃料役としては物足りないよ?
- 475 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 16:24:05.17 ID:Y1P2Cq8g
- ふ、ふつうにお船のお話しませんか、、、
- 476 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 16:26:36.76 ID:dFJUBvxT
- 【WoWS】旭日旗問題専用スレ【twitter】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1430810746/
ほら建てたぞ
大人しく自治しろ
- 477 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 16:29:16.60 ID:YUgvxaF/
- おまえがそっちでひとりでブツブツ言ってろ
- 478 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 16:30:05.49 ID:mhJWDRjv
- 荒らすどころかスレ乱立まで始めるとかキチガイもほどほどにしろよ
- 479 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 16:30:32.10 ID:lVtRSyi4
- もう一週間に一回遊べばいいかな〜程度に飽きてしまった
課金艦テストばっかやってないでもっとやる事あると思うんだけど
- 480 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 16:30:52.38 ID:dFJUBvxT
- 【WoWS】旭日旗問題専用スレ【twitter】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1430810746/
いいからこっちに移動しろよ
2chのマナーすら忘れたのか?
- 481 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 16:31:45.85 ID:dFJUBvxT
- >>479 更新が遅いよなあ
人数足りてないのかな?
- 482 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 16:33:01.14 ID:J38xVkvC
- よく分かった事は隔離スレに誘導しようとする人は旭日旗に話題に面だって触れて欲しくないらしい
AALGとお仲間なんしゃないかしら
旭日旗の話題も立派なゲームの話題だし、きっかけを作ったのも彼等の責任
止めたいならWGが何か発言しろ
- 483 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 16:33:30.78 ID:yiNCaAMp
- サイパンの初戦で相手レックスとか完全にレイプ目
なお試合に勝って経験400台だった模様
- 484 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 16:34:08.93 ID:dFJUBvxT
- 【WoWS】旭日旗問題専用スレ【twitter】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1430810746/
>>482 そうやってすぐ陰謀に頼るからアフィカスなんだよ
荒らさないでくれよマジで
隔離スレが立ったんだからそっちに移動するのがマナーだろ
- 485 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 16:36:05.79 ID:CN8MszVk
- レックス?エセックス?
空母の人いないと稀にマッチングするらしいけど
御気の毒に・・・
- 486 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 16:36:21.48 ID:Pt1yFxan
- ウォースパイト実装に伴うホワイトエンサイン削除要望スレの登場とそれのロック、
そしてその流れからの旭日旗関連スレなどのロックの嵐が起こるまでは
このスレでも旭日旗の話はそれほどでなかったんだよね
俺自身も普通にゲーム内容に関する書き込みしかしてなかったし
つまりはAALGが暴走しなかったらこんなことにはならなかった
- 487 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 16:37:51.44 ID:dFJUBvxT
- 【WoWS】旭日旗問題専用スレ【twitter】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1430810746/
- 488 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 16:38:18.75 ID:Pt1yFxan
- >>485
Lexington→Lex→レックスやね
- 489 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 16:39:01.16 ID:dFJUBvxT
- 【WoWS】旭日旗問題専用スレ【twitter】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1430810746/
- 490 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 16:40:06.19 ID:CN8MszVk
- >>488
英語noobだった
サイパンとレキシントンは結構良くあるな
可哀想なのは一緒だけど
- 491 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 16:41:58.83 ID:dw5WP+KO
- 隔離スレは既にあるんだよなぁ
World of Warships 旭日旗問題について語るスレ 1 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1418639444/
- 492 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 16:42:09.64 ID:camJP8Xk
- AALGの処分を求めたければWGJやWGASIAより本社に問い合わせた方がいい
- 493 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 16:42:19.38 ID:B8e7wBZg
- エセックス、レキシントン、大和の戦場に
俺サイパン
これはあったことある
- 494 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 16:43:19.71 ID:dFJUBvxT
- あるんだから使わないとな
【WoWS】旭日旗問題専用スレ【twitter】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1430810746/
なんで反省せずに延々とこっちで騒ぎ続けるのか
ほんとバカッターのアフィチルネトウヨってキモいなあ
- 495 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 16:45:28.60 ID:J38xVkvC
- >>492
日本語サポートあるのに本社や別の支社に対応求めなきゃならん状態ってなんだろな
WGJが無能というより、本社が聞く耳を左右両方に持っていないって事なんだろう
- 496 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 16:49:39.07 ID:dFJUBvxT
- てか敗戦国だっていう事実をまず理解してないだろ
そりゃ削除されるわ
- 497 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 16:53:08.06 ID:YUgvxaF/
- お?こっちでやんのか?
- 498 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:00:28.95 ID:CN8MszVk
- 巡洋艦でパーツスキルを対艦に振るか対空に振るかすごく迷う
- 499 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:00:39.81 ID:dFJUBvxT
- いいから煽ってねえでこっちつかえよ
【WoWS】旭日旗問題専用スレ【twitter】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1430810746/
隔離スレに移動する、2chの基本的な使い方すら知らないのかお前らは
- 500 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:04:54.22 ID:PVsTh3uY
- 484 名前:名も無き冒険者 [sage] :2015/04/29(水) 19:09:19.03 ID:Bo7QTLlk
やっぱバカッターやってる馬鹿ばっかか
大人しくあぼーんしてもいいが、それだと叩けないからなあ
ねらーはアフィブログ的なバカッターの愚衆のように煽動されない、
それはいつぞやのアフィブログ一掃と転載禁止で示した民意なんだが
てかこれ以上ゲームと関係ない話しても意味ないが
- 501 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:04:57.18 ID:YUgvxaF/
- ダブスタ野郎がなんかいってるよ
- 502 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:06:00.53 ID:2mbzlg5X
- >>499
乱立スレに移住なんて誰がするのか
君が旭日旗の話題スレでも勝手に立てれば良い
- 503 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:06:24.12 ID:5UdWVrKG
- 300戦もやってないのに完全に飽きがきてるわ
どうせリセットっておもうと大和までやるのは苦行すぎるし
面倒だから手付かずのアメリカルートで空母やってみっか
- 504 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:07:03.02 ID:2mbzlg5X
- おっと旭日旗の話題スレじゃくて旭日旗の話題禁止スレだった
揚げ足とられるかな
- 505 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:08:18.16 ID:1EcO+hTi
- 残念だけど旭日旗が問題なんじゃなく、AALGっていうモデレーターの言動が問題なんだよなぁ
だからその貼ってるスレは見当違い
- 506 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:08:42.39 ID:S0+ZOQrg
- >てか敗戦国だっていう事実をまず理解してないだろ
え? そんな事をいきなり投下している時点でお前もスレチ。
つまりアフィカスでケンモーなのは ID:dFJUBvxTだろw
そもそもオープンやらscを叩いて旧ちゃんマンセーアピールしている所でもお前もスレチだよw
- 507 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:12:57.62 ID:C25Bw5sc
- 俺は旭日旗なんぞどうでもいいがAALGは死ねばいいと思ってるよ
- 508 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:13:37.48 ID:dFJUBvxT
- 叩いてるんじゃないぞ、馬鹿は馬鹿の巣に帰れと言ってるだけだ
巣に帰るか隔離スレに移動するか、アフィカスネトウヨバカッターゴミは決断したらどうだ
敗戦国の塵芥共が
- 509 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:14:46.57 ID:2mbzlg5X
- >>508
あんたも塵芥なん?
あら俺ID変わってる
- 510 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:14:50.27 ID:dFJUBvxT
- アフィチルはアフィチル同士群れる、だからアフィチルネトウヨの喚き声しか聞こえなくなって、絶対正義だと信じるようになる
醜いなあアフィカスバカッター民w
- 511 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:15:06.25 ID:PQnmh1gZ
- >>402のアルファテスターが掲げた旭日旗をサポートがAALGの要請通りに削除したらフォーラムは終わりだな
議論も何もディスカッションどころじゃないわ
- 512 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:17:23.47 ID:dFJUBvxT
- あとでこのスレの削除依頼だしとこうかもう
ルールを守れない奴が集まって、自分たちこそがルールだと大声で主張する、どっかで聞いたことのある話だなw
そんな奴等は2chから出ていけ、アフィチルネトウヨバカッター民が
- 513 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:17:49.14 ID:8sF74d3i
- ほんと旭日旗も日本も大好きなんだろうね
そんなに好かれる日本の身になってほしいけどまだ理解できないかな
敗戦国ってお前の国そもそも勝ったことないじゃんと真面目に答えてみる
- 514 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:19:19.11 ID:dFJUBvxT
- >>513 日露戦争で勝ったが?w
国籍透視を平然としちゃうあたりバカッターに毒されてるなあ
- 515 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:19:52.93 ID:dFJUBvxT
- 冷静さを失ってるっていう自覚すらないのか
【WoWS】旭日旗問題専用スレ【twitter】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1430810746/
- 516 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:20:57.70 ID:2mbzlg5X
- >>513
まぁまぁレッテル貼りはそのあたりに
- 517 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:21:29.96 ID:H9D+jlG8
- こんなかまってちゃん即NGにぶち込んであげたほうが双方幸せになれると思うの
- 518 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:22:22.79 ID:2/UIOC1t
- むしろその敗戦国の一部だったんだよなぁ
- 519 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:22:25.11 ID:dFJUBvxT
- いいから移動しろよ
そうしたら未来永劫平和で幸せだぞ?
俺は馬鹿を見なくて済む、馬鹿は馬鹿同士馴れ合える
ほらよ
【WoWS】旭日旗問題専用スレ【twitter】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1430810746/
- 520 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:22:28.42 ID:PVsTh3uY
- >>512
今まさにお前が一人でやってることだぞ
- 521 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:23:17.60 ID:dr+AgOoE
- なんかよくわからんが荒らしなんかほっといて旭日旗の話しようぜ!
- 522 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:24:16.18 ID:H9D+jlG8
- 旭日旗の話じゃなくて、AALGとかいうモデレーターの行動に問題があるって話だったんだよなぁ…
- 523 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:24:32.02 ID:dFJUBvxT
- >>520 レッテル張りはいいから移動しろよw
俺はルールを守ってるが
それともなんだ、お前らアフィチルネトウヨの気に食わないことを書きこんだら荒らしだってか?
俺の気に食わないことをアフィカスバカッターが書きこんでも構わないのに?
【WoWS】旭日旗問題専用スレ【twitter】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1430810746/
- 524 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:24:58.86 ID:dw5WP+KO
- 旭日旗旭日旗うるさい奴等も変なキチガイ荒らしもまとめてNGで快適なスレオンよ
- 525 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:25:29.13 ID:camJP8Xk
- 本社に英語で送ってきたわ
おまえらもがんばれ
少々英語拙くてもまずは伝えることが大事
- 526 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:25:59.84 ID:2mbzlg5X
- よしこれから彼のコメントは無視するかNGに突っ込んどけ
触るだけ無駄
- 527 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:26:08.18 ID:dFJUBvxT
- 【WoWS】旭日旗問題専用スレ【twitter】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1430810746/
移動はよ
- 528 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:29:13.88 ID:8sF74d3i
- そうか勝ったことある国の人だったのか
ごめんごめん勘違いしてたわ
旗は戻してほしいけどそれ以前に続けるかどうか微妙なところにきてるんだよな
tier10もう一度乗る意味ないしあと日空母くらいしかやることないからな
- 529 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:30:52.64 ID:hiFbO5Jw
- 旭日旗云々の前に日本の船は旗の位置なおせよ
砲撃したら旗ボロボロになっちゃうだろ
- 530 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:31:11.16 ID:dFJUBvxT
- 【WoWS】旭日旗問題専用スレ【twitter】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1430810746/
ホラホラホラホラ
- 531 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:31:18.74 ID:7/7q4LKf
- 念願の戦艦大和を手に入れたぞ
沈むの怖かったのでちょっと芋ってみたが、被ダメ>与ダメでちょろっと赤字だった
これプレ垢じゃないと怖くて使えねー。夕張付属が残り5日だからその後どーしよ
- 532 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:33:18.00 ID:PVsTh3uY
- 日本空母はまだ?もう待ちきれないよ!
- 533 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:35:03.71 ID:2mbzlg5X
- >>532
来週終わりまでには実装される気配
>>529
掲げているのが戦闘旗じゃなくて平常時の日章旗だからじゃね、詳しく無いけとわ
- 534 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:37:58.54 ID:CN8MszVk
- 日本空母は水上機が甲板に並んでたりほぼ名前だけの計画機があったり
結構トンデモになってるっぽいなw
- 535 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:39:32.03 ID:Pt1yFxan
- >>529
個人的にはWG内の旭日旗支持派のわずかに残った良心というか抵抗というか
当時の軍艦旗ではない日章旗を戦闘旗としてマストに掲げるのはさすがに批判が大きくなると感じたのか
「日章旗を戦闘旗すなわち軍艦旗として扱うの事はしないから(旭日旗復活希望者はこれで)勘弁してね」ということを
言外に思わせる為なのか
そんなところじゃないかと希望的観測で思ってる
- 536 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:41:26.93 ID:2mbzlg5X
- >>535
自分もそれだと思う
できる範囲の抵抗ではある
彼等ならもっと出来る事があるだろうに...
- 537 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:43:41.87 ID:YyvEBwNG
- 日本空母はとんでもにしないとアメリカ様の餌にしかならないからな
- 538 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:44:10.32 ID:CN8MszVk
- むしろ良心を出すならまんま戦闘旗の位置に国旗上げて
modでテクスチャだけ変えてどうぞの方が良かったんじゃ無いだろうか
大差無いか
- 539 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:48:36.71 ID:uBtqsc0d
- ttp://forum.worldofwarships.asia/index.php?/topic/2349-自作スキンに関するスレッド/page__pid__69087__st__80#entry69087
韓国国旗Modとかあって草生える
- 540 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:55:24.46 ID:9k6s4c+h
- RUフォーラムの旭日旗MODのスレなんだけど、警告も何も無いんだよね
意見陳情とかを出す時の参考資料にでも使ってくれ
http://forum.worldofwarships.ru/index.php?/topic/16582-0303-%D1%84%D0%BB%D0%B0%D0%B3%D0%B8-%D0%B2%D0%BC%D1%84-%D1%8F%D0%BF%D0%BE%D0%BD%D0%B8%D0%B8/
http://i.imgur.com/Uv0IQBs.png
- 541 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:55:44.38 ID:LsxxVNQN
- ID:dFJUBvxT って朝鮮人みたいな書き方するのね
- 542 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:56:04.36 ID:KqCLXHOX
- >>539
そう言えば戦車のほうは
リドミかなんかにドクトは韓国の領土とか書いてMOD配ってる奴とかいたなあw
- 543 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:58:25.29 ID:wdmLUQJj
- >>496
敗戦国という事実を知らない奴はいないでしょw
お前が敗戦国は何をされてもいいと思ってるのは構わないが、そうは思わないのが当たり前なのはお前の方で理解するべき。
そもそもWW2がなぜ起こったのかを学習しとき。
- 544 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:59:20.92 ID:wdmLUQJj
- かなりうんざりなので、WT海戦版に期待だなあ。
- 545 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:59:42.01 ID:2mbzlg5X
- >>542
たしかSF的な照準になるMODだな
あれ出来いいのにその一言で何もかも台無しw
- 546 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 17:59:52.61 ID:uBtqsc0d
- >>542
これはすべての国の船の戦闘旗を韓国国旗に入れ替えるというとても皮肉の効いたModだよ(笑)
- 547 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 18:00:00.08 ID:KI9xoWmk
- >>539
lol
- 548 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 18:01:39.19 ID:2mbzlg5X
- >>546
>>539
旗規制に文句ある海外の方って多いのかね
ホワイトエンサインの人は知ってるけど
- 549 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 18:06:20.50 ID:uBtqsc0d
- >>548
リアリティというレベルにおいて文句があるっていう人はそれなりにいる様子。
日本語話者の中にももちろんそういう人たちもいるけれど、嫌韓思想から騒いでる人もいるね。
- 550 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 18:08:48.02 ID:i4OyhRTM
- >>531
前出て火力活かして一斉射で巡洋艦殺すマンしてたほうが儲かる。
芋って戦艦相手は儲からん。
- 551 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 18:08:54.69 ID:R/wonuDX
- 氷山マップばっかり、4回中3回氷山とかマジクソ
これも統計(笑)とるため?
- 552 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 18:10:19.25 ID:KqCLXHOX
- >>546
なるほどw確かに皮肉が効いてるな
ダズル迷彩入れたら自分が撃ちにくくなったレスが一番面白かったわ
- 553 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 18:15:30.07 ID:2mbzlg5X
- >>549
なるほど
自分は旗規制は差別的な問題だと思っているからそれのウェイトが多いかな
嫌韓もあるにはあるが、WGにはどちらの立場にも耳を傾けて欲しいと考えている
ようはデフォルトはすべての国で軍旗にしてオプションでいつでも国旗に変更可能、あるいはインストール時にどちらかスポイル
これベターだと思っているし意見も出したんだがなぁ
- 554 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 18:16:48.41 ID:FiJRdSPO
- http://i.imgur.com/6ybbIwo.jpg
即出かもしれんがやっぱりこうなるのね。まあ、当然か。
- 555 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 18:23:15.72 ID:KqCLXHOX
- >>554
韓国人もネトゲだとそれなりに金出すのかね
ネトゲ大国らしいけど
不眠不休でやりすぎて死んだニュースはたまに見る
昔やってたゲームも日鯖潰れても韓国ではサービス続いたっけ
(韓国製ではないやつね)
- 556 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 18:27:47.82 ID:OJD1S6Mt
- >>550
巡洋艦に大和砲斉射したら高確率でカスダメになるとです…
- 557 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 18:29:31.51 ID:V53Ludb0
- 設定バグはよ直してくれんかなぁ
1905x1133が丁度いいのに何かのタイミングで1920x1148に戻ってしまう
- 558 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 18:30:07.31 ID:jUQmaBm1
- 過去最悪のマッチング
氷の群島の制圧戦でのこれは無理ゲーすぎる
ttp://i.imgur.com/CSv2TWo.jpg
- 559 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 18:35:34.89 ID:8Y2q6yt0
- >>556
横っ腹に刺さるように横向いてるやつを狙う&祈る
艦を縦にされてたらカスダメ連発は致し方なし
艦を縦にされると前部と後部甲板以外はカスダメになるからしんどい
- 560 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 18:37:18.38 ID:325D/Fxb
- WGがAALGをどう処分するか楽しみだな
- 561 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 18:40:25.90 ID:jfv2/k7b
- 最上が燃えて断末魔をあげながら沈没してくの最高に気持ちいい
- 562 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 18:43:37.19 ID:V53Ludb0
- >>558
Tierが3つも離れたら敵じゃないとはいえ
制圧戦でこの数の差はヒドすぎるなwww
- 563 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 18:45:08.52 ID:VWVIsKtl
- >>558
こんなの引いたらどっち側に居ても笑うしかないな
- 564 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 18:46:22.67 ID:Lpx6DtYf
- 艦数があまりに違う時は外人がso many...hahahaとか言いながら戦ってたわ
- 565 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 18:48:17.60 ID:CN8MszVk
- wotでも流石に片方だけSPGとか片方だけ軽戦車は無いようにしてあるし
当然人数も揃えるのにwowsのMMは酷いよね
担当者はwotとは別人らしいけど正直どうかしてる
- 566 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 18:50:26.24 ID:dw5WP+KO
- 相手に糞プラが2つもいるからしゃーない
まぁ糞プラがいるとMM狂うのをパッチノートで既知の不具合と認めつつ修正しないWGも大概だがまだcβだし
- 567 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 18:52:55.26 ID:mhJWDRjv
- 糞プラ組めなくすりゃいいのにそれすらやる気ないんだから凄いよな
- 568 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 19:02:53.99 ID:CN8MszVk
- あ、日本語パッチノートきてる
http://worldofwarships.asia/ja/news/common/031-Development-Bulletin/
有志訳で内容は大体分かってるけど
- 569 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 19:08:54.55 ID:jfv2/k7b
- >この実績解除には敵の水雷艇や雷撃機が大いに手伝ってくれるでしょうが
>水雷艇
なんぞこれ
- 570 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 19:11:54.28 ID:nvo+zfB5
- >>568
このタイミングできても矛先そらしにしか見えないのが辛い
- 571 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 19:12:08.29 ID:dw5WP+KO
- 0.3.1全体的に良さ気な修正だな楽しみだわ
そして日空って米空よりも速いんだなどんだけ
ただ次期次第では別ゲーのオープンサービスと被るからあんまプレイできん無念
- 572 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 19:29:13.64 ID:mhJWDRjv
- また謎艦名が増えるのか…
- 573 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 19:31:31.21 ID:QvMr2y7G
- プレオーダー艦1つ買うならどれがいい?
シムスか夕張で悩んでるんだが、シムスは稼ぎに使える感じですかね?
- 574 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 19:34:00.48 ID:dw5WP+KO
- そろそろ1000戦超えたつもりだったのにまだ500戦ちょいだった恐ろしい
- 575 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 19:34:32.00 ID:CN8MszVk
- 装甲:処理を変えてより固くなった
弾薬:非貫通AP・HEの本体ダメを0に
0.3.1は砲撃においてはけっこうな装甲ゲーになりそうね
結果的に魚雷および日本艦age?
- 576 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 19:55:01.21 ID:5UdWVrKG
- 空母やってみたけど面白くないなこれ
自分は安全なところへ一目散しても攻撃できる
上からみおろせるから2次元的な計算でいいし
無線範囲を設定して距離はなれると敵情報を把握できないってくらいじゃないとだめだわ
- 577 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 20:12:27.95 ID:YyvEBwNG
- 空母の行き着く先は思考停止手動雷撃ゲーだからな
- 578 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 20:13:35.17 ID:dw5WP+KO
- 次のverは日駆の天国と想像してる
ところで実験的に米駆で魚雷捨ててひたすらHE撃ちまくってみてみたんだけどさ
命中弾2発除いてフルHEなんだけどこんなに燃えないもんだったっけ?
https://i.gyazo.com/12c2c3647c4288651b8783bba37fbd9b.png
- 579 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 20:14:48.53 ID:yiNCaAMp
- 今のグラマン鉄工所の米空母艦載機ですら、クリーブランドやらに対空刺されるとアイスのように溶けるのに
日本艦載機群はどうなってしまうのか、もはやワープデバイス搭載なのか非常にムラムラしている
- 580 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 20:25:03.05 ID:OoK0mvSl
- >>473
え?今やってるのベータテストだよ
どうしてアルファテスター表記になるんだ
- 581 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 20:27:39.73 ID:w6Af6+G3
- 米駆・日駆両方やってTier6まできたけど日駆がマゾすぎな気がしてきた
砲撃で米駆が優秀ってのはみんな異論ないと思うけど
日駆が魚雷で米駆より勝ってると思えんのよねぇ
低tierでは米駆は魚雷発射管両舷に装備だし
中央配置になっても日駆が三連装x2のところ米は四連装x2で
命中確率的に米のほうが有利に感じるんだよねぇ
私のプレイスタイルが3kmくらいに肉薄して魚雷発射なので
長射程?何それ?で、なおさらそう感じるのかもですけどね
睦月の開発経験値が全然たまらんよw
- 582 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 20:35:58.45 ID:R/wonuDX
- >>581
接近し過ぎかと、日駆の戦闘距離は6〜7kmだよ
発見されてる状態で魚雷撃っても簡単に避けられるから
見つかってない状態で魚雷撃たないと
そのまま非発見距離で付かず離れずってのが駆逐艦の戦い方
- 583 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 20:36:40.89 ID:dw5WP+KO
- 高Tierはともかく低中Tierは圧倒的に日駆だと思うわ
- 584 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 20:39:30.57 ID:2/UIOC1t
- 勘違いした立ち回りしてりゃあただでさえめんどいものが余計面倒になるだけだわな
- 585 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 20:39:53.00 ID:PowjzZKF
- 陽炎とか不知火って忍者っぽいよね?w
- 586 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 20:40:49.50 ID:w6Af6+G3
- 6〜7だと当たらなくね?
- 587 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 20:42:59.92 ID:B8e7wBZg
- デモインの音変更がうれしい
どうもあの音は艦砲の音じゃないって思ってた
倒される前に倒せだからHE弾使わないんだよなぁ
明日AALGのこと問い合わせる
アイコン画像が嫌いだった
- 588 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 20:46:06.91 ID:PowjzZKF
- まぁ、あのアバターから人間性が透けて見えるわな
- 589 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 20:49:42.30 ID:B8e7wBZg
- >>588
今まであの画像で勘違いしてた
モデレーターって社員でBANできるGM?のような存在だと思ってたよ
- 590 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 20:51:20.24 ID:9k6s4c+h
- >>580
WETの参加者はCATにも参加できたから
CAT参加者は、当然Alpha Testerの肩書きが表示される
- 591 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 20:52:11.88 ID:C25Bw5sc
- >>586
当たる時に撃てばいいだけ
- 592 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 20:53:37.35 ID:PowjzZKF
- 15で撃っても1割ぐらいは当たってる
- 593 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 20:57:54.96 ID:CN8MszVk
- >>577
まぁ空母はRTSとしては簡単すぎるとは思う、慣れれば作業ゲー
手動雷撃する瞬間は集中いるけどそれだけ
だから空装の速度upとかやるんだろうけど焼け石に水感
- 594 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 21:02:36.44 ID:5UdWVrKG
- 6〜7でうてりゃいいけどそこまで接近するのが大変
煙につっこんでくる奴は論外だけど
たいていは駆逐艦の位置は意識してるので 魚雷距離=駆逐艦を狙える距離 でもある
- 595 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 21:06:29.16 ID:PowjzZKF
- つうか峯風なら適当にばら撒いてればよくね?
- 596 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 21:08:36.60 ID:R/wonuDX
- >>586
駆逐艦の姿が見えたら魚雷撃たれるなーって予想されるからすぐに対応される
でも突然魚雷だけが見えたら対応が間に合わないこともある
あと、先に遠くから魚雷撃っておいて、違うところに移動してからわざと砲撃って姿を見せて
敵の注意を逸らすのもそこそこ有効
状況認識スキル取ればそういうの分かってくるよ
- 597 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 21:12:28.64 ID:OPTkbCxP
- tier7辺りから5km圏内で魚雷発射とか副砲の餌食ですやん
天城乗ってても肉薄しすぎて勝手に沈む駆逐がたまにいるな
- 598 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 21:15:53.15 ID:PowjzZKF
- よく見たら睦月か、睦月のときってどうしてたっけ・・・
初春で苦労したのは覚えてるけど睦月は隠蔽優秀だから印象に残ってないな
睦月で状況認識、初春で煙幕スキルとって吹雪がめっちゃ楽しかった
吹雪砲弱体化されちゃったけど・・・
- 599 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 21:43:02.86 ID:QbOPVQe4
- 吹雪は主砲強いからいいけどだったら米駆逐でよくね?ってことに気づいてしまったんだよね
- 600 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 21:47:09.02 ID:5UdWVrKG
- 一番足はやい駆逐艦が足止めて砲撃雷撃
本来なら護衛艦をひきつれて艦隊行動するはずの空母が隠れて遠距離攻撃
だんだん”これじゃない”感が増してきてるな
日空母がくれば多少は長らえるだろうが正式前にゲームバランスや根底の設定が崩壊してる
- 601 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 21:47:38.45 ID:OPTkbCxP
- 島風までやって一番印象に残ってるのは陽炎の砲撃音だわ
- 602 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 21:48:49.87 ID:QbOPVQe4
- マップがクソすぎるからな
海戦ゲームはWoTのように物陰に隠れてドンパチするゲームじゃないということをマップ班に理解させる所から初めないと
- 603 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 21:49:16.69 ID:nvo+zfB5
- 流れぶったぎるが、また凄いトピックがたったな
もう休み返上でWGJ呼び出されているレベル
- 604 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 21:53:53.05 ID:OoK0mvSl
- >>603
URLカモン
- 605 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 21:55:53.06 ID:5UdWVrKG
- 気分転換にWoTのSPGやったらくそつまらんかった
かといってツリー薦めるのはすでにマゾい数値になって繰り返しやる気にならん
ある程度やりこむと急に悪いところが目に付くな
- 606 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 21:56:36.76 ID:Q5QxDzIB
- URLモヒカンに見えたなんでだ
- 607 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 22:05:46.87 ID:Pt1yFxan
- >>604
たぶん公式フォーラム入った瞬間右側に見える「Recent Topics」にある奴の事だと思う
- 608 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 22:10:09.29 ID:qFOXzXKy
- >>603
議論すら封殺する暴挙を厳しく批判する!
このトピック?
- 609 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 22:16:33.69 ID:camJP8Xk
- プレオーダー艦を売り始めてしまったのでもうシステム面の大幅見直しは無いと踏んでいる
- 610 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 22:19:43.90 ID:i4OyhRTM
- >>600
足止めてる駆逐は煙の中に当てずっぽう魚雷やると当たるか飛び出てくるから楽。
米巡だとどうやってるんだろ…。
空母は遠くに行くやつは移動距離で回転率低いからあまり脅威じゃないなー。
艦載機や駆逐にあっさり沈められてるだけな印象。
- 611 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 22:23:39.99 ID:Az8dD9gd
- >>394
事実だとすればCEOは何を根拠に旭日旗をNOと言うのか
今のドイツ軍はハーケンクロイツ使ってないけど
日本の自衛隊は旭日旗使ってるんだぜ
- 612 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 22:25:05.91 ID:U/W7Ieud
- 砲撃の時スクロールできるのと着弾地点の距離見れるのな
今まで目測でやっててみんな当てるのうまいなとか感心してたわ
- 613 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 22:25:22.05 ID:9k6s4c+h
- >>605
低TierのSPGはフリー経験値で飛ばすんだよ
- 614 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 22:27:28.14 ID:nvo+zfB5
- >>608
>>607
それそれ、差別用語は無いけど過激な感じだし
WGの自業自得だけど
- 615 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 22:29:39.96 ID:FLBh+zuh
- >>394
ちょこっと覗くと
WoWsで旭日旗についての問題が提起されているがどのように考えているか?
- 私の答えは簡単である。我々は間違っていた。WoWsチームは、韓国と日本の間の敏感な問題を適切に認識しなかった。韓国のプレイヤーだけでなく、ウォーゲームコリアでも、この問題にすぐに問題を提起した。当然その部分はすぐに削除した。
決して特定の国や民族を批判する意図はなかった。旭日旗はナチスの「ハーケンクロイツ」のようなものであること正確に認知したので、今後ウォーゲームの作品では見られない。約束する。
しっかりと言っちゃってますね・・・
バルケンクロイツ≒旭日旗
という認識を訴えないと厳しそう
しかし韓国語って表音文字で簡単だから機械翻訳でもちょこっと手直しすれば読める文章になるんだな
- 616 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 22:29:53.07 ID:5UdWVrKG
- だめだ空母はやってておもしろくない
芋虫がうじうじしてるところに殺虫剤撒きに行くようなもんだ
- 617 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 22:40:21.63 ID:nvo+zfB5
- >>615
こいつ人の話しだけホイホイ聞いて何も考えていない
- 618 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 22:42:04.29 ID:nvo+zfB5
- >>615
ごめんなさい、翻訳した人ではな責任者の話しです
裏くらいとってくれよ。ミリオタじゃなかったのか
- 619 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 22:45:46.47 ID:mBWtHh5J
- あいつら馬鹿だから旭日旗=黒十字って言っても理解してないんだよな
ハーケンクロイツは大政翼賛会旗だっつーの
- 620 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 23:31:13.36 ID:8C2MJ5OS
- したらばの方でいい争いをしてしまった
俺が馬鹿なだけだったが、今後こんな状況が続くのは辛い
WGも玉虫色ではいられなくなってきたし近日でもお沙汰が欲しい
明日には何か動くといいんだが
- 621 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 23:41:05.43 ID:qFOXzXKy
- 公式フォーラムみたらアメリカ軍の艦載機に撃墜マークとして
旭日旗がついてたらしい
ついてたのはワイルドキャットとアヴェンジャーの二機
http://i.imgur.com/OvfE2vv.png
http://i.imgur.com/fUEmuk9.png
- 622 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 23:43:47.68 ID:Lpx6DtYf
- 頼むから次でMMは直してくれ
数も揃えてくれ
- 623 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 23:46:33.42 ID:8C2MJ5OS
- >>621
今回の件とはまた違ってくる気が
艦載機はWOWPの使い回しだし旭日問題の前に作られた素材だろうから気づかなかっただけかも
チケットで報告だけはしておいた方がいいかもな
現状は旭日旗使えないらしいし
- 624 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 23:47:05.02 ID:q2f//aPX
- 旗は確かに大事だけど、今はゲームの方を楽しもうよ
思想がどうのとか政治的にどうのとか考えてると訳がわからなくなるぞ
フォーラムで議論するならともかく、ここやしたらばでカキコしても何か起こる訳ではないから深呼吸して落ち着けばいい
あとは時間が解決してくれるはず…多分
- 625 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 23:47:35.77 ID:V53Ludb0
- >>622
Openβだからしょうがないよな・・・と自分に言い聞かせてるわ
でもまじ人数揃えて&Tier3-6戦とかやめてくれと思うw
ボトムTierだと視界外から一方的にボコられて芋るか特攻かになるし
やっと金剛まで来たんだけど偵察機て操作はできないのか?
- 626 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 23:50:21.24 ID:FLBh+zuh
- >>631
>615でも書いてあるけど「今後ウォーゲームの作品では見られない。約束する。」
だから、WoT-WoWP-WoWs全てに言えるんじゃないか?
WoWsの艦艇の旗だけピンポイントに禁止ってのは納得行かねぇぞと
- 627 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 23:52:16.37 ID:MrJGPWgS
- 日空母と米戦艦の情報きてたのか
たのしみや
- 628 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 23:53:08.80 ID:9tYf6YXJ
- 何も言わずとりいそぎフォーラムの板のURLだけ張ることにする
http://forum.worldofwarships.asia/index.php?/forum/47-%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/
- 629 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 23:54:05.73 ID:KEmUyHIz
- 旭日旗の認識を誤ってるのは
WoWsとWTが比較される時にWoWsの失点要素になるからな
ライバルタイトルと比べて軍艦のモデルが間違ってるってこの時点でアウトだろ
- 630 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 23:56:41.33 ID:S0+ZOQrg
- なんかせっかくGW風邪気味だからせめてゲームでも楽しもうと思ってたのに
あいつらのダーメージコントロール気質(キ・ソンヨンの日本人差別行動の嘘の補完運動ね)のせいで
気分台無しだよな。
まじでしねよ。
俺の女に愚痴ったら、「あいつら片っ端から平手打ちしてやりたい気分だわ」とか言ってて
びっくりして少し和んだけどw
- 631 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 23:56:44.20 ID:Pt1yFxan
- >>626
まあそういうことやね
「ちょっとウザい奴らが居るし削除してもそう問題にならないだろ少なくともWoWsの中だけで終わるはず」と思ってたのが
自分所のゲーム全部に飛び火する火種になったわけで
甘い考えが身を亡ぼす、と
- 632 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 00:04:20.03 ID:mMVgpSbH
- >>627
568 名も無き冒険者 sage 2015/05/05(火) 19:02:53.99 ID:CN8MszVk
あ、日本語パッチノートきてる
http://worldofwarships.asia/ja/news/common/031-Development-Bulletin/
有志訳で内容は大体分かってるけど
これやね
日艦載機は速いんだってな
>>628
単純にグーグル先生に聞いて返答してるんじゃないかな
いくらなんでも日本語できるのにも関わらず威圧の為に英語は考えにくい
分からなくても精査すれば意味くらいは分かるし、下手に馴染みない日本語でキャッチボールするよりは公用語の英語で返した方が無難ってのはある
正しこれだとWGを無視した行動として固定されしまい、AALGは詰みだが
- 633 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 00:04:39.50 ID:xaNcrP0r
- もうあれだ、韓国サーバでも作って日本軍無しのゲームを提供してやれよ
逆鎖国
- 634 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 00:14:58.29 ID:2iIZ5keP
- >>623
艦載機の使い回しはじめて知った
チケットはフォーラムの人がもう切ったらしい
- 635 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 00:21:35.90 ID:p/HP8vql
- >>633
いや、ネタだったら悪いが彼らだけ日章旗が現実的じゃないかな
もしくは国旗軍旗オンオフ機能
- 636 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 00:25:18.28 ID:UWz9z67L
- 韓国人は旭日旗が存在する限り何しても粘着すると思うぞ
- 637 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 00:31:43.06 ID:p/HP8vql
- >>636
多分またF5アタックが発生するんだろうなぁ
WGのトップが公平に調査していればこんなことには
- 638 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 00:35:54.55 ID:GoBt29jH
- >>636
結局そうなるんだよなあ
で、結果日本人(に限らないかもしれないが)の嫌韓が増えていき、
さらに韓国人がファビョる、と
- 639 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 00:36:58.38 ID:tsMVZGTK
- 基地外はホント国ごと沈んで欲しいわ
まああいつらの国の兵器は戦争ゲームではほぼ出ないから妬んでんのかなw
可哀想だからあいつらには特別にプレミアムな船使わせてあげたら
セヴォル号とかさwww
- 640 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 00:39:44.69 ID:skJnmDyE
- まぁ、半島の兵器って無いからな
朝鮮戦争でも兵器は米軍vsソ連だし
- 641 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 00:43:23.61 ID:p/HP8vql
- 兵器を他から調達している国なんかいくらでもあるのに......
これ以上は流石にスレチか
- 642 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 00:44:17.74 ID:xaNcrP0r
- 半島って自軍開発の近代兵器あるの?
イージスはライセンスで建造したんでそ?
- 643 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 00:45:51.32 ID:5yNlaWkS
- 戦車も飛行機も共同開発とかそんなのばっかりだよな
- 644 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 00:47:26.69 ID:9ZNy1gJy
- 現状で言いたいことは
WGJの人間が言うように旭日旗ノーってのが公式に通告されてないならそれをしろってことだな
そのうえでフォーラムで議論することもまかりならんってならそれでもいいよ
二度とWGのゲームはやらないってだけだから
それでもちょろい日本人課金者は残るだろうしビジネスにはなるんじゃないかな
今のままだと余計な反感を広げ続けてWGにもマイナスにしかならないと思う
- 645 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 00:50:45.75 ID:dosw38X1
- 一番の問題は一方的にトピックを閉鎖して
議論を不可能にしたことだわ
兵器を題材にしたゲームを多々作ってる割には
潔さがないわ
- 646 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 00:52:38.85 ID:Crqq3qHj
- 正しい対応だというなら堂々と公式サイト上で表明しろってこったね
無論全ての使用言語で、だ
未だにそれがないってことは後ろめたさがあるのかしらん
- 647 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 00:54:19.87 ID:MkRMddQa
- 韓国って何のためにあるんだろうな
- 648 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 00:54:50.90 ID:GoBt29jH
- 極論かつ暴論承知で書くと、
WoTで日本ツリー導入するときに韓国の中のキチガイ連中がもっと騒げば、
日本ツリー導入の話は流れて、WGJが設立されることすらなかったかもしれない
そうしたら、WoWsは最初から旭日旗の不採用が決定されて、
「トレイラーでは旭日旗があったのにアルファ版では消されてた」なんて騒動もそもそも起きなかったのに
で、ここまで書いて思ったんだけど、WoTのときは韓国の一部のキチガイは騒がなかったんだよな
ということは、WoTをプレイしてる韓国人はそれほど反日じゃない
にもかかわらず、WoWsのトレイラーで旭日旗を出したら、(おそらく)大量の抗議が殺到したわけで・・・
つまり、WoWsで抗議してるキチガイ韓国人、ってWGの垢持ってない奴らばかりじゃん
そんな客になってくれそうにもないキチガイの話なんかまるっきり無視、
サイトのトップとか韓国内のゲーム情報サイトとかに、
「我々は旭日旗を削除するつもりはない、これ以上旭日旗削除の要望を送っても無駄だ、
これ以上は業務妨害とみなしてしかるべき措置をとる」って表示・表明して、
議論そのものをシャットアウトすればよかったんだよ
ちょうどいまフォーラムで旭日旗復活要望派との議論を拒否してスレをロックしまくってるように
- 649 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 00:59:38.16 ID:p/HP8vql
- 実際AALGって何者だろうか
ミンスクヒットマンってプロフに書いてあるし本社近くがお住まい?
活動時間は日本時刻でAM7 時~PM9時あたりか?
今現在検閲されそうなトピックがまだ残っているしアタリをつけてみる
- 650 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 01:03:11.75 ID:52J2Xpfx
- >それでもちょろい日本人課金者は残るだろうしビジネスにはなるんじゃないかな
>今のままだと余計な反感を広げ続けてWGにもマイナスにしかならないと思う
日本人が金にならないのはWoTでとっくに証明してるから期待してないでしょw
- 651 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 01:04:24.70 ID:9ZNy1gJy
- >>646
まさにその通り
日本支社にだけ通告してないなら
意図的に日本人から詐欺ってると言われてもしょうがない
- 652 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 01:07:07.75 ID:kN6MhuZU
- ここもフォーラムも全部読んで上で
AALGについてチケット切ってきた。
あとαテスターもひでーもんだな。
- 653 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 01:07:50.02 ID:xaNcrP0r
- WoTは実際、芋って撃つだけでくっそおもんなかったからな
- 654 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 01:09:52.60 ID:YBCZAmPn
- それはおまいが間違った方法でやってたからw
- 655 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 01:10:31.72 ID:p/HP8vql
- >>650
アジアでの収益は日本は上位だったような
クランウォーズの賞金は日本人から相当数賄っていると聞いた
ソースは知らんから話し半分で聞いてくれると助かる
- 656 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 01:13:57.40 ID:koG3eHra
- 中国や韓国は専用サーバーだけでやっていけるのに日本はタイベトナムとかと一緒にされてるからな
WGJは殆ど名前だけでやってることは翻訳と声優呼んでイベントするだけだしw
まあ日本はPCでゲームするという風習がないから軽視されても仕方ないものはある
- 657 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 01:25:31.02 ID:5yNlaWkS
- >>652
一部のαテスターが徒党を組んでAALGのように勘違いして
上から目線で自分たちの意に反する意見を多数に無勢で叩いてたからな
勘違いとイエスマンだらけで議論できる場じゃなかったよ
- 658 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 01:30:22.74 ID:p/HP8vql
- その一方で正論で武装したにもかかわらずロックどころか一週間BANされた猛者が
この人はお沙汰しだいで復旧されそうだけど
- 659 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 01:32:34.30 ID:kN6MhuZU
- >>657
そのまんまの感想でした。
こうすれば良くなる。ではなくて
現状を受け入れろとかお前の戦い方が悪い。
要望、未報告バグいろいろフォーラムにも書きたかったのですがやめました。
- 660 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 01:49:46.05 ID:M8iRWkRu
- 今回の件でWGがどれだけのクソ会社なのかよく理解したわ
- 661 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 02:08:32.45 ID:MkRMddQa
- 反日会社に一体何を期待してるのさ
- 662 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 02:11:21.17 ID:q7CkTIP2
- 面白いのが出てくるまでの繋ぎ扱いだろうな
少なくとも印象よくないしお金は落とさないわ
特定のα様も気持ち悪いし
- 663 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 02:43:07.94 ID:sV2EaLoA
- ttp://forum.worldofwarships.asia/index.php?/topic/4600-%E8%AD%B0%E8%AB%96%E3%81%99%E3%82%89%E5%B0%81%E6%AE%BA%E3%81%99%E3%82%8B%E6%9A%B4%E6%8C%99%E3%82%92%E5%8E%B3%E3%81%97%E3%81%8F%E6%89%B9%E5%88%A4%E3%81%99%E3%82%8B%EF%BC%81/
無事ロックされました。
- 664 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 02:49:01.40 ID:iUwKwo12
- >>663
みてきた。またロックしたのAALGだよワラタw
速攻だなこいつ。 このスレみてんじゃねぇの?w
- 665 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 02:51:58.46 ID:dosw38X1
- ロックするってことは日本語を翻訳して内容を把握してんだろ
それなのに自分の言いたいことは英語オンリーとか舐めてるな
WGJの連中はGW終わったら大変やな
- 666 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 02:53:28.07 ID:GoBt29jH
- 本当かどうかわからんけどこんな話が出てきたぞ
ttp://forum.worldofwarships.asia/index.php?/topic/4608-日本語コミュニティ内での権限者による英語の回答について/page__pid__69487#entry69487
(略)
>本来、モデレーターは地域別に活動を行わせて頂いており、何故、AALGが日本語コミュニティーで
>活動を行っているのか、ご案内が出来ない状態でございます。
(略)
>---------公式回答転載
つまりAALGは越権行為で日本語フォーラムのトピックをロックしまくってたことになり
なおかつそれは会社側の承諾なしに行ってたことになる
これの公式回答ってのがマジで、WGにほんの少しでもまともな部分が残ってるなら、
AALGは権限剥奪だろうな
- 667 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 02:55:26.11 ID:wLm1df26
- >>636
もしこのまま旭日旗が復活しなかったとしても、次の反日ネタを(なんでもいいから)こじつけてくるだけだろうよ。
常に敵対心むき出しにしてないと、心の拠り所と優越感が得られない悲しい国民性だから。
いや悲しいというよりはもう悪に近づいてきてるようなきがしてきたわ。
- 668 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 03:10:07.33 ID:EFzEWMxu
- wotやっててwar thunderが出てきたときプレイもせずにパクりやし今更wotに勝てるわけないクソと思ってたけど無事war thunderに移行しました
wowpでスベったのがかなり大きかったんだろうな
これもそうなりそう
- 669 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 03:21:15.57 ID:VJSXuju3
- >>667
鮮人にとって反日は宗教だからね
完全に敵国なんだからもう徹底的に潰すしかない
- 670 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 03:35:09.36 ID:qASekLYx
- あのさー旗も大事だけどチャットで日本語で会話しようよ
チャット日本語だけでいいじゃん
- 671 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 03:37:01.70 ID:ZbwiKVIr
- >>669
流石にスレチだ、ちょっと押さえよう
移住しろマンじゃないけど、このネタは移動して別のスレで会話したほうがいいような気がしてきた
ただ良く分からん隔離過疎スレではなく、右翼が多そうなゲーム関係無い板に移住するとか
- 672 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 03:38:01.34 ID:ZbwiKVIr
- >>670
過去それで潰れたゲームがが
- 673 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 03:39:20.98 ID:u4uDeNtv
- >>670
え?ごめん言ってることがよくわからん
まさかとは思うがアジア鯖のクライアントを日本語onlyにしろと?まさかとは思うけど
- 674 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 03:41:03.88 ID:qASekLYx
- 違います戦いしてる時のチャットです
- 675 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 03:43:14.05 ID:ZbwiKVIr
- >>674
アジアは日本だけじゃないんやで
ベトナムやラオスに何故かオーストラリアもある
ちょっと落ち着いて
- 676 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 03:48:26.84 ID:qASekLYx
- そうですねだからと旗に固執するのはどうかとゲームだし
リアルでは使ってるしね
- 677 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 03:57:34.20 ID:q7CkTIP2
- でもぽいぽい日本語で言うと怒るんでしょう?
- 678 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 03:58:21.15 ID:qASekLYx
- 怒る
- 679 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 04:24:08.49 ID:ligGzRgL
- キーボードとマウスで飛行機飛ばすなんて面白いはずがないと思ってたので
ウォーサンダーは論外だったのだけど、ここの旭日旗の流れで興味が出てきて
今日入れてみたら普通にウォーサンダー面白い、これはまずい
この流れでウォーサンダーやってみたの俺以外にもけっこう居ると思う
wotずっとやってただけにちょっと残念
- 680 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 04:43:51.24 ID:PUywkJ+g
- poiって鳴き声じゃん
何で日本語でわざわざ私は会話できない動物ですって宣言すんのよ?
- 681 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 05:01:38.54 ID:Ik1D44NS
- >>668
war thunder存在知らなかった
搭乗員の乗り換えが人別だけど一度訓練したやつに戻って来るのはノーコストとかいいな
WoWsのMMとかバランス調整がこのまま糞だったら移行するかも
- 682 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 05:03:46.14 ID:skJnmDyE
- まぁ、今後「戦闘中の分艦隊用のチャット」が実装されたら日本語チャット(以外にも中国語やマレーシア語)出来たほうが良いよね
>>>666
実際は権利剥奪だけじゃすまないような営業妨害してるしなぁ
制裁金とか食らいそう、WGは違反行為に厳しいからな
- 683 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 05:31:22.38 ID:skJnmDyE
- もともとGAIJINは下地があるからな
蒼の英雄とかほんと出来が良かった(パッケージ含む
- 684 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 06:06:46.30 ID:17AMESjv
- 日本人が朝鮮ドラマ好きですっていうのとレベルが違うからな
朝鮮人でも日本に理解を示す発言をするやつがいるけど命がけの異端レベル
- 685 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 06:15:19.23 ID:NIPzm6/M
- >>680
それこそその場で言いなさいよw
- 686 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 06:20:30.27 ID:PyF0n73y
- >>679
WT空軍は面白いよ
陸軍はちょっと独特すぎてアレだけど
- 687 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 06:27:56.82 ID:7sE7d8va
- 陸はWoTとWTで住み分けができるくらいには別物だからな
空はWTの完全勝利だけども
- 688 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 06:34:17.46 ID:DyZcQ3Db
- 俺は陸もwar thunderの方があってた
副砲、機銃ちゃんと使えるし
- 689 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 08:01:08.53 ID:MPxF+mqa
- 何よりLeeが辛くない
- 690 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 08:16:55.96 ID:8RoRCYsF
- >>615
一番のお偉いさんがこの考えなのか...
- 691 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 08:57:37.45 ID:YHSSNJvr
- AALGはWGに協力してるプレイヤーだよ デンマーク在住 51歳
WOTでも評判の悪いモデレーター
- 692 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 09:01:32.03 ID:n+ZhMGuD
- WTは陸だとものすごい跳弾がたまにあるらしいからな
gifでしか見たこと無いけどあれは酷い
- 693 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 09:07:02.79 ID:GZkkcHmH
- >>647
日本人は神に一番近い存在で優秀だったので試練を与えるために神は災害の多い日本列島を与えたが
その困難にも屈せず試練を乗り越えたので神は隣国に中国人と朝鮮半島。朝鮮人を作った。
みたいなおもしろ話なかったっけ?
- 694 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 09:11:28.02 ID:8kti5JsL
- >>693
何そのモーゼの十戒のパクリみたいなストーリーは
- 695 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 09:12:43.82 ID:9ZNy1gJy
- その手のエスニックジョークは腐るほどあるから
真面目に語っても意味が無い
- 696 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 09:23:02.35 ID:BIOQDbZP
- PVとか見てると飛行機が1編隊6人表示されてるけど自分のクライアントだと1機しか表示されてない
これはグラフィック設定が悪いのかまだ実装されていないのかどっちなの?
- 697 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 09:23:34.59 ID:xdrnL1vN
- グラフィック設定が悪い
- 698 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 09:27:43.27 ID:BIOQDbZP
- >>697
レスありがとう
どの設定項目で変わるかわからないからCOOPで設定弄ってみるわ
- 699 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 09:28:47.14 ID:nawshxA4
- バイタル貫通すると盆栽!ってアナウンスされるけど
これはきっと扶桑の艦橋の事を言っているのだろうな
- 700 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 09:31:33.44 ID:xdrnL1vN
- >>698
たしか小型オブジェクトのアニメーとだったかな
- 701 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 09:45:51.75 ID:BIOQDbZP
- >>700
ありがとう、出来たよ
というか今更日本語表示に設定出来る事に気付いた
- 702 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 09:52:17.97 ID:G/Vbs/4z
- クソゲーって結論でおk?
- 703 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 10:00:18.19 ID:Wk1rjk8W
- アジア鯖ってのは日本語英語ピンインタイベトナムと
好き勝手な言語で発言するカオスな環境こそふさわしいと思うの
比較的通じやすい英語でチャットしようぜ(押し付け)とか見るたびに
毛唐はNA鯖で活動してろよfackっていつも思うの
- 704 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 10:03:18.57 ID:0yhri9HG
- 普通に楽しめてる初心者なんだけどなんで糞って言われてるの?
- 705 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 10:08:01.88 ID:YHSSNJvr
- オーストラリアはもちろん、インドネシア、マレーシア、シンガポールとかほぼ英語圏だからな(´・ω・`)
- 706 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 10:09:27.51 ID:MPxF+mqa
- いつまで経っても砲弾投げ合うだけのゲーム、空母のの格差社会と日米の駆逐艦の差
あと前科持ちのモデレーターを放任する人事の雑さ
- 707 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 10:15:58.34 ID:0yhri9HG
- 砲弾投げ合うだけのゲームって海戦でそれ以外どうすれば君の中では正解なのか気になる
- 708 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 10:18:21.99 ID:YHSSNJvr
- >>707
きっと帆船に乗って切り込みたいんじゃね
- 709 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 10:18:38.33 ID:MkRMddQa
- >>704
ゲーム自体は単調でまだまだ改善の余地はあるが現状でも楽しめてる
お前みたいなのもそれなりにいる訳でクソゲーではない、ただクソ反日会社なだけ
- 710 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 10:22:40.69 ID:9ixUlvjv
- aimbotはもちろんasist aim mod類の存在を知って萎える
- 711 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 10:29:53.12 ID:SgrvW8KC
- はやく0.3.1来てくれ
- 712 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 10:32:36.57 ID:u4uDeNtv
- >>699
ちょっと面白い
- 713 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 10:34:37.46 ID:SBWkrLT2
- うおお 開発ニュースきてた 日空母と米戦艦楽しみや
- 714 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 10:35:56.33 ID:tkKi20+N
- 砲弾投げあうだけのゲームにどうやって深みを出すかが開発の腕の見せ所なんだけど
現状ではあまり上手く調理されてはいない感じかな
- 715 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 10:42:13.43 ID:6b/RZETZ
- >>714
そこを最適化するための材料を提供するのがベータテスターの役目だと思ってる
一応ゲームとしてはある程度楽しめるけどまだ一般公開されてないからな。体験版をずっとやり続けてるようなもんだ
- 716 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 10:45:16.98 ID:5kjF/A+I
- >>691
半島人にまともな奴はいないんだな
- 717 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 10:47:59.38 ID:L7KqBxig
- AALGさっさと権限奪われないかな
- 718 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 10:52:14.93 ID:5kjF/A+I
- こういうことを日本人は大きく言わないから
世界では韓国と言ってることが正しいことと認識されるんだろうな
- 719 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 11:00:27.36 ID:0yhri9HG
- >>718
あいつら声だけはデカいからな
- 720 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 11:07:21.27 ID:iUwKwo12
- >>718
長い間、「敵を敵だと認識する」っつー能力を奪われちゃってきたからね。
敵対行為を何度も繰り返されてさえ、それが「自分も対象になってるんだ・・・。」って認識ができず他人ごと(右翼の連中だけが嫌われてるんだろう 等と自分はタゲられてないと誤魔化す)で済ませたいんだろう。
敵が存在するっていうストレスに耐えられずに「誰とでも仲良く慣れる」って刷り込みに逃げる心理があるんだろうな。 まあでも試行錯誤しながら
不当な言いがかりをしてくる連中に対応する能力をこれから身に付ければ良いと思う。
とまぁ憂鬱な話題はともかく、今日も砲弾投げ合いやるかなw
- 721 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 11:13:44.20 ID:JQfI88Tu
- そそのかされて日駆やってるけど魚雷運搬船すぎて泣ける
その分遠距離雷撃でラッキーショットしたときとかは嬉しいけど…やっぱ米駆さんのほうが強そうなんだよなぁ
- 722 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 11:15:19.44 ID:xtmYCsIG
- クリーブランドって軽巡だったのか
重巡かと思った
- 723 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 11:16:12.81 ID:0yhri9HG
- 海戦のアクションゲームがあまりなくて貴重だから俺はだいぶ気に入ってるんだけどなこのゲーム
砲弾投げ合い楽しいじゃないか
それが嫌なら水雷屋になるとか空母になるとかあるやん
まあβだから投げ合い以外にいい案あるなら出してくれとしか思わないわ
- 724 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 11:16:29.94 ID:gEPUD6eY
- >>679
いらっしゃい
新参歓迎やで
- 725 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 11:18:18.07 ID:KIWycH+e
- >>720
集団の中で目立たないようにって思考は日本語そのものに起因してるって話だからな。
外人も日本語で育つと、曖昧な性格になるらしいし。
和が日本人の(日本語の)利点だと思った方が建設的。というマジレス。
- 726 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 11:23:23.09 ID:BIOQDbZP
- 俺は駆逐と空母ばっかり使ってるから毎戦変化があって楽しいわ
鈍足高火力の巡洋艦/戦艦ばっかりだと飽きが速いかもね
- 727 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 11:29:23.20 ID:PUywkJ+g
- 使ってないものを悪く言わないでくれ
巡洋艦は面白いぞ
日本人と分艦隊組みたいです・・・日本人いっぱいいるチャンネルってある?
- 728 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 11:31:28.60 ID:lEtE3Tm7
- 戦艦は楽しいんだけど自分が使うと勝てない・・・
- 729 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 11:35:08.16 ID:6ypB7R2B
- 戦艦は経験値は稼げるけど勝率はあんま稼げないな
日駆が遠距離から魚雷ばら撒きながらひたすらcap踏み続けるボランティアでガンガン勝率稼げる
まぁ勝率稼ぐ一番楽なのは駆逐プラだろうな
- 730 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 11:48:56.81 ID:Slvipbco
- βだけど過去の実績から何も変わる気がしない
糞MM、aimbot、糞MAPこのまま
イベントは何故か頑張って駆逐ボートレース等作るかも
旭日旗?日本人はアニメコラボで釣れるからチョロいんです
- 731 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 12:02:00.23 ID:SgrvW8KC
- 日駆は壊れ峰風はともかく吹雪がバランス良くて良い
陽炎は悪くないけど同格のフレッチャーが覚醒しすぎやろ・・・
- 732 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 12:12:06.10 ID:yEVzPv7b
- >>722
軽い重いの文字で軽巡が足が早くて重巡が鈍重なイメージになりやすいけど、
軽巡重巡の違い砲の口径だからなー
- 733 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 12:25:48.62 ID:WkDWcF+V
- 日駆だと砲戦するほどの火力も射程もないから、雷撃必殺を期して3kとかまで突入してたわ・・・
今度から発見距離直前に雷撃かけて離脱することにしよう
米駆は放火魔でいいの?
とりあえず駆逐艦だろうと戦艦だろうと燃やしてはいるんだけど
- 734 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 12:30:44.28 ID:L2gcGiwN
- 0.3.1来たらshipfucker殴れなくなるんかな
- 735 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 12:31:14.67 ID:xtmYCsIG
- >>732
砲口径か
そういえば古鷹は軽巡設計だったが、当時の条約で重巡扱いになったと聞いた
- 736 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 12:40:29.11 ID:5M3+4kaP
- ネットで賭け麻雀が出来る!
http://parasoru009.blog.fc2.com/
- 737 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 13:17:31.73 ID:36mY9JBG
- GW中家でごろごろしてるのもなんだから、地元の戦艦三笠見に行った
どう見ても駆逐艦のでかさだったw
- 738 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 13:19:39.86 ID:8kti5JsL
- >>737
そりゃ第二次世界大戦の駆逐艦冬月よりも小さいからな
- 739 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 13:24:13.14 ID:MPxF+mqa
- あれでも一等戦艦とかで鎮遠定遠よりもデカかったからな
前弩級はみんなかわいい
- 740 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 13:46:06.61 ID:TfSzTrLF
- 日本駆逐って水雷屋になるものじゃないの?
- 741 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 13:49:12.30 ID:PUywkJ+g
- まいった・・・することがなくなってしまった
- 742 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 14:11:57.96 ID:SBWkrLT2
- アプデはよ
- 743 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 14:13:19.72 ID:8kti5JsL
- >>741
ならAALGの処分申し立ての文でも書いてWG(もしくはWGのスタッフ)に送れば?
いい暇つぶしになるだろ
- 744 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 14:14:38.80 ID:p/HP8vql
- >>743
煽るのやめようぜ
ユーザー同士で対立は不毛
- 745 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 14:22:41.71 ID:VJSXuju3
- 対立とかではなくAALGの越権行為に処罰を求めるのは別にいいだろ
- 746 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 14:37:58.23 ID:p/HP8vql
- >>745
良く見て
>>743(名指ししてごめん)は旭日旗もAALGも関係無いのに無理矢理意見を押し付けてる
これではいけない
- 747 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 14:39:14.69 ID:p/HP8vql
- >>741の書き込みに対してね
- 748 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 14:42:01.92 ID:bY89pVhM
- 程度の低い煽りに一々理論的なこと求めるものじゃない
- 749 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 14:43:07.67 ID:bY89pVhM
- とか行ってたら自軍にAALGいてクソワロタ
- 750 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 14:47:55.40 ID:Ik1D44NS
- 味方がヘタレすぎて主砲ブチ込みたくなるなぁ
右か左に偏って進軍したならそっちはガンガン押さないと逆サイドから陣地取られるって判らんのかねぇ
- 751 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 14:50:43.70 ID:p/HP8vql
- >>749
何やってだよ......WGは
問題になっているんだから彼の是非はともかく、アカウントはロックしておいた方がいいだろうに
リプレイでSSとっておいた方がいいかも
- 752 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 14:57:42.96 ID:MR3x1ZG1
- >>749
何に乗ってた?
- 753 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 14:58:14.61 ID:9ZNy1gJy
- ユーザーとして遊ぶのに何の不都合が?
モデレーター権限はなんらか結論出るまで一時停止したほうがいいと思うけど
- 754 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 14:58:49.03 ID:p/HP8vql
- >>691
デンマーク在住ってどこ情報?
確かだとしてなんで鯵鯖でモデレーターやっているんだろうか
デンマークからだったら、ラグ酷いだろうに
後から移住したのだろうか
- 755 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 14:58:53.46 ID:8kti5JsL
- >>746
やる事ないっていうから暇つぶしの一つとして提案しただけなのに「意見の押し付け」とはたまげたなぁ
- 756 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 15:02:44.08 ID:bY89pVhM
- >>752
クリーブランドだったわ
まぁ一個人としてベータでプレイしてる分にはいいんじゃね
フォーラムのやつは色々思うところあるけど
- 757 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 15:04:31.18 ID:p/HP8vql
- >>753
たとえばどこかの店のアルバイトや社員がいたとして、その人が問題行動を起こしたなら態々お客として来るか? って話し
特にこれはネトゲで名前もでるんだからなおさら
会社の信用にも関わる
>>755
言い過ぎたかもしれない、ごめん
- 758 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 15:06:03.67 ID:tkKi20+N
- まあAALGが一体どんな顔してプレイしてるのか気になりはするな
- 759 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 15:07:43.51 ID:vdrXPmYx
- デンマーク在住じゃない気がするんだよな
南朝鮮人だとおもう
- 760 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 15:09:50.04 ID:YHSSNJvr
- >>754
本人のプロフィールにLand of Mermaid って書いてあるからじゃね?
おれはWoTのForumでデンマークからっての見たけど本人の書き込みではない
- 761 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 15:11:13.11 ID:THHgvANR
- 昨日からはじめた新参だが、勝率3割しかなくてマジ味方に申し訳ない
初心者がいきなり戦艦はハードル高かったのかな・・・
- 762 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 15:11:46.25 ID:Ok32eTjq
- ニュージーランドとオーストラリアの戦争関連の祝日についてコメントしてたところを見ると
オーストラリア在住の半島人とかありえそう。オーストラリアなら地域的にもASIA鯖だし
- 763 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 15:13:06.99 ID:Ok32eTjq
- >>761
戦艦は金剛未満はしかたない面もある。
なおあとからMyogiに戻ってくるような人はそれなりに上手い。
- 764 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 15:17:19.34 ID:XwMvU4ZM
- 毎回毎回オマハと言おうとしてオバマ→いやオマハだなという脳内変換をかけなくてはいけない俺の不具合
- 765 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 15:18:50.17 ID:BC32C0Av
- >>761
河内は特に低tier帯の薄い今はどうにもならんからそれだったら気にしなくていいぞ
- 766 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 15:25:44.08 ID:p/HP8vql
- AALGの件ありがとう
これわっかんねーな
要らぬ憎悪が向かわぬようにモデレーターの選別はキッチリするべきなんだろな
まぁ彼も責任者が話しの裏すらとらないイエスマンで公式声明すら出さないWGの犠牲者といってもいいかもしれないけど
- 767 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 15:33:56.39 ID:TiYnRP+A
- >>679
ありがとう、空中戦はil2以来なんだけど昨日の夜中から猿のようにやってる ズームアンドブームに徹するよりも追いかけた方が成績いいねレベル1はw
戦車はぶっ飛んでるけどアリだと思う。wowsの米艦載機と日艦載機を飛ばしてる気分をしばらく味わうよ
wowsも飯の種に使わせてもらってる兵器と国に多少は敬意を払ったらいいのだが。
- 768 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 15:34:06.49 ID:LbzlKius
- PANZAに所属してるし、オージーだろ
なお、平均与ダメは1000に届いていないもよう
http://i.imgur.com/TD20SIa.jpg
http://i.imgur.com/b26guLt.jpg
- 769 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 15:41:48.00 ID:xIBqDZ8P
- ちょっとテスト
旭日旗
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/4f/Naval_Ensign_of_Japan.svg/1280px-Naval_Ensign_of_Japan.svg.png
- 770 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 15:42:49.31 ID:sV2EaLoA
- >>663のトピ消されてて草
- 771 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 15:46:14.56 ID:C4U1JLOO
- >>769
なにか起きるのか
- 772 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 15:46:37.36 ID:MPxF+mqa
- またドイツ乗りか・・・
- 773 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 15:47:02.40 ID:5PtR7UtV
- 0.3.1パッチまでaimbot稼動してるから
初心者は特にプレイしない方がいいんじゃないかな
- 774 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 15:49:34.85 ID:TiYnRP+A
- 間違えた
>>767は
>>724あて
- 775 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 15:49:35.57 ID:C4U1JLOO
- >>773
どちらにせよ、公式が禁止声明を出さない以上イタチごっこだ
まあテスト中にMOD規制ばかりするのも難だし
>>768
なんだよ、上手いじゃん
- 776 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 15:53:40.43 ID:7q4CGUiy
- >>775
プラブースト&SPG乗ってない
4000回ほどSPG乗ったらお察しになるんじゃない?
- 777 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 15:56:24.26 ID:B+7v526z
- 4日前から始めた新参だけど戦艦難しいな
単騎でいると溶けるのはわかったから出来るだけ巡洋艦と一緒に行動して前線押し上げる戦い方してるけど中々難しい
あとWOTの時みたいにレミングス?するような艦隊だとついて行って一気に占領するのがいいのか?
誰もいかなくて単騎で防衛してたら1vs3でリンチに合うわchicken言われるわで散々だった
- 778 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 15:58:05.07 ID:/LTvAobb
- 北欧からワザワザ鯵鯖に来るかよw
身分詐称は奴らの常識じゃ当たり前
100%チョンだよ
- 779 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 16:02:09.46 ID:SgrvW8KC
- AALG
wotのWN8レート1700って凡やなそれで勝率は高いってのはプラブーストか
ってII号J型2400戦勝率70%とか完全に初心者狩りのそれやんw
- 780 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 16:03:16.96 ID:3HiZFTBb
- 単騎防衛絶対駄目
- 781 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 16:09:13.34 ID:XwMvU4ZM
- でも煙幕と隠蔽マシマシの駆逐で単騎隠れ身防衛スナイパーは有りな気がする、コレジャナイ感もするけど
- 782 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 16:12:54.76 ID:HKWJ/w/x
- アイエエエ!?駆逐!?駆逐ナンデ!?
ってのがあるから実際コワイ
- 783 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 16:18:26.19 ID:7q4CGUiy
- >>777
敵「単体」を射程(ミニマップの点線○)に「ぎりぎり」収めて打ちまくる
移動が遅いから次の敵「単体」を射程に収める航路が重要できないと芋戦艦と化す
これができれば勝率55%はいける
- 784 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 16:19:51.10 ID:52J2Xpfx
- そして芋戦艦が生まれた
- 785 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 16:23:18.37 ID:Qi33td49
- なんかフォーラムがロックもされずに削除されてるし……ヤバすぎ
- 786 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 16:26:00.19 ID:THHgvANR
- 勝てれば死んでもいいやって感じで魚雷が飛んでこない範囲で接近しているけど
ギリギリから攻撃するほうがいいのか
- 787 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 16:29:41.85 ID:B+7v526z
- >>780
悪手だったか ありがとう次から気をつける
>>783
アウトレンジからの砲撃は中々当たらなくて全然貢献できなかったから巡洋艦と前に出て一緒に砲撃してたけどやっぱ練習したほうがいいか
戦艦、特に金剛型動かしたくて始めたようなもんだし頑張ってみるよ
あとはあれだな雷撃機と駆逐は10km圏内にいると生きた心地しないな・・・
- 788 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 16:29:59.72 ID:9ZNy1gJy
- 削除はモデレーターが出来るのかね?
WGの意志なんじゃね
トピの内容にもよるけど
- 789 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 16:33:36.27 ID:tQJg7Bar
- 戦艦の偏差射撃は苦労したなぁ。スコープ覗いた画面でAlt押すと
射撃地点までの距離と到達時間が出るのを教えてもらってだいぶ楽になった
- 790 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 16:38:01.64 ID:iUwKwo12
- >>761
>>777
勝率はまだ気にしなくていいと思うよ? 一生懸命やってるってわかってれば多分怒られないw
怒られるのはどちらかと言えば強いって言われて居る船で手抜きプレイみたいな事された時だろうし。
戦艦はTier4の妙義卒業するまではあまり活躍できないと思う。
妙義は速度は早いけど主砲が後ろ二基なんで、速度活かして追撃戦しようとしても前の一基しか使えない。
引き打ち(逃げながら後ろから追撃してくる敵を撃つ)に持っていければ稼げる時あるけど、そういう状況は
占領阻止する時か、もしくは自分が敵中突破している状況とかになっちゃうからむずい。
(妙義だったら直線は早いから、ABCの占領戦で旗色が悪い時にBに巡洋艦か駆逐艦伴ってつっこむと逆転できる時はあるけどw)
金剛になるといきなり強くなった感がでてきてテンション上がると思うからガンバ。
あとエイムBOTERは頭くるけど、上手い人はエイムボット使用者以上に当ててくるから、回避の練習だと思ってやってるw
(エイムボッターが打ってきたな、と思ったら進路あまりいじらずに加減速するだけで回避率あがる。怖い相手は一基だけ試射したあとに残りで一斉発射してくる戦艦かな)
- 791 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 16:39:37.25 ID:Ik1D44NS
- >>761
気にせんでいいよミニマップよく見て次はこうしてみようってやってけ
・格上戦艦に視界外から一方的にボコられるのはしょうがない
・艦の特性にもよるが、駆逐→戦艦→巡洋艦→駆逐 とじゃんけんみたいな三竦みなので、
芋ってもダメだが駆逐から肉薄雷撃敢行されるほど前に出るのもいかん
(ただこれは味方巡洋艦が梅雨払いちゃんとしてくれるかもあるけど)
・狭く入り組んだ地形の所に近づくと航路が限定されて魚雷や雷撃機のエサ
・動き遅いのであんまり大外周りしない
やってればこんな感じのセオリーがそのうち解ってくるからめげずに金剛までがんばれ
>>777
レミングスチームは大勝か完敗か分かれやすい
WoTもそうだけど、自チームが片方に寄った時はその主力隊は敵陣制圧まで一気にいかんとダメ
逆ラインからは間違いなく敵が侵攻して陣地制圧に来てるのに
主力隊が中央線で止まってウロウロしてるビビリだと防衛にも制圧にも間に合わんで負ける
- 792 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 16:40:35.67 ID:7q4CGUiy
- >>787
アウトレンジはどうでもいい
一対一、一対味方複数にするだけ
好手と悪手は逆なだけだから
雷撃機と駆逐は7kmに「来る前に」ケツ見せて反対方向に逃げるだけ
その後は回り込もうとしてる間に対空や副砲で処理できる
- 793 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 16:43:14.98 ID:SBWkrLT2
- aimbotとかあるのかよ・・w
- 794 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 16:43:21.80 ID:THHgvANR
- 諸先輩方のアドバイス痛み入る
- 795 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 16:51:34.34 ID:B+7v526z
- 皆優しすぎだろ・・・アドバイス感謝
取り敢えず扶桑までは開発できたから念願だった金剛乗り回してる
テンション上がってつい独り言で取舵 面舵 夾叉を口走ってしまうよ
- 796 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 16:52:58.10 ID:njfG4hff
- ちょヒサモ何これ
http://imgur.com/IbLQ1jW.jpg
http://imgur.com/jKLOpc7.jpg
http://imgur.com/EwRymj3.jpg
http://imgur.com/IpwdYZs.jpg
http://imgur.com/XU7GcUm.jpg
http://imgur.com/GvY4EEv.jpg
http://imgur.com/H4HK4ca.jpg
http://imgur.com/tvnXfoq.jpg
http://imgur.com/L6PV67M.jpg
http://imgur.com/rVH7mQf.jpg
- 797 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 16:55:37.86 ID:njfG4hff
- 戦艦は金剛まで苦行だからなあ
妙義も戦艦のくせに対空砲がないという謎戦艦だし河内は言わずもがな
- 798 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 16:59:16.13 ID:xtmYCsIG
- 河内の時代は航空兵力が良かったのだろうか
戦艦ルートは金剛までプレで稼ぐか迷う。
自分は夕張と相性が良い
- 799 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 17:02:55.38 ID:MPxF+mqa
- 航空戦力が危険とされるのは超弩級からだし
妙義はそもそもペーパープランだから高角砲を積む場所すら考えてなかったのかもしれない
- 800 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 17:04:14.34 ID:tkKi20+N
- 不思議戦艦妙義くんはなんかもういろいろとかわいそう
妙義って艦名さえもまたいつの間にか変わってたりしてな
- 801 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 17:06:14.59 ID:6ypB7R2B
- 俺が河内と妙義乗ってたころは同Tier多くてヌルゲーだったけど今だと対面に金剛とか扶桑が出てきて辛いらしいね
- 802 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 17:10:16.20 ID:Ik1D44NS
- >>794
もう気付いてるかもしれんし今作ったんで雑だが、戦艦では必須のテクニック
http://gyazo.com/dd7c2fe47da03fb3ef8ed39531c44843
Tier4の妙義は対空砲が無いので自分は敵に妙義いたら空母から雷撃機を直行させてる
特に序盤は孤立しないで味方戦艦と巡洋艦の陰にいよう
雷撃機の魚雷は飛行機搭載サイズのせいか艦が撃つ魚雷よりも威力が弱いので
あの扇状の魚雷は避けられなくても被弾数を減らすよう操艦がんばると結構耐えられる
- 803 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 17:16:15.86 ID:PUywkJ+g
- 思ったんだけど、妙義って芋戦艦育成艦じゃね?
空母、駆逐下手すると巡洋艦にボコボコにされて
攻撃を受けることにトラウマを植え付けてると思う
- 804 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 17:21:53.52 ID:THHgvANR
- >>802
すごく重要なことを再確認できてうれしい
- 805 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 17:23:54.36 ID:Ok32eTjq
- ctrl+Xでもいいんじゃよ
- 806 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 17:26:00.62 ID:njfG4hff
- 妙義「ただし主砲は尻から出る」
- 807 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 17:27:41.92 ID:F4xGhuHm
- >>802
専ブラで見やすくした
http://i.gyazo.com/dd7c2fe47da03fb3ef8ed39531c44843.png
- 808 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 17:29:49.03 ID:PUywkJ+g
- 拡張子ない認識しないものあるんよね
>>807
サンクス
このターンのタイミング…なかなか鬼門だよな
- 809 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 17:33:11.31 ID:n+ZhMGuD
- 自分もそうだけど一つの種類に専念すればすぐ上がっちゃうから足手まといになってそうで怖いわ
- 810 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 17:45:32.85 ID:lTjqkB6I
- >>794
このゲームで重要なのは回避かな
自分が標的になりだしたと思ったらさっさと頭かケツ向けて回避体勢とるのがベスト
aimbotがどうとか言う人がたまにいるけど、あんなん回避行動とりゃ結構余裕
ボコボコ当てられてうぜぇ→殴られやすい状況を維持したまま回避行動全然してません って事
ほんとにやばいのは進行方向に牽制射されて、回避先を誘導して撃ってくるようなタイプ
とにかく撃ちやすくて脆い敵を撃ちまくって、撃たれたら被弾面積を減らすように努力するといい
- 811 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 17:56:16.32 ID:XAsMYFGa
- これ有料?
- 812 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 17:56:32.84 ID:5PtR7UtV
- 高DPM砲の前では回避とか意味ないんだけどな
- 813 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 18:02:15.06 ID:HKWJ/w/x
- >>811
実質無料
君もお金を払ってWGのクソゲー開発に協力しよう!
- 814 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 18:15:47.21 ID:1UmfMZm4
- >>803
せやろか
次の金剛で適当にやってても抜かれない、避けれる、ワンパン可能で勝てる分そこで動きが雑になり、
その次の扶桑が装甲薄くてトロいことで金剛で適当にやってたことのツケを払うウチに芋になるんじゃないかと思ったが
- 815 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 18:18:08.62 ID:xwTsn+lL
- 大回りして裏取ろうとする戦艦はながもんからやしな
- 816 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 18:20:34.00 ID:eFVEo8SY
- 今日本の巡洋艦は青葉をつかっているんだけど
アップデートで最上がtier8に移動するみたいだけど
最上を研究してみても構わないのかな?アプデで最上を使うためには
妙高を研究してくださいってことにはならないよね?
まあ研究したところでコインが足りないのだけど…
- 817 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 18:21:33.93 ID:eFVEo8SY
- ごめんsage忘れた
- 818 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 18:23:40.47 ID:tT56MrDf
- >>788
http://forum.wotblitz.asia/index.php?/forum-61/announcement-13-%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%8F%8A%E3%81%B3%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3/
これに書いてある
- 819 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 18:32:20.97 ID:koG3eHra
- 入れ替わるだけだから今最上研究したら次のパッチで妙高研究済に変わってるだけ
- 820 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 18:34:19.74 ID:PUywkJ+g
- >>814
納得
金剛の人って開放感か、無敵感からなのか強引な操舵の人多い印象あるわ
おんなじこと扶桑でできるわけないのにね
- 821 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 18:36:24.94 ID:koG3eHra
- 扶桑が芋戦艦なのは間違いない
射程も長くて装甲が薄い
旧KV1Sみたいなもんだわな
- 822 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 18:37:50.59 ID:eFVEo8SY
- >>819
なるほど,thx
- 823 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 18:38:16.19 ID:PUywkJ+g
- >>816
経験値等も含めて入れ替え前と同じTier7の妙高に置き換えられる
らしいよ
- 824 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 18:57:40.54 ID:SgrvW8KC
- 運が無い扶桑
http://i.imgur.com/ygRTzfD.jpg?1
- 825 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 18:59:22.69 ID:p/HP8vql
- 流れぶったぎってすまん
AALGがグーグル先生のお世話になってるw
http://forum.worldofwarships.asia/index.php?/topic/4616-%e5%85%ac%e5%bc%8f%e8%a6%8b%e8%a7%a3%e3%81%ae%e7%99%ba%e8%a1%a8%e3%82%92%e6%b1%82%e3%82%81%e3%81%be%e3%81%99/
- 826 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 19:04:53.81 ID:MuhF6axA
- コイツマジでしゃばってるよな
- 827 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 19:05:18.75 ID:X2KpiTXH
- >>810
ほんこれ
回避運動せずに被弾しまくってAIMmodガーとか片腹痛い
- 828 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 19:05:55.76 ID:b8Bzscss
- >>825
こんなん草生えるわ
- 829 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 19:06:31.54 ID:Ok32eTjq
- >>825
モデレータについて意見してるんじゃなくて公式への要望なのにスレロックしてやがるなw
- 830 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 19:08:52.37 ID:VJSXuju3
- キチガイやな
- 831 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 19:10:04.96 ID:PUywkJ+g
- なんかコネあるのこの人?
何この人、もうやだw
日本語のトピックgoogle先生使って監視してんのかよw
- 832 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 19:10:52.79 ID:TVeaat7r
- >>821
扶桑長門あたりはほんと動きがひどい。
遭遇戦なのになんでA側に行ったバカ巡洋艦に付いてって相手なんかしてんだよ、と。
射程あるんだから中央居ればそのうち勝手に出てくるから迎撃すれば十分なのに。
待ち受ければいいのに戦艦じゃなくて駆逐の機動力でもあると思ってるのかね?w
- 833 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 19:23:12.24 ID:ayPaK4AM
- 何度行ってもクッソつまらない北海氷山面
客増やそうって気あるのか
- 834 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 19:28:04.90 ID:ayPaK4AM
- ちまちま島影に隠れて前後しながら撃ちあうなんてFPSかよ
こんなの艦船の戦いじゃないと思う
- 835 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 19:44:19.58 ID:lE0Q2Xwo
- >>803
河内のほうがそうならね?速度遅いし
戦艦は巡洋艦と結構違うから砲回頭は念頭に入れていたがしっかりと慣れるまで大変だった、長門通り過ぎた頃からやっとこさ平均値が上がり始めた
速度調整をしてぶつからない、通りすぎて主戦場に戻ってこれなくはならないように、待ちぶせも念頭、雷撃機は10kmから意識して動いておくとか頭に入れてる
今でもNOOBな気がするけど、今でもたまにぶつかるし平均1000いってねえ
- 836 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 19:48:46.67 ID:bY89pVhM
- 河内は射程の問題で芋れなくね
- 837 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 19:59:01.60 ID:b5Unx/B4
- 【社会】戦艦「武蔵」、火を噴く46センチ砲 主砲を発射した瞬間を捉えた写真発見★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430908610/
51 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 19:56:12.76 ID:ObeO2NHl0
>>27
話題のオンラインゲーム World of Warships で旭日旗を削除させた連中ですね
第二次大戦のゲームなのに日本海軍旗を消してしまう馬鹿らしさ
課金するの辞めました
- 838 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 20:00:08.13 ID:lTjqkB6I
- >>835
横っ腹を斉射されないように角度を常に気にする事かな
この敵は射程圏内で横っ腹撃ってくるかも ってのを意識する
最重要は敵の戦艦に対して横を向けないこと、次に巡洋
撃つ際は横を向けてる巡洋を再優先で殴る、うまくいけば複数バイタル貫通
斜めは撃つかどうか悩むレベル、完全に縦になってる敵はそもそも撃つだけ無駄
徹底するとスタ垢でもこんなんになる
http://rusty.tank.jp/upload/upl/3zdZfx4lLIj7z4cJzfsg.jpg
- 839 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 20:03:40.08 ID:xwTsn+lL
- スコアと勝率は別物やっちゅうことがよくわかった
- 840 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 20:11:03.72 ID:lTjqkB6I
- >>839
成績はでるんだけど、なんか長門さん勝てんのや…
5連敗くらいして凹みまくり
- 841 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 20:55:10.48 ID:hdCkSL/L
- AIMBOT
https://www.youtube.com/watch?v=hOqYzU9kb7I
https://www.youtube.com/watch?v=l-WjbZkrjB4
https://www.youtube.com/watch?v=MUeCSYEqk-w
人力AIMBOT
https://www.youtube.com/watch?v=IZ6v1EBSsmQ
- 842 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 21:02:27.38 ID:5yNlaWkS
- 日本フォーラムはモデレーターはちゃんと日本語使える奴がやれ
みたいなトピックがロックどころか消滅してないか?w
- 843 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 21:03:02.05 ID:htqQcy8B
- フォーラムのトピック消されてるな。
一部権利者による英語の回答がなんとかって奴。
- 844 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 21:04:57.98 ID:Ok32eTjq
- >>843
なんでこれが消えるんだろうかwわけがわからない
- 845 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 21:04:58.86 ID:htqQcy8B
- 通報の話題になってたし、あわてて消したように見えるな。
- 846 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 21:05:17.19 ID:5kjF/A+I
- デンマーク人すべて死ねばいいのに
- 847 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 21:06:37.09 ID:htqQcy8B
- デンマーク人か分からんぞ。あそこ自由に変えられるし。
- 848 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 21:07:58.48 ID:5SdpaTj2
- >>837
70 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 20:04:50.33 ID:xhnUKxVh0
>>51
ゲームごときで旭日旗消せは頭がおかしいの?
そんなことに対応する運営のゲームなんかやる方もおかしい
203 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 20:45:34.10 ID:jor7BEty0
>>48>>51
そんなことがあったの
知らなかったわ
サンクス
韓国人もゲーム会社も幼稚ですね
222 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 20:50:30.86 ID:EHW/RY+n0
>>48>>51
馬鹿チョンはゲームでさぁ、旭日旗消して何になるの?まさに馬鹿チョンwwww運営もバカwwwww
264 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 21:01:52.80 ID:DPuP/Z5V0
>>48
>>51
戦争ゲームに大金ぶち込む世界のマニアはリアリズムを大切にする
日章旗の大和では金を使う価値がない
旭日旗の大和にこそ金を使う価値がある
運営会社は日本ゲーム市場の売上を考えていない
- 849 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 21:08:03.86 ID:THHgvANR
- 金剛扶桑と使ってたら生存率爆上げで勝率もそこそこ、何とかオリックスぐらいの勝率は確保したぞ
マップとかにもよるんだろうけど開始時の初期配置と間逆の方向に行くやつはどうなんだろ
かなり時間を割いてでも自分の得意な地形のほうに行くほうがいいのかな
- 850 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 21:11:43.75 ID:sV2EaLoA
- これも消されるんかねえw
ttp://forum.worldofwarships.asia/index.php?/topic/4623-%E3%83%88%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E6%B6%88%E6%BB%85%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/
- 851 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 21:12:52.73 ID:WpoZoYvI
- どう考えても某国やろ
- 852 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 21:17:42.94 ID:Eig6sN0W
- >>848
大和の高価な模型が売れるのはリアルに忠実だからだよお
旭日旗のない大和なんて買わないよお
ぼくも課金はやめたよお
- 853 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 21:17:45.94 ID:koG3eHra
- 得意な地形というか苦手な地形には近寄らないほうが良い
氷の群島の南の氷河とか
駆逐艦だと煙幕巻いて逃げられるけど戦艦だとそうはいかないので
- 854 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 21:18:46.12 ID:5yNlaWkS
- http://uploda.cc/img/img554a06737cc87.gif
今なら悟空を待つクリリンの気持ちが少し判る気がするんだ
- 855 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 21:23:11.27 ID:zFFBP7+T
- >>850
wowsのフォーラムで一番おもしろいスレだとおもった
- 856 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 21:23:13.49 ID:p/HP8vql
- >>854
悟空じゃなく天津飯あたりが来そう
- 857 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 21:23:40.78 ID:6ypB7R2B
- 基本的に戦艦は島なんかが密集してるところはいかないほうがいいな
島影から置き魚雷がくるし雷撃機は島に近いと転舵できないし
- 858 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 21:33:03.36 ID:sdaQ/3og
- >>841
これがうわさのaimbotか
こりゃゲームになってねえじゃん
本来PSの差になる砲撃の読み合いが完全に死んでる
否定しないなら標準搭載にすべき
すぐに飽きられて過疎るだろうけどな
- 859 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 21:36:13.86 ID:Fzzd1g0g
- Wotで150万円以上使ったファンの一人です
>>837武蔵レスで本件の問題をはじめて知りました
まだサービス開始とは知りませんでした
後日運営へ抗議しておきます
旭日旗復活するまでWotで二度と課金しないと申し伝えます
署名も大事
でも効果あるのは、旭日旗復活まで課金を辞めると、運営へ個別に連絡する
アカウント情報で課金が減ったことを体感してもらう
これが一番利く方法
それでも対応しなければ、ずっと課金しなければいい
318 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 21:12:59.10 ID:xzhOyhFK0
大日本帝国海軍と海上自衛隊の名誉回復にため署名をお願いします!!
https://www.change.org/p/wargaming-net-world-of-tanks-let-s-rebirth-the-navy-flag-of-japanese-rising-sun-in-world-of-warships
- 860 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 21:37:25.93 ID:idVzEjkA
- ttp://tanks.noobmeter.com/player/sea/aalg/2000619604/
AALGのwotのここ1000戦の戦績が急降下過ぎて吹くわw
禁止mod使えなくなってブーストが切れたとかでも信じられるレベル
- 861 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 21:43:00.35 ID:htqQcy8B
- 公式管理下のフォーラムで通報祭りってなかなか見ないな。AAGL墓穴掘ったか
- 862 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 21:45:48.19 ID:XwMvU4ZM
- 公式サイトログイン→メンバーページ→バグ報告→右上のマイチケット→新しいチケットから投稿
これで苦情入れないと意味無いで
- 863 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 21:46:05.85 ID:Ig9mhH2l
- >>859
ありがとう! 内のユーザー(?)が関係無いレスでスレを消費してスマヌ
この件もっと拡散できたらな
ゲームの問題飛び越えて割りと大問題な気がするんだが、、
- 864 :名も無き冒険者 転載ダメを消してはダメ改変もダメ©2ch.net:2015/05/06(水) 21:46:48.75 ID:4X5Uv1fV
- >>860
2号J型に2500戦乗る初心者狩りクソ野郎やん 死ね(直球)
- 865 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 21:49:54.53 ID:osWthpc+
- AAGL調子に乗ってんなぁ
- 866 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 21:51:37.50 ID:syWyho3z
- >>864
ワロタ
- 867 :名も無き冒険者 転載ダメ©2ch.net:2015/05/06(水) 21:53:27.12 ID:THHgvANR
- この旭日旗の話は結構前から知ってるんだけど、今も昔もずっと海軍は旭日旗をつけているものだよね
旭日旗を実装しない理由って何なのかエロい人教えて
- 868 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 21:55:00.16 ID:htqQcy8B
- >>867
火病
- 869 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 21:55:32.32 ID:Fzzd1g0g
- >>863
いいえ、こちらこそ失礼しました
本当に悲しい出来事です
あまり此方の板は見ないので、気付くのが遅かったです
旭日旗復活まで、Wotも課金は控えます
運営とは3年前から、頻繁にやり取りしているので、ハッキリ申し伝えます
社長にも手紙を出すようにします
WoWSは旭日旗復活後に、遊ばせて貰います
そして、同僚や友人に署名をするよう呼びかけます
それでは失礼します
- 870 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 21:56:17.91 ID:zEooJ5ch
- そもそも戦闘中ケツに旗付けてる時点で変だし
- 871 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 21:57:50.84 ID:Ig9mhH2l
- >>859
ちなみに
旭日旗は軍国主義でアジア各国を侵略した象徴なので削除、との理由で削除されている(フォーラムでも)
しかし、日本と同じくアジア各国を侵略した象徴の英海軍旗はなぜか使用可能というダブルスタンダート
ちなみに最高責任者は韓国でのインタビューにて「ハーケンクロイツと旭日旗が同じとは知らなかった、是非削除する」と宣言している
そしてそのルールはモデレーターやスタッフが外部で発信するのみ
- 872 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 21:59:09.13 ID:Ig9mhH2l
- >>869
ありがとうございます
本当に心強い
- 873 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 22:00:58.89 ID:zEooJ5ch
- ハタハタ君は馴れ合いしてないで宮永かWGにメールでも送っとけよ
- 874 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 22:01:43.38 ID:YHSSNJvr
- 歴史秘話ヒストリア 見よう
イ400だよん
- 875 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 22:04:06.31 ID:Ig9mhH2l
- >>873
手紙は送って無いがチケットは送ったぜ
メールだと基本無視されるから止めた方がいいかもしれん
- 876 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 22:04:26.63 ID:YAX0lxmJ
- おまえらはよNHK
- 877 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 22:05:02.96 ID:Ig9mhH2l
- >>874
見てるよ。微妙にwowsと関係無いが
- 878 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 22:05:39.95 ID:TVeaat7r
- >>869
>>871
戦勝国であるアメリカとあの旗で合同演習している普通の軍旗ですって話なんだけどね。
お互い変な人が多いからか通じないんだよね。
- 879 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 22:06:12.41 ID:5yNlaWkS
- >>877
WoWSは潜水艦出ない宣言してるゲームだしなw
- 880 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 22:06:27.55 ID:PUywkJ+g
- イギリスの旗と旭日旗(直接には出していない)をダブルスタンダードとして皮肉る英語トピックがたてられる
AALGが旭日旗はNGだというWG本社の決定だから→ロック
ベータテスター以外も見られる方のトピックに同じの立てる→ロック
日本語トピックの旭日旗関連→ロック 文章は英語で理由も一緒
弾圧じゃね?のトピック→規約の範疇では自由だよ(ここが意味不明)と書いてロック
トピックが消される
トピックが消されてるのはなぜでしょうかのトピックがでてきた
俺の中でこうなってんだけど、正確にわかる人もうちょっと補強、訂正ください
- 881 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 22:06:58.11 ID:HelOzrcg
- >>871
WOTドイツ戦車
ハーケンクロイツのマークは消去されていないよ
- 882 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 22:08:35.30 ID:lp+IMeR8
- 南朝鮮人の何が迷惑って行動力がある嘘つきの屑だからな
署名もたくさん出したんだろどうせ
- 883 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 22:13:34.28 ID:koG3eHra
- WoTにハーケンクロイツなんてねーよ
- 884 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 22:14:00.82 ID:QrUbdaAl
- 垢は課金履歴残っているから
金使う客の声が反映されると思う
課金している奴は垢情報を上手く使おうぜ
メールは揉み消される恐れがある
簡単な英語でもok
最高責任者宛の手紙が殺到したら運営も真剣に考えるだろうな
- 885 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 22:15:02.30 ID:MQ5ej+mV
- そんな君らにこれよ
https://www.facebook.com/victor.kislyi
- 886 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 22:17:01.01 ID:mYV4KjFc
- お隣がなんか騒いでるなーくらいで興味も無かったんだが
日本語のネット上の情報見る限りハーケンクロイツと旭日旗関係なくね?
大政翼賛会の旗がNGなら納得できるんだが
スレチだけども
- 887 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 22:19:04.27 ID:RvEQCjxc
- >>883
鉤十字のマークがドイツ戦車に付いてるぞ
ハーケンクロイツ
ドイツ語 Hakenkreuz
鉤十字のマークの意味な
- 888 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 22:20:26.95 ID:iUwKwo12
- AALGはオーストラリア兵とニュージーランド兵に哀悼の意みたいなのを書いているから
多分そっちの人だと思ってる。 なので英国系の旗はOKなんだろうなw
To all aussies and NZers in here: May your Anzac day be peaceful.
May the hardships your armed forces has endured in past conflicts not have been in vain. Lest we forget..
- 889 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 22:22:14.05 ID:5kjF/A+I
- >>858
オートとマニュアルの切り分けできればいいしな。標準にしてほしいわ
- 890 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 22:23:18.23 ID:cei6Foj8
- >>888
旭日旗に火病するのはチョンな
シナ人は金にならんと反日運動はしない
世界中でチョンは反日運動展開中
- 891 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 22:24:17.10 ID:lp+IMeR8
- マジでこの世界に南朝鮮人はいらないと思う
- 892 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 22:25:22.43 ID:Wk1rjk8W
- 韓国人が間違った知識でバッシングを始めちゃったから
旭日旗を非難してる奴=ファッションで参加してるだけで知識0っていう良い目安ではあるんだけどな
ミリタリーゲームで当時の兵器を忠実に再現!とか謳ってるソフトメーカーまでがやらかしてから
WGェ…Wows大丈夫なの・・・?ってなるの
- 893 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 22:25:39.28 ID:5yNlaWkS
- 消えたフォーラムがロックされて帰ってきたでwwww
- 894 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 22:28:28.57 ID:SBWkrLT2
- はやく米戦艦使いてぇ
- 895 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 22:28:58.63 ID:rgxHOrIb
- ゲーム好き層は比較的に嫌韓でもなかったはずなのに…
コリアンは自ら嫌韓を日本中に広めている…
- 896 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 22:31:07.15 ID:B+7v526z
- aimBOTなんてあったのか 知らなかったけど使わないな
いくら難しくても一発撃った後に一人で夾叉だの誤差修正だの言いながら微調整して一斉射するの楽しい
- 897 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 22:32:42.91 ID:Wk1rjk8W
- 二昔ほど前は対戦型FPSゲーは米製か韓国製しかなかったしなー
韓のは日本専用ガチャシステムとかで嫌われていったのも大きいけれど
- 898 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 22:33:38.73 ID:koG3eHra
- >887
お前が言ってるのは鉄十字だろ
- 899 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 22:34:05.81 ID:lp+IMeR8
- てか自分で偏差射撃して当てるのが楽しいのにな
- 900 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 22:36:41.00 ID:f9xRaWY7
- 旭日旗と一緒なのはハーケンクロイツじゃなくてバルケンクロイツだよな・・・
- 901 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 22:37:16.51 ID:aLluWjNK
- 空母やってたらT7駆逐に付きまとわれたんだけど常に装填二秒で砲弾撃ってきやがる
なんだあれw
もうひとつ謎なのは魚雷全然使ってこなかった
- 902 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 22:37:50.84 ID:koG3eHra
- 米駆逐の魚雷は飾りみたいなもんだから・・・
- 903 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 22:37:59.96 ID:0FHTzJDh
- >>898
鉤十字と鉄十字の意味もわからないのか?くぐれ
wotはな、ゴールドでも鉤十字がつけられるぞ
- 904 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 22:38:45.71 ID:TPeqFRyg
- 吹雪の借金を最上で取り返す日々
- 905 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 22:39:22.90 ID:PUywkJ+g
- >>899
ほんとこれ
最初はうまくいかないけど、試行錯誤して自分が死なない側になるのが楽しい
- 906 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 22:39:37.48 ID:5yNlaWkS
- AALG大先生は
>The Japanese WG office staff is not large enough yet, to handle the task alone, so the moderation of topics on the Japanese language section, has been less than optimal.
>グーグル翻訳バージョン
>日本のWG事務局のスタッフだけでは、タスクを処理するために、まだ十分ではありませんので、日本語セクションのトピックの節度は、最適未満となっています。
って言ってますけどこれは本社がこう言ってるの?それともAALG大先生の思い込みなの?その辺りチケット切って聞いてみたほうがええのかね?
- 907 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 22:41:12.90 ID:2huLcxYj
- >>887>>903
ちょんは漢字読めないよ
意味もよく分かっていないよ
ハングルで優しく説明してあげなさい
- 908 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 22:42:24.84 ID:4QMlVoP4
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%A4%E5%8D%81%E5%AD%97
鉤十字(かぎじゅうじ)は鉤のついた十字のこと。
卍 - まんじ。正鉤十字とも。
ハーケンクロイツ - 鉤十字のドイツ語表記。特にナチスが採用したものを指す場合が多い。
- 909 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 22:45:40.19 ID:52J2Xpfx
- Modかなんかの話してるんだろ
- 910 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 22:47:15.29 ID:5kjF/A+I
- aimBOTはゲームを楽しむ日本人にはあわない
人が嫌がることが楽しい韓国人のためのものだな
- 911 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 22:48:10.79 ID:8av7Mb/3
- >>859
150万とは凄まじいな・・・w
俺はお前の1/25程度だが、同意見だわ。
プレオーダー艦が発売してる間に撤回されるといいんだがな。
- 912 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 23:00:42.47 ID:cyiRoEY7
- >>837
>【社会】戦艦「武蔵」、火を噴く46センチ砲 主砲を発射した瞬間を捉えた写真発見★2
ここに旭日旗消去騒動の情報書いた人
ナイス拡散だわ
>>859>>869
素晴らしいご意見に感謝感激
- 913 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 23:05:32.48 ID:TRLwOzkM
- ウクライナはいずれロシアに統合される
そのときに親日のプーチンに手紙もいいかもな
柔道は哲学という名言を残しているし
- 914 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 23:06:31.32 ID:MuhF6axA
- 24時間経ったしそろそろ公式回答全文を投下するポンッ
http://uproda.2ch-library.com/875615aHg/lib875615.png
- 915 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 23:09:42.62 ID:hdCkSL/L
- >>914
これフォーラムに貼ってロックされたら勝ちじゃね?
- 916 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 23:10:42.80 ID:Wk1nZnGc
- ネトゲー業界では
課金100万クラス↑の客は超vip扱いな
課金20万クラス↑でvip扱いが相場
vipクラスの抗議は効果絶大な
- 917 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 23:11:44.77 ID:RbsQAjF9
- >>914
>何故、AALGが日本語コミュニティで活動を行っているか
ファッ!?
- 918 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 23:12:50.08 ID:xtmYCsIG
- 干し柿食いながらプレイすっか
- 919 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 23:15:05.58 ID:wVlWHsi/
- 15発の艦載魚雷の命中って空母乗らないと無理やん
- 920 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 23:17:32.54 ID:Wk1rjk8W
- >>914
おお尾田さんだ
WoTの時からお世話になってるわ
TとWsと両方のサポートやってるのか
- 921 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 23:18:59.72 ID:Wk1nZnGc
- >>914
尾田氏は信用できるぞ
真面目な日本人
- 922 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 23:21:34.99 ID:koG3eHra
- >>919
累計15本だから駆逐艦でも達成出来るよ多分
- 923 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 23:32:25.76 ID:sV2EaLoA
- おめえらAALG叩くなら今のうちだぞwww
自らを差別主義者と自称したんだからなあwww
- 924 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 23:37:13.58 ID:Nw0KPDbp
- 運営も未確認のAALGの謎
旭日旗抹消騒動
みんなでチケット切ってクレームする
韓国系の売上は大したことない
ゲームを政治に理由して組織を動員
リアル客の方に勝利の女神は輝く
- 925 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 23:39:59.64 ID:Ok32eTjq
- >>914
もしかしてフォーラムに貼れない状態?
- 926 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 23:41:33.55 ID:PUywkJ+g
- うそ・・・大暴走認定来ちゃったw
なんかうやむやになるかと思ってたのに
・・・ありえねえ(真顔
- 927 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 23:42:03.85 ID:F4xGhuHm
- >>903
亀だが偉そうに無知晒すなや
お前の言ってるのは黒十字や鉄十字だろ
ハーケンクロイツ=鉤十字=ナチスドイツの象徴だ
>>907
- 928 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 23:42:41.97 ID:lK5DAbHH
- >>916
そうかもしんないけど
金額が少なくても課金客は大切に扱うよ
- 929 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 23:43:37.14 ID:tVRwgT62
- WoTってゴールドで塗装は変更できるのは知ってるけど自作スキン使わない限りハーケンクロイツってつかなかったんじゃ?
WTの話ならある程度納得行くが、そうなると話がややっこしいことになるしな・・・
バルケンクロイツとハーケンクロイツ一緒くたにしてるんかな
- 930 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 23:44:03.03 ID:htqQcy8B
- AAGL、今自分がどんな状況に置かれてんのか分かってないのか。ジョーク言い出した。
- 931 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 23:45:40.15 ID:MuhF6axA
- >>925
いんや、新たな火種になるのかなーと思って1日置かしてるがそろそろ雑談にぶち込もうかしら
- 932 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 23:47:19.02 ID:htqQcy8B
- >>931
GW明けより今じゃないか?
- 933 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 23:47:33.97 ID:Wk1rjk8W
- WoTはハイスコア用のヴィットマン勲章とか作ったけど彼がSS所属だったから
ナチ色が濃くなるからやっぱり削除しましょうねーとかやってたし
ハーケンクロイツとかモロな奴は論外でしょ…
- 934 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 23:47:43.25 ID:Ok32eTjq
- >>931
ああ、アカウントロックされたりはしてないのか。よかった。
http://forum.worldofwarships.asia/index.php?/topic/4623-%E3%83%88%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E6%B6%88%E6%BB%85%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/page__pid__69862#entry69862
ちょうどここにAALGさんが来てる感じなので、ここがいいんじゃないかな
- 935 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 23:48:46.46 ID:n+ZhMGuD
- AALGがこれでBANになったら超笑えるんだが
- 936 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 23:48:51.36 ID:PUywkJ+g
- >>931
対応見てちょっと待って欲しい気持ちはあるが
お好きにしてください
- 937 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 23:51:55.12 ID:EglTxm4p
- WoT久々にログインしてみた
ドイツ戦車の課金マークハーケンクロイツが消えていた
去年は確かにあったのに…こんなんドイツ戦車じゃない
運営はアホやん
- 938 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 23:57:26.96 ID:8RoRCYsF
- やっぱりキチガイに権力を与えちゃダメなんだよなぁ
- 939 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 23:59:26.43 ID:iH1cuCqW
- 魚雷の警告を何とかしてほしい・・・
砲撃中に警告が鳴って慌てて見たら魚雷が5,6本が100mぐらいのところ
にあるとか・・・見張り員さんの目は節穴なんですかねぇ
- 940 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:04:40.60 ID:/t0hlri2
- >>939
雷撃機を見落としてたのは提督あなたですよw
- 941 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:05:39.17 ID:vI6lvjJC
- AAGLの英語は変です。
この方がWG社員で、このまま放置の場合、WGのゲームから卒業するよ。
- 942 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:05:48.65 ID:DnHD+6tQ
- >>939
ゲーム的にはあなたが見張り員さんじゃ無かろうか
- 943 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:06:10.44 ID:ejt9IpHs
- 今より更に魚雷強くなるからな
今も日駆のverだと思ってる俺からしたら笑いが止まらない
- 944 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:07:19.23 ID:WHXoTGqv
- 不謹慎なんだが、俺は今WOWSで一番楽しい時間を過ごしているのかもしれん
フォーラムでの某モデレーターが孤軍奮闘しているのは涙を禁じ得ない(ぼう)
- 945 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:07:37.20 ID:2wwC82Sh
- そもそもドイツ戦車にハーケンクロイツのイメージは全くない
- 946 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:07:49.22 ID:0tlhjOR7
- 駆逐の魚雷は別にいいんだよ
ヒコーキから落とすのはまじ弱体化しる
- 947 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:08:09.78 ID:eaWbevQC
- 手動雷撃だけはなんとかして欲しい
- 948 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:08:39.14 ID:9mzhHRbH
- >>937
個人的にドイツ戦車でハーケンクロイツって実際の写真じゃあまり見たこと無いから国際標識である黒十字でいいじゃんねって思うわ
- 949 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:09:27.56 ID:2XPfelbb
- >>944
おまおれ。燃料はよ
- 950 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:11:49.37 ID:r3U5yySl
- また旭日旗トピが建てられてて草
- 951 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:13:55.49 ID:eK7mg7QQ
- いや、ちゃうねん
魚雷表示がないところからいきなり来るねん
のんきに航行しとったらいきなり来るんやで
- 952 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:18:17.60 ID:/hmuXIkb
- チケット送ったから様子見
ところで、tier10の巡洋艦の運用ってどうすればいいのかな・・・
今までの戦術がまったく通用しなくて、どうしたらいいかわからない
大和、天城にくっついていった方がいいのかな
>>951
艦長スキルの魚雷の補足スキルとるのが一番の回避策
どのtierかわからんが、多分見つけられない距離から雷撃してる
- 953 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:19:14.99 ID:ZIIrKEyQ
- >>950
速攻ロックされてんじゃねえかww
- 954 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:19:55.38 ID:2XPfelbb
- 迅速なLOCKに草
- 955 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:20:17.71 ID:eaWbevQC
- 魚雷にも発見(スポット)の概念があるからな
例えば空母の航空機を敵駆逐艦の真上に置いた状態で、敵駆逐艦が魚雷発射したら即見える
- 956 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:20:54.92 ID:ejt9IpHs
- ただでさえ空母息絶えてきてる感あるのに手動雷撃弱体なんかしたら空母絶滅すんじゃね
>>950
次スレよろしく
- 957 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:20:55.92 ID:L9Fu+GLO
- ふぉぉ・・・金剛の斉射で敵軽巡が一撃で沈んだ・・・
こんなことってあるんだな 初めて体験したけど脳汁やばい
- 958 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:21:21.85 ID:ushjVksy
- 艦載魚雷
敵のいる煙幕から出たのは視認が遅れる
進行方向からきたのもたぶん相対速度で遅れる
雷撃機
ギリギリから落とされたら打つ手なし
飛んでるうちに避けやすい方向に舵を切る
あと普段よく見えるのも上空から味方の航空機が発見してる
場合があるので孤立してるときは油断は禁物
- 959 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:21:59.85 ID:r3U5yySl
- そして速攻ロックwww AALG張り付いてるんだなw
- 960 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:26:28.62 ID:HyBm/wyk
- >>951
気がついてなかった
島の影だった
煙幕の中から撃ってきた
のどれかではないか
- 961 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:27:47.11 ID:KMZuN1om
- ここ数日ずっとゲームプレイに無関係な話してる奴らって何で単発か同一人物ぽくても数レスごとにID変わるようなのばっかなん?
NG指定の手間が面倒なんですけど
- 962 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:33:04.11 ID:nEYyQl/e
- 稀に潜水艦(雷撃機)が出没するからそれかも知れない
- 963 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:34:15.61 ID:Agkcrn8h
- >>961
どうみても複数。
- 964 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:36:22.25 ID:2XPfelbb
- なんで触ったし。あと次スレまだ?
- 965 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:37:04.45 ID:A5d62scg
- それにしても8ヶ国語話せる(だが日本語は機械翻訳)って冗談キツイわwww
- 966 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:39:50.98 ID:Rd7kGK3A
- いつもの朝鮮人特有の嘘やろ
- 967 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:40:15.30 ID:mLYkc/2I
- >>939
雷撃機は自分で視認して艦首か艦尾をあらかじめ向けるまでが腕ですね
- 968 :950:2015/05/07(木) 00:40:50.57 ID:r3U5yySl
- すまんなワイスレ立てできんかったわ 誰か代わりにたのむで
- 969 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:41:28.14 ID:ejt9IpHs
- >>961
以前旭日旗旭日旗うるさかった奴が今回も少なからず自演してる感は勿論あるけど
AALGっていうネタがあるから今回は自演以外のレスも結構あると思うわ
とりあえず俺もプレイに関係ないレスは避けてるけどAALGがどうなるのかだけは楽しみにしてる
- 970 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:42:47.67 ID:03bO7juR
- 雷撃機みえて旋回したところで雷撃機側が対応したら関係ないけどね
みえたら旋回でかわせるっておもってるのは空母やったことないんだろうか
- 971 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:43:13.23 ID:2wwC82Sh
- まあ複数だろ
戦車にハーケンクロイツとかWoTに150万課金とか意味不明な奴らが多いけどww
- 972 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:43:49.78 ID:WHXoTGqv
- たてていい?
- 973 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:45:43.79 ID:Agkcrn8h
- >>972
指定もないし最初に宣言してるみたいだし、どうぞ
- 974 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:47:06.26 ID:2XPfelbb
- >>972
どうぞどうぞ
- 975 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:47:54.10 ID:WHXoTGqv
- 了解1~3までテンプレ貼るからそれまで待ってね
- 976 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:50:54.11 ID:WHXoTGqv
- 【WoWS】World of Warships 第31艦隊 [転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1430927315/
お待たせしましたー
- 977 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:51:24.30 ID:L9Fu+GLO
- 雷撃機や駆逐見えて必死に回避運動してもしても対応してくるからなぁ・・・
戦艦乗りだから尚更だけどあいつらが7km圏内に側面から来ちゃったら死を覚悟するレベル
この前やられた十字雷撃は敵ながら見事だったな
- 978 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:52:19.42 ID:2XPfelbb
- >>976
敵の潜水艦を発見!
- 979 :950:2015/05/07(木) 00:52:28.26 ID:r3U5yySl
- >>ID:WHXoTGqv
ありがとうやで〜
- 980 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:53:11.69 ID:ejt9IpHs
- >>976
迅速なスレ建て乙乙
- 981 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:54:47.13 ID:FRvKrF18
- >>976
ボンサーイ!
- 982 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:56:36.59 ID:Jl32nQAu
- 旭日旗抹消問題を議論した者は自演なのか?
在日チョンの頭は相変わらずアレだな
7月が楽しみだな
- 983 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:57:35.61 ID:WHXoTGqv
- >>982
差別はやめちくりー
- 984 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:59:05.11 ID:Agkcrn8h
- >>976
乙型駆逐艦
- 985 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:59:07.39 ID:a+UgncOZ
- バカチョンは例の署名7千名以上も自演と思いたいのだろう
- 986 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 01:01:21.75 ID:r8WOY7MO
- ネトゲー関連スレは
もともと在日の宝庫だよ
ナマポ民も多い
マイナンバーで相当数が消えるよ
- 987 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 01:03:18.00 ID:urBYgGk+
- ちなみに今日はWGJのニコ生があるぞ
【Wargaming On Air #3『4/29大阪イベントレポート&アップデート9.7特集』】
(2015/05/07(木) 開場:19:57 開演:20:00)
【出演】
・結 (メインMC)
・宮永忠将(Wargaming Japan ミリタリーアドバイザー)
・Taro_JP (Wargaming Japan 運営チーム)
登録タグ:Wargaming_On_Air
- 988 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 01:04:25.19 ID:nIGvhOW0
- 在日はマジで気持ち悪いわ
- 989 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 01:04:29.12 ID:IiQO2w7W
- さっそく国籍透視とかなんなの今のこのスレ
- 990 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 01:05:03.09 ID:WHXoTGqv
- >>979
立てれん時あるししゃなし
>>987
これ生放送前には絶対何か決定があるよね
- 991 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 01:05:50.60 ID:/hmuXIkb
- 多分レッテル張りがすごい楽なんだろ
- 992 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 01:06:05.56 ID:jMcoV1NM
- ヒント
兵役
通報
- 993 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 01:07:23.55 ID:eaWbevQC
- ないよ・・
WGJの生放送をなんだと思ってるの・・・
- 994 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 01:07:34.46 ID:r3U5yySl
- 生放送でフォーラムの件についてなにか言ってくれるのかねw
スルー安定なのかな?wどっちにしても楽しみだw
- 995 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 01:08:03.39 ID:WqszZuE1
- 旭日旗消去事件の議論は全部自演ニダ
議論は許さないニダ
- 996 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 01:08:44.34 ID:WHXoTGqv
- >>993
少なくともフォーラムは正常にするんじゃね
生放送がまず荒れるし
- 997 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 01:09:14.56 ID:/L4tB8gY
- 【在日】駐日韓国大使館が兵役義務などについて説明会 参加者「人ごとではない」★28
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430919286/
- 998 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 01:10:15.55 ID:r3U5yySl
- 梅
- 999 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 01:10:53.73 ID:r3U5yySl
- ウメ
- 1000 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 01:11:04.95 ID:x0NFCYSK
- 旭日旗消去事件の議論は全部自演ニダ
議論は許さないニダ
ナマポまんせー
反日まんせー
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
231 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★